第8回 【パピー教室】 ♪ (^^) |
今日は、第8回 【パピー教室】 を 行ないました♪ (^^)
今回の 【パピー教室】 の狙いは、”しつけ3項目”のチェック・フォロー と 『ツケ』 の "トレーニング方法” です♪ (^^)
日 時 ; 2月28日(日) 10:30~12:30
場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル
参加パピちゃん ; 3パピちゃん (ティルク君、ルビーちゃん、R・ルビーちゃん)
重点実施項目 ;“しつけ3項目”(オスワリ、マテ、コイ) と 『ツケ』 の トレーニング方法
スケジュール ;10:30~10:45 パピートレーニング 方法 の チェック と フォロー 10:45~11:00 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:00~11:15 パピちゃん同士 の お遊び 11:15~12:00 ・しつけ 3項目(オスワリ、マテ、コイ)の チェック・フォロー ・しつけ 3項目(オスワリ、コイ、ツケ)の トレーニング方法 12:00~12:30 Q&A(日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
 大事な “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪ (^^)

 パピちゃん同士 の お遊び♪ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ *手前より 「R・ルビーちゃん」 「ルビーちゃん」 「ティルク君」
 「ティルク君」 の、“しつけ3項目”(オスワリ・マテ・コイ)の チェック&フォロー
 「ルビーちゃん」 の、“しつけ3項目”(オスワリ・マテ・コイ)の チェック&フォロー
 『ツケ』 の トレーニング方法
 Q&A(問題行動・日常の接し方等のご相談) と 珈琲ブレイク
H・B ; 「ティルク君」 に 久しぶりにお会いしましたが、息子さんがよく世話をしていて トレーニング を おこなってみえますので、資質の良いパピちゃんに成長していて 嬉しく思います♪ (^^)
「ルビーちゃん」 も 、毎回 成長が確認できて 嬉しく思います♪ 特に お嬢さんの頑張りには 感心いたします♪ (^^)
「ティルク君」も 「ルビーちゃん」 も、今日学習した“トレーニング方法” を 次回までにマスター して頂けるように 毎日楽しく 頑張って頂きたいと思います♪
*次回の 【パピー教室】 は、3月21日(日) 10:30より 行ないます。
今日の AM8:30~10:30の間に 「パール」 が、 元気な可愛い “子パピちゃん 4兄妹” を 無事に出産しました♪ (^^)
今日は 【パピー教室】 がありましたが、【パピー教室】の前に 出産してくれましたので、予定通り 【パピー教室】 を 行うことができました♪
「パール」 ありがとう♪ 本当に孝行者です♪ (^^)
*HPへの公開は、暫くお待ちください。
|

「エミー」 & 「ラウム」 の “子パピちゃん 7兄妹”♪♪♪ (^^) |
暖かいですね! 我が家の“梅”は 咲きましたが “桜”も咲くのでは! しかしまだ 2月ですよ・・・
「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん7兄妹” も 元気に一緒に遊んでいます♪ (^^)
 H・B と遊んでいる 「エミー」の “子パピちゃん D君・E君”と「ラウム」の “子パピちゃん A子ちゃん・B君”♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 エミーの “子パピちゃん兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u *手前より 「ココ太君」(愛知県)、「リンちゃん」(静岡県)、「カミール君」(神奈川県)♪ u・.・u u・.・u u・.・u
*「カミール君」は、オーナー様のご家庭の都合によりキャンセルされましたので、お値打ちにお譲りさせて 頂きます。 "血統証” の お名前の変更は可能です。
H・B ; 皆 人懐こく 元気で 嬉しく思います♪♪♪ (^^)
|

「動物取扱責任者研修会」 ♪ (^^) |
今日のお昼は、オリンピックの “女子フィギア” 中継で、日本中 TVに釘づけでしたでしょうね!
結果はともあれ、日本の “3選手” は 大舞台でよく頑張りましたね♪ 全員 “入賞” おめでとう♪♪♪ (^^)
そんな TV中継の中、今日は お昼から 愛知県動物管理センター主催の 「動物取扱責任者研修会」 が、豊田市市民文化会館で行なわれましたので、雨の中 何時もお世話になっています 「小笠原動物病院」 の 院長先生と一緒に行ってきました。(今年は 我が街 豊田市で開催されました)
研修内容 1、法規 講師 ; 愛知県動物管理センター 柴田主査 2、最近の取扱い業をとりまく話題等について 講師 ; 愛知県動物管理センター 柴田主査 3、ヒトと動物とのかかわり -共通感染症として- 講師 ; 愛知県医科大学医学部付属医学総合研究機構 奥村 准教授 4、質疑応答
 受付風景
 ご挨拶されてみえる 「愛知県動物管理センター」 の 松浦課長殿
 愛知県医科大学医学部付属医学総合研究機構 奥村 准教授の 講義風景
H・B ; 出席された皆さん、お昼過ぎの研修会とあってか 大事なお話しの最中によく寝ますね! 私の2列後ろの方は、大きな“鼾”をかいていて迷惑でした・・・
愛知県の “動物取扱業” は、大丈夫でしょうかね?
受付の県職員の方達は、皆お知り合いでしたので、「2010年度 2級愛玩動物飼養管理士」 の “受講受験申し込み用紙” を 配布資料と一緒に配布させて頂きました♪ (^^)
 「2010年度 2級愛玩動物飼養管理士」 の “受講受験申し込み用紙”(裏面) *現在 主のPCが修理中で スキャナが使えませんので カメラで撮影しました。
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 の オーナーの皆様、“2級愛玩動物飼養管理士”に チャレンジ して みませんか♪ (^^)
もし チャレンジ してみようとお考えの方は、“申し込み用紙” が 『ハッピーベル ドリーム』 に ございますので ご連絡ください♪ (^^)
本当に “パピちゃん飼養” に 大変お役にたちますよ♪
参考) 申し込み受付 ; 平成22年2月26日~4月30日 必修 講習会 ; 5月~12月(各地区で受講、受講料28000円) 認定試験 ; 12月第3日曜日(各地区で受験 受験料5000円)
第8回 【パピー教室】 を 下記にて行ないますのでお知らせ致します♪ (^^) 日 時 ; 2月28日(日) 10:30~12:30
場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル
参加費 ; 2000円/1家族
重点実施項目 ; “しつけ3項目” トレーニング方法 & チェック ・ フォロー
スケジュール ;10:30~11:00 パピートレーニング 方法 の チェック と フォロー 11:00~11:15 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:15~12:00 しつけ 3項目(コイ・マテ・ツケ)の仕方と チェック & フォロー 12:00~12:15 パピちゃん同士 の お遊び 12:15~12:30 Q&A(問題行動・日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
持参物 ; リード 、バリケン 、キャリーバッグ & バリケンを 覆うバスタオル等、おやつ
H・B
|

