ありがとう “岡田ジャパン”♪♪♪ (^^) |
昨日の パラグアイ戦 PK戦で 惜しくも負けはしましたが、 “岡田ジャパン” 勇気と 希望と 感動を与えてくれて ありがとう♪♪♪ (^^)
W杯前の評価を思えば、ここまでやるとは想像もつきませんでしたが、本当に全員の 組織力と 底力には 驚きました♪
4年後の “ブラジル大会” は、ベスト8に 必ずいけるぞ “サムライジャパン”♪
 元気な セリカの “子パピちゃん3兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 左より 「そら君、レディーちゃん、ラムちゃん」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
H・B ; 岡田監督が言う 『バッシングを受けても 自分の進む道を進むし、褒められても自分の道を進むだけ』 内に潜めた 信念と、監督としての 偉大差が伺えます。 日本の政治家も 見習って欲しいものですね!
|

“パピ達” の “健康診断 & 狂犬病ワクチン接種”♪ (^^) |
今日は、サッカーW杯 決勝トーナメント “日本 vs パラグアイ”戦。 結果は 別として 良い試合をして欲しいですね♪ (^^)
しかし “岡田ジャパン” は、勝つような気がしますね♪ (^^)
今日は 「カムリ」 と 「プリウス」 と 「ラウム」 の “健康診断” と “狂犬病ワクチン接種” に 行ってきました♪ (^^)
 “心音”を 診てもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 “目” の 検査を受けている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 “狂犬病ワクチン” を 接種してもらっている 「ラウム」♪ ~^・.・^~
H・B ; 皆、“健康で 異常なし” との事で、嬉しく思います♪ (^^)
これも “毎日の朝夕の散歩(運動)” と “よく寝て(休養)” と “しっかり食べる(食欲)” の 日常の管理 と 思っております♪
オーナーの皆様も 是非 “パピちゃん” と一緒に 健康管理に 留意して下さいね♪ (^^)
いよいよ 2時間後 “ベスト8” を掛けた “日本 vs パラグアイ”戦 頑張れ! “岡田ジャパン!” (^O^)/
皆さんも 応援してね♪ (^^)
|

「レオ君・カノンちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
なんという蒸し暑さ! 暑くて暑くて 堪りませんね! (!><!) 朝から “エアコンON” 状態です。
蒸し暑くて 外に出るのが イヤになりますが、雨が降っていないので、“パピ達” は 散歩に行きたがりますので・・・
 今日の朝 咲きました 我が家の “スイレン”
今日の “パピ便り” は、先週行きました 北海道にお住まいの エミーの子 「レオ君」 と 「カノンちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
北海道では、事前のご連絡もせず 急にお店にお伺いさせて頂きましたが、快くお迎えして頂き よい想い出となり 大変嬉しく思っております♪ (^^)
オーナー様 ; 先日は、遠いところを遥々お立ち寄りいただきまして ありがとうございました。
本当にびっくりしました!! 私の人生で最大の嬉しいびっくりです(笑) 日曜日ということもあり、予約が入っていたためにゆっくりしていただけなかったのが 残念です。
せめてレオと カノンの成長した姿を見ていただきたかったので、長男にレオとカノンを 店まで連れて来てもらうことも考えたのですが、午後から出かけると言っていたのを 思い出し・・・(涙) それも叶わず、心残りでなりません。
愛おしいわが子達の 親兄妹の元気で暮らしている様子を知ることができるのも、ハッピーベル ドリームケンネルさんに ご縁を頂いた オーナーならではの喜びですね。
これからも 益々のご発展を ずーっと祈らせていただきます!
H・B ; ママさんは 念願のサトさんにお会いする事が出来て喜んでおりました。 (^^)
また お忙しい中、施術までお願いしてしまいすみませんでした。
ママさんは 体がとても軽くなりましたと喜んでおりました♪ (^^)
 元気で温厚な 「レオ君」♪ ~^・.・^~
 元気でお茶目な 「カノンちゃん」♪ ~^・.・^~
 先住犬の 「ライト君」 と 一緒に仲良く暮らしている 「レオ君」 と 「カノンちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 当日は お仕事中でしたので 「レオ君」 と 「カノンちゃん」 に お会いできませんでしたが、元気な お写真と お便りを頂き 嬉しく思っております♪ (^^)
また何時の日か 「レオ君」 と 「カノンちゃん」 に お会いできるのを 楽しみにしておりますね♪
それにしても 夏の北海道は いいですね♪ 「レオ君」 「カノンちゃん」 夏は 幸せですね♪ (^^)
北海道旅行中 孫の “紗良” が、“パピ達” と よく遊んでくれましたので、“紗良” が 遊びに来ると “パピ達” は 喜びます♪ (^^)
 昨日 遊びに来た “紗良” と 仲良くTVを観ている 「パール」♪ ~^・.・^~
H・B ; 冬は “パピ達” が 寄ってきますと 暖かいですが、夏は 暑苦しいですね ・・・ (^^)
|

「カノン君」 が 遊びに来ました & “パピ達” の お土産♪ (^^) |
“梅雨” 真っただ中で 不快な日が続きますが、我が家の “紫陽花” は イキイキしています!
 雨に映えてイキイキしている “ 額紫陽花 と 西洋紫陽花(左)”
今日は、ソアラの子 「カノン君」 と ご家族の方が、まもなく旅たって行きます セリカの “子パピちゃん3兄妹” に、お会いに来てくれました♪ (^^)
 我が子に 会いに来てくれました 父親の 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 我が子と対面している 「カノン君」♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u u・.・u
 カノンママさんと 遊んでいる “子パピちゃん3兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 我が子と遊んでいる 「カノン君」♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u u・.・u
H・B ; 我が子と対面した 「カノン君」 ですが、“飼い犬” の場合は 父親は 子育てをしないので 野生のオオカミ等とは異なり、父親の実感が ありません。 しかし“子パピちゃん3兄妹” は 嬉しそうでした♪ (^^)
先日の “北海道旅行”中、おりこうに お留守番していてくれた “パピ達” に、北海道の “お土産” を あげました♪ (^^)
 左より “しゃけ珍味、えぞ鹿肉入りジャーキ、かに珍味”♪
 待ちきれない “パピ達”♪
 しかし 『オスワリ・マテ』 をしないと もらえないと分かっている "パピ達”♪ (^^)
H・B ; “珍味”で美味しかったのか! 皆 喜んで食べました♪ (^^)
|

「チャッピーちゃん・アクア君」 & “子パピちゃん3兄妹” の 健康診断 & “狂犬病ワクチン接種”♪ (^^) (^^) |
今日は 昨日と変わり、朝から雨となりました。
“パピ達” は、お散歩に行けないので 物足らなさそうに リビングで遊んでいます。
そんな雨の中、ハッピーの子 「チャッピーちゃん」 のお家の近くまで行きましたので、「チャッピーちゃん」 と チャッピーちゃん と カムリの子 「アクア君」 に 会いに行ってきました♪ (^^)
 玄関でお迎えしてくれました 「チャッピーちゃん」 と 「アクア君」(左) の 親子♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 もう 9歳半になりますが、元気な 「チャッピーちゃん」♪ ~^・.・^~
 早や 2歳9ヶ月になる ひょうきんな 「アクア君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりにお会いしました 「チャッピーちゃん」 と 「アクア君」 は、ご家族皆さんと元気に 過ごしているので 嬉しく思います♪ (^^)
先日(6/22) まもなく 旅たちとなります 「セリカ」 の “子パピちゃん3兄妹” の “健康診断” と、我が家の “パピ達”の “狂犬病ワクチン接種” に 行ってきました♪ (^^)
“子パピちゃん3兄妹” は、皆 診察台に上がっても しっぽをフリフリして、おりこうにして 受診していました♪ (^^)
我が家の “パピ達” も おりこうでした♪
 “心音” の 検査を受けている 「レディーちゃん」(愛知県)♪ u・.・u
 “目” の 検査を受けている 「ラムちゃん」(三重県)♪ u・.・u
 “大腿骨・膝蓋骨脱臼” の 検査を受けている 「そら君」(兵庫県)♪ u・.・u
H・B ; 皆 “健康で 異常無し” の 結果で 嬉しく思います♪ 「セリカ」 ありがとう♪ (^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の “狂犬病ワクチン接種” の “パピ達” は、「アイリー・パール・カローラ」 です♪ (^^)
 診察台で おりこうにしている 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 “狂犬病ワクチン” を 接種してもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~
 “狂犬病ワクチン” を 接種してもらっている 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 我が家の “パピ達” は、病院で おりこうさんに受診しますが、これは 病院側の 扱い方も 上手ですが、“パピ達” は “病院” は どういうところかを 知っているからでしょう♪ (^^)
|

