fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「大和君」 からのお便り♪  (^^)
『ハッピーベル ドリームケンネル』 の HP が、繋がり難くなっていましたが、本日修復致しました♪

これからも 宜しくお願い致します。 m(_ _)m




今日で11月も終り 最後の晩秋ですが、我が家の前の コモン広場 の “モミジ” が、見事に紅葉しました♪   (^^)


コピー ~ P1050628
我が家の前の コモン広場の “モミジ”  後方は “ケヤキ” の 紅葉




今日の “パピ便り” は、今年の夏に四国の愛媛県に旅たって行きました 「大和君」 からの お便りです♪  (^^)

先日 「大和君」 は、“健康診断” に 行ってきたそうですが、順調に育っていて “問題無い” とのことでした♪


オーナー様 ; 先日シャンプーをしたときにお尻絞りに挑戦したのですが上手くいかなくて絞れませんでした。
         で、絞ってもらって詳しく絞り方も教えていただきました。

         毎日のお散歩は30分から1時間ぐらい歩いています。
         時々立ち止まって、あちらこちら見回したりしています。
         すれ違う人達には 「可愛いねぇ」 「ぬいぐるみみたい」 などと 声を掛けてもらってます。
         大和は人が大好きなので凄く喜んで愛想を振り撒いています。


H・B ; “肛門絞り” に 挑戦ですか♪   いいですね♪   (^^)
     最初は心配ですが、きっと上手くいくでしょう!  

     何事(シャンプー、トリミング、肛門絞り等)も、パピちゃんとの “スキンシップ” を 図る為に、飼い主
     様が行なう事を お奨め致します♪     


コピー ~ IMG_1731
お散歩前!の 「大和君」   ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1738
お家の玄関での 「大和君」   ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1742
オーナー様に抱かれている 「大和君」   ~^・.・^~



H・B ; お服を着てのお散歩♪  この日は寒かったかな?   (^^)

     四国も いよいよ 冬に入りますね♪
     今年の冬は “温度・湿度管理” を お願いしたいと思います。 





’09年第4回 【パピー教室】 ♪♪ (^^)
今日は、 我が家で 【’09年 第4回 パピー教室】 を 行ないました♪  (^^)


第4回 【パピー教室】 の狙いは “正しいパピートレーニング方法” と “しつけ3項目トレーニング(オスワリ、フセ、マテ)” の確認です♪  (^^)


 時 間 ; 13:00~15:30

 場 所 ; 『ハッピーベル ドリームケンネル』 

 参加パピちゃん ; 4パピちゃん (凛ちゃん、シャイン君、ルビーちゃん、R・ルビーちゃん)

 スケジュール ; 13:00~13:30 パピートレーニング方法 の チェック と フォロー
           13:30~13:45 他のパピちゃんとの 触れ合い
           13:45~14;00 パピちゃん同士 の お遊び
           14:00~14:15 リード の 慣らし方
           14:15~14:45 しつけ 3項目(オスワリ、フセ、マテ)の仕方と
                        チェック と フォロー
           14:45~15:00 Q&A (珈琲ブレイク )
           15:00~15:30 クリスマス用写真撮影(特別企画)


091129a.jpg
“パピートレーニング 方法” の チェック と フォロー

091129b.jpg

091129c.jpg
他のパピちゃんとの 触れ合い     u・.・u  *(^^) u・.・u   (^^) 


“パピちゃん” 同士の お遊び

091129d.jpg

091129e.jpg

091129f.jpg

H・B ; やはり “パピちゃん” は、パピちゃん同士のお遊びが一番嬉しそうですね♪  (^^)

091129g.jpg
「シャイン君」 の “しつけ3項目” のチェック   u・.・u

091129h.jpg
「凛ちゃん」 の “しつけ3項目” のチェック    u・.・u

091129i.jpg
「ルビーちゃん」 の “オスワリ トレーニング”   u・.・u

091129k.jpg
“Q&A” (珈琲ブレイク )


「パピー教室」が終ってから、今回は “クリスマス” を前に パピちゃん達の “クリスマス用写真” を 撮りました♪  (^^)

091129l.jpg
“サンタさん” の服を着せてもらっている 「凛ちゃん」    u・.・u

091129m.jpg
“トナカイ君” の服を着せてもらっている 「シャイン君」    u・.・u

091129n.jpg
“クリスマス”用写真を 仲良く “サンタ”の 「凛ちゃん」 と “トナカイ”の 「シャイン君」で撮りました♪   u・.・u  u・.・u

091129o.jpg
「ルビーちゃん」 は、まだ 『マテ』 が 未学習なので お嬢さんと一緒に撮りました♪     u・.・u  




H・B ; 参加して頂きました“パピーちゃん”達は、皆 “トレーニング” が順調に進んでいたので安心致しました。
     しかし まだ 3~6ヶ月ですので、本日 “アドバイス” させて致しました点を しっかりと取り入れて
     頂き、毎日 楽しく行なって頂きたいと思います♪   (^^)




次回の 【パピー教室】 は、12月20日(日) 13:00~ 15:00 に 行ないます。




「凛ちゃん」 からのお便り & “錦鯉品評会” & 「カローラ」 の “子パピちゃん兄弟”♪  (^^)
暖かい日も今日までで、明日からは下りさかとか・・・


今日の “パピ便り” は、三重県の 「凛ちゃん」 からの お便りで~す♪   (^^)

「凛ちゃん」 は、毎日元気で、お散歩では “人・ワンちゃん” に出会うと自ら近付いて行くそうです♪

先日「凛ちゃん」は、ご家族皆様で 伊勢神宮の新しい “宇治橋” を 見に行に行きながら 参拝に行ってきたそうです♪

しかし 「凛ちゃん」 は、参拝が出来ないので 警備室の犬舎で預かって頂いたそうです♪  (^^)


オーナー様 ; パピー教室は、毎回 他のわんちゃんを見て刺激を受けますし、改善点も分かりとても
         勉強になります。

         凛ちゃんは、今のところ車酔いをすることもなく、キャリーにも喜んで入ります。
         おでかけ大好きのようです。


H・B ;「凛ちゃん」 “社会学習” 頑張ってみえますね♪  (^^)

     “伊勢神宮” へ 行かれたのですか♪ 

     '20010年 1月末に 『オーナー会』 で行きますので、明日の 「パピー教室」 におみえになった時に
     お聞かせ下さいね♪  (^^) 


コピー ~ IMG_2095
お出かけで嬉しそうな 「凛ちゃん」    u・.・u

コピー ~ IMG_2090
“五十鈴川” で 記念の写真   u・.・u *(^^) (^^)

コピー ~ IMG_2096
暖かかったので “五十鈴川” で 水遊びしている 「凛ちゃん」  u・.・u 



H・B ;「凛ちゃん」 の お耳がまだ寝ていますね!

    明日の 「パピー教室」 で 見てみますね!   (^^)







今日は お昼前より、趣味の “錦鯉” の 「東海地区錦鯉品評会」 が、三重県桑名市で開催されましたので行ってきました♪  (^^)

今日の “Blog” で 品評会での受賞鯉を 紹介しますので、興味のない方も 見て下さいね♪

091128a.jpg
“品評会” の 会場風景

091128b.jpg
今回の “大会” で、栄えある 総合優勝 を 獲得した “錦鯉”(大正三色)  △・。・

091128c.jpg
H・B が 一番の好みの “錦鯉”(紅白)    △(・。・)△
 
091128d.jpg
各種 “錦鯉”達   △(・。・)△   △(・。・)△   △(・。・)△  


091128e.jpg
出陳 “錦鯉” の前で


H・B ; イャ! 本当に見事な “錦鯉” ばかりです♪  (^^) 

     我が “錦鯉”達も、“品評会” に出陳したいと思いますが・・・ こればかりは ムリですね!     






