fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
『愛玩動物飼養管理士1級講習会』 &ソアラの子“B君”のご見学♪ (^^)
イャ! 出張(東富士研究所)に行っている間、各地ではゲリラ豪雨と雷が酷かったですね! 
愛知県では、隣の岡崎市は酷かったですね・・・
災害にあわれました方には、心よりお見舞い申し上げます。  <(_ _)>

今年の冬に行なわれます 『社団法人愛玩動物飼養管理士1級』 試験の“講習会”に静岡県静岡市に行ってきました。
昨年の“2級”に続き、今年は“1級”にチャレンジしますが、何分覚える範囲が広くて深くて大変ですが、本当に役立つ内容ですので頑張ってみたいと思います。

皆さんもお時間がお有りでしたら、一度チャレンジしてみては如何でしょうか♪ (^^)

080830c.jpg

080830d.jpg
「社団法人愛玩動物飼養管理士1級」講習会場 (始まる前)
さすが “1級”は受講者が少なかったです!

-----------------------------------------------------------------------------

今日は午後からソアラの子“B君”のオーナー様が見学におみえになりました♪ (^^)
オーナー様は以前柴犬を飼われてみえ、現在は15歳になるパピヨン「ゴン君」を飼われてみえます方で、今回2頭目を我が家からお迎えされることになりました。  ありがとうございます。 m(_ _)m

“B君”も 「ゴン君」同様に、健康で末永くご家族の“良きパートナー”トなって頂けることを願っております。

“しつけの重要性”は、十二分にご理解して頂いておりますので大変嬉しく思います。 (^^)

080831aa.jpg
“B君”とご対面されてみえるオーナー様

080831bb.jpg
まだ、お目目が開いていませんが、“B君”分かるかな! (^^)

本日は遠い所より遥々来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m



生後2週間経ちました“A君”と“B君(左)”

P1010310.jpg
母親ソアラの母乳を飲んで、そしてよく寝ての毎日ですが、元気にすくすくと育っています。 (^^)

10月のお迎えまで、“A君”と“B君”を、責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。

*お名前が決まりました♪ (^^)
 A君;ウィンディ君
 B君;大介君
   男の子らしくて良いですね♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

エミーの子「マリーちゃん」からのお便り♪
皆様  こんばんわ~♪

先日、アッと言う間に新しいお家に行きました・・・そうです
「マリーちゃん」からお便りが来ましたよ

とても心配していましたよ~ マリーちゃん♪

新しいお家に行ってからのマリーちゃん
『夜鳴きもほとんどしないで いい子です』と、オーナー様からのメール

お兄ちゃんに抱かれて
お兄ちゃんがマリーちゃんの“抱っこの仕方”を、練習をしているお写真です。
マリーちゃんもおとなしくしていて、偉いよ♪

「マリーちゃん」の名前の由来はですね、
ご両親は「ディズニーのマリーちゃんかな?」と思っていたそうですが、

お兄ちゃん曰く
 「マリー・アントワネット」の“マリー”だよ

お兄ちゃん、“パピヨン”のことを勉強してくれてありがとうね♪

皆でマリーと遊びました
ご兄弟でマリーちゃんと遊んでいます。
マリーちゃん、偶然に座ったのかな?
偶然に座った時に『スワレ』と言うと、「スワレ」を覚えますから 言ってみて下さいね。

ケージで寛ぐマリー1
ケージで寛いでいるマリーちゃんです。

かなりリラックスモードですね、マリーちゃん(^^)
皆さんに可愛がって頂いて 満足しているのでしょうねえ!
ケージの中のおトイレは、ほぼ完璧に出来るようになったそうです。 頑張ったね♪ (^^)




次のお写真は、来月お迎えのマリーちゃんの兄妹です。
マリーちゃんが新しいお家に行った日は、ションボリしていましたが
今は元気に二人で遊んでしますよ。

ゆうな4
「ゆうなちゃん」です♪
♪ゆら ゆら ゆうな 
一度、歌を聴いてみたいです(^^)

ゆうなちゃん、ちょっとお口が膨らんでいますねえ。
お写真を撮ろうと思ってもジッとしてくれないので、ドッグフードを1粒あげたら「いい子」にしてくれました(笑)

小夏1
「小夏君」です♪
小ぶりな小夏君ですが、元気いっぱいですよ。




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。



イタリアからレビン君のお便りです♪
皆様 こんばんわ♪

イタリアのローマからレビン君のお便りが届きました~



パパの1週間の長期休暇で、初めての旅行に行ったレビン君です。
エッ?長期ではないのですか?
何と、1週間のお休みは少ない方だそうですよ。
ご近所の方にも「たった1週間?」と慰められたそうです
日本は、まだまだ働きすぎ・・・でしょうか

さてさて、レビン君 旅行は無事に行く事が出来たかな?

新幹線、地下鉄、バス、そして国際線の長距離の飛行機、どれも平気だったそうですよ。
でも、車には酔ってしまったようです・・・
慣れれば大丈夫だから、頑張ろうね

assisi.jpg
写真はアッシジのサンフランチェスコ教会の前です。

todi.jpg
Todiという小さな街でちょっと一休み。

abasio2.jpg
Monte Sbasio、アッシジの近くの山です。
すごく爽やかで清々しいですね
ママに抱かれてご機嫌なレビン君!

そう言えば、レビン君がママに初めて抱かれたのは この時ですね。
0804272_convert_20080828222439.jpg
丁度、4ヶ月前のお写真ですよ。
パパとママと旅行に行っても、おトイレも失敗せず良い子に成長しましたね。
これも、一生懸命に「しつけ」に取組んで頂きましたオーナー様のお蔭です。
次は、車酔いクリアに挑戦ですね!!




ニュースです
結婚式ではありません(爆)

セナさんがブログを始められました
是非、遊びに行って下さいね。

「Coffee&ワンコ・蕎麦ブログ」
http://sennakimiko.blog64.fc2.com/





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。



パトリシアちゃんのお散歩デビュー♪♪
こんばんわ~ ハッピーベルままです。

今日は、パールの子「パトリシアちゃん」からのお便りです

パトリシアちゃんは生後4ヶ月になり、3回目のワクチンも済み お散歩デビューを迎えました。
パトリシアちゃんの初めてのお散歩コースは ここです
伊丹空港です

夜の伊丹空港です
伊丹空港ですよ~
夜景も素敵ですね

飛行機の離着陸を見ながらお散歩をし、初めてのお散歩とは思えないほど、普通に歩いたそうです。
寄って来る人にも愛想良く、「品のある子ですね」と言わたそうですよ(●^∀^●)bブィ!!

