ピクシー」 の “学習” & 「ロゼちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
昨夜からの “雨” も 夕方には止みましたが、よく 降りましたね!
“雨” の日は 家の中で、「ピクシー」 は “学習” で~す♪ (^^)
 母親 「ラウム」 に、“しつけ” られている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 先輩 「ルビー」 に、“しつけ” られている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 我が子 「ピクシー」 を、サークルの外から 見守っている母親の 「ラウム」♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~ 後方は 「プリウス」 ~^・.・^~
 ソファーから 「ルビー」 の “しつけ方” を 学習している! 「リボン」♪ ~^・.・^~ ソファー左は 「ソアラ」 ~^・.・^~
HB ; 短い時間(約20分)でしたが、「ピクシー」 は “学習” で 興奮したのか、終わってから 暫らく “ケージ” で 『もっと遊ぶ!』 と言って 寝ませんでしたが、無視していましたら そのうち おとなしく 寝ていました♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの エミーの子 「ロゼちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ロゼちゃん」 は、先日ママさんの実家 秋田県へ 「シェリー君」 と一緒に 帰ったそうです♪
ロゼママさん ; ご無沙汰しております。 (略) 2月の連休、急遽、用事が出来て田舎に帰ってきました。 海岸近くで、吹雪く事があっても あまり雪は積もらない場所なのですが 今年は 何十年かぶりの大雪で、シェリー & ロゼ は どうしようかなと思ったのですが 思い切って同行し いつもの 鳥海ドッグランドに お泊まりさせました。 多少の雪は 経験済みの シェリー & ロゼも ふかふかのじゅうたんのような 白銀の 世界には 大ハッスルでした。 迎えに行った時も ピンポン玉のような雪玉を いっぱいつけて走り回っていました。 「パピツァー伊豆」で、皆様にお会いできるのを 楽しみにしています。
 大雪の中でも 元気な 「ロゼちゃん」♪ ~^・.・^~
 雪の “ドッグラン” で、「ピンシャー君」 と 遊んでいる 「ロゼちゃん」♪ ~^・.・^~ ^・V・^
 お兄ちゃんの 「シェリー君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ロゼちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)
「シェリー君」 も 「ロゼちゃん」 も、元気で嬉しく思います♪
こちらも 今年は “雪” が 結構降り、“パピ達” は 珍しそうに遊んでいましたよ!
3月末の 「パピツァー伊豆」 で、お会いできるのを 楽しみにしておりますね♪ (^^)
|

「ピクシー」 の “お散歩デビュー” & “トリミング” & 『パピツァー伊豆』 参加者 の お知らせ♪ (^^) |
暖かいですね♪ 暖かいのは今日までとか!
今日の 午前中は、「ピクシー」 の “お散歩デビュー” を しました♪ (^^)
最初は 警戒していました 「ピクシー」 も、時間が経つと 家の前の “コモン広場” を シッポを振って 歩くようになりました♪
 少し警戒している 「ピクシー」♪ ^・.・^
 “コモン広場” で “歩く トレーニング”♪ ^・.・^
 “ボール遊び” をしている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 そこへ 孫の “紗良” が 遊びに来ました♪ *(^^) ^・.・^
 “紗良” に 遊びを催促している 「ピクシー」♪ ^・.・^
 無事に “お散歩デビュー” が 出来て ホッと♪ ^・.・^
H・B ; 明日からは 徐々に距離を伸ばして行きますが、明日からは 全国的に “雨” とか ・・・!
また お家の中で “トレーニング” で~す♪ (^^)
お昼からは ママさんと “紗良” が、“パピ達” の “トリミング” を してくれました♪ (^^)
 気持ちよさそうに 洗ってもらっている 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 “ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 “シャンプー” のあと “紗良” に 乾かしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 “ブラッシング” を してもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 夕方の散歩から帰った 「ソアラ」 と 「ルビー」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “紗良” が “お散歩” や “トリミング” そしてドッグフードを与えたりして 手伝ってくれますので 本当に助かります♪ (^^)
我が家の “梅” と “サンシュエ” が、やっと3~4部 咲きましたが、明日からの雨で 折角咲いた花も 散ってしまいますので、名残惜しいです ・・・
 3~4部咲きの “梅”♪
 春を告げる “サンシュエ”♪
 冬の花 “サザンカ” は、毎日散って行きます ・・・
H・B ; 今夜半から “雨” が 降りますが、昨日 “寒肥” を 与えましたので 庭の “花木” 達には また良い雨となるでしょう♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
『オーナー会』 “パピツァー伊豆” の 最終ご参加者 & パピちゃん の お知らせです♪
*日 時 ; 2011年 3月26日(土) PM15:00 ~ 27日(日) PM13:30
*場 所 ; 静岡県伊東市 “伊豆サンロード” *住所 : 静岡県伊東市大室高原2-201 TEL : 0557-51-9111、6288
【参加 オーナー様 & パピちゃん】 1、ジョワファミユさん(2) 東京都大田区 ジョワイユ君 2、まひるまさん(1) 愛知県尾張旭市 まひるちゃん 3、あん姉さん(1) 愛知県東海市 あんちゃん 4、セナさん(2) 神奈川県川崎市 セニーニャちゃん、 ソニアちゃん 5、あずきママさん(2) 神奈川県横浜市 あずきちゃん、 よもぎ君 6、マックスパパさん(2) 静岡県三島市 マックス君、 クララちゃん 7、ルビーママさん(3) 愛知県豊明市 ルビーちゃん 8、すく姉さん(2) 愛知県岡崎市 すくちゃん 9、ロゼママさん(2) 神奈川県相模原市 シェリー君、 ロゼちゃん 10、チャミーママさん(2) 東京都日野市 チャミちゃん、 ソナタ君、 デールちゃん 11、ハッピーベル(2) 愛知県豊田市 プリウス君、 ピクシーちゃん 計 21名 (内子1) 計 18 パピちゃん
*中部地区 の オーナー様へ♪ (^^) 中部地区の方で ご希望されまし方( 4+2名)は、レンタカー(ハイエースワゴン)での “バスツァー” にて行きます。 *レンタカー料金・高速料金・燃料代は、人数割り と させて頂きます。 *集合解散場所 ; 刈谷SA *集合時間は、後日ご連絡致します。
多くのお申し込み ありがとうございました♪ m(_ _)m
詳細な ご案内は、後日 ご参加されますオーナー様へ ご連絡致します。
では 3月26日 皆様と パピちゃん達に お会いできますことを 楽しみにしております♪ (^^)
H・B
|

「プリウス」 & 「ピクシー」 & “子パピちゃん3兄妹”♪ (^^) |
今日は、 遅れていました 庭の “花木” 達に 一日かけて “肥料” を 与えました。
暖かかったので、“肥料やり作業”(寒肥) で 汗をかきました。
そんな中 ショッピングから帰ったママさんは、「プリウス」 の “トリミング” を してくれました♪
明日の夕方から “雨” が 降り、また 来週は “寒気” が 来るとか ・・・!
 “シャンプー” のあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 いやな “毛玉” を 取ってもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 “トリミング” が 終わり 気持ち良さそうな 「プリウス」♪ ~^・.・^~ *写真の色の違いは カメラの違いです。
H・B ; “パピ達” も、“トリミング” をしてもらうと 本当に嬉しそうです♪ (^^)
夜、「ピクシー」 を、“先輩パピ達” と ご対面させてみました♪ (^^)
 “先輩パピ達” と ご対面している 「ピクシー」♪ ^・.・^
 皆に 挨拶している 「ピクシー」♪ ^・.・^
 少し不安そうに見守っている 母親 「ラウム」(手前)♪ ^・.・^
 無事に ご対面できて ホッと している! 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; “先輩パピ達” と 一緒に遊ぶのは まだ先ですね♪
当分は、「ルビー」 と 「リボン」 に お願いすることになりますね♪ (^^)
生後10日経ちました 「パール」 の “子パピちゃん3兄妹” も、暖かいので のびのびと過ごしており すくすくと 育っています♪ (^^)
 仲良くお寝んねしている 「パール」 の “子パピちゃん3兄妹”♪ u-.-u u-.-u u‐.‐u 左より 「A子ちゃん」(W&B)、「C君」(W&B)、「B君」(トライカラー)
H・B ; “子パピちゃん3兄妹” は、まだ お目目が 開きませんので、毎日 “母乳” を 飲んでは 寝ての 繰り返しです♪ (^^)
再々度、「カノン君」 の オーナー様 “カノンママさん” の ご紹介を させて頂きます♪ (^^)
カノンママさん は、3月13日(日) に 豊田市の “コンサートホール” で 行われます 「リリー コンサート」 に 出られます。
音楽に興味のある オーナー様で、お時間に都合が出来ます方は 是非 お聴きに行かれませんか!

