“雪” の 「サファリーパーク」♪ (^^) |
今日は 先日の “上海旅行” で お留守番をしてくれた 孫の “紗良” に ご褒美!として、静岡県裾野市にあります 「富士サファリーパーク」 へ “紗良” と ママさんの3人で 遊びに行ってきました♪ (^^)
道中の “東名高速道路” は、“桜” は まだ 5部咲きでしたが、“お花見” をしながらの運転でした♪
「富士サファリーパーク」 は、先日の “雪” が まだ積もっていて寒かったですが、春休みとあって 多くの家族連れの方達が 来てみえました。
 東名高速道路の “桜” *車中より
 途中の “富士川SA” で、“富士山” を バックに♪ (^^)
 「富士サファリーパーク」
 “ライオンゾーン” で、檻の中に “珍しい動物” を見ました! と 思いましたら、“餌やり体験バス” の方達でした♪ (^^)
 “トラゾーン”
 “ゾウゾーン” *“紗良” も ゾウさんを カメラで撮っていました♪ (^^)
 人気の “キリン・シマウマゾーン”
 “雪” が まだ積もっている中を “ふれあいゾーン” へ向かっている“紗良” と ママさん♪
 “ひつじ” に 餌をあげている “紗良”♪
 雪の中の “カンガルー” の前で
 “キツネサル” の前で
 “アザラシ” 池 の 橋で
H・B ; 寒い “サファリー” でしたが、“紗良” は 大きな動物を見て、そして色々な動物にもふれあい 満足し、楽しかったそうです♪ (^^)
帰りは 途中17Kmの 渋滞があり、2人共 “爆睡!” していて、H・B は 運転で疲れました・・・
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆さんへ オーナーの皆さんより お便りが届いていますが、随時 “Blog” で ご紹介させて頂きます♪ (^^)
|

「マックス君」 と 「リズちゃん」 “4歳のお誕生日” & 「チェリオちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
毎日 熱戦が繰り広げられている“甲子園” 愛知県代表校 “中京大中京高校” は、ハラハラ ドキドキの接戦で ベスト8進出♪ これから おもしろいですね~♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、セリカの子 「マックス君」 と 「リズちゃん」 そして カローラの子「チェリオちゃん」 からで~す♪ (^^)
「マックス君」 と 「リズちゃん」 は、先日 お便りを頂いた 北海道の 「ノアちゃん」 と 兄妹で、元気に “4歳のお誕生日” を お迎えされたそうです♪ (^^)
マックスパパさん ; 3月20日、マックスも 元気一杯で 4歳を迎える事ができました。 ちょっとした体調の変化に一喜一憂している毎日ですが、 大きな病気も無くこれた事に嬉しく思います。
今年の誕生日は、仕事の関係で遠出をする事ができず、 いつものドックランで遊び、夜はささやかなお祝いの時間を過ごしました。 マックスとクララの近況をお送りします。
めろママさん ; リズが 無事に4才の誕生日(20日付)を迎えました。 この年も大きな病気もせずに、誕生日を迎えて嬉しく思っています。 毎年のことですが、5日違いの、めろんくんの 7才の誕生日 と一緒にお祝いをしました。 2パピ一緒に変わらず、これからも元気でいてくれたらと願ってます。 それと先週ですか、まひるちゃんと一緒に瀬戸市にある “ドッグカフェ キャロル”さんへ 行って来ましたよ。
H・B ; 本当に 月日が経つのは 早いものですね! 「マックス君」 と 「リズちゃん」 元気に “4歳のお誕生日” を お迎えされ おめでとうございます♪ (^^)
今まで ご家族皆さんで 元気に育てて頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m
これからも 宜しくお願い致します♪
 “ドッグラン” で 仲良く遊んでいる 「マックス君」 と 「クララちゃん」♪ ~^・.・^~ *~^・.・^~
 「マックス君」 “4歳の雄姿”♪ ~^・.・^~
 お家で寛いでいる 「マックス君」♪ ~^・.・^~
 お家での 「クララちゃん」♪ *~^・.・^~
 “4歳のお誕生日” を 「クララちゃん」 にも お祝いしてもらった 「マックス君」♪ ~^・.・^~ *~^・.・^~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 5日違いの 「めろん君」 と一緒に お祝いしてもらっている 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ *~^・.・^~
 何時も仲良しの 「めろん君」 と 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ *~^・.・^~
 “ドッグカフェ キャロル” で お友達の 「まひるちゃん」 と一緒に♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “ドッグカフェ キャロル” さんは、明日(3/31)で 閉店ですか! また “ワンちゃん達” は 寂しくなりますね!
 「まひるちゃん」 と 仲良く “お相撲ごっこ” して 遊んでいる 「リズちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「マックス君」 と 「クララちゃん」 そして 「めろん君」 と 「リズちゃん」 と 「まひるちゃん」 春の 『オフ会』 には、是非遊びに来てね♪ (^^)
千葉県の 「チェリオちゃん」 は、先日 ご家族皆さんと “お泊り旅行” に 行ってきたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; ご無沙汰しております。 先日、初めてチェリオと家族旅行をしてきました♪ 福島のレジーナの森の「犬のきもちコテージ」というところに遊びに行ってきました。 今までは私の実家くらいしかお泊りはしたことなかったので、良い子にできるか少々 心配でしたが成長しているものなんですね。 トイレも1度も失敗しませんでしたし、私たちがビックリするくらい良い子にしてくれました。 これからもどんどんチェリオと旅行に出かけられそうです(^^
H・B ; 「チェリオちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)
初めての “お泊り旅行” 無事で何よりです♪ これも 日頃の “お出かけ” の 成果ですね♪ (^^)
 大内宿で 名物の “ねぎそば” を前に おりこうにしている 「チェリオちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; “ねぎそば” 美味しそうですね♪ (^u^)
 コテージ の 階段が急すぎて 降りられなくなった 「チェリオちゃん」♪ ~^・.・^~
オーナー様 ; 階段は 大好きなはずなのに? この後、すぐに救出しましたよ(^^;
 風が強い “朝の湖畔散歩”♪ ~^・.・^~
オーナー様 ; この後は “猛吹雪” でした・・・

“猛吹雪” を体験した 「チェリオちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「チェリオちゃん」 “お泊り旅行” で いろいろ体験できて 良かったね♪ (^^)
これからも よくお出かけして、お便りを下さいね♪
“お里帰り中” の 「ニモ君」 は、“兄妹パピちゃん”達 と 毎日 “パピートレーニング” で~す♪ (^^)
 エミーの子 「ニモ君」[愛知県] と 「B君(ピーター君)」[千葉県](右)♪ u・.・u u・.・u
 エミーの子 「D君」 と ラウムの子 「A子ちゃん(リボンちゃん)」(左)♪ u・.・u u・.・u
H・B ; 今が大事な “社会化期” “パピちゃん”達は 毎日学習で~す♪ (^^)
|

「ココ太君」 & 「カノン君」 & 「ロイ君」からのお便り & ラウムの子 「リボンちゃん」 & 「ニモ君」♪ (^^) |
今日は寒かったですね! 夕方は風も強くなり 真冬に戻りましたね! (><)
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの エミーの子 「ココ太君」 と 「ロイ君」 と、ソアラの子 「カノン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
先日旅たって行きました「ココ太君」は、新しいお家にも慣れ 元気に過ごしているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; ココ太も 我が家に来てから、10日になりました。 初めはずっとないて呼んでいるので、どうなるのか? 不安でしたが、徐々に慣れて 呼ぶ回数が減り、一人で遊ぶことができるようになりました。 ただパピトレーニンがあまりうまくいっていません。 またご指導いただけたら嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。
H・B ; 親兄妹と分かれて寂しかった 「ココ太君」 も、新しい家とご家族皆さんにも慣れたことでしょう♪ これからは、もっともっと ご家族皆さんで 「ココ太君」 と一緒に楽しく遊んであげて下さいね♪ (^^) “一人遊び” は なるべくさせないようにして下さいね!