でも、おトイレを我慢していたらしく、家に帰るなりおトイレに飛び込んだそうです
(笑)

ママとお散歩です♪
大好きなママと一緒にお散歩です

お散歩デビューキョロキョロ♪
「んッ?あれは何?」とキョロキョロ

「しつけ」も順調に進んでいるパトリシアちゃんです。
「練習する?」と聞くと、シッポをふりふりお座りします。お座りです♪
伏せです♪

そして、極めつけ「おやすみ~」とママに言われると・・・自分から目を閉じ眠ってこのスタイル
夢の中です♪
可愛いよ~パティー




ワンちゃんに話しかけましょうね♪
生後6ヶ月頃からは特に知能が発達してきます。
話しかけることにより、ワンちゃんも理解しようと考え ますます賢いパピヨンになります。
何よりも、話しかけたときの目を見てください。イキイキしていませんか?


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
ブログを書くのは初めてのハッピーベルままです。
不慣れですが、応援宜しくお願いします。


ご見学に見えて、その後「マリーちゃん」が旅たちました♪ (^^)
今日は、遥々遠くから「エミー」の子“B子ちゃん”を見学にみえ、大変お気に召されて一緒に帰られました♪ 
(^^)

おみえになりました方は、室内犬を飼われるのは初めてとのことですが、“パピヨンを飼う”と、お決めるになってからいろいろな“専門書”で知識を習得されて、お迎えする“パピちゃん”は我が家からと決められたそうです。  
イャ!本当に光栄に思います♪  ありがとうございました。 m(_ _)m

流石、お迎え前によく“ワンちゃんの選び方や飼養知識”を習得された方ですので、“しつけの重要性、日常の接し方”等を、お話させて頂きましたが十二分にご理解して頂けました♪ (^^)

B子ちゃん”のお名前は「マリーちゃん」と決められていたそうです! (^^)

080826a.jpg
人懐こい「マリーちゃん」と遊んで見えるオーナー様

080826b.jpg
「マリーちゃん」を、大変気に入って頂けました♪

080826c.jpg
大事な“パピートレーニング”を、習得してみえるオーナー様

080826d.jpg
母親「エミー」による、“しつけトレーニング方法(5項目)”を習得してしてみえるオーナー様

080826e.jpg
最後のお別れとなり、母親「エミー」は「マリーちゃん」に “しつけ”をしていました♪
エミー ;「マリー」を宜しくお願い致します♪  ~^・.・^~


080826f.jpg
父親「カムリ」と遊んで見えるオーナー様
カムリ;「マリー」をよろしくね!
 *家庭犬は、野生のオオカミと違い、仔犬の世話をしませんので父親の実感はありません!

080826g.jpg
旅たち前の「マリーちゃん」
マリー;H・Bさん、ママさん、お母さん、大変お世話になりまちた ♪
     小夏君、ゆうなちゃん、おさきにいきまちゅがみんなげんきでね!   U・。・U


H・B ;本日は遠い所、遥々来て頂きありがとうございました。  「マリーちゃん」を 宜しくお願い致します。  
m(_ _)m



明日から出っ張りですので、明日からの“Blog”はママさんお願いしますね!




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。
日常
「そらちゃん」&「ジョワイユ君」からのお便り♪ (^^)
イャ! お久しぶりで~す♪ (^^)
今年の春に旅たって行きましたカローラの子「そらちゃん」と、ソアラの子「ジョワイユ君」から、元気なお便りが届きました♪ (^^)


生後8ヶ月になる「そらちゃん」は、先日 長野県の戸隠の川に遊びに行ってきたそうです。  
「そらちゃん」 最初は川が少し怖がっていたそうですが、直に慣れ浅瀬で楽しそうに遊んでいたそうです♪
「そらちゃん」 良かったね♪  これからもお外で、多くの“ワンちゃん”達と遊ばせてやってね! (^^)

コピー ~ DVC00103
川でお水遊びをしている「そらちゃん」


コピー ~ DVC00104
気持ち良さそうですね♪ (^^)

DVC00106.jpg
長野県の“戸隠の川”  涼しそうですね♪


「そらちゃん」のオーナー様が、今日から“Blog”を始めましたので遊びに行ってあげてね! (^^)
http://sora11111.blog64.fc2.com/




間もなく生後7ヶ月になる「ジョワイユ君」は、お散歩が大好きで、他の“ワンちゃん”や人に会うのがとても嬉しくて、大型犬の“セントバーナード”でも“ボルゾイ”でも喜んで寄って行くそうです。
良いですね♪  「ジョワイユ君」は“社交的”ですね! (^^)

そんな「ジョワイユ君」は、毎日“しつけトレーニング”を、一項目づつ確実に行なっているそうです♪
いいですよ♪  “トレーニング”は、毎日根気よく行う事が大事ですので、焦らず楽しく行なって下さいね♪ (^^)

コピー ~ dc081317
お散歩中の「ジョワイユ君」

コピー ~ dc081339
お家で寛いでいる!「ジョワイユ君」


コピー ~ dc081364
度アップの「ジョワイユ君」 ♪  ひょうきんそうな子ですね! (^^)






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。
日常
「ジュピター君」のお迎え&エミーの子“健康診断”♪ (^^)
今日で暑き戦いの「北京オリンピック」も終りですね。 
夢を叶えた選手、悔いが残った選手 いろいろみえますが、日本の選手よく頑張りましたね♪  (^^)
次は、2012年の「ロンドンオリンピック」ですかぁ!   年をとりますね・・・


今日は、カローラの子「ジュピター君」のお迎えです♪ (^^)
「ジュピター君」のオーナー様のお家には、先住犬のセリカの子「ルナちゃん(10ヶ月)」がいますが、ご家族皆様と一緒にお迎えにきて頂きました♪ (^^)

080824a.jpg
「ルナちゃん」 早速、弟の「ジュピター君」とご対面♪  ~^・.・^~ U・.・U
「ルナちゃん」も「ジュピター君」も、先月のご見学の時に会ったのを覚えているのかな!
でも「ルナちゃん」、「ジュピター君」のわんぱくぶりに少しおっかなビックリ! (^^)