「JAHAインストラクター養成コース」 受講 & 「日本愛玩動物協会」 ♪ (^^) |
皆さん こんにちは♪ (^^)
先日 東京の田端町で行なわれました 「JAHA家庭犬しつけ講座インストラクター養成コース」 に 行って来ました♪ (^^)
今回の講座は、1日目が 「犬の学習理論 」 2日目は 「問題行動」 で、10時から17時の “缶詰教育” で 何時も講義は前列に座りますので 眠くても眠れませんでした・・・ (><)
水越先生の講義は、科学的なお話しで 何時も自身の体験と絡み合わせて聞いていますが 大変お役に立ちますので、眠くても寝るわけにはいきませんが、久しぶりの 教育受講で 大変疲れました。
 講義が行なわれました 「中央動物専門学校」
 2日目の講義終了後、施設を見学したくて事務所に寄りましたら、坂本校長自ら 説明と施設の案内をして 下さいました。 ありがとうございました。 m(_ _)m
 開講前の講義室 受講者の皆さんは、本当に熱心に聴講されていました♪
受講の翌日(2/22月) 信濃町にあります 社団法人 「日本愛玩動物協会」 本部へ 寄ってきました。
目的は、全国の32都道府県に “支部” が 設立されていますが、我が 愛知県 には 支部が無いとのことで、“支部発足” についての相談ですが ・・・ ウーン!
愛知県は全国でも “動物取扱い業者” が 多い中で、何故このような活動に非協力的なのか?
 社団法人 「日本愛玩動物協会」 本部 の前にて
H・B ; オーナーの皆様も、機会がございましたら 「JAHA家庭犬しつけ講座」 & 「愛玩動物飼養管理士」 の 受講・受験に “チャレンジ” してみては いかがでしょうか! きっと “パピちゃん飼養” に お役に立ちますよ♪ (^^)
|

お願い。 m(_ _)m |
【お願い】
昨日、突然PCが壊れてしまいました。
現在、メールの送受信は出来ますが 昨日より以前のメールを読むことが出来ない状態です。 大変申し訳ありませんが、メールのお返事をお待ちの皆様、再度 その旨を ご連絡頂きたいと思います。
お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。 m(_ _)m
ハッピーベル ドリーム
|

エミーッ子の動画♪ |
昨日、今日と、ハッピーベルは 「JAHA」 “インストラクター講習” へ 行っています。
「しつけ」 は とても奥深く、水越先生の話を聞くたびに感心させられます。
屈指の犬の問題行動専門家 「獣医・獣医学博士 の 水越先生」 であっても、今でも 犬の問題行動を 日々勉強してみえて『以前は、この様に言われていましたが そうではない事が最近分かりました』と 教えて下さいます。
ハッピーベル は 有意義な2日間を過ごしていると思います。
さて、エミーの子達は生後45日になりました。 毎日、離乳食を食べて 兄妹で元気に遊んでおります

 あれッ? 一人写っていない子がいますので、別のお写真を
 「D君」です。 まん丸のお顔で、一回り小ぶりな可愛い子です
では、動画もご覧下さい 初めてのサークルで、まだ早回しの様な動きはないですが、とても可愛いです♪
仔犬の「しつけ」は、お迎え直後の1週間がとても重要です。 頑張って教えてあげましょうね
|

「エミー」 & 「ラウム」 の “子パピちゃん”♪♪♪ (^^) |
「バンクーバー五輪」 “男子フィギア” 高橋 待望の “銅メダル” やりましたね! おめでとう♪ 女子も 頑張って欲しいですね?
今日の “Blog” は 「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん”達で~す♪ (^^)
「エミー」 の “子パピちゃん5兄妹” は、生後45日経ちましたが、ベテラン母親の育児で 皆元気にスクスクと 育っており、“5兄妹” で 仲良く遊んでいます♪ (^^)
 「リンちゃん」(静岡県)♪ u・.・u
 「カミール君」(神奈川県)♪ u・.・u
 「ココ太君」(愛知県)♪ u・.・u
 「D君」♪ u・.・u
 「E君」♪ u・.・u
「ラウム」 の “子パピちゃん兄妹” は、生後39日経ちましたが、こちらも母親の育児で 元気にスクスクと 育っており、“兄妹” で 仲良く遊んでいます♪ (^^)
 「A子ちゃん」♪ u・.・u
 「B君」♪ u・.・u
H・B ; “子パピ”達のお部屋に入っていくと、皆で 『遊んで~♪』 と 寄ってきますので、とても可愛いです♪ (^^)
明日から東京で行なわれます 「JAHA」 の “家庭犬しつけ方講座インストラクター養成コース” (2日間)の受講で、今日の夜から東京で~す。
今回の講師の方は、日本獣医生命科学大学助教授 の 水越先生(獣医師・博士)で、さすがに 専門的なお話で 何時も大変参考になっています♪ この世界は、人と同じで 修得することが大変多くあり大変ですが、自身のためは勿論ですが、 我が家から “パピちゃん” を お迎えされます方達に 正しい知識をお伝えする為にも頑張ります♪ (^^)
|

「カノン君」 & 「ルビー」♪ (^^) |
今 話題の 「バンクーバー五輪」“ハーフパイプ”の 国母選手を、 早朝からお昼まで “TV” で 観戦しましたが、惜しくもメダルを逃しましたね・・・
しかし 技のレベルは よく分かりませんでしたが、楽しかったです♪ 誰がこんな競技を考えたのですかね!
今日は風もなく 穏やかな日中でしたので、TV観戦後 “お里帰り” の 「カノン君」 と 「ルビー」 と 遊びました♪ (^^)
 「カノン君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 一緒に 『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” を 行なっている 「カノン君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 『フセ・マテ』 の “トレーニング” を 行なっている 「カノン君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 仲良く遊んでいる 「カノン君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u

 トレーニング の後、我が家の “ミニドッグラン” で ボール遊びしている 「カノン君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
H・B ; 「カノン君」 は、夕方 元気にお家に帰って行きました♪
また 遊びに来てね♪ (^^)
|

