fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ティアラ君」 & 「パール」 の “子パピちゃん”♪  (^^)
昨日から東海地方は “曇りのち雨” で、凌ぎやすい気温です♪

そんな昨日は、「愛知動物管理センター本所」 にて午前中から 4頭のワンちゃんの “しつけ方相談” に行って、疲れました・・・ 今日はゆっくり休養で~す♪   (^^)



今日の “Blog" は、「ティアラ君」 から お出かけのお便りです♪  (^^)

H・B ; 「ティアラ君」 お久しぶりで~す♪ 
 
「ティアラ君」 は、先日ご家族皆さんで “伊豆旅行” へ行って来たそうです♪ 
お泊りは “伊豆高原” にある 「アニマーレ プレミアム」で、ゆっくりと温泉に入り、リフレッシュされたそうです。

旅行中は “晴天” で、「ティアラ君」 は 元気に走り回っていたそうです♪
流石! ティアラ母さん “晴れ女” ですね♪  (^^)


ベンチ
ベンチで休憩している 「ティアラ君」    ~^・.・^~
H・B ;場所は 何処かな?

大島
宿泊(アニマーレ プレミアム) の ベランダから “伊豆大島” を見ている 「ティアラ君」   *(^^) ~^・.・^~

露天風呂
各部屋のベランダに備えられている “露天風呂” で 「ティアラ君」 も “ワンちゃん専用温泉” に入りました♪    ~^・.・^~

カピパラ
2日目に、観光に行かれた “伊豆シャボテン公園” で 記念の撮影♪    ~^・.・^~  

ペリカン
“シャボテン公園”内の “ペリカン” を 不思議そうに見ている 「ティアラ君」 ♪   ~^・.・^~   

熟睡
帰りの車中で “爆睡” している 「ティアラ君」 ♪   ~^・.・^~  



オーナー様 : 先日ワクチンをうちに行った時に血液検査をしていただいたのですが、すべて正常で問題なし
         でした。  それが何よりも嬉しいです。


H・B ; イャ! 元気で何よりです♪  (^^)
     “伊豆旅行” 「ティアラ君」 楽しかったのでしょうね♪ 
     幼い時から よくいろいろな所に連れて行って貰って いいなぁ~ (^^)
     帰りの車中では、どんな “夢” を見ていたのかな?

      「ティアラ君」 お便りがないので心配していましたが、温泉に行っていたのですか・・・   (^^) 
     また お便りをお待ちしていますね♪






「パール」 の “子パピちゃん” は 生後3週間経ちましたが、母親の育児で 元気にスクスクと育っています♪  (^^)

090928p1.jpg
母乳を独り占めで飲んでいる “子パピちゃん”    *u・.・u    ~^・.・^~ 

090928pa.jpg
「A子ちゃん」(ルビーちゃん)   *u・.・u    



H・B ; 「ルビーちゃん」 は 一人っ子ですが、間もなく “離乳食” が始まりますと、隣に居る 「ソアラ」 の
     “子パピちゃん” 達と一緒に遊べるね♪  (^^)





 

「ジョワイユ君」 の “フォトブック” & 「ソアラ」 の “子パピちゃん達”♪  (^^) 
今日は気温も下がり、名古屋地方は夕方頃から雨となり 涼しい一日となりました♪  (^^)


今日の “Blog” は、東京の 「ジョワイユ君」 からのお便りです♪

「ジョワイユ君」は、パパさんに 今までのお写真を記念にと “フォトブック” を 作ってもらったそうです♪

その “フォトブック” が 素敵に作られていて、H・Bも感激致しました♪  (^^)

今日は、その “ジョワイユ君 の フォトブック” の中の一部を ご紹介させて頂きますね♪


コピー ~ DSC_0003
“ジョワイユ君のフォトブック”

コピー ~ lastscan
「ジョワイユ君」 の “オーダー人(犬)形”

H・B ; イャ! 似ていますね♪  (^^)

コピー ~ lastscan2
自身の “オーダー人(犬)形” を 不思議そうに見ている 「ジョワイユ君」 ♪  ~^・.・^~
*右の写真は、ママさんとお散歩中!の 「ジョワイユ君」


H・B ; このお写真の 「ジョワイユ君」 の表情は ユニークですね♪  (^^)








「ソアラ」 の “子パピちゃん”達は 生後3週間経ちましたが、母親の育児で 元気にスクスクと育っています♪ 
 (^^)


090928s1.jpg
兄妹で 仲良く遊んでいる “子パピちゃん 3兄妹”    *u・.・u u・.・u u・.・u

090928sa.jpg
「A子ちゃん」  *u・.・u

*「A子ちゃん」 は、『ハッピーベル ドリーム』 に残ることになりました。 
  名前は 「レッド・ルビー」 です。   宜しくお願い致します♪   *u・.・u   (^^)

090928sb.jpg
「B君」   u・.・u

090928sc.jpg
「C君」   u・.・u



H・B ; この頃になりますと 性格がハッキリしてきますね♪  

     これから 日々可愛くなっていきますので “パピートレーニング” が 楽しみで~す♪  (^^) 







'09年第2回 “パピー教室” & 「ソアラ」の子“A子ちゃん” のご見学 & 「シャイン君」♪  u・.・u
今日は、『ハッピーベル ドリーム』 の 【第2回 パピー教室】 を 行ないました♪  (^^)


第2回 【パピー教室】 の狙いは “お散歩デビュー” を無事に迎えることが出来ました “パピーちゃん”達が、お散歩でスムーズに歩く事が出来る “子パピちゃんの リーダーウォーク” です♪  (^^)

時 間 ; 10:30~12:30

参加パピちゃん ; 5パピちゃん
           (すくちゃん、 たねちゃん、 凛ちゃん、ノア君、シャイン君)

内 容 ; 1)10:30~10:45 パピートレーニング (他のパピちゃんとの触れ合い)
      2)10:45~11:00 パピちゃん達 の お遊び
      3)11:00~11:15 お散歩の仕方 (子パピちゃんのリーダーウォーク)
      4)11:15~12:15 全員で順番に実践
      5)12:15~12:30 珈琲ブレイク (Q&A)

参加されました “子パピちゃん”達は、皆スムーズに歩くようになり オーナー様には大変喜んで頂きました♪  (^^)


090927a.jpg
挨拶と 本日の “狙い” の説明♪

090927b.jpg
パピートレーニング (他のパピちゃんとの触れ合い)

090927c.jpg
パピちゃん同士の お遊び♪   3週間ぶりに会い、嬉しそうに遊んでいる “子パピちゃん”達  
 *u・.・u *u・.・u *u・.・u u・.・u u・.・u

090927d.jpg
“リーダーウォーク” 練習場
*『ハッピーベル ドリーム』 の 裏の敷地にて

090927e.jpg
お散歩の仕方 (子パピちゃんの リーダーウォーク)
*「シャイン君」 の リーダーウォーク

090927f.jpg
「すくちゃん」 の リーダーウォーク

090927g.jpg
「ノア君」 の リーダーウォーク

090927h.jpg
「たねちゃん」 の リーダーウォーク

090927i.jpg
「凛ちゃん」 の リーダーウォーク

090927j.jpg
“スクール” が終り、皆で遊んでいる “パピちゃん”達  *u・.・u *u・.・u *u・.・u u・.・u u・.・u

090927k.jpg
珈琲ブレイク (Q&A)



H・B ; 第2回 「パピー教室」  如何でしたでしょうか!  (^^) 

    次回は、10月18日(日) に行ないますが、それまで毎日 “楽しいトレーニング” を お願い致します♪

      “一歳齢未満のパピちゃん” の ご参加を お待ちしております♪  (^^)







「パール」 の子 “A子ちゃん” の新しいオーナー様は、午前中の 「パピー教室」 を ご見学され、その後 「A子ちゃん」 と ご対面して頂きました♪  (^^)

オーナー様のパパさんは、以前室内犬を飼ってみえた方ですので、飼養につきましては良いかと存じましたが、我が家の “飼養方法 と トレーニング方法” を お話させて頂きました♪  (^^)


090927x.jpg
“A子ちゃん” との ご対面♪   *u・.・u

090927y.jpg
お嬢様に抱かれている “A子ちゃん” *(^^)  *u・.・u

*名前は 「ルビーちゃん」 と決まりました。
  『ハッピーベルドリーム』 に残る 「ソアラ」 の子 “A子ちゃん” の 名前は 「レッド・ルビー」 です。
 偶然ですね♪   宜しくお願いしますね♪   (^^)



H・B ; 本日はお忙しい中を 「ルビーちゃん」 に お会いに来て頂きありがとうございました♪  m(_ _)m

    「ルビーちゃん」 は、お迎えまで責任を持ってお育て致しますので 宜しくお願い致します。 



    


昨日から “お里帰り” していました 「シャイン君」 は、 夜 ご家族皆さんのお迎えで元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

コピー ~ DSC_0002
ご家族のお迎えで喜んでいる 「シャイン君」♪   u・.・u



H・B ; 「シャイン君」 また遊びに来てね♪  (^^)







「セニーニャちゃん ・ ソニアちゃん」 & 「チェリオちゃん」 からのお便り & 「シャイン君」 のお里帰り♪  (^^)
東海地方を襲ったこの地方で過去最大の “伊勢湾台風” から 50年経ちましたが、今でも あの台風の恐ろしさは忘れられません・・・