「カローラ」 の “子パピちゃん兄弟” は 生後1週間経ちましたが、毎日 “母乳を飲んでは寝て” の繰り返しで、元気にスクスクと育っています♪  (^^)

コピー ~ P1050624
“兄弟”仲良く お乳を飲んでいる “ 子パピちゃん”達   u・.・u u・.・u



H・B ; “子パピちゃん” は、本当に可愛いです♪  (^^)

     「カローラ母さん」 も “育児のベテラン” となり、手馴れたものです♪  






11月29日(日) の 【パピー教室】 を 下記にて行ないますので、参加されますオーナー様は、お時間に遅れないようにお集まり下さい。 

’09年 第4回 【パピー教室】 “パピー トレーニング の 仕方”

  時 間  ; 13:00~15:00

  場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  参加費 ; 2000円/1家族
 
  スケジュール ;
          13:00~13:30 パピートレーニング 方法 の チェック と フォロー
          13:30~13:45 他のパピちゃんとの 触れ合い
          13:45~14;00 リード の 慣らし方
          14:00~14:30 しつけ 3項目(オスワリ、フセ、マテ)の仕方と
                       チェック と フォロー
          14:30~14:45 パピちゃん達 の お遊び
          14;45~15:00 Q&A (珈琲ブレイク )

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ と バリケンを覆うもの(バスタオル等)
  
  参加者 ; 凛ちゃん、シャイン君、ルビーちゃん、(R・ルビーちゃん)


  では お気をつけてお越し下さい。




「抹茶君」 からのお便り ♪  (^^)
今日は どんよりとした曇りから お昼からは晴天となり、暖かい日でしたが、夜遅くには雨とか・・・
そんな日中に 家の庭の草取りで、疲れました・・・ (~~)


今日の “パピ便り” は、「R・ルビー」 の兄妹の 「抹茶くん」 からのお便りで~す♪  (^^)

「抹茶くん」は、毎日 先住犬の 「ココア君」 と 仲良くお遊びしている!  イャ! 遊んで貰っているそうです♪  (^^)

最近 「抹茶くん」 は、“抱っこ” による お外の “社会学習” を 行なっているそうです♪


オーナー様 ; 抱っこ散歩は三回くらいしましたが、家の中とは違い、大人しい抹茶です。

        最近、アイコンタクトがとれるようになった抹茶です。


H・B ; 「抹茶くん」も “社会学習” が 始まりましたね♪  いいですね♪  (^^)

     “社会学習” は 大事な体験ですので、この時期から 極力毎日行って頂きたいと思います。

    
コピー ~ 2009_1127acua 0002
“アイコンタクト” を しっかりと とっている 「抹茶君」   u・.・u

コピー ~ 2009_1127acua 0007
「ココア兄ちゃん」 と一緒に “アイコンタクト” を とっている 「抹茶くん」   ~^・.・^~  u・.・u

コピー ~ 2009_1127acua 0013
「ココア兄ちゃん」に、遊んで貰っている「抹茶くん」    ~^・.・^~  u・.・u

コピー ~ 2009_1127acua 0009
遊び疲れて! 「ココア兄ちゃん」 と “仲良くお寝んね” している 「抹茶くん」    ~^・.・^~  u・.・u

コピー ~ IMG_0890
お外で “社会学習”中の 「抹茶くん」   u・.・u




H・B ; この時期から “社会学習” を 行ないませんと、成犬になった時に “外が臆病、噛む、吠える等” の
     いろいろな問題 が表れますので、よく行なって頂きたいと思います。

     「ココア君」 は、本当に “優しいお兄ちゃん” ですね♪  「抹茶くん」 良かったね♪  (^^)

     これも オーナー様の日頃の “良い接し方” の 成果ですね♪ 
     「抹茶くん」 も 宜しくお願い致します.  (^^)

     



「アルフ君」 からのお便り & 「カローラ」 の “子パピちゃん兄弟” ♪ (^^)
今日も 穏やかな暖かい日でしたね♪     
こんな日が当分続いてくれると嬉しいのですが?  日曜日あたりには また雨とか・・・


今日の “パピ便り” は、 この夏 四国へ旅たって行きました 「アルフ君」 からのお便りで~す♪  (^^)

数日前は東海地方も大変冷え込みましたが、四国高知県も大変寒かったそうで、「アルフ君」 も夜は丸くなって寝ていたそうです♪  (^^)

「アルフ君」 の住んでいる町は、日本で一番 “綺麗な川” が流れているところですが、先日 海に散歩に行き、思いっきり気持よさそうに走ってきたそうです♪   (^^)


オーナー様 ; この前(ウンチを食べて・・・)と、ご相談させていただきましたが、その後は徐々に糞食は
         減っていき、今は良い子でトイレできるようになりました。ありがとうございました。

         アルフは めちゃめちゃ足が速いです! お母さんのセリカちゃんも足が速いそうですが、
         お母さんに似たのでしょうか?


H・B ; 「アルフ君」 は、素敵なところに住んでいて 幸せですね♪ (^^)
     40年前 “坂本竜馬” の故郷を見聞しに高知県へ行ったときに “足摺岬” まで行きましたが、
      “四万十川” も 素敵なところでしょうね♪


コピー ~ CIMG0817
お家での 「アルフ君」   ~^・.・^~    

H・B ; しっかり “アイコンタクト” が、とれるようになったかな♪  (^^)

コピー ~ CIMG0833
砂浜で遊んでいる 「アルフ君」   ~^・.・^~ 

H・B ; イャ!  本当に綺麗な “砂浜と海” ですね♪  (^^)

コピー ~ CIMG0824
海から帰って お昼寝している 「アルフ君」   ~^・.・^~



H・B ; 「アルフ君」 を見ていると 幸せそうですね♪  (^^)

     何時か “四万十川”へ行ってみたいです♪





「カローラ」 の “子パピちゃん兄弟” は 生後6日経ちましたが、元気にスクスクと育っています♪  (^^)

091126a.jpg
母親に見守られて寝ている “子パピちゃん兄弟”   u・.・u u・.・u   *~^・.・^~

091126bb.jpg
仲良く寄り添って寝ている “子パピちゃん兄弟”   u・.・u u・.・u
 





今日のお昼頃 「アイリー」 が出産しましたが、 一パピちゃん でした為 お腹の中で育ちすぎ難産でした。
子パピちゃん を 引っ張り出すのに手こずってしまい、介護の甲斐もなく お星さんになってしまいました・・・ (!!)

我が家の “子パピちゃん” を お待ちになってみえました方達、大変申し訳なく思っております。 m(_ _)m




「ルビー」 の “社会学習” ♪  (^^)
今日の日中は、暖かい  イャ! 暑かったですね!

