fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“浜名湖の 休日”♪  (^^)
昨日 “パピ達” を 娘にお願いし 一泊して ままさんと 孫の “紗良” と 3人で、“浜名湖” へ 遊びに
行ってきました♪  (^^)

昨日は、お昼過ぎから “雨” が 降ってきましたので 早めにホテルへ “チェックイン” して ホテルで
ゆっくりしましたが、今日は 朝から “晴天” に恵まれた “行楽日和” の中 で、“浜名湖 の 秋” を
満喫してきました♪  (^^)


【10月30日()】 曇り のち雨
111030a.jpg
“パルパル遊園地” にて♪

111030b2.jpg
童心に返って “紗良” と ウォーターコースター に 乗って楽しんでいる H・B♪

111030c.jpg
真剣になって “ジャングル・ブラスター” で 遊んでいる “紗良” と ままさん♪

111030d.jpg
童心に返って “紗良” と 楽しんでいる ママさん♪

111030e.jpg
ホテルの ロビーにて♪

111030f.jpg
“浜名湖の夜景” を 見ながら 夕食を美味しく頂きました♪

111030g.jpg
夜 ホテルの 「卓球ルーム」 で “紗良” と “卓球” イヤ! “ピンポン” で 楽しんでいる H・B♪

【10月31日(月)】 晴れ 
111031b.jpg
ホテルの裏の 湖畔にて♪

111031c2.jpg
ホテルの 玄関にて♪

111031d.jpg
“浜名湖遊覧船乗り場” にて♪

111031f.jpg
“遊覧船” より “東名高速道路 と 浜名湖S・A(左)” を バックに♪

111031g.jpg
“浜松市動物園” の 前にて♪

111031h.jpg
“鳥舎” の中で、鳥の名前を調べている ママさんと “紗良”♪

111031i.jpg
待望の “ゾウさん” と 対面して 嬉しそうな “紗良”♪



H・B ; 久しぶりに “童心” に 返って “紗良” に 元気をもらい楽しみましたが、夕方家に帰りましたら
     疲れが ドッと出ました ・・・ (~_~)


111031x.jpg
家に帰って 留守番をしていてくれた “パピ達” と 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)*




H・B ; 今日は 疲れましたので、早く寝る事にしました♪  (~_~)

     それにしても 子供は 元気ですね♪  イヤ! 元気でないといけませんね♪



     よく “仔犬” を 迎える方々に、“おとなしい子” を 要求されますが、
     “おとなしい子” は、どこか 体調面で 異常のある子ですよ!

     やはり “仔犬” も 子供と同じで 元気な子が 健康で いいですね♪ (^^)







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪

  日   時 ; 11)  10:30~ 12:30  

  実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック&フォロー)
           
           しつけ方 (オスワリ・マテの 一周)
                   
           正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 


参加されます方は 恐れ入りますが、11月 5日(土) までに ご連絡下さい。

 尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。





秋空の “トリミング” & 「関西オフ会」 の 再お知らせ♪  (^^)
今日の朝から爽やかな “秋晴れ” でしたので、散歩から帰ってから ママさんが 「ラウム」 と 「プリンス」 の
“トリミング” (シャンプ、毛のカット等) を 行ってくれました♪  (^^)


111029a.jpg
“シャンプー” あとの 「プリンス」♪  ~^・.・^~

111029b.jpg
“ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「プリンス」♪  ~^・.・^~

111029c.jpg
“シャンプー” あとの 「ラウム」♪  ~^・.・^~

111029d.jpg
“グルーミング” を 待っている 「プリンス」♪  ~^・.・^~
後方は “ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ラウム」♪  ~^・.・^~

111029e.jpg
“ブラッシング” を してもらっている 「ラウム」♪  ~^・.・^~

111029f.jpg
“グルーミング” が 終わり 嬉しそうな 「プリンス」♪  ~^・.・^~

111029g.jpg
“グルーミング” を 待っている 「ラウム」♪  ~^・.・^~

111029h.jpg
“グルーミング” が 終わり 嬉しそうな 「ラウム」♪  ~^・.・^~



H・B ; “パピ達” は、“トリミング” が 本当に 気持ちよさそうですね♪  (^^)






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)  

来月(11/13) に 行われます 『関西オフ会』 の 再お知らせです♪

ご都合がつかれます方は ご家族皆さんと “パピちゃん” と ご一緒にご参加して頂き “秋” を
満喫しませんか  (^^)


  日 時 ; 2011年1113)  10:00~14:00     集合 9:45             
           * 雨天決行 (雨天時は ドーム内で行います)

  場 所 ; 兵庫県神戸市 “フルーツ・フラワーパーク         
           http://www.fruit-flowerpark.jp/map/index.html


10/29 現在の 参加オーナー様パピちゃん

 1、パトリシアパパさん(2) 兵庫県伊丹市  パトリシアちゃん、シャルル君

 2、プチママさん(4)     兵庫県尼崎市  プチちゃん
                      
 3、大ちゃんママさん(2)   大阪府豊中市  大介君                        

 4、ルイママさん(5)     兵庫県神戸市  ルイ君
                              
 5、すくママさん (2)      愛知県岡崎市  すくちゃん

 6、サクラ兄さん (2)      愛知県岡崎市  サクラちゃん

 7、そらママさん (4)      兵庫県芦屋市  そら君

 8、ハッピーベル(2)      愛知県豊田市  プリウス君、ピクシーちゃん
                              
    計 23名(内子6)                計 10パピちゃん



 参加して頂けます方は、2011年11日(月)までにハッピーベル ドリーム』 へ
     ご家族様の参加人数(お子様は年齢)、参加パピちゃんのお名前 を ご連絡下さい。

 詳細は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 “オーナー会” の お知らせ を ご覧下さい。

 関東地区以外の オーナー様のご参加も 歓迎いたします。


      多くのご参加を お待ちしております。  H・B <(_ _)> 






“月下美人” & 「アイリー」 & 『トヨパピ秋のオフ会』 の 再お知らせ♪  (^^)
一昨夜から 開花の状態に入りました “月下美人” が、夜の冷え込みで 開花しませんでしたが、
昨夜も 夜遅くまで待っても開花しないので 諦めて寝ましたが、今朝早く 開花して ビックリです♪
何分 “月下美人” は、夜に開花して 朝方日が明けると同時に萎みますので 驚きました!

あまりにも珍しいので、玄関より庭に出して “記念写真” を 撮りました♪  “狂い咲き” かも ・・・

今年最後となり、頑張って開花してくれました “月下美人” に 感謝です♪ (^^)


111028a.jpg
朝の散歩に行く前に 「エミー」 と 一緒に “記念写真” を 撮りました♪  ~^・.・^~

111028b.jpg
散歩から帰って “グルーミング”(爪切り) を してもらっている 「エミー」♪  ~^・.・^~

111028c.jpg
朝の散歩から帰って、“H・B ドッグラン” で 仲良く “日向ぼっこ” を している 「セリカ」 と 「カローラ」(右)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

111028d.jpg
手前より 「カローラ、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~


お昼前に、先日より “角膜びらん” で 治療を受けている 「アイリー」  の 診察に 「小笠原動物病院」 へ
行って来ました。

111028z.jpg
受付けで 堂々と寝ている “猫” (アメリカンショートヘヤー)♪

111028y.jpg
院長先生に 診察してもらっている 「アイリー」♪  ~^・.・^~




H・B ; 大事に至らなく 手術も しなくて済み ホッとしました♪  「アイリー」 良かったね♪  (^^)

     やはり 日頃から “動作チェック” を よくおこない、“早期発見” が 大事ですね♪

     しかし 自分(H・B) のことは!   よく分かりません ・・・






 
ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

あと1ヶ月後となりました 『トヨパピ のオフ会』 の 再お知らせです♪  (^^) 
 

  日 時 ; 2011年 1127) 10:00~14:00
          雨天時 ; 中止

  場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園” 南芝生広場

  詳細は 『トヨタ パピヨン クラブ』 “お知らせ” を ご覧下さい。


 
  多くのご参加を お待ちしております。   H・B  m(_ _)m






“秋晴れの散歩”♪  (^^)
今朝は 冷えましたが、日中は 爽やかな “秋晴れ” の 一日でしたね♪ (^^)
 
しかし今日は 朝から夕方まで、先日行いました 『関東オフ会』 の “記録” を 作成していましたが、

一日中 “パソコン作業” を 行っていますと、目も腰も おかしくなってきますね ・・・ 気をつけないと! 
 


夕方、“パピ達” と “ハイウェイオアシス” まで、“自身の運動” を 兼ねて行って来ました♪ (^^)


111027a.jpg
散歩に行く前の 「セリカ」 と 「プリンス」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111027b.jpg
H・B と遊んでいる 「セリカ」 と 「プリンス」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111027c.jpg
“ハイウェイオアシス” の 指定席にいたら 「チワワ君」 が 寄ってきました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^

111027d1.jpg
挨拶をしている 「チワワ君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^

111027e.jpg
「チワワ君」 の 飼い主さんに 遊んでもらっている 「セリカ」 と 「プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^




H・B ; “車” もそうですが、“文明の力” は 生活するには 大変便利ですが、“体” には
     良くありませんね! 






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^) 

大変遅くなりましたが、10月2日(日) に 行いました 『関東オフ会』 の “記録” を UP致しましたので、
ご参加されました方は、懐かしがてらご覧になって頂けますと幸いです♪ (^^)

ご参加されませんでした方も ご覧になって頂けますと 嬉しく思います♪


 『関東オフ会』 ; HP 『オーナー会』 の 「オフ会」 (関東オフ会)


コピー ~ DSC_0096
『関東オフ会』♪  (10/2 富士芦ノ湖 パノラマパーク にて)




H・B ; 是非 見てくださいね♪  (^^)






“ボール遊び”♪  (^^)
つい数日前までは 夏日でしたが、一気に 寒くなりましたね! (><)

しかし “パピ達” には、これぐらいの気温が 活動しやすいのかも♪  (^^)


夕方の散歩の前に “若パピ達” は、“H・B ドッグラン” で ままさんと “ボール遊び” をしていました♪  (^^)


111026a.jpg
“おやつ” を 催促している “パピ達”♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~
左より 「ラウム、ルビー、ピクシー、プリウス、リボン」

111026b.jpg
ボールを 追っかけている “パピ達”♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~
手前より 「ラウム、ピクシー、ルビー、プリウス、リボン」

111026c.jpg
『オスワリ』 して “おやつ” を 待っている “パピ達”♪
左より 「ラウム、ルビー、ピクシー、プリウス、リボン」   
 ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~




H・B ; 本当に 夜は冷えますね!  明日の朝は もっと冷えこむそうです!

     皆さん お風邪等をひかれませんように 注意して下さいね!