「カノン君」 の “お里帰り” & 「アルム君」・「ルイ君」 からのお便り♪ (^^) |
熱戦が繰り広げられている “バンクーバー五輪”で、毎日 “TV” に 釘ずけで~す♪ (^^)
しかし、オリンピックは レベルが高いので、見ていても楽しいですね♪
今日、ソアラの子 「カノン君」 が 久しぶりに “お里帰り” しました♪ (^^)
H・B ; 早いもので 「カノン君」は 2歳、立派に成長しましたね♪
夜、TVで “オリンピック” を一緒に観戦している! 「ソアラ」 と 「カノン君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニング” の チェックを受けている 「カノン君」♪ ~^・.・^~ *右は 「ベル」
今日の “パピ便り” は、先日旅たって行きました 静岡県の 「アルム君」 と、兵庫県の 「ルイ君」 からのお便りで~す♪ (^^)
「アルム君」 は、新しいお家に旅たって3週間経ちましたが、ご家族皆さんに可愛がられて すっかり家族の話題の中心になっているそうです♪
オーナー様 ; アルムも大分環境になれて、更に元気がパワーアップ!!しています。 車で20分の所に私の実家があるのですが、犬が苦手な母が孫可愛さに(?) アルムも一緒に連れて遊びにおいで。 と言ってくれたので、車トレーニングを兼ねて週末に 遊びに行っています。
 お嬢さんに抱かれている「アルム君」♪ *(^^) u・.・u *(^^)
H・B ;ワンちゃんを 苦手なお母さんが 可愛がって下さるんですか! いいですね♪ (^^)
これから 「アルム君」 の “しつけ” が順調に進みますとお母さんはもっと可愛がって下さることでしょう♪
しかし “しつけ” は、時間が掛かりますので、ご家族皆さんで毎日根気よく楽しく続けて下さいね♪ (^^)
「ルイ君」 は、新しいお家に旅たって1週間経ちましたが、ご家族皆さんに可愛がられて元気に過ごしているそうです♪ (^^)
オーナー様のお嬢さん(長女) ; ルイをもらって1週間経ちました! とても元気でサークルの中を走ったり飛んだりしています。 パピトレも しっかりしています。
 ケージ内の 「ルイ君」♪ u・.・u
H・B ; “パピートレーニング” 毎日行ってみえるので嬉しく思います♪ (^^)
しかし “トレーニング” の成果は 直ぐには現れませんが、根気よく毎日行って頂きますと、必ず 良い結果が得られますので頑張って下さいね♪
【ハッピーベル オーナーズ】 の皆様へ♪ (^^)
“トレーニング” は、楽しく行なって頂けませんと “パピちゃん” は モチベーション が上がらず、トレーニング を 嫌がるようになりますので、短い時間で 楽しく行なって頂きたいと思います♪ (^^)
|

「ルビー」 の “お散歩学習”♪ (^^) |
日本 やりましたね♪ (^^) スピードスケート 男子500mで、長島が“銀” 加藤が“銅”
製氷車の故障で、約1.5時間も待たされた中で コンディションを崩さずに よく戦いましたね♪
TVで 実況中継を見ていて ハラハラドキドキ でしたが、終ってみれば 楽しかったです。 ありがとう♪ (^^)
TV観戦後、今日も 「ルビー」 の “お散歩学習” に 「プリウス」 と 一緒に “ハイウェイオアシス” へ行って来ました♪ (^^)
 嬉しくて 「プリウス」 に チョッカイしている 「ルビー♪ ~^・.・^~ u・.・u
 ちっとも前に進みませんので、別々に歩きました♪ ~^・.・^~ u・.・u
 信号待ちしている 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u

 “ハイウェイオアシス” で 遊んで貰っている 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 ママさんが、“お弁当” を買いに行っている間 おりこうに待っている 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 その間に お子さんが遊びに来ました♪
 皆で お昼を頂きました♪ (^^) *(^^) ~^・.・^~ u・.・u
 食事後 下にあります “岩ヶ池公園” へ 遊びに行きました♪ *前方は、“カキツバタ温泉”
 ダックス君に ご挨拶している 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 お子さん連れの皆さんが遊びに寄って来ました♪ (^^)
 一度に沢山の方が寄ってきたので、少しビビッている! 「ルビー」♪ (^^)
 時間の経過により慣れて 遊びを要求している 「ルビー」♪ u・.・u
 『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” を行なっている 「ルビー」♪ u・.・u
 『フセ・マテ』 の “トレーニング” を行なっている 「ルビー」♪ u・.・u
 造園のおばさんを 興味津々に見ている 「ルビー」♪ u・.・u
H・B ; 毎日 お昼の “お散歩学習” により 「ルビー」 は お外が大好きになり、「ルビー」 との 毎日の お散歩が 楽しいです♪ (^^)
しかし お外での “しつけ5項目トレーニング” は、まだまだこれからで~す♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の皆様へ♪ (^^)
パピちゃんも、人と同じように 学習する事が多くありますので、焦らずに 毎日 少しづつ楽しく“お外の学習” & “しつけ5項目トレーニング” を 行なって下さいね♪ (^^)
|

「ちゅら君」 からのお便り♪ (^^) |
冬の “熱き戦い” が、バンクーバーで 始まりましたね♪ (^^)
今日は、ジャンプ(ノーマルヒル)を 観戦したくて つい夜明けから起きてしまい、寝不足で~す♪ (~ ~) 暫くは “寝不足” が続きそうです・・・
“女子モーグル” の 上村愛子は、惜しかったですね・・・ オリンピックで “メダル” を取ることは 難しいですね!
今日の “パピ便り” は、大阪府の 「ちゅら君」 からのお便りで~す♪ (^^)
「ちゅら君」 は、先日ご家族皆さんと 和歌山県の “マリーナシティ” へ 遊びに行って来たそうです♪
“マリーナシティ” には “ワンちゃん同伴OK”(2台のみ)の “観覧車” があって、ご家族皆さんで乗ったそうです。
以前は、海釣り公園や 海鮮のバーベキューコーナーは “ワンちゃん同伴OK” だったそうですが、マナーが悪くて 今は “ワンちゃん同伴禁止” と なってしまったそうです。
オーナー様 ; 『パピツアー』 のように みんなお利口だと どんどん連れて行ける場所が増えるのに、 とても残念です。 H・Bさんのおっしゃる 躾の重要性というのは 飼い主さんは勿論、わんちゃんの 幸せのためでもあるのだなぁ、と実感します。 以前ブログで書かれていましたが、家の周りでちゅらを連れて散歩していても 糞の 始末をしない人が多く、こちらまで狭い思いをします。 みんなのマナーが良くなって、犬を連れて行ける場所がもっと増えるといいですね。
H・B ; 本当に 心無い飼い主さんの行いは 残念ですし “ワンちゃん”達が 可愛そうですね! (><)
しかし “パピヨン” を 飼われている方、そして 『ハッピーベル ドリーム』 の オーナー様は、 “模範の飼い主さん” と 確信しておりますし、また そうなって頂きたいと願っております♪ (^^)
 おりこうに 『オスワリ』 して お嬢さんと一緒に 記念写真♪ ~^・.・^~
 “ワンちゃん同伴可” の “観覧車” の前にて♪ ~^・.・^~
 大好きなパパさんと 高みの見物! ~^・.・^~
 皆で ハイ!ポーズ♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ちゅら君」 皆と一緒にお出かけして いいなぁ~♪ (^^)
そして こちらでは“ワンちゃん同伴OK” の “観覧車” が無いので 我が家の “パピ達” は、 羨ましいだろうね・・・ (^^)
|