 新しいお家での 「ココ太君」♪ u・.・u
H・B ; “パピートレーニング” の件、4月11日(日)まで日が長いようでしたら、特別開講で 4月4日に行なう 事も出来ますが? ご連絡頂けますと幸いです。
「ロイ君」 は、先日 ご家族皆様と 先住犬の 「モモちゃん」 と一緒に岐阜県の“高山 わんわんパラダイスホテル” へ遊びに行ってきたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; “高山わんわんパラダイスホテル” は、とてもいいホテルで、大満足でした(*^_^*) 室内ドッグランで遊んだり、次の日は雪のドッグランで大喜びで走り回ってました。 まだホテルの周りはみごとな雪景色だったんです(^^ゞ 観光は、高山の古い町並みを散策したり、飛騨の里を見学しました。 ワンコを連れて観光できるところがいっぱいあったので楽しかったです。
H・B ; 「モモちゃん」「ロイ君」 ご家族皆さんと一緒に旅行でに行き 良かったですね♪ (^^)
 “高山 わんわんパラダイスホテル”にて♪ *左より「モモちゃん」「ロイ君」 ~^・.・^~ ~^・.・^~
 雪のドッグランで遊んでいる 「モモちゃん」 と 「ロイ君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 高山 “飛騨の里” にて♪
 室内ドッグラン”で仲良く遊んでいる 「モモちゃん」 と 「ロイ君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “雪の合掌作り” も 素敵ですね♪ (^^)
“高山 わんわんパラダイスホテル” 我が家も行ってみたくなりました♪
『春のオフ会』 で、また お会いしたいですね♪ (^^)
「カノン君」 は、先日の長雨で大好きなお出かけが出来なかったので、晴天になった日に喜んでお出かけしてきたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 先日、トリミングに行きましたら
なんと ピンク! の かわいい リボン をつけてもらって、女の子になって帰ってきました。
H・B ; 「カノン君」 “リボン” が 似合いますね♪ (^^)
 “トリミング” に行って “リボン” を付けてもらった 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 “スターバックス” の テラス席で♪ ~^・.・^~

 お友達の “トイプードル” の 「ハル君」 と仲良くボール遊びをしている「カノン君」♪ ~^・.・^~ U・.・U
H・B ; 「カノン君」も 暖かい日は お外にお出かけしてね♪
『春のオフ会』 で、また お会いしたいですね♪ (^^)
お昼は少し暖かかったので、ラウムの子 「A子ちゃん(リボンちゃん)」 は、“日向ぼっこ” をしながら “爪切り” をしました♪ (^^)

 日向ぼっこ”をしながら 爪を切ってもらっている「A子ちゃん(リボンちゃん)」♪ u・.・u
H・B ; 「リボンちゃん」 我が家に残って 皆と仲良く暮しますか? (^^)
“お里帰り中” の 「ニモ君」 は、久しぶりに “兄弟” と会い、仲良く過ごしています♪ (^^)

 兄弟と 仲良く遊んでいる 「ニモ君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u *上は右、下は手前左が 「ニモ君」
H・B ; “兄弟” というものは、“ワンちゃん” の世界でも いいものですね♪ (^^)
|

中国 “上海” & エミーの子 「りんちゃん」 のお迎え & 「ニモ君」 の “お里帰り”♪ (^^) |
皆さんこんにちは♪ 3日間 のご無沙汰でした。 (^^)
この間、友人ご夫妻とご一緒に、今 世界中から注目を浴びている都市、中国“上海”へ行ってきました♪ (^^)
“上海” は 噂通りで、ここ2~3年の間に急成長している大都市で、あと2ヶ月後に開催されます “上海万博” に備え、街のあちらこちらでは 工事が行なわれ 人も 街も 活気にあふれていました。
この先 “上海” は、世界の “経済中心都市” になるのは 間違いないでしょう!
3月25日(木) 14:30 中部国際空港(セントレア)発 16;30(現地時間)上海国際空港着 高速バスにて上海市街にあるホテルに向う。 17:30ホテル着 市街は、黄砂と工事で、砂埃だらけ・・・ あと2ヶ月後の万博に間にあうのか? 18:00 上海で 一番夜景が綺麗な“浦東(プートン)”へ、地下鉄に乗り “夜景”を 見ながら夕食に行く。
 “上海空港” にて
壮大な 空港 に驚きました!
 我が家の “パピ達” を、娘夫妻と孫の“紗良” にお願いしましたが、何時も“パピ達”を忘れない為に “スーツケース” に “パピヨンシール” を 貼りました♪ (^^)
 宿泊の“新梅華東大酒店(イーストチャイナホテル)” にて チェックイン
思った以上に 親切で 綺麗な ホテルでした。
 上海地下鉄一号線
 “ナンジンドンルー”の 繁華街にて
3月26日(金) 今日は朝から晴天で暖かく,、風も無く 黄砂も飛ばず “観光日和” 8:30 ホテルより 約80kmある“朱家角”へ タクシーで観光に行く。 “朱家角” は、築約400年の建物が並ぶ町で、観光のメッカになっています。
お昼からは、昨夜“夜景”を見た “浦東(プードン)” にある 世界一の展望台を持つ 超高層ビル (101階 地上492m)“上海ヒルズ”に行く。
夕方 上海市街の 観光のメッカ “ヨエン” に行き、夕食に本場の“中華料理”を頂く。
22:00 ホテル着
 早朝の “新梅華東大酒店”(イーストチャイナホテル)
市街は、自転車・バイク・タクシー・バスの 交通ラッシュ
 レトロな町 “朱家角”
ここに来て 「中国 に 来たなぁ~!」と 思いました♪
 “ワンちゃん” と 川の畔を お散歩!
中国では ワンちゃんに“リード” を付けなくても良いので、“ワンちゃん” も 人懐こく のびのびと 幸せそうでした♪
注意)海外では、むやみに動物 特に “ワンちゃん” には 触らないようにして下さいね!
 レトロなお店が立ち並ぶ のどかな町 “朱家角”
50年前の 日本を思い出します!
 遊覧船で 川より“朱家角”を 見聞♪
 遊覧船より “朱家角” を望む
 遊覧船 を 降りてから 皆で “小籠包” を頂きました♪
12:20 高速バスにて “浦東(プードン)” にある “上海ワールドファイナンシャルセンター (上海ヒルズ)”に向う。
 “上海ワールドファイナンシャルセンター(上海ヒィルズ)” の前にて
手前は、地上420.5mの“ジンマオダーシャービル”
 101階 展望台より “浦東(プードン)”を望む 後方は、地上468mの “東方明珠塔”
ヘリコプター と ほぼ同じ高さですが、何故か 足がすくみました・・・
15:00 地下鉄でレトロな町 “ヨエン” に向う。
 上海市街の観光のメッカ “ヨエン”
ショッピング と 食事で 多くの観光客で 賑わっていました♪
 茶館 “湖心亭” の前にて
”ヨエン” は、“お茶” が有名で、土産に“中国茶”を買いました♪ (^^)
 夜の “ヨエン”
町中“イルミネーション” で飾られ 綺麗でした♪ (^^)
 夕食に “中国料理” を頂きました♪
23:00 ホテル着 疲れすぎてシャワーも浴びず 即就床
3月27日(日) 8:00 起床 朝シャワー 今日の朝は ホテルで ゆっくりと寛ぎました♪
10:00 最後の観光地 “新天地(シンティエイティ)” へ タクシーで向う 今日は休日とあって、滞在している西洋の多くの家族連れが ショッピングに来ていました。
 西洋風の町 “新天地” にて
 “新天地”は ヨーロッパを思い出します!
14:30 ホテルを チェックアウトし “上海国際空港” へ 高速バスで向う。
 車中より 工事中の “上海万博会場” を望む
赤い建て屋は“中国館”
 “上海国際空港” で 搭乗時間を待つ
17:30 上海国際空港発(現地時間) 20:30 中部国際空港(セントレア)着
H・B ; 初めて訪れた “上海” 確かに 中国でも ここは発展が凄い!
今の “上海” は あまりにも急成長しているので、市街・観光地以外は 衛生面では まだまだですが、“万博” が終ると、きっと良くなることでしょう! 今回は 休養!に 出かけましたが、ゆっくりと 休養は出来ませんでした ・・・ しかし 天気に恵まれ 楽しい旅行でした♪ (^^)
また ゆっくりと訪れてみたいと思います。 次に来る時は、もっと発展していることでしょう!
今日は 静岡県より エミーの子 「りんちゃん」 の お迎えで~す♪ (^^)
オーナー様には、先住犬の 「空君」(7歳) がいますので、“多頭飼い(2頭飼い) の 注意点” と “しつけの重要性” を お話しさせて頂きましたが、よくご理解して頂き 嬉しく思いました♪ (^^)
 旅たちの前に “トリミング” してもらっている 「りんちゃん」♪ u・.・u
 大事な “パピートレーニング” を、習得してみえるオーナー様
 母親「エミー」 による “しつけ5項目トレーニング” を 習得してみえるオーナー様
 旅たち前に 母親「エミー」 と遊んでいる 「りんちゃん」♪ u・.・u ~^・.・^~
H・B ; 本日は、遠い所より 遥々お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ m(_ _)m
“多頭飼い”の注意点を守って頂ければ、きっと 「りんちゃん」 は 「空君」 と、 仲良く幸せに暮す事でしょう♪ (^^)
何時か 『オフ会』 & 『オーナー会』 で、成長した 「りんちゃん」 に お会いできますことを 楽しみにしております♪
“飼養・しつけ”で 何かお分かりにならないことがございましたら ご連絡くださいね♪ (^^)
では 「りんちゃん」 を 宜しくお願い致します。
エミーの子 「ニモ君」 が、ご家庭の “春休み旅行” で “お泊り里帰り” をしました♪ (^^)
 “お里帰り” して “トリミング” してもらっている 「ニモ君」♪ u・.・u
H・B ; 「ニモ君」 “お里帰り中” は、まだ “兄妹パピ達” がいるので、楽しく遊んで行ってね♪ (^^)
|

