fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プリン」 の “パピートレーニング” & 「リズちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日は 夜中に 雨戸を叩きつける “雨” の音に 起されましたが、朝の散歩は “パピ達” も
行きたがらないので “ゆっくり寝れるぞ!” と、今日は ゆっくり寝らさせて頂きました♪  (^^)

我が家の “パピ達” は、雨が降っていない日は 我が家の “起床時間” に なりますと 起しますが、
“雨の日”は 起しませんので、本当に 感心します♪ (^^)

そんな 嵐のような “雨風” の 今日は、TV で “高校野球”を ゆっくり 観戦しようと 思いましたが、
“甲子園” も 雨で、明日に順延となりましたので、ままさんと、嵐のような 雨の中を、今 上映しています
「シャーロック・ホームズ」 を 観に行きましたが、始まって暫らくして 寝てしまいました ・・・ (><)

  シャーロック・ホームズ公式サイト ; http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlockholmes2/


それにしても 雨上がりの今日は、夕方には、風があり また 冷えましたね! (><)

今日は、お昼の “ムービック シアター” と、夜は “世界卓球、世界フィギュアスケート” を
“TV” で 観戦して、 ゆっくり “休養” しました♪ (^^)


120331a.jpg
夜、「プリン」 は “親子” で 遊びました♪  ~^・.・^~ u・.・u ~^・.・^~
 手前より 「母親エミー、父親プリンス、子のプリン」

120331b.jpg
“パピートレーニング” 中、我が子 「プリン」 を 見守っている 母親 「エミー」 と、父親 「プリンス」(右)♪
 ~^・.・^~ u・.・u ~^・.・^~

120331c.jpg
お利口に “パピートレーニング” を 受けている 「プリン」♪  ~^・.・^~ u・.・u ~^・.・^~



H・B ; 「プリン」 には、“子育て” をしない 「プリンス」 を “父親” としての 実感が 無いと思いますが、

     通じるものがあるのかも!  それとも 母親 「エミー」 が、教えているのかも ・・・ (^^)





今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの セリカの子 「リズちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「リズちゃん」 は、先日(3/20) 元気に “6歳の お誕生日” を お迎えされまた♪


めろままさん ; こんにちは。
          少しずつ春らしい陽気になってきましたが、お元気でしょうか?

          ご連絡が遅くなりましたが、3月20日は、リズの 6歳の誕生日でした。
          リズを迎えてから、はや 6年・・・。
          えっ? もう 6年? と 言う感じで 時間の過ぎる早さに驚いています。

          めろんくんも 25日が 9歳の誕生日 でしたので、毎年恒例ですが 一緒に
          お祝いをしました。

          もうシニアへ どっぷり漬かりつつある我が家の パピ達ですが、
          変わらず 元気な上、毎日の朝夕のお散歩が 大好きな様です。

          春のオフ会も出席したいと思っていますが、何分、直前にならないと
          予定が分からない我が家・・・(汗っ)。
          また 後日にご連絡させて頂きます。

          お祝いの写真を 添付しますね。

          では、季節の変わり目で 体調を崩されない様 お気を付け下さいませ。


コピー ~ kik-1
元気に “お誕生日” を 祝ってもらっている 「めろん君」 と 「リズちゃん」(左)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「めろん君、リズちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)

      「めろん君」 “9歳の お誕生日” おめでとう♪
      そして 「リズちゃん」 “6歳の お誕生日” おめでとう♪ 

      本当に 月日が経つのは 早いですね ・・・!
      ここまで 元気に お育てして頂き、本当に 嬉しく思います♪ (^^)

      これからも 元気でいて欲しいと 願っておりますので、宜しくお願い致します。

      『春のオフ会』 で、元気な “2パピちゃん” に お会いできますことを
      楽しみにしておりますので、ご都合が宜しければ 是非 遊びに来て下さいね♪ (^^)








ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)   

明日(4/1) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】(グループA パピちゃん) は、予定通り行いますので、
ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪

我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。






“親子”♪  (^^)
春ですね♪  春爛漫ですね♪  (^^)

我が家の庭の “花達” も、“花” が 元気よく咲きはじめました♪ 


120330a.jpg
「エミー」 に “花達”(パンジー、ビオラ、ジュリアン) と一緒に、記念写真を 撮らしてもらいました♪ 
 ~^><^~


H・B ; 「エミー」 が、何だか つまらなさそうでしたので、家の前の “コモン広場” で 我が子
     「プリン」 と 遊びました♪ (^^)

120330b2.jpg
「エミー」 が 「プリン」 に、何か話しかけています?  ~^・.・^~ u・.・u
 
120330d.jpg
“親子” で 楽しそうに 遊びました♪  ~^・.・^~ u・.・u

120330c.jpg
楽しそうな “親子”♪  ~^・.・^~ u・.・u
 左より 「エミー、プリン」

120330e.jpg
親子で “トレーニング”♪  ~^・.・^~ u・.・u

H・B ; 「プリン」 は、まだまだ “トレーニング途中” ですが、母親が行いますと
    真似しておこないます♪ (^^)

120330f.jpg
“お遊び・トレーニング” のあとは、“ブラッシング の トレーニング” で~す♪ u・.・u




H・B ; 本当に “親子” って いいものですね♪ (^^)

     しかし 「プリン」 は、これから 『ハッピーベル 一族』 の中で、育っていきますが、
     “リーダー格” の 母親 「エミー」 が いますと、何かと 気が大きくなりますので
     要注意です! 

     しっかり “トレーニング” を行い、“上下関係” を 教えなくては ・・・♪ (^^)
      

     えっ! 体調ですか! 昨日一日 ゆっくり寝ていましたので 何とか楽になりました♪ 
     
     そして “パピ達” と 遊んでいましたら 元気が出ました♪ (^^)






“トリミング” & 「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹”♪  (^^)
暖かいですね♪  毎日気温が変動しすぎますので、とうとう体調を崩してしまい 今日は一日
“高校野球” を TVで観戦しながら 寝ていました ・・・ (><)  

“愛知代表” の 「愛工大名電」 勝ちましたね♪ (^^)  今年の “選抜” は いけるかも!
 