「セニーニャちゃん ・ ソニアちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
今日は 朝から “曇り” で 寒かったですが、春が少し近ついて来たかな! という感じの寒さでしたね・・・
今日の“Blog”は、神奈川県の 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 からのお便りで~す♪ (^^)
「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 は、先日 ご家族皆さんと 軽井沢の Kacoさんご夫婦の 「くりんちゃん」 と 「愛ちゃん」 の お家に 遊びに行ってきたそうです♪
当日は、寒波が押し寄せていて 日中でも “氷点下” の気温だったそうですが、そんな中でも “パピちゃん”達は、 雪の上で仲良く元気に遊んでいたそうです♪ (^^)
セナさん ; ハッピーベルさんの繋がりで、たくさんのオーナー様と仲良くさせていただけること、これこそ セナの憧れでもあり 夢でもありました。 そして セニーニャ & ソニア にとっても、またとない良い経験となることでしょう! 皆様と このような交流をさせていただけることを、セナパパと共に 心から感謝しております・・・。
H・B ; 冬の軽井沢ですか、 セナさん パパさん お元気ですね♪ (^^) 「セニーニャちゃん」 も 「ソニアちゃん」 も “雪” の中で 元気ですね♪
寒くても 旅行は、思い出多く 楽しいから 寒さなんか感じませんね! (^^)
 「くりんちゃん」 と 1年振りの再会でご挨拶している 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 Kacoさん宅の “ドックラン” で ボール遊びをしている 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 元気に “雪” の上を走っている 「愛ちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 の オーナー様が、“パピちゃん” を通じて 良きお付き合いをして頂けます事は 大変嬉しく思います♪ (^^)
また 何時か 「セニーニャちゃん」・「ソニアちゃん」 そして 「くりんちゃん」・「愛ちゃん」 にも お逢いしたいですね♪ (^^)
お便り ありがとうございました♪
|

“刈谷ハイウエイオアシス” & 「すくちゃん」 からの “バレンタインプレゼント”♪ (^^) |
今日は朝早くから 「トヨタ記念病院」 へ “健康診断” に行ってきました♪ (^^)
「トヨタ記念病院 」 へは、久しぶりに行きましたがが、病院が 「トヨタ自動車」 の 本社の近くですので、通勤時の渋滞に合いました・・・ (><)
ここのところ 「トヨタ自動車」 は、マスコミに 取りざたされておりますが、「トヨタ自動車」 のことですから これを期に反省し 乗り越えていく事でしょう!
健診は “特別コース” でしたので 終ったのは お昼頃になり、帰りは “雨” となりました。
家に帰ってから暫くしましたら、「すくちゃん」 のお家の方より、皆で遊びにお邪魔したいとの お電話が入りました♪ (^^)
お嬢さん達も一緒におみえになる! 学校は・・・ 今日は “建国記念日” で 祭日! 「トヨタ自動車」 が 出勤日でしたので 気がつきませんでした・・・
今日の “Blog” は、昨日 「セリカ」 と 「ルビー」 と一緒に “ショッピング” がてら お散歩に行きました “刈谷ハイウェイオアシス” と 「すくちゃん」 で~す♪ (^^)
 交差点の信号待ちで 『オスワリ』 している 「セリカ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 上にある “ハイウェイSA” へ、階段で上がりました♪
 “ワンちゃん好き” の方に遊んで頂きました♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ”刈谷ハイウェイSA” にて♪ ~^・.・^~ (^^) ^・.・^
 ママさんに 『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” を 受けている 「セリカ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ここで 皆でお昼を頂きました♪ (^^)
 食事をしていましたら “すずめ” が 寄ってきました♪ (・◇・)
 「セリカ」 と 「ルビー」 が 揃って何かを見ています・・・
 近くに来た “セキレイ” を 見ていました♪
 『フセ』 の “トレーニング” を受けている 「セリカ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “パピートレーニング” を 受けている 「ルビー」♪ ^・.・^
 帰りに “おあしすファーム” ヘ ショッピング に行きましたママさんを待っている 「セリカ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ショッピング から 帰ってきたママさん♪ *(^^)
H・B ; 近くに “刈谷ハイウェイオアシス” があり、H・Bも ママさんも “パピ達” も 嬉しいです♪ (^^) *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~
「すくちゃん」 の お嬢さん達が、H・B と 我が家の “男パピちゃん3兄弟” にと “バレンタイン” の “プレゼント” に 手作りケーキ を 持ってきてくれました♪ (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “バレンタイン” の プレゼント♪ (^^) ~^・.・^~
 「すくちゃん」 と お嬢さん姉妹♪ *(^^) ~^・.・^~ *(^^)
 “ご褒美” を おねだりしている 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 “アップ” の トレーニング を 行なっている 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 帰りは、自ら “バリケン” に入って 帰って行きました♪ ~^・.・^~
オーナー様のお嬢さん ; しつけのことを 色々と教えてくださり、ありがとうございます。 これからも 色々なことを教えてください。
H・B ; “バレンタインプレゼント” ありがとうございました♪ (^^)
お嬢さん達は、“しつけ” を 毎日楽しく行っているので 嬉しく思います♪
「すくちゃん」は、これからもきっと成長することでしょう♪ (^^)
今日は、お時間的に 育児中の 「エミー母さん」 に お会いできませんでしたが、また遊びに来て下さいね ♪ (^^)
|