北海道の 「ノアちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝から “雨” で 寒い一日でした ・・・ (><)
お知らせ ; 明日から3日程 メールの確認が できませんので、宜しくお願い致します。 <(_ _)>
今日の “パピ便り” は、北海道の 「ノアちゃん」 からで~す♪ (^^)
北海道は まだまだ春が遠い!そうですが、そんな中で 「ノアちゃん」 は ご家族皆さんに可愛がられて 元気に “4歳のお誕生日” を お迎えされたそうです♪
オーナー様 ; ノアが生まれて4年も経ったなんて… 本当にあっという間でした。 きっと、時間が流れるのが早く感じるのは、ノアと過ごした時間が楽しかった証拠なんですよね! (^^) 小さかったノアは、今はレイと言う“妹”の 良き姉 となり、すっかり頼もしくなりました。
H・B ; お久しぶりで~す♪ (^^)
早いものですね! 「ノアちゃん」 は もう4歳ですか! 何はともあれ、元気に “4歳のお誕生日” を お迎えされ おめでとうございます♪ (^^)
今まで ご家族皆さんで 可愛がって頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m
北海道は こちらと比べて寒い季節が長いですが、これからも 「ノアちゃん」 を 宜しくお願い致します。
 元気に “4歳のお誕生日” を 迎えた 「ノアちゃん」♪ *~^・.・^~
 ノアままさんの 美味しそうな “手つくりケーキ”♪
 ご家族皆さんと 「レイちゃん」 に “お誕生日” を 祝ってもらっている 「ノアちゃん」(中央)♪ *~^・.・^~
 “誕生日ケーキ” を食べて 満足し! 「レイちゃん」 と お寝んねしている 「ノアちゃん」(右)♪ *~^・.・^~ *~^・.・^~
H・B ; 「ノアちゃん」 とは なかなかお会いできませんが、また お便りをいただけますと 嬉しく思います♪ (^^)
2010年 『トヨパピ 春のオフ会』 を 下記にて開催致しますので ご連絡致します。
日 時 ; 2010年 4月25日(日) 10:00~15:00 *雨天時;5/9(日)
場 所 ; 愛知県豊川市 “東三河ふるさと公園” 第3駐車場東側広場
参加費 ; 1000円/1家族 *参加記念品あり(パピヨングッズ)
H・B ; 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
|

ラウムの子 「B君」 のお迎え & 「大和君」 と 「よもぎ君」 からのお便り & 『トヨパピ春のオフ会』 のお知らせ♪ (^^) |
今日は ラウムの子 「B君」 のお迎えで、静岡県の “浜名湖SA” まで 「B君(コロ君)」 を お送りに行ってきました♪ (^^)
オーナー様には、先住犬の 「チョボちゃん」(4歳) がいますが、一緒にお迎えに来てくれました♪
“浜名湖SA” で、オーナー様に “多頭飼い(2頭飼い) の 注意点” を お話しさせて頂きましたが、よくご理解して頂き 嬉しく思いました♪ (^^)
 旅たちの前に “トリミング” して貰っている 「コロ君」♪ u・.・u
 “浜名湖SA” で オーナー様と 「チョボちゃん 」と ご対面している 「コロ君」♪ u・.・u
 お姉ちゃんの 「チョボちゃん」♪ *~^・.・^~
H・B ; 本日は、遠い所より遥々お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ m(_ _)m
「チョボちゃん」 は、人にも “ワンちゃん” にも 懐こい子なので 安心致しました。
きっと 「チョボちゃん」 と 「コロ君」 は、仲良く幸せに暮す事でしょう♪ (^^)
何時か 『オフ会』 & 『オーナー会』 で、成長した 「コロ君」 に お会いできますことを 楽しみにしております♪
“飼養”上で 何かお分かりにならないことがございましたら ご連絡くださいね♪ (^^)
では 「コロ君」 を 宜しくお願い致します。
今日の “パピ便り” は、昨年の夏に旅立っていきました カローラの子で 愛媛県の 「大和君」 と、 神奈川県の 「よもぎ君」 からで~す♪ (^^)
「大和君」 は、先日ご家族皆さんで お家から “高速自動車道” で 約1時間のところにあります、 松山の “菜の花畑” へ遊びに行ってきたそうです♪ (^^)
“菜の花畑” では、満開の “菜の花” と “彼岸桜!” を、楽しく満喫してきたそうです♪
オーナー様 ; 大和は 日頃の車の練習の甲斐があって 車酔いも無く元気でした。
これからも 宜しくお願い致します。
H・B ; 「大和君」♪ こちらより一足早い “お花見” ですか♪ 良かったね♪ (^^)
初めての “長距離ドライブ” も 無事でよかったです。 これも 日頃の “ドライブトレーニング” の 成果ですね♪ (^^)
 高速道路の “桜三里PA” で “桜” をバックに ママさんと♪ ^・.・^
 “菜の花” を バックに ママさんと♪ ^・.・^
 「大和君」 の “雄姿”♪ ^・.・^
 お家に帰って “爆睡” している 「大和君」♪ ^・.・^
H・B ; 「大和君」 これからは 気候もよくなりますので、お外へ 沢山連れて行ってもらってね♪
また お便りを お待ちしております。 (^^)
「よもぎ君」 は、いよいよ 本格的に “アジリティー” の レッスン に 入ったそうです♪ (^^)
最近は、“ジャンプ” を 喜んで行なうそうです♪
オーナー様 ; 少しづつ ハードルの数も増えて、楽しそうに跳んでくれました(^^) ただ、ちびっこなので バーの高さは ハードル台の上ですが・・・ 跳ぶのに慣れてきたら 徐々に高さも上げていく予定です。
トンネルも 初めて体験させましたが、数回チャレンジさせたらちゃんと走ってきましたし、 怖いもの知らずの性格が 功を奏しているんだと思います♪
アジリティは おやつで釣ると 多分どの子でも跳べる様になると思います。
H・B ; 「よもぎ君」 凄いですね♪ (^^)
これも 「よもぎ君」 の 能力を 引き出す ママさんの 努力ですね♪

