fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「たねちゃん」 の お迎え♪  u・,・u  (^^)
今日で7月も終わりだというのに “梅雨明け” をしない東海地方。  毎日じめっとしてうっとうしい日が続きますが いつまで続くのかなぁ・・・!


今日は、セリカの子 「たねちゃん」 の オーナー様ご家族皆さんが お迎えにみえました♪ (^^)

オーナー様には 幼稚園年長組のお兄ちゃんと、間もなく3歳になられますお嬢ちゃんがおみえになりますが、お兄ちゃんが 「たねちゃん」 の “似顔絵” を H・Bに “プレゼント” してくれました♪  ありがとう♪  (^^)

その “似顔絵” が とてもお上手で、「たねちゃん」 の表情を上手く捉えて描いているので驚きです♪

お兄ちゃん ありがとうね♪ 「たねちゃん」 の “似顔絵” は、大事に飾らせて頂きますね♪  (^^) u・,・u


今日はご家族皆さんで、大事な “日常の接し方” と “パピートレーニング(ホールドスチール・タッチング・マズルコントロール) & しつけ5項目(スワレ・フセ・マテ・コイ・ツケ)トレーニング方法” を ご説明させて頂きましたが、真剣にお話を聞いて頂き そして習得して頂き嬉しく思います♪  (^^)


090731g.jpg
お兄ちゃんが書いてくれました 「たねちゃん」 の “似顔絵” u・,・u

H・B ; 似てますね♪  お兄ちゃんは 「たねちゃん」 の 良いお兄ちゃんになれますね♪  w(^^)w

090731b.jpg
“パピートレーニング方法” を 真剣に学んでみえる ご家族皆様♪

H・B ; お嬢ちゃんも 真剣に聞いてくれまして嬉しく思います♪ (^^)

090731c.jpg
“パピートレーニング” を 習得してみえる お兄ちゃん♪ (^^)

090731d.jpg
“パピートレーニング(タッチング)” を 行なってみえる ご家族皆様 u・,・u


090731e.jpg
パパさん と お兄ちゃんに 遊んで貰っている 「たねちゃん」

090731a.jpg
お祖父さんの 「カムリ」 で “しつけ5項目トレーニング” を 習得してみえるご家族皆様

090731f.jpg
新しいご家族皆様にすっかり懐いだ 「たねちゃん」

お兄ちゃん ; 「たねちゃん」 僕がお兄ちゃんでちゅよ♪  (^^)
たねちゃん : お兄ちゃん よろちゅくお願いちま~ちゅ♪  u・,・u
 


H・B ; 
今日は “飼養” と “トレーニング方法” のお話を させて頂きましたが、これから毎日実際に 「たねちゃん」 と共に生活をされますと、お分かりにならない点が多度あると思います。
その時は ご遠慮なく早めにお問い合わせ下さいね♪  (^^)

では 「たねちゃん」 を 宜しくお願い致します。  本日は お迎えありがとうございました。  m(_ _)m





明日からは、また“JAHA家庭犬の しつけ方講座” で 大阪で~す♪
 雨が降らないといいのですが・・・! 


“子パピちゃん の 健康診断” ♪  (^^)
早いもので 「セリカ・アイリー・カローラ」 の “子パピちゃん9兄妹” のお迎え・旅たちに備えて先日と昨日の2回に分けて、何時もお世話になっています 「小笠原動物病院」 へ “健康診断とワクチン接種” に行って来ました♪  
何故2回に分けてですかって!  しっかりと診て頂くには “9パピちゃん” は 多いですから・・・ (^^)

皆 診察の間、おとなしくおりこうさんにして院長先生の診察を受けていました♪
実は、おりこうさんにするには、院長先生と立ち会う我が方のあやし方が大事です。

診察は、“目・耳・口内・皮膚・心音・ヘルニア・膝蓋骨脱臼・検便・体重等” で、異常がなければ “ワクチン接種(2種仮ワクチン)” を 行ないます。

検査の結果、“9パピちゃん” 皆 異常がなく “ワクチン接種” をして頂きました♪  (^^)


1tane2.jpg
“心音” を 診て貰っている 「たねちゃん」(愛知県)  u・.・u 

2noa.jpg
“眼” を 診て貰っている 「のぁちゃん」(愛知県)  u・.・u 

3arufu.jpg
“口内” を 診て貰っている 「アルフ君」(高知県)  u・.・u 

4rin.jpg
“ヘルニア” を 診て貰っている 「凛ちゃん」(三重県)  u・.・u 

4mame.jpg
“心音” を 診て貰っている 「まめちゃん」(滋賀県)  u・.・u 

6noa.jpg
“検便”を 受けている 「ノア君」(愛知県)  u・.・u 

7tamato.jpg
“眼” を 診て貰っている 「大和君」(愛媛県)  u・.・u 

8syain.jpg
“膝蓋骨脱臼” を 診て貰っている 「シャイン君」(愛知県)  u・.・u 

9yomogi.jpg
“ワクチン接種” を 受けている 「よもぎ君」(神奈川県)  u・.・u 




H・B ;
皆、元気で異常がなく嬉しく思います♪  (^^)

何時ものことですが、“日頃の衛生管理” には 十二分に努めてはいるものの、この “健康診断 で 異常なし” の 結果が出ますと 本当にホッとします。

しかし、これから新しい飼い主さんのお家での環境等による “ストレス からの病気” や、日常の遊び方等による “膝蓋骨脱臼”等を させたりしますので、当 『ハッピーベルドリーム』 では、“子パピちゃん の 適切な飼養方法 を ご指導・アドバイス” を させて頂きますが、忠実に守って頂ければ大変嬉しく思います♪

そして、“子パピちゃん”達が 皆 健康良きご家族の一員 になって頂くことが H・B の喜びでもあり、生き甲斐・遣り甲斐でもあります♪  (^^)



今日も “Blog” を最後まで見て頂き ありがとうございます♪   宜しけれ “拍手” を お願い致します♪
 (^^)  u・.・u
 

"子パピちゃん達の大運動会”♪  u・.・u  (^^)
今年の “梅雨明け” は あるのでしょうか・・・!


今日は 「セリカ・アイリー・カローラ」 の “子パピちゃん 9兄妹大運動会” の動画を ご覧になって下さいね♪  (^^)


090727a.jpg
今日も 皆で元気に遊んでいる “子パピちゃん達”♪  u・.・u


子パピちゃん達 A ; みんなで “運動会” を ちようよ♪  u・.・u
 
子パピちゃん達 B ; ウン! ちよう! ちよう!   u・.・u 










H・B ; 本当に皆元気で嬉しく思います♪    何回見ても 楽しくて可愛いですね♪   (^^)

決して 早送りではありませんよ♪

090727b.jpg
“運動会” を 終り、一休みしている “子パピちゃん達”  u・.・u





H・B ; お迎えの新しいオーナー様へ

“子パピちゃん達” は、今は乳離れもして活発に行動することが出来るようになり、母親との遊びから兄妹での遊びに移行して、遊びの方法を 学習していきます。

この遊びは大変重要な学習であり、間もなく旅たって行く新しいお家では、ご家族皆さんが “子パピちゃん” の 良き遊び相手になって頂くことがとても重要なこととなりますので、新しいオーナー様には宜しくお願いしたく存じます。   m(_ _)m




今日も “Blog” を ご覧になって癒しになりましたら”拍手”をお願い致します♪  (^^)  ~^・.・^~  u・.・u


「ジュエルちゃん」 からの贈り物 & “家庭犬育成教室” & “子パピちゃん 9兄妹”♪ (^^)
今年は “梅雨明け” がないんですかね・・・・! 
各地で “集中豪雨” の 被害が発生していますが、皆さん気をつけて下さいね!