「ミルクちゃん」 の お誕生 & 【ほっかいど~ Ⅲ】(小樽)♪ (^^) |
やりましたね♪ 岡田ジャパン♪ 決勝トーナメント進出 おめでとう♪ (^^)
次は 南米パラグアイ 今の ジャパンなら いけるぞ♪ 頑張れ! サムライ岡田ジャパン♪ (^^)/
それにしても 深夜のTV観戦は 眠いし疲れますね・・・ (~~) *(~~)
今日の “パピ便り” は、愛知県の エミーの子 「ミルクちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ミルクちゃん」 は、先日(6/20)に、元気に “3歳のお誕生日” を お迎えしました♪
オーナー様 ; ミルクも 6月20日で 3歳を迎えることができました。 大病することもなく、元気に育っています。
最近は、犬にも夏バテがあるのでしょうか? 食欲が落ちていますし、散歩もすぐ尻尾がたれてしまいます。 おやつは 別腹のようなのですが…
いつも、鵜飼さんのまめさ、熱心さには 感心させられてばかりです。 今後とも、よろしくお願いします。
H・B ; 「ミルクちゃん」 “3歳のお誕生日” おめでとう♪ (^^)
ご家族皆様と 元気に過ごしてみえるので 嬉しく思います♪
 手作りケーキ で “お誕生日” を 祝ってもらっている 「ミルクちゃん」♪ ~^・.・^~
 “ボール遊び” のあとで 休憩している 「ミルクちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; “パピちゃん” も 暑さには堪えますので、夏の散歩は 朝は早い時間で 夕方は日が沈んでからが 良いですが、散歩は少し短くして お家の中で 一緒によく遊んであげて下さいね♪ (^^)
【ほっかいど~ Ⅲ】(小樽)♪ (^^) *(^^)
6月21日(月)
小樽は、気温も湿度も低く、気持ちがいいですね♪ (^^)
宿泊の 旅館「ふる川」 は、チェックインが PM12:00ですので、朝 温泉に入り ゆっくり寛ぎました♪
当日知ったのですが、旅館「ふる川」 は、“ペット同伴可” の 部屋が 2室 あるそうです。
10:00 旅館を出て 朝の “小樽運河、散策通り” を 見聞する。 11:45 旅館に戻る。 12:00 チェックアウト 12:35 小樽駅発 高速列車ライナーに乗って 日本海を眺めながら 新千歳国際空港に向う。 13:45 新千歳国際空港着 14:30 空港で昼食をとり、その後 空港内の土産店を散策する。 17:35 新千歳国際空港発 19:15 中部国際空港着 20:30 我が家着
 旅館「ふる川」 の 部屋から望む 早朝の “小樽運河” 後方は “小樽港”
 朝の “小樽運河” にて
 日本で 3番目に開通した 手宮線の “色内駅跡地” にて 後方には “ラベンダー” が 咲いていました♪
 坂の街 小樽の 大通りを散策 交通量は違いますが “サンフランシフコ” を 思い出します! 前方が “小樽港” 右側が “散策通り” に至る。
 朝の “散策通り”
 小仏さんが お暇そうでしたので “コミュニケーション” を 図りました♪ (^^)
 “7日食べたら 鏡をごらん” で 有名な “昆布” のお店 「大正クーブ館」
 「大正クーブ館」 で 美味しい “昆布” を頂きました♪
 孫の “紗良” の お土産に、“オルゴール” を 買いました♪ お店の入口で “ラブラドール” が 迎えてくれました!
 一休みして “メロンソフトクリーム” を頂きました♪ あまりにも美味しかったので、本物の “夕張メロン” を 買う事にしました♪ (^^)
 購入した 箱入り “夕張メロン” の前で♪
 “新千歳国際空港” で 昼食に “スープカレー と サンドイッチ” を 頂きました♪
 “新千歳国際空港” の 展望台にて
H・B ; シリーズ 【ほっかいど~】 を、ご覧頂き ありがとうございました。 (^^)
“北海道” は 何度行っても いいですね♪
何時か 「北海道 パピツァー」 を 企画してみたくなりましたが、如何でしょうか♪
|

【ほっかいど~ Ⅱ】(札幌・小樽)♪ (^^) |
今日は朝から 気温が低く晴天で 気持ちの良い一日でしたね♪ (^^)
【ほっかいど~ Ⅱ】(札幌・小樽)♪ (^^) *(^^)
6月20日(日)
昨夜の “オランダ戦” を悔みながら ホテルをチェックアウトする。
10:15 旭川駅発 “快速カムイ” で 札幌に向かう。 11:45 新札幌駅着 市内を “ベロタクシー”(ドイツ製人力+動力車)で 観て回る。 5回も見た “時計台” が、昔と変わらず懐かしく思う。 13:00 昼食をとる。 あまりにも早い “市内観光” でしたが、昨日の 動物園内散策で 疲れ気味でしたので、ママさんが 「レオ君・カノンちゃん」 がいる サトさんのお店 『リラクゼーション・パステル』 に行き お願い してみようと 話が決まりました。 14:30 『リラクゼーション・パステル』着 ママさん待望の サトさんとご対面。 今日は 日曜日で、お客さんが多い中、急なお願いでしたが 快く施術を 引き受けて下さいました♪ (^^) お仕事中でしたので、「レオ君・カノンちゃん」 の 近状をお聞きして 短い時間でしたが、とても有意義な ひと時を過ごさせて頂きました♪ (^^) ママさん曰く ; サトさんの施術が上手なので 気持ちがよくて すっきりしました♪ *(^^) 15:30 『リラクゼーション・パステル』発 16:30 札幌駅発 今日の宿泊先の小樽へ向かう。 17:00 小樽駅着 17:30 旅館「ふる川」着 小樽では 由緒ある“温泉旅館”ですが、7年前に 近代建物に建て替えたそうです。 18:00 チェックイン後 旅館の前のにある “小樽運河” の 夕暮れの畔 を散策に行きましたが、人力車を 進められて 運河付近を 観光する。 18:30 以前来た時に寄りました “新鮮市場・うろこ番屋” へ 海産土産を買いに行く。 19:30 夕食に “海鮮料理” を頂く。 21:00 ホテル着
 朝の “旭川駅” にて
 乗り心地がよい “快速 カムイ” の車中
 “新札幌駅”にて
 レトロな “札幌駅”(旧札幌駅)
 “札幌時計台” にて
 “旧道庁” にて 乗っているのは、150万円する “ベロタクシー” ですが、途中でギヤの調子が悪くなってしまいました!
 “旧道庁” の 敷地内の池に 綺麗な “蓮” が 咲いていました♪
 “旧道庁”内にて
 “ベロタクシー” の ギヤの調子を 心配そうに見ているママさん!
 “札幌タワー と 大噴水” を バックに
 サトさんが 経営してみえる 『リラクゼーション・パステル』 の前にて♪
 サトさんと ママさん 初めての “ご対面写真”♪ *サトさん提供
 サトさんに “施術”を して頂いているママさん♪
 すっきりし 気持ち良さそうなママさん♪
H・B ; オーナーの皆さんも、札幌に行かれましたら 是非 一度寄ってみて下さい♪ (^^)
 “小樽駅” の前にて
 旅館「ふる川」 の “帳場”(フロント)で 受付けしているママさん
 ロマンチックな 夕暮れの “小樽運河”♪
 運河の表通りを “人力車” で観光
 “小樽運河” 沿いにある 大家倉庫
 レトロな町並み 小樽♪
 “新鮮市場・うろこ番屋”
 土産に買った 2.5kgの “ズワイガニ”
 旅館 「ふる川」 の前にて さすがに夜は 少し肌寒かったです!
【ほっかいど~ Ⅲ】(小樽) に続きます♪
サッカーW杯 “日本 vs デンマーク”戦が 深夜の3時からですので、今から一寝してから応援で~す・・・
|