そんな 暖かい今日も、ままさんは 昨日の続きで “パピ達の トリミング” を 行ってくれました♪ (^^)


120329a.jpg
“シャンプー” のあとの 「ルビー」♪  /^>.<^\

120329b.jpg
“トリミング” が終り 綺麗になった 「ルビー」♪  ~^・.・^~

120329c.jpg
“シャンプー” のあとの 「プリウス」♪   /^>.<^\

120329d.jpg
“トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「プリウス」♪  ~^・.・^~

120329e1.jpg
“シャンプー” が終り ドライヤーを待っている 「カムリ」♪  /^>.<^

120329f1.jpg
“トリミング” が終り 清々しそうな 「カムリ」♪  ~^・.・^~




H・B ; “シャンプー” のあとの “パピヨン” は、みすぼらしいですね ・・・!

     しかし “トリミング” が 終わった “パピヨン” は、エレガント ですね♪ (^^)

     ままさん ご苦労様でした♪  お蔭で ぐっすり寝ることが出来ました♪ (^^)






「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” 達は、生後33日経ちましたが、“ベテラン母親” の 育児で、
皆 元気に スクスクと 育っています♪ (^^)

120326sabc.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄妹”♪  u・.・u u・.・u u・.・u
 左より 「C君、A子ちゃん、B子ちゃん」

120326sa.jpg
「A子ちゃん」 【愛知県】♪  u・.・u

120326sb.jpg
「B子ちゃん」 【東京都】♪  u・.・u

120326sc.jpg
「C君」(ライト君) 【和歌山県】♪  u・.・




H・B ; “子パピちゃん”達、皆 新しいご家族様が決まって 良かったね♪ (^^)

     新しいご家族の皆様、“子パピちゃん” 達は お迎えまで 責任を持ってお育て致しますので
     暫らくお待ち下さいね♪ (^^)





ハッピーベル ドリーム】 の “子パピちゃん” を お待ちの皆様へ (^^) 

ハッピーベル ドリーム』 は、“アットホーム” の環境で、“血統の良い パピヨン” を 少数の
繁殖を 行っておりますので、お問い合わせを頂きました 全皆様へ “可愛い子パピちゃん” を
お譲りする事が出来ない場合がございますが、当方を 信頼して頂き お待ちになって下されば、
次回には 順番を優先してお譲り致しますので、宜しくお願い致します。 <(_ _)>



 * ご連絡 ありがとうございました。
  お待ちしている方が多くいられると思いますので ご縁があるまで お待ちいたします。
  秋頃ですね 了解いたしました。 良い子(元気な子)が 生まれますように。


 * 今回は大変残念でしたが、次回のご縁を 楽しみにしております。
   ご紹介を お待ちしております。


 * 公開された パピー達の画像を見ました。 とても素敵な子たちで、今回 ご縁があった
  皆さんが うらやましいです。
  私は、この3月もって定年退職となり、今日、辞令交付式に参加してきました。
  毎日のように 画像が公開されていないかチェックしていましたが、今日、
  帰宅してすぐ画像を見つけました。 メールもチェック、鵜飼様からのお返事で、
  がっかりしました。 お問い合わせが多いということで 諦めてはいたんですが、
  一途の希望も持っていたものですから.............。 4月からは 自分の時間が
  たっぷり持てますので ゆっくり、じっくり 新しい子との出会いを 待つことにします。
  ありがとうございました。



B子ちゃんの オーナー様より ; 大変可愛らしい パピちゃんらのお写真を頂きまして ありがとうございます。
                   可愛らしい事もさることながら、パピヨンちゃんらが ともに健やかに
                   成長していて、うれしく思います。
                   頂いたお写真は、プリントアウトして部屋に飾ろうと思っております。

                   またブログで拝見いたしましたが、お待ちになっている方のことを思うと
                   少々心苦しい思いがあります。
                   僭越ながら、お待ちになっておられる方々のためにも、パピヨンちゃん達の
                   ご健康 及び ハッピーベルドリーム様の ご繁栄を祈っております。






“トリミング” & “夕方の散歩”♪  (^^)
今日の午前中は、風も無く 穏やかで 暖かかったですが、昼から急に 雲行きがおかしくなり
突風が吹き まるで 嵐のような天気に変わり、夕方まで 風が吹き荒れる 一日となりました。


そんな今日は、午前中に “パピ達のトリミング” を 行いましたが、“育児” が 終わった
「カローラ」 と 「ベル」 しか 出来ませんでした ・・・


120328a.jpg
“シャンプー” のあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~

120328b.jpg
気持ち良さそうに “ブラッシング” を してもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~

120328c.jpg
“お尻の毛のカット” を してもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~

120328d.jpg
“シャンプー” のあと、ドライヤーを 待っている 「ベル」♪  ~^・.・^~

120328e.jpg
お利口に “手足の裏の毛のカット” を してもらっている 「ベル」♪  ~^・.・^~

120328f.jpg
“お尻の毛のカット” を してもらっている 「ベル」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「カローラ」 は、“出産・育児” で 約4ヶ月ぶりの “シャンプー” ですので、
     気持ち良さそうにしていました♪  (^^)




“突風” が 吹き抜ける中、今日も “パピ達” は 夕方の散歩を 元気に行きました♪ (^^)


120328x.jpg
ままさんと 楽しそうに散歩をしている “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、プリウス、カムリ」

120328y.jpg
前より 「プリウス、カローラ、カムリ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

120328z.jpg
寒い中 散歩から帰り 清々しそうな “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、アイリー、エミー」




H・B ; 間もなく3月も終わろうとしていますので、暖かくなってくれませんと困りますね!

     しかし 日本には “四季” があるとは言っても、春は あっという間に過ぎ 直ぐに
     暑い夏が来ますので、“パピ達の 体力作り” は この時期ですね♪






「プリン」 & 「アトム君」 からの お便り♪  (^^)
今日は 昨日とは変わり、暖かい一日でした♪  (^^) 

“風” が無いと こうも違うのか! ・・・  “春” ですね♪


そんな 暖かい今日は、まだ “ワクチン接種” を していない 「プリン」 ですが、家の前の
“コモン広場” で 歩かせてみました♪ (^^)


120327a.jpg
“お抱っこ散歩” から帰った 「プリン」♪  u・.・u

120327b.jpg
初めて 地面に降りた 「プリン」♪  u・.・u  

120327c.jpg
警戒して! 動こうとしない 「プリン」♪  u・.・u

120327d.jpg
“ドッグフード” を 見せたら 動き始めた 「プリン」♪  u・.・u

120327e.jpg
直ぐに慣れて 走り始めた 「プリン」♪  u・.・u




H・B ; 流石! 「エミー」 の子 ですね♪  “物怖じ” しなく “順応性” が 高いので
     “トレーニング” の 遣り甲斐が ありますね♪ (^^) 







