「エマ&ゆめの子パピちゃん達” & ”庭木の剪定”♪ (^^) |
今日は 我が家の “定休日”♪
“梅雨入り” が 今年は早かった今年は“春の庭木の剪定” が 遅れていましたので、 今日は朝から 一日掛けて“庭木の剪定” を おこないました! (><)
 “松の木の剪定作業”♪
“庭木の剪定作業” の間、ままさんは“子パピちゃん達“のお世話をしてくれました♪ (^^)
「エマ」 の “子パピちゃん達” は、生後72日が経ちました♪
 間もなく 新しいご家族様が お迎えにみえる 「るい君」 と 「アヴェちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
「C君 (るい君)」[神奈川県]♪ u・.・u

「E子ちゃん(アヴェちゃん)」[愛知県]♪ u・.・u

「エマ」の “子パピちゃん” の 【動画】
H・B ; 寂しくなりましたが、元気で嬉しく思います♪ (^^)
「ゆめ」 の “子パピちゃん達” は、生後56日が経ちました♪
 元気な “子パピちゃん4兄妹”♪ 手前より 「リン君、ゆらちゃん、シャルム君、C君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
「C君」♪ u・.・u 【オーナー様 募集中】
 特徴 ; パピヨン特有の シングルコートで 耳が大きく、ストップも落ちています。 ブレーズが広く中央にあり、縁起の良い“天星”が があります。 超小ぶりですが 骨格構成が良く 、お顔の柄も対象で お顔が小さく 申し分のない可愛い男の子です。
「A君 (シャルム君)」[福岡県]♪ u・.・u

「B君 (リン君)」[愛知県]♪ u・.・u

「D子ちゃん (ゆらちゃん)」[静岡県]♪ u・.・u

「ゆめ」の “子パピちゃん” の 【動画】
H・B ; 皆 元気で嬉しく思います♪ (^^)
このように “跳ねたり 飛んだり 180度方向転換” する子は、 先天性疾患や 膝に 異常が無い子です。 * “健康診断” は、生後60日経ちましたら受診します。
夕方、頑張って “庭木の剪定” を ほぼ終えました♪ (^^)
 “庭木の剪定” が ほぼ終った “我が家の庭木”♪ (^^)
H・B ; 曇で涼しかったので助かりましたが、疲れました! (><)
明日は、雨が降るとのことですので、ゆっくり休養です♪
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「エマ」の “子パピちゃんの ご見学”♪ (^^) |
今日も朝から “晴天” で、清々しい一日でした♪ (^^)
午前は、生後1歳半になる 「ジョン君」 の、最後の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 「刈谷ハイウェイ・オアシス」 で おこないました♪ (^^)
ワンちゃん ; ジョン君 (トイ・プードル) 重点実施項目 : ・散歩の仕方 (リーダー・ウォーク) & 散歩での注意点 ・お外での トレーニング方法 ・社会学習 スケジュール ; 近況確認 (Q&A) 9:30~9:40 ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス
健康チェック 9:40~9:45 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 9:45~10:45 ・散歩の仕方 (リーダー・ウォーク) & 注意点 ・お外での トレーニング方法 ・社会学習 ・他のワンちゃんとの 接し方
【近況確認】 (Q&A)
 問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 「岩ヶ池公園」 内 を 散策しました♪ (^^)