先月 “4歳のお誕生日” を 元気にお迎えした アイリーの子 「ジュエルちゃん」 より お便りと “ジュエルちゃんグッズ” が届きました。   ありがとうございます♪ (^^)

実は オーナー様の、お父様の友人の方が 「ジュエルちゃん」 の絵を描かれて、その絵があまりにも可愛いので、いろいろな “グッズ” を 作られたそうです♪  (^^)


090727m.jpg
頂いた“ジュエルちゃんグッズ”のバッグ   本当によくできていますね♪  (^^)

090727n.jpg
モデルになった 「ジュエルちゃん」  ~^・.・^~



H・B ; オーナーの皆様、本当に “パピちゃん” を 可愛がってくださり 我が子の “記念のグッズ” を お作りに
     なって下さっているんですね♪    ありがとうございます。  m(_ _)m


     今まで皆様より送って頂きました “記念グッズ” は、我が家で大事に飾らさせて頂きますね♪ (^^)






今日は、お昼から 「愛知県動物管理センター本所」 で “シリーズで” 行なわれます 『優良な家庭犬育成教室』 に 行って来まし た♪  (^^)

第1回目の今日は、開会式 と オリエンテーションで、出席された方は18名と少なかったですが、出席された方達の “優良な家庭犬” への想いが伝わり大変嬉しく思いました♪  (^^)

 第一回目 ; 【飼い主の役割】
          1)犬の起源・習性
          2)リーダーシップの必要性
          3)信頼されるリーダーになるためには

教室は、5回行なわれ 9月7日の最後は、歌手でもあり 現在は 「優良家庭犬普及協会専務理事」 でもあります “佐原直美”さん の 講演があります。
*聴講は 事前の申込みが必要です。

        
090727x.jpg
“開講式” で 挨拶されてみえる 「愛知県動物管理センター本所」 の 桑山所長殿(獣医師)

090727y.jpg
“しつけの重要性” を お話してみえる職員の方と、真剣に聴講されてみえる出席者の方達



H・B ; この活動は新たに始めたのですが、以後は多くの方の出席を期待したいですね♪ (^^)






間もなく旅たちの日が迫ってきました 「セリカ・アイリー・カローラ」 の “子パピちゃん”達の “パピートレーニング” を ママさんと毎日行っていますが、多すぎて大変ですが 皆可愛くて♪ 可愛くて♪ (^^)


090726b.jpg

090726c.jpg

090726d.jpg
子パピちゃん の ”パピートレーニング”(タッチング)

090726a.jpg
“トレーニング” が 終った後は、皆で “大運動会!”   u・.・u



H・B ; 本当に 皆可愛いです♪  (^^)

     “可愛い子パピちゃん” 達に 囲まれて幸せで~す♪ (^^)
     



明日の “Blog” は 子パピちゃん 9兄妹大運動会動画ですので楽しみにしていて下さいね♪

可愛くて 楽しいですよ♪  (^^)  u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u 


「ノア君」 の “パピートレーニング” & 「まひるちゃん」 「ジョワイユ君」 の “フォトブック”♪  (^^)
昨日、アイリーの子 「ノア君」 のオーナー様がおみえになりました。
先日おみえになりました時に お時間がなくて大事な “飼養方法”(日常の管理、接し方、しつけ等) を お話できませんでしたので、改めてご家族皆様でお話をお聞きにみえました。

オーナー様は、初めて “ワンちゃん” を 飼われる方ですが、飼われる前に、よく勉強されて “しつけ” の重要性を認識されてみえますので大変嬉しく思います♪ (^^)


090725x.jpg
正しい “子パピちゃん の抱き方” を 習得して見えるお子様

090725xx.jpg
お子様に抱かれている 「ノア君」   u・.・u

090725y.jpg
大事な “パピートレーニング” を 習得してみえるパパさん♪

090725z.jpg
ママさんにも 習得して頂きました♪



H・B ; 「ノア君」 の お迎えはあと暫くですが、それまでお話させて頂きました大事な “飼養方法”(日常の
     管理、接し方、しつけ等) を 含めて、多くの知識をしっかりと修得して頂きたいと思います♪  (^^)
     






エミーの子 「まひるちゃん」 より 楽しいお便りが届きました♪ (^^)

「まひるちゃん」 のママさんが通って見える “陶芸教室” の先生は写真が趣味で、「まひるちゃん」 の写真をお撮りになりましたが、プリントするだけではもったいないとのことで、”フォトブック” を 作られたそうです♪  
~^・.・^~

H・B ; 流石! 悩まれただけありまして “フォトブック” の仕上がりがいいですね♪  (^^)


そんな 「まひるちゃん」 は、いいろいろな事を教えると、理解すればちゃんとできるそうです♪

H・B ; そうですか! 「まひるちゃん」 は、母親「エミー」 の しぐさも似ているので きっと賢い子でしょう♪
     (^^)

P1110544.jpg
自分の “フォトブック” を 満足!そうに みている 「まひるちゃん」  ~^・.・^~

P1110641.jpg

P1110648.jpg

P1110652.jpg
「まひるちゃん」 の “フォトブック”

H・B ; イャ! 本当にいいですね♪  “モデル” が いいからかなぁ~♪  (^^)

P1110675.jpg
ケージの “冷え冷えマット” で お休みしている 「まひるちゃん」 ~^・.・^~




H・B ; オーナーの皆さん、我が子のパピちゃんを “フォトブック” になさるのです♪  (^^)
    
     そういえば、以前 「ジョワイユ君」 からも 素敵な “フォトブック” を 送って頂きましたが、“Blog” で
     ご紹介致しませんでしたので、改めてご紹介させて頂きますね♪  (^^)


P1030487.jpg

P1030489.jpg
「ジョワイユ君」 の “フォトブック”


H・B ; 「ジョワイユ君」 の “フォトブック” も いいですね♪  (^^)

     ジョワファミーユさん、ご紹介が大変遅くなり 申し訳ありませんでした。  m(__)m

     これからも 宜しくお願い致します。




俳優 “清水省吾”さんが 我が家におみえになりました♪♪♪ (^^)
今日のお昼に、俳優 “清水章吾”さんが 我が家におみえになりました♪ (^^)

おみえになった目的は、雑誌社の取材で対談内容は
  ・パピヨン専門 “ブリーディング” と “しつけ” に関するお話
  ・モットー と されている点
  ・仕事の面白さ(醍醐味)
  ・難しい点
  ・これからの 展望・夢・その他

との内容で、最初は 堅い話になるのかなぁ~! と 思っていましたが、ご存知のように “清水章吾”さんは “愛犬家” の方ですので、“ワンちゃん” のお話になりますと気心が通じて、お話はとても楽しく 和やかな雰囲気の中で アッという間に一時間が過ぎてしまいました♪ (^^)

実は “清水章吾”さんにお会いするまでは少し緊張しておりましたが、お会いになりましたら大変気さくな方でしたので、楽しく過ごす事が出来ました♪  (^^)


清水章吾さん ; イャ!とても楽しかったです♪  もっとお時間が欲しかったです!  (^^)
          何時か、芸能界の “ワンちゃん好き仲間” に、H・Bさんの ”講演” を お願いしたいですね!