 


【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン)♪  (^^)
昨日とは違って 今日は “曇り” で、お昼からは 風が出て 夕方には冷えてきましたね!

いよいよ 秋も深まってきますね ・・・



今日は、【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) を 行いました♪  (^^)

   パピちゃん ; ルミナス君

   実施項目 : 健康チェック
              ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
            保育園
              ・パピちゃんとの挨拶&お遊び
              ・パピートレーニング (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)
            しつけ方
              ・オスワリ→マテ→コイ の トレーニング方法
            正しい飼い方 Q&A 
              ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
111025a.jpg
“健康チェック”♪  ^・.・^

H・B ; “健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)

保育園
111025b.jpg
“パピちゃんとの 挨拶 & お遊び♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^

111025c.jpg
手前より 「ピクシーちゃん、ルビーちゃん、ルミナス君」♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^

111025d.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ ^・.・^
左より 「ルミナス君、ルビーちゃん」

H・B ; 「ルミナス君」 “パピートレーニング ” を 嫌がりませんので いいですよ♪ (^^)

しつけ方
111025e.jpg
前回までの 『オスワリ・マテ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; “コマンド” 一回で 『オスワリ』 するようになり 良いですね♪  
     毎日 “トレーニング” を 行ってみえましたね♪ (^^)

111025f.jpg
『オスワリ』 して “アイコンタクト” を とっている 「ルミナス君」♪  ^・.・^

111025g.jpg
今日の学習の 『オスワリ→マテ→コイ』 の アドバイス♪  ^・.・^

111025h.jpg
『オスワリ→マテ→コイ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
111025i.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 今日の “正しい飼い方 Q&A” では、「動物病院の 選び方のポイント」 を お話させて
     頂きましたので 一度チェックして頂きたいと思います。

     「ルミナス君」 の “しつけ” は、順調に進んでいますので 頑張って頂きたいと思います♪

     “社会学習”(外の環境、ワンちゃんとの遊び 等) に つきましては、お時間を作って 極力
     行って下さい。

     では次回までに 本日の “学習” を 焦らずに 毎日楽しく行って頂きたいと思います♪






「運動会」 & 「関西オフ会」 の “場所と 集合時間” 変更 の お知らせ♪ (^^)
今日は 先日(10/22) の“雨” で 延期になりました孫の “紗良” の 「運動会」 に 朝早くから ままさんと
応援に行って来ました♪  (^^)

延期になりました今日は、“運動会日和” と なりましたが、暑くて! 暑くで・・・ (!><!)

しかし暑い中でも、園児達の 頑張っている元気な姿に “パワー” を もらい、そして “競技” にも
参加させてもらい “童心” に 返った 楽しい半日でした♪  (^^)


111024a.jpg
“開会式” のあと、元気に “準備体操” を 行っている “園児達”♪
正面で “模範体操” を 行っている “紗良”(左より4人目)

111024b.jpg
年小組の競技の “模範演技” をしている “紗良”(円の中)♪

111024c.jpg
“紗良” と 競技(手おけでキャッチ リレー) に 参加している H・B♪

111024d.jpg
“リレー” に 勝って “紗良” と 喜んでいる H・B♪

111024e.jpg
楽しそうに “リズムダンス” を 行っている “紗良”(中央)♪

111024f.jpg
最後の種目の “クラス対抗リレー” で 頑張って走っている “紗良”♪




H・B ; 秋空の下での 「運動会」 って 良いものですね♪  (^^)

     疲れましたが、本当に今日は “園児達にパワーをもらった” 楽しい一日でした♪






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

大変申し訳ありませんが、先日お知らせ致しました 「関西オフ会」 の “開催場所集合時間” を
変更させて頂きます。 <(_ _)>



  日 時 ; 2011年 11月 13日(日) 10:00~14:00 (集合 ; 9:45)
         雨天決行 (ドーム内で行います)

  場 所 ; 兵庫県神戸市 “フルーツ・フラワーパーク


ご参加して頂けます方は 恐れ入りますが、11日(月)までに  ご住所、TEL、参加人数(大人人数・子供人数)、パピちゃんの名前、
  性別、生年月日を 私信メールにて ご連絡下さい。

詳細御知らせは HP 『ハッピーベル ドリーム』 の 「オーナー会」 の “お知らせ” を
  ご覧下さい。



多くの ご参加を お待ちしております。  H・B  m(_ _)m





【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “ハイウェイオアシス”♪  (^^)
今日は 本当に暑かったですね!  まるで “夏日” のような 日中でしたね!  (!><!)

そんな中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 行いました♪  (^^)


  参加パピちゃん ; 3パピちゃん (サクラちゃん、リオン君、ナナちゃん)


  重点実施項目 : ・リーダーウォーク      
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い
                ・パピちゃん同士 の お遊び

             しつけ方  11:15~12:00
                ・リーダーウォーク(生後6ヶ月以上の パピちゃん)
                ・お外での歩かせ方(お散歩デビュー後の パピちゃん)
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
111023a.jpg
“ストレス等 の チェック”♪

111023b.jpg
“膝蓋骨脱臼 の チェック”♪

H・B ;皆 健康的で 良いですよ♪ (^^)

保育園
111023c.jpg
“パピちゃん同士の 挨拶”♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
手前より 「リオン君、ナナちゃん、サクラちゃん」

111023e.jpg
“服従心” を 養う大事な “パピートレーニング” の チェック♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
左より 「サクラちゃん、ナナちゃん、リオン君」

111023d.jpg
“パピートレーニング” の フォロー♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^

111023f.jpg
“トレーニング あとの お遊び"♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
手前より 「ナナちゃん、リオン君、サクラちゃん」

H・B ; 皆さん“パピートレーニングの重要性” を よくご理解されて、毎日実施されていますね♪ (^^)

しつけ方
今日は、晴天でしたので “リーダーウォーク トレーニング” の 絶好の日でした♪ (^^)
111023g.jpg
“リーダーウォーク & お外での歩かせ方” の 説明♪

111023h.jpg
「サクラちゃん」 の “リーダーウォーク” の アドバイス♪  ^・.・^

111023i.jpg
「サクラちゃん」 の “リーダーウォーク” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

111023j.jpg
「リオン君」 の “お外での歩かせ方” の アドバイス♪  ^・.・^

111023k.jpg
「リオン君」 の “お外での歩かせ方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

111023l.jpg
「ナナちゃん」 の “お外での歩かせ方” の アドバイス♪  ^・.・^

111023m.jpg
「ナナちゃん」 の “お外での歩かせ方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「サクラちゃん」 は、よくお外のでの “社会学習” を されていますので、
    “リーダーウォーク” は 早く習得するでしょう♪

    「リオン君」 と 「ナナちゃん」 は、“お散歩デビュー” まで よく “お抱っこ散歩” を
    されていましたので、お外を怖がらずに歩きますね♪

正しい飼い方 Q&A
111023n.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 皆さん“パピちゃんの気持ち” を よく酌んで真剣に “トレーニング” を 楽しく行っていますので
     “パピちゃん”達も “元気に 楽しそうに トレーニング” を 行いますね♪  (^^)     
    


    次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、11日() の 10時30分より
    行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。 
    宜しく お願い致します。


ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方に対しましては、誠意を持って
  ご指導 ご支援 を させて頂いております。

県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
   県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します





今日も 夕方の散歩を “ハイウェイオアシス” まで行きました♪  (^^)

111023x.jpg
何時もの “指定席” で 誰かが来てくれるのを 待っている 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

111023y.jpg
何時もの “芝生広場” にて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111023z.jpg
お子様連れのご家族さんに 遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; “ハイウェイオアシス” は、休日とあって多くの人達がおみえになり

     「リボン」 と 「ピクシー」 には 良い“ 社会学習” となりました♪  (^^)






紗良の「ピアノ発表会」 & 「アイリー」 ♪  (^^)
今日の午前は、孫の “紗良” の 「運動会」 の 応援と、午後からは トヨタ自動車労働組合会館
「カバハウス」 の “大ホール” で おこないます “紗良” の 「ピアノ発表会」 の 聴講で、
一日応援移動で 『大変だなぁ~!』 と 思いましたが、朝早くから “大雨” となり 「運動会」 は
延期で、“紗良” には 内緒ですが ホッとしました♪ (^^)


111022a.jpg
第一部の “親子演奏” の前に 挨拶している パパと ママと “紗良”♪  (^^) *(^^)* *(^^}

111022b.jpg
“親子” で 「マル・マル・モリ・モリ!」 を 演奏♪  (^^) *(^^)* *(^^}

111022c.jpg
第2部の “ソロ演奏” で 「ちょうちょう」 と 「ぶんぶんぶん」 を 弾いている “紗良”♪  *(^^)* 

111022d.jpg
曲を弾き終わって 観客に一礼をしている “紗良”♪   *(^^)*

111022e.jpg
最後の “講師演奏” での カノンママさん♪

111022f.jpg
「発表会」 が 無事終わり 全員で “記念写真”
前列左より4人目が “紗良”  後列左側が “カノンママさん”



H・B ; 初めての 「発表会」 で “紗良” に 『上手に弾けたね♪ ドキドキした・・・!』 と 聞きましたら
     『あまりドキドキしなかった♪』・・・

     まあ! 今は 楽しく弾いて 自信がつけば♪    “仔犬” と 共通していますね♪  (^^)

     思えば 一年前に “カノンママさん” に お世話になり、「発表会」で 弾けるようになるとは!
     カノンママさん ありがとうございました♪

     



一週間前に 「アイリー」 の 左目に ゴミが入り “角膜びらん” になり、夕方 “経過検査” に
「小笠原動物病院」 へ 行って来ました。


111022x.jpg
お世話になっています 『小笠原動物病院』

111022y.jpg
診察台で 検査を待っている 「アイリー」♪  ~^・.・^~

111022z.jpg
夜、“エリザベスカラー” を つけて、元気に ままさんの “トレーニングチェック” を 受けている 「アイリー」♪
~^・.・^~
 



H・B ; 結果は、まだ完治していませんが、一週間の “点眼治療” を おこなった成果が表れていました♪
     しかし もう少し “点眼治療” を 続ける事になりました♪ (^^)

     このまま順調に治る事を祈っています。 で ないと “手術” を 行わなければなりません ・・・     







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)    
     
明日(10/9) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪  (^^)


我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。







“早朝の散歩” & “トヨタ フォレスタヒルズ” & ”新型カムリ ハイブリッド”♪ (^^)
東海地方は、今日から冬型の寒気が来て 寒くなるとか行っていましたが、今日も 暖かい一日でした♪ (^^)