 歩き方のチェック&フォロー♪ u・u・u
 “サルビア、マリーゴールド 花壇” を バックに♪ u・u・u
「岩ヶ池公園」 で、“お外での トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 “オスワリ・マテ” の チェック♪ u・u・u
 “マテからコイ”の チェック♪ u・u・u
H・B ; 「ジョン君」 いいですね♪ (^^)
 “満開の紫陽花” を バックに♪ u・u・u
「ジョン君」 は、“側溝” を怖がり 動かないとの事で、“側溝を ジャンプ!させる仕方“ を 習得して頂きました♪ (^^)
 “側溝の ジャンプの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 「刈谷 S/A」 を 散策しました♪
 最初に 「黒柴ちゃん」 に 会いました♪ u・u・u ^・ェ・^
 足が不自由な 「フレンチ・ブルドックちゃん」 に 会いました♪ ^*w*^ u・u・u
“テラス席” で 休憩を しました♪ (^^)
 “休憩”♪
 大きな “ゴールデン・レトリーバー 兄弟” が 来ました♪ u・u・u U・U・U U・U・U
 同じ “トイ・プードル 兄妹” が 来ました♪ u・u・u u・u・u u・u・u
 「パピヨンちゃん」が寄って来ました♪ ~^・.・^~ u・u・u
 最後の 【しつけ方教室】 が終った 「ジョン君」♪ u・u・u
H・B ; 昨年の12月末より通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、本日で最後と なりましたが、「ジョン君」 は 問題の “噛む、犬を怖がる 等” が無くなり 嬉しく思います。 これは飼い主さんが アドバイスを忠実に 問題対処に取り組み頑張った成果ですね♪ (^^)
これからも 極力お散歩や お出掛けで いろいろな ワンちゃん達に会わせて “お外での トレーニング” を しっかりおこなって頂きたいと願います。 何か お困り事がありましたら 何時でもご遠慮なく ご連絡下さい。 また何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、県内より 「ゆめ」 の子 「E子ちゃん」 のご見学に来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、以前 “シェルティちゃん”を 飼われてましたが、今回は 『ハッピーベル ドリーム』 より “パピヨン” を お迎えしたいとのことで 来て下さいました♪
 “室内犬” を 飼われる上での “注意事項 と 正しい飼い方” 等 を お話しさせて頂きました♪ *(^^)
 「E子ちゃん」 と ご対面してみえる 飼い主様♪ ^・.・^
 ママさんに 遊んでもらっている 「E子ちゃん」♪ ^・.・^
 “子犬の 正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 “子犬の 正しい抱き方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
 新しいお家が決った 「E子ちゃん」♪ ^・.・^
 最後に 記念写真を撮りました♪ ^・.・^
H・B ; 本日は、「E子ちゃん」 に お会いに来て頂き、そして 大変気に入って頂き、 ありがとうございました♪ (^^) 「E子ちゃん」 は お迎えの日まで 責任を持って大切にお育て致します。
お迎えまでは “著書 の本” 「正しい飼い方・しつけ方」 を 読んで頂くことを お薦め致します♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m
|