 “ハードル” を 楽しそうに飛んでいる 「よもぎ君」♪ ^・.・^
H・B ; お見事! パチ! パチ! パチ! w(^^)w
「よもぎ君」 自信満々ですね♪ (^^)
 お家で、「あずき姉ちゃん」(左) と 一緒にお休みしている 「よもぎ君」♪ *~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 「あずきちゃん」 と 「よもぎ君」、 『春のオフ会』 に 遊びに来てくれるといいなぁ~♪ (^^)
お知らせが遅くなりましたが、2010年 『トヨパピ 春のオフ会』 を 下記にて開催致しますので ご連絡致します。
日 時 ; 2010年 4月25日(日) 10:00~15:00 *雨天時;5/9(日)
場 所 ; 愛知県豊川市 “東三河ふるさと公園” 第3駐車場東側広場
参加費 ; 1000円/1家族 (参加記念品あり)
H・B ; 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
 「東三河ふるさと公園」 の “正門” の前にて
 専用の 『オフ会』 “会場”(約40m×100m)
 飼い主さんへの “警告看板”
H・B ; 公園は 心無いマナーの悪い飼い主さんにより、来場者の方達より “公園内のワンちゃんの散歩が 悪い” と 危機状態になっている中、利用目的(しつけ教室、しつけを取り入れたゲーム等)により 5月より開場の “広場” を 快く前出しで 『トヨパピ』 へ 専用に お貸しして頂けることになりました♪ (^^)
県職員の方達のご理解には 大変感謝致しておりますので、期待に副うように 『トヨパピ』 メンバーさんと 『オーナーズ』 の 皆さんで、“良き模範者” として 責任を持って使用したいと思います。
*相変わらず 誤字・脱字 が多い “Blog” ですが、宜しければ 今日も “拍手” をして頂けますと 嬉しいです♪ (^^)
|

第9回 【パピー教室】” & “市立図書館”♪ (^^) |
今日は風が強く、午前中は “黄砂” が 凄かったですね!
そんな中、今日は 第9回 【パピー教室】 を 行ないました♪ (^^)
今回の 【パピー教室】 の狙いは、”リーダーウォーク”の "トレーニング方法” とチェック & フォローです♪
日 時 ; 3月21日(日) 10:30~13:30
場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル
参加パピちゃん ; 3パピちゃん (シャイン君、ルビーちゃん、R・ルビーちゃん)
重点実施項目 ;“リーダーウォーク” の トレーニング方法
スケジュール ;10:30~10:45 パピートレーニング 方法 の チェック と フォロー 10:45~11:15 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:15~11:45 パピちゃん同士 の お遊び 11:30~12:45 リーダーウォーク の トレーニング方法 12:45~13:30 Q&A(問題行動の対処方法・日常の接し方等のご相談)
 大事な “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪ (^^)
 パピちゃん同士 の お遊び♪ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ *手前より 「ルビーちゃん」 「R・ルビーちゃん」 左「シャイン君」
 “パピちゃん達” の 遊び方を見ている オーナーのご家族さん達♪
 “しつけ5項目” の チェック を受けている “パピちゃん達”♪ (^^) *手前より 「R・ルビーちゃん」 「ルビーちゃん」 「シャイン君」
 「ルビーちゃん」 の “トレーニング” を 行っている 「シャイン君」 のお兄ちゃん♪ ^・.・^
 「シャイン君」 の “トレーニング” を 行っている 「ルビーちゃん」 のお嬢さん♪ ^・.・^
 “リーダーウォーク” の トレーニング を 受けている 「シャイン君」♪ ^・.・^
H・B ; そぅ♪そぅ♪ もう少し “リード” を短く持って 脚側に近づけて下さいね♪ (^^)
 “リーダーウォーク” の トレーニング を 受けている 「ルビーちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; いいですよ♪ 止まらずに “ご褒美” をあげてね♪ (^^)
H・B ; “しつけ5項目” は、順調に進んでいて いいですね♪
“リーダーウォーク” は、毎日のお散歩で大事ですので、ご家族皆さんでしっかりと “トレーニング” を 行なって頂きたいと思います♪ (^^)
*次回の 【パピー教室】 は、4月11日(日) 10:30より 行ないます。
今日は風があり 少し寒かったので、お昼から遊びに来た 孫の “紗良” と、市の図書館へ “社会学習!” に 行ってきました♪ (^^)
 本を選んでいる “紗良”♪ *(^^)
 お勉強!している “紗良”♪ *(^^)
H・B ; “図書館” は、暖かくて 静かで、そして お金がかからないので いいですね♪ (^^)
|

「ルビー」 の “社会学習チェック”♪ (^^) |
暖かいですね! 東海地方は 来週には “桜” が 開花するです♪
今日は 「ルビー」 の “お散歩兼社会学習”を、何時もの 「ハイウェイオアシス」で、「ルビー」 を一人(犬)にして あることを試してみました♪ (^^)
 おりこうに 『フセ』 している 「ルビー」♪ ^・.・^
 H・B が 帰ってくるのを 『オスワリ』 して ジーと待っている 「ルビー」♪ ^・.・^
 お子様連れのご家族の方が 近くに来ましたが、おりこうに 『オスワリ』 している 「ルビー」♪ ^・.・^
 お子様が 「ルビー」 に近づいて来たら 立ち上がった 「ルビー」♪ ^・.・^
H・B ; まだ生後6ヶ月 “遊び盛り” の 「ルビー」 には やむを得ない! (^^)
 ご家族の方に遊んでもらっている 「ルビー」♪ ^・.・^
H・B ; 今日は、飼い主がいなくても 怖がらないかを 試してみましたが、“毎日の学習” の成果があり “分離不安” は無く、知らない人にも 特に小さなお子様にも 怖がらない事が確認出来ました♪ 2ヶ月前を思えば 「ルビー」 も、本当に良く頑張って学習してくれました♪ (^^)
実は 遠く離れて確認していましたが、知らない方と一緒に行ってしまうのではと 心配しながら 行ないました! (^^)
|

「ノア君」 の お迎え & 「エミー・ラウム」 の “子パピちゃん達”♪ (^^) |
“お里帰り” をしていました アイリーの子 「ノア君」 が、ご家族さんのお迎えで 元気に帰って行きました♪ (^^)
「ノア君」 は、この一週間 “しつけトレーニング” の チェック を受け、『ハッピーベル ドリーム』 の “先輩パピ達” とも遊び、特に 「ルビー」 とは 毎日一緒に遊び 散歩にも行き 楽しそうでしたが、ご家族の方がお迎えにみえた時は、本当に嬉しそうでした♪ (^^)
やはり ご家族の皆さんと一緒にいるのが 一番嬉しいのですね♪ 本当に 愛情を持って可愛がって育てて頂き、大変嬉しく思います。 (^^)
 お迎えにみえた息子さんに、正しい 『オスワリ』 の “トレーニング” を 受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
 “アイコンタクト” の “トレーニング” を 受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
 『マテ』 の “トレーニング” を 受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
 正しい 『リーダーウォーク』 の “トレーニング” を 受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
H・B ; 今日お話致しました事は、“しつけ” をする上で 大変大事ですので、日常接する中で、楽しく取り入れて 頂きたいと思います♪ (^^)
「ノア君」 また 遊びにきてね♪ 「ルビー」 も 待っているよ♪
夜は、「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん”達の “パピートレーニング” で~す♪ (^^)
 「エミー」 の “子パピちゃん” B君 と D君(左)♪ u・.・u u・.・u
 「ラウム」の “子パピちゃん” A子ちゃん と B君(左)♪ u・.・u u・.・u
H・B ; 本当に 可愛いのですが♪ (^^)
|