今 朝の散歩は、本当に 気持ちが良いですね♪


111020o.jpg
早朝の “ハイウェイオアシス” で、「プリンス」 も 『誰もいないなぁ~!』 と♪  ~^・.・^~

111020p.jpg
誰かが来るのを待っている 「プリンス」♪  ~^・.・^~

111020s.jpg
誰もいませんが “花達” は 歓迎してくれました♪
後方は “岩ヶ池公園”

111020q.jpg
“芝生広場” で♪  ~^・.・^~

111020r.jpg
誰もいない “岩ヶ池公園”♪  ~^・.・^~

111020t.jpg
早朝の散歩から帰って 満足そうな 「プリンス」♪  ~^・.・^~




今日は 久しぶりにままさんと “ドライブ” がてら “トヨタ フォレスタヒルズ” まで 食事に行って来ました♪ (^^)

111020aa.jpg
“トヨタ フォレスタヒルズ”

111020bb.jpg
“鯉” が 泳ぐ 池をバックに♪ (^^)

111020hh.jpg
“鯉”を見ている H・B♪ (^^)

111020cc.jpg
“かぼちゃの重さ当て” に 挑戦している H・B♪

H・B ; 重くて 持ち上がりませんでした! (><)


111020dd.jpg
「和食処」“花乃里” で、食事を頂きました♪  (^^)


帰りに 先日契約したデーラーに寄って、初めて 「新型カムリ」( ハイブリッド) を 見せて頂き “試乗” を
させて頂きました♪ (^^)

111020ee.jpg
初めて見る 「新型カムリ」( ハイブリッド) と♪ (^^)

111020ff.jpg

111020gg.jpg
ままさんと 豊田市の街を “試乗” させて頂きました♪  (^^) *(^^)*



H・B ; 実物も見ずに 契約をしましたが、「新型カムリ」( ハイブリッド) は 思ったとおりの
     “名車” でした♪   トヨタ贔屓 かな♪  (^^)

     納車(来年の1月) が、待ち遠しいです♪






“トリミング”♪  (^^)
今日も日中は 暑かったですね!

今日は 朝の散歩から帰ってから、「カムリ」 と 「リボン」 の “トリミング” を 行いましたが 暑かったです。

暑かったので、“シャンプー” のあと 早く乾いたので 助かりました♪  (^^)


111020a.jpg
“シャンプー” のあと、お外で乾かしている 「カムリ」 と 「リボン」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111020b
“ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

111020c
「リボン」 が 終わるのを待っている 「カムリ」♪  ~^・.・^~

111020d
“ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「カムリ」♪  ~^・.・^~

111020e
“錦鯉” を 見ながら “グルーミング” を 待っている 「リボン」♪  ~^・.・^~

111020f
昨日の “水換え” で 気持ちよさそうに泳ぐ “錦鯉”達♪  △(・o・)△ 

111020g
お利口にして “爪切り” をしてもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

111020h
お利口にして “手足の毛の カット” してもらっている 「カムリ」♪  ~^・.・^~



H・B ; この時期は、人にも “パピ達” にも そして お出かけにも 一番良いときですね♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

第11回 『オーナー会』 “関西オフ会” を、下記にて開催致しますので、ご家族皆様と
愛犬 “パピちゃん” と ご一緒に参加して頂き、オーナー様との交流を深めながら
秋を 満喫しませんか  (^^)


  日 時 ; 2011年1113)  10:30~14:00
           * 雨天決行 (雨天時は 屋根付きテラスで行います)

  場 所 ; 兵庫県神戸市 “しあわせの村           
             http://www.shiawasenomura.org/


  参加して頂けます方は、2011年11日(月)までにハッピーベル ドリーム』 へ
     ご家族様の参加人数(お子様は年齢)、参加パピちゃんのお名前 を ご連絡下さい。

  詳細は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 “オーナー会” の お知らせ を ご覧下さい。


    多くのご参加を お待ちしております。  H・B <(_ _)>

    関西地区以外の オーナー様の ご参加も 歓迎致します






“秋の散歩” & “カノンママさん” の 「ピアノコンサート」♪  (^^)
先日 “天気予報” で 寒くなりますと言っていましたが、今日も日中は 暑くて ・・・

お蔭で 今日は、朝から 月一回の “愛鯉” の “濾過槽の掃除と 水換え” を 行いましたが、汗が出てきました。

次回の掃除は、11月になりますが 寒いでしょうね!



111018a.jpg
朝の散歩から帰った 「セリカ」 と 「プリウス」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 秋の 朝の散歩は、気持ちが良いですね♪ (^^)





今日は、孫の “紗良” が “ピアノ” で お世話になっています 「カノン君」 の オーナー様 の
“カノンママさん” を ご紹介を させて頂きますね♪ (^^)

“カノンママさん” は、今年の 8月に オーストリアの ウイーンで行われました “ピアノ演奏” で
“2位” になられました♪

そして今年も 12月 6日(火) に 名古屋市の “ザ・コンサートホール” で 行われます “グレの会”
主催の 「ピアノコンサート 光」 で ピアノを 演奏されます。


111018y.jpg
「ピアノコンサート 光」 の ご案内♪

 日 時 ; 12月 6日(火) 午後6時45分 開演(6時15分 開場)
 場 所 ; 名古屋市伏見 電気文化会館 “ザ・コンサートホール”
 入場料 ; 2000円(全自由席)

111018z.jpg

111018z1.jpg
“カノンママさん” の ご紹介♪



H・B ; 昨年の 「コンサート」 には、ままさんと聴きに行って来ましたが、流石です プロ級です♪ (^^)

     お近くにお住まいの オーナー様で 音楽に興味をお持ちの方 そして 今は興味があまりない方も、
     是非 この機会に カノンママさんの “ピアノ演奏” を お聴きになられては 如何でしょうか♪

      お聴きになられます方は、『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡ください。



孫の “紗良” も、10月22日(土) の 「ピアノ発表会」 に備えて、毎日頑張って練習しています♪ (^^)

111018x.jpg
「ピアノ教室」 で カノンママさんより ご指導を受けている “紗良”♪  *(^^)*



H・B ; カノンママさん、“紗良” が 「発表会」 に 備えて頑張っていますので 宜しくお願い致します♪ <(_ _)>






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪

  日   時 ; 1023)  10:30~ 12:30  

  実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック&フォロー)
           
           しつけ方 (リーダーウォーク & お外での歩かせ方)
                   雨の日は、ご希望の項目を行います。

           正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 


参加されます方は 恐れ入りますが、1022日(土) までに ご連絡下さい。

 尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。







ドラゴンズ” やりましたね  “優勝” おめでとう   それも “連覇  (^^)/

あとは “クライマックスシリーズ” を 制して “日本シリーズ” を 制覇ですね♪

それにしても “落合監督” の “技量と手腕” は 凄いのに 何故 解任ですかね ・・・!






「まめちゃん」 “お迎えの日” & 「パトリシアちゃん、シャルル君」 からの お便り♪  (^^)
今日も朝から 暖かい日でした。

“お里帰り 最後の日” となりました 「まめちゃん」 は、朝の散歩から帰ってから 今日は 「プリンス」 と
“H・Bドッグラン” で 仲良く遊びました♪  (^^)


111017o.jpg
“初対面” の 「プリンス」 と 「まめちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111017p.jpg
仲良く遊んでいる 「プリンス」 と 「まめちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111017q.jpg
左より 「プリンス、まめちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111017r.jpg
お部屋で、H・B と 遊んでいる 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

111017s.jpg
夕方 「まめちゃん」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  ~^・.・^~




H・B ; 「まめちゃん」 “お里” では ゆっくりと楽しんでくれたかな♪ (^^)

     遠い所ですが、また 遊びに来てね♪ 







今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 からの
お便りで~す♪  (^^)

先日 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」は、先月旅たって行きました カローラの子 「プチちゃん」 と
一緒に “動物病院” へ 行ってきたそうです♪ (^^)


パトリシアパパさん ; 今日(10/15) は 生憎の雨でしたが、プチちゃんご家族といっしょに 近所の動物病院へ
              行ってきました。

           パトリシアと シャルルも プチちゃんと ご対面です。
           初めてご家族にお会いして、ご家族皆さんがとてもプチちゃんの事を大事に思い、
           可愛がるだけでなく、 躾けや世話といった事に関心を強く持たれ、一生懸命取り組んで
           いらっしゃるのが とても良くわかりました。
           プチちゃんは 明るく素晴らしいご家族にお迎えされて幸せです。

           拝察しましたところ、プチちゃんは とっても小ぶりで小顔のとても可愛い女の子という
           感じで、順調に成長されてますし、性格も人懐っこくとてもお利口さんでした。

           シャルルとパトリシアともご挨拶してくれました。
           私達も 最初の頃はこれでいいのか、他の子はもっと早くに色々できてるんじゃないかと
           焦ったりした経験もありましたので、今はパピトレで 服従心を養う大事な時期で下地が
           ちゃんとできれば、少しずつ 躾5項目を始められてはいかがかと アドバイスさせて
           頂きました。
           (略)
           家も近いですし、パトリシアと シャルルの 良いお友達になってほしいです。
           (略)
           プチちゃんは 1~2週間後には お散歩デビューされるようで、今は 抱っこ散歩で
           お外の雰囲気に慣らし、お部屋では リードをつけて練習をされているみたいです。

           11月13日の オフ会の件は お伝えしておきました。 
           ご都合を確認されて 是非参加したいとのお話でした。
           (略)


コピー ~ DSC02072
病院で 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 は、「プチちゃん」 と ご対面♪
手前左より 「パトリシアちゃん、シャルル君、プチちゃん」  ~^・.・^~ ^・.・^ u・.・u

コピー ~ DSC02070
ご家族皆さんの “アイドル” となった 「プチちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ DSC02092
診断の結果 “健康状態OK異常なし” の 元気な 「プチちゃん」♪  u・.・u



プチママさん ; 今日(10/15)、予防接種に行ってきました。
          プチは 1150gで小さいですが、痩せているというわけではないみたいで、
           安心しました。  1週間から10日後にお散歩デビューできるそうです♪

           パトリシアパパさんと ママさんさんに ご一緒していただいたのですが、
           色々と教えて下さり、診察室でもフォローして下さいました。
           とっても心強かったです。

           パトリシアちゃんや、シャルル君にも会えて、プチはご挨拶させてもらってました。
           シャルル君も 子供たちに興味津津で、とっても可愛く、パトリシアちゃんも 時間が
           経つと 私にも尻尾を振ってくれて、嬉しかったです。
           プチは ママさんに抱っこしてもらった時、嬉しくて嬉しくて、顔をペロペロ、尻尾を
           ちぎれんばかりに振って喜んでいました (=^・^=)
           今日は プチにも、私にも、とってもいい勉強になりました。

           そして帰ってきてから、プチは ずっと寝ていて、すごく心配しましたが、夕食後
           いつものプチに戻り、ゲージで遊んでいます。


H・B ; 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 そして 「プチちゃん」 お近くに お友達が出来て
     良かったね♪ (^^) 

     パトリシアパパ ママさん、「プチちゃん」 への “アドバイス” ありがとうございます♪ <(_ _)>
     これからも 宜しくお願いします。

     『関西オフ会』 で、皆さんに お会いできますことを 楽しみにしておりますね♪







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

トヨパピ のオフ会』 の 再お知らせです♪  (^^) 
 

  日 時 ; 2011年 1127) 10:00~14:00
          雨天時 ; 中止

  場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園” 南芝生広場


  詳細は 『トヨタ パピヨン クラブ』 “お知らせ” を ご覧下さい。


 
  多くのご参加を お待ちしております。   H・B  m(_ _)m





「まめちゃん」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン)♪  (^^)
今日は 暑かったですね!  まるで 初夏のように 暑かったですね!