台風は、真夜中に伊勢湾から上陸して東海地方を襲ってきましたが、当時は小学校4年生で 台風の恐ろしさを知りませんでしたが、台風が去った夜明けに外へ出てみると近くの家々が倒壊されていたのには驚き、通っていました小学校の友が亡くなり悲しみました あの時から、台風は恐ろしいと実感した “伊勢湾台風” でした。

あれから 50年、時代は大きく発展し“情報技術” や “建築技術” は向上しましたが、自然に敵うものはないと思いますので、これからの “台風シーズン” に備えて、気をつけたいと思います。



東海地方は今日も真夏日。 
そんな残暑厳しい中に 神奈川県の 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 と、千葉県の 「チェリオちゃん」 より お便りが届きました♪  (^^)

  
「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 は、先日のS/Wに 千葉県の中央部にある 養老渓谷の “粟又の滝” という夏は涼しくて、秋には “紅葉” で有名な所へ お出かけしてきたそうです♪   (^^)


今日は、そんな自然の中の渓谷を散策している 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 を 見て頂きたいと思います♪


コピー ~ 粟又の滝の前で
“粟又の滝”(別名 養老の滝)の前で   *~^・.・^~  (^^)  *~^・.・^~

コピー ~ 昇竜の滝
“昇竜の滝”   

コピー ~ 万代の滝
遊歩道の途中にある “万代の滝” の前で   *~^・.・^~  (^^)  *~^・.・^~

コピー ~ 養老茶屋さんのテラス席で
養老茶屋さんの テラス席で    *~^・.・^~  *~^・.・^~

コピー ~ 綺麗な景色です
木漏れ日の中を パパさんと一緒に ハイキング♪   *~^・.・^~  (^^)  *~^・.・^~


オーナー様 ;往復3km以上のハイキングでしたが、本当に楽しい時間を過すことができました。
        最後に食事に立ち寄った「養老茶屋」のご主人がとても親切にしてくださって、セニーニャ&
        ソニアも いっぱい誉めていただきました。

H・B ; 本当に自然の中の素敵な渓谷ですね♪ 
     「セニーニャちゃん」 も 「ソニアちゃん」 も さぞかし楽しかった事でしょう♪  (^^)

     養老茶屋のご主人が、「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 を 誉めて下さったのはよく分かり
     ますね♪  (^^) 

     「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」、涼しいお便りをありがとう♪  (^^) 







千葉県の 「チェリオちゃん」 は 生後9ヶ月経ち、パピーコートから 大人のコートに 生え変わり、毎日元気にしているそうです♪  (^^)


コピー ~ cheerio-1
元気な 「チェリオちゃん」    *~^・.・^~

コピー ~ cheerio-2
お散歩中の 「チェリオちゃん」    *~^・.・^~

コピー ~ cheerio-3
遊び疲れてお家でお昼寝中の 「チェリオちゃん」     *~^・.・^~



オーナー様 ;ちょっと我ままで元気良すぎな子ですが、良い子に育ってくれてると思っています。
        オーナー会があるとのこと、是非参加させていただきたいと思っています。
        ただ、いくつか心配な点があるのですが・・・


H・B ; 「チエリオちゃん」 初めての 『オフ会』 参加は、いろいろとご心配があるかと思いますが、最初は
    皆さんも同じですので、ご都合が付けば是非ご参加して頂き、いろいろな “情報交換” をして頂ければ
    「チェリオちゃん」 にとっても オーナー様にとっても 良いかと思います♪   (^^) 







明日(9/27)の 「パピー教室」 に、ご都合で参加できないご家族様は、「シャイン君」 のみの参加をご希望され、一日早い今夜 “お里帰り” しました♪  (^^)

コピー ~ P1050274
「シャイン君」 に、『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” を 行なっている お嬢さん    u・.・u  *(^^)

コピー ~ P1050275
「シャイン君」 に、“パピートレーニング” を 行なっている パパさん      u・.・u  (^^)



H・B ; ご家族皆さんで、毎日 “楽しくトレーニング” を 行って頂いていますので、「シャイン君」 は 順調に
     育っており 嬉しく思います♪   (^^)







「パトリシアちゃん」&「たねちゃん」&「シャイン君」 からのお便り & 「あんちゃん」♪  (^^)
今年の夏は “梅雨” が長かったので 暑い“夏日”は短いのかと思っていましたが、今日も暑く東海地方は過去最高の夏日日数(70日) とか?    たまりませんね・・・   (!><!) 



今日のお便りは、「パトリシアちゃん」 と 「たねちゃん」 と 「シャイン君」 からで~す♪  (^^)


「パトリシアちゃん」は、この夏も元気に過ごし お散歩も気分良く軽やかに歩いているそうです♪

そんな「パトリシアちゃん」は、先回の動画で、“マーク”と“マット”をご紹介させて頂きましたが、今回は“タッチ”を覚えたそうです♪  (^^)

オーナー様 ; パトリシアが いろいろと考えながらやっているのが伝わってきます。

H・B ; “ワンちゃん” も 何か“芸”を教える事で、考えて行動するようになるんですよ♪ (^^)

大事なのは、“ワンちゃん” の能力を いかに引き出すかですが、パトリシアパパさん と ママさんの
「パトリシアちゃん」 に対する接し方と努力ですね♪  (^^)


コピー ~ 引っぱりっこ09092
“引っ張りっこ”用玩具で遊んでいる 「パトリシアちゃん」     ~^・.・^~


「タッチ」 をしてご家族さんと遊んでいる 「パトリシアちゃん」    ~^・.・^~ 



H・B ; イャ! お見事♪   パチ!パチ!パチ! w(^^)w

 


    


オーナーの皆様へ    
“芸” を教える事は、結果より 教える過程で “パピちゃん” との接する時間を多くとることにより “パピちゃん” との “上下関係” と “信頼関係” が 築かれます。
ですから どんな “小さな 芸” でも結構ですので、是非 “芸” を楽しく教えてあげて頂きたいと思います。

しかし “芸” を 効率よく教えるには、まずは “しつけ5項目トレーニング” で、しっかりと “服従心” を養う事が大事です。


“パピちゃん” に “芸” を教える上で注意して頂きたい事は、必ず “パピちゃん” の性格や能力にあった教え方で進めて頂きたいと思います。

例えば、“社会化期” を怠った “パピちゃん” を、「しつけ教室」 や 「ドッグダンススクール」等へ通わせる場合、そのスクールが “パピちゃん” の性格や能力や 体調を 考慮して ”カリキュラム” を立てて進めるなら良いかと思いますが、考慮せずに “マニュアル” に沿って勧めるのは “パピちゃん” に “ストレス” が溜まりますので、注意して下さいね。

“パピちゃん” が 覚えないからと イライラしたり、焦って行ないますと “パピちゃん” へは、“過剰ストレス” となり、無理に続けますと死に至る場合があります。 ( これを “突然死” ともいいます )


もし、「しつけ教室」 や 「ドッグダンススクール」等へ通われる場合は、“パピちゃん に適したスクール か?” を 調べて頂くか、一度ご連絡して頂ければよいかと思います。







「たねちゃん」も、3回目の “ワクチン接種” が無事終り、“お散歩デビュー” を 行なったそうです♪  (^^)

コピー ~ tane
“お散歩”前! の 「たねちゃん」    u・.・u


オーナー様 ; 外を怖がることはなく、スムーズな方だと思います。
         ただ外だとまったくコマンドが伝わらなかったり、すれ違ったわんちゃんに飛びついていったり
         と いうこともありますが。。。


H・B ; “お外を怖がらない” いいですよ♪  これも“お散歩トレーニング”の成果かな?  (^^)
     今はお外を歩かせる事に慣れさせることが大事ですよ♪
     慣れてきましたら 、あせらずに “リーダーウオーク” を 始めて下さいね♪  (^^)






「シャイン君」 も、3回目の “ワクチン接種” が無事終り、いよいよ “お散歩デビュー” との事ですが、毎日元気にご家族皆さんと暮らしているそうです♪  (^^)


コピー ~ IMG_3174
お家で寛いでいる 「シャイン君」   u・.・u 

コピー ~ IMG_3168
“カミカミ” で遊んでいる 「シャイン君」   u・.・u 

コピー ~ IMG_3230
お嬢さんと遊んでいる 「シャイン君」    u・.・u 



オーナー様 ; 実家のチワワとほぼ毎日会わせており、最近ではチワワのほうもシャインのにおいを嗅ぎに
        来る位にまでなりました。(お互いまだ抱っこ状態ですが..)


