久しぶりの “ハイウェイオアシス”♪ (^^) |
今日は一日 凄い風でしたね!
そんな中、昨日の “突風” で 倒れた 庭の “花木” の 修復を行いました。
そして夕方は 雨で散歩に行けなかった “パピ達” の 散歩に “ハイウェイオアシス” まで行って来ましたが 道中 強い風で “パピ達” は 流されないように 一生懸命歩いていました♪ (^^)
 強風の中、“イャーフレンジ” を なびかせながら 『オスワリ・マテ』 をしている 「リボン」 と 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ダックス君” に 会いました♪ ~^・.・^~ ^・.・^ U・V・U
 昨日までの雨で、生き生きした “芝生広場” で♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ワンちゃん好き の親子に 遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」{右}♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 散歩から帰った 「リボン」 と 「ピクシー」{右}♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; まだまだ “幼犬” と 思っていました 「リボン」 も、あっという間に 1歳4ヶ月になり、 今では 妹の 「ピクシー」 を 遊んであげたり かばったりする “良きお姉さん” に なりました♪ (^^)
犬も 下の子がいると自覚するのか! しっかりしますね♪
末っ子の 「ピクシー」 は、そんな お姉さんの真似をして 学習していきます♪
我が家の “パピ達” は、そんな環境下で 上下の関係が上手くいっており、 皆仲が良い “パピ一家” です♪ (^^)
|

「パトリシアちゃん・シャルル君」 & 「ハルちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
心配しました 台風2号も “温帯低気圧” になりましたが、“大雨” が 心配ですね!
東海地方は、お昼から 時々吹く 突風と 大雨 で、折角咲いた 我が家の庭の “アマリリス” や これから咲く “ユリ” が 倒れてしまいました。 明日は 手直しが大変です ・・・ (><)
今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 そして 愛知県にお住まいの 「ハルちゃん」 からの お便りです♪ (^^)
先月 『ハッピーベル ドリーム』 より 旅たって行きました 「シャルル君」 も 「ハルちゃん」 も 元気に “トレーニング” を 頑張っているとの事で 嬉しく思います♪
パトリシアパパさん ; こんばんは。 お散歩もだんだんと暑くなってきましたね。
先週、2パピのワクチン注射に 動物病院へ行ってきました。 シャルルの体重は1.5㎏で、体調に異常は無くすこぶる順調に成長しています。 体重を測る時に「シャルル君、お座り!」と声をかけると、チョコンと見事に座って くれましたので 病院の先生も「よくできたねえ」と 笑顔で褒めてくれました。
パトリシアの体重は2.6㎏でした。 お手本としてまずは お姉ちゃんの方から ワクチンを 注射しましたが、流石に慣れたもので、ウンともスンとも言わずお利口にワクチンを接種 しました。 シャルルの方はと言いますと、予想通りビックリもあって注射をすると一声「キャン!」で した。 お耳は綺麗でしたし、爪も切りそろえてもらいましたが、とても大人しくさせてくれたみたいで パピトレの成果がここで発揮できました。終始、暴れたりせずお利口にしてくれたので助かり ます(笑) その後、待合室では他のワンちゃんがたくさんいましたので、同じ方向に顔を向けてキョロ キョロする2パピでしたが、仲良くお座りしながら寄り添っている様子がなんだか味方同士 一致団結している姉弟という感じで見ていてとてもおもしろく、微笑ましかったです。 (略) シャルルのしつけですが、名前はしっかり覚えていますし、アイコンタクトもできるように なってきました。 ケージから出す時には、一旦お座りさせて、「ヨシ!」の合図で出てこれるようになりました。 ごはんの時も「お座り」「フセ」「マテ」をさせてから「ヨシ」であげています。 「お座り」は できるようになりました。 「フセ」「マテ」は パトリシアのやるところを近くで見せて勉強しています。 ずいぶん できるようになりました。 2パピがいっしょに練習する様子を見ていると、やっていて幸せを感じてしまいます。 しつけは お手本がいると 本当に良いですね。 覚えるのも早いみたいです。 パトリシアには 本当に感謝しています(笑) (略) シャルルを迎えて1ヶ月が経とうとしていますが、鵜飼さんから教えて頂いた「大事な 最初の1ヶ月」 は ここまで順調に過ごすことができていると思っています。 いつも親身なご指導を頂いて 本当にありがとうございます。 (略)
 おりこうに “シャンプー” を している 「シャルル君」♪ ^・.・^
 「シャルル君」 の “シャンプー” を、心配そうに!見ている お姉ちゃんの 「パトリシアちゃん」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “シャンプー” を 終えた 「シャルル君」 を、誉めている! 「パトリシアちゃん」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「パトリシア姉ちゃん」 と 仲良く遊んでいる 「シャルル君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
[動画] “パトリシアちゃん と シャルル君 の トレーニング”
H・B ; 写真と 動画 ありがとうございます♪ (^^)
「シャルル君」 が 「パトリシアちゃん」 を 真似して 一生懸命学習している様子が 微笑ましいですね♪ 「シャルル君」 順調に成長していて、“2頭飼い” も 問題なさそうで 嬉しく思います。
流石 “2頭飼い” の 利点を 上手に活かしていますね♪ (^^)
*オーナーの皆様 もしご家庭のご都合がつきましたら、“パピちゃん”達のためにも H・B は “2頭飼い” を お勧め致します♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハル兄さん ; こんばんは。 ハルちゃんは 昨日うちで初めてのシャンプーしましたが、お湯をほとんど怖がらなかったので とても楽にできました^^ 梅雨に入ってしまった為 まだ外は歩かせてないですが、晴れてる日は 抱っこして近くの 公園を周っています。
 “お抱っこ散歩中” の 「ハルちゃん」♪ ^・.・^
 お家で遊んでいる 「ハルちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「ハルちゃん」 間もなく “お散歩デビュー” ですね♪ (^^)
“お抱っこお散歩” で “お外の学習” を しっかり行っていましたので “お散歩デビュー” は きっとすんなり行くでしょう♪
もし 上手く行かないときは ご連絡ください。
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
本日予定しておりました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、台風2号による “大雨警報” で 中止させて 頂きました。
次回は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪
日 時 ; 6月 12日(日) 10:30 ~ 12:30 実施項目 ; ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び) ・しつけ方 (正しいマテ の トレーニング チェック & フォロー) ・正しい飼い方 Q&A (問題行動等)
参 加 費 ; 2500円/1パピ
*参加されます方は 恐れ入りますが、6月 11日(土)までに ご連絡下さい。
|

“パピートレーニング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^) |
台風2号の接近で、各地で “大雨” が降り 東北地方の被災者の方達は 心配でしょうが、注意して 頂きたいと思います。
東海地方は 明日の夜に接近するそうですが ・・・

 雨が降る中で咲いた 巨大輪の “アマリリス”
今日も “子パピちゃん 3姉妹”達は、皆おりこうに “パピートレーニング” で~す♪ (^^)
 「サクラちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
 「フウ香ちゃん」 【石川県】♪ u・.・u
 「ふらんちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
H・B ; この “パピートレーニング” は、“服従心” を 養う上で とても大事ですので、お迎えの日に “正しいトレーニング方法” を お伝え致します。
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
明日(5/29) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、“台風2号” の接近が 懸念されますが、 東海地方の接近は 夜とのことですので、予定通り行います。 ご参加されます方は、お気をつけて お越し下さい♪ (^^)
尚、急遽欠席されます方は お早めに ご連絡して下さい。
*当日は 我が家の駐車場(カーポート)を 空けますので、ご来場順に 前に詰めて駐車して下さい。
宜しくお願い致します。
|