 「リリー コンサート」 “音の旅” の ご案内♪
日 時 ; 3月13日(日) 開演13:30(開場13:00) 場 所 ; 豊田市 コンサートホール 入場料 ; 1000円(全席自由)
H・B ; 当日(3/13)は、エミーの子 「ダッフィー君」 の 新しいご家族様が、遠くより遥々お迎えに みえますので “コンサート” の 開演 には 間に合わないかもしれませんが、“カノンママさん” の 演奏には 間に合うように 行きたいと思います♪
*お聴きになられます方は、『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡下されば、“前売りチケット” を 手配させて頂きます。
|

庭の “花・錦鯉”達 & 「ピクシー」 の “学習”♪ (^^) |
暖かいですね♪ “春” ですかね!
暖かいので、我が家の 庭の“花”達 も 元気に 咲き始めました♪
そして 数日まで 水温が 約5℃でしたが、今日は 13℃まで上昇したので “休眠”していた “愛鯉”達 も 元気に泳ぎ始めました♪ (^^)
 暖かいので 元気に咲いている “花達”♪ 上から 「パンジー、ビオラ、ジュリアン、パンジー」
 “春” を告げる “水仙”(日本水仙)♪
 今年も元気に 芽を出した “芍薬”♪
 元気に 泳ぎ始めた “錦鯉”達♪ (グループA)
 元気に 泳ぎ始めた “錦鯉”達♪ (グループB)
H・B ; 庭の “花木”達 が、咲き始め、そして “錦鯉”達が 元気に泳ぎ始めますと、“雑草” 達も 芽を出しますので、暖かくなりますと “草取り” と “水換え” で 大変ですが、好きですので 楽しくがんばります♪ (^^)
「ピクシー」 は、“お抱っこ散歩” のあと、お家で “先輩パピ達” による “上下関係” の “学習” で~す♪ (^^)
 「ルビー」 と 「リボン」(右) に 遊びを催促している 「ピクシー」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 「ルビー」 と 「リボン」(左) に にらみつけられて、『フセ』 して服従している 「ピクシー」(中)♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 加減せずに 「ルビー」 に 向かって行く 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「ピクシー」 に、“上下関係” を 教えている 「ルビー」(上)♪ ~^・.・^~ ^>.<^
 押さえつけている 「ルビー」 を見て、“しつけ方” を “学習” している! 「リボン」(手前)♪ ~^・.・^~ ^>.<^ ~^・.・^~
H・B ; おとなしい性格の 「ルビー」 も、組織で大事な “上下関係” を 「ピクシー」 に 教えますので 感心します♪ 立派に 成長してくれました♪ (^^)
『ハッピーベル ドリーム』 の “パピ一族” に 加わるために、「ピクシー」 には 大事な “学習” です♪
“学習” のあと、「ピクシー」 は 疲れたのか! ぐっすり寝込んでいました♪ (^^)
「ピクシー 」 は、まもなく “お散歩デビュー” で、お外で 多くの “学習” を することに なりますが、大事な時期ですので 焦らずに 多くのことを “学習” させていきます♪
「ピクシー」 には、大変な試練が 待っていますが、ここを上手く乗り切って行きませんと 組織に入れず、そして 外の環境にも不安を持ち、自身 不幸な “人(犬)生” を 迎えることに なります。
|

恵みの “雨”♪ (^^) |
昨夜からの“雨”は 今日も一日続き、“パピ達” は 散歩がお休みで~す♪ (^^)
雨の日は、“年輩のパピ達” は 納得して 散歩に行きたがらないので 嬉しく思いますが、まだ若い 「ルビー」 と 「リボン」 は、納得がいかないようです・・・ (^^)
 『雨が 早く止まないかなぁ~!』 と リビング から 外を見ている 「ルビー」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 『散歩に行きたいなぁ~!』 と 雨が止むのを待っている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 散歩をあきらめて! リビングで遊んでいる 「ルビー」 と 「リボン」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 仲良く遊んでいる 「ルビー」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 『やっぱり お外がいいなぁ~!』 と 言っている! 「リボン」♪ ~^・.・^~
 リビングで寛いでいる “年輩パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリウス、ソアラ、ベル、ラウム」
H・B ; “パピ達” には “つまらない雨” でも、今日の雨 は 庭の “花木達” には “恵みの雨” となり、 H・B には “休養の雨” でした♪ (^^)
“雨” が降りますと、“春” は 一歩一歩近づいて来ますね♪ (^^)
|

エミーの “子パピちゃん兄弟” & 「みゆうちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝から、今上映中の 『あしたのジョー』 を あまり乗り気でないママさんと 隣の “みよし市” の “ムービック三好” へ 観に行ってきました♪ (^^)
ストーリーは 40数年前の “ちばてつや原作” の 傑作漫画 『あしたのジョー』 と まったく同じで、若き頃を 思い出しながら 楽しく見せて頂きました♪
“矢吹ジョー” と “力石徹” 役の 演技も 見事でしたが、“丹下段平” 役の 香川照之 の 演技は 見応えが ありました。
特に “丹下” が “ジョー” に言った 『明日とは、今日を思いっきり生きてこそ 明日があるのだ!』 には、 感銘しました♪
ママさん曰く ; おもしろかった♪ *(^^)
是非 皆さんも 一度 “童心” に返って ご覧になってはいかがでしょうか♪ (^^)
『あしたのジョー』 公式サイト ; http://www.ashitano-joe.com/index.html
帰ってから 今日も日中は 暖かかったので 「エミー」 の “子パピちゃん兄弟” の “爪切り & 毛の「カット” を、 “日向ぼっこ” を 兼ねて 行いました♪ (^^)
 おりこうに “爪切り” を してもらっている 「ダッフィー君」(和歌山県)♪ u・.・u
 同じく 「サンチェ君」(愛知県)♪ u・.・u
 “パピートレーニング” を 行っている 「サンチェ君」 と、待っている 「ダッフィー君」♪ u・.・u u・.・u
 “トレーニング” のあと “兄弟” で 仲良く遊んでいる 「ダッフィー君」 と 「サンチェ君」♪ u・.・u u・.・u
今日は、可愛い “子パピちゃん兄弟” の 動画を ご覧下さい♪ (^^)
H・B ; “子パピちゃん兄弟” は、元気に 生後53日を迎えました♪ (^^9
今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの 「パール」 の子 「みゆうちゃん」 からの お便りです♪
オーナー様 ; お元気ですか。 ご無沙汰致しております。 パールママ 出産おめでとうございます〓 みゆうの弟、妹ちゃんたちを見て、こうやってずっとつながっていくのをとても 嬉しく思う一方で、さらは ペットショップから来た子なので パパ、ママが分からない 寂しさが 同時にあります。 でも みゆうを迎えて さらは お姉さんになれて、一人ではなくなったので 本当に 良かったです。 (略) 全く人間と同じで さらはお姉さんらしく みゆうの行動は気になるものの「はい、はい。 今度は何?」って感じで 相手をして、みゆうは 妹なので何でもさら姉さんを見ていて 「私も!私も!」と マネをしたがります。 いつもは みゆうの方が さら姉さんより前に出るのに、少しでもさら姉さんの姿が見えないと 不安な顔になり、さらをシャンプーをしている時は 必ず洗面所のドアから離れず待っています。 (略) みゆうは 相変わらず大きなワンちゃんも 小さなワンちゃんも、人も小さい子でも 誰でも 大好き!です。 みゆうの賢いのは 必ずオスワリをして待っていて、近づいてきたらしっぽフリフリでなでて もらい、ワンちゃんには擦り寄っていって相手をしてもらって上機嫌です。 大きなワンちゃんへの対応だけ違っていて、なぜかオスワリして待って近づいてきたらフセを して遊んで?の ウルウルした上目遣いをして、相手の飼い主さんから「みゆちゃんは相変わらず よく分かってる子だね」と言われ、また嬉しそうに はしゃいでます。 横でさらが 大丈夫?と みゆを心配そうに見ています。 (略)
まだ寒い日が続きますので、体調には気をつけて下さい。