H・B ; 順調に進んでいますね♪   焦らずに頑張って下さいね♪  (^^)






“お里帰り” していました 「あんちゃん」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

コピー ~ DSCN4988a
“刈谷ハイウェイオアシス” まで 「あんちゃん」 を お送りし、お別れしました   ~^・.・^~



H・B ; 「あんちゃん」 また遊びに来てね♪   (^^)







9月27日(日) の “パピー教” を 下記にて行ないますので、参加されますオーナー様は、お時間に遅れないようにお集まり下さい。 

第2回 【パピー教室】 「お散歩の仕方リーダーウォーク”」

  時 間  ; 10:30~12:00

  場 所  ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  内 容 ;10:30~10:45 パピちゃんと触れ合う。
        10:45~11:00 お散歩の仕方 (リーダーウォーク)
        11:00~11:30 全員で実践
        11:30~11:45 パピちゃん達 の お遊び
        11:45~12:00 珈琲ブレイク (Q&A)

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ、好きな玩具
  
  参加者 ; すくちゃん、 たねちゃん、 凛ちゃん、 ノア君 、 シャイン君

  見学者 ; 1家族 (パールの子Å子ちゃんのオーナー様)


雨が降らない場合は “リーダーウォーク” を 家の前で 実際に行なって頂きますので “運動靴” の着用をお願い致します。 


では お気をつけてお越し下さい。






「マックス君 & クララちゃん」 からのお便り & 「あんちゃん」 ♪  (^^)
今日の日中は、暑かったですね!   まだまだ残暑が厳しいですね! 


今日のお便りは、静岡県の 「マックス君」 と 「クララちゃん」 からで~す♪  (^^)

「マックス君」 と 「クララちゃん」 の パパさんとママさんは、来月開催します 「オーナー会 “関東オフ会”」 にご協力して下さいまして、先日 “シルバーウィーク” の混む中を、開催場所の 「箱根園」“箱根ピクニックガーデン” へ 「マックス君」 と 「クララちゃん」 と一緒に “下見” に行って下さいました♪   (^^)


“下見” の時は 大変な混みようで駐車場にも入れず、“箱根ピクニックガーデン” と“芦ノ湖散策” となってしまったそうですが、“箱根ピクニックガーデン” は広くて “ワンちゃん” 連れには 大変良い所との事です♪  (^^)


オーナー様 ; 「オフ会」 の “集合場所” が 『箱根園内“フジテレビショップ&シアター前』 になっていますが、
         『箱根園』内は ペット禁止ですので、集合・散策場所は変更する必要があると思います。


H・B ; “シルバーウィーク” の混む中を、本当にありがとうございました。  <(_ _)>
 
     “集合場所” の 見直し検討を一緒にお願い致したく存じます。  

     
1
“箱根ピクニックガーデン” の 駐車場

2
“駐車場” から 公園を見上げて♪

3a
公園から “芦ノ湖” を望む♪

4
公園内の芝生広場で、楽しそうに “ラン” している 「マックス君」    ~^・.・^~

5    
大勢のわんちゃん達と一緒に仲良く遊んでいる 「マックス君」 と 「クララちゃん」    ~^・.・^~ ~^・.・^~*

6
大好きなパパさんと一緒に、ご機嫌な 「マックス君」 と 「クララちゃん」(右)   ~^・.・^~  (^^)  ~^・.・^~*



H・B ; 本当に良い場所を教えて頂き ありがとうございました。  また宜しくお願い致しますね♪  (^^)

     あとは、お天気だけですね♪   きっと晴れるでしょう♪    (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  「オーナー会」 の お知らせです。 (^^)


秋の 『オーナー会』 “関東オフ会” を 下記の日時に行ないますのでお知らせ致します。
 
 日 時 ; 10 25)  10:30~14:30

 場 所 ; 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 “箱根園”(箱根ピクニックガーデン
         集合場所は、只今検討中です。

 箱根園HP ; http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-picnicgarden/index.html


9/24 現在の参加者 ; 4家族
   多くのご参加をお待ちしております。 
   特に 関東のオーナー様、ご都合が付きましたら 是非お会いしたいです♪   (^^)







“お里帰り” している 「あんちゃん」 も 2日経ち、お里にも慣れて寛いでいます・・・♪   (^^)

コピー ~ DSC_0006
お膝に乗って甘えている 「あんちゃん」♪   *~^・.・^~


H・B ; 「あんちゃん」 は、物怖じしない子ですね!  オーナー様が日頃より よく遊んであげていますね!
    本当に よく育てて頂き 嬉しく思います♪  (^^)






「大和君」 からのお便り & 「あんちゃん」 ♪   (^^)
今日は “シルバーウィーク” 最後の日となりましたが、天気は生憎の “曇りのち雨” となりました東海地方です。
お天道様も、『毎日出て歩くのは止めて 今日はお家でゆっくりしなさい!』 とでも 言ってみえるのでは?



今日の “Blog” は、愛媛県の 「大和君」 からのお便りで~す♪

「大和君」 “ワクチン接種” と “健康診断” も無事終り、いよいよ待望の “お散歩デビュー” に備えて、毎日お家の中で お散歩の練習とか♪  (^^)

オーナー様 ; リードはおもちゃだと思ってるようでじゃれて歩こうとしませんが・・・  
         暫く遊んだら歩き始めますよ。
         実際、土の上に立った時にどんなリアクションをするのか楽しみです。

H・B ; お散歩も 最初から上手くは行かないと思いますが、“リード” は真上に軽く引きながら話しかけて歩いて
     下さいね♪  (^^)


コピー ~ IMG_1441
『オスワリ』 している 「大和君」    『オスワリ』 はもうを覚えたのかな?   u・.・u

コピー ~ IMG_1466
“リード” で遊んでいる! 「大和君」   u・.・u

コピー ~ IMG_1484
“リード” で引っ張りっこ!している 「大和君」    u・.・u 


H・B ; ウ~ン!  “リード” で遊ぶのは、お散歩でしっかり歩かなくなりますのでお止めになった方が
     良いですよ♪  (^^)

     “お散歩デビュー” 楽しみにしております♪  上手くお散歩が出来なかった時はご連絡下さいね♪ 
     (^^)






昨日から “お里帰り” している 「あんちゃん」 は、エミー母さんと お散歩に行きましたが、嬉しかったのか親子仲良く一緒に歩いていました♪  (^^) 


090922a.jpg
お散歩から帰った 「エミー」 と 「あんちゃん」(左)   ~^・.・^~  ~^・.・^~

090922b.jpg
“しつけチェック” を受けている 「あんちゃん」   ~^・.・^~ 

 
H・B ; 「あんちゃん」 は、エミー母さんに似て おりこうさんですね♪   (^^)







「まひるちゃん」 の 鳥羽旅行便り & 「あんちゃん」の里帰り♪  (^^) 
エミーの子 「まひるちゃん」 から旅行のお便りが届きました

9月9,10日の1泊2日で 「鳥羽」 に 行ってみえたそうです。

「まひるちゃん」 のお家は 愛知県。
三重県の鳥羽は、愛知県から近くて食事も美味しく良い所ですね~


コピー ~ DSCF0775
お泊りは、ワンちゃん同伴ホテル 「わんわんパラダイス ホテル」!!


コピー ~ DSCF0666
ホテルに到着し、早速プール初体験の 「まひるちゃん」
初めてのプールでビックリしたのかな?

コピー ~ DSCF0731
屋上のドッグランで、お得意のボール遊びをしている 「まひるちゃん」

コピー ~ DSCF0858
ホテルの窓から、外を眺めている 「まひるちゃん」


まひるまさん ;「まひるは、誰にでも、どのわんこにも愛想をふりまき、飼い主はとっても疲れます。
          いいのか、悪いのか・・・?」


H・Bママ ; 挨拶が しっかりできて とっても良い子ですよ~(^^)


2日目は船で “イルカ島” に行ったそうです。  船は、ワンちゃんもバッグに入ればOK!


コピー ~ DSCF0904
初めての、船・波・イルカ・・・「まひるちゃん」 の目には どんな風に映ったのかな?

コピー ~ DSCF0944
「まひるちゃん」 鳥羽旅行はいろいろな体験が出来て とても楽しかったね♪
おトイレも しっかり出来て 完璧だったそうです。




H・B ; 3年半前に 『トヨパピ 新春パピツァー』 で行きましたが楽しかったですね♪  懐かしいです♪ (^^)

     来年の 『オーナー会 新春パピツァー』 は、鳥羽 “ワンワンパラダイス ホテル” に 決まりですね♪
     (^^)







「まひるちゃん」 は、姉妹の 「あんちゃん」 と “ドッグヨガ” に通っています。
今日は、その 「あんちゃん」 が 里帰りをしてくれました♪

コピー ~ P1050242
明日は、エミーママと お散歩だね♪






「ソアラ」 & 「パール」 の “子パピちゃん”♪  (^^)
“シルバーウィーク” の真ん中ですが、毎日さわやかな日が続いていますね♪   (^^)
皆さんは “パピちゃん” と お出かけでしょうか・・・


今月初めに産まれました 「ソアラ」 と 「パール」 の “子パピちゃん”達は 生後2週間経ちましたが、毎日母親の育児でスクスクと元気に育っています♪  (^^)

今日は、Blogの “子パピちゃん”達で 癒されてください♪   (^^)


090920a.jpg
ソアラ の子 “A子ちゃん”    *u・.・u

090920b.jpg
ソアラ の子 “B君”    u・.・u

090920c.jpg
ソアラの子 “C君”   u・.・u 

090920z.jpg
パールの子 “A子ちゃん”    *u・.・u



H・b ; お目目が開きましたが、まだしっかりと見えないです。
    はっきり見えるようになりますと、“好奇心” から動き始め 兄妹で遊ぶようになり 日に日に可愛く
    なってきます。
    もう少し経ちますと、いよいよ “パピートレーニング” の開始です♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 & 『トヨタ パピヨン クラブ』 の 皆様へ  (^^)