「クララちゃん」 と 「ジュピター君」 の お誕生 & 【ほっかいど~ Ⅰ】(旭川)♪ (^^) |
蒸し暑いですね! あまり蒸し暑いので 娘と孫に留守番を頼んで ママさんと “北海道” へ 行って きました♪ (^^)
北海道は “梅雨” がないので 快適でしたが、昨日 我が家に付きましたら 暑くてまた行きたくなりました・・・
今日から 3回のシリーズで “ほっかいど~” を ご紹介させて頂きますね♪ (^^)
その前に “パピ便り” の ご紹介です♪
今日の “パピ便り” は、静岡県の エミーの子 「クララちゃん」 と、富山県の カローラの子 「ジュピター君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「クララちゃん」 は、先日(6/20)に、元気に “3歳のお誕生日” を お迎えしました♪
オーナー様 ; クララも 元気一杯で 3歳を迎える事ができました。
いつも マックスの傍にいるので 小さいと思っていましたが、先日3.3kgもあったので びっくりしてしまいました。 少しダイエットしなくては?
これからも、マックスと共に元気に仲良く楽しく過ごしてもらえたらと願っています。
蒸し暑い日が続いています。 体調には気をつけてお過ごしください。
H・B ; 「クララちゃん」 “お誕生日” おめでとう♪ (^^)
もう 3歳ですか! 早いものですね!
ご家族皆様と お兄ちゃんの 「マックス君」 と 元気に過ごしてみえるので 嬉しく思います♪
 “お誕生日ケーキ と プレゼント” を前に 嬉しそうな 「クララちゃん」♪ ~^・.・^~
 お兄ちゃんの 「マックス君」 にも 祝ってもらいました♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お兄ちゃんの 「マックス君」♪ ~^・.・^~
 何時も お散歩は 仲良く一緒に 「マックス君」 と 「クララちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 仲良く一緒に お散歩♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「ジュピター君」 は、先日(6/20) 元気に “2歳のお誕生日” を お迎えしました♪
オーナー様 ; 我家のジュピターですが、本日6月20日で 2歳の誕生日を 無事迎えることができました。 とっても元気で病気ひとつせずに立派に育ってます。 これもひとえに、鵜飼様のご指導やアドバイスのおかげと思われます。 最近のジュピターは、ホントに愛くるしいというか、甘え上手というか、私たちの 理想通りに育って 我家を明るくしてくれていると思います。
H・B ; 「ジュピター君」 “お誕生日” おめでとう♪ (^^)
お久しぶりですね! 「ルナ姉ちゃん」 も お元気そうで何よりです。
ご家族皆さんと 元気に過ごされていて 嬉しく思います♪
 ママの “手作りお誕生日ケーキ” を前に 嬉しそうな 「ジュピター君」 と 「ルナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お家で寛いでいる 「ジュピター君」♪ ~^・.・^~
 自転車に乗ってお出かけの 「ジュピター君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 から お迎えされた “パピちゃん”達が、ご家族皆様と 元気に過ごされている お便りを頂きますと 本当に嬉しく思います♪ (^^)
これからも 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
【ほっかいど~ Ⅰ】(旭川) (^^) *(^^)
6月19日(土) 10:00 午前中の雨は上がり、蒸し暑い中 “パピ達” を 娘にお願いし 中部国際空港へ向う。 12:00 中部国際空港 13;20 旭川空港着 快晴 空港よりタクシーにて 旭山動物園に向う。 タクシーの運転手さんが、『昨日より気温が上がり 暑くなりました!』 と 言われましたが、名古屋を 思えば 気温も湿度も低く、窓を開ければ 自然のクーラーで 左右には “ラベンダー”が 咲き並び 快適な 旅の始まりでした♪ 13:50 旭山動物園着 一度来園したかった噂の動物園とあって多くの来園者が来てみえました。 今日の目的は動物園のみですので閉門までママさんとゆっくり見て回りましたが、映画やTVで見た場面に 遭遇すると 『アッ!ここだ!』 と 初めてなのに 何故か懐かしく思いました♪ (^^) 旭山動物園は、苦労して企画されているだけあって 動物たちにも優しく! 見ていても 楽しい動物園でした♪ 17:00 バスにて宿泊先の 旭川市に向う。 17:50 旭川駅着 18:00 ホテルにてチェックイン 今日は サッカーW杯 “日本 vs オランダ”戦 があるので、それまで 夜の市街を散策し 夕食をとる。 夕食は “旭川ラーメン” が 美味しいと勧められた店 「梅光軒」で頂きました。 確かに美味しかったです♪ 19:30 ホテルに帰り 部屋のテレビで ママさんと “日本 vs オランダ”戦を 観戦。 力が入った試合でしたが、日本 善戦虚しく 0:1 で 完敗。 しかし 強豪 オランダ を相手に、日本は よく戦ってくれました♪
 “中部国際空港”(セントレア) で 搭乗を待つ
 “旭川空港”にて
 “旭山動物園”東門にて
 “キリン” を カメラに収めているママさん
 “旭山動物園” しか見ることができない “カラス” と “スズメ” の展示
 “黒ヒョウ” を 調教している! H・B いや 檻の外からです。

 “オオカミの森” にて

 迫力ある “シロクマ館” にて

 噂の “アザラシ館” にて

 人気の “ペンギン館” にて 確かに “ペンギン” が 空を飛んでいました♪
 閉園前の 正門付近にて
 旭川市街にて 後方が旭川駅
 市街(昭和通り)にて

 美味しいと勧められました“梅光軒”にて 有名人の方達が 多く来られてますお店です。
【ほっかいど~ Ⅱ】(札幌) に 続きます♪
|

「セリカ」 の “子パピちゃん3兄妹” & 「ルビー・リボン」♪ (^^) |
東海地方は、“梅雨” が 本格的となりましたね!
そんな中で 「セリカ」 の “子パピちゃん3兄妹” は、生後57日を迎えましたが、 皆 元気です♪ (^^)
今日は “動画” を 撮りましたので、ご覧下さい♪
 “子パピちゃん3兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u *左より 「そら君、レディちゃん、ラムちゃん」
 「レディちゃん」(愛知県)♪ u・.・u
 「ラムちゃん」(三重県)♪ u・.・u
 「そら君」(兵庫県)♪ u・.・u
“子パピちゃん3兄妹” 【動画】♪ (^^)
皆 元気で嬉しく思います♪ 「セリカ」 ありがとう♪ (^^) 何回見ても 飽きませんね♪
H・B ; まもなくお迎えが 始まりますが、その前に 大事な “健康診断 と ワクチン接種” に 行ってきます♪ (^^)
今日は “雨” が 降りそうな中での “朝の散歩” でしたが、また暫く 雨が続きそうなので 散歩に行けない “パピ達” です・・・
 何時もの “ハイウエィオアシス” で、休憩している 「ルビー」 と 「リボン」♪ ^・.・^ ^・.・^
 “イベント広場” の前で 仲良く待っている 「ルビー」 と 「リボン」♪ ^・.・^ ^・.・^ *後方は、トヨタ高岡レジデンス男子寮
H・B ; “パピ達” も “梅雨” は、いやでしょうね!
“梅雨” の間は “ストレス” が堪らないように、お家で極力一緒に遊んであげて下さいね♪ (^^)
|

「ちゅら君」 からのお便り♪ (^^) |
蒸し暑いですね! 堪りませんね! (!><!) 梅雨のない “北海道” か、冬の “南アフリカ” あたりへ 行きたくなりますね ・・・
今日の “パピ便り” は、大阪にお住まいの セリカの子 「ちゅら君」 からのお便りです♪ (^^)
「ちゅら君」 は 先日、ご家族皆さんと一緒に 香川県の “小豆島” へ お泊り旅行へ 行ってきたそうです♪
“小豆島” と言えば、壺井栄の小説 “二十四の瞳”で有名となり、映画でも 木下恵介監督、高峰秀子主演で知られ、H・B の若き頃は 一度尋ねてみたいと思っていた場所でしたが、行く手段がなかなかで ・・・ 今日は そんな “小豆島” の 素敵なお写真も送って下さりましたので ご紹介させて頂きますね♪ (^^)
オーナー様 ; ちゅらにとっては 前回の 新春パピツアー 以来、2回目の旅行で 船に乗るのは初めての体験 です。 前回は H・Bさんがいて下さって、しかも兄弟たちに囲まれてで安心でしたが、今回は 心配で 念入りに下調べをして出発しました。 心配した船酔いもなく、前回苦労したので新しく購入したバリケンにもすんなり入ってくれて、 どこへ行ってもお利口さんで可愛い、可愛いと誉められました。
二十四の瞳のモデルになった学校も 映画村も どちらも犬OKで、建物の中もバッグを取りに 行こうとしたら 「かわいい(笑)犬なら、だっこしてくれたらええよ。」 と言ってもらって ずっと抱いて見て回りました。
旅行中も ちゅらがいるのが当たり前、だんだんそうなって犬を連れて行ける所ばかりを探して います。 旅行の写真を見ると、ちゅらばっかり!!でした。
我が家は 娘と3人なので、小さい頃からどこへ行っても親が相手をしてやらなければならず、 娘は常に大人に遊んでもらっていたので、今になって もっと娘が小さい頃に 犬を飼って やれば良かったと つくづく思います。
秋の 関西オフ会、とっても楽しみにしています!
H・B ; ご家族皆さんで “小豆島” へ ご旅行ですか♪ いいですね♪ 「ちゅら君」 も 良かったね♪ (^^) 送って頂きました 紀行文の 詳細内容(一部を記載させて頂きました)と、写真を拝見して、私もママ さんも “人生の終止符” を 打つ前に、一度行ってみようとなりました♪ (^^)
 初めて “フェリー” に乗った 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 レストランの前の ビーチにて♪
 マルキン醤油の “醤油樽” に パパさんと一緒に入って♪ ~^・.・^~ (^^)
 日陰で休憩している 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 宿泊先の 「リゾートオリビアン小豆島」 の お庭で、楽しそうに “ラン” している 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 早朝の 誰もいないゴルフ場で、気持ち良さそうな 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 ゴルフ場から “瀬戸内海” を望む♪
 ホテル専用の “ドッグラン”♪
 平日とあって誰もいなく 貸し切り状態で “ボール遊び” をしている 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 川の畔 (海!)! を ご家族皆さんと一緒に 楽しそうに 散策している 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 岬にある 小説の舞台となった “二十四の瞳” の 分教場♪
 分教場の 教室の中にて♪ ~^・.・^~ *(^^)

 寒霞渓の “ロープウェイ” の中で 大好きなパパさんと♪ ~^・.・^~ (^^)
H・B ; イャ! “小豆島” は 本当に素敵な所ですね♪ (^^)
ご家族に 「ちゅら君」 を お迎えされて、本当に良かったと思って頂き 大変嬉しく思います♪
秋の 『関西オフ会』 で 皆さんと 「ちゅら君」 に お会いできます事と、小豆島” の お話を ゆっくりとお聞きできますことを 楽しみにしておりますね♪ (^^)
|