そんな暑い中、町内の “環境美化の日” で 朝から “草取り” です。

昨日の “雨” で、雑草も根から たやすく抜き取れて、今日は 絶好の “草取り日和” でした♪  (^^)



111016x.jpg

111016y.jpg
朝の散歩から帰って “グルーミング” をしてもらっている 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

111016z.jpg
“グルーミング” をしてもらって 嬉しそうな 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~




お昼からは、【正しい飼い方・しつけ方教室】(個人レッスン)を 行いました♪ (^^)

   パピちゃん ; ハナコちゃん

   実施項目 : 健康チェック
              ・膝蓋骨脱臼、ストレス 等

            保育園
              ・パピちゃんとの 挨拶
              ・パピートレーニング (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)
              ・パピちゃん同士の お遊び

            しつけ方
               ・正しい 誉め方

            正しい飼い方 Q&A 
               ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
111016a.jpg
“ストレス”等 の チェック♪  ^・.・^

保育園
111016b.jpg
パピちゃんとの “挨拶”♪  ^・.・^ ^・.・^
左より 「ルビーちゃん、ハナコちゃん」

111016c.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪  ^・.・^ ^・.・^
左より 「ハナコちゃん、ピクシーちゃん」

111016d.jpg
“トレーニング” あとの “お遊び”♪  ^・.・^ ^・.・^ 
手前より 「ピクシーちゃん、ハナコちゃん」

しつけ方
111016e.jpg
前回まで習得した(コマンド一回での オスワリ) チェック♪  ^・.・^

111016f.jpg
“正しいオスワリ ノウハウ” の アドバイス♪    ^・.・^

111016g.jpg
“誉め方と アイコンタクトのとり方” の アドバイス♪    ^・.・^

111016i.jpg
“誉め方と アイコンタクトのとり方” の フォロー♪    ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
111016j.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ハナコちゃん」 毎日 “トレーニング” を 行ってみえますので、成果が現れていますよ♪ (^^)

     今のように頑張って 毎日 “楽しくトレーニング” を 行って頂けますと 習得が早いでしょう♪

     



“お里帰り”中の 「まめちゃん」 は、夕方の散歩を 母親の「 アイリー」 と 一緒に行きました♪  (^^)

111016o.jpg
お散歩に行く前の “アイリー親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「アイリー、まめちゃん」

111016p.jpg
親子で “スキンシップ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111016q.jpg
H・B と “スキンシップ” を とっている 「まめちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111016r.jpg
散歩から帰ってから 親子で “しつけトレーニング チェック”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111016s.jpg
左より 「アイリー、まめちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111016t.jpg
“トレーニング” のあと “H・B ドッグラン” で、ままさんと遊んでいる 「まめちゃん」(右)♪
左は 「ピクシー」    ^・.・^ ~^・.・^~

111016u.jpg
左より 「リボン、ピクシー、まめちゃん」♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~




H・B ; 「まめちゃん」 3日目のお里で 『ハッピーベルドリーム』 の “パピ一族” に 少し慣れてきたかな♪

     しかし 明日は ご家族様の お迎えですね♪



     今日から始まりました キムタク主演 の “南極大陸”   おもしろいですね♪  (^^)






雨の日の “若パピ達” &  「まめちゃん」 & 『関西オフ会』 の お知らせ♪ (^^)
今日は 朝から “雨” の 一日でした。 それにしても 夜中は 雨戸を叩きつける雨の音で 目が覚めました。

そんな “雨の日” に、昨夜から泊りに来ている “紗良” が 散歩に行けない “若パピ達” を お部屋で
遊んでくれました♪  (^^)

“年輩パピ達” は、わきまえたもので “雨の日の散歩” は 濡れるので 催促しません♪


111015a.jpg
“紗良” に 遊んでもらっている 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

111015b.jpg
“合同トレーニング” を 受けている 「リボン」 と 「ピクシー」(左)♪    ~^・.・^~ ^・.・^



H・B ; 孫の “紗良” が、よく遊んでくれますので “パピ達” は 皆よく従います♪  



昨日から “お里帰り” をしている 「まめちゃん」 も、“雨” で 散歩に行けないので、“グルーミング” の
チェックを させて頂きました♪  (^^)

111015x.jpg
“グルーミング台” で 嬉しそうな 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

111015y.jpg
雨上がりの夕暮れに、“H・B ドッグラン” で、父親 「プリウス」 と 遊んでいる 「まめちゃん」(後方)♪
~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「まめちゃん」 は、幼い時からよくお外で “社会学習” を されていますので
     “物怖じ” しないですね♪  (^^)

     よく育てて頂き 嬉しく思います♪






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

行楽の秋となりましたが、ご家族皆様 そして “パピちゃん達” は お元気でしょうか♪

第11回 『オーナー会』 “関西オフ会” を、下記にて開催致しますので、ご家族皆様と
愛犬 “パピちゃん” と ご一緒に参加して頂き、オーナー様との交流を深めながら
秋を 満喫しませんか♪  (^^)


  日 時 ; 2011年1113(日)  10:30~14:00
           * 雨天決行 (雨天時は 屋根付きテラスで行います)

  場 所 ; 兵庫県神戸市 “しあわせの村           
             http://www.shiawasenomura.org/

  参加して頂けます方は、2011年11日(月)までに 『ハッピーベル ドリーム』 へ
     ご家族様の参加人数(お子様は年齢)、参加パピちゃんのお名前 を ご連絡下さい。

  詳細は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 “オーナー会” の お知らせ を ご覧下さい。


    多くのご参加を お待ちしております。  H・B <(_ _)>

    関西地区以外の オーナー様の ご参加も 歓迎致します






“朝の散歩” & 「まめちゃん」 の “お泊り お里帰り”♪  (^^)
今日は 夕方から “雨” が 降ってきましたが、そのためか 日中は 少し蒸し暑かったですが
明日 “雨” が 止みますと 寒くなるとか ・・・!

“雨” が 降りますと 散歩に行けませんので、朝 “ハイウェイオアシス” まで 行って来ました♪ (^^)


111014aa.jpg
散歩に行く前の 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪    ~^・.・^~ ^・.・^

111014b.jpg
左より 「リボン、ピクシー」♪    ~^・.・^~ ^・.・^

111014c.jpg
散歩に行く前に “トレーニング の チェック” を 受けている 「リボン」 と 「ピクシー」(奥)♪
   ~^・.・^~ ^・.・^

111014d.jpg
喜んで散歩に行く 「リボン」 と 「ピクシー」(手前)♪    ~^・.・^~ ^・.・^

111014e.jpg
“ハイウェイオアシス” の 何時もの場所で♪    ~^・.・^~ ^・.・^

111014f.jpg
“芝生広場” で 『オスワリ・マテ』 をしている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪    ~^・.・^~ ^・.・^




H・B ; 野球の話になりますが、今日は負けましたが “中日 ドラゴンズ” 強いですね♪
  
     今年も “セ・リーグ制覇” は 間違いなしですが、それにしても 今年で “落合監督” 解任ですか!

     最後の “花道” として、“日本シーリーズ” で 優勝して欲しいですね・・・






今日はお昼から、滋賀県にお住まいの アイリーの子 「まめちゃん」 が、ご家庭のご都合で 新幹線に乗って
元気に “お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)


111014a2.jpg
お迎えの 新幹線 “三河安城駅” にて♪    

111014a1.jpg
ご家庭のご都合で、駅にて 「まめちゃん」 を お預かり致しました♪

111014b1.jpg
元気に “お里帰り” をした 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

111014c1.jpg

111014d1.jpg
“しつけ チェック” を 受けている 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

H・B ; “アイコンタクト” を しっかりとり 良いですね♪

111014e1.jpg
夜、お泊りに来た “紗良” に 遊んでもらっている 「まめちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~

111014f1.jpg
お利口に “トレーニング” を 受けている 「まめちゃん」♪  ~^・.・^~

111014g1.jpg
“紗良” の “トレーニング” を 受けている 「まめちゃん」♪  ~^・.・^




H・B ; 久しぶりにお会いしました 「まめちゃん」 は、元気で “しつけ” も マスターしており
     立派に成長していて 嬉しく思いました♪  (^^)

     “お里” では、ゆっくりして 皆と仲良く遊んでいってね♪ 



      明日からは 寒くなるんですか ・・・ 





「よもぎ君」 & 「すくちゃん」 からの “吉報”♪  (^^)
今日は 朝からままさんと、今上映中の 「猿の惑星;創世記(ジェネシス)」 を 観に行って来ました♪  (^^)

平日とあってか 観客は 少なかったですが、過去の「猿の惑星」より コンピュータブラフィックを 使い
とてもおもしろく あっという間に 約2時間が 過ぎてしまいました♪  (^^)

しかし 「猿の惑星」 と 言うよりも 「猿の暴走」 のようでした ・・・

  猿の惑星 ; http://www.youtube.com/watch?v=U7rGu-GKZmE

次は 「犬の惑星」 ですかね ・・・ (^^)





今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの カローラの子 「よもぎ君」 からの お便りで~す♪ (^^)

先日 「よもぎ君」 は、2回目の「OPDES競技会」 の “AG1”(アジリティ 1度)で見事一席
(金メダル)を獲得しました♪♪ (^^)


あずきママさん ; 鵜飼様 こんばんは

           先日は、関東オフ会で 大変お世話になりました。
           その翌週は よもぎの 2回目のOPDES競技会でした。
           今回もサイズはよもぎに無理させない高さのSM(スーパーミニ)で出場。
           結果は、JP1(ジャンピング 1度)で スラ抜けの失敗1。それでも3席に入っていて
           メダルを頂きました。

           AG1(アジリティ 1度)は Aフレームの上りで 躊躇の為のタイムロスが ありましたが
           最後まで ノーミスでCR(クリーンラン)。
           (競技会前のレッスンでAフレに激突した為恐怖心がぬぐえてなくて・・・)
           嬉しい事に1席 金メダルでした☆