H・B ; ありがとうございます。 是非 機会があれば ご連絡下さい♪  (^^)



090724ee.jpg

“握手” でお迎え致しました♪  (^^)

流石! 俳優!  名古屋から “タクシー” で おみえになり 帰る時まで待って頂いていました。

090724a.jpg
対談後、『カムリに会いたい!』 とのことで、会って頂きました♪

「カムリ」 も “清水章吾”さんに お逢いでき嬉しそうでした♪  ~^・.・^~

090724b.jpg
ママさんのご要望で、色紙に “サイン” を お願いしましたが、快く引き受けて下さいました♪  (^^)

090724g.jpg
書いて頂いた“清水章吾”さんの “サイン色紙”

090724d.jpg
「ソアラ」「プリウス」 にも 会って下さいました♪  ~^・.・^~

“清水章吾”さん に 遊んで頂いている 「カムリ、ソアラ、プリウス」
本当に “ワンちゃん好き” なんですね♪

090724c.jpg
“取材用の写真” を 皆で撮りました♪ (^^)  ~^・.・^~
*左より 「カムリ、ソアラ、プリウス」


090724f.jpg
最後に 3人で “記念写真” を撮りました♪  (^^)


清水章吾さんの “Blog”http://shimizushogo.pome-shogo.shop-pro.jp/



 
H・B ;
対談内容は、雑誌 「国際グラフ”」 ”9月号” に 掲載されますので見て頂きますと嬉しいです♪ 
そして今日も “拍手” をして頂けますと もっと嬉しいです♪  (^^)



「シャイン君」 の ご見学 & “ショッピング”♪ (^^)
まだまだ “梅雨” が 明けない東海地方。

今日は、カローラの子 「シャイン君」 のオーナー様が、間もなく 「シャイン君」 をお迎えするにあたり、”必需品” を準備するうえでのご相談がてら、ご家族皆様で 「シャイン君」 にお会いにみえました♪  (^^)

折角パパさんが会社をお休みになりおみえになりましたので、今日は短いお時間でしたが、大事な“パピートレーニング” を 習得して頂きました♪  (^^)

090723a.jpg
約1ヶ月ぶりに 「シャイン君」 と お会いしたご家族皆さんは、元気な 「シャイン君」 にお会いされて大変喜んで下さいました♪  (^^)

090723b.jpg
早速 パパさんに、大事な “パピートレーニング”(ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール) を 習得して頂きました♪  u・.・u

090723c.jpg
“パピートレーニング” の後、ママさんとお子様で 「シャイン君」 との“遊び方”を習得して頂きました。

090723d.jpg
今回も大事な “膝蓋骨脱臼” の防止と、“確認方法” を ご説明させて頂きました。

090723e.jpg
ご家族皆様と しばしのお別れをしました 「シャイン君」

090723g.jpg
「シャイン君」 とお別れした後、お迎えする為の “必需品” のご購入に、オーナー様と ご一緒に お店へ行きました。

同じ様に “必需品” の準備で、ご相談がございました アイリーの子 「ノア君」 のオーナー様にも来て頂き、ご説明をさせて頂きながら購入して頂きました。


 

H・B ;
“子パピちゃん” を お迎えされる上での “必需品” の 購入の際、お店には数多くの品物がございますので、よくお分かりにならない場合は、ご遠慮なく 『ハッピーベルドリーム』 へ お問い合わせ下さい。

注意 ; 余りにも多くの “用品” がございますが、飼養上で好ましくない物もございますので、ご注意下さいね♪  (^^)




追伸) 急ですが、明日(7/24) 俳優の 清水章吾さん が 我が家へおみえになります.。

    清水章吾さんは愛犬家ですので、お会いするのがとても楽しみです♪  (^^)
   
    清水さんの“Blog"; http://shimizushogo.pome-shogo.shop-pro.jp/




“日食” & 「ハッピー&ベル」 & 「カローラ母さん と 子パピちゃん3兄妹」 の “動画” ♪ (^^)
今日は 朝から ラジオやテレビで、46年ぶりに日本で見られる “皆既日食”の話題ばかりの中、朝から空は曇り・・・

名古屋地方の “部分日食” も 拝む事は無理だろうと10時45分頃庭に出てみると、薄曇りの間から時々太陽が雲の間から見え隠れしており、太陽の右上より日食が始まっていました♪  (^^)

慌てて家の中に入るママさんにも伝えて “カメラ” を持ち出し、ママさんと一緒に何とか撮影をする事が出来ましたので、今日 “日食” を見ることが出来なかった方は、名古屋の “部分日食” を見て下さい♪  (^^)

名古屋は、80%の “部分日食” でしたので周りが真っ暗になるような現象はありませんでした。
短い時間でしたが “宇宙ロマンショー” を、ママさんと味わう事が出来ました♪  (^^)

0907221050部分日食
名古屋の“部分日食” (撮影;7月22日10時48分)


H・B ; “日食” で、我が家の “パピ達” に何か異変があるのか気にしていましたが、皆この時間は何時もの
     ように寝ていました♪   “皆既日食” なら どうしたかなぁ~!  (^^)

     次に日本で見られるのは26年後とか・・・  また元気で拝みたいですね♪ (^^)





毎日蒸し暑い日が続いており、年配の 「ハッピー」 と 「ベル」 は、散歩に行きたがらない日があり、そんな時は 我が家の “ミニドッグラン” で ストレス解消しています。

他の “若いパピ達” は、散歩に行きたがりますが、やはり暑さから少しバテ気味ですので、短めに行なっています♪ (^^)


090720x.jpg
夏は “エアコン” が効いているお部屋で、年配同士で仲良く過ごしている 「ハッピー」 と 「ベル」  ~^・.・^~

090720y.jpg



H・B ; 早いもので、今年の8月と11月で満10歳になる 「ハッピー」 と 「ベル」ですが、元気です♪ 
     しかし 夏はやはり堪えるみたいです・・・






“子パピちゃん シリーズ” の 最後は、「カローラ母さん と 子パピちゃん3兄弟」 です♪  (^^) 