そんな中、お昼に先日行きました近くの “阿知和池” へ 「ルビー」 の “ドライブトレーニング” と “社会学習” を兼ねて、ママさんと車で行ってきました♪  (^^)

“阿知和池” は、我が家から車で2~3分の所ですが、「ルビー」 の初めての “ドライブトレーニング” による お出かけですので 「ベルじちゃん」 も一緒に行きました♪ u・.・u ~^・.・^~

平日とあって、“阿知和池” の周りの散歩道を “ジョギング” や “ウオーキング” を されている方が数名でしたので、始めてのお出かけの 「ルビー」 には最適でした♪  (^^)


091125aa.jpg
池の上の “回廊” で 「ベルじいちゃん」 と   ~^・.・^~  u・.・u   

091125a.jpg
オゥー!  決まっている 「ルビー」    u・.・u 

091125b.jpg
甘えている 「ベルじいちゃん」 を、不思議そうに 『オスワリ』 して見ている 「ルビー」    u・.・u  

091125c.jpg
イスの上で遊んでいる 「ルビー」    u・.・u 

091125d.jpg
ママさんの “パピートレーニング” を 受けている 「ルビー」   u・.・u

091125f.jpg
H・B と 遊んでいる 「ルビー」    u・.・u 

H・B ; あまりにも綺麗な “回廊” でしたので 「ルビー」 を 歩かせてみました♪  (^^)

091125g.jpg
“リーダーウォーク の トレーニング” を している 「ルビー」   u・.・u

H・B ; すんなりと歩くので、嬉しく思いました♪  (^^)

091125h.jpg
帰りはママさんに抱かれて “駐車場” まで行きました♪  u・.・u  *(^^)  ~^・.・^~

H・B ; 帰りは誰もいませんでしたので、「ベル」 は “ノーリード” で、嬉しそうに歩いていました♪  (^^)

091125e.jpg
池には、“シラサギ” や “鴨”達が 休んでいました。




H・B ; “秋晴れ”の中、「ルビー」 の “ドライブトレーニング” と “リーダーウォーク” が上手くいき 良かった
     です♪  (^^) 

     「ルビー」 の “兄妹パピちゃん”達も、“トレーニング” は、順調に進んでいるのかな!



 


“岩ヶ池” & “ママさんのお誕生日”♪ (^^)
3日連休が終った今日は曇りで夕方には雨となりました。

今日は、朝の散歩とは別に お昼前自身の運動の為に 「刈谷ハイウェイオアシス」 の “岩ヶ池” まで、再度行こうと思いましたが、一人ではちょっと寂しいので 「エミー」 を お供に行ってきました♪  (^^)

連休後とあって人は少なく、「エミー」とゆっくり寛いできました♪ 


091113a.jpg
“刈谷ハイウェイオアシス” の 案内版

091113b.jpg
オアシス の “タペストリー”

091113d.jpg
“岩ヶ池公園 ” の “ポチ!” と 記念写真    U・。・U   ~^・.・^~    

091113e.jpg
公園の奥にある “岩ヶ池”

091113f.jpg
池 を バックに

091113g.jpg
今年も “鴨”達が飛来していました♪

091113h.jpg
何故かここに “エミーの銅像” が?   いや 「エミー」 でした♪    ~^・.・^~



H・B ; 家より “岩ヶ池” まで 往復約3?。 良い運動になりますが、一向に “メタボ” が 解消できません・・・
     (><)





今日は、ママさんの○○回目の “お誕生日”♪   (^^)

“お誕生日のお祝い” を、夜 “レストラン・シャガール” で お祝いしました♪  (^^)

ここはよくお昼に行く “レストラン” ですが、夜は “カラオケ” で賑わっており、今日はお店のマスターとママさんが ママさんを祝って下さり、またお客さん達が ママさんの誕生日に “お祝い” の歌を贈って下さいました♪  (^^)

H・Bも一曲歌うつもりでいましたが、犬好きのマスターとママさんに ワンちゃんの飼養としつけ方を聞かれ、1時間も熱弁してしまいましたので、今日はカラオケが歌えませんでした・・・ (><) 


200035_img3[1]
“レストラン・シャガール”  *HPより引用

091124母さんの誕生日
お店のママさんより “プレゼント” して頂いた “ケーキ” を前に

コピー ~ DSCN5267
ママさんへ “お祝いの歌” を 歌っている○○さん(プロ級です!)



H・B ; 皆さん 祝って頂き、ありがとうございました♪  (^^)







11月21日 「カローラ」 が 無事に出産しましたが、女の子がとても小さく 体重が 60g しかありませんでした。
2日ほど頑張ってくれましたが、お星様になってしまいました。  

ソアラの子の 「ルビー」 のお相手として カローラの女の子を 残すつもりでしたので悲しいです・・・

でも “男の子パピちゃん”達は とても元気ですので、女の子の分まで元気に可愛く成長してくれると思っています。





「カイ君」 からのお便り♪  (^^)
今日は暖かい一日でしたね! 皆さんは “パピちゃん” と一緒に “紅葉” にでも行かれたでしょうか! (^^)


今日の “パピ便り” は 「カイ君」 からのお便りで~す♪   (^^)

「カイ君」 は、ご家族で名古屋市にある “小幡緑地公園” に お出かけしてきたそうです♪

今 “小幡緑地公園” は、“紅葉” が見ごろで とても綺麗だったそうです♪  (^^)


オーナー様 ;カイ助は基本的に 洋服は嫌いなのですが(笑)
        お出かけだからねと言って 着せると 渋々着て・・。
        そのあとは お出かけに夢中になってるうちに 洋服を着てることを忘れてます(笑)


H・B ; 今日は 温かくて お出かけ日和でしたね♪  「カイ君」 良かったね♪   (^^)

    “小幡緑地公園” 良い公園ですね♪  “オフ会候補地” に しておきますね♪ 
  

コピー ~ IMG_1039

コピー ~ IMG_1043
お出かけで 嬉しそうな 「カイ君」   ~・.・^~

コピー ~ IMG_1052
お嬢さんの足に『お手』している 「カイ君」    ~・.・^~ 

コピー ~ IMG_1055
“紅葉” をバックに お嬢さんと    ~・.・^~  *(^^)

コピー ~ IMG_1060
あれ! 「エミー」 が ・・・  いや!「カイ君」 でした♪   ~・.・^~ 



H・B ; 本当に エミー母さんに “瓜二つ” ですね!  (^^)

     「カイ君」も “4歳半” ですね!  早いものですね!

今日も “Blog”に、懐かしい 「カイ君のお迎えの日」 の 写真を ご紹介しますね♪  (^^)

050619a.jpg
生後 2ヶ月頃の 「カイ君」

050619b.jpg
当時小学校4年生のお嬢さんと

050619c.jpg
'05年6月19日 「カイ君」 の お迎えの日♪



H・B ; 元気な 「カイ君」 にお会いできると嬉しいです♪

     また 『オフ会』 『オーナー会』 で お会いできるのを楽しみにしていますね♪   (^^)







「まめちゃん」 と 「よもぎ君」 からのお便り♪  (^^)
世間では “3日連休” ですが、我が家は “パピ達の お産” で どこにも行けません・・・

昨日 「カローラー」 が、元気な “可愛い子パピちゃん”(♀1、♂2)を 出産しました♪♪♪   (^^)
HPへの公開は 暫くお待ち下さいね♪



今日の “パピ便り” は、「まめちゃん」 と 「よもぎ君」からで~す♪  (^^)

最近「まめちゃん」は、“トイレ” が “コマンド” で 少し出来るようになったそうです♪
“コマンド” で トイレトレーまで行っても ちょこんとしゃがんだふりだけして、「行ってきましたーっ!!」 と いう感じでもどってくることがあるそうです♪  (^^)