080824b.jpg
お嬢様に遊んでもらっている「ジュピター君」
それを後で戸惑いながら!見ている「ルナちゃん」

080824c.jpg
「ルナちゃん」の“パピートレーニング”のチェックを行なっているH・Bを見ながら、「ジュピター君」の“パピートレーニング”を行なっているお嬢様
H・B ;良いですよ♪ 「ジュピター君」も “パピートレーニング” を しっかり行なって下さいね♪ (^^) 
080824d.jpg
「ルナちゃん」と「ジュピター君」の“記念のショット”

080824e.jpg
お別れを前に「ルナちゃん」 『オスワリ』してご挨拶!
ルナちゃん;今日はありがとうございました♪  また遊びに来ますね! ~^・.・^~
H・B ;お利口さんですね♪ 「ジュピター君」を宜しくお願いしますね♪ (^^)

080824f.jpg
旅たちの前の「ジュピター君」
ジュピター君;H・Bさん、ママさん お母さん おせわになりまちたぁ~♪  U・.・U
H・B ;ジュピター、ルナ姉ちゃんと仲良く元気でね♪ (^^)


お話させて頂きました“多頭飼い(2頭)”の注意点を参考にして頂き、そして“しつけトレーニング”を毎日楽しくご家族皆さんで行って下さいね♪ (^^)

H・B ;今日は遠い所遥々お迎えに来て頂き、ありがとうございました。  では、「ルナちゃん」と「ジュピター君」を、宜しくお願い致します。  m(_ _)m


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午後からは、エミーの“子パピちゃん3兄妹”の「健康診断」と「ワクチン接種」に、何時もの「小笠原動物病院」へ行ってきました。 (^^)

“健康診断”は、目・口内・耳、皮膚、骨格、心音、検便等

080824aa.jpg
“骨格検査”を受けている“ A子ちゃん”(ゆうなちゃん)

080824bb.jpg
“ワクチン接種”を受けている “B子ちゃん”

080824cc.jpg
“目の検査”を受けている“ C君”(小夏君)

健診結果は皆異常無しで、3兄妹“ワクチン接種”をして頂いて帰って来ました♪ (^^)
皆、異常無しで嬉しく思います。   「エミー」 ありがとう♪  (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

「愛ちゃん」のお迎え、「カムリ君」との××♪ (^^)
北京オリンピック”の“星野ジャパン” 『“金”しかいらない!』とのことで、“銀も銅”もあげちゃいましたね! 
さすが“星野監督” 太っ腹・・・! (><)


今日は、カローラの子「愛ちゃん」のオーナー様が先住犬の「くりんちゃん」と一緒にお迎えに見えました♪ 
(^^)

「くりんちゃん」は、初めて会う妹「愛ちゃん」を、気に入って頂けるかな! (^^)

080823a.jpg
「くりんちゃん」と「愛ちゃん」のご対面♪ (^^)
くりんちゃん;ウ~ン! ハイパーな子だね!
愛ちゃん; お姉ちゃん 遊んで!遊んで! 

080823b.jpg
くりんちゃん;なんであんたが私のご主人様に抱かれているの!
愛ちゃん;おねえちゃん! あいでちゅ  よろちゅくおねがいちま~ちゅ!

080823c.jpg
くりんちゃんは 『オスワリ』『フセ』 も しっかり出来る子です♪  ~^・.・^~

080823d.jpg
早速 “パピートレーニング”を、習得されてみえるオーナー様
“パピトレーニング”は “大事なしつけを養うトレーニング” ですので宜しくお願い致します。

080823e.jpg
旅たち前の「愛ちゃん」
愛ちゃん ;ジュピター君 一足先に行きまちゅね!  お母さん元気でね♪ 
        H・Bさん、ママさん おせわになりまちた♪  U・.・U

H・B ;本日は遠い所遥々来て頂きありがとうございました。 「愛ちゃん」を宜しくお願い致します。 m(_ _)m





午後からは「カムリ君」との交配に「ベリーちゃん」が見えました♪ (^^)

080823y.jpg
「カムリ君」と遊んで見える「べリーちゃん」の飼い主様


080823x.jpg
「ベリーちゃん」と「カムリ君」(左)

「ベリーちゃん」は今年4歳になりますが、健康的な子ですので10月末には、きっと元気な可愛い“子パピちゃん”が生まれるでしょう! (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

「シェリーちゃん」からのお便り& 「ソアラ」の“子パピちゃん”♪ (^^)
8月なのにこんなに涼しくて大丈夫ですかね!  と思っていましたらやはり東北地方で地震が・・・
皆さん気をつけて下さいね!


先月旅たって行きましたセリカの子「シェリーちゃん」より元気なお便りが届きました♪ (^^)

「シェリーちゃん」は、間もなく“お散歩デビュー” 
抱っこによる社会勉強は、“デビュー”に備えて行なって下さいね♪

そして“しつけトレーニング”は、焦らず毎日楽しく行って下さい。

コピー ~ HI3A0017
『オスワリ』 トレーニング中!の「シェリーちゃん」 
しっかりと “アイコンタクト” をとっていて いいですよ♪  (^^)




8月17日に産まれましたソアラの“子パピちゃん兄弟”が生後5日経ちました。.
母親「ソアラ」の母乳をよく飲み、元気に育っています♪ (^^)

080822a.jpg
お乳を飲んでいる“子パピちゃん”

080822b.jpg
“2パピちゃん”共 男の子ですが、とても可愛いい子です♪ (^^)
 *左;トライカラー
 *右;ホワイト&ブラウン




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


“月下美人”&「エミー」の子パピちゃん“3兄妹”
今日は涼しかったです~♪ (^^)   まだ8月なのにこんなに涼しくていいのかな!

昨日、22時30分頃 我が家の“月下美人”が今年も咲きました♪ (^^) 
“月下美人”が咲きますと家の中に甘い香りが漂い、お蔭で昨夜はグッスリと眠る事が出来ました♪ (^^)

“月下美人”は、一晩しか咲きませんが本当に毎年咲く日を楽しみにしております♪ (^^)

080820a1.jpg

080820b2.jpg
今年も見事に咲いた“月下美人” ♪♪



エミーの子パピちゃん“3兄妹”が生後48日経ちました。
ベテランエミー母さんの育児で、皆元気にスクスクと育っていて嬉しく思います♪ (^^)

080815aa.jpg
【A子ちゃん】 「ゆうなちゃん」
 名前の由来は、沖縄に咲くハイビスカス系の花の名前です。
   ♪ゆら ゆら ゆうな
   ♪ゆうなの花は
   ♪さやさや風の ささやきに…
 という、素敵な歌からだそうです♪ (^^)