090720cc.jpg


【動画】








まだまだ “乳離れ” を しない “子パピちゃん” がいますね♪ (^^)
*母親カローラが耳の下を掻くので、撮影後 耳の下を調べましたら “毛玉” がありましたのでカットしました。
もし 皆さんの“パピちゃん”が、耳を掻くようでしたら、耳の中又は周りを一度見て頂きたいと思います。
特に “多頭飼い” をされてみえるパピちゃんは、じゃれ合う遊びで “毛玉”になりやすいので見て下さいね♪




H・B ;
“シリーズ” 3日間 見て頂き、ありがとうございました♪ (^^)

間もなく “子パピちゃん達” は、新しいオーナー様のお迎えの日が参りますが、そんな事は知る事もなく、皆元気に兄妹達と遊んでいます♪  (^^) 
u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u


「アイリー母さん と 子パピちゃん3兄妹」 の “動画” ♪ (^^)
今日は気温も低く凌ぎやすい一日でしたね♪  (^^)


“子パピちゃん シリーズ” の 2日目は、「アイリー母さん と 子パピちゃん3兄妹」 です♪  (^^) 

090720bb.jpg


【動画】

まだまだお母さんのおっぱいが欲しい “子パピちゃん”達です♪   u・.・u





H・B ;
今日も “癒し” になりましたでしょうか!

明日は、「カローラー母さん と 子パピちゃん3兄弟」 です♪  (^^)  




“ふれあい活動” & 「セリカ の 子パピちゃん3兄妹」 の “動画” ♪ (^^)
今日は朝からうだるような蒸し暑い日でしたね!


今日から 3日連続で 「セリカ」・「アイリー」・「カローラ」 の “子パピちゃん”達の “動画” を 掲載しますので、どうぞごゆるりとご覧下さい♪ (^^)


初日は、「セリカ母さんと 子パピちゃん3兄妹」です♪ 

090720aa.jpg


【動画】




H・B ;
“癒し” になって頂けましたでしょうか!

明日は、「アイリー母さん と 子パピちゃん3兄妹」 です♪  (^^)  



「パトリシアちゃん」ト「大介君」 からのお便り & 「まめちゃん」 のご見学 ♪  (^^)
今日は朝から晴天でしたが、蒸し暑くて暑くて・・・ (!><!)

今年は12年間使用した我が家の全てのエアコン を、“少電力タイプ と お掃除ロボコン付きの エアコン” に取り替えましたので、朝から一日中S/Wを入れっぱなしで快適で~す♪  (^^)
しかし本当に電気代が従来よりも節約できるのか!   2ヶ月後の請求書で答えが出ますが・・・  



今日は、滋賀県より アイリーの子 「まめちゃん」 の オーナー様がお会いにみえました♪  (^^)
 *「まめちゃん」 の正式名は “トライ・ビーンズ” で、背中の柄からおつけになりました♪

オーナー様は、始めて “ワンちゃん” を飼われる方ですので、「まめちゃん」 と お会いになられる前に“飼養の注意点や 日常の接し方、 しつけの重要性”等 を お話させて頂きましたが、事前に勉強をさせてみえましたので、よくご理解して頂き 大変嬉しく思いました♪  (^^)

お話後、「まめちゃん」 と ご対面して頂きましたが、大変お気に入って頂き 嬉しく思います♪  (^^)


090719h.jpg
「まめちゃん」 と ご対面して頂いた後、抱き方を習得してみえるオーナー様

090719i.jpg
大事な“パピートレーニング(ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)” を習得してみえるオーナー様

090719j.jpg
“パピヨン” に多い “股関節脱臼” の 確認方法を習得してみえるオーナー様

090719k.jpg
オーナー様に遊んで頂いている 「まめちゃん」    u・.・u

H・B ; オーナー様は “ワンちゃん” との遊び方 上手ですね♪  (^^)

090719l.jpg
遊んで頂いた後も、『もっと遊んで!』 と 要求していた 「まめちゃん」    u・.・u



H・B ;
本日は暑い中 遥々「まめちゃん」 に お会いに来て頂き、そして 「まめちゃん」 を 大変お気に入って頂き ありがとうございました♪  (^^) 

「まめちゃん」 は、お迎えの日まで責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。 m(_ _)m







先日、大阪でお会いしました 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 より お便りが届きました♪  (^^)

「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 は、先日の 『大阪ナイトオフ会』 の後も、オーナー様同士で交流を図られ、オーナー様ご家族様と 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 と ご一緒に、お近くの 大阪伊丹空港の “スカイパーク” へ 散歩がてら遊びに行ってみえたそうです。♪  (^^)


オーナー様 ; “スカイパーク” では、小さいお子さん連れのご家族から 『姉弟ですか、いいですね。
         毛並みが綺麗ですね。 お手入れをしっかりされてるんですか?』 と 声をかけられ、
         お子さん達から たくさん撫でて貰いました。

H・B ; いいですね! お外でいろいろな方達に撫でて頂くことは、大変大事な事ですので、これからも
     お近くで結構ですので、お外でいろいろな体験をさせてあげて下さいね♪  (^^)


090719a.jpg
3週間ぶりに会った 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」(右) は、お互いに覚えていて直ぐに仲良く遊び始めたそうです♪  ~^・.・^~
お互いに “ご挨拶” しているのかな!  (^^)

090719b.jpg
お互いのオーナー様にも懐いだ 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」♪   ~^・.・^~

090719c.jpg
仲良く遊んでいる 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」(右)♪ ~^・.・^~

090719d.jpg
“スカイパーク”にて

090719ee.jpg
“スカイパーク” で 仲良く遊んだ後、帰路に向っている 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」♪ ~^・.・^~


「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 の 動画











H・B ; イャ!  いいですね♪  (^^)
     オーナー様同士で “パピちゃん” を通じで、ご家族皆様と良きお付き合いして頂くのは H・B の
     願いでもあります。

     これからも、末永く 良きお付き合いをして頂ければ 大変嬉しく思います♪  (^^)




今日も最後までご覧になって頂き、ありがとうございます。  では 今日も“拍手”をお願いしますね♪ (^^)



“子パピちゃん” 特集♪♪♪  ~・.・^~  u・.・u  (^^)
今日は、「セリカ・アイリー・カローラ」 の “子パピちゃん特集”で~す♪ (^^)

“子パピちゃん”達は、毎日蒸し暑い中でも 皆元気に育っています。  それもそのはず “エアコン装備” の部屋で、快適な毎日を送っていますから・・・ (^^) 



セリカの 子パピちゃん 3兄妹】 *7/14撮影(生後45日)    父親 ;カノン
090714bb.jpg
左より 「のぁちゃん」(愛知県)、 「たねちゃん」(愛知県)、 奥が 「アルフ君」(高知県)

090714aa.jpg
母親 「セリカ」 と遊んでいる “子パピちゃん 3兄妹”



アイリーの 子パピちゃん 3兄妹】 *7/18撮影(生後46日)   父親 ;プリウス
090718b.jpg
左より 「ノア君」(愛知県)、 「まめちゃん」(滋賀県)、 「凛ちゃん」(三重県)

