fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「パトリシアちゃん」 & 「大介君」 からのお便り♪  (^^)
今日の名古屋は暖かい一日でしたね♪ (^^)    でも土・日は雨との事・・・ 


大阪に旅たって行きましたカローラの子 「パトリシアちゃん」 と、ソアラの子 「大介君」 より、元気なお便りが届きました♪  (^^)



先日 「パトリシアちゃん」 は、避妊手術と乳歯の抜歯を無事に終える事ができたそうです。 

「パトリシアちゃん」 は、まだ生後6ヶ月ちょっとですので、全身麻酔が心配でしたが、本当に無事に終わってよっかったですね♪   「パトリシアちゃん」 よく頑張りましたね♪  (^^)  

これも信頼できる“動物病院”のお蔭ですね!  良かった!良かった! 

事前のご相談をして頂いた事にも感謝致します。 ありがとうございました。  m(_ _)m

また 以前のような元気な「パトリシアちゃん」に戻る事でしょう! (^^)


コピー ~ 病院は退屈だったよ  コピー ~ 頑張った証拠
 病院は退屈だったよ!           頑張った“証拠"

コピー ~ 公園でお散歩スタート  
術前のお散歩での 「パトリシアちゃん」

コピー ~ ワンちゃんいっぱいいるね
ワンちゃんいっぱいいるので 「パトリシアちゃん」は・・・・

コピー ~ ママと一緒
お池の鴨を物珍しそうに見ている 「パトリシアちゃん」

コピー ~ 女の子にご挨拶
お散歩の途中で、お嬢ちゃんに遊んでもらっている 「パトリシアちゃん」


H・B ;毎日よくお散歩をされていいですね♪ そしていろんな方に接して頂く事は 「パトリシアちゃん」 の為
     にも大変良い事ですね♪  
     きっとオーナー様と同じ様に、心の広い “パピちゃん” になるでしょう♪  期待しております。 (^^)

     本当に “アドバイス” を忠実に守って頂きありがとうございます。  “アドバイス” の甲斐があります。

     これからも宜しくお願い致します。 m(_ _)m




-----------------------------------------------------------------------------
「大介君」は、先日 “予防注射” に行ってきたそうですが、元気との事です♪

そして相変わらず “脱出” を諦めることなく毎日頑張っているとのことです♪  (^^)

そんな「大介君」は、サークル内の トイレ もかなり出来るようになったそうです。 
オーナー様の毎日の “トレーニング” の、努力の成果ですね♪ (^^)

しかし “しつけ” は、まだこれからですので毎日楽しくご家族皆様で頑張って下さいね! 
宜しくお願い致します。  m(_ _)m


コピー ~ カーペットd
脱走を試みよう!としている「大介君」

コピー ~ カーペットa
マットの下を探索している「大介君」

コピー ~ カーペットb
・・・・ あれ!

コピー ~ カーペットc
探索が終わった「大介君」

“脱走”が「大介君」の唯一の楽しみかな?  (^^)
 


「パトリシアちゃん」 も 「大介君」 も、オーナー様が “パピちゃん” の気持ちを十二分にご理解して頂いている方ですので、きっと“2パピちゃん”共 幸せになる事でしょう♪  (^^)


『関西 オフ会』 が、待ち遠しくなりますね!  (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。


この記事に対するコメント

H・B&ママさん、この度は貴重なアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
また、いろいろとご心配をおかけしましたが無事に終える事ができました。親身に支えて頂き感謝でいっぱいです。

当初は、6ヶ月という小さい体で全身麻酔はどうかと悩みました。
病院の先生ともよく相談し、ヒートがくる前に手術した方が今後の効果も大きいということで決めました。
病院に術後経過を含めて一夜預けるのも初めてでしたので、本当に寂しかったんだと思います。迎えに行った時はなんとも言えない表情をし、家に戻ってからはずっと膝の上に乗ってベッタリでした。
日ごとに元気になり、今ではお散歩も再開しています。
元気な姿を見ると改めて幸せな気分になりますね。
避妊後はよく食べるとの事ですので、食事と運動のバランスには気をつけたいと思います。


大介くん、ヤンチャで元気そのものですね~v-411
1枚目の表情は大介くんの心の内が見えてきそうな感じがします。
お近くにいらっしゃるという事ですので、お散歩で出会えたらいいなあと願っています。
【2008/11/15 23:43】 URL | パトリシアpapa #- [ 編集]


パトリシアpapaさん こんにちは♪  (^^)

「パトリシアちゃん」 良かったですね♪

これも信頼がおける“病院”のお蔭ですね♪ 何分日本では約1/2は“獣医師会”に加入してない“動物病院”があるそうです!

何故この“獣医師会”が大事だと言いますのは、加入していますと “研修会や発表会・報告会等” が多く行なわれており、そこに出席する事により多くの“情報や知識”を収集できるからです。

我が 『ハッピーベルドリーム』 がお世話になっている先生は “勉強熱心” の方で、私も先生に“ワンちゃん”の “医学や栄養学・衛生学”等を教えて頂いておりますが、先生は我が家を信頼されて “パピヨン” の “習性や行動学”等を収集されてみえます。

まだまだ多くの知識を身につけ“研鑽”に励んでいきますので、今後とも宜しくお願い致します。


ではまた 何かお分かりにならない事がありましたらご連絡下さいね♪  (^^)
【2008/11/16 13:25】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する