今日の “パピ便り” は、一昨日 千葉県へ旅たって行きました カローラの子 「アトム君」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「アトム君」 は、お迎えの日 “6時間の長旅” の中 元気に 新しいお家へ 無事に着きました♪


アトムパパさん ; こんばんは。 昨日は ありがとうございました。
           また、ご連絡が遅くなりましてすいません。。

           昨日は 貴重なお話、アドバイス ありがとうございました。
           昨晩は 渋滞にはまり 帰宅したのは 深夜1時近くでした。
           アトム君 大丈夫かな・・? と 帰宅後 バリケンから出した所、
           酔うこともなく、約6時間以上も移動してきたのに 新しい環境にも、
           とても嬉しそうに しっぽふりふりしてくれて 元気いっぱいでした♪
           きっと元気ないかな? と 思っていたので びっくりしました。

           今日も快便、食欲旺盛、しっぽふりふり 元気いっぱいです!
           しかも トイレは トレーの中に きちんと出来ていました!
           サークル内での遊びの中でも 成功することも出来ました。
           本当に 初日からびっくり、感動、笑顔、感謝です。

           教えていただいた パピートレーニングも 早速やりました。
           中々思うようにいかない所もありますが、一生懸命皆でやっていこうと思います。
           これからも 宜しくお願い致します。
          
           本当に アトムに会えて 良かったと思います。
           鵜飼様 ありがとうございました。
           これから大事に、しっかりと育てていきたいと思います。
           (略)


コピー ~ 2012  326 034
新しいお家で 元気な 「アトム君」♪  u・.・u

コピー ~ 2012  326 001a
お子様に頂いた! “ドッグフード” を 食べている 「アトム君」♪  u・.・u (^^) *(^^)*




H・B ; 早速のお便り、ありがとうございます♪ (^^)

     そして 長旅にもバテルことなく、元気に お家に着き 嬉しく思います♪

     「アトム君」 は、お子様が大好きで 人懐こく、甘えん坊! の ところがありますが、
     お子様のみえる 賑やかなご家庭で、「アトム君」 も 喜んでいると思います♪

     “トレーニング” は とても大事ですので、毎日 焦らず ご家族皆様で 楽しく行って
     頂きたいと思います。

     「アトム」 良い名前ですね♪  きっと名前のように 逞しく元気な子に育つ事でしょう♪

     では 「アトム君」 を、宜しくお願い致します。








ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループA パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時 ; )  10:30~ 12:30  

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方 (複合トレーニング & マテ一周の トレーニング方法)
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、3月 31日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。







“寒い日の散歩” & 「ノアちゃん」 からの お便り♪  (^^)
今日も 寒かったですね!  夕方は 風が冷たくて・・・  まだ 冬ですね!  (><)

しかし “パピ達” は、元気に 朝夕の散歩に行きますね♪ (^^)


120326a.jpg
朝の散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左から 「ハッピー、プリンス、セリカ、エミー」♪
 
120326b.jpg
左から 「ハッピー、セリカ、エミー、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

120326c.jpg
左から 「ハッピー、セリカ、プリンス(手前)、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

120326d2.jpg
散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、カムリ、プリウス、ラウム」




H・B ; 今日も元気に “パピ達” と、一日を過ごし 幸せを感じました♪ (^^)







今日の “パピ便り” は、北海道にお住まいの セリカの子 「ノアちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「ノアちゃん」 は、先日(3/20) に 元気に “6歳の 誕生日” を お迎えされました♪


ノアままさん ; ご無沙汰してます^^ 北海道のノアままこと○○です。
          今年は 全国的に雪害の多い冬でしたが、皆様変わらずお過ごしでしょうか?
          北海道は 毎年豪雪となる時期があるものの、流石に今季ほど荒れたのは珍しく、
          雪の少ない苫小牧でも、倉庫が倒壊するなどの被害がありました。
          (苫小牧は 「スケートの街」 と 言われているので、雪より氷が厳しい場所です)
          因みに、その壊れた倉庫は私の会社です^^;
          誰も居ない時でしたので、怪我人は出ませんでした。でも怖いですね!
          ノアも 北海道に来て 早6年になりますが、多すぎる雪は 好きではないようです(笑
          年齢もあるのかもしれませんが、ちょっと億劫気味なのが分かります。
          草木の芽吹く春の訪れを、首をなが~~~くして 待つノアなのでした♪

          そしてそして!
          遅くなりましたが、先日春分の日に ノア6歳のお誕生日パーティーを 開きました♪
          ささやかながら、今年も 母お手製の「みかんレアチーズケーキ」で お祝いですv
          製作途中に ちょっとしたハプニング ・・・・・・・・
          怪我も風邪もなく、健康優良犬の お手本のようなノア。
          元気な6歳を迎えてくれて 本当にありがとう! と 込み上げる気持ちは、ただただ
          感謝ばかりです。
          これからは、シニアの階段を昇って行くことになるので、油断することなく今まで以上に
          気を配って行きたいと思います。
          もし宜しければ、今後どのような点に気をつけると良いか、何か率先して与えると良いと
          思われる食材や サプリなど、お勧めがありましたら、ぜひ参考にさせて下さい^^

          誕生日の写真数点と、昨年コスモスを見に行った際の記念写真(笑)を 添付します。
          それでは、長くなりましたがこの辺にて♪
          暖かくなりましたら、ゼヒ遊びにいらして下さいv


コピー ~ 3
元気に “6歳のお誕生日” を 迎えた 「ノアちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ 1
6歳のお誕生日を お母様の “手作りケーキ” で 祝ってもらっている 「ノアちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ 4
左より 「レイちゃん、ノアちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ 5
“コスモス畑” を バックに 清々しそうな 「ノアちゃん」 と 「レイちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 「ノアちゃん」 お久しぶりで~す♪  そして “6歳の お誕生日” おめでとう♪♪
     そして そして お便りありがとう♪  (^^) 

     もう “6歳” に なるのですね! 月日が経つのは 本当に早いですね!
     そして 冬が厳しい “北海道” で、今まで 元気に過ごされて見えますので、本当に 嬉しく思います。

     また “北海道” へは 行ってみようと思っておりますので、そのときは 宜しくお願い致します。
     そして こちらへおみえになられるときは、『ハッピーベル ドリーム』 へ お寄りくださいね♪  (^^)