“子パピちゃん3姉妹” & 「チェリオちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今年は 例年になく “梅雨” が 早いとのことですが、東海地方も “梅雨入り” ですかね!
早く入っても 早く終わってくれますと いいのですが ・・・
「セリカ」 の “子パピちゃん 3姉妹”達は、生後52日を迎え 毎日 “3姉妹” で 元気に遊んでいます♪ (^^)
今日は “3姉妹”達の 動画を ごゆるりと ご覧下さい♪
 「サクラちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
 「フウ香ちゃん」 【石川県】♪ u・.・u
 「ふらんちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
 仲良く遊んでいる “3姉妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 手前左より 「ふらんちゃん、サクラちゃん、フウ香ちゃん」
[動画] “子パピちゃん3姉妹”
H・B ; 今が可愛い盛りの “子パピちゃん 3姉妹”達です♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、千葉県にお住まいの カローラの子 「チェリオちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「チェリオちゃん」 は、新しいお家に旅たって早いもので2年半経ちましたが、ご家族皆さんと元気に 過ごしているそうです♪
チェリオパパさん ; 昨年は 色々と大変でしたが 元気に育ってます! ご心配お掛けしました
先月(4月)の写真を 添付してます。 成長っぷりを見てあげて下さい! 兎に角いつも元気いっぱいで、日々の散歩中に会う顔馴染みにも関心される CHEERIO! いつも元気貰ってます!
親馬鹿っぷりも炸裂してますが~! 楽しい毎日は CHEERIO の お陰ですね~!
 “マーガレット” を バックに 元気な 「チェリオちゃん」♪ ~^・.・^~
 “デイジー” を バックに♪ ~^・.・^~
 “寒ツバキ” を バックに♪ ~^・.・^~
H・B ; 「チェリオちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)
ご家族皆さんと 元気に過ごされていて 嬉しく思います♪
またお便りを お待ちしていますね♪
ところで バックの “花” は、当たっていましたかね! (^^)
夕方 孫の “紗良” が “ピアノ教室” の帰りに、先日覚えた “五目並べ” を したいとのことで 家に遊びに来てくれました♪ (^^)
 楽しそうに “五目並べ” を している “紗良”♪ *(^^)*
H・B ; 子供の学習能力は 高いですね! そのうち負けそうです・・・ (^^)
“子パピちゃん”達も 成長が早いので 学習能力が高い一歳頃までに “正しいしつけ方” を 行いますと 驚くように 習得しますよ♪
|

「しおんちゃん」 & 「あんちゃん」 からの お便り♪♪ (^^) |
昨日 ママさんに誘われて、今上映中の “ジョニー・デップ” 主演の 「パイレーツ・オブ・カリビアン」 “生命の泉” を 観に行きましたが、上映中 頭痛に襲われ 終わってから病院に行きましたところ、 腸熱から 数日続いた下痢で “脱水症状” を 起こしていて 即 “点滴” を 打って頂きました。
お蔭で 頭痛は治りましたが、「パイレーツ・オブ・カリビアン」 の後半は あまり覚えていないです・・・ (><)
パイレーツ・オブ・カリビアン ; http://www.disney.co.jp/pirates/
皆さんもそうですが、“パピちゃん”達も、これから暑くなりますので “水分補給” を しっかり行って下さいね♪ ・・・ 人のことを言えない H・B より。 (><)
今日の “パピ便り” は、エミーの子で 神奈川県にお住まいの 「しおんちゃん」 と、愛知県にお住まいの 「あんちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「しおんちゃん」 と 「あんちゃん」 は、先日(5/23) 元気に “5歳のお誕生日” を 迎えました♪
しおんパパさん ; 大変ご無沙汰しております。 ご連絡が大変遅くなりましたが、昨日、しおんちゃんが 5歳の誕生日を迎えました。 昨日は 私も仕事で帰りが遅かったため、深夜になりましたが、ケーキで お祝いして あげました。 しおんの体重は 現在2.9kgで小柄なため、3.9kgの かれんと一緒に歩いてると、 いつも親子ですかとか、兄弟ですかと 言われ、先日は 赤ちゃんですかって 言われて しまいました。(笑) もっとも、5歳になった今でも 子供のように元気よく活発なので、いつも子供と 間違われてます。 そんな しおんも既に5歳。 月日が経つのは 本当に早いもので、今となっては エミーママの 初期の頃の子供になってしまいました。 しおんが産まれたとき、ハッピーベルさんの HPを見てなければ、しおんと 巡り合う こともなかったのかもしれません。 その意味でも、鵜飼様には 今でも本当に感謝しております。 鵜飼様に おかれましても、今後も ますますのご活躍を お祈り申し上げます。
 元気に “5歳のお誕生日” を 迎えた 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
 ケーキで “お誕生日” を お祝いしてもらっている 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
 お姉ちゃんの 「かれんちゃん」(手前) と♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
あん姉さん ; おはようございます
おかげさまで23日に あんは 無事 五歳のお誕生日を むかえることができました この夏も また元気に乗り越えて欲しいなと 思っています おかげさまで 病気知らずで助かっています
ブログでの 皆さんのお便りも楽しみですが、四季折々の お庭の様子も楽しみです 鯉や池は 到底無理ですが お花や樹木、家庭菜園と是非レクチャーしていただこうと 思いました〓 雑草との格闘もままならない現状ですが 手をかければこたえてはくれるので頑張りたいです〓 またメールしますね 体調くずされませんように〓
 元気に “5歳のお誕生日” を 迎えた 「あんちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; お便りと お写真 ありがとうございます♪ (^^)
「しおんちゃん」 と 「あんちゃん」 “5歳のお誕生日♪” おめでとうございます♪♪ 月日が経つのは 本当に早いですね♪ もう “5歳” ですか♪
今まで 元気に育てて頂き 嬉しく思います。
これからも ご家族皆様と 末永く暮らして頂けます事を 願っております♪ (^^)
また お便りを お待ちしておりますね♪
|

3日ぶりの “夕方の散歩” & 「カノン君」 の お帰り♪ (^^) |
よく降りましたね! そして冷えましたね! “太陽” が出ないと 本当に気温が下がりますね!
3日も降り続いた “雨” も お昼から止みましたので、“パピ達” は 夕方の散歩を 喜んで行きました♪ (^^)
 散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「エミー、ハッピー、ラウム」
「カノン君」 は、夕方の散歩が終わってから お家に帰って行きました♪
 散歩から帰ってから “グルーミング” を してもらっている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 “グルーミング” を してもらって 嬉しそうな 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 また 遊びに来てね♪ いや! “お仕事に 来てね!” かな ・・・ (^^)
|

“雨 の 我が家”♪ (^^) |
一昨日は真夏日で、今日は朝から “雨” が降り 肌寒い一日となりました。
この “雨” は、明日の 昼頃まで続くとか・・・
 雨が降る中で 咲き始めた“サツキ”♪
 雨で 満開に咲いていた バラアーチの “つるバラ”は 散り始めました。
今日も“雨” で、“若パピ達”は、リビングで “お遊び と トレーニング” です♪ (^^)
 ママさんの “トレーニング” を 受けている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ルビー、リボン、カノン君」
 『フセ・マテ』 をしている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 「カローラ」 と 「カノン君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 「カノン君」 の “お里帰り” の 目的です。
H・B ; ここ最近の気温変化で どうも 風邪を ひいてしまったようです ・・・ (><)
今日は 早く寝ることにしました・・・
皆さん 体調には くれぐれも お気をつけて下さいね。
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方 教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪
日 時 ; 5月 29日(日) 10:30 ~ 12:30 実施項目 ; ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び) ・しつけ方 (フセ の トレーニング チェック & フォロー) ・正しい飼い方 Q&A (問題行動等)
参 加 費 ; 2500円/1パピ
*参加されます方は 恐れ入りますが、5月 28日(土)までに ご連絡下さい。
|

“ミニ菜園” & 雨の日の 「カノン君、ルビー、リボン」♪ (^^) |
今日は お昼から “雨” が降る 天気予報でしたので、朝早く起きて “パピ達” の散歩を終え 朝食を 終えてから、“ナス、ミ二トマト、ピーマン、小ネギ、アスパラガス” の 苗と 肥料を 購入して来て、 午前中に 我が家の “超ミニ家庭菜園場” に 植えました♪ (^^)
植え終わりましたら、予報通りに “激しい雨” が 降ってきて 水を撒く手間が省けました♪
今年は 美味しいと評判の “フルーツミニトマト” を 植えました。
 “ナス、ミニトマト” の 菜園場♪
 収穫が待ち遠しい “フルーツミニトマト”♪
 “小ネギ、ピーマン、アスパラガス” の 菜園場♪
H・B ; 我が家の 狭い場所に作った “家庭菜園場” ですが、収穫が楽しみです♪ (^^)
お昼からは “雨” でしたので、お泊りに来ている “紗良” が “パピ達” を 遊んでくれました♪ (^^)
 “紗良” に 遊んでもらっている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「カノン君、リボン、ルビー」
 手前より 「リボン、ルビー、カノン君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 少し遠慮している! 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; お昼からは “紗良” が “パピ達” を 遊んでくれた ご褒美に “五目並べ” を 教えてあげて 遊びました♪ (^^)
何時かは、“将棋” を 教えたいです♪
|