080815bb.jpg
【B子ちゃん】

080815cc.jpg
【C君】 「小夏君」
 名前の由来は、高知県の名産品の甘酸っぱい柑橘系のフルーツの名前です。
 ちなみに“小夏”は、愛媛では“ニューサマーオレンジ”、宮崎では“日向夏”と呼ばれているそうです。

皆さん 可愛い名前をお付けになりますね♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」から元気なお便り♪  (^^)
お盆が過ぎましたら、朝夕は若干涼しくなりました~♪ (^^)
今日から出勤・・・久しぶりの出勤は体がだるくて・・・

今日はエミーの子「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」からの元気なお便りで~す♪ (^^)

「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」は早朝の涼しい中、川崎大師さんに隣接する“大師公園”にご家族で遊びに行ってきたそうです。 「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」 良かったね♪ (^^)

当日は朝から雨模様でしたので、お散歩は諦めてドックカフェ“ストローサンダルカフェ”へ行かれたそうです。

コピー ~ ストローサンダルカフェでランチしようねぇ~♪
お洒落なドックカフェ“ストローサンダルカフェ”の入口にて
本当に「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」は“アイコンタクト”をしっかりとる良い子ですね♪ (^^)

コピー ~ ストローサンダルカフェでランチ!
お店の食事は、ワンコメニューも手作りで、暖か~い感じのお店です。
「セニーニャちゃん」(手前)と「ソニアちゃん」は、おりこうさんにしていましたね♪

ドックカフェ“ストローサンダルカフェ”は、お洒落で素敵なお店ですので、お近くの方は是非“ワンちゃん”と一緒に一度お出かけ下さいね♪

ストローサンダルカフェ; http://www.geocities.jp/strawsandalcafe/index.html

コピー ~ 早朝の大師公園にて1
ランチを頂いた後、皆で“大師公園”を、お散歩で~す♪

コピー ~ 大師さんにお参りします!
お散歩の後は、“大師さん”にお参りで~す♪ (^^)
早朝の“川崎大師”は静か!で、神秘的ですね!  そんな中 「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」は、映えていますね♪ (^^)

コピー~大師公園でボール遊び1
お参りの後は“大師公園”で、大好きなボール遊びで~す♪ 
「セニーニャちゃん」と「ソニアちゃん」はいつも仲良しで微笑ましいですね♪ (^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日福島県へ旅たちました「プレレフアちゃん」より無事に着いたお便りが届きました♪ (^^)

080818x.jpg

080818y.jpg

080818z.jpg
空港へお迎えにみえたご家族の皆さんにご挨拶している「プレレフアちゃん」
プレレフア;これからよろちゅくおねがいちま~ちゅ!  U・.・U

H・B;大事な“しつけ”を、ご家族皆さんで毎日楽しく行って頂きたく存じます。 
では、宜しくお願い致します。  m(_ _)m





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。



「プレレフアちゃん」元気に旅たち♪&「ティアラ君」からのお便り♪ (^^)
夏の連休も今日で終り。 毎日“北京オリンピック”と”甲子園”のTV観戦で、アッという間に終わってしまいました・・・  (><)

カローラの子「プレレフアちゃん」が、今朝“兄妹パピちゃん”と最後の別れをして、“中部国際空港(セントレア)”より元気に福島県の新しいご家族の元へ旅たって行きました♪ (^^)

080817a.jpg
兄妹で、最後の“お遊び”をしている「プレレフアちゃん」(左)

080817b1.jpg
H・Bママに別れの挨拶!をしている「プレレフアちゃん」
プレレフア;おせわになりまちたぁ~! 

080817a1.jpg
ワン芸の“お立ち”をお披露!している「プレレフアちゃん」

080817c1.jpg
旅たち前の「プレレフアちゃん」
プレレフア;元気に行ってきま~ちゅ♪  おかあさんとみんな げんきでね!  u・.・u

H・B; 「プレレフアちゃん」を宜しくお願い致します。 m(_ _)m


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイリーの子「ティアラ君」より、楽しいお便りが届きました♪ (^^)

「ティアラ君」はこの夏ご家族皆さんと一緒に、河口湖へお泊りで遊びに行ってきたそうです。 
「ティアラ君」 涼しくて」良かったね♪ (^^)

麗 東屋
一泊目の「プライベートホテル麗」の入口にて
「ティアラ君」 のんびりと寛いでますね! (^^)

クースクース 入り口
2泊目の「クースクース」の入り口にて

河口湖
“河口湖”の波で遊んでいる「ティアラ君」  ウ~」ン!少しおかなビックリかな! (^^)

カチカチ山 2
“カチカチ山”の展望台にある“たぬき"と一緒に!  「ティアラ君」本当に嬉しそうですね♪ (^^)
右側が「ティアラ君」ですよ~♪ (^^)

長旅でも「ティアラ君」は車酔いもなく、元気に行ってきたそうです♪ 

我が家も何時か是非行ってみたいと思います・・・ (^^)
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後は、我が家の“パピ達”で~す♪ (^^)

コピー ~ P1010119
今日も元気に朝のお散歩に行き、その後 皆で“記念のショット”を行ないました♪ (^^)
 左より 「セリカ、パール、アイリー(奥)、プリウス、カムリ、カローラ(奥)、ラウム」



追)今日午後2時頃、「ソアラ」が元気な”男の子パピちゃん”を出産しました♪ (^^)
  今回は予定日より2日程早かったので少し慌てましたが、母子共に元気ですので
  ホッとしました♪ (^^)


さあ!ゆっくり休養したので明日からまた頑張りま~す! (^^)



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


エミーの“子パピちゃん”のご見学♪ (^^)
今日は、エミーの子「小夏君」のオーナ様が、お盆休みをご利用してご家族皆さんで遊びがてら「小夏君」にお会いにみえました♪ (^^)

オーナー様は、2頭のパピ君(パン君3歳、ラムネ君1歳)を飼われてみえますが、3頭目は『ハッピーベルドリーム』よりお迎えしたいとのことで「小夏君」を、お迎えになられることになりました。 
大変光栄に思います。  ありがとうございます♪ m(_ _)m

080816a.jpg
先住犬の「パン君」と「ラムネ君」も一緒に遊びにきましたので、“しつけチェック”をさせて頂きました。
又オーナー様のご要望で “しつけトレーニング”の方法と“多頭飼いの注意点”を、ご説明させて頂きました。

“2パピ君”共愛情を持って飼われて見えますので大変人懐っこくて良い子ですが、これからは日常の接し方でアドバイスを参考にして頂ければ、もっとっもと良い子に成長しますので頑張って下さいね♪ (^^)

080816b.jpg
オーナー様にシッポを振って遊びを誘っている子パピ“3兄妹”

080816c.jpg
子パピちゃん“3兄妹”と遊んでみえるオーナー様

080816d.jpg
ママさんより大事な“パピートレーニング”を習得してみえるオーナー様

お迎えは9月ですが、それまでは責任を持ってお育て致します。
本日は遠い所遥々来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

[READ MORE...]
「チャッピ-ちゃん」&「アクア君」♪ (^^)
毎日暑いですね! 暑くてたまりませ~ん! (!><!)