オーナー様 ; 『だめだめ、トイレトイレ』というと、『そうかなー』 という感じで またトレーにもどってがんばって?
         おちっこをしてきます。
         2回目に行くときの 「ふにおちないなー」 という顔が本当に笑えます。

         散歩のとき「生まれてきて良かったーー!!」 という笑顔で見上げられると、「幸せそうやねー」
         と つい言ってしまいます。
         我が家にきて幸せだと思ってくれてるとうれしいのですが……
         本当に初心者は悩むことが次々でてきますので、これからも本当によろしくお願いします



H・B ; イャ! 5ヶ月で “コマンド” による “おトイレ” が出来るのは、素晴らしいです♪   (^^)

     これも 日頃より 「まめちゃん」 との会話を行なって“コミュニケーション” を おこなっている成果
     ですね♪

     「まめちゃん」 は 間もなく “避妊手術” ですね?  “体調管理” を お願いしますね♪  (^^)


コピー ~ CIMG2245
“アイコンタクト” を しっかりとって 『オスワリ』 している 「まめちゃん」   u・.・u







「よもぎ君」は先日“去勢手術”を行い、今は “エリザベスカラー” を 着けたまま元気にお家の中を走り回っているそうです♪   (^^)


オーナー様 ; 血統証を見て すっごく悩んだのです。
         あまりに良い血統だったから ここで絶つのは・・・と・・・
         よもぎの子孫を残してあげられなくて申し訳ありませんm(__)m

         トイレは術後で狂うかな?と思いましたが、ちゃんとしてくれてます。
         やっぱりよもぎは頭いいです (^^)←相当親ばかです(笑)


H・B ;“術後” 元気で何よりです♪  (^^)

     「よもぎ君」 を お褒めに預かり 又 可愛がって頂き、本当に嬉しく思います。 m(_ _)m

     心配されました おトイレ もできて 良かったですね♪  

     「よもぎ君」 の “能力” を引き出すのは、オーナー様の努力ですよ♪  (^^)


コピー ~ 0911210012
“エリザベスカラー” を 着けて元気な 「よもぎ君」   u・.・u







ハッピーベル ドリーム】 の オーナー様へ   (^^)

ワンちゃんの 去勢・避妊手術” は、“動物愛護法”では 「むやみやたらに繁殖をしないよう」 お奨めしております。

“愛玩動物飼養管理士” としましても、是非お勧め致します。 
 
ただし 体調のよい時に、“信頼できる動物病院” にて お願い致します。  m(_ _)m







「ルビー」 の “しつけトレーニング” ♪  (^^)
今年も あと40日余りとなりましたね!  近くの “刈谷ハイウェイオアシス” では、年末の “イルミネーション” の準備が始まりました・・・  一年が早いですね!


今日の “Blog” は、「R・ルビー」 の “しつけトレーニング” で~す♪  (^^)

『ハッピーベルドリーム』 の一員となった 「ルビー」 は、毎日 “母親(ソアラ) のしつけ” と H・B と ママさんの “しつけトレーニング” で 頑張っています♪  (^^)

091120a.jpg
母親〈ソアラ〉に “毛繕い” してもらっている 「ルビー」   u・.・u

091120b.jpg
母親と遊んでいる 「ルビー」   u・.・u   

091120c.jpg
遊びが度過ぎて “しつけ” を されている 「ルビー」   u・.・u

091120d.jpg
“パピートレーニング” を 受けている 「ルビー」   u・.・u

091120e.jpg
“先輩パピ”達 の 応援!を受けて 『オスワリ』 の ”トレーニング” を 行なっている 「ルビー」  u・.・u 
*手前より 「ベル、カローラ、プリウス、エミー」  ~^・.・^~ *~^・.・^~ ~^・.・^~ :*~^・.・^~



H・B ; 「ルビー」 の “兄弟パピちゃん”達も 頑張ってね♪   (^^)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハッピーベル オーナーズ】 の皆様へⅠ   (^^)

’09年第4回 「パピー教室」 を 下記にて行ないますので、“幼犬パピちゃん”(1歳半まで) のご参加を お待ちしております。   

  日 時 ; 11月29日(日)  13:00~15:00

  内 容 ; “パピー トレーニング の 仕方
 
  時 間  ; スケジュール
          13:00~13:30 パピートレーニング 方法 の チェック と フォロー
          13:30~13:45 他のパピちゃんとの 触れ合い
          13:45~14;00 リード の 慣らし方
          14:00~14:30 しつけ 3項目(オスワリ、フセ、マテ)の仕方と チェック と フォロー
          14:30~14:45 パピちゃん達 の お遊び
          14;45~15:00 Q&A (珈琲ブレイク )
          
  場 所  ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  参加費 ; 2000円/家族

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ と バリケンを 覆うもの(バスタオル等)

  
参加されます オーナー様は、11/27(金)までに ご連絡下さい。





--------------------------------------------------------------------------------

ハッピーベル オーナーズ】 の皆様へⅡ  (^^)

次回の 『オーナー会』 ”新春パピツァー(初詣)” は、下記の日時に決まりましたので お知らせ致します♪ (^^)

   日 時2010年1月30日(土)10:00 ~ 31日(日)14:00

   宿泊先 ; 三重県鳥羽市 「わんわんパラダイスホテル

   観光(初詣)場所 ; 伊勢神宮(内宮)、夫婦岩 等
 
尚、詳細スケジュールは 現在検討中ですが、12月初旬頃に “フリーメール にて 募集案内” を
  行ないます

                                           H・B 







「ジョワイユ君」 と 「セニーニャちゃん・ソニアちゃん」 からのお便り♪  (^^)
“○○○心と秋の空”と言う “ことわざ” が ありますが、本当に秋の空は気(温)が変わりますね・・・? (^^)
今日の東海地方は、昨日とは異なり朝から曇りで気温も低く寒かったですね?


今日の“パピ便り”は、「ジョワイユ君」 と 「セニーニャちゃん・ソニアちゃん」“姉妹パピちゃん” からで~す♪  (^^)

「ジョワイユ君」 と 「セニーニャちゃん・ソニアちゃん」 は、同じ “関東” で よく一緒にお出かけに行かれますが、今回は別々にお出かけされ そのお便りです♪  (^^)



「ジョワイユ君」 は、先日 ご家族皆さんで “お台場” へ遊びに行ってきたそうです♪


オーナー様 ; お台場では、いろいろなワンちゃん達に合い 挨拶をする事ができ大喜びでした。


コピー ~ R0010516
シルクコートが浜風になびいている 「ジョワイユ君」   ~・.・^~

コピー ~ R0010524
“レインボーブリッジ” を バックに

H・B ; ここは “海浜公園” でしょうか?  (^^)

コピー ~ R0010539
大好きな パパさんと

コピー ~ R0010543
大好きな ママさんと

コピー ~ R0010591
公園を散歩中の 「ジョワイユ君」   ~・.・^~ 


H・B ;会社勤務中はよく “ビックサイト、お台場” へ行きましたが、海がこんなに綺麗とは知りませんでした?  (^^)






先日 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 は、“4歳のお誕生日記念” で、ご家族皆さんと一緒に千葉県の 「ハーブアイランド・ベジタブルガーデン」 へ 旅行に行ってきたそうです♪  (^^)


オーナー様 ; どこに旅行に行っても動じることなく、楽しそうな笑顔を見せてくれます。
        幼い頃から、コツコツトレーニングを続けていた成果でしょうか・・・?
        安心して一緒に旅ができ、いつもセニーニャ&ソニアの喜ぶ顔を見ることが、私たちの張り合い
        になっています! ご指導に感謝しています。