090718a.jpg
母親 「アイリー」 と遊んでいる “子パピちゃん 3兄妹”



カローラの 子パピちゃん 3兄弟】 *7/18撮影(生後43日)    父親 ;カムリ
090718yy.jpg
手前より 「シャイン君」(愛知県)、「よもぎ君」(神奈川県)、 「やまと君」(愛媛県)、

090718x.jpg
母親 「カローラ」 の母乳を飲んでいる “子パピちゃん 3兄弟”




H・B;
今が一番可愛い盛りの “子パピちゃん”達は、毎日母親に “しつけ” をされたり 兄妹仲良く たまには喧嘩をしたりして、元気な日々を送っています♪ (^^)

実はこの時期の “母親からの しつけ や 兄妹での遊び 又は 喧嘩” は 重要な体験で、この時期の体験が乏しい子は 将来神経質になったり臆病な子になってしまいます。

ハッピーベルドリーム』 は、この時期 (母親からのしつけと兄妹との遊び) を大事にし、そして間もなく来る 新しい飼い主様のお家に旅立っても “人を怖がらない子” になって頂くために、大事な “パピートレーニング” を行なっています。

それにしても “子パピちゃん”達は、可愛いで~す♪  つい時を忘れさせてくれます♪  (^^)


*写真の色彩が異なりますのは、撮影カメラと撮影時間の違いです。



今日も “癒し” になりましたら 拍手をお願いしま~す♪  ~・.・^~  u・.・u  (^^)


「モモちゃん」 からのお便り♪  (^^)
やはり東海地方は “梅雨” が明けていませんでした・・・  今日は一日雨で “パピ達” の朝夕の散歩はなしです・・・   ~^.>.<^~
早く “梅雨” が 明けてくれるといいが、明けると暑くなりますね・・・  (><)


今日は、ソアラの子 「モモちゃん」 からの 元気なお便りです。  お久しぶりで~す♪  (^^)

「モモちゃん」 は、先日の 「ディップ君」 と同じ兄妹で、先日元気に “2歳のお誕生日” を 迎えられたそうです♪
“お誕生日” おめでとう♪  (^^)

「モモちゃん」は、この2年間、病気をする事もなく、ご家族皆さんと元気に過ごしているそうです♪

そして毎日楽しくお散歩に行っているそうで、行き交う人達に 『毛色がよく、綺麗でカワイイ♪』 と よく言われるそうです♪  ~^・.・^~


オーナー様 ; ハッピベルさんより モモを迎えることができ良かったと思っています。

H・B ; ありがとうございます。  m(_ _)m
      これも今まで 「モモちゃん」 の気持ちをよく酌んで頂いて、毎日楽しく接してあげて頂いた成果
      ですね♪ (^^)

      これからも、宜しくお願い致します。


momo1.jpg
美容院で綺麗になって “リボン” を付けてもらった 「モモちゃん」   可愛いですね♪  ~^・.・^*~

momo2.jpg
立派に成長した 「モモちゃん」   

momo3.jpg
両手で 『ちょうだい!ちょうだい!』 を している 「モモちゃん」   可愛い “ワン芸!” ですね♪  (^^)



H・B ; 「モモちゃん」 本当に立派に成長されて 嬉しく思います♪  (^^)
     「モモちゃん」 にも、また何時か お会いしたいですね♪

      またお便りをお待ちしております♪  (^^)




今日も、拍手をお願いしますね♪ (^^)


「ジョワイユ君」 からのお便り ♪ (^^)
暑いですね! 東海地方はこの夏一番の暑さで 日中 34℃   (!><!)

夏の朝夕の散歩は短めにしていますが、汗びっしょり。   “パピ達”も暑そうです・・・



昨年の春に東京へ旅立っていきました ソアラの子 「ジョワイユ君」 から 元気なお便りが届きました♪ (^^)

東京も暑そうですね!  でも 都会っ子 「ジョワイユ君」 は、この夏も体重は変わらず 食欲も全く落ちないそうです。  元気で何よりです♪   (^^)   

そんな 「ジョワイユ君」 は、パパさんママさんがお休みの時はよくお外へ遊びに連れてもらっているそうです♪
よかったね♪ 「ジョワイユ君」  (^^)
 

[6/10] “お台場海浜公園” にて
コピー ~ DSC00001
お外が大好きな 「ジョワイユ君」

コピー ~ DSC00002
パパさんと “記念のショット”   「ジョワイユ君」 嬉しそうですね♪  ~^・.・^~ 


[6/14] “浜辺公園” にて
コピー ~ DSC00003
大好きなパパさんと嬉しそうに “ラン” している 「ジョワイユ君」

H・B ; 「ジョワイユ君」  良い走りしていますね♪  (^^)

コピー ~ DSC00004
ママさんと 公園内を散策している 「ジョワイユ君」

コピー ~ DSC00005
楽しく遊んだ後、嬉しそうに帰路を歩いている 「ジョワイユ君」

“浜辺公園” はお家から近くで、沢山の “ワンちゃん友達” に会えるから 「ジョワイユ君」 のお気に入りの場所だそうです♪  ~^・.・^~


[6/28] お家にて
コピー ~ DSC00006
お家で寛いでいる 「ジョワイユ君」   この日は “雨” だったかな!

([7/12] お家にて
コピー ~ DSC00007
お家でも 嬉しそうな 「ジョワイユ君」   パパさんとママさんが よく遊んでくれるからかな♪



H・B ;
「ジョワイユ君」 も 1歳半になりますか! 早いものでね♪ 
 
この間 “しつけ” も、 大事な “社会化期” の学習も しっかり行なって頂き、立派に成長されて大変嬉しく思います♪   (^^)   

また いつの日か 「ジョワイユ君」 に お会い出来る日を楽しみにしております♪  (^^)






今日も最後までご覧になって頂き ありがとうございます。   では今日も 拍手をお願い致します♪ (^^)



「ディップ君」 と 「チェリオちゃん」 からのお便り♪ (^^)
東海地方の梅雨明けは いつかな! 
梅雨が早く明けてくれませんと、我が家の “外壁塗装工事” が進みません・・・ (><)

今日は、一昨年の秋に新潟へ旅たって行きました ソアラの子 「ディップ君」 と、今年の冬に千葉県へ旅たって行きました カローラの子 「チェリオちゃん」 からのお便りです♪  (^^)



先日 「ディップ君」 は元気に “2歳のお誕生日” を お迎えしました♪
「デイップ君」 お久しぶりで~す♪  
そして“2歳のお誕生日” おめでとう♪  (^^)

今 「ディップ君」 は、ママさんの出産後の育児で、お隣に住んでみえるご両親のお家に居るそうですが、元気にご家族皆さんと過ごししているそうです♪  (^^)

新潟といいますと、いつも NHKの大河ドラマ 「天地人」 を観る度に 「デイップ君」 を そして積雪の中を途中まで歩いた “春日山城址” を 思い出します♪
   
「デイップ君」 元気で何よりです♪  (^^)


コピー ~ DEEP2
“ドッグラン” で ワンちゃん友達と嬉しそうに遊んでいる 「ディップ君」

コピー ~ DEEP1
梅雨で大好きなお外へ行けなくて、お家で寛いでいる 「ディップ君」
“カット” は お父さんがされたそうです。    お耳のカットも されたみたいですね・・・・  ウ~ン!