ハッピーの子「チャッピーちゃん」と、そのチャッピーちゃんとカムリの子「アクア君」に久しぶりにお会いしに、お家に遊びに行ってきました♪ (^^)

「チャッピーちゃん」は7歳7ヶ月、「アクア君」は間もなく1歳。 本当に月日が経つのは早いですね・・・

「チャッピーちゃん」は、今でもお邪魔すると喜んでくれるので嬉しいで~す♪ (^^)

080815b.jpg
ママに挨拶している「アクア君」 
立派な成犬になりましたね♪ (^^)

080815c.jpg
早速H・Bの “しつけチェック” を受けている「チャッピーちゃん」と「アクア君」(右)
親子共、良いですね♪  (^^) 
オーナー様が毎日しっかりと“しつけトレーニング”をされましたね♪ (^^)

080815d.jpg
『フセ』も しっかり出来る「アクア君」  本当に“資質の良いパピ君”になりましたね♪ (^^)

080815a.jpg
オーナー様と遊んでいる「アクア君」

親子共、健康で元気で嬉しく思います♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

“お盆”の真っ只中♪ (^^)
今年の夏の“甲子園” 愛知は終わりました。 ウ~ン残念!・・・ 
今年の神奈川県代表(北・慶応、南・横浜)は強いですね♪ (^^) 

北京オリンピック 今日は競泳と体操で日本頑張りましたね♪ (^^)

8月11日より“里帰り”していたアイリーの子「華子ちゃん」が、今日元気にオーナー様のお家に帰って行きました♪ (^^)

080814x.jpg
アイリー母さんに会えて良かったね♪  また遊びに来てね! (^^) 
さすが’07年度中京TVの“モデル犬”  “カメラ目線”が決まってますね♪ 




昨夜からお盆ですね! 遠くへ帰省される方は、暑い中大変ですね!

夜、お盆で遊びに来た孫の“紗良”と久しぶりに花火をしましたが、少し怖かったのかお母さん(娘)に抱かれて離れませんでした・・・ (^^)

080812ab.jpg

080812bc.jpg
孫の“紗良”が恐がってやらないので、童心に帰って一人で花火を楽しんでいるH・B♪ (^^)
最近の“花火”も進化しましたね!  特殊メガネで見ると、火が“アンパンマン”に見えま~す♪




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


北京オリンピック “日本Day”♪ (^^)
今日の 北京オリンピック は “日本Day”! またまたやりましたね♪ (^^) 
 
20080813-20080813_0845-kyodo-view-000[1]
女子柔道;70kg級で上野が2連覇の“金メダル” 
凄い!おめでとう♪ (^^)

20080813-00000023-maip-spo-view-000[1]
フェンシング;太田が“銀メダル”(日本勢初のメダル) 
おめでとう♪ (^^)  “フェンシング”ブームがおきるのでは!

20080813-00000021-jijp-spo-view-000[1]
男子競泳;松田、200バタフライで“銅メダル” 
よく頑張りましたね! おめでとう♪ (^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

里帰りしている“華子ちゃん”は、母親の「アイリー」と一緒に朝夕の散歩に行っています♪ (^^)

実は「華子ちゃん」 一パピで過ごしている為,、母親以外の“パピ達”を少し怖がるのです・・・ 俗に言う“犬離れ”です! 

080812x.jpg

080812y.jpg

080812z.jpg

母親「アイリー」と一緒にお散歩で嬉しそうな!「華子ちゃん」



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


「カイ君&ハナちゃん」から涼しいお便り♪ (^^)
今日のお便りは「カイ君」と「ハナちゃん」から暑さも忘れる涼しいお便りで~す♪ (^^)

先日、「カイ君」と「ハナちゃん」はご家族皆さんで、信州は南木曽の“阿寺渓谷” に行ってきたそうです♪ 

片道5時間のドライブにも、「カイ君」と「ハナちゃん」は全然平気だったそうです。 きっと大自然が気にいって快適だったでしょうね!  「カイ君」と「ハナちゃん」  良かったね♪ (^^)

ではごゆるりと、「カイ君」と「ハナちゃん」の 南木曽の“阿寺渓谷”を満喫して下さい♪ 

080812カイ1
途中 「ドッグカフェ」 に寄り、「カイ君」と「ハナちゃん」(左)は ご機嫌♪
「ハナちゃん」は “ドッグカフェ” 初体験!

080812カイ2
「カイ兄ちゃん」と一緒で、嬉しそうな「ハナちゃん」(左)♪ 

080812カイ3
“阿寺渓谷”を散策している 「カイ君」と「ハナちゃん」
“森林浴” 涼しそうですね♪ (^^)

080812カイ4
“阿寺渓谷”の清流   川の水が “エメラルドグリーン” で綺麗ですね♪ 
  
写真を見ているだけで本当に涼しくなりますね! (^^)

080812カイ5
「カイ君」が川に入っていくので「ハナちゃん」も一緒に入って行ったそうです♪ (^^)

080812カイ6
“お水遊び”が好きな「カイ君」は、腰まで浸かって遊んでいたそうです♪ (^^)

080812カイ7
「ハナちゃん」は、川の中の“石堀り遊び”で楽しんだそうです♪ (^^) 

080812カイ8
イャ! 本当に涼しくてご家族皆さん(パピちゃん含む) 楽しそうでしたね♪

我が家も行きたくなりましたが、今年は写真で我慢します・・・ ありがとうございました♪  (^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の最後は、「カローラ」の子パピちゃん“3兄妹”の楽しい動画で~す♪ (^^)
こちらもごゆるりとご覧下さい♪

動画;








仔犬は2ヶ月程まで、このように仔犬同士で遊ぶ事をさせませんと臆病な子や、問題行動が多い子になってしまいます。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