「エマ」の “子パピちゃんの お迎え” Day♪ (^^) |
今日は 昨日の大雨も去り、朝から晴天でしたが風が強い一日でした♪ (^^)
そんな今日は、「エマ」の “子パピちゃん” の 新しい飼い主様がお迎えに来て下さいました♪
午前は、岐阜県から 「B君」(ルーク君) を お迎えに来て下さいました♪
新しい飼い主様は、以前 “パピヨン” を 飼ってみえましたが、今回は 『ハッピーベルドリーム』 より お迎えしたいとのことで来て下さいました♪ 飼い主様には、お隣にお住まいのご両親の実家に “先住犬” の 「チワワ君」 がいますので、今日は “多頭飼いの注意点” と “お迎え後の注意点” 等を お話しさせて頂きました♪ (^^)、
 “多頭飼いの注意事項 と 正しい飼い方” 等 を お話しさせて頂きました♪ (^^)
 “お迎え後の 注意事項” 等 を お話しさせて頂きました♪ *(^^)
 初対面で 新しい飼い主様に 愛嬌を振る舞っている 「ルーク君」♪ ^・.・^
最初に、子犬が暴れても落とさない “子犬の 正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
“子犬の 正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 “子犬の 正しい抱き方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
次に、“ワクチン接種最終前” の “社会学習” を おこなう上で “正しい お抱っこ散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “正しい お抱っこ散歩の仕方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
次に、トイレ等で 出来たときに誉められた 嬉しさを実感させる “子犬の 正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “子犬の 正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
次に、大切な “服従心を養う パピ- トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピ- トレーニング方法”(ホールド・スチール) の アドバイス♪ (^^)
 お嬢さんによる “パピ- トレーニング方法”(ホールド・スチール) の チェック&フォロー♪ ^・.・^
 ママさんによる “パピ- トレーニング方法”(ホールド・スチール) の チェック&フォロー♪ ^・.・^
最後に、トレーニングのあとに 一緒に遊ぶ “ボール遊び!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “ボール遊び!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 “トレーニング” が終り、新しいお家に旅立つ 「ルーク君」♪ ^・.・^
 “旅立” の前に 皆で写真を撮りました♪ ^・.・^
H・B ; 今日は朝早く、遠いところより お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ (^^)
アドバイスをさせて頂きました “多頭飼いの注意点&正しい飼い方” を 忠実に おこなって頂きますと 良きご家族の一員となりますので 頑張って頂きたいと 願います♪ もし お分かりにならない事がございました ご遠慮なく早めにご連絡して頂きたいと 思います♪ では 「ルーク君」」 を 宜しくお願い致します。
また お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
ルーク姉さん ; 本日はお忙しい中、ありがとうございました (ぺこり) ルークですが、帰りの車の中で少し吐いてしまいましたが、疲れたのか 熟睡している間に無事、家に到着しました。 お昼ご飯も 夜ご飯も 美味しそうに完食しました。 まだ寂しそうに鳴いていますが、まずは新しい環境に慣れてもらえるよう、 教えていただいた事を実践し、大切に育てていきます。 本当にかわいい子です。 ありがとうございます。
追伸 ; 少し前まで 兄妹やお母さんと一緒にいたのに、一人になってしまい、 寂しいでしょうね。 寂しそうにキュンキュン鳴いていますが、時々ナスのおもちゃで 遊んでいるご様子です。 たくさんのお土産、ありがとうございました。 また写真など送ります♪ よろしくお願いします。
お昼からは、県内より 以前 我が家からお迎えされました 「春ちゃん」 の 飼い主様が 「D君」(リク君)を、新しい飼い主様となる お姉様が、「A君」(そら君) を お迎えに来て 下さいました♪ (^^)
飼い主様には、“先住犬” が居ますので、今日は“多頭飼いの 注意点” と “お迎え後の 注意点” 等を お話しさせて頂きました♪ (^^)、
 “多頭飼いの注意事項 と 正しい飼い方” 等 を お話しさせて頂きました♪ (^^)
 “お迎え後の 注意事項” 等 を お話しさせて頂きました♪ *(^^)
 子犬の “健康状態” の 説明をさせて頂きました♪ (^^)
最初に、子犬が暴れても落とさない “子犬の 正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “子犬の 正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
次に、“ワクチン接種最終前” の “社会学習” を おこなう上で “正しい お抱っこ散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “正しい お抱っこ散歩の仕方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
次に、トイレ等で 出来たときに誉められた 嬉しさを実感させる “子犬の 正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “子犬の 正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 「そら君」 の ママさんによる “子犬の 正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
 「リク君」 の ママさんによる “子犬の 正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
次に、大切な “服従心を養う パピ- トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピ- トレーニング方法”(ホールド・スチール) の アドバイス♪ (^^)
 “パピ- トレーニング方法”(ホールド・スチール) の チェック&フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「そら君、リク君」
最後に、トレーニングのあとに 一緒に遊ぶ “ボール遊び!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “ボール遊び!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 “トレーニング” が終り、新しいお家に旅立つ 「そら君」 と 「リク君」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 “旅立” の前に 皆で写真を撮りました♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「そら君、リク君」
H・B ; 今日は、両ご家族様でお迎えに来て頂き ありがとうございました♪ (^^)
アドバイスをさせて頂きました “多頭飼いの注意点&正しい飼い方” を 忠実に おこなって頂きますと 良きご家族の一員となりますので 頑張って頂きたいと 願います♪ もし お分かりにならない事がございました ご遠慮なく早めにご連絡して頂きたいと 思います♪ では 「そら君」 と 「リク君」 を 宜しくお願い致します。
また お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m
|