’09年「トヨパピのオフ会」 を 下記にて開催致しますので、ご都合がつかれます方は ご参加下さい。

  日 時 ; 11月 1日(日)   10:00~15:00
       *雨天時 ;11/15(日)

 場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園

 参加申込み締切り ; 10月26日(月)


 詳細案内は、下記を参照願います。
    http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioffannai/'09aki%20off.htm

  では 皆様の ご参加をお待ちしております♪     H・B (^^)




“動物愛護週間”♪  (^^)
今日は、さわやかな “秋晴れ” の一日でしたね♪  (^^)

そんなさわやかな今日から “動物愛護週間” が始まりましたが、 「愛知県動物管理センター本所」では 一日早く 動物愛護の式典と いろいろな行事が行なわれ、我が 「エミー」 も “ドッグダンス” に参加しました♪ 
 (^^)


H・B ; “動物愛護週間” が 設けられ各地で多くの行事が行なわれている意義が、多くの方達に ご理解して
     頂けることを望んでおります。
     この活動により 多くの方々に動物は勿論ですが、“ワンちゃん” へのご理解をして頂ければ
     大変嬉しく思います。


090919g.jpg
“ドッグダンス” に行く前の 「エミー」     ~^・.・^~
*「エミー」は お出かけが大好きで、お出かけ前はイキイキしています♪

090919a.jpg
式典の挨拶をされてみえる 「愛知県動物管理センター本所」 の桑山所長

090919b.jpg
“動物慰霊碑” にささげられた “献花”

090919d.jpg
“ドッグダンス” を待つ 「エミー」     ~^・.・^~

090919e.jpg
“ドッグダンス♪♪” を行なっている 「エミー」(右)     ~^・.・^~

090919f.jpg
“ダンス” が終り ホッとしている H・B と 「エミー」   (^^)   ~^・.・^~










第2回 “パピー教室” を 下記にて行ないますので、“幼犬パピちゃん”(1歳齢以下) のご参加を お待ちしております。   

  日 時 ; 9月27日(日)   10:30 ~12:00

  内 容 ; “お散歩の仕方 ”(リーダーウォーク

  時 間  ; スケジュール
          10:30~10:45 パピちゃんと触れ合う。
          10:45~11:00 お散歩の仕方(リーダーウォーク)
          11:00~11:30 全員で実践
          11:30~12:00 珈琲ブレイク (Q&A)

  場 所  ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ

  
*参加されますオーナー様は、9/25(金)までに ご連絡下さい。






「まめちゃん」 からのお便り♪   (^^)
明日から、今年から始まる初めての “シルバー・ウィーク”   春の “金” に対して 秋は “銀” ですか? 
それにしても大型連休が多くなり良いですね♪  (^^)

皆さんは ご存知と思いますが、実は 「動物愛護週間」 も 明後日からですね♪  (^^)

我が 「エミー」 も、この 「動物愛護週間」 の 愛知県行事の中で “ドッグダンス” で活躍します♪  (^^)



今日の “パピ便り” は、滋賀県の 「まめちゃん」 からで~す♪  (^^)

「まめちゃん」 は先日 ”お散歩デビュー” をしたそうですが、お外が好きな 「まめちゃん」 は、楽しそうに 歩いたり、走ったりして大喜びで お散歩という感じではなかったそうです♪ (^^)


オーナー様 ; 道でわんちゃんとお散歩している方に、「いつかそんなふうに歩けるようになるんでしょうか
         ??」と、嘆いていました。

H・B ; お外を怖がらなければ 大丈夫ですよ♪
     暫くらくして、お外で歩く事に慣れてきましたら、“リーダーウォーク” の トレーニング を 開始して
     頂きたいと思います。 m(_ _)m


「まめちゃん」 は、お家では 毎日 “パピートレーニング” を楽しく行なっているそうです♪


オーナー様 ; トレーニングはなかなか成長がみられないのですが、焦らず毎日続けていこうと思っています。

H・B ; 良いですね♪  皆さんこの “パピートレーニング” の成果が直ぐに現れない事で、おやめになって
     しまう方達が多いですが、実は一歳頃に効果が表れてきますので、必ず毎日行なって頂きたいと
     思います。


コピー ~ 散歩サッカー2
お散歩で “サッカー” をしている 少年を見ている 「まめちゃん」 u・.・u

コピー ~ 散歩びわ湖2
近くの “琵琶湖周辺” を お散歩している 「まめちゃん」    u・.・u

コピー ~ 散歩びわ湖1
パパさんに抱かれて ご機嫌そうな 「まめちゃん」    u・.・u

コピー ~ 散歩公園
お散歩中、朝日!夕日!を受けて ちょっとまぶしそうな 「まめちゃん」    u・.・u

コピー ~ クレート
お散歩後! クレート(バリケン)” の中で寛いでいる 「まめちゃん」    u・.・u



H・B ; 便りを拝見させて頂きましたが、“トレーニング”の成果は 徐々に表れていますので、一つ一つ
     焦らずにしっかりと 学習させて頂きたいと思います。

     きっと1年後には、立派な “パピちゃん” に 成長する事でしょう♪  (^^)








ハッピーベル オーナーズ』 & 『トヨタ パピヨン クラブ メンバー』 の 皆様へ

’09年「トヨパピ秋のオフ会」 は、現在場所の検討中ですので暫くお待ち下さい。  m(_ _)m

 開催日は、11月1日(日) 又は 11月15日(日) を 予定しております。

 場所は、愛知県内を検討中です。




「レオン君」 からのお便り & “ポンポコ カムリ”♪  (^^)
朝夕は 涼しくなりましたね♪  (^^)

今日の “パピ便り” は、岩手県の 「レオン君」 からのお便りです。   お久しぶりで~す♪

岩手県は、朝晩 肌寒くなり 秋の気配とのことですが、「レオン君」 には過ごしやすくなって、パワーアップ して 元気に庭を走り回っているそうです♪  (^^)

成犬になった 「レオン君」 は、最近 家に誰かが近付いて来ると ご家族の方を守ろうとしてか!吠えるようになったので、玄関に “怖そうな犬の顔のシール” の 『猛犬注意!』 を 貼ったそうですが、これが近所に大ウケとの事でした♪  (^^)

オーナー様 ; 怖そうな犬の顔のシール と レオンじゃ違いすぎ、だそうです。 (笑)

H・B ; 面白いですね♪  「レオン君」 立派な番犬にも なっていますね♪  (^^)


そんな 「レオン君」 ですが、実は今まで可愛がって下さった、“レオン姉さん” が この度 ご結婚されまして、今月 札幌市へ引っ越すことになったそうです。
遅くなりましたが、ご結婚 おめでとうございます♪  (^^)


H・B ; 「レオン君」 寂しくなっちゃいますね!  しかし これからは お母様達が可愛がって下さるので
     大丈夫だよね♪  (^^)


コピー ~ P1020192
お姉さんのお膝で、「レオン君」 寂しくなるので甘えているのかな!   ~^・,・^~

H・B ; 「レオン君」 凛々しいお顔していますね♪   大丈夫ですね♪  (^^)
 
コピー ~ P1020193
『オスワリ』 して、おすまししている!「レオン君」     ~^・,・^~ 

コピー ~ P1020191
“マッサージチェア” で、お母さんの膝の上で一緒に揺られて気持ち良さそうに寝ている 「レオン君」
 ~^・,・^~



H・B ;
今まで 「レオン君」 を 可愛がって頂き、そして元気に育てて頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m
「レオン君」 も、お姉様が居なくなりますと寂しくなると思いますが、これからはお母様達と幸せに暮らされます事を祈っております♪
 
レオン姉様も、北の大地 “札幌” で 幸せな ご家庭を築かれますことを 心よりお祈り申し上げます♪  (^^)







今日は さわやかな日でしたので、お昼からマアさんが “パピ達” の “ シャンプー” をしてくれました♪ (^^)

そんな “パピ達” の中で 「カムリ」 を “ブラッシング” していましたら、“チンチン”でもなく “妙な格好” を するではありませんか・・・?


H・B ; どこかで見た ポーズ だなぁ~?

ママさん ; あれよ! あれ あれ!