 元気な 「みゆうちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「みゆうちゃん」 お久しぶりで~す♪ お嬢様らしく なりましたね♪ (^^)
これからは、暖かい日は 極力 お外へ 遊びに行ってね!
次は、お出かけの お便りを お待ちしておりますね♪
|

“動物取り扱い責任者研修会” & “夕方の散歩 |
今日は、お昼から “豊田市民文化会館” で 毎年行われます “動物取り扱い責任者研修会” に 行って きました♪ (^^)
この “研修会” は、席が指定されており 何故か 毎年前列よりで “講義” が よく聴けて嬉しく思います♪
研究内容 ; 1)法規 2)最近の動物取り扱い業を取り巻く話題等について 3)人と動物の共通感染症を知る(動物と安心して生活するために)
 受付状況
 “研修会” が 始まる前
H・B ; 実は “講義 や 研修会” 等 は、以前より 前列で 聴講するようにしております。 何故かと言いますと “聴講料” を 払っていますので 寝るわけにはいきませんから♪ (^^)
しかし 皆さん 陽気が良いからか、よく寝ますね ・・・!
“研修会” が 終わって 家に帰りましたら “パピ達” が 夕方の散歩を 首を長くして 待っていました♪ (^^)
 何時もの “ふれあい” の場所で “ワンちゃん好き” の 方達を待っている 「カローラ」 と 「ラウム」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 通りかかりの “ワンちゃん好き” の人に 遊んでもらっている 「カローラ」 と 「ラウム」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “大噴水池” の 前にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「カローラ」 と 「ラウム」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニング” を 行っている 「カローラ」 と 「ラウム」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今日も、有意義な一日でした♪ 明日も 元気に がんばるぞ♪ (^^)
|

「ルビー」 「リボン」 & “パピツァー 伊豆” の 途中お知らせ♪ (^^) |
暖かいですね! 我が家の “梅” が、数輪 咲き始めました♪ もう “春” ですかね!
暖かかったので 夕方の散歩が 終わってから、まだ 芝生の 芽が出ない 枯れた状態の “H・B ドックラン” で 久しぶりに “パピ達” と 遊びました♪ (^^)
 仲良く 『オスワリ・マテ』 をしている 「ルビー」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・~ ~^・.・^~
 “ボール遊び” をしている 「ルビー」 と 「リボン」(右)♪ ~^・.・~ ~^・.・^~
 『フセ・マテ』 をしている 「ルビー」 と 「リボン」(右)♪ ~^・.・~ ~^・.・^~
 “ボール遊び” が 大好きな 「ルビー」 と 「リボン」(右)♪ ~^・.・~ ~^・.・^~
 競って “ボール” を 奪い合っている 「ルビー」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・~ ~^・.・^~
H・B ; “パピ達” と 遊んでいますと 幸せを感じ、“時” が 経つのを つい忘れてしまいます♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
『オーナー会』 “パピツァー伊豆” の 途中お知らせです♪
*日 時 ; 2011年 3月26日(土) PM15:00 ~ 27日(日) PM13:30
*場 所 ; 静岡県伊東市 “伊豆サンロード” *住所 : 静岡県伊東市大室高原2-201 TEL : 0557-51-9111、6288 *現地の地図は 下記でご確認して下さい。 http://www.mmjp.or.jp/echobridal/sunroad.htm *宿泊代 ; 13000円/1名 *2名 1部屋の 1名分 (朝・夕食代込み) *1名 1部屋 ; プラス 5000円 *お子様 ; 小学4~6年生 = 9100円/1名 3歳~小学4年生 = 6500円/1名
*パピちゃん ; 1500円/1パピ
【ご参加して頂ける オーナー様への お願い】 <(_ _)> 1)ご参加して頂けます方は、2011年2月25日(金)までに 『ハッピーベル ドリーム』 へ ご家族様の参加人数、参加パピちゃんの お名前 を ご連絡下さい。 尚、2月25日以前に、ホテルが満室になりましたら 締め切らせて 頂きますので ご了承願います。
2)キャンセルは、3月3日(木)までに 『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡下さい。 それ以後は キャンセル料が 発生しますので ご了承願います
*中部地区 の オーナー様へ♪ (^^) 中部地区の方で ご希望されます方がおみえになりましたら、ワンボックスワゴン 又は 小型バス(レンターカー)での “バスツァー” を 企画させて頂きますので 申し込み時に その旨を ご連絡下さい。 *レンタカー料金・高速料金・燃料代は、人数割り と させて頂きます。 *集合解散場所 ; 刈谷SA (東名高速SA・PA途中 乗下車可)
*詳細案内 は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 “オーナー会” の お知らせ を ご覧下さい。
【2/21 現在の 参加オーナー様 & パピちゃん】
1、ジョワファミユさん(2) 東京都大田区 ジョワイユ君 2、まひるまさん(1) 愛知県尾張旭市 まひるちゃん 3、あん姉さん(1) 愛知県東海市 あんちゃん 4、セナさん(2) 神奈川県川崎市 セニーニャちゃん ソニアちゃん 5、あずきママさん(2) 神奈川県横浜市 あずきちゃん よもぎ君 6、マックスパパさん(2) 静岡県三島市 マックス君 クララちゃん 7、ルビーママさん(3) 愛知県豊明市 ルビーちゃん 8、すくママさん(2) 愛知県岡崎市 すくちゃん 9、ハッピーベル(2) 愛知県豊田市 プリウス君 ピクシーちゃん 計 17名 (内子1) 計 13 パピちゃん
楽しい企画を 考えておりますので、ご都合がつかれます方は ご家族皆様と 愛犬“パピちゃん” と ご参加して頂き、“伊豆高原” で 楽しいひと時を 過ごしませんか♪ (^^) H・B
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “トリミング”♪ (^^) |
今日は “春” を 思わせるような 暖かい一日でしたね♪ (^^)
そんな中、 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないました♪
参加パピちゃん ; 4パピちゃん (アーチ君、レイシーちゃん、ハリー君、ピクシーちゃん)
重点実施項目 : コイ の トレーニング方法 スケジュール ; 保育園 10:30~11:15 ・パピちゃん の 状況確認 ・パピちゃん達の 挨拶 ・パピートレーニング の チェック & フォロー ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い ・パピちゃん同士 の お遊び
しつけ方 11:15~12:00 ・コイ の トレーニング の チェック & フォロー
正しい飼い方 12:00~12:30 ・Q&A (問題行動の対処方法・日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
【保育園】
 “パピちゃん”達の 挨拶♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「ハリー君、アーチ君、ピクシーちゃん」
 大事な “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪
 “パピちゃん”達 の お遊び♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 手前左より 「ハリー君、ピクシーちゃん、アーチ君、レイシーちゃん」
 左より 「ピクシーちゃん、レイシーちゃん、アーチ君」♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
【しつけ方】
 「アーチ君」 の 『コイ』 の チェック♪ ^・.・^
 「アーチ君」 の 『コイ』 の フォロー♪ ^・.・^
 「レイシーちゃん」 の 『コイ』 の チェック♪ ^・.・^
 「レイシーちゃん」 の 『コイ』 の フォロー♪ ^・.・^
 「ハリー君」 の 『フセ』 の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【正しい飼い方】
 “Q&A” (日常の接し方・問題行動 の 対処方法等 の ご相談) & 珈琲ブレイク
H・B ; ご参加されましたオーナー様は、“しつけ の 重要性” を よくご理解され、そして 我が子のようにて 愛情を持って 毎日 “トレーニング” に 励んでみえますので、教え甲斐があります。
本当に 成長が楽しみです♪ (^^)
しかし まだ先は長いですので、焦らず 楽しく 続けて頂きたいと思います♪
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、3月 6日(日) 10時30分より 行ないますので、 宜しくお願い致します。
*『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえますオーナー様に対しましては、 誠意を持って ご指導 ご支援 を させて頂いております。
* 県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します
今日は、暖かくて天気が良かったので お昼から 「ベル」 と 「ラウム」 の “トリミング” を 行いました♪ (^^)
 “シャンプー” のあと ドライヤーで 乾かしてもらっている 「ベル」♪ ~^・.・^~
 “爪切り & 毛のカット” を してもらっている 「ベル」♪ ~^・.・^~
 “シャンプー” のあと 気持ち良さそうに ドライヤーで 乾かしてもらっている 「ラウム」♪ ~^・.・^~
H・B ; 寒い冬の季節は、なかなか “パピ達” の “トリミング” が 出来ませんでしたが、これからは 暖かい日を見計らって順番に 他の “パピ達” の “トリミング” が 始まります♪ (^^)
|