「アルム君」 & 「リリーちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
今日は 早朝まで降った “雨” が上がり、日中は 蒸し暑い日になりましたが、お昼からは ママさんに誘われて、初の 3Dムービー “アリス イン ワンダーランド 3D”(不思議の国のアリス) を 観に行きましたが、途中 寝不足により 貸し出しの “特殊メガネ” を 掛けながら ぐっすり寝てしまいました ・・・ (~~)
今日の “パピ便り” は、静岡県にお住まいの カローラの子 「アルム君」 と、四国香川県にお住まいの パールの子 「りりーちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
最近 「アルム君」 は、ご家族の方に “トリミング” を して貰えるようになったそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 鵜飼様のブログ、いつも家族で楽しく拝見しています。 鵜飼様をはじめ、沢山の方のお便りを見ていると、参考になる事、共感できる事も多く、 毎日見るのが楽しみです。
アルムが来た頃は、まだ寒かったのと、自分でシャンプーするのが怖くて、トリミングを してもらっていたのですが、4月頃から勇気を出して(?)チャレンジしています。 足の裏の毛を刈るのも、初めは主人と2人がかりだったのですが、今では私1人でも 出来るようになり、最近ではアルムも 足の裏くらいいじられても 平気で寝てしまっています。 これも パピトレを 教えて頂いてたおかげだな~と、つくづく思います。
アルムもかなりのハイパー君ですが、一緒に居ると、とっても元気が出ます!! へとへとになる事もありますが、我が家の可愛い息子!! これからも大事にしていきます。
H・B ; 「アルム君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
“パピートレーニング” ご家族皆さんで毎日頑張って行なって頂き 嬉しく思います♪ (^^)
お家での “トリミング” は、“スキンシップ” をとる 大事な機会ですので、勇気を出して行なって 頂いたことは 本当に良かったと思います♪
 『オスワリ・マテ』 をしているのかな! 「アルム君」♪ ^・.・^
H・B ; “しつけ5項目トレーニング”も、焦らず根気よく、行なって頂きたいと思います♪ (^^)
また お便りを お待ちしておりますね♪
「リリーちゃん」 は、新しいお家に行って 1ヶ月経ち、“ワクチン接種” も 無事に済み、いよいよ “お散歩デビュー” と 初めての “お泊り” をされたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 初めてのお泊まりは、リリーの性格の良さに助けられてスムーズにできました。 松山までの移動も キャリーの中でおとなしくいてくれて、向こうの家にもすぐに慣れて くれました。 初めて会う 父や母にも愛嬌たっぷり、すぐになついてました。 本当に、ものおじしないんです。 ハッピーベルさんでの 環境が良かったんですね。 かわいい リリーに会えて、ハッピーベルさんに 感謝です。 ありがとうございます。
H・B ; 「りりーちゃん」 初めてのお泊りが無事に行って良かったですね♪ (^^)
これも “お散歩デビュー” 前の、“お抱っこ散歩” による “社会学習” の成果ですね♪ しかし “社会学習” は、成長と同時に多くを学習させて頂く必要がございますので、これからも よく行なって頂きたいと思います♪
 『オスワリ・マテ』 をしているのかな! 「リリーちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; これからも “社会学習” と同時に “パピートレーニング” “しつけ5項目トレーニング” も 焦らずに 毎日楽しく 行なって頂きたいと思います♪ (^^)
また お便りを お待ちしておりますね♪
|

“サムライ ジャパン” ありがとう♪ (^^) |
やりましたね! 日本♪ (^^) あの “不屈のライオン・カメルーン” を 相手に、ハラハラドキドキの試合展開でしたが、日本の持ちあじの “組織力” を発揮して、見事に戦い 勝ちましたね♪
次は、6/19(土)の オランダ戦 強豪国を相手に 全員で底力を見せて欲しいですね♪
我が家の “パピ達” も 応援しているので! 頑張れ! サムライ ジャパン♪ (^^)/ *(^^)/ ~^・.・^/ ^・.・^/ u・.・u/
 夜 “NHK総合TV” で、昨夜の カメルーン戦の解析を 一緒に見ている! “パピ達”♪ *左より 「ソアラ、ルビー、リボン、カローラ、ラウム」 下にいるのは 「ベル爺さん」 「リボン」 は “パピートレーニング”中です。
 ソファで 「ルビー」 と 「リボン」 の 遊びを見ている “パピ達”♪ *左より 「パール、ソアラ、カローラ、ラウム」
 仲良く遊んでいる 「ルビー」 と 「リボン」♪
H・B ; 日本が、世界の大舞台で 頑張ると 何故か 元気が出ますね♪ (^^)
|

「まめちゃん」 & 「コロ君」 からのお便り♪ (^^) |
庭の “花木” 達に良い “雨” が降ったと思いましたら、 “梅雨” に入ってしまいました! 当分 寝不足と 鬱陶しい日が続きますね ・・・
今日の “パピ便り” は、滋賀県にお住まいの 「まめちゃん」 と、神奈川県にお住まいの 「コロ君」 からのお便りで~す♪ (^^)
アイリーの子 「まめちゃん」 は、先日 “姉妹” の 「凛ちゃん」 と 一緒に “一歳のお誕生日会” を兼ねて 滋賀県の “ドッグラン” へ 遊びに行って来たそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 凛ちゃんと ドッグランに 行ってきました。 暑い日でしたが、ドッグランのまわりは 緑が多く、風が涼しくて とても気持ちがよかったです。
三重県と 滋賀県に離れてしまった 姉妹ですが、鵜飼さんにご縁を結んでいただいて こうやって 楽しい時間を 過ごすことができました。 どうも ありがとうございました。 また、凛ちゃんとも会いたいなーと 思っていますし、いつか ノア君にも 会ってみたいなーと 思っています。
H・B ; “一歳のお誕生日” おめでとう♪ “姉妹” で “お誕生日会” ですか、いいですね♪ (^^)
“お誕生日” の 良い思いでに なりますね♪
 凛ちゃんの お子様達と 遊んでいる 「まめちゃん」 と 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 リンパパさんに 遊んでもらっている 「まめちゃん」 と 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “姉妹” で 仲良く遊んでいる 「まめちゃん」 と 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “姉妹” が 離れていても、お会いできるなんて、本当に素晴らしい事ですね♪
『ハッピーベル ドリーム』 としても 大変嬉しく思います♪ (^^)
「リボン」 と “兄妹” の ラウムの子 「コロ君」 は、新しいお家で お姉ちゃんの 「チョボちゃん」 と 仲良く過ごしているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; コロは 1ヶ月ほど前から 週2回、しつけ教室にも通っています。 「お座り、待て、伏せ」と お散歩は 何とかものになってきています。 残念ながら、リボンちゃんほどではないですが …。
H・B ; 「コロ君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
“しつけ教室” に 通っているのですね♪ いいですね♪ 「リボン」 も まだまだですが、天気が良い日は 大事な “社会学習” と “しつけトレーニング” を 頑張っていますよ♪ (^^)
 お家で 「チョボお姉ちゃん」 と 仲良く カミカミしている 「コロ君」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 お家で 寛いでいる 「コロ君」♪ ^・.・^
H・B ; 「コロ君」 元気そうで 嬉しく思います♪ (^^)
何時か 「リボン」 と一緒に お会いしたいですね♪
また お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)
今日は、「サッカーW杯」 待望の “日本 vs カメルーン”戦 これからママさんと “TV” で 観戦で~す ♪ それにしても “NHK総合TV” は、盛り上げますね♪
頑張れ! ニッポン! (^^)/
|

【パピー教室】 & セリカ の子 「そら君」 の ご見学♪ (^^) |
今日は 第15回 【パピー教室】 を 行ないました♪ (^^)
参加パピちゃん ; 4パピちゃん (ルビーちゃん、テイアラちゃん、コロン君、リボンちゃん)
重点実施項目 : 参加者の方の ご要望項目 スケジュール ;10:30~10:45 パピートレーニング の チェック と フォロー 10:45~11:00 パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:00~11:15 パピちゃん同士 の お遊び 11:15~11:45 ご要望項目の トレーニング方法 11:45~12:30 Q&A(問題行動の対処方法・日常の接し方等のご相談)
 パピちゃん達の “状況確認”♪
H・B ; 今日は、セリカの子 「そら君」 の オーナー様も ご見学に来られました♪ (^^)
 “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪
 “パピちゃん同士 の お遊び”♪
 *手前より 「コロン君、リボンちゃん、ルビーちゃん、ティアラちゃん」♪ u・.・u ^・.・^ ^・.・^ u・.・u
 「ルビーちゃん」 の 『コイ・オスワリ・マテ』 の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「コロン君」 の 『オスワリ・マテ』 の チェック & フォロー♪ u・.・u
 「ティアラちゃん」 の 『オスワリ・マテ』 の チェック & フォロー♪ u・.・u
 Q&A (問題行動 の 対処方法・日常の接し方等 の ご相談等)
H・B ; 本日は 【パピー教室】 に ご参加していただき ありがとうございました。 m(_ _)m
“アドバイス” させて頂きました点を、“日常のトレーニング” の中で 焦らずに しっかりと取り入れて 頂きたいと思います。
では 次回の 【パピー教室】 で お会いできます事を 楽しみにしております♪ (^^)
*次回の 【パピー教室】 は、7月4日(日) お昼からを 予定しておりますので、宜しくお願い致します。
今日は、【パピー教室】 と、セリカの子 「そら君」 の ご見学に 兵庫県より おみえになりました♪ (^^)
また お昼からは、今秋に生まれます “子パピちゃん” を お迎えの方が、“飼養” についてのお話を お聞きに、県内より おみえになりました♪
両オーナー様は 初めて “室内犬” を 飼われます方ですので、“正しい飼養方法” (日常の接し方・しつけ等) の 重要性 を お話しさせて頂来ました。
 「そら君」 と ご対面されている オーナー様♪ u・.・u
 “正しい抱き方” を 習得してみえる お嬢様♪ u・.・u *(^^)
 “正しい飼養方法” を お聞きになってみえる、兵庫県のオーナー様と、県内のご見学の方
 お帰りに 「そら君」 と “記念写真” を 撮りました♪ *(^^) u・.・u (^^)
H・B ; 本日は、兵庫県より 遥々お越し下さり ありがとうございました♪ (^^)
「そら君」 は、1ヶ月後のお迎えまで 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
また 今秋 生まれます “子パピちゃん” を お迎えの方も、お越し下さり ありがとうございました♪ m(_ _)m
|