と、指したのは! 玄関に置いてある “置物の タヌキ”

H・B ; アッ! ほんとだ!ソックリだ!  いつの間jに ”タヌキ” のポーズを 覚えたのかなぁ~♪ 
     それにしても ソックリだぁ~   (^^)


コピー ~ P1050200
“ポンポコ カムリ”♪   ~^・.・^~

コピー ~ P1050205
“ポンポコ タヌキ”♪   ^(・Y・)^ 






ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  「オーナー会」 の お知らせです。 (^^)


秋の 『オーナー会』 “関東オフ会” を 下記の日時に行ないますのでお知らせ致します。
 
 日 時 ; 10月25日(日)  10:30~14:30

 場 所 ; 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 “箱根園”(箱根ピクニックガーデン

 箱根園HP ; http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-picnicgarden/index.html

詳細は、後日フリーメールにてお知らせ致します。 

 まずは ご連絡まで。




「ペギーちゃん ・ レオ君」 からのお便り & 「オーナー会」 のお知らせ♪  (^^)
今日は昨日の涼し過ぎる晩秋のような日とは異なって、日中は残暑厳しい暑い日でしたね!
こうも温度差が異なりますと、体調を崩しそうです・・・


今日の “パピ便り” は、石川県の 「ペギーちゃん」 と 「レオ君」 からのお便りで~す♪   (^^)

先日 「ペギーちゃん」 と 「レオ君」は、お近くの “公園” に 遊びに行ってきたそうです。
しかし その “公園” は 誰もいなく、貸切状態で 「ペギーちゃん」 と 「レオ君」 は 思いっきり遊んだそうです♪  (^^)

そしてお家に帰ってからは、格別 満足したのか!ぐったり寄り添って寝ていたそうです♪  (^^)

オーナー様 ; ほんと嬉しそうな顔をしてくれるので (^v^)  私もついつい なんでもしてあげたくなって
         しまって………   
        つくづく可愛く育ったなぁと………親ばかです(^◇^)

H・B ; いやいや、皆さん同じですよ♪
     それだけ 「ペギーちゃん」 も 「レオ君」 も ご家族の一員になったからでしょう♪  (^^)
     これも 大事な “しつけ” が、しっかりとされた結果と思います♪


コピー ~ IMG_1113
公園で寛いでいる!「ペギーちゃん」 と 「レオ君」(後方)   *~^・.・^~  ~^・.・^~ 

コピー ~ IMG_1123
“帽子” を取り合っている!「ペギーちゃん」 と 「レオ君」(手前)    *~^・.・^~  ~^・.・^~

コピー (2) ~ IMG_1110a
“帽子” を咥えて走っている 「ペギーちゃん」  *~^・.・^~

コピー ~ IMG_1128
「ペギーちゃん」 を 追っかけている! 「レオ君」     ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1118
日陰で休んでいる! 「レオ君」   ~^・.・^~



H・B ; 本当に 「ペギーちゃん」 と 「レオ君」 は 仲良しですね♪   (^^)

    それにしても 広々とした 芝生が綺麗な公園ですね♪
    「ペギーちゃん」 も 「レオ君」も 良い環境の中で暮らしていて幸せそうですね♪  (^^)

    また 元気なお便りを お待ちしておりますね♪







『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  「オーナー会」 の お知らせです

朝夕凌ぎやすくなりました今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか♪  (^^)

秋の 『オーナー会』 “関東オフ会” を 下記の日時に行ないますのでお知らせ致します。
 
 日 時 ; 10月25日(日)  10:30~14:30

 場 所 ; 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 “箱根園”(箱根ピクニックガーデン

 箱根園HP ;  http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-picnicgarden/index.html


詳細は、後日フリーメールにてお知らせ致します。 

 まずは ご連絡まで。






「大介君」 & 「大和君」 からのお便り♪  (^^)
今日は、お昼前から “雨” の一日でした.。  今日も我が家にとっては 庭に “恵みの雨” でした♪  (^^)

今日のお便りは、大阪府の 「大介君」 と 愛媛県の 「大和君」 からで~す♪  (^^)



「大介君」 は、先月 元気に “1歳のお誕生日” を迎え、ご家族皆様に祝って頂いたそうです♪  
「大介君」 お誕生日 おめでとう♪  (^^)

涼しくなったので、「大介君」 は 毎日のお散歩が、夏の2.5kmから 3.4km に伸びたそうです。 しかし 「大介君」 には まだ物足りなさそうとの事です。  (^^)

そんな 「大介君」 は、お散歩で ボールを持ってくる練習もしているそうです♪  (^^)


オーナー様 ; この1年は忙しく、本当に楽しい1年でした。

H・B ; 「大介君」 も 1歳になりましたので、これからいろいろな “芸” を教えてあげると良いですね♪
     しかし、焦らず 毎日楽しく行なって頂きたいと思います♪  (^^)


コピー ~ DSC_6177
お誕生日を、ケーキと大好きな トマト と ステーキ と スープ で、お祝いしてもらった 「大介君」   ~・.・^~  
H・B ; 「大介君」 美味しそうでいいなぁ~♪  (^^)

コピー ~ P6150613
『マテ』 の トレーニング中かな!    ~^・.・^~

H・B ; “アイコンタクト” を しっかりとっていて いいですね♪  (^^)

コピー ~ P9140702
お散歩中!の 「大介君」   ~^・.・^~






「大和君」 は、毎日抱っこでのお散歩で、“社会勉強中” との事です♪  (^^)

そんな 「大和君」 は、お外が大好きなのか 初めて会った人にも愛想たっぷりで 全身で喜びを表現するそうです。 特に子供さんが傍を通ると嬉しくてしょうがないようです♪  
先日、友達が来た時に抱っこして頂いたら最高に喜んだそうです♪  (^^)


オーナー様 ;友達の所には、フレンチブルドックの男の子がいるので、大和がもう少し大きくなったら遊んで
        もらおうと思ってます。

H・B ; いいですね♪ 今は大事な “社会化期” ですので、お外でいろいろな事に慣らさせてあげて
     下さいね♪
     そしていろいろな方にも抱いてもらったり 撫でて頂くと、成犬になった時に社会に適応できる子に
     なりますよ♪  (^^)


コピー ~ 028
“ケージ” で寛いでいる 「大和君」    u・.・u

H・B ; 「大和君」 幸せそうなお顔をしていますね♪   (^^)

コピー ~ 053
「大和君」 リードのトレーニング中 かな?   u・.・u

コピー ~ 056
おりこうに 『オスワリ』 している 「大和君」    u・.・u 

コピー ~ 058
サークルで遊んでいる 「大和君」 u・.・u 

コピー ~ 008
”抱っこ” してもらっている 「大和君」   u・.・u


H・B ; 以前頂きました 「大和君」 のお便りのご紹介を忘れてしまい大変申し訳ありませんでした。 <(_ _)>






今日もお昼から、NPO法人 「しっぽ・いっぽの会」 の “しつけ方相談” に行って来ました♪  (^^)

“活動記録写真” は、いろいろな事情がございまして 以後 掲載は控えさせて頂く事になりました。




「よもぎ君」 からのお便り♪  (^^)
今日は神奈川県の 「よもぎ君」 からのお便りで~す♪  (^^)

昨日 「よもぎ君」 は、先住犬の「あずき姉ちゃん」の “アジリティー” の練習へ一緒に行ってきたそうです♪

“アジリティー” の練習場で 「よもぎ君」 は、 「あずきちゃん」 と一緒に散歩をしたそうですが、全然物怖じせずに楽しそうに大地を踏みしめて歩いていたそうです♪  (^^)

そして練習場では、他の方達に愛想ぷりぷりで可愛がって貰ったそうです♪

お昼休みに、他のママさんが散歩してくれたそうですが、“リード”無しで そのママさんにちゃんと付いて 「よもぎ君」 は 走ったそうです♪

そのママさん曰く ; 『物怖じしないし、楽しみな子だ~』
他のママさん曰く ; 『可愛い子ねー ショーにいいよ。 もって帰りたい!』 と言われたそうです♪

よもぎママさん ;めちゃくちゃ可愛い、そしてこの先が楽しみなよもぎです。
           親ばかですいません  (*≧m≦*)ププッ


H・B ; 「よもぎ君」 皆さんに遊んで頂いてよかったね♪  (^^)


コピー ~ -1a
「あずき姉ちゃん」 と一緒に お散歩している 「よもぎ君」(後方)    *~^・.・^~  u・.・u

コピー ~ -1-5
おりこうに 『オスワリ』 して待っている! 「よもぎ君」    u・.・u 

コピー ~ -1-2a
お姉ちゃんと一緒にお膝に乗りたい!「よもぎ君」(左)    u・.・u

コピー ~ あずき練習会とよもぎ-24
「あずき姉ちゃん」 と 仲良く一緒に パパさんのお膝に乗っている 「よもぎ君」    u・.・u




H・B ; イャぁ! 本当に 「よもぎ君」 は 頼もしいですね♪  (^^)

     “アジリティー” も、「あずき姉ちゃん」 を模範に きっとこなすでしょう♪
     将来が楽しみです。 期待しております♪  (^^)




*オーナーの皆様より お便りが届いておりますが、随時 “Blog” で ご紹介させて頂きますね♪ (^^)
  今後のご紹介パピちゃん ; 大介君(大阪府)、大和君(愛媛県)、ペギーちゃん・レオ君(石川県)、
                   レオン君(岩手県)



“錦鯉”♪   △(・o・)△   (^^)
今日は昨日とは違って、朝から “秋晴れ” の天気で、日曜日とあって “行楽日和” でしたね♪  (^^)

そんな中、今日は 以前よりお願いしてありました “錦鯉” が、新潟県山古志村 より入荷したとの連絡が入り、朝から 愛知県小牧市の ”成田養魚園” に行ってきました♪  (^^)

今日の、目的は “錦鯉” のため、H・B 一人で行ってきました。


以前 “ブログ” の時に記載した事がありますが、“錦鯉” は 仲間同士で “争う事をしない魚類” です。 
勿論、餌が無くても ”共食い” をしません。

人間も、見習いたいですね?


090913a.jpg
“成田養魚園” の オアシスコ-ナー

090913b.jpg
元気に泳ぐ ”錦鯉”    △(・o・)△

090913c.jpg
“錦鯉” の イケス揚げ

090913d.jpg
購入した “錦鯉”    △(・o・)△  △(・o・)△
*左より 「オレンジ黄金」 と 「紅白」(体長60cm)




H・B ; “錦鯉”は、H・B の唯一の趣味(道楽)です♪  (^^)

     人は、“趣味” を持つことで、“生き甲” の一つのになると思っています?