“早朝のお散歩” & “グランパス” の 応援♪ (^^) |
明日は “雨” が 降るからか! 今日は 蒸し暑かったですね ・・・ (!><!)
 人がいない 早朝の “ハイウェイオアシス” ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、ソアラ」
 早朝の散歩で 清々しそうな 「ソアラ」 と 「カローラ」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「ハイウェイオアシス」 の “笛吹き童子” の 前にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ソアラ、カローラ」
H・B ; 早朝の散歩は、人も“パピ達” も 気持ちが良いですね♪ (^^)
お昼から 「トヨタスタジアム」 で 行われました Jリーグ “名古屋グランパス × 柏レイソル” 戦 に “紗良” の “サッカー学習” と 最近 “グランパス” が 元気が無いので ゲキを とばしに 行って来ました♪ (^^)
 「トヨタスタジアム」 へ 向かう “紗良” と ママさん♪
 「トヨタスタジアム」 を バックに♪
 “グランパスイレブン”
 “試合開始”
 “グランパスサポーター” の 応援♪
 “グランパス の レプリカユニホーム” を着て 応援しました♪ *(^^)/ (^^)/
H・B ; 応援の甲斐も無く “引き分け”てしまいました ・・・ (><) まあ 負けなくて良かったのか!
なんだか最近の “グランパス” は、元気が無いですね!
それにしても “レイソル” は、元気がありますね! 流石! 現在 一位のチーム
夜 家に帰ってから 今日は 一人でお泊りの “紗良” は、“お里帰り中” の 「カノン君」 を 遊んでくれました♪ (^^)
 「カノン君」 を “トレーニング” している! “紗良”♪ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; 明日は ゆっくり 休養したいですね♪ (^^)
|

セリカ の “子パピちゃん 3姉妹” & 「カノン君」 の “お里帰り”♪ (^^) |
「セリカ」 の “子パピちゃん 3姉妹”達は、元気に 生後45日を 迎えました♪ (^^)
母親 「セリカ」 も、最近は “親離れ” を させるために “子パピちゃん”達より、徐々に 離れるようになりました。
 「サクラちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
 「フウ香ちゃん」 【石川県】♪ u・.・u
 「ふらんちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
H・B ; “仔犬”は、人の成長より はるかに早くこの時期より学習能力も高くなりますので、 人の子が “学校” に行って “学習” をするように、子犬も 母親や 飼い主さんにより “しつけ” や 色々な “学習” を させなくてはなりません。
このことを よくご理解して 仔犬を お迎えして頂kければ、きっと ご家族の 素晴しい “パートナー” に なるでしょう♪ (^^)
夕方 ソアラの子 「カノン君」 が、“お泊りお里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に “お里帰り” をした 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 夕方のお散歩に行く 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 は、昨年の夏に 3ヶ月間の 長い “お里帰り” をしましたので、我が家の 環境や “パピ達” にも 慣れたものです♪ (^^)
“お散歩コース” も しっかり覚えており、大した “パピ” です♪
|

“水草” & “夕方の散歩”♪ (^^) |
朝夕の散歩は 清々しいですが、日中は まるで “夏” ですね・・・! (!><!)
今年の夏は、暑くなりそうですね ・・・!

 メダカ池の “ウォーターポピー” と “姫メダカ”♪
H・B ; 暑い日は、“水草” が 涼しさを誘いますね♪ (^^)
今日も 夕方の散歩は、日が沈んで涼しくなってから行きました♪
 夕方の散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “3パピ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 嬉しそうな 左より 「パール、カローラ、ソアラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “パピ達” も ストレス解消で 散歩が大好きですので、散歩に連れて行ってくれる人を 好きになり よく従うようになりますよ♪ (^^)
|

“旭高原元気村”♪ (^^) |
今日は 我が家から車で 約2時間のところにあります 豊田市の “旭高原元気村” へ 「ピクシー」 の “ドライブトレーニング” を兼ねて 「ルビー」 も連れて 遊びに行って来ました♪ (^^)
道中 カーブが多い山道を “安全運転” に 心がけて 走行したつもりでしたが、ママさん曰く『飛ばし過ぎ!』 も あって “旭高原元気村” に 到着しましたら、「ルビー」 も 「ピクシー」 も 酔っていました・・・(><)
しかし ここは 流石! “元気村”、「ルビー」 も 「ピクシー」 も 元気に 遊び始めました♪
早速 昼食を頂こうと思いましたら、今日は平日ですので お店がレストラン1軒のみしか営業していなく それも 野外テーブルが無くて “わんちゃん入店禁止” の表示 ・・・ (><)
何とかお店の主人にお願いしましたら 『今日は お客が少ないので 特別に!』 とのことで、外の “待ちイス” で 頂きました。 オーダーは 地元の名物 “自然薯そば” と “五平餅” を 美味しく頂きました。
“自然薯” で 腹ごしらいをし 元気を出して 早速 “元気村” を 散策しました。
天気が良くて 空気が澄んでいましたので、展望台から 遠くは “御岳山” や “伊吹山” が 望めました。
そして 「ルビー」 も 「ピクシー」 も、お子様達と遊び 満足な一日でした♪ (^^)
旭高原元気村HP ; http://www.asahikougen.or.jp/
 “旭高原元気村” の 駐車場にて♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「ピクシー、ルビー」
 “案内マップ” を 見ている ママさん♪
 昼食をオーダーした “げんき館” の 待ちイス にて♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 食事を運んできてくれたお姉さんが 「ルビー」 と 「ピクシー」(手前) を 遊んでくれました♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “展望台” へ 頑張って上がる 「ルビー」 と 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “展望台” の 前にて♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “展望台” から 遠く “御岳山” を 望む♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 写真では分かりにくいですが、“御岳山” は まだ “雪” が 残っていました。
 お子様連れのご家族さん達が寄ってきました♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ご家族さんに 遊んでもらっている 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 場内散策中、給水している 「ルビー」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 休憩場で休んでいる 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 満足そうな 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く語り合っている 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; “元気村” で、“自然薯” を食べて 元気を出すつもりでしたが、疲れて元気がなくなりました ・・・ (><)
しかし 若い 「ルビー」 と 「ピクシー」 は、家に帰ってからも 元気に走り回っていました♪ (^^)
|

我が家の “金魚” & 「パトリシアちゃん、シャルル君」 からの お便り♪ (^^) |
昼から 久しぶりに “金魚の ひょうたん池” を 清掃していましたら、急に空が暗くなり 突風と友に “雷雨” 参りました・・・! (><)
“雨” は 1時間ほどで止みましたので 無事に清掃は 終わりましたが、“春雷” にしては遅いのでは! まさか “梅雨入り” ・・・! お蔭で 今日は涼しくて 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)