H・B ;お子様が大きくなりましたら、またご家族皆様で 『オフ会』 に遊びに来てね♪  (^^)






「チェリオちゃん」も早いもので生後7ヶ月が経ちましたが、ご家族皆さんと元気に過ごしているそうです♪
 (^^)
しかし お家では甘えん坊さんで、お外に行くと少しビビルそうです・・・!

H・B ;ウ~ン! 大事な “社会化期” に お外での “社会学習” が少なかったかな!
    まだ間に合いますので、これからは極力お時間をとって頂いて、お外で他のワンちゃん達と徐々に
    遊ばせてあげて頂きたいと思います♪

    「チェリオちゃん」 も 元気で何よりです♪ (^^)

コピー ~ IMG_3346

コピー ~ IMG_3353a
“ドッグラン” で 嬉しそうに遊んでいる 「チェリオちゃん」

コピー ~ CA390004

コピー ~ IMG_3322
今は “成長期” なので、スラッと していますが、間もなく “シルキーコート” が生える事でしょう♪  (^^)




H・B ; 子パピちゃんの “社会化期” は、とても大事な時期ですので、よく飼い主さと一緒に遊んであげて
    極力お外でいろいろな環境に慣れさせてあげて下さいね!

    しかし 急な環境変化は、“ストレス” が溜まりますので、無理に対応させようとしないで下さいね!


*暑い日の “朝夕のお散歩” は、日が昇る前や日が沈んでから行なうように下さいね♪  (^^)



カローラの “子パピちゃん” の ご見学にみえました♪ (^^)
東海地方も“梅雨明け”かな!  朝から晴天で暑い日でした。


今日は、神奈川県より朝早くからご夫妻の方が、カローラの 「C君」 のご見学におみえになり、「C君」 と ご対面して頂きましたが、大変気に入って頂きました♪ (^^)

ご夫妻の方には、先住犬の 「あずきちゃん(4歳)」 が おみえになり、一緒に 「C君」 にお会いに来て頂きましたので、“2頭飼い(多頭飼い) の注意点”等を お話させて頂きましたが、よくご理解して頂きましたので きっと 「あずきちゃん」 と 仲良くご家族様と一緒に楽しく幸せに暮らす事でしょう♪  (^^)

実は 「あずきちゃん」 は、“アジリティ競技” を 得意とする子で、数々の大会に出られていて実績を重ねている子です♪

「C君」 のお名前は “よもぎ” と決まりましたが、「よもぎ君」 も 将来は 「あずきちゃん」 のように、“アジリティ競技” を 目指す事でしょう♪ (^^)


090712a.jpg
カローラの子 「C君(よもぎ君)」

090712b
一緒にお会いに来てくれた 「あずきちゃん」   ~^・.・^~

090712c
新しいご家族様と 「あずきちゃん」 と ご対面している 「よもぎ君」  u・.・u  ~^・.・^~

090712d
新しいオーナー様に抱かれている 「よもぎ君」  u・.・u

090712e
父親 「カムリ」 にも会って頂きました♪  ~^・.・^~



「あずきちゃん」 の “アジリティ競技” [オーナー様ご提供]
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=7hxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmVUY3ekBId/PQm8lFQs&logoFlg=Y
イャ! お見事♪ 素晴らしい♪  パチ!パチ!パピ! w(^^)w

何時か 『オフ会』 か 『オーナー会』 で、お披露して頂けますと大変嬉しく思います♪  (^^)

そういえば、以前 『オフ会』 と 『オーナー会』 を 開催しました、愛知県新城市の “アンクロダドッグラン” と 静岡県 “ペロはまなこ” に アジリティ施設がありましたね♪




H・B ;
本日は、遠い所より遥々「よもぎ君」 に お会いに来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m

「よもぎ君」 は、お迎えの日まで責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。





“Blog” を ご覧の皆様へ
世間のある一般の方の中には、“2頭飼い(多頭飼い)” は、相性が悪いと飼えないと お考えの方がおみえになりますが、相性を悪くしているのは飼い主さんの間違った対応によるものが原因であり、“2頭飼い(多頭飼い)の心得”と“注意点” を 良くご理解して頂ければ、決して相性が悪くなる事はありません。

“正しい対応” で 飼って頂ければ、ワンちゃんの為にも大変良いことです。




今日もご欄になりました方は、拍手をお願い致します♪  (^^)


アイリーの “子パピちゃん” の ご見学にみえました♪ (^^)
今日は “梅雨” の一休み!   雨は降りませんでしたが、湿度が高くて我が家の “パピ達” も 朝夕の散歩は不快らしいです・・・


そんな中、本日は午前と午後に アイリーの “子パピちゃん” の ご見学にみえました♪ (^^)

午前は、三重県よりオーナー様ご家族の方が遥々「凛ちゃん」 にお会いに来て頂きましたので、「凛ちゃん」 とのご対面は勿論ですが、初めて “ワンちゃん” を 飼われる方ですので、“飼養についての注意点” と “しつけの重要性” 等を お話させて頂きましたが、オーナー様は事前に良く勉強されてみえますしたので、ご理解して頂き嬉しく思いました♪ (^^)

P1040282.jpg
アイリーの子 「凛ちゃん」

090711a.jpg
“凛ちゃん” の抱き方を習得してみえるオーナー様ご家族♪

090711b.jpg
「凛ちゃん」 を 抱いてみえるオーナー様のお嬢様

090711c.jpg
大事な “パピートレーニング” を 習得してみえるオーナー様

090711d.jpg
「凛ちゃん」 を “携帯カメラ” に 納めてみえるご夫妻♪ (^^)

090711e.jpg
「凛ちゃん」と遊びながら カメラ に納めてみえるお嬢様♪

H・B ;
本日は遠い所より遥々「凛ちゃん」 に お会いに来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m

「凛ちゃん」 は、お迎えの日まで責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。






午後からは、同じくアイリーの子「C君」のご見学にご家族皆様でおみえになりました♪

ご家族の方も、“ワンちゃん” を 飼われるのが初めてとの事でしたので、“日常の接し方” と “しつけの重要性”等 を お話させて頂きましたが、短いお時間でしたので詳細はお迎え時に再度お話させて頂きます。
 m(_ _)m


090711zz
アイリーの子 「C君」

090711x.jpg
「C君」 とお会いしてから、父親の 「プリウス」 に会って頂きました♪

090711y.jpg
「プリウス」 を 抱いてみえるご子息さん


H・P ;
本日は、「C君」 の ご見学に来て頂き、そしてご予約して頂きありがとうございました。 m(_ _)m

「C君」 は、お迎えの日まで責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。

*7/12(日) 「C君」 のお名前はノア君” に 決まりました♪  (^^)



「凛ちゃん」 と 「C君」 の オーナー様のご要望でもあります、“しつけ方” と “お子様の情操教育”等につきましては、ご期待に添えますように “アドバイス” を させて頂きますので、これからも宜しくお願い致します。





 「セリカ・アイリー・カローラ」 の “子パピちゃん 9兄妹”♪♪♪  (^^) 
本当に毎日ジメジメした日が続きますね!  (!~~!)  
和歌山県では、集中豪雨による災害がありましたが・・・   ご冥福をお祈り致します。   m(_ _)m
本当に天災は、いつ我が身に来るかもしれませんので 気をつけたいのですが・・・


我が家の “子パピ9兄妹” も 早いもので 生後一ヶ月経ちました♪

まだ “ヨチヨチ歩き” ですが、しっかりと歩くようになり、離乳食も良く食べて兄妹で仲良く遊ぶようになりました♪  u・.・u

母親達もここまで来ますと、育児も一休みが出来て 安心しているようです!