「千代保稲荷神社」 & 「ノア君」 と 「ルビー」 の “お散歩”♪ (^^) |
今日の朝は 少し冷えましたね! “寒の戻り” といっても 日中は 春ですね♪
そんな中、今日は朝から お正月に行きそびれました 岐阜県海津市にあります 「千代保稲荷神社(通称;おちょぼ稲荷)」 へ ママさんと行ってきました♪ (^^)
初めてお参りに行きましたが、噂通り 平日にもかかわらず 沢山の参拝者の方で 神社の前の “おもしろ参道” は、賑わっていました。
 「千代保稲荷」の前の “おもしろ参道”
 神社にお供えする “お揚げ と 蝋燭” を 買いました。
 「千代保稲荷神社」 の “本堂” に、“お揚げ” を供えて お参りしました♪ (^^)
 お参りの後、“おもしろ参道” の 名物“串カツ” を 頂きました♪
*このお店では、揚げたての “串カツ” を、食べたいだけ食べて あとで “串の本数分” の料金を支払います。 “アイデア商法” ですね♪ (^^)
 色々なお店がありましたので、つい 色々な物(名物のよもぎ饅頭・もろこし、野菜、果物、漬物等)を 買ってしまいました♪ (^^)
H・B ; 「千代保稲荷神社」 の “おもしろ参道” には 色々な “老舗のお店” があり とても楽しかったです♪ 確かに 噂通りです。
又 お参りがてら遊びに行きたくなりました♪ (^^)
家に帰ってから、今日も 「ノア君」 は 「ルビー」 と一緒に “夕方のお散歩” に行きました♪ (^^)
 お散歩から帰ってからも 仲良く遊んでいる 「ノア君」 と 「ルビー」♪ ^・.・^ ^・.・^
 「オスワリ」 している 「ノア君」! と 「ルビー」♪ ^・.・^ ^・.・^
 「オスワリ・マテ」 している 「ノア君」♪ ^・.・^
H・B ; 「ノア君」 明日は お迎えですね♪
「ノア君」 も 「ルビー」 も 少し寂しくなりますね?
第9回 【パピー教室】 を 下記にて行ないますので お知らせ致します♪ (^^) 日 時 ; 3月21日(日) 10:30~12:30
場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル
参加費 ; 2000円/1パピ
重点実施項目 ; “リーダーウォーク トレーニング方法”
10:30~11:00 パピートレーニング の チェック と フォロー 11:00~11:15 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:15~12:00 リーダーウォーク トレーニング方法 12:00~12:15 パピちゃん同士 の お遊び 12:15~12:30 Q&A(問題行動・日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
持参物 ; リード 、バリケン 、キャリーバッグ & バリケンを 覆うバスタオル等、おやつ
H・B
|

「パール」 の “子パピちゃん4兄妹” & 「ニモ君」 からのお便り & 「ノア君」 の “トレーニングチェック”♪ (^^) |
今日は “雨” も 朝には止み その後は晴れましたが、お昼からは “春一番!” が吹き 夜は冷え込んできました東海地方です。
今日の “Blog” は、生後2週間経ちました 「パール」 の “子パピちゃん4兄妹” で~す♪
“子パピちゃん4兄妹” は、“ベテラン母親” に育てられ 元気にスクスクと育っており 嬉しく思います♪ (^^)
 「A子ちゃん」(ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u
 「B子ちゃん」(ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u
 「C子ちゃん」(トライカラー)♪ u・.・u
 「D君」(ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u
H・B ; まだお目目が開いてなく ヨチヨチ歩きもしませんが、皆 可愛いです♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、先日旅たって行きましたエミーの子 「ニモ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ニモ君」 は 兄妹や母親と別れ、新しいお家で最初の日は淋しさから 『クゥ~ン クゥ~ン』 と 泣いたそうです♪ しかし 「ニモ君」 には、賢い先住犬の 「すくちゃん」 がいるから きっと直ぐに 新しいお家の環境に慣れることでしょう♪
オーナー様 ; すくは 凄いお利口さんで ビックリした事があります。 朝、母が5時に起きてダイニングにご飯を食べに来るのですが、ニモがクゥ~ンクゥ~ン 泣いたそうです。 そうしたら、すくが「ワン」と一括! 直ぐに ニモが泣き止み、 次にダイニングから出る時も クゥ~ンクゥ~ンと ニモが泣きだし、すくが一括!で 泣き止んだそうです。 母は すくの行動に とても驚いていました。
H・B ; 流石! 「すくちゃん」 ですね♪ (^^) 「すくちゃん」 は、きっと “良きお姉さん” になることでしょう♪

 新しいお家での 「ニモ君」♪ u・.・u
H・B ; 「ニモ君」 すくお姉さんと仲良くしてね♪ そして色々なことを、教えてもらってね♪ (^^)
お泊り中の 「ノア君」 は、お昼に “しつけトレーニング” の チェックを受けました♪ (^^)
 『オスワリ』 の チェックを受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
 『フセ』 の チェックを受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
 『マテの一周』 の チェックを受けている 「ノア君」♪ ^・.・^
『リーダーウォーク』 の “トレーニング” を行なっている 「ノア君」♪ ^・.・^
 夜、“リビング” で 「ルビー」 と 仲良く遊んでいる 「ノア君」♪ ^・.・^ u・.・u
H・B : “チェック” の結果は、お迎えの時にお伝え致しますね♪
「ノア君」 も 我が家に慣れてきて、若い 「ルビー」 と遊ぶのが大好きとなり、お昼は “ミニドッグラン” で、夜は “リビング” で 仲良く遊びます♪ (^^)
やはり、犬は “犬同士で遊ぶ” 事が 一番幸せみたいですね♪
|

エミーの子 「ココ太君」 と 「ニモ君」 の お迎え & 「ノア君」 と 「ルビー」♪ (^^) |
今日は 朝から晴天で 穏やかな温かい一日でした♪
そんな中、今日は エミーの子 「ココ太君」 と 「ニモ君(E君)」 の 新しいご家族様が お迎えにみえました♪ (^^)
「ココ太君」 のご家族様は、初めて ワンちゃんを飼われる方ですので、“しつけの重要性” と “正しい飼養方法”(日常の接し方・しつけ方等) を お話しさせて頂きましたが、ご理解して頂き 大変嬉しく思いました♪
「ニモ君」は、先日のご見学の時に “多頭飼いの注意点” 等を お話しさせて頂きましたので、今日は “パピートレーニング方法” を 「ココ太君」 のご家族様と一緒に 再度習得して頂きました♪ (^^)
 母親「エミー」 による、大事な “しつけ5項目トレーニング方法” を 習得してみえる ご家族の皆さん♪
 母親「エミー」♪
エミー ; 息子達を よろしくお願い致します。 m^_ _^m
 弟(ニモ君) を お迎えに来た 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; “セーラー服” が、お似合いですね♪ 「すくちゃん」 は、“パピー” を 卒業し、新成犬へ入学かな♪ (^^)
 “子パピちゃん” の “正しい抱き方” を 習得してみえる お嬢様達♪
 大事な “パピートレーニング” を 習得してみえる お嬢様達♪
 “パピートレーニング” を 習得してみえる ココ太ママさん と すくパパさん♪
 “パピートレーニング”を 学習している 「ココ太君」(左) と 「ニモ君」(右)♪ u・.・u u・.・u
 “パピートレーニング” 後、“子パピちゃん” と 一緒に遊んでみえる お嬢様達♪
H・B ; 本日お話しさせて頂きました “正しい飼養方法”(日常の接し方・しつけ方等)を よくご理解して頂き、 毎日ご家族皆さんで 楽しく行なって頂ければ “子パピちゃん” は、早く学習することでしょう♪ (^^)
何かお分かりにならないことがございましたら ご連絡下さい。
本日は お迎え ありがとうございました♪ m(_ _)m
“お里帰り中” の 「ノア君」 の “夕方のお散歩” は 「ルビー」 と一緒に行きました♪ (^^)
 お散歩から帰って “トリミング” して貰った 「ノア君」♪ ^・.・^
 “トリミング”後の 「ルビー」♪ ^・.・^
H・B ; お散歩は、“パピ達” と 飼い主さんの “体力造り” と “ストレス解消” になりますので 楽しく行なって 頂きたいと思います♪ (^^)
|