「まひるちゃん」 からのお便り & 「エミー」・「ラウム」 の “子パピちゃん”♪ (^^) |
今日は “雨” ではなく“雨のち曇り”でしたが、 昼頃は “雨” が降りそうもありませんでしたので、“刈谷ハイウエイオアシス” にあります “おあしすファーム”(市営野菜・魚市場) へ、ママさんと 「セリカ」と「ルビー」とお散歩がてら “ショッピング”と食事に行ってきました。 運が良くて 家に帰りましたら “雨” が 降ってきました♪ (^^) *“Blog”へは 明日記載しますね♪
今日の “パピ便り” は、エミーの子 「まひるちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^) 先日、「まひるちゃん」 は 『オーナー会』 の “ 新春パピツァー” で、お知り合いになりました 「すくちゃん」 と、名古屋にあります 『スタジオドッグラン』 へ ご家族さんと遊びに行ってきたそうです♪ (^^)
「まひるちゃん」 と 「すくちゃん」 は、“室内ドッグラン” で お会いすると 直ぐに 二人(パピ)で 走り回り、転げ回りして 遊び始めたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; まひるも、ドッグランでは、あの元気のよさに 他のわんこに引かれますが、すくちゃんも 一緒みたいです(笑) ふたりの姿が、可愛くて可愛くて、見ていて飽きませんでした。 すくママさんと 「可愛い~」 の連発 (^.^)
H;B ; 「まひるちゃん」 も 「すくちゃん」も、“しつけ” が しっかりされていますので “ドッグラン” の お出かけは 楽しいでしょうね♪ (^^)



 “室内ドッグラン” で、仲良く遊んでいる 「まひるちゃん」 と 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *青のお洋服が「まひるちゃん」、赤のお洋服が「すくちゃん」
オーナー様 ; パピツアーのおかげで、楽しいご縁ができて、とてもうれしいです。 すくママさんと、また行きましょうと、約束しました。
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 の 「オーナー会」 を通じて ご縁が結ばれました事は、とても嬉しいです♪ (^^)
これは、H・B が、望んでいることの一つですので、本当に嬉しく思います♪ (^^)

 瀬戸の ドッグカフェ「キャロル」さんでの “撮影会” で撮った「まひるちゃん」の写真♪ ~・.・^~
H・B ; 撮影会のカメラマンは 佐藤知章さんで、2月14日(日)に 岡崎の “ドッグカフェ” で 行なわれるそうです♪
今日は、「エミー」 の “子パピちゃん5兄妹” と、「ラウム」 の “子パピちゃん兄妹” の “動画” を撮りましたので、 見て下さいね♪ (^^)
 生後35日経ちました、「エミー」の “子パピちゃん5兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 生後29日経ちました、「ラウム」の “子パピちゃん兄妹”♪ u・.・u u・.・u
【子パピちゃん達】 の 動画♪ (^^)
「エミー母さん」 は、一階の リビング へ 遊びに行っています♪ (^^)
H・B ; 如何でしたでしょうか♪ “癒し” になりましたでしょうか♪ (^^)
「エミーの子」 と 「ラウムの子」は、生後6日違いますが、「ラウムの子」 も 後一週間経ちますと 同じ様に動き回ります♪ (^^)
明日は 朝早くから 「トヨタ記念病院」 で “健康診断”です。 どこも悪くないと良いのですが・・・
|

「ルビー」 のお散歩 & ラウムの “子パピちゃん兄妹”♪ (^^) |
今日は朝から今にも雨が降ってくるような天気でしたが、朝から暖かかったので “庭の手入れ・樹木の肥料やり” を行いました。
しかし お昼になると 我が家の 「ルビー」 は、毎日の日課と学習していて、『散歩に連れて行け!』 と うるさいので、昼食後 今日は “刈谷ハイウエイオアシス” まで行ってきました♪
ここのところ 寒い日が続き 散歩は近くで行なっていましたので 久しぶりの “ハイウエイオアシス” で~す♪ (^^)
 平日とあって人が少ない “刈谷ハイウエイオアシス”
H・B ; 「ルビー」 は、この お散歩コースは慣れて、“一番喜ぶコース” です♪ (^^)
 人が来るとジーと見ている「ルビー」♪ ^・.・^
 買って来たコーヒーを興味深く見ている 「ルビー」♪ ^・.・^
 遊んでくれる人を待っている 「ルビー」♪ ^・.・^
 『オスワリ・マテ』 している 「ルビー」♪ ^・.・^
 お外で 『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” をしている 「ルビー」♪ ^・.・^
H・B ; 家に帰ると 「ルビー」 は、満足して 熟睡しました♪ (^^)
「ルビー」のお散歩兼学習は、日に日に成果が現れているので、実は H・B もやり甲斐のある楽しみの 日課で~す♪ (^^)
夜に ”雨” が降ってきましたが、この ”雨” は 金曜日まで続くそうですので、「ルビー」 の お散歩は その間お休みで~す♪ (^^) しかし 「ルビー」 は うるさいでしょうね!
ラウムの “子パピちゃん兄妹” が、生後29日経ち 今日から “離乳食” が始まりましたが、母親「ラウム」 の育児で 元気にスクスクと育っています♪ (^^)
 ラウムの子 「A子ちゃん」♪ u・.・u
 ラウムの子 「B君」♪ u・.・u
H・B ; まだヨチヨチ歩きですが、もう少し経ちましたら エミーの “子パピちゃん5兄妹” と 一緒に遊ばせるのが 楽しみです♪ (^^)
|