「ピクシー」 「ソアラ」 「セリカ」♪ (^^) |
今日は “春” を 思わせるような 一日でしたね♪ (^^)
皆さんは “パピちゃん” と お出かけでしょうか!

 ブラッシング の “トレーニング” をしている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 ソファーで ママさんの “トレーニング” を 受けている 「ピクシー」♪ ^・.・^
お昼からは、曇ってきましたが、暖かいので “ハイウェイオアシス” まで ぶらっと 遊びに行ってきました♪
土曜日と あって “ハイウェイオアシス” は、多くの人達で賑わっていました。
 名古屋高速“第二環状線”開通PR の イベントを 見ている 「ソアラ」 と 「セリカ」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 子供さん達に 遊んでもらっている 「ソアラ」 と 「セリカ」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “岩ヶ池公園” の 芝生で 寛いでいる 「ソアラ」 と 「セリカ」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰って “グルーミング” を 待っている 「ソアラ」 と 「セリカ」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 『早く “春” が 来ないかなぁ~!』 と “ パピ達” も 待っています♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
明日(2/20) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪ (^^)
|

「セリカ、ルビー、リボン」 & 「リリー コンサート」 の 再お知らせ♪ (^^) |
今日は 朝から “晴天” でしたが、お昼からは “突風” が 吹き “春一番” のような日でした! そんな風の強い中を “パピ達” は、“風” になびかれながら 夕方の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰って “グルーミング” を してもらっている 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 “グルーミング” を 待っている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 おりこうに “ブラッシング” を してもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; まだ “春” は 早いですかね ・・・!
再度、「カノン君」 の オーナー様 “カノンママさん” の ご紹介を させて頂きます♪ (^^)
カノンママさん は、3月13日(日) に 豊田市の “コンサートホール” で 行われます 「リリー コンサート」 に 出られます。
音楽に興味のある オーナー様で、お時間に都合が出来ます方は 是非 ご観賞に行きませんか!
“カノンママさん” はもとより 演奏されます皆さんは “プロ級” ですよ♪ (^^)
 「リリー コンサート」 “音の旅” の ご案内♪
日 時 ; 3月13日(日) 開演13:30(開場13:00) 場 所 ; 豊田市 コンサートホール 入場料 ; 1000円(全席自由)

“カノンママさん” の ご紹介♪
H・B ; 音楽は “リフレッシュ” に いいですよ♪ (^^)
H・B も、ママさんと 娘と お世話になっています 孫の “紗良” と 聴きに行ってきます♪
*お聴きになられます方は、『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡下されば、“前売りチケット” を 手配させて頂きます。
|

「ピクシー」 の “健康診断” & 「エミー」 の “子パピちゃん兄弟”♪ (^^) |
今日は、“雨” が 降ってこない午前中に 「ピクシー」 の 2回目の “健康診断 と ワクチン接種”に 行って きました♪ (^^)
「ピクシー」 は、診察台 に 上がっても、怖がることなく “尻尾” を 振りながら 先生の診察を 受けていました♪
 “心音検査” を 受けている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 “ワクチン接種” を 受けている 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; 今回も “健康状態良好・異常なし” で 2回目の “ワクチン接種” も 無事に終わり、いよいよ 1週間後に “お散歩デビュー” です♪ (^^)
今日は “抱っこお散歩” も やめて、一日休養で~す♪
「エミー」 の “子パピちゃん兄弟” は、生後46日経ち “兄弟” で 毎日仲良く過ごしています♪ (^^)
 “子パピちゃん兄弟”♪ u・.・u u・.・u
 「ダッフィー君」(和歌山県)♪ u・.・u
 「サンチェ君」(愛知県)♪ u・.・u
H・B ; 「ダッフィー君」 も 「サンチェ君」 も “ベテラン母親(エミー)” の 育児で、元気にすくすくと 育っていて 嬉しく思います♪ (^^)
|

「ピクシー」 & 「ルビー」 「リボン」 & 「パール」 の “子パピちゃん”♪ (^^) |
今日は 昨日までの寒さから開放され 暖かい一日でしたね♪ (^^)
暖かいと “散歩” も 楽しくなり、外に出たくなりますね♪
久しいぶりに 「ピクシー」 の “お外の学習” を 行いました♪ (^^)
 久しぶりのお外で “錦鯉” を 見ている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 久しぶりに “抱っこお散歩” に行く 「ピクシー」♪ ^・.・^
 暖かくて 気持ちよさそうな 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; “散歩” は、もう暫らく先ですが、“抱っこお散歩” により 動いている “車” を 怖がらなく なりました♪ (^^)
久しぶりに 夕方の散歩を “ハイウェイオアシス” まで行ってきましたが、暖かいので 休日のように 人が 多かったです♪ (^^)
 何時もの場所で 人との “ふれあい” です♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “ワンちゃん好き” の方達に 遊んでもらっている 「ルビー」 と 「リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 子供が大好きな 「リボン」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰って “トレーニング” を 行っている 「ルビー」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 暖かいので 外での “トレーニング” が 楽しそうですが、明日から 2日ほど “雨” に なるそうですね ・・・!
昨日生まれました 「パール」 の “子パピちゃん3兄妹” は、元気です♪ (^^)
 元気な “ 親子”♪ ~^・.・^~ u‐,‐u u‐,‐u u‐,‐u
 “子パピちゃん3兄妹”♪ u‐,‐u u‐,‐u u‐,‐u
H・B ; 「パール」 も “ベテラン母親” ですので、“育児” を 安心して 任せられます♪ (^^)
|