「ノア君」 と 「ルビー」 & “パピートレーニング”♪ (^^) |
今日は 暖かかったですね♪
2月までに終らせてしまいたかった “花壇” の “雑草の根っ子取り” を、今日 “備中” を使って掘り起こし 全て取り除き、堆肥を入れて作り直しました。
これで 土が柔らかくなりましたので、植えてある“芍薬・ユリ・日本水仙・アイリス・・カラー”等が、イキイキと育つでしょう♪ (^^) しかし 疲れました・・・ (><)
そんな中、お昼休みには 我が家の “ミニドッグラン” で、お泊り中の 「ノア君」 と 「ルビー」 が、仲良く “運動 & お遊び” をしました♪ (^^)
 「ノア君」 に、遊びを誘っている 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く遊んでいる 「ノア君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ボール遊び”をしている 「ノア君」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 本当に “若いパピ達” は、嬉しそうに良く遊びますね♪
運動した後は、「ノア君」 も 「ルビー」 も 爆睡していました♪
夜は、「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん”達の “パピートレーニング” です♪ (^^)
 “パピートレーニング”♪
H・B ; 『そう! いい子ですね♪』
 子パピ ; 『ボクも おりこうにちてまちゅから やって~♪』
H・B ; 『そうか! ボクも遣って欲しいのか♪』
 エミー・ラウム ; 『皆 しっかり学習するのですよ♪』 ~^・.・^~ ~^・.・^~ “パピートレーニング” の後は、母親の “遊び & しつけ” で~す♪ (^^)
H・B ; 「エミー・ラウム」 しっかり頼みますよ♪

 母親との “お遊び”♪
 母親の “しつけ”♪
H・B ; 今日も “パピ達” と遊び、“庭仕事”の 疲れがとれました♪ (^^)
|

「ノア君」 の “お泊り里帰り & 「ラウムの “子パピちゃん兄妹”♪ (^^) |
今日は風がありましたが、春ですね♪ 我が家の庭にも、春を告げる木 “サンシュエ” が 黄色い花が咲き、甘い香りを漂わせる “ジンチョウゲ” が 咲きました♪ (^^)
 我が家の庭の “ジンチョウゲ” と “サンシュエ”(奥)
アイリー の子 「ノア君」 が、ご家庭のご都合で “お泊り里帰り” をしました♪
H・B ; 「ノア君」 お久しぶりで~す。 元気で何よりです♪ (^^)
 母親「アイリー」 と 久しぶりにご対面した 「ノア君」♪ ^・.・^ ヒートが来てて少しご機嫌斜めの 「アイリー」 に、少しおっかなびっくりしている 「ノア君」 (^^)
 「エミー」 に近づかれて 戸惑っている 「ノア君」♪ ^・.・^
 若い 「ノア君」 に、遊びを誘っている 「ルビー」♪ ^・.・^ ^・.・^


 仲良く遊んでいる 「ノア君」 と 「ルビー」♪ ^・.・^ ^・.・^
H・B ; 「ノア君」 は 若いので、若い 「ルビー」 が いいんですね♪ (^^)
「ラウム」 の “子パピちゃん兄妹” は、元気に 生後2ヶ月を迎えました♪ (^^)
 お昼は 母親(ラウム)と一緒に過ごしています♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
 夜 運動場(サークル)で 遊んでいる 「A子ちゃん」♪ u・.・u
 夜 運動場(サークル)で遊んでいる 「B君」♪ u・.・u
H・B ; 「ラウム」 元気に育ててくれて ありがとう♪ (^^)
|

「ルビー」 の “お散歩兼社会学習”♪ (^^) |
朝方まで “雨” が降っていましたが、“雨” も午前中には止み その 後晴天となり、“雨の日” が続きましたので久しぶりの 「ルビー」 の “お散歩兼学習” に 「カムリ」 と一緒に “ ハイウェイオアシス” まで行ってきましたが、風があり 少し寒かったです ・・・
寒いといっても 日中は 春の気候ですね♪ (^^)
 「カムリ」 と一緒に 仲良く歩いている 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 実は、「ルビー」 は 「カムリ」 に チョッカイすると叱られるので 苦手のようです♪ (^^)
 「 ハイウェイオアシス」 の “噴水池” の前にて♪ ~^・.・^~ ^・.・^ *後方左が 「カキツバタ温泉」 で、その横が 「岩ヶ池公園」 です。
 階段を 元気よく駆け上っている 「カムリ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; あまりの元気に 追いつくのが大変です・・・
 上段でママさんを待っている 「カムリ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; いつも 「ルビー」 は、この階段を先に駆け上がり 直ぐに下を見て 『早く来て!』 と 言っているのか 自慢げに 『ワン!』 と 一声吠えます。 まるで年寄り扱い ・・・ (><)

 ママさんが お昼のお弁当を 買いに行っている間、仲良く待っている 「カムリ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ママさんが帰ってきて 喜んでいる 「カムリ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 『フセ・マテ』 の “トレーニング” をしている 「カムリ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 外は風があり 少し寒かったので、“ハイウェイオアシス” の外には 人影が少なく 学習の狙いの 子供さん達がいませんでしたので、昼食に買いました “うなぎ弁当” は、家に帰って頂きました♪
今日は 夕方になっても風が止まず、“夕方のお散歩” は、寒かったで~す ・・・ (><)
しかし明日からは また気温も上がるとのことで 嬉しく思います♪ (^^)
|

「エミー」 の “子パピちゃん5兄妹” の “健康診断 & ワクチン接種”♪ (^^) |
今日の朝は 冷えましたね! つい先日は 気温が20℃もあり 今日の日中は10℃と 温度差が激しいですね!
皆さん “風邪” を ひかれないように注意して下さいね・・・
今日は 「エミー」 の “子パピちゃん5兄妹” が 生後2ヶ月経ちましたので、何時もお世話になっています 『小笠原動物病院』 へ、“健康診断 と ワクチン接種” に行ってきました♪ (^^)
“子パピちゃん5兄妹” は、皆 診察台に上がっても 物怖じせずに人懐こく しっぽをフリフリして、院長先生の診察を おりこうにして 受診していました♪ (^^)
 “大腿骨・膝蓋骨脱臼” の 検査を受けている 「りんちゃん」(静岡県)♪ *u・.・u
 “目” の 検査を受けている 「B君」♪ u・.・u
 “検便” を 受けている 「ココ太君」(愛知県)♪ u・.・u
 “心音” の 検査を受けている 「D君」♪ u・.・u
 “ワクチン接種” をしてもらっている 「E君」(愛知県)♪ u・.・u
H・B ; 皆 “健康で 異常無し” の 結果で “ワクチン接種” を して頂き 嬉しく思います♪ (^^) *診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、大腿骨・膝蓋骨脱臼、睾丸、検便 等
*『ハッピーベル ドリーム』 は、日夜 “衛生管理” に努め “獣医師会” 加入 の 信頼ある動物病院 にて 健康診断後、異常の無い “健康な 子パピちゃん” を お渡ししております。
“睾丸”につきましては、有ることは確認できており、まだ外に出ていない子もいますが 成長と共に6ヶ月~ 約1年ほどで外に出てきます。 (成長の遅い子は 約1.5年かかる子もいます) “ワンちゃん” の 体は、人とは異なります。
よくある 他の 動物病院では、3~4ヶ月で出ないと、摘出手術を勧める病院がございますが、費用を 負担されるのは 飼い主さんであることを お考え下さい。
『ハッピーベル ドリーム』 では、そのような 動物病院は お勧め致しかねます。
|

「エミー」 の “子パピちゃん” の ご見学にみえました♪ (^^) |
今日は、エミーの子 「すくちゃん」 のご家族皆さんが、「すくちゃん」の “弟” を お迎えしたいとの事で、“子パピちゃん” を ご見学がてら “多頭(2頭)飼い” についてのお話を お聞きにおみえになりました♪ (^^)
「すくちゃん」 のご家族様は、「すくちゃん」を、初めてご家族にお迎えされた方ですが、日常での “正しい接し方” と “しつけトレーニング” について “アドバイス”通りに 行って頂きましたので、「すくちゃん」 は 立派に成長されていますが、“多頭(2頭)飼い” につきましては、“多頭飼いの注意点 と 接し方” が ございますので、その点をお話させて頂きましたが、よくご理解して頂き 大変嬉しく思いました♪ (^^)
 “弟” に 会いに来てくれました 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 母親(エミー) にも 久しぶりに会い 嬉しそうな 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 “子パピちゃん” に ご対面されてみえるご家族様♪