           ちびながら楽しそうに走るよもぎに 感謝です (^^) 今後も楽しく走りたいと思います。

           だんだん寒くなって来ました。 お風邪等引かれない様、ご自愛ください m(__)m


コピー ~ DSC_0035
爽快な “ラン” を している 「よもぎ君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ DSC_0023
見事な “ジャンプ”(ハードル) を している 「よもぎ君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ -1-33
見事に “金メダル” を 受賞した 「よもぎ君」(中央)♪  ~^・.・^~



H・B ; 「よもぎ君」 凄いですね♪  “一席(金メダル)” おめでとう♪♪  (^^)

     先日の 『関東オフ会』 で、成長した 「よもぎ君」 に 会ったとき、小さくても 自信に満ち溢れた
     逞しさが伝わってきましたので、何時かは やると 思っていましたよ♪ (^^)

     それにしても 我が家にいた頃 (生後2ヶ月まで) は、あの “チビちゃん” が これまでやるとは
     思いませんでした♪

     これからも 頑張ってね♪  「カローラ母さん」 も 声援してますよ♪  ~^・o・^~






先月 お知らせしました エミーの子 「すくちゃん」 が、“TV の CM” に 出ましたよ♪♪  (^^)

毎週木曜日の 日本テレビ系の マルカン提供 「スッキリ」 内で 流れますので、是非観て下さいね♪
 
  マルカンサンライズ ; http://gnt41.gonta.co.jp/happyo_member.html#jamp


すくママさん ; 1秒出るか 出ないかの CMですが、全国放送なので とても嬉しいです。

           皆さんの協力で 出れた事に感謝です。 ありがとうございました。


8_2[1]
全国ネットに登場した 「すくちゃん」♪  ~^・.・^~
*写真提供 ; 株式会社マルカンサンライズ




H・B ; “全国ネット” ですか♪  「すくちゃん」 凄いですね♪  (^^)

     今日は 外出していて見ることが出来ませんでしたが、来週(10/20)は 絶対見ますからね♪ (^^)

     オーナーの皆様も、是非 「すくちゃん」 の “晴れ舞台” を 見て下さいね♪

     「エミー母さん」 も 楽しみにしており、一緒に見ますよ♪  ~^・o・^~




「よもぎ君」 も 「すくちゃん」 も、“成果” は 飼い主さんの 日頃の努力ですね♪ 
本当に 素晴しいです♪  (^^)


宜しければ 今日は 「よもぎ君」 と 「すくちゃん」 に “拍手(ダブルクリック) を お願いします (^^) 
     
「動物取り扱い業」 の “監査”♪  (^^)
今日も 朝から 晴々した 清々しい “秋空” の中、お昼から 「愛知県 動物管理センター」 による
“動物取り扱い業” の “監査” を 受検致しました。

  受検内容 ; 動物愛護 及び 管理に関する 法律第10条 第2項の 規定に基づく。
            ・飼養場所の 衛生状態
            ・パピちゃんの 健康状態
            ・日常の 飼養方法(散歩・運動 etc)
            ・餌(ドッグフード) の 保管状態  等
        

111012a.jpg
監査員への “飼養状況説明 と 質疑応答”♪

111012c.jpg
監査員による “飼育室の 衛生チェック” と “パピちゃん達 の 健康チェック”

監査員 ; 衛生的に飼われていて、“パピちゃん達” も 綺麗ですね♪

H・B ; 衛生的に飼うことが、“病気予防” と 考えています。

111012d.jpg
無事に “監査” を 終えた “パピちゃん達”♪


111012f.jpg
ケージは全て 衛生的な “ステンレスケージ”を 使用しています♪





H・B ; 日頃から “正しい飼い方” に 心がけていたお蔭で 『ハッピーベル ドリーム』 の
     “パピちゃん達 の 飼養方法 及び 衛生面・健康面” に 問題がなく、無事に 受検を
     終えることができました♪
  
     そして “監査員” より、衛生的に 健康的に 飼われているので “優良ブリーダー” として
     お褒めの言葉を頂けました事に 嬉しさと 自信を 持ちました♪ (^^)


     世間では、“ワンちゃん” を 商品扱いにしたり 愛情もなく扱う “心無いブリーダーや
     ペットショップ” が 多い中、このような “監査” は 大変 良い事だと 思っております♪  

     これから “ワンちゃん” を 飼われます方は、事前の “飼養に関する 知識の収集” や、
     “悪質ブリーダー” を 見極める事が 大事ではないかと思います。


     H・B の 願いは、「動物取り扱い業」 も 登録申請のみでなく “資格取得制度” にして、
     ブリーダーさんには もっともっと 勉強して頂きたいと思います。





宜しければ 今日は 『ハッピーベル ドリーム』 に “拍手 (ダブルクリック) を お願いします (^^) 
     
“皆で TV観戦” & 「海君」 「レイシーちゃん」 からの お便り♪  (^^)
今日は ままさんと “家の中の片付け & 掃除” を しましたが、この時期の掃除は 暑くもなく
寒くもないので 捗りますね♪  (^^)

しかし 家の中には 結構 “不要になった物” が あるものですね ・・・!

ちなみに H・Bは、家の外と 庭の掃き掃除は “一日を気持ちよく過ごす” ために 日課として
毎日行っています♪  (^^)




今日は夜 皆で、サッカーW杯 アジア地区 3次予選 “日本 × タジキスタン” 戦 を TVで
観戦しました♪  (^^)

主力選手の 故障者が多い中、圧勝でしたね♪   流石! “ザック・ジャパン”♪  (^O^)/

我が家は “サッカーファン” で、“全日本” の 試合があるときは、何も手が付けられません ・・・

 
111011a2.jpg
“日本 × タジキスタン” 戦を、皆で “TV観戦”♪
ソファー手前より 「カローラ、ルビー、エミー、ソアラ」 床手前より 「アイリー、リボン」
~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

111011b2.jpg
手前より 「カローラ、ルビー、エミー、ソアラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

111011c2.jpg
遊んでもらえないので つまらなさそうな 「ピクシー」♪  ^-_-^



H・B ; “アジア3次予選” 最後の試合となる 「トヨタスタジアム」 での “ウズベキスタン”戦の
     “チケット” を 購入したので ままさんと応援に行きますが、それまでには “3次予選突破” が
     決まりますね・・・  







今日の “パピ便り” は、先日行いました 『関東オフ会』 に ご参加して下さいました、パールの子 「海君」と
ソアラの子 「レイシーちゃん」 からの お便りで~す♪  (^^)

「海君」 も 「レイシーちゃん」 も、この “3連休” に ご家族さんと お出かけされたそうです♪



海ママさん ; 先日は 箱根のお写真 ありがとうございました。
         帰りは迷うことなく帰れました。
         (略)
         教えていただいた 呼びもどしの訓練を がんばっています。
         でもなかなか難しいですね。

         今日は 公園に散歩に行ってきました。
         息子と 「一緒にハトを捕まえるぞー!」 と あっちにうろうろ、こっちにうろうろと
         連れられて へとへとになってしまった海です。
         疲れたときの 舌のサインがでていたので 海だけ休憩させたりしましたが かなり疲れて
         しまったようです。
         お天気も かなり良かったですしね。 今ぐっすりお休みモードですよ。
         勝手にゲージに入って 寝てしまっています。

         また、お会いできる日を楽しみにしていますね。


コピー ~ 23年10月10日公園 (2)a
元気に走り回って 少し疲れ気味の 「海君」  ~^・.・^~

コピー ~ 23年10月10日公園 (4)a

コピー ~ 23年10月10日公園 (5)a
大好きな お兄ちゃんと♪  (^^) ~^・.・^~



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レイシーママさん ; 先日のオフ会では 大変お世話になりました。

             初めての事で どきどきでしたが、皆さんに親切にして頂いて 楽しく過ごさせて
             いただきました。
             (略)
             帰りに 御殿場地ビールに寄って 主人はビールを飲んでご満悦でした。(^^;)
             レイシーは 疲れたようで、帰りの車の中では、爆睡でしたが...
             (略)
             先日 茶臼山に行ってきました。
             豊橋は、まだ暑かったですが、山の上はとても涼しく レイシーも 嬉しそうに
             歩いていました。(^^)
             芝桜の季節は とても綺麗だそうですが、残念ながら緑一色でした。
             リフトに初めてレイシーは乗りましたが、とってもいい子で 回りをきょろきょろ
             見ていました。  私の方がどきどきでしたが...
             お出かけにいい季節になってきましたので、色々なところに行ってみたいですね (^^)
             また、お会いできる日を楽しみにしております。
             朝晩涼しくなってきましたので、お風邪などひかれませんように。


コピー ~ P9190678
ご家族皆でお出かけして 嬉しそうな 「レイシーちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ U・V・U
右は 先住犬の 「アリスちゃん」

コピー ~ P9190691
左より「レイシーちゃん、アリスちゃん」♪  ~^・.・^~ U・V・U

コピー ~ P9190673
お兄ちゃんに抱かれて 嬉しそう? な 「レイシーちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「海君」 も 「レイシーちゃん」 も、ご家族皆さんで お出かけして いいですね♪  (^^)

     これからは 陽気も良いので、極力お出かけをして下さいね♪



     *『関東オフ会』 の HP 『オーナー会』 “オフ会記録” の 更新は、もう暫らくお待ち下さい。





ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^) 

これからは 気候も良いので “パピちゃん達の お散歩” の時間を 長くして頂きたいと思います。

そして まだお外が苦手な子は “社会学習” を兼ねて、お外が大好きな子は、“体力作り” を
兼ねて 散歩を行って頂きたいと思います♪ (^^)

“秋” は、あっという間に 過ぎ去っていきますよ♪






“連休 最後の日” & 『トヨパピ 秋のオフ会』 の 再お知らせ♪  (^^)
秋の “3日連休” の 最後の日の “体育の日”  日中は “初夏” のような 暑さでしたね♪

我が家の今日は “休養日” でしたが、“紗良” が 来ましたね♪

お昼は ママさんが、娘と “紗良” と “ショッピング” に 行きましたので、ゆっくりさせて頂きました♪ (^^)

夕方は “紗良”と “パピ達” と 「ハイウェイオアシス」 へ 散歩がてら遊びに行って来ましたが、
連休とあって 大勢の方達が遊びに来ていました。


111011a.jpg
散歩に行く前の “パピ達”♪  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「プリンス、リボン」

111011b.jpg
新鮮な “野菜・魚” で 人気の “おあしすファーム” の前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「プリンス、リボン」

111011c.jpg
“カキツバタ温泉” を バックに♪  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「プリンス、リボン」