「パール」 “無事出産” & 「カイ君」 からの お便り♪ (^^) |
夜中でした! 「パール」 が、元気な 可愛い “子パピちゃん”(♀1、♂2) を 出産しました♪ (^^)
夜中の3時に 「パール」 が、産室でそわそわ始めたとのことで ママさんに起こされて見守ること 約1時間後の 4時半頃に “陣痛” が始まり 5時10分に 第1子を出産して、6時頃に 最後の子を 無事出産しました♪ (^^)
“母子” 共に元気で 嬉しく思います♪
2.4kg の 小さな 「パール」 が、何時も “安産” ですので 感心致します。 「パール」 ありがとう♪ (^^)
*HP「出産情報」 での “一般公開” は、暫らくお待ち下さい。
趣味の “柴犬” の 飼養を 始めてから 30年。
そして “パピヨン専門犬舎” 『ハッピーベル ドリーム』 を 設立して10年。
この間に 『ハッピーベル ドリーム』 の 最初の 「ハッピー」 と 「ベル」 の “子パピちゃん” を オーナー様に迎えられ、その後 「エミー」 や 「アイリー」、そして 「ソアラ」 「セリカ」 と続き、 全国のオーナー様達に 200パピ余りの “子パピちゃん”達が 旅たって行きました♪ (^^)
この間 “柴犬” を含め、 最初は “日保展覧会 & JKCドッグショー” に 力を注ぐ毎日でしたが、 多くのオーナー様より励ましを受けました一方、 お叱りも受け 時には “パピ達” にも教えられ、 反省を繰り返しながら多くのことを 学ぶ毎日でした。
そして どこにも負けない “パピヨン ブリーダー” になるため、オーナー様が 一番望まれています “パピヨンの 正しい飼い方・しつけ方” の 知識修得と体得に 努めてまいりました。
おかげさまで 『ハッピーベル ドリーム』 が、皆様に愛され 今日まで来れましたことに 大変感謝致しております。
これからも 『ハッピーベル ドリーム』 より旅たちました “子パピちゃん”達が、新しい “オーナー様” の ご家庭で 幸せになることを 第一に考え、誠心誠意で 取り組んでまいりますので、これからも 宜しくお願い 致します。 <(_ _)>
 2000年10月 『ハッピーベル ドリーム』 が、最初に迎えた 「ハッピー」 と 「ベル」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 2001年 1月 『ハッピーベル ドリーム』 最初の 「ハッピー」 の “子パピちゃん”達♪ *左より 「ルルちゃん、キャベツ君、チャッピーちゃん」 u・.・u u・.・u u・.・u
「ルルちゃん」 は、2005年 お散歩中に “農薬散布の雑草” を食べ 不幸にして 他界しましたが、 「キャベツ君」 と 「チャッピーちゃん」 は、10歳を迎えた今年も 元気に ご家族皆様と過ごしていて 嬉しく思います♪ (^^)
 2011年 元旦に 出産し、育児の合間に “リビング” の ソファーで 寝ている 「エミー」♪ ~^-.-^~
H・B ; 今年は 『ハッピーベル ドリーム』 “設立10周年” ですので、全国のオーナー様を ご対象に “感謝イベント” を 企画したいと 考えております♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの 「エミー」 の子 「カイ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
昨日は “バレンタイン♪” 「カイ君」 は “プレゼント” を 頂いたかな!
かいままさん ; お久しぶりです!! 今年は 名古屋も 随分雪が降りました。 少しずつ 温かくなって欲しいですね~。
明日のバレンタインに備え・・・。 我が家では 娘が 「友チョコ作り」に 今日は朝から格闘してました(笑)
例年 私も朝から夕方まで 作業させられ クタクタになるので バレンタインが あまり 嬉しくなくなってしまったんですけど(笑) 娘も もう高校1年になりますので 随分手際よく頑張ってくれました。
鵜飼さんのお宅に カイ助をお迎えに行った時には 小学4年でしたのに 随分 大きく なりましたよね~!! 今では 背も・・ 足の大きさも 全てが私を追い抜かしてしまいました。
そして・・。 1日中 娘と一緒に頑張ってたのが・・。 娘をガッツリマークして 付いて回っていたカイ助(笑) その姿が あまりに可愛くて 写真を撮りましたので お送りしますね♪ 鵜飼さんもママさんも お体に気をつけられて・・。 頑張って下さいね! いつも 応援しております。 今度 オフ会でお逢いできますのを 楽しみにしております。
 娘さんの “手作りクッキー” を お利口に見守っている 「カイ君」♪ ~^・.・^~
 “クッキー” を 催促しているのかな! 「カイ君」♪ ~^・.・^~
 ママさんに抱かれて 出来上がるのを待っている 「カイ君」♪ ~^・.・^~
 “手作りクッキー” の 仕上がりを見ている 「カイ君」♪ ~^・.・^~
 完成した “手作りクッキー” おいしそうですね♪
H・B ; 本当に今年は “雪” が 多いですね!
“手作りクッキー” ですか! 愛情がこもっていて いいですね♪ (^^) 「カイ君」 も “プレゼント” してもらったかな! ちなみに 我が家は 毎年 市販製で~す。 (* *)
お嬢さん 今年は高校入学ですか 早いものですね!
「カイ君」 微笑ましいですね♪ (^^) 「カイ君」も 今年で 6歳になりますね♪ 元気で嬉しく思います。 それにしても 「カイ君」 も 「エミー母さん」 と “瓜二つ” ですね♪ まだまだ寒い日が続きますが、ご家族皆様 お元気でお過ごし下さい。
また 『オフ会』 で お会い出来る日を 楽しみにしておりますね♪ (^^)
今日は、国府宮の “裸祭り” 21年前の “厄年” に、故郷 一宮市から参加した日を 思い出します♪
あの日も 今日のように、前日は “雪” で 寒い日でしたが、悪友達と競って “神男” に 触ったことを 懐かしく思います♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方 教室】 を、下記にて行いますので、ご連絡致します♪
日 時 ; 2月 20日(日) 10:30 ~ 12:30
実施項目 ; ・保育園(パピちゃん同士のお遊び) ・しつけ方 (コイ の トレーニング方法) ・正しい飼い方 (Q&A)
参 加 費 ; 2500円/1パピ
*参加されます方は 恐れ入りますが、2月19日(土)までに ご連絡下さい。
|

“待機” & 「海君」 からの お便り♪ (^^) |
今日の天気は、午前中は “晴れ”、お昼からは “雲”、夕方には “雪”と 変動の激しい一日でしたが、 まもなく "出産” を控えた 「パール」 が、なかなか 兆候が現れませので、どこにも行くことができず、 家で待機です♪ (^^)
 待機中、“トレーニング と お遊び” をしてもらっている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 遊びが嬉しい 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; 出産予定は 2日あとですが、あくまでも予定で、何が起きるか予期できませんので 何時も 出産前後2~3日は 家で待機です。
本当に 好きでないとできませんね♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、静岡県にお住まいの パールの子 「海君」 からの お便りで~す♪ (^^)
今回は 貴重なお便りを頂きました♪
オーナー様 ; こんにちは。 ご無沙汰しています。 富士宮は、昨日、今日と本当に冷え込んで寒いです。 朝は雪が舞っていました。 雪なんて滅多に降らないので驚きました。
海は とりあえず元気には元気です。 実は 昨年末にソファーから飛び降りた際にバランスをくずし、変に着地したため 膝がはずれて しまい、1週間ほどほとんど寝たままの生活でした。 (略) 完治には 少し時間がかかりそうです。 (略) 節分の日は エミーちゃん 海と同じお面で驚きました。 お豆についていたお面ですよね。 きっと同じお豆を買ったんですね。 海は、お豆を転がして遊んでいましたよ。
話は変わるのですが、富士宮は にじますの生産量が1位とのことで、富士宮やきそばに続けと いう感じです。 先週、富士宮市役所で、にじますの発眼卵を希望者にプレゼントしてくれるとのことで 卵を もらってきました。 にじます稚魚を育てて3月6日の にじます祭りの日に 富士宮浅間神社から流れる神田川に 放流することができるそうです。 ますを育てるなんてもちろん初めてで 本当にふ化するのかどきどきでした。 水温も低くしないといけないとのことだったので 寒いのに 一部屋だけ窓をいつも開けっ放しに してあるので 家の中なのにまるで外のような寒さです。 その部屋で、毎日、息子は海とともに卵の観察をしています。 海にとってはかなり迷惑かもしれませんけど。 その卵が 昨日ふ化し、今8匹の稚魚が水槽にいます。 ペットボトルでも飼育ができるとのことでしたが、何となく心配で にじますのために水槽セット まで 購入してしまいました。 その中にもともと育てていたマリモも入れ、少しは殺風景ではなくなったかなとおもっています。 息子と海と一緒に 放流できるように頑張って育てていきたいと思います。
伊豆ツアーの件ですが、26(土)は 息子の関係の用事があるので参加できなくてすみません。
 大好きなお兄ちゃんと♪ ~^・.・^~
 お兄ちゃんと“ニジマス” の成長を 一緒に見守っている 「海君」♪ ~^・.・^~
 卵からふ化した “ニジマスの稚魚”♪
 2月3日の “節分の日” の 「海君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 本当に今年は “雪” が よく降り、例年になく寒いですね!
海君 大変でしたね! しっかりと完治させて下さいね! 節分の “福” の お面は、同じものですね♪ (^^)
富士宮は “ニジマス” の産地でしたか! 最近は 富士五湖の 西湖に生息している “国の 天然記念物 クニマス”も 一躍有名になりましたね♪
何よりも良いのは ご家族皆さんで “ニジマス” を 卵から育ててみえますのは、息子様に大変良い 貴重な体験と思います。
また “ニジマス” の 成長の お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)
『パピツァー 伊豆』 に 参加できないとの事 とても残念ですが、次回 お会い出来る日を 楽しみにしております。
|