H・B ; 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 “4歳のお誕生日”  おめでとう♪  (^^)

    ここまで “姉妹” 揃って、元気に育てて頂き 本当に嬉しく思います♪  


コピー ~ ハーブアイランドのクマさんと
「ハーブアイランド・ベジタブルガーデン」 の クマさんと一緒に♪  *~^・.・^~  *~^・.・^~

コピー ~ ランチ、いいなぁ~♪
お食事を前に おりこうに 『オスワリ』 して待っている 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」  
*~^・.・^~  *~^・.・^~

コピー ~ 温室の中で!
「ハーブアイランド・ベジタブルガーデン」 の 温室の中で  *~^・.・^~  *~^・.・^~

コピー ~ お誕生日プレゼントのサプライが!
“お誕生日プレゼント” の “サプライズ” が ありました♪

コピー ~ 広いドックラン
「ハーブアイランド・ベジタブルガーデン」 の ドッグランで

コピー ~ 食事中はおとなしく!
“姉妹” 仲良く寛いでいる 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」  *~^・.・^~  *~^・.・^~
 

H・B ; 本当に 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」は、どこへお出かけしても おりこうさんですね♪
     “模範のパピちゃん” ですね♪   (^^)
   
     これも、幼い時からの “しつけトレーニング” の 大いなる成果ですね♪   (^^)


      「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の旅たちの日も 忘れていませんよ♪  (^^)

     あの日は “雪” が心配されました中を お迎えに来て頂き、嬉しく思いました♪ 

    
P1030289.jpg
「セニーニャちゃん」   u・.・u

P1030293.jpg
「ソニアちゃん」   u・.・u

060114.jpg
’06年1月14日 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 のお迎えの日♪
*右は 当時8ヶ月の孫の “紗良” で~す♪  (^^)


H・B ; 本当に 懐かしいですね♪   (^^) 





送って頂きました 「ジョワイユ君」 と 「セニーニャちゃん・ソニアちゃん」 の “フォトブック” です♪  (^^)


fotbook2.jpg
「ジョワイユ君」の “フォトブック”    ~^・.・^~

fotbook
「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」の “フォトブック”  *~^・.・^~ *~^・.・^~  



H・B ; ありがとうございます。  記念に大事にしまって置きますね♪   (^^)







「まひるちゃん」 からのお便り♪  (^^)
今日は昨日の寒さとは 一変して穏やかな温かいいちにちでしたね♪   (^^)
こうも気温差が大きいと、体長管理が大変ですね・・・


今日の “パピ便り” は、「まひるちゃん」 からで~す♪   (^^)

「まひるちゃん」 は、先日お友達の「紋太君」(チワワ)と “河口湖” へお泊り旅行に行ってきたそうです♪

お泊り先は、以前 「ティアラ君」 も泊まった 「クースクース」 さんだそうです♪  (^^)


オーナー様 ; 真冬並みの寒波の後で、温かく、お天気にも恵まれ、とっても楽しかったです。


H・B ; “河口湖” ですか!いいですね♪ 
 
     「まひるちゃん」 は、よくお出かけして いいなぁ~♪  (^^)


コピー ~ DSCF2594
「クースクース」 の お部屋の前で♪

コピー ~ DSCF2596
「クースクース」の テラス のイスで

コピー ~ DSCF2694
「クースクース」内にある 落ち葉で一杯の “ドッグガーデン" で

コピー ~ DSCF2894
“レストラン” で 「紋太君」 と 「まひるちゃん」    *~^・.・^~  ^・.・^

コピー ~ DSCF2949
“カチカチ山ロープウェイ”乗り場で、タヌキ君 と ウサギちゃん と一緒に ♪

コピー ~ DSCF2985
“カチカチ山” の 山頂で “富士山” をバックに 「紋太君」 と 「まひるちゃん」   *~^・.・^~  ^・.・^
 



H・B ; 「まひるちゃん」 は、幼い時からいろいろな所にお出かけしているので、“社交性” のある子に育ち
     ましたね♪   (^^)






「テイアラ君」 の “七五三参り” ♪♪  (^^)
冬ですね?  朝から雨で 底冷えするような一日で、今日の東海地方は12月中旬並みとか?
高山では 雨が霙になったとか・・・  (><)


今日の“パピ便り”は 「ティアラ君」 からで~す♪  (^^)

12月22日に “5歳” を迎える 「ティアラ君」 は、先日 名古屋市にある “上野天満宮” へご家族皆様と “七五三参り” 行ってきたそうです♪  (^^)

“上野天満宮” では、“ご祈祷” を して頂く事は出来なかったそうですが、本殿でお参りし 神主様と一緒に写真を撮ってきたそうです♪  (^^)


オーナー様 ; 参拝に訪れていた方たちからも、「七五三なの?かわいいねぇ~♪」と 声をかけて頂き
         ティアラもご機嫌でした。

         ここまで大きな病気も無く、元気に育ってくれた事にただ感謝で一杯です。
         これからもティアラと一緒に楽しい毎日をすごして行きたいと思っています。


H・B ; 「ティアラ君」  “七五三参り” 良かったね♪  (^^)

     何時も 「ティアラ君」 にお会いすると元気ですので、大変嬉しく思っております♪  (^^)
      ここまで元気に育てて頂き、ありがとうございます。  m(_ _)m


コピー ~ ごきげん
“七五三参り” で ご機嫌な 「ティアラ君」    ~^・.・^~

コピー ~ 本殿前
”上野天満宮”本殿の前で “記念写真”    ~^・.・^~ 

コピー ~ 一緒に
大好きなティアラ姉さんと一緒に    ~^・.・^~  *(^^)
 
コピー ~ 千歳飴?をもって
“千歳飴” と 記念写真    ~^・.・^~ 
*“千歳飴” は、ティアラ姉さんの手作りです♪   中身はおやつの “ジャキー3本” だ そうです♪  (^^)

H・B ; 「ティアラ君」 ”羽織袴” が 決まってますね♪  (^^)

コピー ~ 神主様と
神主様 と 記念写真   ~^・.・^~ 



H・B ; 本殿でのご祈祷は叶いませんでしたが、神主様との記念写真で、 「ティアラ君」 は 勿論ですが、
     ご家族皆様にも きっと御利益がある事でしょう♪   (^^)  
     (ワンちゃんの “七五三参り”  神社で行なって頂けるといいですね?)

     「ティアラ君」 は 間もなく“5歳” になるのでね!   本当に早いものですね!
     今でも ’05年3月5日の お迎えの日は、鮮明に覚えております♪  (^^)

     これからも 宜しくお願い致します。
     

050227a.jpg

IMG_4094.jpg
 
050305b.jpg
’05年3月5日 「ティアラ君」 のお迎えの日♪


H・B ; 懐かしいですね♪   (^^) 







「天君」 のお迎え ♪ (^^)
11月も半ばになりますと朝夕はめっきり冷え込んできますね!


