fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“雨” の 休日♪  (^^)
今日は朝から “雨” で、ゆっくり出来ました♪  (^^)

お昼からは “TV” で 優勝に残り試合を掛ける “グランパス” の J1サッカー “マリノス” 戦を
観戦。

夜は、後がない “ドラゴンズ” の プロ野球 日本シリーズ “ホークス” 戦を 観戦。  


111119x.jpg
“雨” に 打たれる 玄関先

111119y2.jpg
雨の日でも 元気に泳ぐ “錦鯉”達♪  △(・o・)△ △(・o・)△ 

111119z.jpg
“雨” に 打たれる “メダカの池”

111119a.jpg
散歩に行けなくて、リビングから 外を見ている 左から 「アイリー、プリウス、ハッピー」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

111119b.jpg
夜 “日本シリーズ” を 観戦♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「ソアラ、アイリー、リボン、そして 出産を控えた ルビー」




H・B ; “グランパス” 辛うじて勝ちましたが、残り2試合で 首位になれるか!  
     明日の “レイソル” の 結果が 気になりますね!


     “落合ドラゴンズ” やりましたね♪  (^^)
      
     これで “逆大手”  明日も頼むぞ “落合ドラゴンズ”♪ 








ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)     
     
明日(11/20) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪   明日は 天気が良さそうですね♪  (^^)

  合同レッスン ; 10時30分 ~
  個人レッスン ; 14時 ~


我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。






錦鯉 “春のイベント” & “ハイウエィオアシス” & 『トヨパピ春のオフ会』 “記録アップ”♪ (^^)
今日は ママさんにお休みを頂いて、趣味の “錦鯉 春のイベント” に、愛知県小牧市の “成田養魚園” まで
高速道路で行きましたが、行きも 帰りも 途中 渋滞にあい、 疲れました・・・ (><)

“ゴールデンウィーク” は、家で “パピ達” と 遊んでいるほうが いいですね!


110503x.jpg
2011“錦鯉 春のイベント”♪

110503y.jpg
本日最高値(150万円)の “紅白” (60cm)
とても手が出ません・・・



H・B ; 5月が来ますと 我が家の “錦鯉”達も、元気に泳ぎまわります♪  (^^)






昼から帰って、「リボン」 と 「ピクシー」 を 連れて、“刈谷ハイウェイオアシス” まで、ぶらっと
遊びに行って来ました。

“ハイウェイオアシス” は、“ゴールデンウィーク” とあって、人と “ワンちゃん” で 一杯でした。


110503a.jpg
何時もの “指定席” は、人で一杯でした・・・ (><)

110503b.jpg
“ワンちゃん好き” の ご家族さんに、遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪
 ~^・.・^~ ^・.・^

110503c.jpg
生後5ヶ月の “パピちゃん” に 遊びを誘っている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪
 ~^・.・^~ ^・.・^



H・B ; 「リボン」 も 「ピクシー」 も、 “ハイウェイオアシス” に行くのが嬉しくて、行く道を
     覚えたようです♪  (^^)

     帰りには “雨” が 降ってきましたので、急いで家に向かいましたら、ママさんが “傘” を
     持って 途中まで 迎えに来てくれました♪  (^^)





ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ (^^)

遅くなりましたが、先日(4/24) “トヨタスタジアム” で 開催致しました 『トヨパピ 春のチャリティー
オフ会』 の 記録を アップしましたので、宜しければ見て下さいね♪  (^^)

  * HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “オフ会記録”


CIMG1672.jpg
『オフ会』 が 始まる前の、メンバーさんと “パピちゃん”達の 挨拶♪

DSC_0114.jpg
“しつけ方教室 & 災害対応(怪我防止)”♪

DSC_0338.jpg
“がんばれ! パピちゃん”(綱引き)♪



H・B ; 次回 お逢いできますことを 楽しみにしております♪  (^^)




“成田養魚園” & 「リボン」 と 「ピクシー」 & 「カノン君」 の “お里帰り”♪ (^^)
暖かいですね♪  “春” のようですね! (^^)

こうも暖かいと 車で出かけたくなりましたので、愛知県小牧市にあります “成田養魚園” まで 久しぶりに “錦鯉” の 観賞を兼ねて、これから迎える 春 に 発生する “病気の 予防薬” を 買いに 行ってきました♪ (^^)


110204x.jpg
“成田養魚園” の 前にて♪

110204y.jpg
“室内イケス” で 元気に泳ぐ “錦鯉”達♪  △(・o・)△ △(・o・)△

110204z.jpg
見事な 大型 “錦鯉”達♪  △(・o・)△ △(・o・)△





H・B ; どうして “錦鯉” ですかって!  好きなんですね♪ 

     “パピヨン” と 同じくらい 好きなんです♪  (^^)






家に帰りましたら 「ピクシー」 が、“お外の学習” を 待っていましたので、何時ものように学習を行い、その後 今日は 先輩の 「リボン」 に、お相手をしてもらいました♪  (^^)


110204a.jpg
“お外の学習” を 終えて 清々しそうな 「ピクシー」♪  ^・.・^

110204b.jpg
『オスワリ』 して 遊びを 待っている 「ピクシー」♪  ^・.・^

110204c.jpg
初めて会う 「リボン」 に、挨拶をしている 「ピクシー」(手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110204d.jpg
「リボン」 に 遊んでもらっている 「ピクシー」(左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^




H・B ; まだまだ 幼犬と思っていた 「リボン」 も 立派に成長してくれて 嬉く思います♪  (^^)

     「ピクシー」 も、毎日の “お外の学習 & お遊び” の 時間が分かるから 驚きです!