「パール」 & 「ニモ君」 の ご訪問♪ (^^) |
今日は 一昨日の “天気予報” では 一日 “雪” との事でしたが、朝から “晴天” で 穏やかな日でした♪
“天気予報” が 外れて良かったで~す♪ (^^)
午前中 天気が良く 暖かかったので、出産後は ゆっくり休養ができない 「パール」 を リビングで 日光浴を 兼ねて “リラックス” させてあげました♪ (^^)
 “一パピ” で、リビングで寛いでいる 「パール」♪ ~^・.・^~
 朝日を浴びて寛いでいる 「パール」♪ ~^・.・^~
H・B ; “出産” は、もう直ぐですね♪ (^^)
なるべく 昼間に お願いしたいですが! しかし こればかりは ・・・!
お昼から エミーの子 「ニモ君」 の ご家族様が、お近くまでみえましたので、家に寄って下さいました♪ (^^)
 元気な「ニモ君」♪ ~^・.・^~
 大好きな パパさんと♪ ~^・.・^~
 おりこうに 『フセ・マテ』 している 「ニモ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ニモ君」 立派に成長しましたね♪
そして お姉さんの 「すくちゃん」 と 同じくらい “しつけ” されていて 嬉しく思います♪ (^^)
きっと 「ニモ君」 も、「すくちゃん」 のように “芸達者” な子になるでしょう♪
それにしても 「ニモ君」 は、「エミー母さん」 に 似ていますね♪
今日は寒い中にもかかわらず寄って頂き ありがとうございます。 また 遊びに来てね♪ (^^)
|

「パール」 の “健康診断” & “雪の日” の リラックス♪ (^^) |
降りましたね! 昼からの予報が 朝から “雪! が 降りました!
折角の “祭日” に 降らなくても ・・・
そんな “雪” が降る中を、間もなく出産を迎える 「パール」 の “健康診断 と レントゲン検査” に 隣の市の 『小笠原動物病院』 へ 行ってきました♪ (^^)
 エコー検査を 受けている 「パール」♪ ~^・.・^~
 レントゲン結果より、頭数、大きさ、方向等を 確認してみえる 院長先生♪
H・B ; 何時ものことですが、元気に生まれることを 祈るばかりです♪ (^^)
今日は “雪” のため、“パピ達” の 夕方の散歩 はやめまして、早めに “リビング” で リラックスで~す♪
 “リビング” で リラックスしている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ラウム、ベル、育児中のエミー、ソアラ、アイリー」
 左より 「ルビー、アイリー、カムリ(お尻)、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; それにしても 今年の冬は“雪” が 多いですね ・・・!
寒い日は お家で “パピ達” と ゆっくり 寛いで下さいね♪ (^^)
|

「ピクシー」 & 『2級 愛玩動物飼養管理士』 受講募集♪ (^^) |
朝から 雲一つ無い “晴天” でしたが、“風” があり 寒かった一日でしたが、日中の リビングは 日が当たり 暖かかったので 「ピクシー」 の “トレーニング と お遊び” で~す♪ (^^)
しかし 夕方には 風も冷たくなり 散歩は堪えました ・・・ (><)
明日は 東海地方も “雪” が 降るとか ・・・
 “トレーニング” のあと、ソファーで寛いでいる 「ピクシー」♪ ^・.・^
 遊んで欲しそうな 「ピクシー」♪ ^・.・^
 遊びを催促している 「ピクシー」♪ ^・.・^
 遊んでもらっている 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; 毎日 “パピートレーニング” と 抱っこによる “お外の学習” ですが、少しづつですが 成果が現れていますので、遣り甲斐があります♪ (^^)
世間では この時期に成果を急がれ、成果が顕著に現れないので あまりおやりにならない方が 多いので残念です! 『ハッピーベル ドリーム』 の オーナー様は、毎日楽しく 頑張って頂きたいと思います♪ (^^)
今日は、公益社団法人 『2級 愛玩動物飼養管理士』 の受講募集を ご紹介させて頂きますね♪ (^^)
申し込み受付日 ; 2011年 2月28(月) ~ 4月28日(木)
*詳細は 下記HPを ご覧下さい。 http://www.jpc.or.jp/
 “募集案内”
H・B ; “自己啓発” として チャレンジしてみては 如何でしょうか♪ (^^)
http://www.jpc.or.jp/
|

「シャイン君」 からのお便り & 「フラワードーム プレミアム」 “入場無料券” の プレゼント♪ (^^) |
ここ数日の暖かさはつかの間で、また寒くなるとか・・・ まだ 2月の 上旬ですものね!
今日の “パピ便り” は、カローラの子 「シャイン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「シャイン君」 は、先日の 暖かい休日に ご家族皆さんと 静岡県の “浜名湖” へ 遊びに行ってきたそうです♪
シャインパパさん ; ご無沙汰しています.。 毎日寒い日が続きますが 我が家も長男(小2) の学校で インフルが流行して 学級閉鎖になったりと大変でしたが シャイン含め 何とか乗り切っています。 昨日(3/5)、浜名湖SAへ 家族みんなでお出かけに行ってきました。 ここは気持ちのいい公園と ペット用のゴミ箱まで設置してあり 家以外にも たくさんのペット連れが 遊びにきていました。 (略) 又 帰りには 「うなぎパイ」 でおなじみの 「春華堂」 の 「うなパイファクトリー」へ 行き、「うなぎパイのミルフィーユ仕立て」 と 「特性バームクーヘン」を 食べて きました^^ シャインも 久々のお出かけでしたが 公園に来る人来る人から 「目が綺麗だね~」 「癒されるね~」等と 声を掛けられたり、触ってもらったりされて 大変満足そうでした。 ワンちゃんもたくさんいたので 又 時々遊びに行こうと思います。 では、失礼します。
 “浜名湖” をバックに 「シャイン君」 と ご子息さん♪ ~^・.・^~ (^^) *(^^)
 寒い冬も元気な 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 冬の “浜名湖”
 “うなぎパイ”本舗の 「春華堂」
 うなぎパイの “ミルフィーユ”仕立て
H・B ; 「シャイン君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
ご家族皆さんで、お出かけ♪ いいですね♪
寒い冬は 何かとお出かけが少なくなりますが、暖かい日を見計らってのお出かけは お子様にも 「シャイン君」 にも いいことですね♪ (^^)
まだまだ 寒い冬は続きますが、ご家族皆さんで 元気に乗り切って下さいね♪
また お便りをお待ちしております。
“春” が 待ち遠しいですが、一足先に “春” が “ナゴヤドーム” に やってきます♪ (^^)
3月11日(金)~14日(月) の間、名古屋市東区の ナゴヤドームで 開催されます “2011 フラワードーム プレミアム” の 「入場無料券」 を、ご希望の オーナー様へ “プレゼント” させて頂きます。
尚、“入場無料券”(前売り1500円、当日1800円) の 枚数が 1枚(1名分)ですので、先着順と させて頂きます。
*申し込み方法 ; 2011年 3月 5日(土)までに 『ハッピーベル ドリーム』 へ、“私信メール” にて ご連絡下さい。
*ペット同伴不可
 “フラワードーム プレミアム” 案内
H・B : “音楽” もそうですが、“花” も、心の癒しに なりますよ♪ (^^)
|