     また お便りを お待ちしております。     

     ご質問の件は、“私信メール” にて お送りさせて頂きますので、宜しくお願い致します。








2012年 『トヨパピ のオフ会』 を 下記にて開催致しますので ご連絡致します。


  日 時 ; 2012年 22) 10:00~14:30         
           雨天時 ; 5月 6日(日) に 延期

  場 所 ; 愛知県豊田市 「鞍ヶ池公園」 “四季の古里” 芝生広場
         東名・名神高速道路 及び伊勢湾岸道路より来られます方は 東海自動車道に入り、
          “鞍ヶ池 PA” にて スマートIC で 降りられますと 近いです。

         豊田鞍ヶ池公園 ; http://www.ryokuchikyokai.toyota.aichi.jp/kuragaike/


詳細案内(スケジュール・参加申し込み等)は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を
  ご確認下さい。



H・B ; ご都合がつかれます方は、ご家族皆様と “パピちゃん” で ご参加して頂き、
     “パピヨン大好き仲間” と 交流を深めながら、“四季の古里” で “春” を
     満喫しませんか♪(^^)

     今回も 楽しい企画を 考えておりますので、多くのご参加を お待ちしております♪





【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「アトム君」 の お迎え♪ (^^)
今日は 朝から風が強く 冷えました一日でした! 

そんな中、今日は “グループB の パピちゃん”達 の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないました♪


  参加パピちゃん ; 3パピちゃん (ララちゃん、レイリー君、プリンちゃん))

  重点実施項目 : ・正しい パピートレーニング方法
              ・アイコンタクトを 長くとる トレーニング方法
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  11:15~12:00
                アイコンタクトを 長くとるトレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120325a.jpg
健康状態 の チェック♪

120325b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

保育園
120325c.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  u・.・u u・.・u u・.・u 
 手前より 「プリンちゃん、レイリー君、ララちゃん」

120325d.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピートレーニング”♪  u・.・u u・.・u u・.・u 

120325e.jpg
手前より 「ララちゃん、レイリー君」♪  u・.・u u・.・u

120325f.jpg
左より 「プリンちゃん、レイリー君」♪  u・.・u u・.・u

120325g.jpg
“トレーニング” のあとの “パピちゃんの お遊び”♪  u・.・u u・.・u u・.・u

120325h.jpg
左より 「レイリー君、プリンちゃん、ララちゃん」♪  u・.・u u・.・u u・.・u

しつけ方
今日は 大事な “アイコンタクトを長くとる トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
120325i.jpg
「プリンちゃん」 による、“アイコンタクト の とり方” の アドバイス♪  u・.・u

120325j.jpg
「プリンちゃん」 による、“誉め方” の アドバイス♪  u・.・u

120325k.jpg
「ララちゃん」 の “アイコンタクト の とり方” の チェック & フォロー♪  u・.・u

120325l.jpg
「レイリー君」 の “アイコンタクト の とり方” の チェック & フォロー♪  u・.・u

正しい飼い方 Q&A
120325m.jpg
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ララちゃん」 も 「レイリー君」 も、毎日トレーニングを 行ってみえますので
     嬉しく思います♪ (^^)

     今日習得して頂きました “アイコンタクトを 長くとるトレーニング方法” は、これからの
     “基本5項” を 習得していく上で、大変重要ですので 宜しくお願い致します♪



    本日の “グループB” の 次回正しい飼い方・しつけ方教室】 は、4月 8日() の
      10時30分より 行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。



  ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
    ご指導 ご支援 を させて頂いております。

   県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
     県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します






午後からは カローラの子 「アトム君」 の 新しいご家族様が 千葉県より遥々お迎えに来て下さいました♪ (^^)

新しいご家族様は、初めてワンちゃんを飼われます方ですので、大事な “正しい飼い方・しつけの重要性” に
ついて お話させて頂きましたが、よくご理解して下さりましたので 大変嬉しく思いました♪ (^^)


120325o.jpg
大事な “正しい飼い方・しつけの重要性”等 を 真剣に聞いておみえになる ご家族様♪

120325p.jpg
ままさんより “一日の過ごし方・ドッグフードの与え方”等 を 聞いておみえになる ご家族様♪

120325q.jpg
「アトム君」 と ご対面してみえる ご家族様♪  u・.・u

120325r2.jpg
“お抱っこ散歩” で 大事な、“正しい抱き方” を 習得してみえる ご家族様♪  u・.・u

120325s.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120325t.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる パパさん♪  u・.・u

120325u.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる ママさん♪  u・.・u

120325v.jpg
“オスワリ トレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120325w.jpg
“トレーニング” のあと、“パピちゃんとの遊び方” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u




H・B ; 本日は、「アトム君」 の お迎え ありがとうございました。 <(_ _)>

     今日 お話させて頂きました “正しい飼い方・しつけ方” は、病気・怪我 そして ストレスを
     溜めないためにも 重要な事で、また “パピートレーニング” は、“服従心” を養う とても
     大事な “トレーニング” ですので、宜しくお願い致します。
          
     尚、これから 飼養をされます上で 何かお分かりにならない事がございましたら、ご遠慮なくお早めに
     お聞きして頂きたいと思います。

     では 「アトム君」 を、宜しくお願い致します。(^^)




今日も、最後まで “Blog” を 見て頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「ティアラちゃん」 の お迎え & 「プリン」 の “トリミング”♪ (^^)
今日は、昨日からの “雨” も 午前中に止み、お昼からは “晴天” となり 暖かい一日でしたね♪ (^^)

そんな中 今日は カローラの子 「ティアラちゃん」 の 新しいご家族様が 神奈川県より遥々お迎えに
来て下さいました♪ (^^)

新しいご家族様は、“先住犬” を 飼ってみえますが、“パピヨン” を 飼う上での 大事な “正しい飼い方・
しつけの重要性” について、そして “多頭飼い” についての “注意点” を お話させて頂きましたが、
よくご理解して下さりましたので 大変嬉しく思いました♪ (^^)


120324a.jpg
大事な “正しい飼い方・しつけの重要性”等 を 真剣に聞いておみえになる ご家族様♪

120324b.jpg
ままさんより “一日の過ごし方・ドッグフードの与え方”等 を 聞いておみえになる ご家族様♪

120324e.jpg
「ティアラちゃん」 と ご対面してみえる ご家族様♪  u・.・u

120324f.jpg
“お抱っこ散歩” で 大事な、“正しい抱き方” を 習得してみえる ご家族様♪  u・.・u

120324g.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120324h.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる ママさん♪  u・.・u

120324i.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる パパさん♪  u・.・u

120324j.jpg
“パピートレーニング” のあと、“パピちゃんとの遊び方” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120324k.jpg
“オスワリ トレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120324l.jpg
新しいご家族様のお家へ 元気に 旅たって行く 「ティアラちゃん」♪  u・.・u