凄い! 男子100m平泳ぎで北島康介 世界新でオリンピック2連覇。 おめでとう♪  (^^)
凄い! 男子100m平泳ぎで北島康介 世界新でオリンピック2連覇。 おめでとう♪
この威勢で平泳ぎ200mも行くかな!
日本の競泳選手の皆さん 北島に続いて皆頑張って欲しいですね♪ (^^)

甲子園では西愛知代表の“東邦高校”が長崎清峰高校に勝ち3回戦に進む♪ 本当に今の夏は暑いですわ・・・ (^^)

20080811-00000842-reu-spo-view-000[1]
ゴール後、雄叫び!をあげる北島康介



エミーの子「まひるちゃん」より嬉しいお便りが届来ました♪ (^^)
先日、「まひるちゃん」は初めてのトリミングに行ってきたそうです。

何分初めてとのことでしたのでオーナー様は少し心配されていたそうですが、2時間後にお迎えに行きましたら

店の人  ;「終わった後、起こすのが可哀想なくらい熟睡してました。手がかからず、いい子でした」
オーナー様;「良かったです♪(熟睡できるなんて大物?)」
店の人  ;「とても質のいい子ですね~。 ペットショップじゃないですね?」
オーナー様;「ブリーダーさんからです」
店の人  ;「健康的で、とても質のいい子です。ブリーダーさんが愛情持って育てているのが、わかります」
と、うれしい言葉を頂いたそうです。

イャ! 本当に嬉しく思いますが、これもオーナー様のお家に行ってからの“日常の接し方”と“しつけトレーニング”の成果ですよ♪
 
でも、さすが「エミー」の子ですね♪ (^^)

080809a.jpg
お家でトレーニング中!の「まひるちゃん」   良いですね♪

080809b.jpg
お昼寝に入る!「まひるちゃん」




午後より、アイリーの子「華子ちゃん」がお里帰りしました♪ (^^)
「華子ちゃん」も早いもので2歳と8ヶ月になりました。

080811a.jpg
ご家族の方と一緒にお里帰りした「華子ちゃん」

080811b.jpg
夕方、お散歩に行きながら “リーダーウォーク” のチェックをさせて頂きました。
結果は、良いですね♪ (^^)

080811c.jpg
お散歩の後、“しつけチェック”を行ないました。
結果は、もう少し妥協をしないように行なうと良いですね♪ (^^)

お迎えは14日ですが、それまでしっかりチエックさせて頂きますね♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

やりましたね♪ 内芝正人 柔道5輪2連覇おめでとう♪ (^^)
やりましたね♪ 内芝正人  凄い!  これぞ日本の攻めの柔道♪  オリンピック柔道66kg級“2連覇” おめでとう♪ (^^) 
そして女子柔道の中村美里も初のオリンピックで堂々の“銅メダル”  おめでとう♪ (^^)  将来が楽しみですね♪ 

今日のオリンピックは声援の甲斐がありましたね♪  明日も期待していま~す! (^^)

20080810-00000077-jijp-spo-view-000[1]
表彰台でガッツポーズの内芝正人  本当に凄い!




今日は先日我が家に来ましたママさんの愛車“トヨタパッソ”の交通安全祈願に、愛知県犬山市の“成田山”へ、娘と孫の“紗良”と一緒に朝から行ってきました♪ (^^)

途中、お昼の食事を、我が生まれ故郷の“一宮市”にある鯉庭園で有名な料亭“一心”に寄り、家族で好きな鯉を見ながら食事をとりました♪ (^^)

080810a.jpg
“一心”のお店
このお店は2回目ですが、何時も食事時はご家族連れで満員ですので、予約をして行きました。

080810b.jpg
お店の入り口にて    この奥に“日本庭園”があり見事な“鯉”が泳いでいます。


家族用の個室は、床の一部がガラス張りになっていて“鯉”を間近に見ることが出来ます。

080810f.jpg
大きな“鯉”が寄って来るので、孫の“紗良”が喜んでいました♪ (^^)

080810h.jpg
“日本庭園と鯉”を見ながら皆で食事を頂きました♪ (^^)


080810i.jpg
食事を頂いてから、皆で“鯉”達に餌をあげました。  (^^)
餌はお店で一袋100円で売っていました。

080810j.jpg
孫の“紗良”は喜んで“鯉”達に餌をあげていました♪
この池には話題の“カルガモ”がいて、春には“可愛いヒナ”が孵るので、TV局が毎年取材に来るそうです。


食事を終えてから犬山市の“成田山”へ向かいました。

犬山市はH・Bが若き学生時代に下宿し、学業をそっちのけでよく遊んだ思いで多い街です♪ (^^)
今でもその当時の面影が多くあり懐かしかったです・・・

今日の目的の“成田山”で、“トヨタパッソ”の交通安全のご祈祷をして頂きました。

080810m.jpg
“成田山”の本堂の前にて、ママの愛車“トヨタパッソ”と

080810m2.jpg
交通安全の神様が祀ってある“成田山”に、何故か“ペットのお守り”がありましたので、我が家の“パピ達”にと、“男のこ用と女の子用”を買って帰りました♪ (^^)



帰りに犬山市にある“子供の守り神”が祀ってある「桃太郎神社」へお参りに行ってきました。
「桃太郎神社」は岡山県が有名ですが、何故か愛知県犬山市にも有るのです・・・

080810o.jpg
桃から産まれた“桃太郎”の前で

080810p.jpg
おじいちゃんと一緒に、出世した“桃太郎”の前で孫の“紗良”と


夕方無事に帰り、オリンピックの柔道をTVで観戦しました。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

ヤワラちゃん “銅メダル” おめでとう♪ 
今日から“9日連休” 朝から“北京オリンピック”を TVで観戦。

ヤワラちゃん オリンピック “5大会連続メダル獲得” ・・・ おめでとう♪  そしてご苦労様でした。 
北京では”銅メダル”に終わってしまいましたが、3位決定戦での1本勝ちは“金メダリスト”の実力ですね♪  (^^)

ヤワラちゃんは 日本国民の誇りで~す♪  今まで多くの感動を与えてくれてありがとう♪  (^^)

それにしても世界の “JUDO” は、おかしい・・・

20080809-00000026-maip-spo-view-000[1]
日本国民の誇り “ヤワラちゃん”




今日はカローラの“子パピちゃん3兄妹”のワクチン接種と健康診断で~す。

何時もは夜になると運動場で遊ばせるのですが、今日は”ワクチン接種”を受けるので、お昼に遊ばせてから小笠原動物病院へ行きました。 (^^)