111011d.jpg
満開に咲いた “サルビア・日々草” を バックに♪  *(^^)*

111011e.jpg
手前より 「リボン、プリンス」  ~^・.・^~ ~^・.・^~

111011f.jpg
“岩ヶ池公園” の “ブランコ” で 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)*

111011g.jpg
夕暮れの “メリーゴーランド”♪  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 毎年 “体育の日” がきますと、48年前の “東京オリンピック” を 思い出します♪ (^^)

     本当に 月日が過ぎるのは 早いですね ・・・







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

トヨパピ のオフ会』 の 再お知らせです♪  (^^) 
 

  日 時 ; 2011年 11 27) 10:00~14:00
          雨天時 ; 中止

  場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園” 南芝生広場

  詳細は 『トヨタ パピヨン クラブ』 “お知らせ” を ご覧下さい。


 
  多くのご参加を お待ちしております。   H・B  m(_ _)m






【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同 & 個人レッスン)♪  (^^)
今日は 一日晴れやかな中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 行いました♪  (^^)

午前は “合同レッスン” ですが、今日から 「リオン君」 と 「ナナちゃん」 が 入校しました♪


  参加パピちゃん ; 4パピちゃん (ピクシーちゃん、サクラちゃん、リオン君、ナナちゃん)

  重点実施項目 : ・ツケ の トレーニング方法
               ・オスワリ の トーレーニング方法 (ステップ 1)
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・膝蓋骨脱臼 の 有無
                ・ストレス 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い
                ・パピちゃん同士 の お遊び

             しつけ方  11:15~12:00
                ・ツケ の トレーニング 方法
                ・オスワリ の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
111009a1.jpg
パピちゃん達の “健康チェック”♪

111009a.jpg
“膝蓋骨” の チェック♪

H・B ; 皆 “ストレス・膝蓋骨脱臼” も 無く 健康的で 良いですよ♪  (^^)

保育園
111009c.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪

111009b.jpg
“トレーニング” あとの “お遊び”♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
左より 「サクラちゃん、ナナちゃん、ピクシーちゃん、リオン君」

しつけ方
111009d.jpg
「サクラちゃん」 の “ツケ トレーニング方法” の “アドバイス”♪  ^・.・^

111009e.jpg
「サクラちゃん」 の 『ツケ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「サクラちゃん」 は、“服従心” が 養われていますので 習得が 早いですね♪  (^^)

111009f.jpg
「リオン君」 の “オスワリ トレーニング方法” の “アドバイス”♪  ^・.・^

111009g.jpg
「リオン君」 の 『オスワリ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^
 
111009h.jpg
「ナナちゃん」 の “オスワリ トレーニング方法” の “アドバイス”♪  ^・.・^

111009i.jpg
「ナナちゃん」 の 『オスワリ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

111009j.jpg
“トレーニング” の “アドバイス”♪

正しい飼い方 Q&A
111009k.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



H・B ; 「サクラちゃん」 は、1ヶ月ぶりの 【しつけ方教室】 ですが、この間 お家でよく
     “トレーニング” を 行って頂いたので、新しい項目の 『ツケ』 の 習得が早いですね♪ (^^)

     「リオン君」 と 「ナナちゃん」 は、始めての “行動トレーニング方法”『オスワリ』 を 習得して
     頂きましたが、お家で 毎日 “楽しくトレーニング” を 行って頂きたいと思います♪ (^^)
     
     

    次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、1023日() の 10時30分より
    行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。 
    宜しく お願い致します。


『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方に対しましては、誠意を持って
  ご指導 ご支援 を させて頂いております。

県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
   県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します




午後からは、“個人レッスン” を 行いました♪ (^^)

   パピちゃん ; ハナコちゃん

   実施項目 : 健康チェック
              ・膝蓋骨脱臼、ストレス 等

            保育園
              ・パピちゃんとの挨拶
              ・パピートレーニング (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)
              ・パピちゃん同士のお遊び

            しつけ方
               ・正しいオスワリ の トレーニング方法
                 (コマンド1回で行い、アイコンタクトをとる方法)

            正しい飼い方 Q&A 
               ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
111009o.jpg
“ストレス” の チェック♪  ^・.・^

保育園
111009p.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪   ~^・.・^~ ^・.・^
左より 「リボンちゃん、ハナコちゃん」

111009q.jpg
お利口に “パピートレーニング” を おこなっている 「ハナコちゃん」♪  ^・.・^

111009q1.jpg
“トレーニング” あとの “お遊び”♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 
手前より 「ハナコちゃん、リボンちゃん」

しつけ方
111009r.jpg
“正しいオスワリ トレーニング方法”(アイコンタクトを 長くとる方法) の “アドバイス”♪  ^・.・^

111009s.jpg
『正しいオスワリ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

111009t.jpg
“トレーニング” の あと ままさんと遊んでいる 「ハナコちゃん」♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
111009u.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ハナコちゃん」 良いですよ♪  (^^)

     しかし 「ハナコちゃん」 は、生後8ヶ月経っていますので、“トレーニング” は
     焦らず 毎日お時間をとって 楽しく行って頂きたいと思います♪  (^^)



     皆さん“しつけの重要性” を よくご理解して 真剣に取り組んでみえますので、
     “やり甲斐 と 生き甲斐” がある 一日でした♪  (^^)
     





“錦鯉” & “ハイウェイオアシス”♪  (^^)
日中は暑いですが、清々しい日が続いていますね♪  (^^)

今日は朝から、趣味の “錦鯉の 餌" を買いに、何時もお世話になっています 愛知県小牧市の
「成田養魚園」 まで行って来ました♪  (^^)


111008x.jpg
屋外にある “巨大魚の 池” で♪  (^^)

111008y.jpg
今日も つい購入してしまった “落ち葉しぐれ鯉”♪  △(・o・)△




H・B ; 何故 “鯉の 餌” を わざわざ 小牧市まで 買いに行くのですかって!

     我が家で使用しています “餌” は 特殊で、ネットでも 購入できますが、
     何時も “錦鯉の 鑑賞” がてら 遥々行っています♪  (^^)

     好きなんですね! “錦鯉” が!  “鯉馬鹿” で~す♪  (^^)

          




夕方 家に帰ってから、今日は 清々しい日でしたので、「プリンス」 と 「ピクシー」 と一緒に
“ハイウェイオアシス” まで 行って来ました♪  (^^)


111008a.jpg
夕暮れの “ハイウェイオアシス”♪  ^・.・^ ~^・.・^~
左より 「ピクシー、プリンス」

111008b.jpg
芝生で “誰か来ないかなぁ~!” と 待っている 「プリンス」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

111008c.jpg
“ポメラニアンちゃん” が来ましたが、“犬離れ” を していました!   ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
左より 「プリンス、ピクシー」  

111008d.jpg
人が帰った “岩ヶ池公園”♪  ^・.・^ ~^・.・^~
左より 「ピクシー、プリンス」




H・B ; 「プリンス」 は、“初めての 散歩コース” でしたが、“物怖じ” する事もなく、「ピクシー」 と
     楽しそうに歩いていました♪   流石! 「プリンス」♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)    
     
明日(10/9) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪  (^^)


我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。





【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) & “新型 カムリ”♪  (^^)
今日は 朝から爽やかな一日の中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) を
行いました♪  (^^)

   パピちゃん ; ルミナス君

   実施項目 : 健康チェック
              ・膝蓋骨脱臼、ストレス 等

            保育園
              ・パピちゃんとの挨拶
              ・パピートレーニング (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)
              ・パピちゃん同士のお遊び

            しつけ方            
              ・コイ の トレーニング方法

            正しい飼い方 Q&A 
              ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談

健康チェック
111007c.jpg
“ストレス & 膝蓋骨脱臼” の 確認♪  ^・.・^

保育園
111007a.jpg
“パピちゃん同士” の 挨拶♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 
左より 「ルミナス君、リボンちゃん」

111007d.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック & フォロー♪   ~^・.・^~ ^・.・^
左より 「リボンちゃん、ルミナス君」

111007e.jpg
“パピートレーニング ” の チェックを受けている 「ルミナス君」♪   ^・.・^

しつけ方
111007h.jpg
『コイ』 の “トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

111007i.jpg
『コイ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

111007j.jpg
“誉め方” の アドバイス♪  ^・.・

正しい飼い方 Q&A
111007k.jpg
“日常の接し方・問題行動の 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ルミナス君」  毎日 “トレーニング” を 頑張っていますね♪  (^^)

     今のように 諦めずに 毎日 “トレーニング” を 行っていただけますと、
     きっと 成果が現れますので 頑張っていただきたいと思います♪







お昼から 今話題の “新型 カムリ”(ハイブッリド) の お話を聞きたくて デーラーさんに
お家に来て頂きました♪  (^^)

111007o.jpg
“新型 カムリ” (ハイブッリド) の 話を聞いている H・B♪  (^^)

111007q.jpg
契約した “新型 カムリ”
 ・グレード ; ハイブリッド・レザーパッケージ
 ・カラー  ; ホワイトパール クリスタルシャイン
 ・排気料 ; 2500cc 
 ・燃費   ; 26.5km/L



H・B ; やはり これからの車は、“ハイブリッド” に 限りますね♪  (^^)
     “プラグインハイブリッド” も 何れ発売されますが 待てません。

     我が家での “カムリ” は、今回の “新型 カムリ” で、初代カムリセダン、
     カムリプロミネント に継ぐ “3台目” となりますが、やはり “カムリ” は
     いいですね♪ (^^)    

     しかし “納車” は、来年の1月になるとの事です ・・・ 

     



“愛鯉” & 「ベル」 & 『トヨパピ秋のオフ会』 の 日時変更の お知らせ♪ (^^)
また暑くなりましたね!  日中は汗ばむような日でしたね!