今日の “BLog” は、元気に育っている 3兄妹 3家族の “子パピちゃん” 達で~す♪  (^^)



090708a.jpg
セリカの “子パピちゃん 3兄妹”   *生後39日 父親 ;カノン

左より 「のぁちゃん」(愛知県)、 「たねちゃん」(愛知県)、 「アルフ君」(高知県) 


090708b.jpg
アイリーの “子パピちゃん 3兄妹”   *生後36日  父親 ;プリウス

左より 「まめちゃん」(滋賀県)、 「凛ちゃん」(三重県)、 「ノア君」(愛知県)


090708c.jpg
カローラの “子パピちゃん 3兄弟”  *生後33日  父親 ;カムリ

左より 「やまと君」(愛媛県)、 「シャイン君」(愛知県)、 「よもぎ君」(神奈川県)




H・B ;
子パピちゃんは、生後40~60日頃が一番可愛い時期ですが、この頃に母親・兄妹でよく遊ばせませんと、将来臆病な子や問題児になってしまいます。

そして大事な事は、人間の社会であります 新しいご家族様にお迎えされて、ご家族の良き一員となって頂くためには、今から人間を怖がらず 信頼し 服従する心 を 養う為に、“正しい パピートレーニング”( 3項目) を 行なう事が大事です。

『ハッピーベルドリーム』 では、“パピちゃん” を お迎えされましたご家族様が、“幸せなご家庭” を 築いて頂くために、お渡しまでは責任を持って育児に取り組み、お渡し後もオーナー様ご家庭の環境等を考えた上で、大事な “日常の接し方・しつけ方・問題行動の対処方法” 等を、 “アドバイス” させて頂きます。

そして “パピちゃん” を通じて、オーナー様共 末永くお付き合いさせて頂きたいと願っております。




*“子パピちゃん” が 『可愛~~い♪』 と 思って頂けました方、そして “癒し” になりました方は、 拍手をお願いしま~す♪  (^^)


「マッシュ君」からのお便り ♪  (^^)
今日は “七夕”、 東海地方の夜は生憎の曇りで “天の川” は、見る事は出来ませんでした。  (><)


一昨年の冬に旅たって行きましたセリカの子 「マッシュ君」 より、元気なお便りが届きました♪  (^^)

イャ! 「マッシュ君」 お久しぶりで~す♪  (^^)

「マッシュ君」 は、“トイレ” も “しつけ5項目” も “アドバイス” 通りに行なって頂いたそうで 無駄吠えも無く、今は完璧とのことです♪

そして毎日、先住犬の “ダックス” のお兄ちゃん 「チロル君」 と、仲良くおりこうに暮らしているそうです♪


コピー ~ DSC01663
幸せそうな 「マッショ君」

コピー ~ DSC01672
先住犬の 「チロル君」 と、仲良く暮らしている 「マッシュ君」



H・B ; 「マッシュ君」 も おりこうさんですね♪  (^^)

     これも ご家族皆さんの、毎日の努力の成果ですね! これからは “良きパートナー” として ご家族
    皆さんと幸せに過ごす事でしょう♪  (^^)

     またお便りをお待ちしておりますね♪









「まりぃちゃん」 からのお便り♪ (^^)
今日は、朝方には雨はやみましたが、ジメジメしたイヤ― な一日でしたね! (><)

昨年の秋に長野県へ旅たって行きました エミーの子 「まりぃちゃん」 より、元気に “一歳のお誕生日” を お迎えされたお便りが届きました♪   「まりぃちゃん」  お誕生日おめでとう♪  (^^)

“お誕生日” のお祝いは、お子様と一緒に “手作り” の “ケーキとクッキー” で お祝いしたそうです♪

そんな 「まりぃちゃん」 は、最近お散歩に出かける時は 『フセ』 の “コマンド” で、おりこうに 『フセ』 して “リード” を つけるまで落ち着いて待てるようになったそうです♪
そして、“ドッグラン” では、大きな “ワンちゃん” にも 吠えたりせずに、きちんと止まって匂いをかがせているそうです♪

オーナー様 ;こんなに可愛く、賢いまりぃに出会えたこと、ハッピーベル様に出会えたこと、とても感謝して
        おります。
        本当にありがとうございます。

H・B ;これも 今までご家族皆さんの、「まりぃちゃん」 との 毎日の接し方と、“楽しくトレーニング” を
     行なって頂いた成果ですよ♪  (^^)
     

画像  042
“一歳のお誕生日” を 元気にお迎えした 「まりぃちゃん」

画像 539.2
お誕生日の “プレゼント” と 一緒に

H・B ;「まりぃちゃん」は、 “アイコンタクト” を しっかりとる子ですね♪ 
     『フセ』 の姿勢で分かりますよ!  (^^)

画像 543.2
お祝いの “手作りケーキ” を 嬉しそうに食べている 「まりぃちゃん」

画像 516
お家に咲いている “紫陽花” と 一緒に




H・B ;
「まりぃちゃん」 は、“トイレ” も 早く習得されたし、賢い子ですね♪  (^^)
流石! 「エミー」 の子です♪
 
これからも 宜しくお願い致します。  m(_ _)m

又 、お便りを お待ちしております♪


「たねちゃん」 の オーナー様が ご見学にみえました♪  (^^)
今日は、セリカの子 「たねちゃん」 の オーナー様ご家族皆さんで、遊びがてら ご見学にみえました♪ 
 (^^)

オーナー様は、5歳の息子様と 3歳のお嬢ちゃんが おみえになる お若いご夫妻の方ですが、お子様の教育にと、初めて室内犬を飼われる方です。  

イヤ! お若くしてお子様達の事を思ってみえ、しっかりとしたお考えを持ってみえるので大変感銘致しました♪  (^^)

そのような方が、『ハッピーベル ドリーム』 を 選んで頂きましたことに大変嬉しく思います♪  ありがとうございます。 m(_ _)m

是非、ご両親の期待に沿えますように “パピちゃん” を お迎えされました後には、『ハッピーベル ドリーム より “パピちゃん” を お迎えして良かった♪』 と 思って頂けるように “正しい飼い方、日常の接し方、しつけ方”等 を “アドバイス” させて頂き、ご家族皆様が ”幸せなご家庭” が 築かれますよう ご支援させて頂きます。