夕方涼しくなってから、ワクチン接種と健康診断を受けに病院へ行きましたが道中の車の中では皆おとなしくしていました。 (^^)

健康診診は何時ものように院長先生が診て下さいましたが、皆怖がる事もなく診察台でお利口にしていました♪ (^^)

080809pij.jpg
健診に行く前に,運動場で遊んでいる“子パピちゃん3兄妹”

手前;やっとお名前が決まりました 「ジュピター君」
左;「愛ちゃん」
右;「プレレフアちゃん」


080809p.jpg
お利口に”ワクチン接種”を受けている 「プレレフアちゃん」


080809i.jpg
お利口に”目・口内・耳等”の検査を受けている 「愛ちゃん」


080809j.jpg
お利口に“心音検査”を受けている 「ジュピター君」

皆、健康診断の結果、どこも“異常なし”でした♪  良かった!良かった♪ (^^)

お家に帰ってからは、皆おとなしくお寝んねしていました♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

“北京オリンピック”開幕♪ (^^)

“北京オリンピック”開幕♪ そして明日から夏季連休♪  今年の夏季連休は“甲子園”もあるので、朝から一日中TVにかじり付きになりそうで~す♪ (^^)
日本の選手の皆さんには頑張って頂き、多くの“メダル”をとって欲しいですね!

それにしても毎日暑くて暑くて・・・各地では雨が多すぎるぐらい降っていますが、この地区はもう2週間ほど降っていません・・・  庭木の草木に一雨欲しいで~す! (@@!)




連休前日の今日は、仕事も早々に終えて早く帰ってきましたので、“パピ達”の夕方の散歩を終えてから“ミニドッグラン”で皆と遊びました♪ (^^)

080808b.jpg
夕方“ミニドッグラン”で遊んでいる“パピ達”

080808c.jpg
“ミニドッグラン”で嬉しそうに遊んでいる!「セリカ」と「ラウム」(左)


夜、“北京オリンピック”の開会式をTVで観戦
開会式を観て、中国も凄いですね!  この先中国経済は急激に発展しますね!  日本経済危し!

080808a.jpg
“北京オリンピック”の開会式をTVで観戦 

「エミー」は膝枕で爆睡中で~す♪ (^^)
しかし2時間毎には忘れずに “子パピ達”に“母乳”を与えに行くので感心します♪ (^^)


明日からはゆっくり休養しよおっと・・・


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。


カローラの“子パピちゃん3兄妹”♪ (^^)
“北京オリンピック”の男女サッカーは一足先に開幕し、昨日の女子はニュージランドに惜しくも引分け、今日の男子は勝つ予定のアメリカに負けてしまいましたね! この後の試合は悔いのないように頑張って欲しいですね・・・



カローラの“子パピちゃん”達が生後48日経ち、今日も“3兄妹”で元気に遊んでいます♪ 

080807a.jpg
カローラ3兄妹♪   手前「愛ちゃん」 右「プレレフアちゃん」 左「C君」

ではカローラの子パピちゃん“3兄妹”の動画をごゆるりとご覧下さい♪ 










本当に可愛いですね♪ (^^)


宜しくお願いします
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

「レオン君」からのお便り♪ (^^)
昨日の関東地方の豪雨は凄かったですね! 災害も発生してしまい・・・お悔やみ申し上げます。

甲子園では連日熱戦が繰り広げられていますが、我が地区の東愛知代表“大府高校”は、昨日負けてしまいましたァ・・・ しかし今日の西愛知代表“東邦高校”は勝ちましたので甲子園も楽しくなりま~す♪ 



先月岩手県に旅たって行きましたセリカの子「レオン君」から嬉しいお便りが届きました♪ 
岩手県もここ数日前から猛暑が続いているそうです。 しかし朝晩は涼しいとのことです・・・羨ましいで~す♪ (^^)
そんな岩手県の「レオン君」は、先日2回目の“ワクチン接種”に行かれたそうです。
病院では、先生達に 『この子は人にかかってこないから、 親元できちんと育てられてきたいい子だね♪』 と誉められたそうです。
そして『今のうちからたくさんの人になでられたりして可愛がってもらってね!』、と言われたそうです♪ 

オーナー様;『これもハッピーベルさんでのちっちゃい頃からのパピートレーニングのおかげだと思います!!        本当にありがとうございます』

H・B ;こちらこそ「レオン君」に対して喜んで頂き、ありがとうございます♪  m(_ _)m

しかし“しつけトレーニング”はまだまだこれからですので、「しつけトレーニングマニュアル」に沿って焦らずに、毎日楽しく行なって下さいね♪ (^^)

今の「レオン君」は“好奇心旺盛”で怖い物知らずですので、トレーニング以外の時はアイコンタクトをとりましたら必ず話しかけて下さいね! そうしますと“アイコンタクト”を長くとるようになり、“服従心”が早く養われますよ♪  

P1010013a.jpg
『オスワリ』トレーニング中!の「レオン君」   凛々しい顔をしていますね♪
“アイコンタクト”をとっていて、良いですよ♪ (^^)

P1010023b.jpg
クッションの上で、カミカミ!している「レオン君」




我が家の“オールパピ達”  皆元気で嬉しいで~す♪

夜はリビングで、全員(犬)一緒にママさんの“トレーニング”♪ 育児中の「エミー」も一緒に  
あれ! 一パピ遊んでいる子がいるよ!

080802yy.jpg

皆さん、我が家の“パピ達” 皆お分かりでしょうか! 




宜しくお願いします
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



「パトリシアちゃん」からのお便り♪ (^^)
暑いですね!  甲子園では連日暑い戦いが繰り広げられ益々暑いですね!

そんな中、我が“中日ドラゴンズ”の山本昌投手(42歳11ヶ月)が、“ナゴヤドーム”で行われた巨人戦で勝利投手となり、通算200勝を達成しました♪  巨人を相手に凄い! おめでとう♪ (^^)
イャ! 立派ですね♪ 尊敬します。 プロ野球界の鏡ですね♪  
もう“ドラゴンズ”のシリーズ優勝はどうでも良いですね! (^^) 



先々月旅たって行きましたカローラの子「パトリシアちゃん」からお便りが届きました♪ (^^)

オーナー様の根気良い努力で「パトリシアちゃん」も“トイレ”の成功率が上がってきたそうです!