 綺麗になり 気持ち良さそうに泳いでいる “金魚(和金)、タナゴ、モロコ”達♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; 今年の夏は 節電で エアコン使用の 自粛もありそうなので、気持ち良さそうに泳ぐ池の “魚達” を 眺めて 暑さを凌ぐことを考えています ・・・が! (^^)
今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と、先日旅たって 行きました 「シャルル君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「シャルル君」 は、新しいお家で お姉さんの 「パトリシアちゃん」 と 仲良く暮らしているそうです。
パトリシアパパさん ; 今日(5/15)の お散歩は 汗ばむ陽気で、なんだか 今年の春は短かったですね。 早いものでシャルルをお迎えして2週間が経ちました。 (略) 本当に甘えん坊でいつまでも諦めず ずっと鳴き続けるので手を焼いておりました(苦笑) そこで、一日を通して目覚ましのベル音を鳴らしてから声をかけるようにしていましたら ケージやサークルに入れても諦めが良くなってきました。
ケージから シャルルを出す時はとてもテンションが上がっていますので、大人しくお座り するまでは絶対に外には出さないようにしていました。
最近は それがわかってきたようで、ケージから出す際には 一旦お座りして開けてもらう まで大人しく待てるようになりました。 お○っこは トレーの周辺でしてしまいまだまだですが、う○ちは ほぼトレーでできる ようになりましたよ。。
鵜飼さんからお迎えの時にお聞きしましたお話が 大変役立っています。 洗濯機や掃除機の音に驚き不安なのか クンクンと鳴きますので、音源の場所を その都度 1つ1つ見せると、状況を理解して安心したのか 鳴かなくなりました。 また、雨が続いた日に抱っこ散歩ができなかったので、お散歩の練習がてらリードをつけ 部屋のあちこちを廻ってじっくり確認をさせました。 すると家内の姿が見えず不安から激しく鳴いていたのが、寂しくてちょっと鳴く程度に なりました。 私たちが部屋を行き来しても どこに行っているのか少しずつですが理解し、不安は解消 したのかもしれません。
パトリシアと シャルルの距離は この一週間で随分近くなっていました。 シャルルは すごい勢いでパトリシアに向かって行きますので、最初は鼻を噛まれてキャン キャン。 最近は 近寄ってはゴロンと転がり お腹を見せるようになりました。 フードの後のお水も 同じ器からいっしょに飲むようになりましたし、シャルルが クンクン 言い出した時などは パトリシアも気にする様になり、たまに様子を見に行くようになりました。 少しずつ優しいお姉ちゃんぶりを見せる様になりましたが、シャルルのハイテンションだけは まだついて行けないみたいです。 お座りや ボール遊びなど シャルルは ちょっとずつパトリシアの真似をするようになり、 ほんとに少しずつ前に進んでいるのを感じます。
シャルルの抱っこ散歩は、朝は近くの小学校の方へ、夕方は交通量の多い大通りへ行って、 お勉強しています。 パピートレーニングは 嫌がっていたマズルも させるようになりました。
奥様が仰ってた通り 男の子は甘えんぼうですね。 ケージから出すと膝の上によじ登って もうベッタリです。 最近は サークルからの脱走が悩みです。 すごいジャンプでよじ登って サークルから 脱出しようとします。 (略) 2回目のワクチンは来週の土曜日の予定です。
また 近況報告を させて頂きますね。
 お姉ちゃん(パトリシアちゃん)の 正しい 『オスワリ』 を 見て 学習している 「シャルル君」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く “トレーニング” を 行っている 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
今日は、「パトリシアちゃん」 の “弟”(シャルル君) に お迎えしました“多頭(2頭)飼い” の 最初の 接し方を 動画で ご覧下さい♪ (^^)
[パトリシアちゃんと シャルル君の 動画]
H・B ; 如何だったでしょうか♪ (^^)
これぞ “先住犬” に ストレスを与えない 接し方で、ストレスを与えるような接し方をしますと 仲が悪くなってしまいます。 “動画” を ご覧になって よくお分かりにならない方は、“私信メール” で ご連絡下さいね♪ (^^)
世間では “多頭(2頭)飼い” をする上で、“相性がある” と お考えの方が多いですが、 そのようなお考えで “多頭飼い”を されますと 仲を悪くすることでしょう。 仲を悪くさせるのは、殆どが 飼い主さんの “ワンちゃんに対する 考え方と 接し方” に 問題があるのです。
*お便りは、お迎えされました “子パピちゃん の 正しい接し方” と “多頭飼い の 模範” ですので ご参考にして頂くために 殆ど記載させて頂きました。
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「フウ香ちゃん」 の ご見学♪ (^^) |
今日は、朝から “晴天” の中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 行いました♪ (^^)
参加パピちゃん ; 3パピちゃん (サンチェ君、リボンちゃん、ピクシーちゃん)
重点実施項目 : コイ の トレーニング方法 スケジュール ; 保育園 10:30~11:15 ・パピちゃん の 状況確認 ・パピちゃん達の 挨拶 ・パピートレーニング の チェック & フォロー ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い ・パピちゃん同士 の お遊び
しつけ方 トレーニング方法 11:15~12:00 ・コイ トレーニング の チェック & フォロー 正しい飼い方 Q&A 12:00~12:30 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク
【保育園】
 “パピちゃん”達の 挨拶 & 状況確認♪
 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪
 “パピちゃん” 同士 の お遊び♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「ピクシーちゃん、リボンちゃん、サンチェ君」
【しつけ方 トレーニング方法】
 「サンチェ君」 の “オスワリ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「サンチェ君」 の “コイ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【正しい飼い方 Q&A】
 “日常の接し方・問題行動の 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク
【正しい飼い方・しつけ方教室】 のあと、オーナー様は 「サンチェ君」 の “妹” に お迎えされます セリカの子 「ふらんちゃん」 に お逢いになりました♪ (^^)

 サンチェママさんに おとなしく抱かれている 「ふらんちゃん」♪ u・.・u
H・B ; 「サンチェ君」 は、大事な “アイコンタクト” を しっかりとるようになり 良いですよ♪ (^^) 毎日の “パピートレーニング” の 成果が現れていますね♪
“しつけトレーニング” は、まだまだ先が長いですが 毎日楽しく行って頂きたいと思います。
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、5月 29日(日) 10時30分より 行ないますので 宜しくお願い致します。
*『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえますオーナー様に対しましては、 誠意を持って ご指導 ご支援 を させて頂いております。
* 県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します
お昼から 石川県より、セリカの子 「フウ香ちゃん」 の 新しいご家族様が、ご見学におみえになりました♪ (^^)
新しいご家族様は、初めて ワンちゃんを 飼われますので、“ワンちゃんの 習性・行動学” と “正しい飼い方” そして “しつけの 重要性” について お話させて頂きましたが、よくご理解して頂けましたので 嬉しく思います♪
 “ワンちゃんの 習性・行動学” と “正しい飼い方” を 真剣に聞いてみえる 新しいご家族様♪
 「フウ香ちゃん」 と ご対面し、ママさんより “正しい抱き方” を 習得してみえる 新しいご家族様♪ u・.・u
 おとなしく パパさんに抱かれている 「フウ香ちゃん」♪ u・.・u
 大事な “パピートレーニング の 重要性” を 聞いてみえる 新しいご家族様♪ *パピートレーニング ; ホールドスチール、マズルコントロール、タッチング
 “しつけ5項目トレーニング方法” を 習得してみえる 新しいご家族様♪ ~^・.・^~ *しつけ5項目 ; オスワリ、フセ、マテ、コイ、ツケ
 “飼養で必要な備品” を、ママさんから 説明を聞いてみえる 新しいご家族様♪
H・B ; 本日は 遠いところより 「フウ香ちゃん」 に お逢いに来て頂き ありがとうございました♪ (^^)
お迎えは まだ1ヶ月ほど先になりますが、それまで 「フウ香ちゃん」 を 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。 <(_ _)>
オーナー様より ; ただいま我が家に到着いたしました。 本日は お忙しい中、有難うございました。 _(._.)_ 初めて フウ香ちゃんに会う事が出来て 本当にとても嬉しかったです。 まるで 本物のぬいぐるみの様に可愛いですね! これほどまでとは思いませんでした。 しっかり育てていかなければ・・・ と 新たに意識が高まりました。
また本日は、貴重なお話を伺うことが出来て 大変勉強になりました。 今日のお話は まだまだほんの一部分であり、さらに実践が始まると思うように うまくいかない部分も多々出てくるかと思います。 とりあえず 一歩一歩着実に、あせらず習得していこうと話しております。 (最初は 失敗の連続かもしれませんが・・・ ^_^; )
今後とも、御指導、御鞭撻の程 宜しくお願い致します。 多分しばらくはメールの嵐かと・・・^_^; (略) それでは フウ香ちゃんの事 宜しくお願い致します。
|

朝の “ ハイウェイオアシス”♪ (^^) |
3日間降り続いた “雨” も止み、今日は 朝から晴天になりましたが、気温が上がりましたね!
“パピ達” は、3日ぶりの散歩になりました♪ (^^)
そして “雨” が降った今日は、恒例の “庭の草取り” で 一日が終わりました ・・・ (><)
 “ハイウェイオアシス” で、遊んでくれる人を待っている 「リボン」 と 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 平日の朝は “犬好きの方” が 来てくれませんね ・・・!
 連日の雨で、満水になった “岩ヶ池” を 見ている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 “芝生広場” で 休憩している 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 散歩から帰って “H・B ドッグラン” で 仲良く水を飲んでいる 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
今日も “紗良” が 「ピアノ教室」 の 帰りに遊びに寄ってくれました♪ (^^)
 “紗良” に おとなしく抱かれている 「ルビー」 と 「ピクシー」(左)♪ *(^^)* ~^・.・^~ ^・.・^ 手前左より 「カローラ、ラウム」 後方手前より 「プリウス、リボン」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; “紗良” が 遊びに来てくれると 嬉しいですが、“TV” を 独占されてしまいます ・・・ (><)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^) 明後日(5/15) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪ (^^)
尚、当日は 我が家の駐車場(カーポート)を 空けますので、ご来場順に 前に詰めて駐車して下さい。
宜しくお願い致します。
|