「ルイ君」のお迎え & 【パピー教室】 & 「リズちゃん」・「マッシュ君」 の “お里帰り”♪ (^^) |
暖かい 日曜日 嬉しいですね♪ (^^)
今日は 午前中に、セリカの子 「リズちゃん」 が、久しぶりに “お里帰り” がてら 遊びに来て下さいました♪ (^^)
そして 兵庫県よりご家族皆さんで カローラの子 「ルイ君」 をお迎えにみえました♪ (^^) 実は、昨日がお迎えの日でしたが、“雪”のため 今日がお迎えとなりました。
また 今日は 第2回「パピー教室」 の日でしたので、おみえになりました皆様にもご参加して頂き、楽しく行いました♪ (^^)
そして夕方には、セリカの子 「マッシュ君」 も遊びに来てくれました♪ (^^)
【 リズちゃん の お里帰り 】 「リズちゃん」 遊びに来てくれて 嬉しいです♪ (^^)
 久しぶりに 遊びに来てくれた「リズちゃん」♪ ~^・.・^~
育児中の 「エミー」が、居間に来ていたので一緒に遊びました♪ ~^・.・^~
 めろママさんの “コマンド” で、仲良く一緒に 『オスワリ』 している 「エミー」 と 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 めろママさんにご褒美をおねだりしている 「エミー」 と 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「リズちゃん」 は、よく “しつけ” されていて 本当に嬉しく思います♪ (^^)
【 ルイ君 の お迎え 】 本日は、遠いところより 遥々お迎えに来て頂き ありがとうございます♪ (^^)
 「リズちゃん」 と遊んでいる 「ルイ君」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 「リズちゃん」 による、大事な “しつけ5項目トレーニング方法” を、熱心に習得してみえる 「ルイ君」 の ご家族様♪ ~^・.・^~
 めろママさんの 『マテ』 による “一周トレーニング”
H・B ; これは “難度なトレーニング” ですが、流石! めろママさんですね♪ (^^)
 “パピートレーニング” を習得して見える 「ルイ君」 のお嬢さん達♪ u・.・u
H・B ; “トレーニング方” は、これからの「ルイ君」と、ご家族様の為にも 大事な事ですので 毎日楽しく行なって 頂きたいと思います♪ (^^)
【 第8回 パピー教室 】 点実施項目 ;“しつけ3項目”(フセ・マテ・コイ) トレーニング方法 の チェック & フォロー
 “パピートレーニング” の 確認
H・B ; “マズルコントロール&タッチング” も しっかり出来て 良いですよ♪ (^^)
 “パピちゃん”同士の お遊び♪ *左より 「R・ルビー」「ルビーちゃん」「リズちゃん」 u・.・u u・.・u ~^・.・^~
 「R・ルビー」 による 『マテ』 の “一周トレーニング方法”♪ u・.・u
 お嬢さんによる 「ルビーちゃん」 の 『フセ』♪ u・.・u
H・B ; 良いですね♪ (^^)
 お嬢さんによる 「ルビーちゃん」 の 『マテ』♪ u・.・u
H・B ; そう! “アイコンタクト”を しっかりとっていて いいですよ♪ (^^)
 めろママさんより 「ルビーちゃん」 に、お洋服の “プレゼント” がありました♪ u・.・u *めろママさん提供写真
H・B ; お嬢さんは 「パピー教室」毎に、“トレーニング方法”が向上しており 感心致しました♪ (^^) めろママさん、 お洋服の “ プレゼント” ありがとうございました♪ m(_ _)m
【 マッシュ君 の お里帰り 】 「マッシュ君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
 何時も元気な 「マッシュ君」 と華穂ちゃん♪ ~^・.・^~ *(^^)
 兄妹の 「リズちゃん」 と 初対面している 「マッシュ君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今日は 忙しい一日でしたが、大変 “有意義な一日” でした♪ (^^)
これが、H・B の “生き甲斐” でもあり “やり甲斐” でもあります♪
[ルイママさんからのお便り♪] (^^)
今日はお世話になりました。 道中も静かにしていて、もどすこともなく賢かったです。 帰ってきてからの食事もあっという間に全部食べてしまいました。
これから、家族みんなでパピートレーニングとしつけ5項目に頑張って取り組みます。
今日も たくさんのことを教えていただきましたが、まだまだ、わからないことだらけで、お聞きさせて いただくこともたくさん出てくると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
 新しいお家に着いて寛いでいる [ルイ君]♪ u・.・u
[めろママさんからのお便り♪] (^^)
久しぶりにお里訪問をさせて頂きましたが、やっぱり 少なくとも年に 1回はちゃんと ハッピーベルさんの 躾の重要性や 旬なお話を聞きに訪れないといけないな~と感じましたよ。 我家も 2パピとの生活にも慣れ慣れで、お互いに?楽な生活をしてますので、今日は、戸惑いながらも躾を 頑張ってみえる方の良い刺激を受けました。
 「R・ルビー」 を しつけている 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ u・.・u
 「リズちゃん」 に “しつけトレーニング” の 模範をお願いしている H・B ♪ (^^)
|

エミーの“子パピちゃん5兄妹” & 「アルム君」 & 「めろん君・リズちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
豊田市も、今年3回目の雪が降り 積もりました。 それにしても “地球温暖化” と思えないぐらい寒いですね! (><)
 我が家の “雪”
エミーの “子パピちゃん 5兄妹” は 生後1ヶ月経ちました。
今は “離乳食” に入り、皆 仲良く元気にスクスク育っています♪ (^^)
 “子パピちゃん 5兄妹”♪
*左より 「C君」(愛知県)、「E君」、「カミール君」(神奈川県)、「D君」、「りんちゃん」(静岡県) u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
H・B ; 本当に可愛いです♪ 遊んでいると つい “時” を忘れてしまいます♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、「アルム君」 と 「めろん君・リズちゃん」 からのお便りで~す♪ (^^)
「アルム君」は、新しいお家に旅たって5日ですが、ご家族皆さんに可愛がって頂いており、特にお嬢さんは朝早く起きて 「アルム君」 の食事や おトイレの 世話をしているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; アルムですが、オーナー様のしつけのおかげで、我が家に来てから最初の1回を除いて、 ゲージの中にある トイレで大・小とも完璧です!!
分からない事や困ったことが増えてくると思うので、そのときは宜しくご指導下さい。
H・B ; そうですか! お嬢さんが世話をしてみえるのですか。 いいですね♪ (^^) これは H・B が望む、“情操教育” の一環ですね♪
これからは、「アルム君」 の “しつけトレーニング” を 宜しくお願い致します。
きっと “責任感” と “相手の気持ちが分かる子” に 育つ事でしょう♪ (^^)
 お家で寛いでいる「アルム君」 u・.・u
H・B ; 「アルム君」 “トレーニング” を 頑張ってね♪ (^^)
「めろん君」 は、今日 “名古屋ドーム” で開催されている “わんにゃんドーム2010” に行ってきたそうです。
オーナー様 ; 今日は 寒い1日でしたね~。 こちらは 朝のうちだけ雪でしたが 積もることはなく風の冷たい日でした。 そんな日にも関わらず、めろんくんと“わんにゃんドーム2010”へ行って参りました。 スゴイ人出で、早々お昼には帰って来ましたが・・・ 。
H・B ; 本当に 寒い日でしたね!
「めろん君」 も 「リズちゃん」 も 仲良しで 元気で何よりです♪ (^^)
 仲の良い「めろん君」と「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “わんにゃんドーム2010” の 入口
 “わんにゃんドーム2010” の 会場風景
 会場での「めろん君」♪ ~^・.・^~
 お家!での 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 一度“わんにゃんドーム2010” へ 行ってみたくなりました♪ (^^)
早いもので 『オーナー会』 “新春初詣パピツァー” から 早一週間経ちました。
H・B ; 本日、やっと“新春初詣パピツァー” の記録を「オーナー会記録」にUP致しましたので、宜しければ 見て下さいね♪ (^^)
そして 宜しければ “拍手” を お願い致します♪
 伊勢神宮・内宮の 新しい “宇治橋” の前にて (^^) *(^^) *1/30 撮影
 『鳥羽わんわんパラダイスホテル』 で、“パピちゃん”達と お遊び♪ (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ *1/31 撮影
H・B ; 当日は、今日のように寒くなくて 本当に良かったです♪ そして楽しかったです♪ (^^)
又 何時か、企画したいと思います♪
|