「エマ」 の “子パピちゃん 5兄妹” & 「まめちゃん」からの お便り♪ (^^) |
降りましたね! 豊田市は 深夜から “線状降水帯” の激しい雨が降り、近くの川は “氾濫危険水域” となり、“土砂災害警報” も 出されました! (><)
我が家の庭は、一時 排水が追いつかず プールのように 水が溜まりました!
“定休日” の今日は 何処にも出掛けず、明日お迎えの 「エマ」の “子パピちゃん達” は 皆で 最後の “パピー トレーニングと お遊び” を おこないました♪ (^^)
 「A君 (そら君)」 [愛知県]♪ u・.・u
 「B君 (ルーク君)」 [岐阜県]♪ u・.・u
 「C君 (るい君)」 [神奈川県]♪ u・.・u
 「D君 (リク君)」 [愛知県]♪ u・.・u
 「E子ちゃん」♪ u・.・u 【オーナー様 募集中】
“パピー トレーニング” のあとは、皆で 最後の遊びをおこないました♪ (^^)
 皆で遊んでいる “子パピちゃん 5兄妹”♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「そら君、ルーク君(中左)、るい君(中右)、E子ちゃん(後左)、リク君(後右)」
「エマ」の “子パピちゃん” の 【動画】
H・B ; 元気ですね! 何処も異常が無い “健康優良児” です♪ 可愛いです♪♪ 癒やされますね♪ (^^)
明日(6/3)は、雨が止みそうで 良かったです♪ “子パピちゃん” を お迎えにみえます方は、お気を付けてお越し下さい。
今日の “パピ便り” は、滋賀県にお住まいの 「故アイリー」 と 「故プリウス」 の子 「まめちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
 元気に “14歳の誕生日”(6/2) を お迎えした 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「まめちゃん」 “14歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)
ここまで 元気にお育てして頂き 大変嬉しく思います♪ これからも 『ハッピーベル ワールド』 の一員として、元気に お過ごさせますことを 願っております♪
また お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”子パピちゃん達の シャンプー"♪ (^^) |
6月に入りましたね!
“梅雨” に入りましたが、今日は 雨が降らない曇の一日でした!
 我が家の入り口で咲く、香りの良い “薔薇”♪ (^^)
今日は午前に、生後5ヶ月になる 「冬太君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 冬太君 (ビーグル)、アクア君、モミジちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (ホールドスチール) ・フセの トレーニング方法 (フセ;ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 (Q&A) 10:00~10:25 ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス
健康チェック 10:25~10:30 ・ストレス 等
保育園 10:30~10:50 ・わんちゃんとの挨拶と 上下関係と お遊び
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11:15 ・先回までの習得した項目の チェック&フォロー ・パピー パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール) ・フセの トレーニング方法 (フセ;ステップⅠ) ・お手!の 仕方 【近況確認】 (Q&A)
 問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
今日は暑くないので お外の “H・B ドッグラン” で おこないました♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認をしている 「アクア君」 と 「冬太君」(右)♪ ~^・.・^~ U・U・U
 あとから入って来た 「モミジちゃん」 を かばっている 「アクア君」♪ U・U・U ~^・.・^~
 初対面で お互いに確認している 「冬太君」 と 「モミジちゃん」(奥)♪ ^・.・^ U・U・U
 仲良く遊んでいる 「冬太君」 と 「モミジちゃん」(奥)♪ U・U・U ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました大切な “服従心を養う パピートレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 “パピートレーニング方法”(ホールド・スチール) の チェック♪ U・U・U
 “オスワリ・マテ” の チェック♪ U・U・U
 待てた時の “正しい誉め方” の チェック♪ U・U・U
H・B ; 「冬太君」 いいですね♪ 飼い主さん よく “トレーニング” を されていますね♪ (^^)
今日は “絶対服従の フセのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “オスワリ・マテ”♪ (^^)
 “フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “フセ での アイコンタクト” の アドバイス♪ (^^)
 “オスワリ・マテ” の チェック&フォロー♪ U・U・U
 “フセの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ U・U・U
最後に “芸" の一つの “お手!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “お手!の 仕方” の チェック&フォロー♪ U・U・U
 “トレーニング” が終った 「冬太君」♪ U・U・U
H・B ; 「冬太君」 は、習得が速いですね♪ (^^) これは飼い主さんが、アドバイスを忠実に 毎日トレーニングを 楽しくおこなって いる成果ですね♪
本日習得して頂きました “フセの トレーニング” は、“服従心を 強化させる トレーニング” ですが、出来たときは “オスワリ” と 同様に 必ず “正しい誉め方” を おこなって下さい。 そして “トレーニング” のあとは、一緒に楽しく遊んであげて下さい♪ では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、明後日に 新しいご家族様のお迎えの 「エマ」 の “子パピちゃん達の シャンプー” を おこないました♪ (^^)
 “シャンプー” のあとの “ドライヤー” を してもらっている 「そら君」【愛知県】♪ ^・.・^
 同じく 「ルーク君」【岐阜県】♪ ^・.・^
 同じく 「リク君」【愛知県】♪ ^・.・^
 ”シャンプー” が終わった “3兄弟”♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「ルーク君、リク君、そら君」
H・B ; 明日は雨ですが、お迎えの明後日は 天気が良さそうですね♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m
[READ MORE...]
|
|
|
|