「リボン」 の “社会学習”♪ (^^) |
蒸し暑い日でしたね! 東海地方は 明日から3日程 雨の日が続きますが “梅雨入り” ですかね?
そんな蒸し暑い日に 「リボン」 の “社会学習” を兼ねて、今日も “ハイウェィオアシス” へ 行って来ました♪ (^^)
 日陰で H・B を待っている 「リボン」♪ ^・.・^
 ご年配の方達が、「リボン」 に 寄ってきてくれました♪ ^・.・^
 団体旅行者の方達が 「リボン」 に 寄ってきてくれました♪ ^・.・^
 見知らぬ方が 可愛さのあまり 「リボン」 を 抱いてくれました♪ ^・.・^
H・B ; リードを 外し始めたので慌てましたが、聞いてみますと “ワンちゃん” が 大好きな方でした♪ (^^)
 帰りの “小噴水” の前で♪ ^・.・^
H・B ; 小さな 「リボン」 は、どこに行っても 皆に可愛がられます♪ (^^)
“しつけ” は まだまだ進行中ですが、皆が寄ってきてくれるのも “社会学習” の 成果と思います♪
“サッカーW杯” さすが 世界 ハイレベルの試合 面白いですね♪ (^^)
“W杯” が終わるまで 寝不足が 続きそうです ・・・
|

「大和君」 からのお便り♪ (^^) |
いよいよ 世紀の祭典 “FIFA2010 南ア W杯” が 始まりますね♪ (^^)
我が “日本代表” 結果はともあれ 悔いのない試合をして欲しいですね♪
今日の “パピ便り” は、四国愛媛県の カローラの子 「大和君」 から 素敵なお写真が 届きましたので、ご紹介させて頂きますね♪ (^^)
オーナー様 ; 先日、ペットショップで撮影会がありました。 大和が 1歳になった記念すべき時に、グッドタイミングでした。
まだまだやんちゃな大和ですので 大人しく撮影出来るのかなぁ・・ と心配致しましたが・・・ 案の定、セットの前に座らせた途端、カメラマンのお兄さんのところへ猛進。 『大和君は 人間が好きなの?』と。 『はい、とっても好きなんですよ』でした。 流石にプロですね。 暫くすると大和も落ち着いてとっても可愛く撮ってもらいました。
鵜飼様に頂いた大和の赤ちゃんの頃のCDと 今回のCDは 永久保存版、私どもにとっては たいせつな宝物です。
鵜飼様には これからも ご指導宜しくお願い致します。
H・B ; 今日は 「大和君」 の 素敵なお写真を、皆様にじっくりと見て頂きますね♪ (^^)






H・B ; 流石! プロのカメラマンですね♪ (^^)
“永久保存版” ですか! 「大和君」 いいですね♪
|

「カローラ」 & 「ルビー」 の “朝の散歩”♪ (^^) |
とうとう夏到来ですか! 今日は暑かったですね! (><!)
“朝夕の散歩” は、ママさんと 2分して行っていますが、最後のグループは 汗だくになってしまいます ・・・
 今日の “最後のグループ” の、「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “朝の散歩” に行く前の 清々しいそうな 「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 お散歩に 行ってきます♪ (^^)
 平日の朝は 人影も少ない “ハイウェイオアシス”
 “一休み” している 「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 家に帰ってから “HBドッグラン” で 給水している 「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ボール遊び” をしている 「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ボール遊び” をしながら 一緒に 『オスワリ・マテ』 の “トレーニング” をしている 「カローラ」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 その後、“ディスク遊び” をしている 「ルビー」♪ ^・.・^
 “一休み” している 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; “雨” が降らないので、アスファルトの汚れが “パピ達” の 足の裏に付いて 真っ黒になって しまいます!
我が家では 毎日の “朝夕の散歩” のあとは、お口の周りと 足の裏と お尻を洗い、タオルで水を よく拭き取ります。
そして “毛玉防止” の為、必ず “ブラッシング” を 行ないます♪ (^^)
|

エミーの子 「まひるちゃん」 「すくちゃん、ニモ君」 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
そろそろ “雨” が 欲しい 我が家の “花木”達です。 毎日の “水やり” が 大変です・・・
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの エミーの子 「まひるちゃん」 と、神奈川県にお住まいの 「セニーニャちゃん」 「ソニアちゃん」の “姉妹パピちゃん”からの お便りです♪ (^^)
「まひるちゃん」 は、先日 同じ エミーの子 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 と一緒に “ドッグカフェ & ラン「ウィズ」” さんへ 遊びに行ってきたそうです♪
まひるまさん ; この日は暑くて ラン で遊んでも、人間も暑くて「すぐ休憩」でしたが、3姉弟で遊べて 楽しかったです。 ニモくんに、はじめて会いました。 人にも わんこにも、全然物怖じせず、運動神経もすごくよくて、とっても かわいい子でした。
また、一緒に遊べるといいなぁ。
H・B ; 「まひるちゃん」 元気なお便り ありがとう♪ (^^)
ニューフェースの 「ニモ君」 を交えて、“3パピちゃん” 楽しそうで 嬉しく思います♪
 “ドッグラン” で お会いした お友達の 「バジルくん、ミントちゃん」 と 遊んでいる 「まひるちゃん」♪ ~^・.・^~
 ドッグランで 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 と 久しぶりの会話をしている! 「まひるちゃん」♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 仲良く遊んでいる エミーの子 “3パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 皆で遊んだあと 一休みしている “3パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 “ボール遊び” をしている 「ニモ君」♪ ^・.・^
 「ニモ君」 の 遊びを見ているのかな! 「まひるちゃん」 と 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 本当に 「エミー」 の子 “兄妹パピちゃん”達は、運動神経がいいですね♪ (^^)
きっと “アジリティー” も 喜んで行い、早く習得すると思いますので、是非 教えて頂けると 嬉しく思います♪ (^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 も、先日 「みなとの見える丘公園」 と 「山下公園」 の “バラ園” へ 遊びに行ってきたそうです♪ (^^)
セナさん ; 5月29日に “みなとの見える丘公園” と 以前 ハッピーベルさん & ままさんと ご一緒に訪れた “山下公園” の バラ園 に行きました。 今年は なんと10日も開花が遅れたのです。 こんな気候ですので仕方ないとは思いますが、 一生懸命に咲いてくれた 薔薇姫たちが 愛おしく感じました。
H・B ; 「セニーニャちゃん」 「ソニアちゃん」 何時も 姉妹 仲良く元気で 嬉しく思います♪ (^^)
“山下公園” に 遊びに行ってきたのですか 懐かしいです♪
 “みなとの見える丘公園” にある 「ローズガーデン」 の 白いベンチで 寄り添う 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ドイツ原産の 薔薇 “ゴールドマリー’84”♪
 フランス原産の 薔薇 “コンチェルティーノ” の前で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 フランス原産の 薔薇 “ザンブラ’93” の前で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 フランス原産の 薔薇 “シーザー”♪
H・B ; 珍しい 素敵な “バラ” の お写真も送って頂き、ありがとうございます♪ (^^)
我が家の “バラ達” も、今が “開花シーズン” で 楽しませてくれていますよ♪
“パピ達” もそうですが、“花” は 本当に 心を癒してくれるので 感謝しています♪ (^^)
また 素敵なお写真を お待ちしておりますね♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
第15回 「パピー教室」 を 下記にて行ないますので、“幼犬パピちゃん”(約1歳半まで) の ご参加を お待ちしております。
日 時 ; 6月 13日(日) 10:30~12:30
場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル
重点項目 ; 正しい しつけ2項目(コイ・マテ)トレーニング方法 *予定ですので、参加されます方の ご要望がありましたら それぞれ行います。
スケジュール ;10:30~10:45 パピートレーニング の チェック と フォロー 10:45~11:00 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い 11:00~11:15 パピちゃん同士 の お遊び 11:15~11:45 しつけ2項目の 仕方 11:45~12:30 Q&A(問題行動、日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
参加費 ; 2000円/1パピ
持参物 ; リード と バリケン 、キャリーバッグ & バリケンを 覆うもの(バスタオル等)
*参加されます オーナー様は、6/12(土)までに ご連絡下さい。
|