120324m.jpg
お迎えにみえました ご家族様より頂きました “クリスマス ローズ”♪ (^^)
 *“クリスマス ローズ” は、パパさんが “交配” にて 作られました 珍しい 品種です。
左より 「ワインレッド(ダブル)、ホワイトバイカラー系ピコティ(セミダブル)、ブラック(シングル)」





H・B ; 本日は、「ティアラちゃん」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました。 <(_ _)>

     今日 お話させて頂きました “正しい飼い方・しつけ方” そして“多頭飼いの 注意点” は、
     大変重要で、また “パピートレーニング” は、“服従心” を養うとても “大事な トレーニング”
     ですので、宜しくお願い致します。
          
     尚、これから 飼養をされます上で 何かお分かりにならない事がございましたら、ご遠慮なく
     お早めに お聞きして頂きたいと思います。

     では 「ティアラちゃん」 を、宜しくお願い致します。(^^)

     尚、頂きました “クリスマスローズ” は 大事に育てさせて頂きます。  ありがとうございました。






お昼からは、晴天の中 エミーの子 「プリンちゃん」 の “トリミング” を おこないました♪ (^^)


120324o.jpg
“シャンプー” のあとの 「プリン」♪  u・.・u

120324r2.jpg
“シャンプー” のあと ドライヤーで 乾かしてもらっている 「プリン」♪  u・.・u

120324s.jpg
お利口に “ブラッシング” を してもらっている 「プリン」♪  u・.・u




H・B ; 「プリン」 も “シャンプー” は 気持ちが良いのか、お利口にしているから 感心します♪ (^^)


     明日(3/25)は、「アトム君」 の お迎えですね♪ (^^)  
     遠い所からですが お気をつけてお越し下さい♪







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)   

明日(3/25) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】(グループB パピちゃん) は、予定通り行いますので、
ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい

我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。







「ティアラちゃん」 の 新しいご家族様より

   鵜飼ご夫妻さま

   昨日は ご指導 ありがとうございました。
   送り出されるパピーの生涯に 亘る幸せを案じられ、新しく里親になる人への
   正しい飼い方のご指導・アドバイス等、鵜飼様ご夫妻の ワンちゃんに対する
   深い愛情と より多くの方々に パピヨン犬の素晴らしさを伝えたいとの情熱に
   心打たれました。

   ティアラは 横浜までの5時間近くを寝てばかりでしたが、車酔いもせず助かり
   ました。
   自宅に着いて 新しいケージに入れましたところ、早速オシッコトレーで用を足し、
   夕飯もきれいに食べ、お水もホルダーから上手に飲み、今度は トレーにウンチをして
   夜泣きもせずに おとなしく寝てくれました。
   あまりの 『お利口さん』 に ビックリですが これで安心せず、良きパートナーとして、
   お互いに幸せを感じ合える様、頑張りたいと思っておりますので、今後とも ご指導のほど
   宜しくお願い致します。
   (略)
   尚、『ハッピーベル オーナーズ』 会への 登録手続きを 本日とらせて頂きましたので
   併せて 宜しくお願い致します。



H・B ; こちらこそ ありがとうございました。 <(_ _)>

     これからも 宜しくお願い致します。     





“休養日” & 「エアリーちゃん」 からの お便り♪  (^^)
今日は “予報通り” 朝から一日 “雨” となりました ・・・

我が家の “パピ達” も “雨” で 散歩に行く事が出来ず、今日は “休養日!” で~す♪

雨で “休養日” と なりました 昼間は、“パピ達” と 一緒に “TV” を見て 寛ぎました♪ (^^)


120323b.jpg
昼間 リビングで 一緒に寛いでいる 「アイリー」 と 「パール」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120323a.jpg
手前より 「アイリー、パール」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120323d2.jpg
甘えている! 「パール」♪    ~^・.・^~ ~^・.・^~

120323c.jpg
同じく 「アイリー」♪  ~^・.・^~



H・B ; “年輩パピ達” も、何歳になっても 甘えたのですね ・・・ (^^)

     しかし、自分より年下の “若いパピ達” が いますと 甘えてきません ・・・!
     
     “若パピ達” や 皆に、 弱みを見せないところは 感心致します。

     実は 私も 昼間一人で寛いでいても 寂しいので、“パピ達” が 側に居ますと寛げます♪

     本当に “パピ達” の 居ない生活は 考えられません。  皆 我が家の “家族” です♪ (^^)







今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの ラウムの子 「エアリーちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

エアリーママさん ; こんにちは。
            早速のお返事ありがとうございました。
            不安だったので、とても助かりました。  エアリーは元気にしております。
            トイレットペーパーの芯が好きということで、あげてみましたが 喜んで遊んでいました。
            物をくわえて、走るのが好きなようです。
            噛みすぎて、芯の端の部分がふやけてしまったので 取り替えましたが、紙を少し
            食べてしまったような気がするのですが 大丈夫でしょうか?
            それと、噛んだところに赤い血? のようなものがついていました。
            歯茎を痛めたのでしょうか?

            ゲージの上からかけているシーツは、シーツがあっても 部屋に人が入って出て行ったら、
            少しの間 鳴いているので、慣れるまで もう少しの間 かけておこうと思います。

            何度もすみません。 宜しくお願い致します。


コピー ~ mini_120319_21260001
元気な 「エアリーちゃん」♪ u・.・u

コピー ~ mini_120320_1237

コピー ~ mini_120320_12390002
まだ散歩に行けないので お家で遊んでいる 「エアリーちゃん」♪ u・.・u 



H・B ; 「エアリーちゃん」 の、元気な お写真を 送って頂き ありがとうございます♪ (^^)

     “おもちゃ” は、飽きる事もありますので、時々異なった “おもちゃ” と 交換しますと
     良いかと思います♪

     ご質問の件は、“私信メール” にて お答え致しますので、宜しくお願い致します。






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^) 

ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “正しい飼い方・しつけ方” に 取り組んでみえます方には、
誠意を持って アドバイス を させて頂いておりますので、何かお分かりにならないことがございましたら
ご遠慮なく メール 又は お電話にて お聞き下さい。





「カローラ」 の “子パピちゃん兄妹 の トリミング” & 「アトム君」 の “健康診断 と ワクチン接種”♪ (^^)
今日は 朝から暖かい一日でしたね♪  “春” ですね♪  (^^)  