雨の日の “パピ達 Ⅱ” & 「レオン君」 からの お便り♪ (^^) |
今日も一日 “雨” のため、我が家の “パピ達” は 諦めて! お家で寛いでいます♪ お蔭で ゆっくり出来ました♪ (^^)
 リビングで寛いでいる 我が家の “パピ一族”♪ 手前左より 「カローラ、リボン、ベル、カムリ、セリカ、プリウス、パール」 手前右より 「エミー、アイリー、ラウム、ルビー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 育児中の 「セリカ」 も、育児の合間は 皆と寛いで休みます♪ ご心配を お掛けました 「アイリー」 も 元気になりました♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、岩手県にお住まいの セリカの子 「レオン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「レオン君」 は、震災後も 元気に過ごしていて、先日(5/1) は 元気に “3歳の お誕生日” を お迎えされました♪
オーナー様 ; こんばんは。 札幌よりメールです (^^) メールが遅くなりましたが ゴールデンウィークの9日間、実家に帰省してきました! 今年は桜の開花が1~2週間遅れたらしく まだ桜が咲いていてびっくりしました。
昨年夏にも帰省しましたが、仕事の都合で2泊だけの滞在でしたので、今回は ばたばたせず ゆっくりしたかったので 旦那には留守番してもらい 独身気分で一人旅をしてきました^^
でも 帰省を決めたのが遅かったので 飛行機がとれず、なんとJRの乗継で 片道7時間以上の 長旅です。 青函トンネルをくぐって、青森から新幹線に乗り・・・ 疲れましたが たまには電車の旅も のんびりいいものです。 震災後の新幹線の再々開通、当たり前だと思っていた新幹線に乗れる幸せをかみしめつつ 窓の風景を眺めました。。。 新幹線からの風景も 駅に着いてからも、震災の影響はなかったかな?と思っていましたが、 街を走れば 道路はあちこちで陥没、隆起や亀裂、道路沿いの家の塀がすっかりなくなって いたり、あちこちの壁のヒビや一部崩れているのをみて、地震の大きさを改めて実感しました。 家も地震の被害はたくさんありましたが、それはさておき 久々のレオンとの再会!! 大はしゃぎで迎えてくれましたが 初めは私とわかって喜んでいたのかはナゾです(笑)
そして5月1日に レオンは 3才の誕生日を迎えました。 この3年で 大きな地震をレオンは 何度も経験しましたが 無事に元気に育ってくれて本当に 良かったと思っています。 今は 兄夫婦が仕事の都合で実家から出たので また母とレオンの二人生活に戻っていますが、 母の言うことをよく理解して、お利口に そして仲良く暮らしているようなのでホッとしました。
相変わらず元気すぎるレオンですが、甘えん坊なところは 今も変わっていませんでした。 私の帰省中に 時間とともにだんだん思い出してきたのか、前のように私の膝に乗るように なり、自分の指定席とばかりにあたりまえに膝の上で寝る姿に私もうれしくて可愛くて しょうがなかったです。 親バカですね…
地震後の片付けや ガタガタになった庭の修復など、よく動いた帰省になりましたが、家族や レオン、友人たちとも会い みんなの元気な顔をみれたので、地震の心配しつつも帰って よかったです。 会えば地震の話も多かったですが、地元で他県のパトカーが 列をなして走っていたり、札幌の 救急車を見かけたり、他地域の病院スタッフ達が 疲労した様子でいるのを実際に見て、津波の 被災地まで数10キロも離れているのに 通いで今もたくさんの方たちが支援で頑張ってくれて いると思うと 本当に頭が下がる思いでした。 みなさんの力を借りて 早く復興することを願うばかりです。 (略) もうそちらは暑い日もあるようですが、季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごしくださいね。
 震災後も お母様と元気に過ごしている 「レオン君」♪ ~^・.・^~
 元気に “3歳のお誕生日” を迎えた 「レオン君」♪ ~^・.・^~
 東北新幹線 「はやぶさ」
H・B ; お便り ありがとうございます。 (^^)
岩手県の実家での “ゴールデンウィーク” は 大変だったと存じますが、お母様も レオン君も お元気そうで何よりです。
そして 「レオン君」 “3歳の お誕生日” おめでとうございます♪ (^^) 「レオン君」 の “お誕生日” は、お姉様の帰省で “良きプレゼント” に なったことでしょう♪ 今まで 元気に育てて頂き 嬉しく思います。
東北新幹線 「はやぶさ」 の 写真を ありがとうございます。 乗り心地は 如何だったでしょうか! 大地震が無ければ、今年の旅行は 「はやぶさ」 に乗って 41年ぶりに 青森まで行こうかと考えま したが、四国・愛媛に変更しました。 「はやぶさ」 は、またの楽しみにしておきます♪ (^^)
震災による復興には まだまだ長い時間がかかりますが、東北の皆さん そして お母様にも頑張って 頂きたいと思います。
では札幌で お体に気を付けてお過ごし下さいね♪ (^^)
またお便りを お待ちしております。
*お便りは、震災の状況がよく伝わってきましたので、殆ど記載させて頂きました。
|

「セリカ」 の “子パピちゃん 3姉妹” & 雨の日の “パピ達”♪ (^^) |
今日は 朝から “雨” で “パピ達” の 朝夕の散歩や 外の仕事が出来ませんでしたので、ママさんと 久しぶりに 豊田市の街まで ゆっくりと ショッピングに 行って来ました♪ (^^)
「セリカ」 の “子パピちゃん 3姉妹” は、早いもので 生後36日経ちました♪ (^^)
 “子パピちゃん 3姉妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「ふらんちゃん、フウ香ちゃん、サクラちゃん」
 「サクラちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
 「フウ香ちゃん」 【石川県】♪ u・.・u
 「ふらんちゃん」 【愛知県】♪ u・.・u
H・B ; “子パピちゃん 3姉妹”は、“離乳食” を もりもり食べるようになり 皆 元気で 嬉しく思います♪ (^^)
これからが可愛い “3姉妹ちゃん”です♪
散歩に行けない “雨” の 日は、“パピ達” は リビングで お遊びで~す♪ (^^)
 若い 「リボン」 と 「ピクシー」 の 遊びを見ている 「エミー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く遊んでいる “若パピ”達♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「リボン、ピクシー、ルビー」♪
H・B ; それにしても よく降りますね!
今夜から明日にかけて、 各地で “大雨警報” が 出されていますので、皆さん注意して下さいね!
|