 “子パピちゃん” とのご対面後、「すくちゃん」 と 「エミー」 も 一緒に遊びました♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「すくちゃん」の “弟” にお迎えされます 「E君」♪ u・.・u
H・B ; 本日は、ご家族皆様でご見学に来て頂き、ありがとうございました♪ m(_ _)m
「E君」 は、お話致しました “多頭飼いの注意点 と 接し方” で きっと「すくちゃん」の “良き弟” になりますので 宜しくお願い致します。
では 「E君」 を、お迎えの日まで 責任を持ってお育て致します。 (^^)
参考) 世間では、「多頭飼いは相性が悪いと上手くいかない!」 と お考えの方がおみえになりますが、 大変悲しい考えです。
相性を悪くするのは、飼い主さんの “日常の接し方” に 問題がございます。
“パピちゃん(ワンちゃん)”も、人と同様で 兄妹・親子で暮す事で、“犬離れ” が 無くなり 幸せになり、お留守番も寂しさがないのでお利口にしています。
『ハッピーベル ドリーム』 より “多頭飼い” として“パピちゃん” を お迎えされました方で “多頭飼いの 注意点 と 接し方” を 忠実に守って頂いた方には、「パピちゃんの 相性が悪い!」 となった方 は おみえになりません。
|

我が家の天使 “子パピちゃん7兄妹”♪ (^^) |
今日は朝から“雨” そんな中 2010年 “Jリーグ” が 開幕しましたね♪ (^^)
ストイコビッチ監督率いる 今年の “名古屋グランパス” は、今日の“開幕戦” で あの 西野監督率いる強敵 “ガンバ大阪” に 接戦の末 勝ちましたね♪ (^^)
今年こそは、念願の“制覇” を目指してほしいです・・・ 頑張れ!“名古屋グランパス” (^^)/
今日の “Blog” は、「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん”達 で~す♪ (^^)
「エミー」 の “子パピちゃん5兄妹”は 生後60日達、「ラウム」の “子パピちゃん2兄妹” は 生後54日達ましたが、毎日夜になりますと、リビングに設けてあります “運動場(サークル)“で 元気に “7兄妹” で遊んでいます。
今日も この “Blog” を作成している横の “サークル”内から 『早く遊んで~!』 と 呼んでいます♪ (^^)
[エミーの子パピちゃん5兄妹]
 「リンちゃん」(静岡県)♪ u・.・u
 「B君」♪ u・.・u
 「ココ太君」(愛知県)♪ u・.・u
 「D君」♪ u・.・u
 「E君」(愛知県)♪ u・.・u
[ラウムの子パピちゃん2兄妹]
 「A子ちゃん」♪ u・.・u
 「B君」♪ u・.・u
【ワンちゃんを お迎えされようと お考えの方へ】 H・B ; この子達をお迎えになられましたご家庭の皆様が “当ケンネルよりお迎えして良かった♪” と 思って 頂くために、お迎えの日まで健康管理はもちろんですが、毎日のパピートレーニングに励んでおり、 そしてお迎えになられました後は、H・Bの狙いでもあります “幸せなご家庭” を築いて頂くために、 大事な“正しい日常の接し方(飼養方法・しつけ方・問題行動の早期対処方法等)” を、誠意を持って “アドバイス” をさせて頂きます。
これから“わんちゃん”お迎えしようとお考えの方は、是非 “賢いパピヨン” を お考えて頂き、 お迎えされます際には、当ケンネルよりお迎え頂ければ 嬉しく思います。 参考)世間では、“わんちゃんを迎えなかったほうが良かった!”と言われます方がお見えになりますが、 そのような方は、“正しい日常の接し方(飼養方法・しつけ方・問題行動の早期対処方法等)” を されなかったことが原因です。 中には、手に負えなくなったからと“わんちゃん”を “遺棄” される方や、”動物管理センター” に引き取って頂く方がおみえになりますが、これではお子様の教育上良くなく、飼い主さん自身の 人間性が問われます。
このような経済状況下ですが、“ワンちゃん” を通じて “優しい心・豊かな心” を ご家族皆さんで 今以上に 築かれては いかがでしょうか♪
|

「よもぎ君」 & 「パトリシアちゃん」 からのお便り & 「パール」 の “子パピちゃん4兄妹”♪ (^^) |
今日は暖かかったですね!♪ 日中は暑かったです! 暖かいと 俄然と元気が出て 庭の手入れをしたくなり、朝から夕方まで “庭仕事” です♪ (^^) しかし疲れました・・・(!~~!) 明日からは “雨” とか・・・
今日の “パピ便り” は、神奈川県の 「よもぎ君」 と、兵庫県の 「パトリシアちゃん」 からで~す♪ (^^)
カローラの子 「よもぎ君」 は、“アジリティー” の トレーニング を 頑張っているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 先週 初めての “アジのレッスン” に行って来ました。 小さい身体ながら、おもちゃやおやつに釣られて ちゃんと ハードルを 跳んでましたよ (^^) ♪
まだまだこの先 覚えなければならない事が山ほどありますが、楽しめればいいですね。
H・B ; 「よもぎ君」 頑張っていますね♪ (^^)
ママさんのレッスンなら、早く修得するでしょう♪
 “イヤーフリンジ” が 伸びて来たので、食事の時は “スヌード” を 着けている 「よもぎ君」♪ ^・.・^
H・B ; 可愛いですね♪ (^^)
 立派に成長した 「よもぎ君」 の後ろ姿♪ ^・.・^
H・B ; 「よもぎ君」 が、“アジリティー競技” に出る時は ご連絡下さいね♪ (^^)
パールの子 「パトリシアちゃん」 は、最近 “キャッチボール遊び” を覚え、毎日ご家族さんと楽しく遊んでいるそうです♪ (^^)
オーナー様 ; パールちゃんが、4パピちゃんを無事に出産されたみたいですね。 本当に良かったです。 パトリシアの弟妹が増えて とてもうれしいです。
パトリシアは、最近 ボール遊びが気に入ったみたいで、直径20cmくらいのピンクの ボールを投げてあげると 口と鼻先をうまく使ってボールをこちらにつっついて返す様に なりました。 時には両手ではじいて返すこともあります。
特に教えた訳ではありませんが、ボール遊びをする時はニコニコした表情でとても機嫌が 良い見たいです。 最近、夜は決まってボール遊びをせがまれます。 練習の成果でしょうか、うまく返せる様に なってきました。
動画に撮りましたので、ご覧になってみて下さい。 おもしろいですよ(笑)
「パトリシアちゃん」 の “ボール遊び”♪ ~^・.・^~
H・B ; イャ! お見事で~す♪ パチ! パチ! パチ! w(^^)w
これも 今までの “しつけトレーニング” と、“愛情ある日常の接し方” により、飼い主さんを 信頼しているからですね♪ (^^)
楽しい “動画” を送って頂き、ありがとうございました♪
今日は 皆さんも“拍手” を お願いしますね♪ (^^)
「パール」 の “子パピちゃん4兄妹” は、母親の育児で スクスクと 元気に育っています♪ (^^)
 母親の母乳を 元気に飲んでいる “子パピちゃん4兄妹”♪
 “子パピちゃん4兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
H・B ; 我が家で一番小さな 「パール」 も、“ベテラン母さん” になり嬉しく思います♪ (^^)
|