暖かいので、我が家の “花木達” が 一気に 芽を出してきました♪


120322x.jpg
今年も 元気に 芽を出した “芍薬”♪
手前は、フリージャ、 右は アイリス、日本水仙

120322y.jpg
暖かいので 何処からか “蜜蜂”(中央) が、散り始めた梅の花の “蜜” を 吸いに来ました♪



明日から また “雨” が 降る! とかで、暖かい今日は 午前中に 間もなく 新しいご家族様が
お迎えにみえる カローラの子 「アトム君」 と 「ティアラちゃん」 の “トリミング” (シャンプー、
爪切り、手足の裏の毛のカット等) を おこないました♪ (^^)

アトム君](千葉県) 
120322a2.jpg
シャンプーあとの 「アトム君」♪  u・.・u

120322b.jpg
ドライヤーで 乾かしてもらっている 「アトム君」♪  u・.・u

120322c.jpg
お利口にして “爪” を 切ってもらっている 「アトム君」♪  u・.・u

ティアラちゃん](神奈川県)  
120322d.jpg
シャンプーのあと ドライヤーで乾かしてもらっている 「ティアラちゃん」♪  u・.・u

120322e.jpg
ブラッシングを してもらっている 「ティアラちゃん」♪  u・.・u

120322f.jpg
お利口にして “爪” を 切ってもらっている 「ティアラちゃん」♪  u・.・u


H・B ; “子パピちゃん”達も、暖かいと お外の方が 気持ち良さそうですね♪ (^^)



お昼から、『小笠原動物病院』 へ 「アトム君」 の “再検査と ワクチン接種” に 行って来ました♪ (^^)

120322o.jpg
お利口に 検診を 受けている「アトム君」♪  u・.・u

H・B ; 検査の結果、“異常無し” でしたので “ワクチン接種”(6種混合) を おこなって頂きました♪ (^^)

120322p.jpg
“ワクチン” を 接種してもらっている 「アトム君」♪  u・.・u




H・B ; 「アトム君」 は、“健康状態良好 異常なし” でしたので、嬉しく思います♪ (^^)

     新しいご家族様の お迎えは、予定通りに おこないますので 宜しくお願い致します。





ハッピーベル ドリーム』 は、“子パピちゃん” の お迎え前には 必ず “健康診断” を 受け、
   “健康状態良好、異常無し” により、“ワクチン接種” をした “子パピちゃん” を お渡し
   しております。






寒い中の “朝・夕の散歩”♪  (^^)
いや! 朝から 風が強くて 寒い一日でしたね! (><)  “春一番” ですかね!

今年も、今日から “春の甲子園” が 始まりましたね♪ (^^)



今日も 寒い中 “お里帰り中” の 「ルビーちゃん」 は、母親 「パール」 と お友達の 「R・ルビー」 と
一緒に 元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)

120321a.jpg
朝の散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、ルビーちゃん(後)、R・ルビー」

120321b.jpg
朝日を浴びて 嬉しそうな “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ルビーちゃん、R・ルビー、パール」

120321c.jpg
左より 「ルビーちゃん、パール、R・ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 「ルビーちゃん」 は、夕方 元気に お家に帰って行きました♪ (^^)
     また 遊びに来てね♪



我が家の “パピ達” は、風が吹く 寒い中でも 元気に 夕方の散歩に行きました♪ (^^)

120321d.jpg
夕方の散歩に行く “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「R・ルビー、ハッピー、エミー、プリンス」

120321e.jpg
 左より 「R・ルビー、ハッピー、エミー、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


120321f.jpg
満開に開花した “ジンチョウゲ” の香りで、うっとりしている? 「セリカ」♪  ~^・.・^~  




H・B ; 本当に寒いですね! (><)

     『風があり 寒い日も散歩に行かれるのですか!』 ですか! 
     もちろん 自身の健康のためと “パピ達” の 健康のために 毎日行きますが、
     お蔭で “パピ達” は 病気をせずに 皆 元気です♪  (^^)






“朝の散歩” & 「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹”♪  (^^)
今日は “春分の日” ですね♪  “春” ですね♪ (^^)

“暑さ寒さも 彼岸まで” と 言いますので、これからは 気持ちの上では 暖かくなっていきますね♪ (^^)

しかし “三河” は、夕方 風が吹きますので 夕方の散歩は まだまだ寒いです ・・・


120320c.jpg
朝の散歩が 気持ち良さそうな “パピ達”♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「ハッピー、プリンス、エミー」

120320d.jpg
手前より 「プリンス、ハッピー、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  

120320a.jpg
“お里帰り” 中の 「ルビーちゃん」 は、「R・ルビー」(右) と 一緒に散歩に 行きました♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

H・B ; 「ルビーちゃん」 は、幼い頃 【しつけ方教室】 に 通っていた時に 「R・ルビー」 と
    仲良く遊んでいましたので、今でも 本当に 仲が良いですね♪ (^^)

120320b.jpg
散歩から帰ってから、お利口に “ブラッシング” を してもらっている 「ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; “風” が ありませんと、朝の散歩は 清々しいですね♪ (^^)





「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” は、生後24日を迎え、“母乳” を 一杯飲み スクスクと
元気に育っています♪ (^^)

120319abc.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄妹”♪  u・.・u u・.・u u・.・u
 左より 「A子ちゃん、B子ちゃん、C君」

120319sa.jpg
「A子ちゃん」♪  u・.・u

120319sb.jpg
「B子ちゃん」♪  u・.・u

120319sc.jpg
「C君」♪  u・.・u




H・B ; “子パピちゃん 3兄妹” は、お目目が開き ヨタヨタと 動き始めましたが、これからは

     日に日に成長し “3兄妹” で 仲良く遊び始めますので 可愛さが 倍増します♪ (^^)



     HP “出産情報” での 一般公開は、暫らくお待ち下さい。

     尚、大変お待たせ致しましたが お問い合わせを頂いております方達には、 本日より
     お問い合わせ順に “子パピちゃん の 写真” を お送りさせて頂きます。







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループB パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時 ; 25)  10:30~ 12:30  

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方 (アイコンタクト を 長くとる トレーニング方法)
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、3月 24日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。







「ルビーちゃん」 の “お里帰り” & 「エアリーちゃん」 からの お便り & 2012 『トヨパピ 春のオフ会』 の お知らせ♪ (^^)
今日は 朝から 風が強く荒れていて 寒い一日でした ・・・



今日は お昼から パールの子 「ルビーちゃん」 が、ご家族様のご旅行で “お泊りお里帰り” を
しました♪ (^^)