「抹茶君」 の“ お里帰り” & 「ティルク君」 からのお便り♪ (^^) |
今日は “立春” 暦の上では春ですが、寒いですね! まだまだ春は遠い・・・ですか! 朝の散歩で “パピ達” は、昨夜の “節分の豆” の 味を覚えていたのか 外に蒔いてある “豆”を 喜んで食べていました♪ (^^)
昨日 ソアラの子で 「ルビー」 の 兄妹 の 「抹茶君」 が、成長過程のチェックがてら 遊びに来ました♪ (^^)
「抹茶君」 は、初めての “里帰り” でもあり 久しぶりに 母親「ソアラ」と「ルビー」と ご対面し寛いでいきました♪
H・B ; 「抹茶君」は、お兄ちゃんの 「ここあ君」と一緒に暮らしていて 何時も遊んで貰っているので良いですね♪
“しつけ” も、順調に進んでいて 嬉しいです♪ (^^)
 少し緊張して! 『オスワリ』 している! 「抹茶君」♪ ^・.・^
 久ぶりに 母親「ソアラ」 と ご対面している 「抹茶君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ママさんに抱かれて甘えている!「抹茶君」♪ ^・.・^
 オーナーさんに遊んで貰っている 「ソアラ」 と 「抹茶君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “兄妹”の 「ルビー」 と遊んでいる 「抹茶君」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
H・B ; 「抹茶君」 今日は久しぶりに 母親と兄妹の 「ルビー」 に会えて 良かったね♪ (^^)
また 遊びに来てね♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、セリカの子 「ティルク君」 からのお便りで~す♪ (^^)
「ティルク君」 は、この寒い冬もご家族皆さんと元気に過ごしているそうです♪
オーナー様 ; ご無沙汰しております。 もう我が家にティルク君がきて一年に・・・。 飾り毛は少ないですが この冬も乗り越える元気いっぱい そして家族のアイドルです。
 大人の風格が出てきた! 「ティルク君」♪ ^・.・^
 お布団に入って 寝んねしている 「ティルク君」♪ ^・.・^
H・B ; お久しぶりです♪ (^^)
「ティルク君」新しいお家で 初めての冬も 元気で何よりです♪
|

「ジョワイュ君」 と 「カノン君」 と 「ここあちゃん」 “2歳のお誕生日” & “節分”♪ (^^) |
今日は 2月3日 “節分” 早いもので 今年も 1/12月が 過ぎましたね!
今日の “パピ便り” は、'08年1月31日 に産まれました 「 ソアラ」 の子 “3兄妹パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
“3兄妹パピちゃん”は、「ジョワイュ君」 と 「カノン君」 と 「ここあちゃん」 で、皆元気に“2歳のお誕生日”を 迎えられました♪
【ジョワイュ君】
オーナー様 ; ジョワイュも 私たちも 変わりなく元気に過ごしております。
おかげさまで ジョワイュも無事に 2歳の誕生日を迎えることが出来ました。 これも 鵜飼様のご指導のおかげと 感謝しております。
 パパさん ママさんに お祝いしてもらっている 「ジョワイュ君」♪ (^^) ~^・.・^~ *(^^)
 2歳の “お誕生日ケーキ”♪ ~^・.・^~
 美味しそうに “ケーキ” を食べている 「ジョワイュ君」♪ ~^・.・^~
 お祝いしてもらって嬉しそうな 「ジョワイュ君」♪ ~^・.・^~
【カノン君】
オーナー様 ; カノンが、2歳のお誕生日を迎えました。 おかげさまで 病気ひとつせず、毎日元気いっぱいの カノンくんです。 いつも、鵜飼さんのケアには、感謝しております。 特に、カノンが脱臼したとき突然にもかかわらず、お宅にお邪魔させていただき早急に処置を してくださったときは、本当に心強く、ありがとうございました。 毎日、カノンの存在に感謝しています。 本当にかわいいです (笑) これからも よろしくお願い致します。
去年に引き続き 私手作りしょぼケーキでお恥ずかしいです。
カノン君 : 『去年の誕生日の時は、来年のお誕生日ケーキは がんばる!って、言ってましぇんでした?』
カノンママさん : 『・・・・・・・・。』
 ママさんの手作り“お誕生日ケーキ” を前に おりこうに 『オスワリ』 している 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 美味しそうな “手作りケーキ” を 満足そうに見ている「カノン君」♪ ~^・.・^~
【ここあちゃん】
オーナー様 ; 今日(1/31)で、ここあは 2歳になりました。 これまで、病気一つせず、元気で 2歳を迎えることができました。 元気なここあと共に、毎日、楽しく過ごすことができております。 ありがとうございます。 ここあちゃん : ハッピーベルまましゃん、パパしゃん、あたしは2歳になったでしゅ お祝いにもらった、クッキーを食べたでしゅ いつも、元気いっぱい 走り回ってましゅ
 元気に “2歳の誕生日” を迎えた 「ここあちゃん」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日クッキー” を前に、おりこうに 『オスワリ』 して待っている 「ここあちゃん」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日クッキー” を前に、おりこうに 『フセ』 して待っている 「ここあちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B; 「ジョワイュ君」 と 「カノン君」 と 「ここあちゃん」 “2歳のお誕生日” おめでとう♪ (^^)
そして オーナーの皆様、今まで元気に育てて頂き 嬉しく思います♪ ありがとうございました。 m(_ _)m
これからも ご家族皆様と幸せに暮らしていかれますことを 心よりお祈り致します♪ (^^)
お便り ありがとうございました。 また 元気なお便りを お待ちしております♪
夜、我が家も 一年の “無病息災” を願い “豆まき” を 行いました♪ (^^)
 “鬼は ~ 外 。。。 パピ(福)は ~ 内”。。。 (^^) *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ ~・.・^ u・.・u u・.・u
H・B ; “豆” を まいているのは、“面” をつけた H・B で~す♪ (^^) えっ! “面” をつけなくても同じですって! ・・・・ (><)
本当に “健康” で ありたいですね♪ (^^)
|