「シャイン君」 からのお便り♪ (^^) |
今日は朝から “雨” “パピ達” も 雨の日は 散歩に行きたがらないので 一日ゆっくりできました♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、昨年の夏に元気に旅たって行きました 「シャイン君」 からのお便りで~す♪
「シャイン君」 は 先月の末、名古屋の “ポートメッセ名古屋” で開かれました「名古屋キャンピングカーフェア」へ、ご家族皆さんと一緒に遊びに行かれたそうです♪
オーナー様 ; このイベントは ここ数年毎年行っているのですが、ペット無料 & 同伴可ということもあり 今回一緒に行って来ました。 写真を取るのを忘れてましたが、可愛いパピヨン集団やら 普段はお目にかかれないワンちゃん まで 沢山のワンちゃんとも出会うことができ 車を見に行ったのか 犬を見に行ったのか 分からないくらいでした。
H・B ; “キャンピングカーフェア” ですか! ご家族皆さん(シャイン君含む)で お出かけには最高ですね♪ (^^)
購入の際には、是非一度乗せて下さいね♪ (^^)
 “名古屋キャンピングカーフェア” にて (^^) *(^^)
 “キャンピングカーフェア” で お子様達と一緒に♪ (^^) ^・.・^ *(^^)
H・B ; お兄ちゃんは楽しそうですが、「シャイン君」 は “キャンピングカー” には 関心がない みたいですね? (^^)
 お家に帰って “日向ぽっこ” している 「シャイン君」♪ ^・.・^


 気持ちがいいので “お昼寝” している 「シャイン君」♪ ^・.・^
H・B ; 「シャイン君」 立派に成長しましたね♪ (^^)
“しつけトレーニング” も 順調に進んでみえますね♪
次回の 「しつけ教室」 には 参加して頂けるとのことで、お逢いできるのを楽しみにしています♪ (^^)
|

“パピートレーニング & 母親のしつけ & 兄妹遊び”♪ (^^) |
今日は 3月3日 “桃の節句” 女の子がおみえのご家庭では “ひな祭り”ですね♪ (^^)
今日の“ Blog" は、「エミー」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん7兄妹” の “パピートレーニング” で~す♪
“子パピちゃん7兄妹” は、毎日夜8時頃になりますと サークルで “パピートレーニング & お遊び” を 行いますので、時間になると 皆でケージから『出る!出る!』と大騒ぎします♪
本当に 小さくても時間がよく分かり 驚きます♪ (^^)
 “パピートレーニング”が嬉しくて寄ってくる “子パピちゃん”達♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 “パピートレーニング”を順番にしてもらっている “子パピちゃん”達♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 “パピートレーニング” の後、母親(エミー・ラウム)に “しつけ・遊び” をしてもらっている “子パピちゃん”達♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u ~^・.・^~ u・.・u u・.・u ~^・.・^~
 母親の “しつけ・お遊び” の後は、“子パピちゃん同士” の お遊びです♪ u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
H・B ; “パピートレーニング” の 成果が有り、皆 人懐こくて “物怖じ” しない子に育っています♪ (^^)
この時期に 早く親から離し “親のしつけや、兄妹遊び” をさせませんと、成長してからいろいろな “問題行動” が出ますので、本当に “パピートレーニング”& “母親のしつけ・兄妹の遊び” は 大事です。
|

「エース君」 & 「アルム君」 からのお便り♪ (^^) |
春ですね! オリンピック中 庭の手入れをサボっていまししたら、雑草が芽を出し伸びてきましたので 今日は庭の草取りを行いました。 “雑草” は 強いですね! “雑草” のように “強く逞しく” 生きて行きたいですね! (^^)
今日の “パピ便り” は、岐阜県の 「エース君」 と 静岡県の 「アルム君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「エース君」は、先月末に “一歳のお誕生日” を 元気にお迎えしたそうです♪
“お誕生日” には 、ケーキとおもちゃと洋服 を 買ってもらったそうです♪ (^^)
「エース君」 は、人とワンちゃんが大好きで、お散歩をしていても誰かいると振り返り、立ち止って相手をしてもらおうとジーッと見ているそうです。
オーナー様 ; 先月からは、犬の学校に入り、エース共々、家族で教えてもらってます。 大型犬にもなれる為に、大きな犬と共に頑張っていますが、私の方が楽しまさせてもらってます。 休日は 家族でエースをつれ、車で散歩にいったりしております。 夜になると エースを囲み、みんなで楽しくすごしており、本当に無くてはならない存在に なってます。 こんなにも 犬が可愛いなんて思いもしませんでした。 鵜飼さんには本当に感謝しております。 また、今後共ご指導をお願いします。
H・B ; 「エース君」 も 一歳ですか! 早いものですね♪ (^^) 初めてワンちゃんをお迎えされ、慣れなくて戸惑いもあったと思いますが、ここまで元気に育てて頂き、 ありがとうございます♪
これからも 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
 “一歳のお誕生日” を、元気に迎えた 「エース君」♪ ~^・.・^~
H・B ; また何時か 成長した 「エース君」 に お会いしたいですね♪ (^^)
「アルム君」 は 生後3ヶ月経ち、 先日 “予防接種と健康診断” に 行ってきたそうで、便の検査・栄養状態 その他を 診察して頂いたそうですが、異常はなかったそうです♪
診察中は 台の上でも怖がることなく 先生にじゃれて、先生から 『まめったい子だね~♪』 と 笑われていたそうです♪ (^^)
オーナ様 ; アルムが来てから 毎日パピートレーニングを続けています!! まだまだ抵抗したり、噛んだりする時もありますが、以前のように必死で逃げようとしなくなり、 割と大人しくしています。 暴れる時は抑えていると すぐに大人しくなり、マズルコントロールも3回に1回程は 抵抗しなく なりました。 最近(2~3回程度ですが)パピートレーニング中に あまりに大人しいので、顔をのぞくとそのまま 寝ていました!! ちょっと幸せを感じる 今日この頃です。
H・B ; “パピートレーニング” 毎日行って頂き 嬉しく思います♪ (^^) 必ず 良い結果が得られますので、頑張ってくださいね♪
「アルム君」 “パピートレーニング”中に 寝てしまうのは、“トレーニング” が 上手だからですよ♪ (^^)
 新しいお家と ご家族に慣れた 「アルム君」♪ u・.・u
 お嬢さんと遊んでいる 「アルム君」♪ *(^^) u・.・u
 お部屋で お寝んねしている 「アルム君」♪ u・.・u
H・B ; “トレーニング” は まだ先が長いですが、 これからも ご家族皆さんで、楽しくおこなって頂きたく 思います♪ (^^)
|

「ルビー」 の “しつけ5項目トレーニング”♪ (^^) |
冬の 熱き戦い “バンクーバー五輪” も終わり、今日から3月 暦の上でなくても春ですね! (^^)
次は 6月に 南アフリカ でおこなわれる “サッカーW杯” 待ち遠しいですね♪
今日の “Blog” は 「ルビー」 の “しつけ5項目トレーニング” で~す♪
 気合が入っている! 「ルビー」♪ ^・.・^
 『オスワリ』 は 完璧です♪ (^^)
 『フセ』 は 今一歩! ^>・<^
 『マテ』 の “一周” は 完璧です♪ (^^)
 『コイ』 は 順調に進んでいます♪ (^^)
 『ツケ』 は まだまだです! ^>・<^
 『リーダーウォーク』 は これからです! ^・.・^
H・B ; 「おトイレ」 も 「お車」 も ほぼ完璧です♪ (^^) ^・.・^
これも “毎日のトレーニング” と “日常の正しい接し方” の成果ですが、「ルビー」 も よく頑張ってくれてます♪
しかし “しつけトレーニング” は、まだまだこれからで~す♪ (^^)
我が家の “先輩パピ達” との “上下関係” は、まだ自覚しておらず、毎日 “先輩パピ達” に 叱られながら 学習しています♪ (^^)
“先輩パピ達” 宜しく頼みなすよ! そして 「ルビー」 は 頑張れ! (^^)
【ハッピーベル ドリーム】 の オーナー様へ♪ (^^)
“しつけ” は、本当に 毎日の努力の積み重ねですので、諦めずに根気よく行って頂きたいと思います。
“しつけ” が 修得できた暁には、可愛さも倍増し “良きパートナー” となり “良き家族の一員” になりますので 頑張って頂きたいと思います♪ (^^)
“しつけ” で お分かりにならない事や、ご質問等がございましたら ご遠慮なくご連絡下さい。
|
|
|
|