「エミー」 の “子パピちゃん兄弟” & “カノンママさん” の 「コンサート 」 の ご紹介♪ (^^) |
愛知県知事選で “大村氏”が、 名古屋市長選で “河村氏” が 圧勝しましたが、これからの “愛知” に 期待したいですね♪ (^^)
「エミー」 の “子パピちゃん兄弟” は、生後36日経ち しっかりと歩くようになり 毎日 “兄弟” で 仲良く遊んでいます♪ (^^)
 “子パピちゃん兄弟”♪ u・.・u u・.・u 左より 「サンチェ君、ダッフィー君」
 「ダッフィー君」(和歌山県)♪ u・.・u
 「サンチェ君」(愛知県)♪ u・.・u
今が 可愛い盛りの “兄弟”♪ u・.・u u・.・u *『キューン! キューン!』 と 泣いているのは、隣にいる 「ピクシー」 で~す♪ ^・.・^
H・B ; “元旦” に生まれました “子パピちゃん兄弟” も、早いもので あと一ヶ月あまりで 新しいご家族様が お迎えにみえます♪
それまで 頑張って、毎日 “パピートレーニン” で~す♪ (^^)
“お里帰り” をしていました ソアラの子 「カノン君」 は、夕方 元気にお家に帰って行きました♪ (^^)
 夕方の散歩から帰った 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日は、「カノン君」 の オーナー様 “カノンママさん” の ご紹介を させて頂きますね♪ (^^)
カノンママさん は、3月13日(日) に 豊田市の “コンサートホール” で 行われます 「リリー コンサート」 に 出られます。
音楽に興味のある オーナー様で、お時間に都合が出来ます方は 是非 ご観賞に行きませんか!
“カノンママさん” はもとより 演奏されます皆さんは “プロ級” ですよ♪ (^^)
 「リリー コンサート」 “音の旅” の ご案内♪
日 時 ; 3月13日(日) 開演13:30(開場13:00) 場 所 ; 豊田市 コンサートホール 入場料 ; 1000円(全席自由)

“カノンママさん” の ご紹介♪
H・B ; 音楽は “リフレッシュ” に いいですね♪ (^^)
H・B も、娘と お世話になっています 孫の “紗良” と 聴きに行ってきます♪
お聴きになられます方は、『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡下されば、“前売りチケット” を 手配させて頂きます。
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “パピツァー伊豆” の 途中お知らせ♪ (^^) |
今日も 暖かい一日でしたね♪
そんな中 今日は 名前を 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 変更しておこないました♪
参加パピちゃん ; 4パピちゃん (アーチ君、レイシーちゃん、ハリー君、ピクシーちゃん)
重点実施項目 : マテ(一周) の トレーニング方法 スケジュール ; 保育園 10:30~11:15 ・パピちゃん の 状況確認 ・パピちゃん達の 挨拶 ・パピートレーニング の チェック & フォロー ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い ・パピちゃん同士 の お遊び
しつけ方 11:15~12:00 ・マテ(一周) トレーニング の チェック & フォロー
正しい飼い方 12:00~12:30 ・Q&A (問題行動の対処方法・日常の接し方等のご相談) & 珈琲ブレイク
【保育園】
 “パピちゃん”達 の 挨拶♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「レイシーちゃん、アーチ君、ハリー君、ピクシーちゃん」
 大事な “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪
 “パピちゃん”達 の お遊び♪ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「アーチ君、ハリー君、ピクシーちゃん、レイシーちゃん」
【しつけ方】
 「アーチ君」 の 『マテ(一周)』 の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「レイシーちゃん」 の 『マテ(一周)』 の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「ハリー君」 の 『オスワリ』 の トレーニング方法♪ ^・.・^
【正しい飼い方】
 “Q&A” (問題行動 の 対処方法・日常の接し方等 の ご相談) & 珈琲ブレイク
H・B ; '09年9月に 開校しました 【しつけ方教室】 は 一度も “雨” が 降らないから 実は 驚いています♪
これも ご参加されますオーナー様の 日頃の 心掛けが 良いからでしょう♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、2月 20日(日) 10時30分より 行ないますので、宜しくお願い致します。
次回も ”雨” が降らないと いいですね♪ (^^)
*『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえますオーナー様に対しましては、 誠意を持って ご指導 ご支援 を させて頂いております。
* 県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します。
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
2011年も 『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様と 交流を深めたく、“パピツァー伊豆” を 企画致しましたので、ご家族皆様と 愛犬“パピちゃん” と ご参加して頂き、“伊豆” で 楽しいひと時を 過ごしませんか♪ (^^)
*日 時 ; 2011年 3月26日(土) PM15:00 ~ 27日(日) PM13:30
*場 所 ; 静岡県伊東市 “伊豆サンロード” *住所 : 静岡県伊東市大室高原2-201 TEL : 0557-51-9111、6288 *現地の地図は 下記でご確認して下さい。 http://www.mmjp.or.jp/echobridal/sunroad.htm *宿泊代 ; 13000円/1名 *2名 1部屋の 1名分 (朝・夕食代込み) *1名 1部屋 ; プラス 5000円 *お子様 ; 小学4~6年生 = 9100円/1名 3歳~小学4年生 = 6500円/1名
*パピちゃん ; 1500円/1パピ
【ご参加して頂ける オーナー様への お願い】 <(_ _)> 1)ご参加して頂けます方は、2011年2月25日(金)までに 『ハッピーベル ドリーム』 へ ご家族様の参加人数、参加パピちゃんの お名前 を ご連絡下さい。 尚、2月25日以前に、ホテルが満室になりましたら 締め切らせて 頂きますので ご了承願います。
2)キャンセルは、3月3日(木)までに 『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡下さい。 それ以後は キャンセル料が 発生しますので ご了承願います
*中部地区 の オーナー様へ♪ (^^) 中部地区の方で ご希望されます方がおみえになりましたら、ワンボックスワゴン 又は 小型バス(レンターカー)での “バスツァー” を 企画させて頂きますので 申し込み時に その旨を ご連絡下さい。 *レンタカー料金・高速料金・燃料代は、人数割り と させて頂きます。 *集合解散場所 ; 刈谷SA (東名高速SA・PA途中 乗下車可)
*詳細案内 は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 “オーナー会” の お知らせ を ご覧下さい。
【2/6 現在の 参加オーナー様 & パピちゃん】
1、ジョワファミユさん(2) 東京都大田区 ジョワイユ君 2、まひるまさん(1) 愛知県尾張旭市 まひるちゃん 3、あん姉さん(1) 愛知県東海市 あんちゃん 4、セナさん(2) 神奈川県川崎市 セニーニャちゃん ソニアちゃん 5、あずきママさん(2) 神奈川県横浜市 あずきちゃん よもぎ君 6、マックスパパさん(2) 静岡県三島市 マックス君 クララちゃん 7、ルビーママさん(3) 愛知県豊明市 ルビーちゃん 8、ハッピーベル(2) 愛知県豊田市 プリウス君 ピクシーちゃん 計 15名 (内子1) 計 12 パピちゃん
楽しい企画を 考えておりますので、是非 “伊豆” へ 遊びに行きませんか♪ (^^) H・B
|

“サッカー” & “トレーニング”♪ (^^) |
今日の朝、泊まりに来ている “紗良” と、“サッカー” で 遊びました。
久しぶりに “サッカー” を 行ないましたが、朝の運動には いいですね♪ (^^)
 “サッカー” を 楽しんでいる “紗良”♪ *(^^)
 “サッカー” を 楽しんでいる H・B♪ (^^)
H・B ; 孫の “紗良” と サッカー で 遊べるとは! 久しぶりの “サッカー” で~す♪ (^^)
“紗良” も 大きくなりました♪
お昼からは 「ピクシー」 の “学習” で~す♪
 “トリミング台” で “トレーニング” を 行なっている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 初めての台上で 少しビビッている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 リビングで “パピートレーニング” を 行なっている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 “トレーニング” のあと、“玩具”で遊んでいる 「ピクシー」♪ ^・.・^
 “トレーニング と お遊び” で 嬉しそうな 「ピクシー」♪ ^・.・^
H・B ; 「ピクシー」 は まだ生後80日ですが、本当に この時期の “トレーニング”(学習) は 習得が早く、やり甲斐が ありますね♪ (^^)
しかし“トレーニング” は、毎日楽しく行ないませんと 成果は 現れませんね♪
夜は “お里帰り”中の 「カノン君」 と 遊びました♪
 “トレーニング” を 受けている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 も、立派に成長しており 嬉しく思います♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
明日(2/6) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪ (^^)
|