今日は ソアラの子 「天君」 のお迎えで~す♪  (^^)

「天君」 のオーナー様は、室内犬を初めて飼われます方ですので、先日のご見学の時にお話させて頂きました飼養上のお話の続きと、効率的な “トイレトレーニング方法” と “しつけ5項目トレーニング方法” を 重点的に ご説明させて頂き、そして大事な “パピートレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

オーナー様には、「天君」 の迎え入れにより、ご幸せになりますことを願っております。


091115a.jpg
新しいご家族様を 待っている 「天君」    u・.・u

091115b.jpg
母親 「ソアラ」 による “しつけ5項目トレーニング方法” を 習得してみえるオーナー様

091115c.jpg
“パピートレーニング” を 習得してみえるママさん♪

091115d.jpg
“パピートレーニング” を 習得してみえるパパさん♪

091115e.jpg
「天君」 との “遊び方” を 習得してみえるママさん♪

091115f.jpg
『ハッピーベルドリーム』 の 「R・ルビーちゃん」 も 遊んで頂きました♪  (^^)

091115g.jpg
旅たち前に 兄妹(天君、R・ルビーちゃん左) で “記念写真” を 撮りました♪  u・.・u  *u・.・u




H・B ; 本日は 「天君」 のお迎え、ありがとうございます♪

     これからは、新しいお家で 「天君」 が 良きご家族の一員となるよう “アドバイス” をさせて頂きま
     すので、“飼養上” で お分かりならない事がございましたら、ご連絡をして頂きたく存じます。

     では 「天君」 を、宜しくお願い致します。  m(_ _)m





「ルビーちゃん」 のお迎え♪  (^^)
今日の夜明けは雨戸を叩きつける雨風で目をさめましたが、お昼からは秋晴れとなりましたが、夜は少し冷えてきましたね・・・


今日は パールの子 「ルビーちゃん」 のお迎えで~す♪  (^^)

「ルビーちゃん」 のオーナー様には小学校のお嬢様がおみえになりますので、ご両親様は勿論ですが お嬢様にも 「ルビーちゃん」 の “しつけトレーニング” を行って頂きたく思い、大事な “日常の接し方” をお話させて頂き、そして “パピートレーニング方法” と“ しつけ5項目トレーニング方法” を習得して頂きました♪  (^^)

オーナー様には、「ルビーちゃん」 の迎え入れにより、ご家族皆様がご幸せになりますように願っております。


コピー ~ DSC_0015
新しいご家族様を 待っている 「ルビーちゃん」    u・.・u

コピー ~ P1050511
お迎えにみえたご家族様とご対面している 「ルビーちゃん」   u・.・u

コピー ~ DSC_0030
母親 「パール」 による “しつけ5項目トレーニング方法” を 習得してみえるオーナー様

コピー ~ DSC_0046
“パピートレーニング”(ホールドスチール) を 習得してみえるお嬢さん♪

コピー ~ DSC_0048
“パピートレーニング”(マズルコントロール) を 習得してみえるママさん♪

コピー ~ DSC_0050
“パピートレーニング”(タッチング) を 習得してみえるパパさん♪

コピー ~ DSC_0054
大事な “膝蓋骨脱臼” と “股関節脱臼” の 予防 と 確認方法 を 習得してみえるご家族様♪

コピー ~ P1050513
ママさんに 「ルビーちゃん」 との“遊び方” を 習得してみえるお嬢さん♪



H・B ; 本日は 「ルビーちゃん」 のお迎え、ありがとうございます♪

     これからは、新しいお家で 「ルビーちゃん」 が 良きご家族様の一員となるよう “アドバイス” をさせて
     頂きますので、“飼養上” で お分かりならない事がございましたら、ご連絡をして頂きたく存じます。

     では 「ルビーちゃん」 を、宜しくお願い致します。  m(_ _)m



*明日は 「天君」 の お迎えですね♪   (^^)





「すくちゃん」&「大和君」 からのお便り ♪  (^^)
今日は朝から曇りで、肌寒い一日でしたね!


今日の “パピ便り” は、「すくちゃん」 と 「大和君」 からで~す♪  (^^)


「すくちゃん」 は、先日無事に“避妊手術” を終え、今は以前のように元気に過ごしているそうです♪


オーナー様 ; 先生も すくちゃん元気ですよ。と おっしゃる通り、とても元気です。
         しかし、とても甘えん坊になってしまいました!


H・B ; 「すくちゃん」 初めて ご家族皆さんから離れ、“病院” でのお泊りで少し不安だったのかな?

     しかし 元気な 「すくちゃん」 の事ですので、直ぐに以前のような元気な 「すくちゃん」 に戻るでしょう
     ♪ (^^)


コピー ~ 091110_202114
“エイザベスカラー” をして、おりこうにしている 「すくちゃん」   *~^・.・^~






「大和君」 が住む愛媛県も 昨日は いっきに寒くなり、 「大和君」 は 下痢をしてしまったそうです・・・?


オーナー様 ; すごく元気で食欲もありますので 病院へ行くまでもないかと様子をみています。


H・B ; 「大和君」 は まだ5ヶ月ですので、急は気温差には注意して頂きたいと思います♪  (^^)

     特に今年の冬は、“温度管理” を 宜しくお願いしたいと思います。  m(_ _)m


コピー ~ IMG_1698
元気そうな 「大和君」    u・.・u


H・B ; お写真を拝見させて頂いた上では元気そうですが、これから冬に向け “温度管理” は お願い
     致しますね♪   (^^)






大変遅くなりましたが、先日(11/1)行ないました、『トヨパピ 秋のオフ会』 の “記録” を 『トヨパピオフ会記録』 に UP致しましたので、お暇な時にも覗いて頂ければ幸いです♪   (^^)


DSC_0210.jpg
“ディスクドッグ教室”






「抹茶君」 の お迎え & 『沈まぬ太陽』 ♪  (^^)
「ソアラ」 と 「パール」 の “子パピちゃん”達の “健康診断” も終り、お迎えが始まりました♪  (^^)

今日は、ソアラの子 「抹茶君」 のお迎えです♪

オーナー様には先住犬の 「ココア君」 がいて 2頭目ですので、“パピヨン飼養” につきましては、心得てみえますが、再度 ”パピートレーニングの方法” のチェック と “多頭飼いについての注意点” そして大事な “日常の接し方”等を、ご説明させて頂きました。


コピー ~ DSC_0006
オーナー様に抱かれている 「抹茶君」     u・.・u

コピー ~ DSC_0014
“パピートレーニング” を受けている 「抹茶君」    u・.・u

コピー ~ DSC_0016
大事な “膝蓋骨脱臼” の 確認方法 を 習得してみえるオーナー様 ♪

コピー ~ DSC_0022
大事な “日常の接し方”等を 聞いてみえるオーナー様 ♪

コピー ~ DSC_0023
お膝で おりこうにしている 「抹茶君」    u・.・u



H・B ; 何かお分かりにならない事がございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。

     では 「抹茶君」 も 「ココア君」 と 同様に 宜しくお願い致します。  m(_ _)m

     




お昼から 今 大ヒット中の 山崎豊子原作 渡辺謙主演の 『沈まぬ太陽』 を 観賞して来ました♪  (^^)

映画は、途中10分の休憩が入り 3時間半の超大映画で、見ごたえがありました。

テレビでは、今 「不毛地帯」 が行なわれていますが、山崎豊子原作の 「白い巨塔」 「大地の子」等、小説 も 映画も 面白いですね♪  (^^)

ストーリーは、皆さんにも見て頂きたいと思いますので、あえて感想は述べませんが、渡辺謙が演じる “恩地” と 三浦友和が演じる “行天” の 生きざまは、どちらが正しいかは別として現実味があるのはどちらか!
それぞれの お考えがあるかと思いますが・・・


315x210[1]