ママさん曰く ; “錦鯉”は “道楽” ですが、悪い遊びよりいいです ・・・   *(^v^)*




*今日は、H・B の趣味の “Blog” ですが、宜しければ “拍手” を お願い致します。 m(_ _)m



「チェロ君」 からのお便り & 「約束の犬 HACHI」♪  (^^)
今日は、豊田市もお昼過ぎ頃から待望の “雨” が降りました♪  
約3週間ぶりの “雨” となって “パピ達” の夕方の散歩は行けませんでしたが、庭の “花・木” 達には “恵みの雨” となりました♪  (^^)

そんな雨の中を、お昼から 観たかった “ハリウッド版 ハチ公物語” の 「約束の犬 HACHI」 を、ママさんと 遅ればせながら観に行ってきました♪  (^^)


今日の “パピ便り” は、神奈川県のエミーの子 「チェロ君」 からのお便りで~す♪  (^^)

先日 8ヶ月になった 「チェロ君」は、 とても人なつっこくて 人にも ワンちゃんにも、出会うと嬉しくて、仲良く遊ぶそうです。

特に大型犬が大好きで、レトリバー や ボーダーコリーと喜んで遊ぶそうです♪  ~^・.・^~


オーナー様 ; しつけの方は、基本の部分はおおかた大丈夫かな、です。
         毎日パピートレーニングはかかさずやっています(^^)v 従順にお膝に乗ってやっています。


H・B ; “しつけ” が順調に進んでいるとの事で、嬉しく思います♪ 
 
     しかし、まだ暫くは “毎日のトレーニング” を 楽しく続けて頂きたく思います♪  (^^)


コピー ~ 090802_cello
『オスワリ』 している 「チェロ君」 ~^・.・^~

コピー ~ 090911_cello_ ふせ
『フセ』 している 「チェロ君」 ~^・.・^~



H・B ; 「チエロ君」 は、エミー母さん似かな?
     元気そうで イキイキしていて 嬉しく思います♪  (^^)







「HACHI」 は、日本で実際にあった “忠犬ハチ公” の物語 を、リチャード・ギア主演により ハリウッド映画で感動の物語として全世界に上映され ヒット中で、愛犬家として大変嬉しく思います♪  (^^)

この映画は、観る前から涙が出ると覚悟してママさんと観に行きましたが、やはり H・Bも ママさんも涙がこみ上げてきて止まりませんでした。

“ハチ” は 日本犬種 の “秋田犬” で、映画に登場する “ハチ” は 大きさは異なりますが、以前飼っていた “柴犬” の 「龍」(紅豊龍号 1997年没) に 色と顔つき体形が ソックリなので思い出して涙が止まりませんでした・・・


HACHI.jpg
リチャード・ギア と 幼犬時の “ハチ”

約束の犬「HACHI」のHP ; http://www.hachi-movie.jp/


84eriryu.jpg
愛犬 「龍」(紅豊龍号 3歳) と 「絵里」(絵里華号 4歳)左    *^・。・^  ^・。・^ (1985年3月 撮影)    
*以前の家にて

sibashwo.jpg
」(紅豊龍号)は、1984年 日本犬保存会 “愛知県 秋季大会” にて、小型雄若で “六席”受賞しました♪  (^^)





H・B
オーナー様で “HACHI” を まだ観ておられない方は、是非観て下さい。   H・B がお奨めします♪ (^^)

この映画(HACHI) を観ますと、ますます “ワンちゃん” が 好きになるでしょう♪





“プロフェショナル セミナー"♪  (^^)
今日は朝から、『ロイヤルカナン』 さんの ご招待で、名古屋市中区の “名古屋国際ホテル” で行なわれました 「プロフェショナル セミナー」 へ行ってきましたが、涼しかったので朝早く家を出て久しぶりに 栄大通りにある “栄公園” に寄ってきました♪  (^^)


今回の 講師の方は “日本獣医生命科学大学 獣医臨床繁殖学 教授 筒井俊彦先生” の講義で、 “ブリーダー” を 行なっている我が家には、大変良い内容でした♪  (^^)

テーマ ; 『犬・猫繁殖学』
       ・犬、猫の繁殖に関する共通点・相違点
       ・繁殖障害について(ブルセラ等)
       ・犬の人工授精
       ・犬、猫偽妊娠について

 
今日の “講義” は本当によい勉強になりました。 『ロイヤルカナン』 さん ありがとうございました。 m(_ _)m


090911a.jpg
栄公園の ”大噴水” と “名古屋タワー”

H・B ; この公園は、北海道札幌市にある “大通り公園” と よく似ていますね!

090911b.jpg
“名古屋タワー” の前で

H・B ; 都会の中に “川”(人工)と “緑” があり、都会の方の安らぎと憩いの場所になっていますね♪  (^^)
      しかし こんな “川” が、何時造られたのでしょう?  学生の時には無かったように思いますが・・・

090911c.jpg
気持ち良さそうに、都会の中で泳ぐ “鯉達”    △(・o・)△

090911d.jpg
セミナー会場受付

090911e.jpg
開講前の “会場風景”





H・B ;本当に涼しくて気持ちの良い一日でしたね♪

    涼しくなりますと、H・B の “脳” も 活動を始めるんですよ♪  (^^)





“男パピトリオ” & “ソーラー発電”♪  (^^)
今日の朝は冷えましたね!  秋が通り過ぎて冬が来るのかと思いましたよ・・・ (^^)


涼しくなりますと H・B もそうですが、“パピ達” もイキイキと活動しますね♪   特に年配の 「ハッピー」 と 「ベル」 が、元気ですと嬉しいです♪  (^^)


090910a.jpg
我が家の元気な “男パピトリオ”    ~^・.・^~   ~^・.・^~   ~^・.・^~
*左より 長男 「ベル」、 三男 「プリウス」、 次男 「カムリ」




H・B ; 本当に我が家の “パピ達” は、皆 仲良しで~す♪  (^^) 

     これも “家族集団(群れ)” が、しっかり築かれているからだと思っております。







やっと我が家の “ソーラー発電” が、稼動しました♪  (^^)

先月の26日に、“IH”(オール電化) と “ソーラ発電” の取り付け工事が完了しましたが、“中部電力” の切り替え工事 と 検証が、昨日やっと終り “ソーラー発電システム” が稼動しました♪  (^^)


090827abc
我が家の “ソーラ発電” (KYOCERA の SAMURAI)





H・B ;
これで “停電” になっても “自家発電切り替え” で、「愛鯉」達 の “酸素保水” は安心!  △(・o・)△
しかし 昼間だけですが・・・

実は、6年前にあったんですよ!  (><)

朝から予告もなく 地域で停電になり “中部電力” へ電話で 『何時通電するのか!』 を 問い合わせした所、“原因不明?” で 2~3時間停電し、慌てて “水道水” で 「愛鯉」 の “酸素保水” を した辛い経験がありました。   




“佐原直美先生” & 「パール」 の“子パピちゃん”♪  (^^)
今日は、「優良な家庭犬育成教室」 の講義の聴講に行って来ました♪  (^^)

講義をされました講師の方は “佐原直美先生” であり、“佐原直美先生” は 皆様ご存知のように 元フォークソング歌手で 『世界は二人のために』 でデビューし、芸能界の多方面にわたりご活躍されたお方です。

その後、栃木県で しつけ教室 「アニマルファンスィアーズクラブ(AFC)」 を設立され、現在は 『優良家庭犬普及協会』 の専務理事としてご活躍中です。

講義の中で “ワンちゃん” の多くの問題行動の対処方法を、実際に “ワンちゃん” を用いて 飼い主さんに丁寧に分かりやすくお教えされておられ、大変感銘致しました♪

H・B も、実際に “佐原直美先生” と お話致しましたが、大変気さくな方で好感を持ちました♪  (^^)

流石! 家庭犬で長い体験年数と努力を されてみえた方と思いました。


090907a.jpg
講義をされてみえる ”佐原直美先生”

090907c.jpg
実際に ”ワンちゃん” を用いて飼い主さんに ご指導されてみえる ”佐原直美先生”

090907d.jpg
休憩中も ご指導・アドバイス を されてみえる ”佐原直美先生”

090907g.jpg
”佐原直美先生”と

090907i.jpg
書いて頂きました“色紙”




H・B ; 本日の講義を聴講させて頂き、大変勉強になりました♪  (^^)

     これからも 『優良家庭犬普及協会』 の発展と、ご活躍をお祈り致します。


     ヒット曲の 『世界は二人のために』 は、昭和42年。   H・B は 高校生でした♪  (^^)





一昨日産まれました 「パール」 の “子パピちゃん” は、元気で~す♪  (^^)  

コピー ~ P1050128
母親「パール」 と “子パピちゃん”   ~^・.・^~  u・.・u* 

コピー ~ P1050133
“子パピちゃん” の世話をしている 母親「パール」   ~^・.・^~  u・.・u* 




H・B ; 先日産まれました 「ソアラ」の “子パピちゃん” と共に、元気に育つ事を願っております♪  (^^)




“パピー教室”♪♪   u・.・u
朝夕は涼しくなりましたね♪  “パピ達” の散歩も 気持ちがいいですね♪  (^^)