“成田養魚園” & 「リボン」 と 「ピクシー」 & 「カノン君」 の “お里帰り”♪ (^^) |
暖かいですね♪ “春” のようですね! (^^)
こうも暖かいと 車で出かけたくなりましたので、愛知県小牧市にあります “成田養魚園” まで 久しぶりに “錦鯉” の 観賞を兼ねて、これから迎える 春 に 発生する “病気の 予防薬” を 買いに 行ってきました♪ (^^)
 “成田養魚園” の 前にて♪
 “室内イケス” で 元気に泳ぐ “錦鯉”達♪ △(・o・)△ △(・o・)△
 見事な 大型 “錦鯉”達♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; どうして “錦鯉” ですかって! 好きなんですね♪
“パピヨン” と 同じくらい 好きなんです♪ (^^)
家に帰りましたら 「ピクシー」 が、“お外の学習” を 待っていましたので、何時ものように学習を行い、その後 今日は 先輩の 「リボン」 に、お相手をしてもらいました♪ (^^)
 “お外の学習” を 終えて 清々しそうな 「ピクシー」♪ ^・.・^
 『オスワリ』 して 遊びを 待っている 「ピクシー」♪ ^・.・^
 初めて会う 「リボン」 に、挨拶をしている 「ピクシー」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「リボン」 に 遊んでもらっている 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; まだまだ 幼犬と思っていた 「リボン」 も 立派に成長してくれて 嬉く思います♪ (^^)
「ピクシー」 も、毎日の “お外の学習 & お遊び” の 時間が分かるから 驚きです!
本当に 感心しますが、可愛さも 倍増で~す♪ (^^)
夜、ソアラの子 「カノン君」 が、久しぶりに “お泊り里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に “お里帰り” した「カノン君」♪ ~^・.・^~
 お泊りに来ている お風呂上りの “紗良” に、遊びを催促している 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 また ゆっくり遊んで行ってね♪ (^^)
|

“節分” & 「カノン君」 “3歳の お誕生日” の お便り♪♪ (^^) |
『鬼は外! 福は内!』 (^O^)/ 。。。。。
我が家も “無病息災” を 願って、皆で 恒例の “豆まき” をしました♪ (^^)
夕食は 勿論 “恵方巻き” で~す♪
 恒例の “豆まき” を前に♪
 “豆まき” を 待っている“パピ達”♪ 下 左より 「カローラ、アイリー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ソファー左より 「リボン、ベル、プリウス、エミー、パール、ルビー、ラウム、ソアラ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “福” の代表を 育児中の 「エミー」 に お願いしました♪ ~^・.・^~
 『福は内♪ 福は内♪』 (^O^)/ 。。。。。
 “福の豆” を 喜んで食べている “パピ達”♪
H・B ; 明日は “立春” ですね♪ (^^)
明日も 今日のように 東海地方は 暖かい一日になるとか!
今日の “パピ便り” は、先日 お便りを頂きました ソアラの子 「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 の “兄妹” の 「カノン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「カノン君」 も、先日(1/31) 元気に “3歳の お誕生日” を お迎えされたそうです♪
カノンママさん ; いつもお世話になっております。 先日 カノンの 3歳のお誕生日を お祝いしました。
今日まで 病気ひとつせず、毎日元気いっぱいの カノンくんです。 これも、鵜飼さんの 行き届いた アフターケアのおかげだと、家族一同 感謝しております。
これからも、よろしくお願いします。
 元気に “3歳のお誕生日” を 迎えた 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” を前に♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 “3歳のお誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
何時も 元気で 嬉しく思います♪
これからも 末永く宜しくお願い致します。 m(_ _)m
また お便りを、お待ちしておりますね♪ (^^)
|

エミーの子 「B君」 の ご見学 & 「ピクシー」 の お外の “学習”♪ (^^) |
暖かい一日でしたね♪ (^^)
今日は お昼から 「エミー」 の 子 「B君」 の ご見学に おみえになりました♪ (^^)
オーナー様は 以前 “ダックス” を 飼ってみえて、今回は “パピヨン” を 飼ってみたいとのことでしたので、“パピヨンの 正しい飼養 と しつけの重要性” を お話しさせて頂きましたが、ご理解して頂き 大変嬉しく思いました♪
 新しいオーナー様と ご対面している 「B君」 ♪ u・.・u
 オーナー様に 記念の写真を撮ってもらっている 「B君」♪ u・.・u
 新しいオーナー様が決まった 「B君」(サンチェ君) [愛知県]♪ u・.・u
H・B ; 本日は 「B君」 に お会いに来て頂き、そして大変気に入って頂き ありがとうございました。 m(_ _)m
「B君」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。
今日は 本当に暖かい一日でしたので、「ピクシー」 の お抱っこによる “お外の学習” を おこないました♪ (^^)
 初めて お家の敷地から出た 「ピクシー」♪ u・.・u
 道路で 通り過ぎる車を 不思議そうに見ている 「ピクシー」♪ u・.・u
 “お外の環境” を 学習している 「ピクシー」♪ u・.・u
H・B ; 初めてのお外で “車の動きと 排気音” で 少しビビッていましたが、数日後には 慣れることでしょう♪ (^^)
しかしお外には いろいろな環境がありますので、焦らず 天気の良い日は 極力行なって行きます。
きっと 「ピクシー」 も、慣れると お外が楽しくなることでしょう♪ (^^)
頑張るぞ! 「ピクシー」♪
|

「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 から “3歳の お誕生日” の お便り♪ (^^) |
今日から 2月。 “冬将軍” も去り、寒さも一段落しましたね♪ (^^)
明日は 日中 10℃を越える 春の気温になるとか ・・・! しかし “春” は まだ遠く!
今日の “パピ便り” は、ソアラの子 「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 は、昨日 “3歳のお誕生日” を 元気にお迎えされたそうです♪
ここあママさん ; こんにちは (略) ここあが、元気に3歳のお誕生日を迎えました。 おかげさまで、病気一つせず、元気いっぱいで、そんな ここあに 私達も 癒されています。 ありがとうございます。
ここあ は、私達にとって、大切な存在となってます。 ただ、娘が、甘やかし過ぎだし・・・・・と、呆れていますが ^_^; (笑) ここあ : ハッピーベルママさん、パパさん、こんにちは♪ あたしは、毎日、元気いっぱい遊んでいるでしゅよ これは、お誕生にもらった、ドーナッツのおもちゃでしゅ♪
 元気に “3歳のお誕生日” を 迎えた 「ここあちゃん」♪ ~^・.・^~
 “プレゼント” の ドーナツ を 銜えて、ハイ!ポーズ♪ ~^・.・^~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ジョワファミユさん ; ご無沙汰しております. いつもブログを 楽しく拝見しています.
本日ジョワイユは 3歳の誕生日を迎えました. おかげさまで 大きな病気をすることもなく育ってくれました. 東京のほうも厳しい寒さが続いていますが,毎日元気に散歩に行っています. まだまだ仕草などは幼い感じで,いろいろな人から「仔犬ですか?」と 聞かれる ことも多いですが,
最近では ずいぶんといろいろな事を理解できるようになったと感じています. 今では すっかり家族の一員というか 中心的な存在です. これからも ずっと元気でのびのびと育ってほしいと願っています. (略) 伊豆でお会いできるのを 楽しみにしております. (略) 厳しい寒さが続いております. お体にはお気をつけてお過ごしください.
 元気に “3歳のお誕生日” を 迎えた 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 “3歳のお誕生日” を 祝ってもらっている 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” を前に♪ ~^・.・^~
 美味しそうに “ケーキ” を食べている 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 “3歳のお誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
もう “3歳” ですか! 早いですね! でも 元気で何よりです♪
今まで ご家族皆さんが “パピちゃん” の 気持ちを酌んだ “愛情ある接し方” で、 ここまで元気に育てて頂き 大変嬉しく思います♪
これからも 末永く宜しくお願い致します。 m(_ _)m
また お便りを、お待ちしておりますね♪ (^^)
今日は、ママさんは 娘の家に泊まりに行き、H・B は “パピ達” と 過ごしています♪ (^^)
|
|
|
|