「沈まぬ太陽」 ; http://shizumanu-taiyo.jp/




“洲原公園” ♪   (^^)
今日は、朝は“曇り”でしたが、夕方から “雨” が降り始めました。 

今日も 運動不足とメタボ解消の為、お昼少し前より家から 約2.5kmの所にあります 刈谷市の “洲原公園” まで運動(散歩)にいってきました。   今日のお供は 「プリウス」 で~す♪  (^^)

“洲原公園” は、第2回 『トヨパピオフ会』 を行なった所で、“桜のメッカ” で 春には花見客で賑わいますが、今日は平日とあって、人は少なく 高齢の方達が 池の周りの散歩道を “散歩” をしてみえました。
そんな中、「プリウス」 と一緒に “散歩” をしながら 『私も同類者か?』 と・・・


コピー ~ DSCN5226
“洲原公園” の 洲原風致地区説明版

コピー ~ DSCN5228

コピー ~ DSCN5231
池の畔で休んでいる!「プリウス」   ~^・.・^~

コピー ~ DSCN5233
池をバックに 「プリウス」 と     ~^・.・^~

コピー ~ DSCN5238
池の“鴨”達   ー(・0・)ー

コピー ~ DSCN5235
園児 が、遠足に来ていました♪

H・B ;そういえば、孫の “紗良” も 今日は “遠足” とか・・・   

コピー ~ DSCN5241
帰り道で “四季桜”(狂い咲き?)が 咲いていました!




H・B ; 往復5㎞と池の周り1.5㎞の散歩は きつかっだです・・・ (><)
 
     しかし 「プリウス」 は、 帰ってからも元気でした♪  ~^・.・^~ 


 


“阿知和池” & 「まめちゃん」 と 「よもぎ君」 からのお便り♪  (^^)
今日も穏やかな一日でしたね♪  (^^)

今日はママさんがいないので、お昼頃近くの “コンビ二” へ 運動がてら歩いていこうと思いましたが、間もなく出産を控えている 「アイリー」 も運動させようと一緒に行きました♪
お昼の散歩!で 「アイリー」 は 少し不思議そうに歩いていました♪  (^^)

帰りに 最近出来た“小さな公園” がありましたので、寄ってみましたら 何と公園の裏には “大きな池” があり、周りは一周約1㎞の “散歩コース” の歩道があり 途中には池に上を歩く “回廊” もあり 綺麗で大変気に入りました♪

この池は、愛知県が “水環境整備事業” として “溜め池” を ’08年に整備され、池は “阿知和池”という名で、我が家から約1kmの場所です。 

また 新たな “散歩コース” が見つかりました♪  (^^)

しかし平日とあって、公園には誰も居なく“水鳥” や “亀” が のんびりと過ごしていました♪


コピー ~ DSCN5210
“阿知和池” の 案内板

091109a.jpg
芝生広場で まだまだ眠たそうな 「アイリー」   ~^・.・^~
*後方の柵の向こうが “阿知和池”

091109b.jpg
“阿知和池”
*後方右が “トヨタ自動車高岡男子寮”

091109c.jpg
誰も居ない歩道で 「アイリー」 は、不思議そうに周りを確認していました♪   ~^・.・^~
*後方左が “トヨタ自動車男子寮レジデンス”

091109d.jpg
“水鳥” 達が 休んでいました♪  ~(・0・)~

091109e.jpg
回廊での 「アイリー」
*材料は ’05年の 「愛・地球博」 で 使われたものだそうです!

091109f.jpg
池の “亀” を 不思議そうに見ている 「アイリー」  ~^・.・^~



H・B ; 静かで綺麗な “阿知和池”  気に入りました。  ママさんも行ってみたいと言っていました♪  (^^)








今日の “パピ便り” は、滋賀県の 「まめちゃん」 と 神奈川県の 「よもぎ君」 からで~す♪  (^^)


「まめちゃん」 は、先日 “トリミング” に行ってきたそうです♪


トリマーさん ; 『こんなに懐いてくれるととってもうれしいです』

オーナー様 ; 基本的には、自宅でシャンプーなどはしているので、トリミングに行くことはあまりないと
        思いますが、「5ヶ月までにいろいろ体験しておこう計画」は一応終了しました。

H・B ; なるほど! 体験としてはいいですね♪  (^^)
     しかし “トリミング” は “スキンシップ” の一つとして、なるべく飼い主様が行なう事を お奨めいた
     します♪ (^^)


まめちゃん
“トリミング” をしてもらった 「まめちゃん」    ^・.・^





相変わらず元気な 「よもぎ君」 は、 毎日元気に走り回っていますそうです♪  (^^)

「よもぎ君」 は、今月の20日に “去勢手術” をする予定で、その後 “オビ” を 始めるそうです。


オーナー様 ; オビが順調に行けばアジに移行するつもりです。


H・B ;「よもぎ君」の “アジりティー” が 楽しみで~す♪  (^^)

     また “アジりティー” のお便りを お待ちしていますね♪


コピー ~ 市沢でのんびり-12
“イヤーフリンジ” が 伸びてきた 「よもぎ君」   ^・.・^


  


“パピートレーニング” ♪   (^^)
’09年プロ野球も、今日の “日本シリーズ” で 幕を閉じましたね♪

ジャイアンツ “優勝”  おめでとう♪   そしてジャイアンツファンの皆さん  おめでとう♪  (^^)



昨日 “健康診断” と “ワクチン接種” を受けた“子パピちゃん”達は、一晩ゆっくり休んだ後、今日は再び “兄妹” で 元気に遊んでいました♪   (^^)

 
コピー ~ P1050476
「ルビーちゃん」の “パピートレーニング”    u・.・u

コピー ~ P1050485
「天君」の “パピートレーニング”    u・.・u

コピー ~ P1050497
「抹茶君」の “パピートレーニング”    u・.・u

コピー ~ P1050498

コピー ~ P1050506
“パピートレーニング”の後は、“子パピちゃん”達のお遊び    
*手前より 「抹茶君、レッド・ルビーちゃん、天君、ルビーちゃん」   u・.・u *u・.・u :u・.・u *u・.・u


H・B ; 生後2ヶ月の “子パピちゃん”達は 今一番可愛い盛りで、“パピートレーニング” と “お遊び” が
     楽しいです♪   u・.・u u・.・u *u・.・u *u・.・u  (^^)





*早いもので 明日は、“母の7回忌”   朝から忙しい一日になりそうです!