     本当に 感心しますが、可愛さも 倍増で~す♪  (^^) 

     




夜、ソアラの子 「カノン君」 が、久しぶりに “お泊り里帰り” を しました♪  (^^)

110204o1.jpg
元気に “お里帰り” した「カノン君」♪  ~^・.・^~

110204o.jpg
お泊りに来ている お風呂上りの “紗良” に、遊びを催促している 「カノン君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「カノン君」 また ゆっくり遊んで行ってね♪  (^^)




“餌付け” & ハイパー娘 「リボン」♪  (^^)
今年の夏は 本当に暑いですね!  北海道が “猛暑” なんて・・・  異常ですね!

こんな暑い日は、気持ちよさそうに泳ぐ 我が家の “錦鯉”達を ご覧になって 暑さを凌いで下さい♪  (^^)


100806a.jpg
今年の春に生きのびた “4匹の錦鯉”達と 仲良く泳いでいる 今年迎えた “若鯉”達♪  
 △(・o・)△  △(・o・)△  

100806b.jpg
元気に “餌” を食べる “錦鯉”達♪   △(・o・)△  △(・o・)△  

100806c.jpg
気持ちよさそうに泳ぐ 今年迎えた “当歳” と “2歳” の “錦鯉”達♪   △(・o・)△ △(・o・)△  

100806d.jpg
“餌” を やると 直ぐに食べに来るようになりました♪   △(・o・)△  △(・o・)△  
小さな “錦鯉” は、警戒心が 強いので 慣れるまでに 時間が掛かります。   



H・B ; “錦鯉” も 餌で懐かせますが、水が綺麗で 透明でないと懐きません。
     “パピヨン” と 同様に 愛情を持って育てますと 触っても逃げないぐらい懐いてくれますが、
     相当な時間がかかります。 

     そんな懐いてくれた “錦鯉” を 今年の春に 亡くしてしまったのは、とても悲しいです ・・・






今日の 我が家の “パピ達” の “グルーミング” の 紹介は、ハイパー娘の 「リボン」 で~す♪  (^^)


100806x.jpg

100806y.jpg
“グルーミング”を 行う時に 少しおとなしくなってくれた 「リボン」♪   ^・.・^
しかしまだ目を離しますと 高さ83cmの “トリミング台” から 飛び降りてしまいます ・・・ (><)




H・B ; “ワンちゃん” を 飼われる上で 大事なことは、“犬の気持ち” を 分かってあげることが
     とても大事なことですが、それには “犬の習性・行動” を よく理解してあげる事です。

     この “犬の習性・行動” が分からず、飼い主さんが よかれと 勝手に解釈しますと、
     実は “ワンちゃん” には とても迷惑な事が多くあり、“ワンちゃん” は 飼い主さんを
     信頼しなくなります。


     オーナーの皆様は、どうか “犬の習性・行動” を 学んで頂き、“良き 信頼関係” を
     築いて頂きたいと願います♪  (^^)




“イカリ虫” の 駆除作業 & 第16回 「パピー教室」 の お知らせ♪ (^^)
今日から7月、早いもので 今年も 1/2が 過ぎましたね!

毎年 “梅雨” が来ますと “錦鯉” の大敵 “イカリ虫” が発生し、駆除するのが大変ですが、今日は その駆除を おこないました。

“イカリ虫”は、魚の吸血鬼で 駆除しないと血を吸われ 暴れて衰弱し 死に至ってしまいます。

駆除の方法は、卵は 専用の薬剤で駆除できますが、成虫は 麻酔液を入れた桶に “錦鯉” を入れて 眠らせてから “ピンセット” で 一匹一匹取らなければならない 大変な作業です。

今日は、駆除作業で 疲れました ・・・ (!><!)


100701a.jpg
“イカリ虫” の 駆除を、順番に待っている わずかに残った “錦鯉”達   △(・o・)△

100701bb.jpg
“イカリ虫” の 駆除をしてもらっている “山吹黄金”(26cm)   △(・o・)△



H・B ; 今年の春先は “水温管理” を 怠ってしまい、約7割の “錦鯉” を 死なせてしまいましたが、
     残った “錦鯉”達が やっと元気になり ホッとしています。





ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

第16回 「パピー教室」 を 下記にて行ないますので、“幼犬パピちゃん”(約1歳半まで) の ご参加を お待ちしております。   

  日 時 ; 7月 4日()  13:30~15:30  

  場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  重点項目 ; マテ(一周) トレーニング方法
          予定ですので、参加されます方の ご要望がありましたら それぞれ行います。

  スケジュール ;13:30~14:00 パピートレーニング の チェック と フォロー
            14:00~14:15 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い
            14:15~14:30 パピちゃん同士 の お遊び
            14:30~15:00 マテ一周 の トレーニング方法
            15:00~15:30 Q&A(問題行動、日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク

  参加費 ; 2000円/1パピ

  持参物 ; パピちゃんの 大好きなおやつ (ご褒美用) 、飲料水
         リード と バリケン
         キャリーバッグ & バリケンを 覆うもの(バスタオル等)

  
 参加されます オーナー様は、7/3(土)までに ご連絡下さい。

   今回は お昼からとなりますので 宜しくお願い致します。 m(_ _)m






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する