最近は“お散歩デビュー”に備えて、“リーダーウォーク”のトレーニングを始めたそうです。  
良いですね♪ 抱いて“社会勉強”も行なって下さいね! (^^)

クッションで歯磨き
お部屋で寛いでいる「パトリシアちゃん」

どうやるの?
クッションの上で歯ブラシを持っている「パトリシアちゃん」
パトリシアちゃん;どうやってつかうのでちゅか!

食後の歯磨き
パトリシアちゃん;アッ!こうやるんでちゅね!




カローラの“子パピちゃん3兄妹”が、生後45日経ちました♪ 今が一番可愛い盛りです♪ (^^)
毎日兄妹で、楽しそうに無邪気に遊んでいます♪

そんな“子パピちゃん”達を見ていますと、つい時を忘れてしまいます・・・ (^^)

080804aa.jpg
カローラ母さんの母乳をねだっている “子パピちゃん”達

080804bb.jpg
親子で遊んでいる“子パピちゃん”達

080804cc.jpg
親子の遊びも飽きて、ママさんに遊びを誘っている“子パピちゃん”達

イャ! 本当に可愛いで~す♪ (^^)



応援して頂けると嬉しいです
宜しくお願いします
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ




「ルナちゃん」のご家族様が遊びに見えました♪ (^^)
暑いですね!  朝から蒸し暑くて散歩も大変です。 日中はと言うとこれまた暑くて家から出られません・・・ (@@)


セリカの子「ルナちゃん」のご家族皆様が、この度お迎えされるカローラの子「C君」にお会いに見えました♪ 
(^^)

「ルナちゃん」のご家族様は富山県に住んでおみえになり我が家に着くなり「暑~い!」  富山県は朝夕は涼しいとのことで・・・  「ルナちゃん」が羨ましいで~す!

久しぶりにお会いした「ルナちゃん」は、もう生後10ヶ月。 
“しつけトレーニング”も毎日ご家族皆さんで楽しく行っているとのことで“しつけ”も順調に進んでいました。 
特にトイレはもう完璧とのことです♪  良いですね♪ (^^) 
080803aa.jpg
「ルナちゃん」 久しぶりの“里帰り”で最初は少し緊張していましたね!  (^^)

080803bb.jpg
『オスワリ・マテ』している「ルナちゃん」  良いですね♪ (^^)

080803cc.jpg
「ルナちゃん」、カローラの子「C君」とご対面♪

080803dd.jpg
『オスワリ』している「C君」
お迎えは今月の24日ですが、それまでに良いお名前を決めてきてね♪ (^^)

オーナー様は“2頭飼い(多頭飼い)”は初めてとのことですので、今回も“多頭飼い”の注意点と日常の接し方等をお話させていただきましたが、よくご理解して頂けましたのできっと問題なく「ルナちゃん」と「C君」は仲良く幸せに暮らす事でしょう♪ (^^)

では8月24日のお迎えまで「C君」は責任もって育てますので、宜しくお願い致します。 m(_ _)m




我が家の“創立犬”の「ハッピー」と「ベル」は今年の秋で早や9歳齢、以前のような活発差的な動きはないですが、今年の夏も元気です♪ (^^)
「ハッピー」と「ベル」には、まだまだ元気でいて欲しいと願っています♪

080802x.jpg
夕方我が家の“ミニドッグラン”で遊んでいる「ハッピー」と「ベル」(奥)

080802y.jpg
『オスワリ・マテ』している「ハッピー」と「ベル」(右)  流石我が家の“リーダー犬”




エミーの子「あんちゃん」より元気なお便りが届きました♪ (^^)

「あんちゃん」は7月29日に2歳の誕生日を迎え、毎日元気に過ごして皆さんに可愛がられているとのことです♪ 
イャ! 元気が何よりです♪ (^^)

コピー ~ Image0181
元気に2歳の誕生日を迎えた「あんちゃん」




孫の“紗良”が、ディズニーランドのお土産に頂いた“ミニーちゃん”の「霧吹き扇風機」を、大変気に入って遊んでいます♪  ありがとうござました <(_ _)>  
080803abc.jpg
“ミニーちゃん”の「霧吹き扇風機」で嬉しそうに遊んでいる“紗良”



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日からブログ!! 宜しくお願いします♪ (~~)
皆さん こんにちは♪ (^^) 

今日から “ブログ” に変わりましたが、今までの “Diary” 同様 宜しくお願い致します。 m(_ _)m



昨日我が家にきましたママさんの愛車“トヨタパッソ”(右)

以前会社で行なっていました若い人達の運転指導を思い出し、朝からドライブがてらママさんの“添乗指導”を行ないました。  (^^)
運転技能は・・・ウ~ン!
パッソ1
これからも我が家の足となり、安全に活躍してくれる事を祈ります。 (^^)

080802bb.jpg
大人に人気の“ブラウンマイカー” 良いカラーですね!  流石トヨタ車 (^^)
 


エミーの子“3兄妹”が、生後29日経ちました♪ (^^)
毎日暑い日が続きますが、皆元気にスクスクと育っています♪ u^・.・^u
そういえば空調完備でしたね!
毎日“パピートレニング”に励んでいます♪ (^^)
080802a1.jpg
お目目クリクリの長女【A子ちゃん】

080802b11.jpg
お目目くりくりの次女【B子ちゃん】


080802c1.jpg
小ぶりな長男の【C君】

“3兄妹”で ハイ!ポーズ♪  u・.・u
最近は母乳もよくのみ、離乳食もよく食べ、皆元気に育っています。
そして皆、エミー母さんに“しつけ”られてしっかり育っています♪  (^^)
0808d1.jpg
左より【C君、A子ちゃん、B子ちゃん】



先日より“里帰り”していましたセリカの子「ティアラちゃん」
今日はご家族の方がお迎えにみえます♪
“里帰り”中は、セリカ母さんとよく遊びましたが、まだまだ無邪気な「ティアラちゃん」 “しつけ”も母さんにしっかりとされていましたね! (^^)
そんな「ティアラちゃん」 ご家族皆さんで“パピートレーニング”を毎日しっかりとされてみえますので本当に聞き分けの良い子に育っていましたね! (^^)
間もなく“お散歩デビュー”、 デビューに備えて“社会勉強”を行なって下さいね! (^^)

夕方ご家族の方がお迎えにみえ、「ティアラちゃん」は元気にお家に帰っていきました♪ (^^)
また遊びに来てね!
080802x1.jpg
お迎えに備えて“トリミング”(シャンプー、爪切り、手足の毛カット、耳掃除etc)をしてもらっている「ティアラちゃん」  本当にお利口さんでしたね♪ (^^)



テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する