今日は 暖かかったので、朝から “愛鯉” の 濾過槽の “掃除と 水替え” を 行いました♪  (^^)

111006x.jpg
気持ち良さそうに泳いでいる “愛鯉”達♪  △(・o・)△


夕方、久しぶりに 「ベル」 と “ボール遊び” を 行いました♪ (^^)

111006a.jpg
一緒に “ラン” している 「ベル」♪  ~^・.・^~

111006b.jpg
“ボール” を 追っかけている 「ベル」♪  ~^・.・^~

111006d.jpg
喜んで “ボール” を 持って来る 「ベル」♪  ~^・.・^~

111006e.jpg
“ボール” を 持って来て 『マテ』 している 「ベル」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「ベル」 は、今年の11月で “12歳” になりますが、“ボール遊び” が 大好きで
     今でも “ボール遊び” は 喜んで行います♪  (^^)

     「ハッピー」 と 同様に、何時までも 元気でいて欲しいと 願っています♪







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

大変申し訳ありませんが、先日お知らせ致しました 『トヨパピ のオフ会』 の 
日時
変更 させて頂きます。   宜しくお願い致します。  <(_ _)>
 

  日 時 ; 2011年 1127) 10:00~14:00
          雨天時 ; 中止

  場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園” 南芝生広場


  詳細は 『トヨタ パピヨン クラブ』 “お知らせ” を ご覧下さい。

 
  多くのご参加を お待ちしております。   H・B  m(_ _)m





「リオン君」 の “膝確認” & 「ナナちゃん 」と 「プチちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日は お昼少し前から“雨” が 降ってきました♪  久しぶりの “雨” です♪  (^^)

“雨” も 定期的に降って頂かないと ・・・  欲を言えば 夜に降ってくれますと良いのですが ・・・


今日は、先日旅たって行きました カローラの子 「レオン君」 が、昨夜お家で パパさんと遊んでいた時に
『キャーン!』 と 泣いてジーとしていたとのことで オーナー様から お電話がありましたので、午前中に
来て頂きました。

早速 心配な “膝蓋骨 と 大腿骨 の 脱臼” と “歩行” を 確認させて頂きましたが、異常はありませんでした。

そして 「リオン君」 は、元気にお家に帰って行きました♪  (^^)


111005a.jpg
“膝蓋骨脱臼” の 確認をしてもらっている 「リオン君」♪  u・.・u

111005b.jpg
“脚” の 状況を 確認してもらっている 「リオン君」♪  u・.・u

111005c.jpg
“大腿骨脱臼” を 確認してもらっている 「リオン君」♪  u・.・u

111005d.jpg
“歩行状態” を 確認している H・B♪  (^^)

111005f.jpg
“遊び” を 確認している H・B♪  このような状態なら 大丈夫ですよ♪ (^^)




H・B ; 「リオン君」 “異常無く” 大事に至らなくて良かったですね♪ (^^)



オーナー様 ; 先程は ありがとうございます。 無事、家に着きました。

         リオンは 朝ごはんを少なめにして行ったので、おなかが空いていたようです。
         ごはんを ガツガツ食べて、寝ています  U^ェ^U
         今回は 本当にお世話になりました。
         素人の判断で大丈夫そうとは思っていたのですが、やっぱり不安でしたので、
         診ていただけて 安心しました。

         しつけ教室で、リオンと兄妹の ナナちゃんにも会えると伺ったので、楽しみにしています。
         リオンは ナナちゃんのことを覚えているのでしょうか?
         (略)
         これからも よろしくお願いします。


 
    

ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^) 

“パピヨン” は、幼犬時に “膝蓋骨脱臼” を しやすい犬種です。
そのためには、“膝蓋骨脱臼” をさせない “正しい飼い方” が 大事ですが、万が一 “脱臼” をした場合は、
一時的にジーとしますが、“4足” ですので “脱臼” をした状態でも 痛みがなくなりますと歩き始めます。

かばって歩いている場合は 速 信用がある 「動物病院」で、“触診” による検査を 受けて頂きたいと思います。

“脱臼” を ほっておきますと 元に戻らなくなる場合がありますので、日頃から “歩行状態” を よく観察
しておいて下さい。  そして “脱臼” をした場合は、早期の処置が必要です。







今日の “パピ便り” は、先日旅たって行きました カローラの子 「ナナちゃん」 と 「プチちゃん」 からの
お便りで~す♪  (^^)



「ナナちゃん」 は、新しいお家にもご家族様にも慣れ、“お抱っこ散歩” で 大事な “社会学習” を 始めた
そうです♪ (^^)


オーナー様 ; こんばんは。  先日は ありがとうございました。
         当日は 時間に余裕がなく、ゆっくりお話を伺うことができなくて申し訳ありませんでした。
         もっと早くメールをして、ナナの様子をご報告したかったのですが、ゆとりがありませんでした。
         ナナは 良い子だと思うのですが、こちらが慣れなくて 四苦八苦しています。

         帰りの車の中は とてもいい子で 泣きませんでした。
         翌日は 私の動きをずっと目で追っていましたが、次の日は 私が動いていても 寝ていることが
         多くなりました。

         千葉県から 長女がナナに会いに来ており、一緒にトレーニングしていました。
         にぎやかで良かったです。

         今日はバッグにナナをいれて、家のまわりを一周散歩してみました。
         木の葉っぱのにおいが気になるみたいです。

         チャイムの音も掃除機の音も平気のようで、吠えることはありません。
         トレーニングは難しいですね。なかなかたいへんです。

         10月9日の しつけ教室で いろいろご指導下さい。  よろしくお願いします。


コピー ~ 麻記名古屋 004
新しいお家で寛いでいる 「ナナちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ 麻記名古屋 015
バッグに入り 大事な “お抱っこ散歩中” の 「ナナちゃん」♪  u・.・u




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「プチちゃん」も、今は新しいお家の環境に慣れ、元気にご家族様と暮らしているそうです♪ (^^)


オーナー様 ; こんばんは。
         プチが、我が家に来て、1週間が経ちました。
         プチは、少ないながらも、食べるようになってきました。
         家でも、落ち着いて寝ている時間が増えてきましたし、嬉しく思っています。
         子供たちにも、ゲージにいる間は見ないように言いいきかせ、2、3日は熱いまなざし
         (視線を感じる)で、こちらを覗っていることが多かったのですが、プチもあきらめたのか、
         ひとり遊びをしたり、眠っていたりと 期待しなくなってきました。

         プチは、うん○や お○っこをした時に、「くぅーん」とか 時には「わん」という感じで
         こちらを呼びます。
         遊んで欲しい時と、少し様子が違うので、目を合わさずにトイレを見ると、うん○や お○っこ
         をしていたりという事が多いです。
         その時は、いっぱいほめているのですが、うん○や お○っこを トイレでできた事を褒めて
         いるつもりですが、もしかして、鳴いたら来てくれると勘違いするのでは? と 思ったりも
         します。
         とくに朝5時半位に、うんちとおしっこをして、鳴いているので、「はっ!うんち!」と
         目を覚ましトイレを掃除しています。
         その後、私が寝たら、鳴く事無く、静かにしているみたいです。
         トイレをしたら、早く掃除をしてほしいのか、それとも褒めてもらえるから呼んでいるのかは
         わからないのですが...
         (略)
         急ぎませんので、質問の件は お時間のあいた時にでも、教えてくださると嬉しいです。

         宜しくお願いします。


コピー ~ 2011_1003_210636-DSC_0009
お気に入りの おもちゃを銜えて 遊んでいる 「プチちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 「ナナちゃん」 「プチちゃん」 早速のお便り ありがとう♪  (^^)

     “2パピちゃん”共、新しいお家で 元気に暮らしているとの事で 大変嬉しく思います。

     
     「ナナちゃん」 の、“お抱っこ散歩”  いいですね♪ (^^)
     この “お抱っこ散歩” は、本当に大事ですので 毎日少しずつ行って頂きたいと思います。

     「プチちゃん」 の、“トイレ” の件は ご家族様に知らせていますので、必ず誉めてあげて下さいね♪

     両オーナー様は、初めて “ワンちゃん” を 飼われます方ですので、慣れるまで戸惑うかと思いますが
     直に慣れますので 頑張って頂きたいと思います♪

     これからは 大事な “社会化期” ですので、毎日焦らずに “楽しくトレーニング” を 行って
     下さいね♪  (^^)







「パトリシアちゃん、シャルル君」 からの お便り♪ (^^)
過ごしやすくなりましたね♪ “行楽の秋” で “パピちゃん達” との お出かけの季節ですね♪

今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 からの
お便りで~す♪  (^^)

「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 は、先日(9/23) 関西地方にお住まいの オーナー様と
“パピちゃん達” で 「お集まり会」 を行い、皆で 一日楽しくお過ごしされたそうです♪


パトリシアパパママさん ; 鵜飼様 随分と涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
          パピたちもおでかけがたくさんできるようになってとても嬉しそうです。

          昨年の 関西オフ会に参加された皆さんで9月23日に、4家族5パピ(大介君、ちゅら君、
          そら君、パトリシア、シャルル)で 1年ぶりに集まり楽しい時間を過ごしました。
          パピちゃん達はみんな元気でお利口さんで、みんな仲良く挨拶していました。

          ドッグカフェに集合して食事をしながら話が弾みました。
          その後、新西宮ヨットハーバーに向かい広場でボール遊びやランを楽しみました。
          皆とても楽しそうで、野放しになっても脱走するようなパピはいません。
          それぞれオーナー様のところにちゃんと帰ってくるとても良い子達です。
          (略) 
          そらくんは 体も大きくなりコートも綺麗に伸びてイケメンパピに成長、2回目だという
          ドッグカフェでも とても良い子でした。
          広場では 遊びながら呼び戻しの練習もしていましたよ。

          ちゅらくんは 久しぶりの広場に、興奮し過ぎていきなり吐いてました (笑)
          ボール遊びに入ると ワンちゃん苦手なんて何処へやら、お子さん、パピちゃんと楽しく
          遊んでいました。

          大介くんは そらくんのお兄ちゃんに連れられ散歩したり、ボールで遊んだりしていました。
          相変わらずふさふさコートが 素晴らしいです。

          パトリシアは ボールで遊んだり、走り回ったり、ときどき人の近くによって来てはお座り、
          アイコンタクトで ちゃっかりご褒美貰っていました。
          シャルルは 気が多くてボール遊びしてるパピちゃんの所、走ってるパピちゃんの所、
          お子さん達のと あっちこっち行って忙しそうです。
          (略)
          人も パピも みんなとても楽しい一日でした。

          11月13日には 皆さん集まるのを楽しみにされています。
          只今、場所を検討中ですので10月中旬くらいには連絡できると思います。
          (略)
          関東オフ会、トヨパピオフ会と 休む間もなくお忙しいですが 体調管理万全に 楽しい時間を
          お過ごし下さい。
          ブログで拝見するのを 楽しみにしています。


コピー ~ DSC01647
“ドッグカフェー” で 一年ぶりの 再会♪

コピー ~ DSC01697
お子様達に 遊んでもらっている “パピちゃん達”♪

コピー ~ DSC_0718p
元気な 「ちゅら君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ DSC_0731p
嬉しそうな 「大介君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ DSC01704a
“ドッグカフェー” の お外で (ドッグラン!)♪

コピー ~ DSC01715
お嬢さんに 遊んでもらっている 「大介君」 と 「シャルル君」(後方)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ DSC01727
楽しそうな “パピちゃん達”♪

コピー ~ DSC01749
お姉さんに抱かれて 嬉しそうな 「パトリシアちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ DSC_0766p
“新西宮 ヨットハーバー”

コピー ~ DSC01877a
“ボール遊び” を している 「ちゅら君」♪  後方は 「シャルル君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ DSC01813
交流を深めている オーナー様 と “パピちゃん達”♪