“新春初詣パピツァー” & カローラの子「A君」 の旅たち♪ (^^) |
昨日と一昨日で行いました 『ハッピーベル オーナーズ』 “新春初詣パピツァー” に、ご参加して頂きました オーナーの皆様 お疲れさまでした♪ (^^)
今年は、2013年に行なわれる “伊勢神宮 式年遷宮” の準備で ”宇治橋” の 架け替えが行なわれ、例年以上に参拝者が多くて 大渋滞しましたが、皆様のご協力により、無事に “初詣・お伊勢さん巡り” ができました♪ (^^)
1月30日(土) 晴れ
 集合場所 “伊勢自動車道多気PA” にて
H・B ; 皆さん お時間までにお集まり頂き ありがとうございました♪ (^^)
 “伊勢神宮 外宮 本宮" の前にて
 話題の “パワースポット” で、パワーを頂いているオーナーの皆様♪ (^^) *“伊勢神宮 外宮”にて
 “伊勢神宮 内宮 " の “宇治橋” の前にて
 大渋滞により約3時間も遅れて『鳥羽わんわんパラダイスホテル』に着き 皆さん ホッとしました・・・ *ホテルの ロビーにて
 “夕食会” ご家族皆様とパピちゃんの健康を祈念して “乾杯”♪ (^^)
 食事を頂きながら “自己紹介 & 近状報告”
 食事も終り 最初のゲーム “パピちゃん当て”♪ (==) ~^・.・^~
H・B ; 最高は、10パピちゃん中 9パピちゃん当てられました♪ さてその方は誰かな? (^^)
最後は “クイズ” の宿題で一日が無事終りました♪ (^^)
1月31日(日) 曇りのち雨
 皆さんご一緒に ”朝食(バイキング料理)”を 頂きました♪ (^^)
 食事の後は、昨夜の “クイズ’(宿題) の 答え合わせを行いました。
H・B ; 流石! 『ハッピーベル ドリーム』 のオーナーさん 正解率が 高いですね♪ (^^)
 屋上“ドッグラン” にて “記念写真” (^^) ~^・.・^~
 “パピちゃん” 達の 朝の運動(ラン)♪ ~^・.・^~
 “パピちゃん” 達の 朝の運動(アジリティ)♪ ~^・.・^~
 “ゲーム ”(ノーリードによるリーダーウォークのタイムトライアル)♪ ~^・.・^~
 “しつけ方教室”(リーダーウォーク) ~^・.・^~
 “成績発表” 一番頑張ったのは どの子かな? (^^)
 “全員集合写真” *『鳥羽わんわんパラダイスホテル』 の ロビーにて♪ (^^) ~^・.・^~
 “夫婦岩” にて♪ (^^) ~^・.・^~
 皆さん一緒に お昼の食事を頂きました♪ (^^)
本来は、“ワンちゃん同伴不可” の お店でしたが、“パピちゃん”達が 皆おりこうさんとの事で、 お店のご主人が 特別に許可を下さいました♪
H・B ; 嬉しいですね♪ やはり “しつけ” は 大事ですね♪♪ (^^)
 食事後、皆さん ”お土産” を買い、それぞれの帰路に向いました♪
H・B ; ご参加されましたオーナーの皆様 “パピちゃん”共々 楽しんで頂けましたでしょうか♪
今回の “ツァー” も 天気にも恵まれ、無事に開催でき、また 皆様と “パピちゃん”達と 楽しく過ごす事が できましたことを 大変嬉しく思います♪ (^^) 帰りは“雨”が降ってきて、途中渋滞したと思いますが、無事にご自宅に着かれたでしょうか?
*“ツァー” 中に撮りましたお写真は、後日ご参加されました皆様へお送りさせて頂きます。
HPへの “パピツァー記録” は 暫くお待ち下さいね♪
では、次回の 『オフ会』 で お会いできます事を 楽しみにしております。 (^^)
*** 今日は “コメント欄” を 設定致しましたので、宜しければ ご参加されました方も ご都合でご参加できなかった方も、感想など を お願い致します *** (^^)
今日は、静岡県より カローラの子「A君」 の見学に おみえになりました♪ (^^)
見学にみえました方は、以前 “ワンちゃん飼養” の 経験者の方ですが、“しつけ方” を修得したいとの事で 我がケンネルをお選びになりましたので、ご期待に沿うように “アドバイス” を させて頂きたいと思います。
大事な “飼養 と しつけ方” のお話後、「A君」 とご対面されましたが 大変気に入って頂き、「A君」 は 新しいご家族様のお家に 旅たって行きました♪ (^^)
 新しいオーナー様に抱かれている カローラの子 「A君」 u・.・u
 大事な “パピートレーニング” を 習得してみえるオーナー様
 大事な “しつけ5項目トレーニング” を 習得されてみえるオーナー様
 急な旅たちの前に 最後の “記念写真” を撮りました♪ *(^^) u・.・u (^^)
H・B ; 本日は 遠いところよりお越し下さり、また 「A君」 を 大変気に入って頂き、ありがとうございました♪ 本日 お話させて頂きましたことは、これからの 「A君」 飼養のごく一部ですので、これから実際に お家で飼養される中で お分かりにならない時は、ご遠慮なくお聞きいただきたく存じます。
では 「A君」 を、 生涯愛して頂きますよう 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
 新しいお家に無事に着いた 「アルム君」♪ u・.・u
オーナー様 ; 今日は ありがとうございます。 無事家に到着しました。
名前ですが、「アルム」と名付けました。 アルムですが、やはり車酔いをしてしまい、もどしてしまいましたが、すぐに元気になり、 餌をペロリとたいらげ、元気いっぱいです。 娘たちも大喜びで、家族全員 今日はニコニコです。 娘たちと一緒に責任を持って育てて行きます。 素晴らしい家族を ありがとうございました。
|
|
|
|