「よもぎ君」 & 「パトリシアちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
今年は 気温の変化が著しくおかしいですね! 、 今日は長袖を着て散歩に行きました。
今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの カローラの子 「よもぎ君」 と、兵庫県のパールの子「パトリシアちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「よもぎ君」 も、6月5日に “一歳のお誕生日” を 元気にお迎えされたそうですが、お誕生日は お友達の皆さんと一緒に “バースディキャンプ” で おこなったそうです♪ (^^)
オーナー様 ; この一年、病気もせず元気に育ってくれました。
あずきとの仲も 当初は心配しましたけど、半年経った頃から あずきがOK出してくれたので 今では ガムを食べる時、その他おやつを食べる時は 必ず隣にくっついて食べてます。 アジも 楽しくレッスンしてます。 (^^) 1.9kgの ちっこいやんちゃ君ですけど、特に困った問題は無いですね・・・
鵜飼様から迎えて 本当に良かったと思っています。 ありがとうございます。 これからも あずき共々 宜しくお願いいたします (^^)
H・B ; 「よもぎ君」 “一歳のお誕生日” おめでとう♪ (^^)
“お誕生日” の お祝いは、キャンプで おこなったのですか! いいですね♪
あずきちゃんと 元気に仲良く暮らしていて 嬉しく思います♪ (^^)
 元気に “一歳のお誕生日” を迎えた 「よもぎ君」♪ ~^・.・^~
 ママさんと一緒に ランしている 「よもぎ君」♪ ~^・.・^~
 パパさん! の膝の上で♪ ~^・.・^~
H・B ; “アジリティー” で 頑張っている 「よもぎ君」 を 見習って、我が家の 小さな ハイパー娘の 「リボン」 も、毎日 “しつけ5項目トレーニング” を 頑張っていますよ♪ (^^)
最初は あまりにも小さく ハイパーなので、覚えるまでに時間がかかると 思っておりましたが、 毎日の トレーニング を 「リボン」 も頑張っており、順調に進んでいますよ♪ (^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「パトリシアちゃん」 からは、先日 お友達と 「ミニオフ会」 を おこなった時の お写真が届きました♪ (^^)
オーナー様 ; 先日のブログでの 狂犬病ワクチン接種の様子を拝見して、大御所の ベル君や ハッピーちゃん、 エミーちやんも 診察台の上では 皆と同じなんだな、 何だかいつもと違う姿がおかしくて・・・ 是非、他のパピちゃん達の様子も リクエストさせて下さい。 リボンちゃんは予想通りでしたね(笑)
シニアの パピちゃんの 元気な姿は 本当に本当に嬉しく、よかったぁ~と安心致します。
H・B ; まだまだ続く我が家の “パピ達” の “狂犬病ワクチン接種”ですが、また機会があれば 載せたいと 思っております♪ (^^)

 「パトリシアちゃん」 の 雄姿♪ ~^・.・^~
H・B ; ウーン! リードが 足に絡まっていなければ ・・・ (^^)
H・B ; 今年は 『関西オフ会』 を、9月下旬~10月中旬頃に 行いますよ♪ (^^)
それまで 皆さんと “パピちゃん” 達に、お会い出来るのを 楽しみにしておりますね♪
|

「凛ちゃん」 & 「大和君」 & 「シャイン君」 からのお便り♪ (^^) |
今日の “Blog” は、昨年の夏に旅たって行き、新しいお家で “一歳のお誕生日” を 迎えられた、アイリーの子 「凛ちゃん」 と、カローラの子 「大和君」 と 「シャイン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
三重県にお住まいの 「凛ちゃ“ん」 は 6月2日に、四国愛媛県にお住まいの 「大和君」 と 愛知県にお住まいの 「シャイン君」 は 6月5日に、“一歳のお誕生日” を 元気にお迎えされたそうです♪ (^^)
リンパパさん ; 凛ちゃんは、毎日良く食べ良く動き、とても元気です。 これまで凛ちゃんと 楽しく過ごせられましたのも、鵜飼さんに 色々アドバイスを 頂いた お陰だと 感謝しております。
これからも ご指導宜しくお願い致します。
 “お誕生日プレゼント” と お嬢さんの “手作りケーキ” で お祝いしてもらっている 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” を 美味しそうに食べている 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~
 只今 特訓中の “ボールキャッチ遊び” をしている 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~
 新しいお家にお迎えされた頃の 「凛ちゃん」♪ ~^・.・^~ *一緒に送って頂きました、昨年の夏 オーナー様の お家での お写真。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヤマトママさん ; お陰さまで 大和も元気に 1歳を迎えることができました。
大和には今までフードと、毎日のブラッシングの後のご褒美のわんちゃん用のクッキーしか 与えてなかったのですが りんごデビューをいたしました。 初めての食感で戸惑った様子で口に入れたり出したり 暫く薄く切ったりんごを転がして いましたが 完食いたしました。 毎日のブログ 楽しみにいたしております。 これからもご指導を 宜しくお願い致します。

 元気に “一歳のお誕生日” を迎えた 「大和君」♪ ~^・.・^~
 大島の 「吉海バラ公園」 にて ママさんと お母様と一緒に 嬉しそうな「大和君」♪ ~^・.・^~
 「吉海バラ公園」 の “バラ”
 今治と大島を結ぶ “来島海峡大橋” を バックに♪ ~^・.・^~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シャインパパさん ; 我が家では昨日、シャインの 1歳の誕生会を行いました。 大きなケガや病気も無く元気でいてくれたおかげで 家の中がとても明るくなりました。
初めのころは あんなに嫌がったシャンプーも 今では 気持ち良さそうにおとなしくして おり 子供達同様に1年の成長を実感しました。
今朝の散歩の時、通りがかりの人に「本当に毛ヅヤが良くて きれいな犬だなぁ」と 褒められました。 これも 毎朝散歩の後に続けているトリミングの効果と信じて これからも続けていこうと 思います。 これからも よろしくお願いします。
 元気に “一歳のお誕生日” を迎えた 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 お誕生日を ご家族皆さんに祝ってもらっている 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日プレゼント と ケーキ” を前に♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” を前に 『オスワリ・マテ』 している 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” を 美味しそうに食べている 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「凛ちゃん」 「大和君」 「シャイン君」 “一歳のお誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)
皆 元気に “一歳のお誕生日” を迎え、そして ご家族皆さんに お祝いして頂き 嬉しく思います♪
これからも ご家族皆様と 元気に過ごされますことを お祈り致します♪ (^^)
*ご質問されました方は、後日 “私信メール” にて 対処方法を お送り致しますので、宜しくお願い致します。
|

「セリカ」 の “子パピちゃん3兄妹” & 「ライト君」 からのお便り & “洲原公園”♪ (^^) |
「セリカ」 の “子パピちゃん3兄妹” が、生後44日経ちました♪ (^^)
今日の “Blog” は、元気な “3兄妹” の 動画を 撮りましたので ご覧下さい。
 左より 「ラムちゃん」(三重県)、「そら君」(兵庫県)、「レディちゃん」(愛知県)♪ u・.・u u・.・u u・.・u


 仲良く遊んでいる “子パピちゃん3兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 母親 「セリカ」 と 遊んでいる “子パピちゃん3兄妹”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u u・.・u
動画 【セリカ と 子パピちゃん3兄妹】
*「セリカ」 が マットに 体をこすり付けているのは、洗濯した後の マットでしたので 匂い付けして “子パピ達” に 安心させているのです。 耳の下をかくのは、育児中 散歩に行きませんので ブラッシングをしないため、毛玉がありました。
H・B ; 生後44日ですので、動きはまだ活発ではありませんが、あと一週間も過ぎますと もっと活発に 動き回ります♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、エミーの子 「ライト君」 からのお便りで~す♪ (^^)
「ライト君」 は、ご家族皆さんとよくお出かけされていて 大事な “社会性” が 身についてきたそうです♪
オーナー様 ; こんにちは 最近すっかり暑くなってきて お散歩に行くと汗だくになってきました。(^O^) よい運動になっていいですね
最近はドッグランに行くのにライトは はまっており 毎週行っています。 ハッピードリームさんのお陰で 社会性がしっかりしているライトですので 大型犬に混ざって クタクタになるまで遊べます。(o^∀^o) そんな日は 自宅でも静かに寝てくれますので 私達も助かります。
しつけ5項目も まだまだ△ですが スワレとマテだけは 徹底して行っています。 ライトも 明日で 5ヶ月 … まだまだこれからが大事なので 根気よく行いたいです。 相変わらず最強のライトですが ひょうきんさんで笑えます。
H・B ; 「ライト君」 の “社会学習” ご家族皆さんで 毎日頑張って頂き 嬉しく思います♪ (^^) きっと 「ライト君」 は、立派に成長することでしょう♪
 元気で ひょうきんな 「ライト君」♪ ^・.・^
 大好きなお兄ちゃんと 会話しているのかな! 「ライト君」♪ (^^) ^・.・^
H・B ; “しつけ5項目トレーニング” は、あせらず毎日楽しく 行なって下さいね♪ (^^)
またお便りを お待ちしておりますね♪
今日は 昨日までとは違って、朝から少し涼しかったので、“庭木の剪定” を 行なっていましたが、お昼から 孫の “紗良” が 遊びに来ましたので、「リボン」 と “紗良” とで、「洲原公園」 へ 遊びに行ってきました♪ (^^)
 「洲原公園」 の 池の前で 「リボン」と♪ *写真は “紗良” が 撮ってくれました♪ (^^)
 “紗良” と 「リボン」♪ *(^^) u・.・u *私が撮りました・・・(^^)
 満開に咲いた “さつき” を バックに “ブランコ遊び”♪ *(^^)
 “鉄棒” ができるのを 披露してくれました♪ *(^^)
 お遊びのあと 「リボン」 と 休憩している “紗良”♪ *(^^) u・.・u
H・B ; 今日の “お散歩” は、「リボン」 の “社会学習” は もちろんですが、“紗良” も一緒に “社会学習” でした ・・・♪ (^^)
|