今日は、『ハッピーベル ドリーム』 の オーナー様のご要望による 【パピー教室】 を 我が家で行ないました♪  (^^)

第1回 【パピー教室】 の狙いは、“子パピちゃん” に対する
   1)“パピートレーニング” の仕方 と チェック
   2)ご家族以外の方に触って頂いて慣れる
   3)“誉め方” と “落ち着かせ方”
   4)“子パピちゃんとの遊び方” と “子パピちゃん同士の遊び”
   5) Q&A

参加されました “子パピちゃん” には 楽しい一時となり、オーナー様には大変喜んで頂きました♪  (^^)

  参加子パピちゃん ; 6子パピちゃん
               (すくちゃん、 たねちゃん、 凛ちゃん、 まめちゃん、ノア君、シャイン君)


090906a.jpg
開講挨拶

090906b.jpg
“パピートレーニング” を 一パピちゃん毎に行なって頂き、仕方をチェックさせて頂きました♪

H・B ; 皆さん 大変良いですね~♪  (^^)

090906c.jpg
それぞれの “子パピちゃん” を、順番に皆さんで触って頂きました♪  (^^)

090906d.jpg
大事な “誉め方” と “落ち着かせ方” を ご説明させて頂きました♪  (^^)

090906f.jpg
“子パピちゃん” との遊び方説明

090906i.jpg
一ヶ月ぶりに逢い、喜んでいる “子パピちゃん”達♪  *u・.・u *u・.・u *u・.・u *u・.・u u・.・u  u・.・u

090906e.jpg
お嬢ちゃんも一緒に “子パピちゃん” と遊びました♪    *(^^) u・.・u  

090906g.jpg
一緒に遊んでみえるお嬢さん♪     u・.・u   *(^^)

090906h.jpg
遊びを誘っている “お姉さんパピちゃん”♪   u・.・u

090906j.jpg
“Q&A” と “珈琲ブレイク”

090906k.jpg
しばしのお別れの前に “子パピちゃん”達と遊んでみえるオーナー様達♪




H・B ; 初めて行ないました 【パピー教室】  如何でしたでしょうか!  (^^) 

    次回は、9月27日(日)に行ないますが、“一歳齢未満のパピちゃん” の ご参加をお待ちしております♪  (^^)





“姫りんご” & 「ソアラ」 の “子パピちゃん3兄妹” ♪  (^^)
秋ですかね! 今年も我が家の “姫りんご” が 真っ赤に実りました♪   (^^)
早速収穫して食べましたが、美味しかったで~す♪  

“りんご” が大好きな 我が家の “パピ達” にも お裾分けしてあげましたら、皆 美味しそうに食べてくれました♪  ~・.・^~

“りんご” が、青いうちから 『早く赤くなぁ~れ!』 と 待っていた孫の “紗良” の分は、冷蔵庫にしまって置きました♪  (^^)


コピー ~ P1050092
収穫した “姫りんご”






昨日産まれました 「ソアラ」 の “子パピちゃん3兄妹” は、皆元気で~す♪  (^^)  
 

090905a.jpg
母親「ソアラ」 の母乳を飲んでいる “子パピちゃん”達   ~^・.・^~  u・.・u*  u・.・u  u・.・u

090905b.jpg
“子パピちゃん3兄妹”    u・.・u  u・.・u*  u・.・u







今日の12時30頃、 「パール」 が可愛い “子パピちゃん(♀1)” を 出産しました♪   ~^・.・^~

今回は “ 1 パピちゃん” ですが、いずれ昨日産まれました 「ソアラ」 の “子パピちゃん3兄妹” と 仲良く遊ぶ事でしょう♪  u・.・u


*HPへの公開は、暫くお待ち下さい。






明日(9/6) の “パピー教室” を 下記にて行ないますので、参加されますオーナー様は、お時間に遅れないようにお集まり下さい。 

第1回 【パピートレーニング 方法 と チェック】

  時 間  ; 10:30~12:00
           10:30~10:45 全員でパピートレーニング
           10:45~11:15 「誉め方」と「落ち着かせ方」
           11:15~11:30 「仔犬との遊び」
           11:30~12:00 珈琲ブレイク (Q&A)

  場 所  ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ
 
  参加者 ; すくちゃん、たねちゃん、凛ちゃん、まめちゃん、ノア君、シャイン君


  お願い ; お車で来られます方は、我が家の駐車場(3台分)を空けておきますので、早く来られた方より
        入れて下さい。
        尚、満車になった場合は、家の前の道路は駐車禁止ではありませんので、通路に止めて
        下さい。
       *コモン広場はご遠慮下さい。 


では お気をつけてお越し下さい。





「すくちゃん」 & 「たねちゃん」 からのお便り♪   (^^)
今日は昨日と違って 台風12号の影響で 朝から蒸し暑い一日でしたね!   (!~~!)



今日は、久しぶりの 「すくちゃん」 と、先日お里帰りした 「たねちゃん」 からのお便りで~す♪  (^^)


「すくちゃん」 も早いもので生後8ヶ月経ちますね♪   お久しぶりで~す♪   元気そうで何よりです♪     (^^)

「すくちゃん」 は、ご家族皆さんに可愛がられ、名前の如く “すくすく” と、順調に育っていて嬉しく思います♪  (^^)

特に下のお嬢さんが 「すくちゃん」 のお世話をされてみえるそうですので、「すくちゃん」 を 含めたご家族の中での “上下関係” が、しっかりと築かれていることでしょう!  (^^)

上のお嬢さんは、『ハッピーベル ドリーム』 の “ブログ” を、毎日楽しみにしておられるそうです♪


H・B ; ありがとうございます。 m(_ _)m    一度また お会いしたいですね♪ 

 
オーナー様 ; 最近のうれしい報告は、先月始めにすくが自らハウス内のトイレに行き、オシッコをした
         事です。
         それからはほぼ失敗もなく、トイレをすると自慢げにこちらを見ます。もちろんご褒美の催促
        ですけどね(笑)


H・B ; 「すくちゃん」 やりましたね♪   (^^)

     8ヶ月で、“トイレ” が できるようになれば 立派ですよ♪
     これも、ご家族皆さんが諦めることなく、毎日の努力の積み重ねですね♪  (^^)
     「すくちゃん」 は、学習能力が高い子ですので、慌てずにいろいろな事を正しく教えてあげますと、
     きっと早く習得する事でしょう♪  
     「すくちゃん」 頑張ってね♪   (^^)



コピー ~ 09-09-03_15-29
学校から帰ったお嬢さんに 大好きな “水遊び” をしてもらっている 「すくちゃん」   ~^・.・^~

コピー ~ 09-09-03_15-38aa
好奇心旺盛な 「すくちゃん」    ~^・.・^~

コピー ~ 09-09-03_15-40
ママさんが洗濯物を取り込んでいるのを、窓の吐き出しから観察!している 「すくちゃん」 ~^・.・^~

H・B ; 「すくちゃん」 は、イキイキしていますね♪   (^^)

コピー ~ 09-09-04_08-53
お部屋で寛いでいる 「すくちゃん」     ~^・.・^~





H・B ; 頂きましたお便りから、お嬢さんは 「すくちゃん」 のお世話を、自ら進んで行なってみえますので
    “情操教育” を通じて、きっと将来は 今以上に相手の気持ちがよく分かり、そして責任感のある
    “リーダーシップ” がとれる お子様になる事でしょう♪   「すくちゃん」 と共に頑張って下さいね♪ 

     そして “ワンちゃんを家族に迎えて良かった♪” といえる “模範のご家庭” となることでしょう♪ 
    (^^)







先週、ご家族旅行でお里帰りしていた 「たねちゃん」 から お便りが届きました♪  (^^)


オーナー様 ; ディズニーランドは本当に夢の国でした♪
         台風直撃で雨ガッパを着て回りましたが、それでもすごく楽しかったです。
         天気も天気でしたのであまり混んでいませんでした 笑

        つぎは たねちゃんも一緒にどこかへ遊びに行きたいです.


H・B ; お里帰りの前半は、H・B も “温泉” へ行っていましたが、留守番をお願いした娘から 「たねちゃん
     は、おりこうさんでしたよ♪」 と聞きましたが、帰ってから 「たねちゃん」 に会ってみましたら、本当
    でしたね♪   (^^)
    
   
コピー ~ DSCF7574
“ディズニーランド” で 楽しんでみえるご家族の皆さん♪

コピー ~ DSCF7844
お嬢さんに抱かれている 「たねちゃん」    u・.・u







我が家のママさんも、先月(8/19・20) 娘達と “ディズニーランド” へ遊びに行きましたので、送ればながら 紹介させて頂きますね♪
  

コピー ~ DSCN4643
“東京ディズニーランド” 入口にて

コピー ~ DSCN4674
ミッキーと楽しくお食事している孫の “紗良” と、いとこの “香穂ちゃん”

コピー ~ DSCN4719
皆で 記念撮影



娘曰く ; “ディズニーランド” は、何回行っても楽しいね♪  

紗良曰く ; つぎはお爺ちゃんも一緒に行こうね♪

     ちなみに H・B は、一回しか行った事がないで~す。  (><)







今日の夜中1時頃、 「ソアラ」 に陣痛が始まり、約1時間後に1子を出産し 3時頃に最後の3子の出産を無事終えました♪   ~^・.・^~
夜中の出産は辛いです。   H・B も ママさんも 寝不足で~す・・・  (~~)