120319x.jpg
夕方の散歩から帰って “グルーミング” を してもらった 「ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~


H・B ; “2泊の お里帰り” ですが、「ルビーちゃん」 お里で ゆっくりしていってね♪ (^^)




今日の “パピ便り” は、昨日 兵庫県へ旅たって行きました ラウムの子 「エアリーちゃん」 からの
お便りで~す♪  (^^)


エアリーママさん ; こんにちは。○○です。
            昨日は 大変お世話になりました。 ありがとうございました。
            初めて犬を飼うので わからないことも多く、これからお世話になると
            思いますが宜しくお願い致します。

            エアリーは 元気です。 帰りの車では ほとんど寝ていたようで、
            昨日のごはんも 全部食べました。

            部屋を出た後にしばらく鳴きますが、家族が寝る前には寝てしまったようで、
            夜鳴きはしなかったので、よかったです。
            朝と昼のごはんは、半分より少ないくらい残しました。 少し心配です。
            トイレは 大も小もしてました。 小は、するのが速くて、トイレに
            連れていくタイミングが難しいですが、根気よく教えていこうと思います。

            ゲージより すこし広めのところに出してあげると 走り回っています。
            いきなり質問で申し訳ないのですが ・・・・ (略)

            お忙しいところ申し訳ありませんが 宜しくお願いします。


コピー ~ PAP_0007
新しいお家で寛いでいる 「エアリーちゃん」♪  u・.・u



H・B ; 「エアリーちゃん」  無事にお家に着き、そして心配しました “夜鳴き” をしなくて
     良かったですね♪ (^^)

     しかし、環境が変わりましたので 暫らく慣れるまでは落ちつかないかと思いますが、
     「エアリーちゃん」 の事ですので、きっと早く ご家族様と 新しいお家に慣れる
     ことでしょう♪

     ご質問の件は、“私信メール” にて お答え致しますので、宜しくお願い致します。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大変遅くなりましたが、2012年 『トヨパピ のオフ会』 を 下記にて開催致しますので、
ご連絡致します。


  日 時2012年 22) 10:00~14:30         
           雨天時 ; 5月 6日(日) に 延期

  場 所愛知県豊田市 「鞍ヶ池公園」 “四季の古里” 芝生広場
         東名・名神高速道路 より 東海自動車道に入り、“鞍ヶ池 PA” にて
           スマートICで 降りられますと 近いです。

         豊田鞍ヶ池公園 ; http://www.ryokuchikyokai.toyota.aichi.jp/kuragaike/


 まずは 日時・場所 の ご連絡まで。   H・B  m(_ _)m


詳細案内(スケジュール・参加申し込み等)は、後日 HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の
  “お知らせ” を ご確認下さい。


120319a.jpg
『オフ会』 の 会場に近い “北駐車場”

120319b.jpg
快くお借りできました “四季の 古里(しきの さと)” の 芝生広場 を バックに♪ (^^)
*後方は、“東海自動車道”

120319c.jpg
“芝生広場”

120319d.jpg
“四季の古里” の横にある “観光牧場” の上より “北駐車場”(後方) を 望む♪  
 *右の 遊歩道で 直ぐが “四季の古里” です。

120319e.jpg
園内を回る “園内バス”
*右は “観光牧場”




H・B ; ご都合がつかれます方は、ご家族皆様と “パピちゃん” で ご参加して頂き、
      “パピヨン大好き仲間” と 交流を深めながら、“四季の古里” で “春” を
      満喫しませんか♪(^^)

      今回も 楽しい企画を 考えておりますので、多くのご参加を お待ちしております♪






【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「エアリーちゃん」 の お迎え♪ (^^)
今日は、“グループA の パピちゃん達” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないましたが、
兵庫県より お迎えにみえました ラウムの子 「エアリーちゃん」 の 新しいご家族様も ご見学を兼ねて
ご参加して下さいました♪ (^^)


  参加パピちゃん ; 3パピちゃん (ルビーちゃん、りオン君、ナナちゃん))

  重点実施項目 : ツケ の トレーニング方法
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  11:15~12:00
                ・ツケ の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120318a.jpg
健康状態 の チェック♪

120318b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「リオン君」 も 「ナナちゃん」 も、“正しい飼い方” を されてみえますので、
    “健康状態” は 良好ですね♪ (^^)

保育園
120318c.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~
 手前より 「りオン君、ナナちゃん、ルビーちゃん」

120318d.jpg
大事な 服銃心を養う “パピートレーニング”♪  ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^
 左より 「リオン君、ルビーちゃん、ナナちゃん」

120318e.jpg
“トレーニング” あとの お遊び♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
 左より 「ルビーちゃん、リオン君、ナナちゃん」

しつけ方
120318f.jpg
皆 一緒に “トレーニング”♪  ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^ 
左より 「ナナちゃん、ルビーちゃん、リオン君」

H・B ; 皆 “アイコンタクト” を しっかりとり いいですね♪ (^^)

120318g.jpg
「リオン君」 の ママさんによる 『ツケ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120318h.jpg
「リオン君」 の パパさんによる 『ツケ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120318i.jpg
「ナナちゃん」 の パパさんによる 『ツケ』 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; この 『ツケ』 は、“リーダーウォーク” を おこなう時に、大変重要ですので
    しっかりおこなって下さいね♪ (^^)

正しい飼い方 Q&A
120318j.jpg
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「リオン君」 も 「ナナちゃん」 も、まだ “トレーニング” の 段階ですので、本日

     “アドバイス” を させて頂きました点を、毎日の “トレーニング” で しっかりと

     とり入れて おこなって頂けますと きっと成果は 早いでしょう♪ (^^)



    本日の “グループA” の 次回 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、4月 1日(日) の
      10時30分より 行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。



 ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
   ご指導 ご支援 を させて頂いております。

  県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
    県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します







お昼からは、ラウムの子 「エアリーちゃん」 の 新しいご家族様に 大事な “正しい飼い方・
しつけの重要性” について お話をさせて頂きました。

新しいご家族様は、初めてワンちゃんを飼われます方ですが よくご理解して下さり、お子様達は
熱心に メモをとってみえましたので、大変嬉しく思いました♪ (^^)


120318o.jpg
大事な “正しい飼い方・しつけの重要性” を 真剣に聞いておみえになる ご家族様♪

120318p.jpg
「エアリーちゃん」 と ご対面してみえる ご家族様♪  u・.・u

120318q.jpg
“お抱っこ散歩” で 大事な、“正しい抱き方” を 習得してみえる ご子息様♪  u・.・u

120318s.jpg
大事な “パピートレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪    u・.・u