「たねちゃん」 & 「まひるちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの セリカの子 「たねちゃん」 と、エミーの子 「まひるちゃん」 からの お便りです♪ (^^)
「たねちゃん」 は、5月30日に 元気に “一歳のお誕生日” を お迎えされました♪
“お誕生日” には、お子さん達が、「たねちゃん」 に “お手紙と お歌のプレゼント” を されたそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 1歳まであっという間でしたが、良い子に育ってくれてるな~と 実感することも増えてきて 毎日が楽しいです。 ^^ とにかく健康で 元気満々で、なにより嬉しいです♪ マイペースな我が家ではありますが、今後とも、ご指導のほどよろしくお願いします。
H・B ; 「たねちゃん」 “一歳のお誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
早いものですね♪ ご家族皆さんでお迎えにみえて もう10ヶ月経つのですね♪
 「たねちゃん」 への “お誕生日プレゼント” に、お子さん達から “お手紙と お歌のプレゼント”で “お誕生日” を 祝ってもらっている 「たねちゃん」♪ *(^^) ~^・.・^~ (^^)
“お誕生日フード” を 目の前に、パパさんからの 『ヨシ!』 を待っている 「たねちゃん」♪ ~^・.・^~
 プレゼントの “ぬいぐるみ” で お嬢さんと遊んでいる 「たねちゃん」♪ ~^・.・^~
 新しいお家にお迎えされた頃の 「たねちゃん」♪ ~^・.・^~ *昨年の夏 オーナー様のお家にて
![090731g[1]a](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/h/a/p/happybelldream/20100605205106dfe.jpg) お迎えの時に 息子さんより頂いた 「たねちゃん」 の “笑顔”♪
H・B ; この “笑顔” は、とても気に入っていますので、我が家のリビングに 飾ってありますよ♪ (^^)
H・B ; お迎えされました頃の 「たねちゃん」 の 写真も送って頂き、ありがとうございます♪ (^^)
そして 立派に育てて頂きまして 嬉しく思います♪ (^^)
何時か 「たねちゃん」 に お会いしたいですね♪ それまで またお便りを下さいね♪ (^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「まひるちゃん」 からは、“素敵な写真” が 届きました♪ (^^)
オーナー様 ; 撮影時に テンションを上げすぎて、コマンドを聞かなくて大変でした。 私が、もっと冷静にすればよかったと、反省しています。
ブログは いいですからね~。
H・B ; 「まひるちゃん」 ドレスが お似合いですね♪ (^^)
あまりにも素敵でしたので “Blog” に 載せさせて頂きますね♪
 撮影を待っている! 「まひるちゃん」♪ ~^・.・^~


 ドレスが お似合いの 「まひるちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; イャ! 本当に素敵ですね♪ お写真を送って頂き ありがとうございました♪ (^^)
オーナーの皆さんも “パピちゃん” の “楽しいお写真や 素敵なお写真” が ありましたら 送って下さいね♪
|

「ルイ君」 と 「コロン君」 からのお便り & 「リボン 」 の “学習”♪ (^^) |
菅首相誕生♪ 行動力に期待したいですね・・・!
今日の “パピ便り” は、カローラの子 「ルイ君」 と、パールの子 「コロン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
兵庫県にお住まいの 「ルイ君」 は、生後 半年経ち 毎日ご家族皆さんと 元気に過ごしているそうです♪
オーナー様 ; ルイは、6ヶ月も過ぎ ますますパワフルになってきました。 先日、健診に行ってきましたが、先生や看護婦さんにしっぽをちぎれそうなほど振って 先生に “こんなに元気なパピヨンはなかなかいないね~” と … (褒められたと思っていいのでしょうか?) 少し前ですが、5月の連休には 初めての ドッグランに いってきました。 もう、元気いっぱいに芝生の上を走りまわり、会う犬 会う犬 みんなに遊ぼうと、飛び込んで いくので 他のワンちゃんたちに逃げられたり、怒られたり、ルイにとっても いい経験だったと 思います。 また いろんなところに 一緒に行きたいと思います。
H・B ; 「ルイ君」 お元気そうで 嬉しく思います♪ (^^)
よくお外へ ご家族皆さんと お出かけされていて “社交性” が 身についてきましたね♪
今は大事な “社会化期” ですので、これからも お外で “いろいろな環境” に 慣らさせて頂きたいと 思います。
 お嬢さん達と一緒で 嬉しそうな 「ルイ君」♪ ^・.・^
 “ドッグラン”で嬉しそうに遊んでいる 「ルイ君」♪ ^・.・^
H・B ; “しつけ5項目 & パピートレーニング” も 毎日楽しく 行なって頂きたいと思います。
また お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 愛知県にお住まいの 「コロン君」 は、まだ お散歩が できないので お家の中で ご家族皆さんと 楽しく遊んでいるそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 先日、電話で アドバイスをいただき ありがとうございました。 アドバイス通り ボールでたくさん遊ぶようにしています。 興奮する回数が 減ったように思います。
リードは 毎日続けているので、「お座り」は全然できませんが、リードをつけている時間は 少し長くなりました。 先週は 予防接種に行ってきました。 甘噛みも減ってきたので、このまま パピトレを 続けて行きたいと思います。
ご近所のみなさんにも 可愛がってもらっています。 かわいいと人気者です。
H・B ; 「コロン君」 いよいよ “お散歩デビュー” ですね♪ (^^)
今まで“お抱っこ散歩”を 毎日されてみえましたので、「コロン君」 は きっと “お散歩デビュー” は 上手く行くことでしょう♪
 お家で “ボール遊び” を している 「コロン君」♪ ^・.・^
 “ボール遊び” のあと、一休みしている! 「コロン君」♪ ^・.・^
 『だちてくれー!』 と 言っているのかな! 「コロン君」♪ ^・.・^
H・B ; ここは大事。 心を鬼にして 我慢、我慢。
H・B ; “お散歩デビュー” 前の “ストレス解消” を、お家の中でよく 対処して頂き 嬉しく思います♪ (^^)
待望の “お散歩” は 上手くいくと思いますが、もしすんなりと歩かない場合は ご連絡下さいね♪
今日は、少し確認したいことがありましたので、ハイパー娘の 「リボン」 を、年輩の 「アイリー」 と 1対1で 遊ばせてみました♪ (^^)
 若い 「ルビー」 ですと、ボールを 奪いに行く 「リボン」 も、「アイリー」 ですと、いちもくおきます♪ (^^)
 ボールを 取りに行き 「アイリー」 に “威嚇” されて 逃げている 「リボン」♪ (^^)
 “威嚇” が続き “テールダウン”(シッポを下げる) してしまった 「リボン」♪ (^^)
「アイリー」 が お水を飲み終わるまで 『フセ』 して 順番を待っている 「リボン」♪ (^^)
H・B ; 「リボン」 は、まだ組織の中での “上下関係” が 身についていませんので、今日は 「アイリー」 に、 “組織の上下関係” を 教えてもらいました♪
この学習は、“若いパピ達” ですと、「リボン」 は 対等に遊ぶので、こうは行きません。
今日の “学習” で、「リボン」 は 大事な “組織の上下関係” を 学んだことでしょう♪ (^^)
これを学ばないと “成犬” になった時に、“喧嘩” が絶えず 組織に上手く入れなくなってしまいます。
|