コピー ~ DSC_0748p
立派に成長した 「そら君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」  楽しいお便り ありがとう♪  (^^)

     “関西地区” の オーナー様と “パピちゃん達” で 『お集まり会』 ですか♪  いいですね♪
     この 『お集まり会』 を、『ハッピーベル オーナーズ』 の 「関西支部オフ会」 と 称したいですね♪
      (^^)

     オーナー様達が “パピちゃん” を通じて 交流を深め、そして 互いに “知識・情報” を 収集され
     ます事は、本当に嬉しく思います♪    今後も お願いしたいと思います。 <(_ _)>

     11月に予定しております 『関西オフ会』 を 楽しみにしておりますね♪  (^^)






『関東オフ会』 & 「ダッフィー君」 からの お便り♪  (^^)
昨日 “富士 芦ノ湖 パノラマパーク” で 開催致しました 『関東オフ会』 に ご参加されました オーナーの
皆様 お疲れ様でした♪  (^^)

爽やかな天気の中で、元気なご家族様 そして "パピちゃん達” に お会いでき、 “芦ノ湖”を 展望しながら
“オーナー会” で 始めて試みました “関東 vs 東海 対抗ゲーム” を、皆様と “パピちゃん達" が 楽しそうに
参加して下さり、大変嬉しく思いました♪


111002a.jpg
少し早く目的地へ着きましたので、「箱根神社」 へ 参拝に寄りました♪  (^^)

111002b.jpg
“集合” & “パピちゃん達の ご挨拶”♪

111002c.jpg
“ご挨拶 & 自己紹介”♪

111002d.jpg
“全員集合” (参加者 ; 12名、 参加パピちゃん ; 10パピ)
*後方は “芦ノ湖”

111002e.jpg
“病気をさせない 正しい飼い方教室”♪ (^^)

H・B ; 皆さん 真剣に聞いて頂き、そして ご質問も多くあり 嬉しく思います。 (^^)

111002g.jpg
“ワンちゃん同伴OK の レストハウス” の前で♪

111002f.jpg
和やかな 雰囲気の中で お食事を 美味しく頂きました♪ (^^)


お食事を頂き、お昼からは 『オフ会』 メーン行事の “関東 vs 東海 対抗ゲーム” で 楽しみました♪

111002h.jpg
ゲームⅠ ; “ちょっと 待って!”  
3 ; 0 で “関東チーム” の勝ち♪

111002i.jpg
ゲームⅡ ; “力くらべ(綱引き)”
2 ; 1 で 関東チームの 勝ち♪

111002j.jpg
ゲームⅢ ; “コイ!コイ! リレー”
最後のゲームは、“東海チーム” が 奮起して 勝ち♪

総合得点で “関東チーム” の 勝ちで~す♪ (^^) 

111002k.jpg
“しつけ方 個人レッスン”♪  (^^)

111002l.jpg
“成績発表 & お別れ”♪  (^^)



H・B ; 今日は 天気に恵まれ、皆さんと “パピちゃん達” で 一日楽しく過ごす事が出来ましたことに
     お礼申し上げます♪  (^^)

     また何時か、お元気な皆様と “パピちゃん達” に お会いできますことを 願っております♪

     次回は 多くのご参加を お待ちしておりますね♪  (^^)

    

111002m.jpg
帰路の “東名 富士川S・A” で “富士山” を バックに♪  (^^) *(^^)*




H・B ; 本当に楽しかったです。  ありがとうございました♪  

     また 元気で お会いしたいですね♪ (^^)



『関東オフ会』 の 記録は、後日 HP『オーナー会』 “オフ会記録” に 掲載しますので
  暫らくお待ちくださいね♪  (^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マックスパパさん ; 本日はお疲れ様でした。

             どうにか、お天気にも恵まれ、皆さんとも 久しぶりにお会いする事もでき、
             とても楽しい一日を 過ごす事が出来ました。
             マックスや クララも 沢山のお友達に会えて嬉しかったと思います。
             やはり オフ会は 楽しいですね。
             帰り、マックス達は 車中で ぐっすり寝ていました。

             鵜飼様には お忙しい中、このような一日を作って頂き ありがとうございました。
             これからも トレーニングに頑張りたいと思います。

             又、お会いできるのを楽しみにしています。


あずきママさん ; 一昨日は本当にお疲れ様でした。
            (略)
            おかげさまで楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
            ちっこいけど、元気いっぱいのよもぎを見て頂けて良かったです(^^♪
            散歩でも レッスンでも 病院でも、あの調子で 人のいる所、わんこのいる所、
            所構わず はちゃはちゃしてます^_^;
            特に病院は あずよも共々、先生も場所も好きなので助かります。
            でも、家では放っておけば あずきにくっついて寝てますが(笑)
            (略)
            これから アジのシーズンです。 毎月競技会参加になると思いますが、
            先ずは 9日のオプデス競技会頑張ります。

            これから もっともっと寒くなります。 お風邪等引かれない様に お身体ご自愛ください。
             m(_ _"m)ペコリ


セナさん ; 先日のオフ会では お世話になりました。

        すこぶる楽しい時間を 過ごすことができて最高でした!
        そして たくさんのお写真を お送りいただき ありがとうございます。
        我が家のデジカメとは違って、鮮明な写真に感動です(笑)

        またお会いできる日を楽しみにしています。  
        どうぞそれまでお元気で・・・・。








今日の “パピ便り” は、和歌山県にお住まいの エミーの子 「ダッフィー君」 からの お便りで~す♪ 
(^^)

「ダッフィー君」 は、ご家族様と 元気に暮らしているそうです♪


オーナー様 ; 鵜飼様  ご無沙汰しております。
         (略)
         ダッフィーは すくすくと育っております。
         躾けがなかなか旨くいきませんが、家族でがんばっております。
         近況の写真を送付します。
         (略)

         宜しくお願いします。


コピー ~ P1050357
お嬢様と一緒に 元気な 「ダッフィー君」♪  ~^・.・^~  

コピー ~ P1050362
お利口に 『フセ・マテ』 を している 「ダッフィー君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「ダッフィー君」 お久しぶりで~す♪ (^^)

     立派に 成長されましたね♪
     “しつけ”は、毎日ご家族皆様で 焦らずに楽しく行ってくださいね♪
     
     何かお分かりにならない事がございましたら ご遠慮なくお聞きくださいね♪ (^^) 



     



ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪

  日   時 ; 10)  10:30~ 12:30  

  実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック&フォロー)
          
           しつけ方 トレーニング方法

           正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 


参加されます方は 恐れ入りますが、10月 8日(土) までに ご連絡下さい。






「ナナちゃん」 の お迎え & 「カノン君」 からの お便り♪  (^^)
今日は 朝から爽やかな一日でしたね♪  10月ですね♪  秋ですね♪  (^^)

そんな今日は、愛知県より カローラの子 「ナナちゃん」 の 新しいご家族様が お迎えにみえました♪ (^^)

新しいご家族様は、初めて “ワンちゃん” を 飼われます方ですので、病気をさせない “正しい飼い方” と
ご家族様の良き一員になって頂くために “しつけの重要性” を お話させて頂きましたが、よくご理解して
頂けましたので 大変嬉しく思います♪ 


111001a.jpg
“正しい飼い方・しつけの重要性” を 真剣にお聞きになってみえる ご家族様♪

111001b.jpg
「ナナちゃん」 との ご対面、そして“正しい抱き方” を 聞いてみえる ご家族様♪  u・.・u

111001c.jpg
服従心を養う 大事な “パピートレーニング方法” の ご説明を聞いてみえる ご家族様♪  u・.・u
*パピートレーニング ; ホールドスチール、マズルコントロール、タッチング

111001d.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

111001e.jpg
新しいご家族様に “パピートレーニング” を してもらっている 「ナナちゃん」♪  u・.・u

111001f.jpg
「ナナちゃん」 の “ご洋服の プレゼント”♪
*ご洋服は、めろままさん・マックスパパさん・ジョワファミュウさんより 頂きました。




H・B ; 本日は 「ナナちゃん」 のお迎え ありがとうございました♪  (^^)

     「ナナちゃん」 は、ご家族様の良き一員となって頂くために 誠意をもって ご支援させて
     頂きますので お分かりにならない事がございましたら、ご遠慮なくお早めに ご連絡ください。

     では 「ナナちゃん」 を 宜しくお願い致します。  <(_ _)>







今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの カローラの “子パピちゃん”(リオン君、ナナちゃん、プチちゃん)の
お父さんの 「カノン君」 からの お便りで~す♪  (^^)

「カノン君」 は 何時もと変わりなく、ご家族様と 元気に暮らしているそうです♪


カノンママさん ; 鵜飼様  いつもお世話になっております。
           久しぶりに、カノンの写真送ります。

           私、急にブログをやめてしまったので、もしかしたら心配してくださってみえる方が
           いらっしゃるのかも ・・・ と 思います。  本当にすみませ~ん。苦笑
           カノンと 私は この通り元気にやっております。

           写真2枚は、愛知県日進市にある、ブリットボウルというCAFEに行ったときのものです。
           わんこ同伴OKで、ゴハンも とっても美味しくておすすめです!!
           わんこのメニューも少しありますし、手作りの服など、グッズも売っています。
           カノンは まったく吠えないので、おりこうだね~ と いろんな方にナデナデして
           もらって ご満悦でした。

           それから カノンの 子パピちゃん達の ご様子を ブログで拝見しては、癒されています。
           新しいご家族様のもとで、幸せに暮らしていることと思います。
           ご家族様。 また、写真など見せていただけると、カノンも 私も 喜びます♪
           (略)
           それでは、失礼いたします。


コピー ~ P9191592
何時も ひょうきんで 元気な 「カノン君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ P9261599
ドッグカフェ “ブリットボウル” で カノンママさんと 一緒に♪  ~^・.・^~

コピー ~ P9261605
何処でも 人気者の 「カノン君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「カノン君」  お便り ありがとう♪   何時も元気で 嬉しく思います♪  (^^)

     「カノン君」 は、何処に行っても “人気者” ですね♪  やはり “しつけ” ですね♪

     そして カノンママさん、“紗良” の 「ピアノ教室」 では、大変お世話になっております♪

     10月22日(土) に トヨタ自動車労働組合会館 “カバハウスホール” で 開催されます
     『ピアノ発表会”』 に向けて “紗良” が、毎日お家で 頑張って練習していますので
     宜しくお願い致します。 <(_ _)>







関東オフ会』 に ご参加されます 【ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)  

明日は 『関東オフ会』 ですね♪  (^^)

天気も良さそうですので、皆様と “パピちゃん”達に お会いできますことを 楽しみにしております♪

では ご参加されます方は、“富士芦ノ湖 パノラマパーク” へ お気をつけてお越し下さい。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する