しかし “子パピちゃん 3兄妹”(♀1 ♂2) は 産まれて即 母乳をグイグイと飲み 皆元気で嬉しく思います♪   u・.・u*  u・.・u   u・.・u    (^^)


*HPへの公開は、暫くお待ち下さい。


 
「のぁちゃん」 からのお便り & 「国際グラフ」 ♪  (^^)
今日は、涼しい一日でしたね♪  (^^)


今日の “Blog" は、「のぁちゃん」 からのお便りです♪  (^^)

「のぁちゃん」 も、先日 “ワクチン接種” と “健康診断” に行ってきたそうですが、順調に成長しており元気一杯との事です♪  (^^)

そんな 「のぁちゃん」 も、「よもぎ君」 と同じ レッサーパンダの “風太君” のように 後ろ足で立ったり、「まめちゃん」 と同じ様に、選挙にも行ってきたそうです♪  (^^)


オーナー様 ; どこの子もかわいいなぁ、と いつも見ています。


H・B ; 本当に、オーナーの皆様は “子パピちゃん”達を、我が子同様に可愛がって下さり 嬉しく思います♪
    
     “子パピちゃん”達は、毎日 “愛情ある接し方” と “正しいしつけ方” で、きっと一年後には
     “立派なパピちゃん” に、成長する事でしょう♪   とても楽しみです♪   (^^)



コピー ~ P8240009

コピー ~ P8300010
サークルで寛いでいる 「のぁちゃん」    ~^・.・^~






先日(7/24) に取材にみえました “俳優” の 清水章吾さんとの対談内容が、「国際グラフ」の9月号に記載されました♪  (^^)

“銀行” や “病院”等に、行かれました時は、是非見て下さいね♪   (^^)
  *銀行は、“三菱東京UFJ” が いいですね♪

090903x.jpg
「国際グラフ」 9月号

090903z.gif
記載の対談内容





愛知県 “茶臼山高原” ♪  ~^・.・^~  (^^)
朝起きましたら 腰の痛みがない!   昨日 一日寝ていたので良かったのかなぁ・・・?

そんな事で、間もなく出産を控える我が家においては お出かけが出来なくなりますので “パピ達” と一緒に “ドライブ” に行きたくなりました♪  (^^)

ママさん曰く、『まだ完治してないので無理しない方がいいよ・・・・!』 との心配を他所に、“避暑” を求めて急遽 愛知県茶臼山へ行って来ました♪  (^^)

今日のお出かけ “パピ達” は、「アイリー」「カムリ」「ラウム」の “3パピ”達 で~す♪  
~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~



10時30分 出発
国道153号線を ひたすら長野県飯田市方面に向う。
夏休みも終り 平日とあって、道中は交通量も少なく “ナビ” の到着時間より早く着く事が出来そうです♪ (^^)


12時20分  道の駅 “どんぐりの里” で、昼食を取りました♪

ここまで来ますと気温も24℃と凌ぎやすく、車のエアコンも “OFF”状態で 快適です♪  (^^) ~^・.・^~

ゆっくり昼食を取ったあと、“茶臼山ドライブウェイ” で 目的地の “茶臼山高原” に向う。
 *“茶臼山ドライブウェイ” は、今年の4月より “無料” となりました。

行き交う車も少なく、窓を開けて “森林浴” をしながら快適な “ドライブ” で、標高1140mにある “面ノ木ビジターセンター” で休憩を取る。

気温が20℃と涼しく、“パピ達” も気持ち良さそうでした♪  ~^・.・^~

散歩コースを散策して、自然を満喫しようと思いましたら入口に 「熊 出没注意」 の “看板” を見て、ママさんは 『怖いから止めようよ!』 と 止めるなかを、“パピ達” が行きたがる?ので “熊” が出没した場合 “柔道初段” の腕前で “パピ達” と一緒に戦うのを覚悟に行ってみる事にしました・・・が、途中まで行きましたら 以前会社で 『茶臼山は “月の輪熊” が出る!』 との話を思い出し、少し恐ろしくなって引き返すことにしました・・・ (><)

 と 言うことで “熊退治” を断念!  “パピ達” も残念そう・・・?

このまま誰も居ない山道を進んで行きましたら・・・ 『2009年9月2日 H・B “茶臼山” にて没 』 になっていたかも?


休憩後、10㎞先の目的地 “茶臼山高原” に向う。

14時15分 “茶臼山高原” に着
“茶臼山高原” は、標高1237mの山で 愛知県で唯一のスキー場で、人工雪で“雪質” がいまいちですが、冬は家族連れのスキーヤーで賑わうスキー場です。

しかし今日は観光客も殆んど居なく、ゆっくり満喫する事が出来ました♪   (^^)  ~^・.・^~

15時 帰路に向う。

17時 我が家に着。


090902a.jpg
昼食をとった 「道の駅」 “どんぐりの里” で、「コーギーちゃん」 と 「ダックス君」 に お会いしました。

090902b.jpg
“茶臼山ドライブウェイ” の 途中 “画ノ木 ビジターセンター” の 駐車場にて

090902bb.jpg
“どんぐりの里” でお会いしました 「コーギー・ダックス」 の ご家族の方に またお会いしました♪

090902c.jpg
「熊 出没注意」 の “看板” の前で       0・w・0/
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902dd.jpg
皆で ”熊退治” に向う!     

パピ達 ; H・Bさん♪ H・Bさん♪ お腰に着けた “腰ベルト” そ~んな姿で勝てますかぁ~♪  ~^・.・^~

H・B ; ・・・・・ ? (><)

090902e.jpg
“熊退治” が 中止になり 残念そう!な ”パピ達”   ~^・.・^~
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902g.jpg
“画ノ木ビジターセンター” 内にて  (茶臼山に生存する野生動物の資料館)

H・B ; そうか お前も戦って負けたのか?

090902f.jpg
気温も低く 空気が美味しいので 気持ち良さそうな “パピ達”     ~^・.・^~
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902h.jpg
広場に向うママさんと “パピ達”    *(^^)  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

090902j.jpg
“天狗の像” の前にて    (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)

090902kk.jpg
何か!を カメラに納めているママさん

090902l.jpg
カメラで撮っていた “山の植物”   
*ハッキリした名が分かりません?   オーナ様で お分かりの方は、私信メールにて教えて頂ければ幸いです。  m(_ _)m

花の名前は「ムラサキツメクサ」だそうです(^^)
サトさん ありがとうございました

090902m.jpg
“茶臼山高原” にて

090902n.jpg
“国民休暇村” のホテルの中で “高原イチゴアイス” を頂きました♪  (^^)

H・B ; なんだか後の “タヌキ” が、H・B を 狙っているようで・・・





H・B ; 我が家の“夏休み”が、今日終わりました♪  (^^)

    「ソアラ」 と 「パール」 は、出産を控えてこの夏はどこへも行けなかったですが、出産後 育児が終って
    涼しくなってから、高齢の 「ハッピー」 と 「ベル」 と お出かけですね♪  (^^)


    “腰”の状態は! ですか?    ウ~ン!  いまいちで~す。
    こんな状態で ”熊” と 戦って、勝てるわけがないですね・・・  (^^)



「よもぎ君」 & 「パトリシアちゃん」 からのお便り & 「たねちゃん」 のお迎え♪ (^^)
やってしまいました!   朝 布団から起き上がる時に ギクッ!  (><)
数日前からの腰痛が、ギックリ腰に・・・・  (><)




カローラの子 「よもぎ君」

よもぎ君は、ジャンプがお得意だそうです。
寛いでいるパパママの足の間をピョンピョン飛んで行くそうですよ
2本立ちの姿は、まるで レッサーパンダ の風太の様・・・らしいです(笑)
想像すると、可愛いですね

仔犬の時にジャンプが良くないことは充分知ってみえるオーナー様ですから、しっかり膝蓋骨脱臼の様子を見て下さっています。

しばらく遊んだ後は、リードに括られるます。
繫がられる事に慣れる為だそうで、随分おとなしくなるそうです。

よもぎ君も、アジを目指すのかな?
もし、挑戦するんだったら 応援に行きたいなあ~


コピー ~ よもぎお披露目会-9
「よもぎ君」 お披露目の日

コピー ~ よもぎのお遊びタイム-4
「クンクン 大好きな匂い





パールの子 「パトリシアちゃん」

「マーク」 と 「マット」 に挑戦!!

「パトリシアちゃん」 先日から練習していました 「マーク」 と 「マット」 が 出来る様になったそうです

今日は “トレーニング” の成果を、動画でご紹介させて頂きますね♪  (^^)









H・B ; イャ!  お見事です♪♪♪  w(^^)w

     「パトリシアちゃん」 も 楽しそうに行なっているので 素晴らしいです♪

     何事も、諦めずに毎日の努力の積み重ねですね♪   (^^)  

      





セリカの子 「たねちゃん」 


今日は 「たねちゃん」 の ご家族の方のお迎えの日で~す♪  (^^)


コピー ~ P1050009
お迎えが夜遅くなってしまいましたので、待ちくたびれて寝てしまった!「たねちゃん」  u・.・u


H・B ; 「たねちゃん」 また遊びに来てね♪  (^^)


 
     腰が痛くて・・・ イスに座って “Blog” を書いていると 痛くて・・・痛くて・・・ (><)







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する