「まめちゃん」 “一歳の お誕生日” & “健康診断・狂犬病ワクチン接種”♪ (^^) |
今日の “パピ便り” は、滋賀県にお住まいの 「まめちゃん」 からの お便りです♪ (^^)
「まめちゃん」 は、6月2日に “一歳のお誕生日” を 元気に迎えられ、今までご家族様に笑顔を提供し 良き一員となっているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; 昨年の夏からのまめとの暮らしですが、毎日喜んだり、はらはらしたり ちょっと落ち込んだり、 頭にきたり(?)の連続で あっというまに1歳になりました。 ここまで、無事に(?)過ごせたのも、わけのわからない「不安、心配しすぎ、考えすぎ」 メールに ていねいに、優しく いつもお返事くださるおかげです。 本当にありがとうございます。
H・B ; 「まめちゃん」 “一歳のお誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
お迎えされましてから10ヶ月間 “飼養 と しつけ” の上で、いろいろあったと思いますが、諦めることなく 毎日頑張って頂きました成果は 現れたことと存じますが、ご家族様の努力によるものですね♪ (^^)
 元気に “一歳のお誕生日” を 迎えた 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~
 お家で 嬉しそうに寛いでいる 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~
 新しいお家にお迎えされた頃の 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~ *2009年8月11日 オーナー様のお家にて
H・B ; お迎えされました頃の 「まめちゃん」 の 写真も送って頂き、懐かしく思いました♪ (^^)
これからも 健康で 皆様と幸せにお暮らしされる事を 願っております♪
また “飼養”上で 何かお分かりにならないことが ご座いましたら ご遠慮なくご連絡下さい♪
今日は、パピ達の “狂犬病ワクチン接種” に 行ってきました♪ (^^)
一度に病院へ連れて行くことができませんので、今日は 「ハッピー」 と 「ベル」 と 「エミー」 と そして ハイパー娘の 「リボン」 を 連れて行ってきましたが、看護士さんから 『ハッピーベルさんの パピちゃん達は 皆 おりこうさんですね♪』 と 言われ、少し嬉しい気持ちになりました♪ (^^)
 車の中で、診察を待っている 「リボン」♪ ^・.・^
 “膝蓋骨” を 診てもらっている 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 “心音”を診てもらっている「ベル」♪ ~^・.・^~
 “狂犬病ワクチン” を 接種してもらっている 「エミー」♪ ~^・.・^~
 “狂犬病ワクチン” を 接種してもらっている 「リボン」♪ ^・.・^ 院長先生で なかったからなのか! 『キャーン』 と 泣きました♪ (^^)
H・B ; 今年で11歳齢になる 「ハッピー」 も 「ベル」 も、大きな問題もなく 嬉しく思います♪ (^^)
本当に 我が家の “パピ達” は、病院で おりこうさんに受診しますので助かります。 何故 “パピ達” が 多くいるのに “出張接種(往診)” を しないのかと言いますのは、病院ですと 備え付けの設備により、しっかりと診てもらえるからです♪ (^^)
|

「アルフ君」 “一歳の お誕生日” & ”師崎”♪ (^^) |
今日の “パピ便り” は、四国高知県四万十の 「アルフ君」 からの お便りです♪ (^^)
「アルフ君」 は、5月30日に 元気に “一歳のお誕生日” を 迎えられたそうです♪
そんな 「アルフ君」 は、最近 “ドッグセラピー!” に 一躍かっているそうです♪ (^^)
オーナー様 ; アルフも 無事1歳になりました。 アルフの 兄弟達も 元気でしょうか? アルフは 毎日良く遊び、良く食べ、良く寝てます。 病気もせず 元気にやってますよ☆
アルフは 人なつっこいので 私が働いてる病院のリハビリ室に時々顔を出して、お年寄りの 皆さんに かわいがってもらってます。 みんな喜んでくれて、「また連れてきて」と 言ってくれます。
H・B ; 「アルフ君」 “一歳のお誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
ついこの前 “中部国際空港(セントレア)” から 旅たって行ったように思いますが・・・早いものですね!
「アルフ君」 ママさんのお勤め先で 一躍かっているんですね♪ 嬉しく思います♪ (^^)
 元気に “一歳のお誕生日” を 迎えた 「アルフ君」♪ ~^・.・^~
 病院での 「アルフ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「アルフ君」 これからも “ドッグセラピー” として 活躍して頂けると 嬉しいですね♪ (^^)
何時か 「アルフ君」 に、お会いしたいですね♪
今日、何故か急に “海” が見たくなり、急きょ 知多半島先端の “師崎” へ、朝から ママさんと 「プリウス」 と 「ルビー」 と一緒に 行ってきました♪ (^^)
 “師崎”の 海岸にて♪
 久しぶりの “海” を 懐かしそうに見ている! 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “浜の香り”を 一杯味わっている! 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 お昼に 「魚ひろば」 にある “市場食堂” で、食事をしました♪ お店は小さいですが 美味しいので、遠くから 遥々食べにみえる方達が多く、並んで待ちました。
 美味しく頂きました “おまかせ定食”♪
 食事の後 「魚ひろば」 に 寄りました♪
 お土産に 新鮮な “海産物” を 買いました♪ (^^)
 寄る予定でした “ドッグカフェ” が お休みでしたので、「美浜少年自然の家」 に 行って来ました♪
 駐車場には 車が一台もありませんでしたので、ノーリードで “パピ達” と 遊びました♪ (^^) ~^・.・^~ ^・.・^ *(^^)
 帰りに “師崎港” に 寄りました♪ *後方は “日間賀島” です。 何時か行ってみたいと思います♪
 “師崎岬” にて♪
 “海” を バックに 嬉しそうな 「プリウス」 と 「ルビー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ママさんと一緒に♪ *(^^) ~^・.・^~ ^・.・^
 駐車場の近くで、観光客の方に 撫でてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 お店に干してある “大タコ” と 一緒に♪
 「知多自動車道」 に入る道に “マーガレット” が 満開に咲いていました♪
H・B ; 久しぶりに行きました “師崎の海” で、H・B も ママさんも 「プリウス」 も 「ルビー」 も 楽しみました♪ (^^) ~^・.・^~ ^・.・^ *(^^)
|

「ソアラ・ラウム」 の “お誕生日” & 「リボン」 の “トレーニング” & 「ミニオフ会」 の お便り♪ (^^) |
今日から6月、 暦の上では “夏” に 入りましたね!
そして 今日は、「ソアラ」 と 「ラウム」 の “親子” が、元気に “誕生日”を 迎えました♪ (^^) 早いもので 「ソアラ」 が “6歳”、「ラウム」 が “4歳” になりました。 ここまで 大きな病気を 一度もせず、"親子” 元気で 嬉しく思います♪ (^^)

元気に “誕生日” を 迎えた 「ソアラ」 と 「ラウム」(左) の “親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
「ラウム」 の子 「リボン」 が、今月の11日で 5ヶ月になりますが、“しつけ” も “社会学習” も ほぼ順調に進んでおり、小さいですが 順調に育っております♪ (^^)
 お外でも リードなし で 『オスワリ・マテ』 が できるようになりました ○ ♪ ^・.・^
 『フセ・マテ』 も リードなしで できるようになりました ○ ♪ ^・.・^
 『マテ』 の “一周” は、まだ180度までです △ ♪ ^>.<^
 『コイ』 は、リードなしで できるようになりました ○ ♪ ^・.・^
 『ツケ』 は、リードを付けて “おやつ” が ないとできません × ♪ ^>.<^
 “リーダーウォーク” は、只今 特訓中です♪ ^・.・^
H・B ; 「リボン」 は 小さいので、時間がかかるかと思いましたが、ここまで意外と順調に進んでいるので 感心しました♪ (^^)
しかし “しつけ” も “社会学習” も まだまだこれからです♪ 「リボン」 頑張るぞ!
今日の “パピ便り” は、関西の 「ちゅら君」 と 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ちゅら君」 と 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 は、先日 2回目 の 「ミニオ会」 を、行なったそうです♪
オーナー様代表 ; この週末は とてもお天気が良く 行楽日和でしたね。 今回、大介君、ちゅら君、パトリシアで、薔薇がきれいで有名な靭(うつぼ)公園と、 とても広い広場のある 舞洲(まいしま)に 行ってきました。
3パピは 前回会った時と比べると格段に距離が縮まり、驚くほどです。 ちゅら君は 前回よりもずっと馴染むのが早く、吠えは殆どありません。 パトリシアも大ちゃん、ちゅら君以外のわんちゃんにも 挨拶に行く余裕を見せるほどで わんちゃんとの付き合い方が少しわかって 自信が付いてきたのかもしれません。 その後、舞洲に向かい広場でノーリードで思い切り遊ばせましたが、 パピ同士で遊ぼうとする様子が伺え、前回ばらばらに遊んでいた事を思うと驚きです。
H・B ; 送って頂きました 「ミニオフ会」 の 写真を 拝見して、オーナー様も “パピちゃん”達も、楽しそうで 嬉しく思います♪ (^^)
「ミニオフ会」 は、“パピちゃん”達にとって、本当に 色々な面での 成長が現れて 良いですね♪ (^^)
 “靭公園” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *手前 「パトリシアちゃん」 後方左より 「大介君」「ちゅら君」
 オーナー様 と “パピちゃん” との “ふれあい”♪
 皆で 公園内を 散策♪
 “舞洲公園” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「ちゅら君」♪ ~^・.・^~
 「パトリシアちゃん」♪ ~^・.・^~
 「大介君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 楽しいお便り ありがとうございます♪ 本当に “パピちゃん”達は 嬉しそうですね♪ (^^)
今年は、秋頃に 『関西オフ会』 を、企画したいと考えておりますので、皆さんと “パピちゃん”達に お会いできれば 嬉しく思います♪
ご都合がつきましたら、是非 ご参加下さいね♪ (^^)
|
|
|
|