梅雨 のような “ 雨の日” & 「大和君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝の散歩から帰ってから “雨” となり、 まるで “梅雨” のような 蒸し暑い日なりました。
“台風1号” の影響か、こんな日がまだ3日も続くとかで、たまりませんね ・・・ (!><!)
しかし あちらこちらの “新緑” が、生き生きとしていますね♪ (^^)
 雨に打たれて 咲き始めた “つるバラ”♪
今日の “夕方の散歩” は “雨” で 中止です♪ (^^)
 夜 リビングで 寛いでいる 「カムリ」 と 「リボン」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ルビー、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; こんなに蒸し暑いと、節電の中での “エアコン” 使用を 躊躇してしまいますね・・・
今日の “パピ便り” は、四国・愛媛県にお住まいの カローラの子 「大和君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「大和君」 は、昨日の 「シャイン君」 と 同時兄妹です♪
「大和君」 の “ゴールデンウィーク” は、楽しかったようです♪ (^^)
オーナー様 ; こんにちは ○○です。 お世話になっております。 今日(5/8)、此方のほうは 真夏を思わせるような陽気です。 先日、広島県庄原市の国営備北丘陵公園へ行って参りました。 兎に角、広くて驚きました。 すごくきれいに整備されてて 大和と一緒に散策するには 素晴らしい公園でした。 入場門では ペット連れの来園者には エチケット袋と注意書きを渡されましたし 園内には 塵取りを持って お掃除をされているおじさんがいらっしゃいました。 ですからゴミひとつ 落ちて無くて、当然 わんこのう○○などありませんでした。
花の広場では チューリップと ビオラで 鯉のぼりや 武者人形などを作ってました。 展望台から見渡せるのですが 美しさに感動致しました。 その他、アイスランドポピーや ネモフィラ・ハナビシソウなど たくさん咲いてて 花いっぱいに満たされた1日でした。 もう少し、近ければ度々連れて行けるのですが・・・ 4時間近く掛かりますので 残念ですが、そうは行けません。 でも、大和は車酔いもしませんし 車の中で大人しくしてしてますので 出掛けるのには 億劫ではありませんので 助かります。
最後の写真は おまけです。 場所は隣町の西条市市民の森です。 時々、大和と散歩に出掛けています。 小高い山には弥生時代の古墳があり、堅穴式住居を復元しています。 その山を くねくねと2キロほど登っていくのですが 今は、つつじが満開で 素晴らしかった ので 大和と一緒に撮りました。 では、何処かへ出掛けましたら また写真をお送りいたしますので見てやってください。
今年も 猛暑かもしれませんね。 鵜飼様には お身体にお気を付けくださいませ。
 広島県庄原市の 国営備北丘陵公園で “ポンポコ狸” の 「大和君」♪ ~^・.・^~
 “チューリップと ビオラ”の “鯉のぼり”♪
 “チューリップと ビオラ” の “武者人形”♪
 “国営備北丘陵公園” の 案内板の前にて♪ ~^・.・^~
 満開の “ツツジ” の 前にて♪ ~^・.・^~
H・B ; 「大和君」 お便り ありがとうございます。
“国営備北丘陵公園” は、素敵な公園ですね♪ 近くであれば 一度行ってみたい公園です。
“ゴールデンウィーク” は、ご家族様と 「大和君」 に 良い想い出 となりましたね♪ (^^) 「大和君」 は、お出かけが多いので 車に慣れ お出かけが 楽しいのでしょうね♪
これからも “社会学習” と “ストレス” を 発散させてあげるためにも お出かけを お願い致します。
ではまた お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)
「アイリー」 の “子パピちゃん” が、昨日 亡くなりました。
予定より 5日ほど早い出産で 未熟児でしたので、3日3晩 2時間毎の “カテーテル” で 介護をしましたが、
努力の甲斐も無く、“お星様” に なってしまいました。 可哀相でなりません。
このようなことがおきますと、“ブリーダー業” を 止めたくなります ・・・
|

“濾過槽の掃除” & “しつけチェック” & 「シャイン君」 からの お便り♪ (^^) |
今日も、“初夏” のような 暑い日でしたね!
そんな暑い日でしたので、今日は “錦鯉”の 2箇所の “濾過槽の 大掃除と 水換え” と “予防薬の投入” を、 一日かかって行いました。
“濾過槽” の 掃除は、昨年の11月末以来ですが、気温が上がり 水が汚れてきますと “水生菌” 等が 発生 しますので、この時期の “濾過槽の掃除と 水換え” は とても大事です。
 “濾過槽の掃除と 水換え” をしてもらって、気持ち良さそうに泳ぐ グループBの “錦鯉”達♪ △(・o・)△
 グループAの “錦鯉”達♪ △(・o・)△
今日も、“夕方の散歩” から帰ってから “H・B ドッグラン” で “しつけチェック” で~す♪ (^^)
 “チェック” を 受けている 「カムリ」 と 「プリウス」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニング” が 楽しい 「カムリ」 と 「プリウス」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 東海地方は、明日から4日間ほど “雨” とか・・・
“パピ達” には “嬉しくない 雨” ですが、庭の “花木”達には “嬉しい“雨” と なりそうです♪
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの カローラの子 「シャイン君」 からの お便りで~す♪ (^^)
先日 「シャイン君」 に “妹” が 出来たそうです♪
その “妹” は 何れ 「シャイン君」 の “お姉さん” に なるでしょう♪ (^^)
シャインパパさん ; 先月28日に無事に2940gの女の子が産まれました^^ 妻は 3人目にして 初めての帝王切開だったので 今だに子 宮と手術のキズの痛みに 苦しんでますが日に日に回復しています。 (略) 質問があるのですが、シャイン君と 赤ちゃんとの接し方についてです。 シャイン君は 赤ちゃんが大好きなようで静止しなければ べろべろする位の勢いです。 今のところ 足を軽く舐めさせる以外は 近くにおすわりさせる程度にさせていますが 乳幼児と ワンちゃんの接し方について 知識がありませんでしたので、注意しなければ ならない点など 教えていただけると嬉しいです。 すみませんが よろしくお願いします。 P.S. チャリティーオフ会の様子、拝見しました。 天候にも恵まれてよかったですね! 又、次回は 上の子達と参加させていただきます。
 お姉ちゃんと一緒で、嬉しそうな「シャイン君」♪
 赤ちゃんと一緒に 嬉しそうな お兄ちゃんと お嬢ちゃん♪
H・B ; この度は “第3子のお誕生” おめでとうございます♪ (^^)
奥様は大変だったと思いますが、無事の出産で 良かったですね♪ お写真を拝見致しましたが、お兄ちゃんも お姉ちゃんも嬉しそうで何よりです。
「シャイン君」 と “赤ちゃん” との接し方は、“私信メール” で お送りしますね♪ 先のことですが、“赤ちゃん” が 2歳ぐらいになりましたら、“しつけトレーニング” を やっていただきますと、「シャイン君」 は お嬢ちゃんに 従うようになりますよ♪ 実は 孫の “紗良” も 同じようなことをさせましたので、今では 我が家の “パピ達” は 皆“紗良”に従いますよ♪ (^^)
ご家族皆様(赤ちゃん含む) そして 「シャイン君」 も お元気そうで 嬉しく思います。
また ご都合がつきましたら 『オフ会』 に 遊びに来て下さいね♪
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方 教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪
日 時 ; 5月 15日(日) 10:30 ~ 12:30
実施項目 ; ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び) ・しつけ方 (・フセ の トレーニング チェック & フォロー) ・正しい飼い方 Q&A (問題行動等)
参 加 費 ; 2500円/1パピ
*参加されます方は 恐れ入りますが、5月 14日(土)までに ご連絡下さい。
|

“ゴールデンウィーク” 最後の日 & “庭を彩る花達 Ⅱ”♪ (^^) |
“ゴールデンウィーク” 最後の日は、“初夏” のような 暑い日でしたね・・・ (!><!)
こんな暑い日に、昨夜から泊りに来ている “紗良” に せがまれて、今日も “刈谷ハイウェイオアシス” ヘ 遊びに行って来ました♪ (^^)
“紗良” の狙いは、先日初めて一人で乗れるようになった “子供乗り場” の 自動車 ですが、今日も混み ますので、午前中に行って来ましたが、暑かったです ・・・
 “ハイウェイオアシス” に一緒に行く 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ハイウェイオアシス” の イベント広場で、“ハワイアン” の 練習を見ている “紗良”♪
 「岩ヶ池公園」 の “子供乗り場” で 順番を待っている “紗良”♪
 “サイドカー” に 楽しそうに乗っている “紗良”♪
 待っている間、“ワンちゃん好き” の 家族に遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 満足に遊んだあと “ハイウェイパーキング” の 何時もの指定場所で、休んでいる “紗良” と 「リボン」 と 「ピクシー」♪ *(^^)* ~^・.・^~ ^・.・^
 家に帰ってから “H・B ドッグラン” で 遊んでいる “紗良” と 「リボン」 と 「ピクシー」♪ *(^^)* ~^・.・^~ ^・.・^
 楽しそうな 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; “ゴールデンウィーク” が 終わり ホッと♪ (^^)
今日の 我が家の 癒しの “花達”♪ (^^)
 日本間の前を彩る 鉢植えの “花達”♪ 手前より 「月下美人、ミニバラ(赤)、ボタン(黄色)、ミニバラ(ピンク)、ボタン(ピンク)」
 ガーデンの “花達”♪ これから咲く 「芍薬」 今が見どころの 「アイリス、八重ツツジ、マーガレット」
H・B ; “春” は あっという間に 通過しますね・・・!
|