090705a.jpg
新しいオーナー様との ご対面を待っている 「たねちゃん」

090705b.jpg
ご対面♪   こんにちは「たね」でちゅ~♪   u・.・u

090706c.jpg
“子パピちゃん” の “正しい抱き方” を 習得してみえる ご家族の皆様

090705d.jpg
お兄ちゃんに抱かれている 「たねちゃん」 

090705e.jpg
お嬢ちゃんも抱いてくれまちた♪   u・.・u

090705f.jpg
最後に、ママちゃんも抱いてくれまちた♪   皆でわたちを抱いてくれまちてうれちいでちゅう♪   u・.・u 



H・B ;
本日は、ご家族皆様で 「たねちゃん」 に お会いに来て頂き、ありがとうございます♪  (^^)
今日は、初めて室内犬を飼われる方への大事な “飼養の注意点とお心構え”等 を お話させて頂きましたが、一ヶ月後のお迎え時には “パピートレーニング” と “しつけ5項目トレーニング” を お伝えさせて頂きます。

それでは、お迎えの日まで 「たねちゃん」 を 責任を持ちましてお育て致しますので、宜しくお願い致します。   m(_ _)m




“紗良” & 「ジムシー君」 と 「コナン君」 に 会ってきました♪ (^^)
昨日、孫の “紗良” が遊びに来て、一人で泊まって行きました♪  (^^)
“紗良” がお泊りすると、何時もおじいちゃんと一緒にお風呂に入って遊びます。

今年から保育園に入園しましたが、遊びに来る度に成長しているので驚きです♪  (^^)

保育園では、皆の面倒をみて先頭に立って何でも進んで行なうそうなので、お友達から “紗良ちゃん!紗良ちゃん!” と 好かれているそうです♪   爺馬鹿ですみませ~ん!

そういえばお家に遊びに来ると “パピ達” の世話をして、仲良く遊んでくれるので嬉しいです♪  (^^)


コピー ~ DSCN4256
「ソアラ」 に話しかけながら 遊んでいる “紗良”

コピー ~ DSCN4253
TV を見ている “紗良” に、『遊ぼうよ!』 と 言っている 「パール」



H・B ;
我が家の “パピ達” のおかげで、優しい子に育った “紗良”   このまま成長して欲しいで~す!





お昼からは、今年の “ゴールデンウイーク” に旅たって行きました パールの子 「ジムシー君」 と 「コナン君」 のお家へ、成長確認と “しつけのチェック” に行って来ました♪  (^^)

お邪魔した時、やはり「ジムシー君」 と 「コナン君」 は、H・B をしっかりと覚えていてくれていて、嬉しそうにお迎えしてくれました♪    嬉しいで~す♪  (^^)

そんな 「ジムシー君」 と 「コナン君」 は、ご家族皆さんで毎日 “パピートレーニング” と お散歩デビュー に備えての “お散歩トレーニング” を行って頂いていて、順調に育っていましたので 大変嬉しく思いました ♪  (^^)

090704a.jpg
仲良くお迎えしてくれた 「ジムシー君」 と 「コナン君」(左)

090704c.jpg
嬉しそうな 「ジムシー君」

090704b.jpg
嬉しそうな 「コナン君」

090704d.jpg
パパさんに遊んで貰っている 「コナン君」

090704e.jpg
「ジムシー君」 と 「コナン君」(右) と一緒に 記念の写真を撮りました♪  (^^)

090704f.jpg
帰りには「ジムシー君」 も 「コナン君」(左)も、グッスリと寝ていました♪
「ジムシー君」 も 「コナン君」も、物事に動じない子ですね♪  (^^)



H・B ;
「ジムシー君」 も 「コナン君」 も、健康状態も良く 性格も良い子に育っていて 大変嬉しく思いました♪
(^^)
間もなく “お散歩デビュー” ですが、きっと心配する事は無いでしょう!  
次回 お会いする日が 楽しみで~す♪  (^^)



「ジュエルちゃん」 からのお便り ♪ (^^)
早いもので一年の半分が終り、今日から後半期に入りましたが、毎日 ジメジメした うっとうしい日が続きますね・・・・ (!><!)


そんな4年前の “梅雨” の時期に生まれ 神奈川県へとついで行きました アイリーの子 「ジュエルちゃん」 より、元気に “4歳のお誕生日” を お迎えされたお便りが届きました♪
「ジュエルちゃん」  お誕生日おめでとう♪  (^^)

早いものですね!  4年前の “愛・地球博” へ ご両親で遊びに来られ、その帰りに我が家へ 「ジュエルちゃん」 を お迎えにみえた日を、今でもしっかりと覚えていますよ♪

「ジュエルちゃん」 は、お誕生日に ご家族皆さんで “ジュエルちゃん用のお料理” と ”沢山のプレゼント” で 祝って頂いたそうです♪ (^^)
誕生日記念にと “お料理” と一緒に 写真を撮ろうとしたら、あまりの美味しそうな匂いに 「ジュエルちゃん」 は、待ちきれずに クリームで書かれた 「JEWEL」 の文字を ペロッと 舐めたそうです!
そして 『ヨシ!』 の “コマンド” で アッと言う間に平らげてしまったそうです♪ (^^)

そんな 「ジュエルちゃん」 は、人の言葉をよく理解するので、家に訪れた方達は皆ビックリしているそうです!
例えば、「ジュエルちゃん」の姿が見えない時に 『ジュエルいないね~?』 と 言うと いそいそとやって来ますが、気が付かないフリをしていると、『ここにいますよ!』 と 手でチョンチョンと突っくそうです!
それでも気が付かないフリをすると 『ワン!』 と 猛アピールするので 『こんなとこに居たの~!』 と、大げさにビックリすると 満足そうな顔をするそうです♪ (^^)

H・B ;
イャ! 「ジュエルちゃん」 おりこうさんで 可愛いですね♪ (^^)
実は、我が家の “パピ達” も 同じ事を行なうんですよ♪
「ジュエルちゃん」 は、きっとご家族皆さんの愛情ある接し方で、“ストレス”も無く、“心豊か” に育てられた成果ですね♪ (^^)

090701a.jpg
元気に “4歳のお誕生日” を 迎えた 「ジュエルちゃん」

コピー ~ 065
“プレゼント ” と一緒に 『ハイ!ポーズ!』

090730b.jpg
嬉しそうな 「ジュエルちゃん」

090701d.jpg
沢山の “プレゼント” を頂いて、本当に嬉しそうな 「ジュエルちゃん」

090701e.jpg
大好きな お父さんと一緒に 嬉しそうな 「ジュエルちゃん」




H・B ;
本当に 「ジュエルちゃん」 は 表情豊かな子ですね♪ (^^)  これからも 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
また お便りをお待ちしていますね♪  (^^)

何時か 「ジュエルちゃん」 に お逢いしたいと思います!







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する