  今日は 明日の準備で 庭の草取りと掃除、 ママさんは お部屋の片付けと掃除で疲れました・・・





ソアラ と パールの“子パピちゃん”達 の ”健康診断”♪  (^^)
ソアラ と パールの子パピちゃん達が、生後60日経ちましたが皆元気に兄妹で仲良く遊んでいます♪の件工 (^^)

今日は “子パピちゃん”達の “健康診断” と “ワクチン接種” に行ってきました♪

皆、診察台に上がっても 物怖じせずに、院長先生の診察を おりこうにして受診していました♪


091106sb
”ワクチン” を 接種して貰っている 「抹茶君」    u・.・u

091106sc.jpg
“耳内” を 診て貰っている 「天君」    u・.・u
  
091106sa.jpg
“検便” を 受けている 「レッド・ルビーちゃん」    *u・.・u

091106ca.jpg
“心音” を 診て貰っている 「ルビーちゃん」    *u・.・u
  



H・B ; 診察の結果、皆健康で異常無く 嬉しく思います♪  (^^)
       
     診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、検便等






「ジョワイユ君」 からのお便り & “ドッグダンス”♪  (^^)
今日の “パピ便り” は、先日 「関東オフ会」 で お会いしました 「ジョワイユ君」 からの お便りで~す♪  (^^)

「ジョワイユ君」 は、先日ご家族皆さんで 神奈川県の “八景島シーパラダイス” に 遊びに行ってきたそうです♪


オーナー様 ; ジョワイユは 広々とした場所に 人やワンちゃんたちがいるのでとにかく嬉しくて仕方ないという
        感じでした。
        水族館にはワンちゃんは入れませんが、島全体が公園になっているので散歩には絶好の場所
        でした。


H・B ; “八景島シーパラダイス” は、広くて良い公園ですね♪

     水族館には “シロイルカ” がいて、ワンちゃんは中には入れませんが、外から “シロイルカ” を
     見る事が出来るそうですね♪  (^^)


コピー ~ R0010408

コピー ~ R0010417
砂浜で遊んでいる 「ジョワイユ君」   ~^・.・^~

コピー ~ R0010445
“八景島”のどこかな?  しかし 「ジョワイユ君」 は “アイコンタクト” を しっかりとる子ですね♪ 

コピー ~ R0010447
“イルカ” が 泳いでいるのを珍しそうに見ている 「ジョワイユ君」    ~^・.・^~   -(・O・)-

コピー ~ R0010464
イヤーフレンジが、浜風に靡いている 「ジョワイユ君」    ~^・.・^~



H・B ; 「ジョワイユ君」 は、よくお出かけに連れてもらって いいなぁ~♪  (^^)

本当にどこへ行っても 物怖じしない子ですね♪ これは “お出かけ” の成果かな♪ 





 
今日は穏やかな “秋晴れ” の一日でしたね♪ (^^)

そんな穏やかな中で、南知多の美浜町にあります、“愛知県青少年自然の家” で行なわれています “トライアルキャンプ” に 「エミー」 と参加し、“ドッグダンス” を お披露して来ました♪  (^^)


コピー ~ DSCN5159
“青少年自然の家”の近くにある “野間灯台”    42年ぶりに “野間灯台” を 見ました♪

コピー ~ コピー ~ IMG_1994
練習の成果が表れ “ダンス” が ビシッ と決まりました♪   ~^・.・^~  (^^) 
*右端が 我が 「エミー」

コピー ~ コピー ~ IMG_2010
終わった後、皆で “記念写真” を撮りました♪  (^^)




H・B ; 自然の中での “ダンス” は、気持ちがいいですね♪  (^^)

     「エミー」 今日はご苦労様でした♪







「モモちゃん」 と 「ロイ君」 からのお便り♪  (^^)
昨日の冬型の寒さより少し温かさが戻った今日ですが、日に日に冬に向かっていますね!

そんな中で、連日熱戦が続いているプロ野球の “日本シリーズ” は、面白いですね! 今年は第7戦まで楽しめそうですね♪


今日の “Blog” は、「モモちゃん」 と 「ロイ君」 からのお便りで~す♪   (^^)

「モモちゃん」 と 「ロイ君」 は、先日行なわれました 『トヨパピ 秋のオフ会』 に、参加してくれましたが 元気な “仲の良い兄妹パピちゃん” ですね♪ (^^)


オーナー様 ; お友達ともお話しできて、たくさんのパピちゃんたちにあえてとても楽しかったです。


H・B ; 『トヨパピ オフ会』 & 『オーナー会』 には、よく参加して頂き ありがとうございます。  m(_ _)m
     
     「モモちゃん」 も 「ロイ君」 も、お会いする度に “仲の良い姉妹” になって嬉しく思います♪  (^^)


コピー ~ P8030026
お家で仲良くおりこうに 『フセ』 している 「モモちゃん」 と 「ロイ君」(左)   *~^・.・^~  ~^・.・^~

コピー ~ PA280025
仲良く 「ロイ君」 の “ハウス” で、まったりしてる “姉妹パピちゃん”     *~^・.・^~  ~^・.・^~

DSC_0144.jpg
先日の 『トヨパピ オフ会』 での 「モモちゃん」 と 「ロイ君」(左)   *~^・.・^~  ~^・.・^~

DSCN5125.jpg
『トヨパピオフ会』 で、お昼休みに “お揃いのバスケット” で休んでいる 「モモちゃん」 と 「ロイ君」(左)
  *~^・.・^~  ~^・.・^~



H・B ; また 次回の 『トヨパピ オフ会』 & 『オーナー会』 で、お会いできますのを 楽しみにしておりますね♪
     (^^)



明日は南知多の美浜町で、「エミー」 の “ドッグダンス” お披露♪     「エミー」 頑張ろうね♪  (^^)




’09年 『トヨパピ 秋のオフ会』 ♪  ~^・.・^~  (^^)
本日 愛知県大府市の 「あいち健康の森公園」 で行ないました、 ’09年『トヨパピ 秋のオフ会』 に、ご参加して頂きましたメンバーの皆様、お疲れさまでした。   楽しんで頂けましたでしょうか♪ (^^) 

心配されました天気も、最後に少し雨が降ってきましたが、ご参加されましたメンバー様のご協力と 願いが通じましたのか、予定通りにスケジュールをこなす事ができ、無事に開催できましたことに スタッフ一同心より お礼申し上げます。    ありがとうございました。   m(_ __)m


091101a1.jpg
ご挨拶 と 自己紹介

H・B ; 『皆さんお時間までにお集まりして頂きありがとうございます・・・ )

091101b.jpg
“全員集合”
  ・参加メンバー様 ; 50名
  ・参加パピちゃん ; 30パピちゃん

091101c.jpg
“トヨパピフラワー”
*ハンドラー ; スタッフ 「M氏」

091101d.jpg
“競技 お子様の部” (カケッコ)

091101e.jpg
午前の ”競技 一般の部” (オスワリ→マテ→コイ の繰り返し)

091101n.jpg
“しつけ方教室”

091101f.jpg
“ディスク・ドッグ 披露” (あややちゃん)

 お見事♪  パチ!パチ!パチ! w(^^)w

091101g.jpg
“ディスク・ドッグ 披露” (優君)

 凄い! スーパーキャッチ♪   パチ!パチ!パチ! w(^^)w

091101h.jpg
“ディスク・ドッグ教室”
*今回は、“パピちゃん” に “ディスク”に興味を持たせる方法” と、大事な “ディスクの投げ方” を
  久保田さんより 教えて頂きました♪

091101i.jpg
お昼の休憩

091101j.jpg
“一(ワン)芸披露” (パトリシアちゃんの マークと マットと タッチと ジャンプ)

 お見事♪  パチ!パチ!パチ! w(^^)w

091101k.jpg
午後の ”競技 一般の部” (オスワリ→フセ→オスワリ のカケッコ)

 競技の途中より、心配しておりました “雨” が 降ってきました・・・ (><)

091101l.jpg
“プレゼント交換”

091101m.jpg
“成績発表”



H・B ; 今日は ご家族皆様 そして “パピちゃん” 達は、お疲れの事と思いますので ゆっくりと休んで
     下さいね♪   (^^)
 
     では、次回の 『オフ会』 に またお会いできますことを 楽しみにしております♪   (^^)




     

後日 『トヨパピ オフ会』 に 記録をアップ致しますので、暫くお待ち下さいね♪  (^^)









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する