“庭を彩る花達” & 「ベル、パール、カローラ」♪ (^^) |
“ゴールデンウィーク” の後半は、天気に恵まれましたね♪ しかし明日は 初夏のような一日になるとか!
我が家の庭では、花で彩る日々が続いています♪ (^^)
 家の入り口を 彩る “ツツジ”♪
 ガーデンを彩る “フリージャ”♪
最近は、夕方の散歩が 暑くなってきましたね ・・・!
 夕方の散歩から帰った 「パール」 と 「カローラ」(左) 後方は 「ベル」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「ベル」 が、帰りを待って お迎えに来てくれました♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
昨日「アイリー」 が、可愛い “子パピちゃん”(♀1) を 出産しました♪ (^^)
 母親「アイリー」 と “子パピちゃん”♪ ~^・.・^~ u‐.‐u
H・B ; 予定より少し早い出産ですが、元気に育つことを願っています♪ (^^)
|

“子パピちゃん3姉妹” & 「ソアラ」 「ルビー」 & 「シェリーちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今年の “ゴールデンウィーク” は、長いみたいですね♪ (^^)
豊田市は、“トヨタ自動車” が まだお休みですので 街は 静かです・・・
「セリカ」 の “子パピちゃん 3姉妹” は 生後1ヶ月経ち、ヨチヨチ歩きが出来るようになり “姉妹” で 仲良く遊ぶようになりました♪ (^^)
 “子パピちゃん 3姉妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「C子ちゃん、A子ちゃん、B子ちゃん」
 「A子ちゃん」(サクラちゃん)♪ 【愛知県】 u・.・u
 「B子ちゃん」(フウ香ちゃん)♪ 【石川県】 u・.・u
 「C子ちゃん」(フランちゃん)♪ 【愛知県】 u・.・u
H・B ; お迎えまで あと1ヶ月ですが、間もなく大事な “パピートレーニング” が 始まります♪ (^^)
今日の 我が家の “パピ達” は 「ソアラ」 と 「ルビー」 で~す♪ (^^)
 散歩から帰った 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰って “ブラッシング” を してもらった 「ルビー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 長毛種の “パピヨン” は、“毛玉防止” のため 毎日の “ブラッシング” が 大事ですよ♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの セリカの子 「シェリーちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
「シェリーちゃん」 は、先日(5/1) 元気に “3歳のお誕生日” を お迎えされました♪
オーナー様 ; 大変ご無沙汰しておりますが、いつもブログは 楽しんで見ています。
Sherryは 5月1日に 三歳の誕生日を迎えました。 穏やかな優しい子に成長しています。 春休みには 北九州の母の家に車で帰省しました。 母の家には 4歳の雄のトイプーがいるのですが、一緒に散歩をしたりして仲良く過ごすことが 出来ました! 移動中も吐いたりせず、ハウスでおとなしくしていてくれました。
写真は 夜 家族がテレビを見たり リラックスしていると Sherryも こんなポーズで休んで います。 でも、朝は家族が学校や仕事の支度をしているそばを 置いていかないで~と 寂しがりや なので ソワソワと着いて回ります… 最後サークルに入れられるとサークル内を行ったり 来たりして 跳び跳ねています。 留守中はサークルの中でどうしているのでしょうか? でもとにかく、健康で 家族皆で過ごせる毎日に感謝です。
また オフ会にも参加できたらいいなぁと 思っています。
 お家で “へそ天” で 寝ている 「シェリーちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「シエリーちゃん」 お久しぶりで~す。 そして“3歳のお誕生日” おめでとう♪ (^^)
本当に お久しぶりですね♪ 2008年 『秋のオフ会』 以来ですね♪
何はともかく、ご家族皆さんと 元気にお過ごしされていて 嬉しく思います♪ (^^)
また 『オフ会』 に 遊びに来て下さいね♪
そして お便りも お待ちしております。
|

“子どもの日”♪ (^^) |
今日は “端午の節句” 朝から晴天で “子どもの日” に 相応しい日でしたね♪ (^^)
しかし 今日は 疲れました・・・ (><)
 我が家の 屋根より低い “鯉のぼり”♪ (^^)
 “餌” を 欲しがって 寄って来る 元気な “グループA の 錦鯉”達♪ △(・o・)△
 “グループB の 錦鯉"達♪ △(・o・)△
今日は 孫の “紗良” が 遊びに来ましたので、早速 家の前の “コモン広場” で “サッカースクール!” で~す♪ (^^)
 “サッカー遊び”
 今日は “紗良” に 正しい “トーキック と サイドキック” を 教えました♪ (^^)
 真剣に 学んでいる “紗良”♪
 即 学んだことを 実施♪
 “ボールリフッテング”♪
H・B ; 若き頃(約35年前) に “ サーカー市民リーグ” で 頑張っていた頃を 思い出しますが、 つくづく “年齢” を 感じました ・・・ (><)
そのあと 今月が “6歳の誕生日” を迎える “紗良” にと、娘と ママさんが “誕生日プレゼント” を 買いに街へ行きました。
その間に 最近の “黄砂” で 汚れている 愛車の “洗車” を おこないました。
“プレゼント” を 買ってもらって 帰ってからは、“紗良” と 散歩がてら 「リボン」 と 「ピクシー」 を 連れて 満員の 「刈谷ハイウェイオアシス」 の “岩が池公園” へ 遊びに行って来ました。
 “ハイウェイオアシス” で “ワンちゃん好き” の ご家族さんに 遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “F1” に乗って 遊んでいる “紗良”♪ “紗良” も 一人で運転できるようになりました♪ 大きくなりました♪ (^^)
 “メリーゴーランド” に乗っている “紗良”♪
 “紗良” が “遊具” で 遊んでいる間、「リボン」 と 「ピクシー」(左) と 一緒に待ちました♪ (^^) ~^・.・^~ ^・.・^
 待っている間、“ワンちゃん好きのお子さん” が 遊びに来てくれました♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「トイプードル君」 も 遊びに来てくれました♪ ~^・.・^~ ^・.・^ U・.・U
夕方 家に帰りましたら、ママさんと 娘が “パピ達” の “トリミング”(シャンプー、ブッラシング等) を してくれてました♪ (^^)
 “トリミング” をしている ママさんと 娘♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前は 「プリウス」 奥は 「パール」
 “お誕生日プレゼント” を 抱いて遊んでいる “紗良”♪ *(^^)* ~^・.・^~
そして最後は、“パピ達” の 夕方の散歩で~す♪
 散歩から帰った 「ハッピー、エミー、アイリー(左)」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 「アイリー」 の “出産” は、間もなくです♪ (^^)
H・B ; “歳” のせいか! 毎年 “子どもの日” は 疲れます ・・・ (><)
|

我が家の “パピ達” & “ライブ イマージュ11”♪ (^^) |
“ゴールデンウィーク” も 後半に入り、各地の後楽地は マイカーで 渋滞とか・・・!
そんな我が家は、家で “パピ達” と 遊びました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 トレーニング中の 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 お昼から “H・B ドッグラン” で、“合同トレーニング” をしている “パピ達”♪ “トレーニング中” の 「ピクシー」 は、“合同トレーニング” を しません ・・・ (><) 左より 「ベル、パール、ラウム、ルビー、リボン、カローラ、ピクシー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^
 “ボール遊び” をしている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~ 手前より 「ルビー、リボン、ラウム、ピクシー、カローラ」
 “ボール遊び” のあと、水を飲んで休憩している “パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ピクシー、ラウム、リボン、ルビー」
 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; “パピ達” の “ゴールデンウィーク” は、家で “皆とお遊び” で~す♪ (^^)
今日は “パピ達” の 夕方の散歩 を 早めに行い、夜 名古屋の 「愛知県芸術劇場」 で 行われました “ライブ イマージュ11” に ママさんと行ってきました♪ (^^)
 「愛知県芸術劇場」 の 入り口にて♪ (^^)
 “ライブ イマージュ11” (パンフレットより) 出演アーティスト ; 加古隆、小松亮太、ゴンチチ、NAOTO、 葉加瀬太郎、羽毛田丈志史、松谷卓、宮本笑里
“ライブ イマージュ11” HP ; http://www.liveimage.jp/
H・B ; 一年に一回の “名古屋公演” ですが、毎年 ママさんと 楽しみにしています♪ (^^)
|

錦鯉 “春のイベント” & “ハイウエィオアシス” & 『トヨパピ春のオフ会』 “記録アップ”♪ (^^) |
今日は ママさんにお休みを頂いて、趣味の “錦鯉 春のイベント” に、愛知県小牧市の “成田養魚園” まで 高速道路で行きましたが、行きも 帰りも 途中 渋滞にあい、 疲れました・・・ (><)
“ゴールデンウィーク” は、家で “パピ達” と 遊んでいるほうが いいですね!
 2011“錦鯉 春のイベント”♪
 本日最高値(150万円)の “紅白” (60cm) とても手が出ません・・・
H・B ; 5月が来ますと 我が家の “錦鯉”達も、元気に泳ぎまわります♪ (^^)
昼から帰って、「リボン」 と 「ピクシー」 を 連れて、“刈谷ハイウェイオアシス” まで、ぶらっと 遊びに行って来ました。
“ハイウェイオアシス” は、“ゴールデンウィーク” とあって、人と “ワンちゃん” で 一杯でした。
 何時もの “指定席” は、人で一杯でした・・・ (><)
 “ワンちゃん好き” の ご家族さんに、遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 生後5ヶ月の “パピちゃん” に 遊びを誘っている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 「リボン」 も 「ピクシー」 も、 “ハイウェイオアシス” に行くのが嬉しくて、行く道を 覚えたようです♪ (^^)
帰りには “雨” が 降ってきましたので、急いで家に向かいましたら、ママさんが “傘” を 持って 途中まで 迎えに来てくれました♪ (^^)
【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
遅くなりましたが、先日(4/24) “トヨタスタジアム” で 開催致しました 『トヨパピ 春のチャリティー オフ会』 の 記録を アップしましたので、宜しければ見て下さいね♪ (^^)
* HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “オフ会記録”
 『オフ会』 が 始まる前の、メンバーさんと “パピちゃん”達の 挨拶♪
 “しつけ方教室 & 災害対応(怪我防止)”♪
 “がんばれ! パピちゃん”(綱引き)♪
H・B ; 次回 お逢いできますことを 楽しみにしております♪ (^^)
|

“トリミング” & 「大和君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 少し 風 がありましたが、凌ぎやすくて “ゴールデンウィーク日和!” でしたね♪ (^^)
そんな “ゴールデンウィーク” の 真っ只中の今日は、暖かかったので 我が家は、“パピ達” の “トリミング” を 行いました♪
 “シャンプー” のあとの 「エミー」♪ ~^・.・^~ 何故か! 若返ったみたいです・・・!
 “シャンプー” のあと ドライヤーで 乾かしてもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~ 育児が終わり、初めての “トリミング” です。
 “ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
H・B ; “ゴールデンウィーク” に 入りますと、我が家の “藤の木” の花が 満開になります♪ (^^)
この時期は、“花達”に 癒されますが、“パピ達” も きっとそうでしょう♪
今日の “パピ便り” は、四国 愛媛県にお住まいの カローラの子 「大和君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「大和君」 は、先日 ご家族皆さんと一緒に 九州・大分県へ お泊り旅行に 行ってきたそうです♪
オーナー様 ; こんにちは ○○です。 ご無沙汰しています。
鵜飼様には お元気でご活躍のご様子を 毎日ブログで拝見しております。
先月、日本中を深い悲しみに覆った大惨事の為、自粛ムードが漂ってましたが、私どもも 景気回復の一助になればと思い 大分県の湯布院方面へ 一泊旅行に出掛けてまいりました。
大和にとっては 始めてのお泊り旅行でしたが すごくお利口さんで 楽しい時間を過ごすことが 出来ました。 出発時は 生憎の雨と風で心配致しましたが 大分に着くと良いお天気でした。
九重の花公園は 標高が高いせいか 冬のコートが欲しいぐらい寒かったのですが 大和は元気 いっぱいでした。 ただ、自慢の60種、30万本のチューリップは 殆ど咲いてなく少し残念でした。
宿泊は“吾亦紅”に 評判通り、接客もお料理も素晴らしい旅館でした。 此処は ポチたまの松本君と だいすけ君が泊まった所で TVを見たと言って 遥々北海道 からも 来られるそうです。 大和は 初温泉を体験しました。 桶の中で 大人しく(もしかしたらビビッてたのかも)していました。 最終日は 由布院の町を散策しました。 此処は わんこもキャリーバッグの中に入っていれば 入店OKの店が殆どですので 大和と 一緒に楽しめて嬉しかったです。
そんな訳で、わんこ連れの観光客が多かったのですが 大和は 他所のわんちゃんに吠える 事もなく、また 「うちでも パピを飼ってるんですよ」と 近づいて来られる方も多く 大和のお陰で 素晴らしい旅行になりました。 次は何処へ行こうかと 早、思案中です。
長々と拙い文章を書いてしまいましたが 鵜飼様には これからも楽しいブログ期待いたして おります。 どうぞ、御身体にお気をつけてご活躍ください。
また、何かございましたらご相談、ご報告いたしますので 宜しくお願いいたします。
 “九重 花公園”にて♪ ~^・.・^~
 “30万本のチューリップ” の 前で♪ ~^・.・^~
 “温泉” に入って リラックスしている 「大和君」♪ ~^・.・^~
 ご家族皆さんと一緒で 嬉しそうな 「大和君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「大和君」 お久しぶりで~す♪ “お便り” ありがとう (^^)
ご家族皆さんと一緒に “温泉旅行” ですか いいですね♪ 「大和君」 初めての “お泊り旅行” は、楽しかった事でしょうね♪
“湯布院”は、良い温泉地ですね♪ 我が家も 何時か行ってみたいです。
これからも 良い想い出を いっぱい作ってね♪ また お便りお待ちしております。
|

“【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「C子ちゃん」 の ご見学♪ (^^) |
今日は 朝から “雨”
そんな “雨” の 日ですが、“【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 行いました。
2009年9月に 開校して以来 初めての “雨の日” と なりましたが、今日は “屋内での教室” ですので 関係ありませんね♪ (^^)
参加パピちゃん ; 4パピちゃん (アーチ君、ハリー君、ピクシーちゃん、サンチェ君)
重点実施項目 : 正しい アイコンタクト の とり方
スケジュール ; 保育園 10:30~11:15 ・パピちゃん の 状況確認 ・パピちゃん達の 挨拶 ・パピートレーニング の チェック & フォロー ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い ・パピちゃん同士 の お遊び
しつけ方 トレーニング方法 11:15~12:00 ・正しい アイコンタクト の チェック & フォロー ・合同(2頭同時) トレーニング方法 の チェック & フォロー 正しい飼い方 Q&A 12:30~13:00 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク
【保育園】
 “パピちゃん”達の 挨拶 & 状況確認♪
 手前より 「ピクシーちゃん、サンチェ君、アーチ君、ハリー君」 ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^
 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー と 他の飼い主さんとの 触れ合い♪
 “パピちゃん 同士” の お遊び♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
【しつけ方 トレーニング方法】
 「アーチ君」 と 「ハリー君」 の “合同トレーニング” の チェック♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 “合同トレーニング” の フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「サンチェ君」 の 『オスワリ・マテ』(アイコンタクト含む) の チェック♪ ^・.・^
 『オスワリ・マテ』(アイコンタクト含む) の フォロー♪ ^・.・^
【正しい飼い方 Q&A】
 “日常の接し方・問題行動の 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク
H・B ; 本日は “雨” にもかかわらず、ご出席して頂き ありがとうございました♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、5月 15日(日) 10時30分より 行ないますので 宜しくお願い致します。
*『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえますオーナー様に対しましては、 誠意を持って ご指導 ご支援 を させて頂いております。
* 県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します
【正しい飼い方・しつけ方教室】 の あと、「サンチェ君」 の サンチェママさんが 「サンチェ君」 の “妹” にと セリカ の子 「C子ちゃん」 を お迎されますので、ご対面して頂きました♪ (^^)
サンチェママさんは、「サンチェ君」 の “しつけトレーニング” と 日常の “正しい飼養” に 取り組んでみえますので、“多頭飼い”(2頭飼い) に つきましても きっと上手くいくことでしょう♪
「サンチェ君」 “妹” ができて よかったね♪ (^^)
「C子ちゃん」 の お名前は 「フランちゃん」 と 決まりました♪
 「フランちゃん」 と ご対面してみえる ご家族様♪ u・.・u
 サンチェママさんに 抱かれている 「フランちゃん」♪ u・.・u 、
H・B ; まだ先になりますが、お迎えのときに“多頭飼い”(2頭飼い) についての “アドバイス” を させて頂きますが、お分かりにならないことがございましたら、どんなことでも 結構ですので ご遠慮なく お聞きして頂きたいと思います♪ (^^)
では 「フランちゃん」 は、お迎えの日まで 責任を持ってお育て致しますので、 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
|
|
|
|