120318t.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる お嬢様♪  u・.・u

120318u.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる パパさん♪  u・.・u

120318v.jpg
“パピートレーニング方法” を 実際に習得されてみえる ママさん♪  u・.・u

120318w.jpg
“オスワリ トレーニング方法” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120318x.jpg
トレーニングあとの、“パピちゃんとの遊び方” を 習得されてみえる ご家族様♪  u・.・u

120318y.jpg
新しいご家族様のお家へ 元気に 旅たって行く 「エアリーちゃん」♪  u・.・u

120318z.jpg
“プレゼント の お洋服” を 選んでみえる ご子息様♪
 *ご洋服は、めろママさん、マックスパパさん、ジョワファミーユさんから 頂きました。




H・B ; 本日は、遠い所より遥々 「エアリーちゃん」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました。<(_ _)>

     今日 お話させて頂きました “正しい飼い方” は、病気・怪我 そして ストレスを 溜めない
     ためにも 大変重要な事で、また “パピートレーニング” は、“服従心” を養う とても大事な
     “トレーニング” ですので、宜しくお願い致します。
          
     尚、これから 飼養をされます上で 何かお分かりにならない事がございましたら、ご遠慮なく
     お早めに お聞きして頂きたいと思います。

     では 「エアリーちゃん」 を、宜しくお願い致します。(^^)

 



今日も、最後まで “Blog” を 見て頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「プリン」 の “トレーニング” & 「エアリーちゃん」 の “お迎え準備”♪ (^^)
今日は 一日 “雨” で、良い “休養日” と なりました♪ (^^)

“雨” で、お外の “社会学習” が 出来ない 「プリン」 は、お家で “しつけ トレーニング” で~す♪


120317x.jpg
お外に行けなくて つまらなさそうな! 「プリン」♪  u・.・u 

120317y.jpg
“オスワリ トレーニング”♪  u・.・u 

120317z.jpg
“トレーニング” のあと、嬉しそうな 「プリン」♪  u・.・u 


H・B ; まだまだ 先が長い 「プリン」 の “トレーニング” で~す♪ (^^)



お昼に “紗良” が 遊びに来てくれました♪ (^^)

120317a.jpg
「プリン」 の “パピートレーニング” を している! “紗良”♪  *(^^)* u・.・u


“パピートレーニング” が 終わってから、明日 兵庫県より 新しいご家族様が お迎えにみえる
ラウムの子 「エアリーちゃん」 の “トリミング” を “紗良” が 手伝ってくれました♪ (^^)

120317b.jpg
“シャンプー” のあと、“紗良” に ドライヤーで 乾かしてもらっている 「エアリーちゃん」♪  u・.・u

120317c.jpg
“トリミング” が 終わって 気持ち良さそうな 「エアリーちゃん」♪  u・.・u *(^^)* 

120317d2.jpg
お手伝いが終わってから ままさんと “五目並べ” で 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)* *(^^)




H・B ; “紗良” が 来てくれますと お手伝いをしてくれますので 助かります♪ (^^)

     「エアリーちゃん」 の オーナー様、“お迎え準備” が 整いましたので、お気をつけて
     お越し下さい♪







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)   

明日(3/18) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】(グループA) は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪

我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。






「プリン」 & カローラ」 の子 「アトム君」 と 「ティアラちゃん」 の “健康診断 と ワクチン接種”♪  (^^)
3月の中に入っても、朝夕は冷えますね!

我が家の 庭の “ジンチョウゲ と サンシュエ と 梅の木” が、この寒さで 散らずに咲いています♪ (^^)

しかし “天気予報” では、明日は “雨” が 降るとのことで “花” は 一気に 散ってしまうでしょう ・・・


120316v.jpg
満開に咲いている 春を告げる “サンシュエ の 花”♪

120316w.jpg
今年は 開花してから長く咲いている “梅 の 花”♪

120316aa.jpg
今日で 見納め! の “花達” を バックに 「プリン」 と、記念写真を 撮りました♪  (^^) u・.・u

120316bb.jpg
“動く車” にも慣れた 「プリン」♪  u・.・u

H・B ;“ お抱っこ散歩” の 成果が出てきました♪ (^^)

120316cc.jpg
“錦鯉”達を 不思議そうに見ている 「プリン」♪  u・.・u



H・B ; 今年は 寒かったので、“開花” が 遅れましたが、その分 長く楽しませてくれました♪ (^^)





今日は、間もなく お迎えにみえます カローラ子 「アトム君」 と 「ティアラちゃん」の “健康診断 と
ワクチン接種” に 行って来ました♪ (^^)

   診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、検便 等
     ワクチン接種 ; 6種混合ワクチン (本ワクチン)


アトム (千葉県) の 健康診断】  u・.・u 
120316a.jpg
“口内 検査”♪  u・.・u

120316b.jpg
“膝蓋骨脱臼有無 の 検査”♪  u・.・u

120316c.jpg
“心音 検査"♪  u・.・u

120316d.jpg
“検便”"♪  u・.・u

H・B ; 「アトム君」 は 検便の結果、仔犬によくあります 回虫がいましたので、念のために
    病院より頂きました “虫下し” を 飲む事にしました。  
    “ワクチン接種” は 一種間後となりました。 他は 何処も 異常は ありませんでした♪ (^^)


ティアラちゃん(神奈川県) の 健康診断】  u・.・u
120316e.jpg
“目 の 検査”♪  u・.・u

120316f.jpg
“膝蓋骨脱臼有無 の 検査”♪  u・.・u  

120316g.jpg
“心音 検査"♪  u・.・u

120316h.jpg
“検便”"♪  u・.・u

120316i.jpg
“ワクチン接種”(6種混合ワクチン)♪  u・.・u




H・B ; 「アトム君」 の オーナー様、“ワクチン接種” を 3月22日に おこないますが
     心配ありませんので、予定通りの お迎えを お待ちしております♪ (^^) 

     「ティアラちゃん」 の オーナー様、長い間お待ち頂きましたが、何処も異常がなく
     “健康状態良好” ですので、お迎えの日を お知らせ下さい♪ (^^)

           




寒かった “伊勢志摩 スカイライン”♪  (><)
今朝も “雪” が パラつく 寒い一日でしたが、今日も 愛車 “カムリ ハイブリッド” の 走行距離を
伸ばすため、寒い中 朝から 「リボン」 と 「ピクシー」 と一緒に 「伊勢自動車道」 で 三重県の
“伊勢志摩 スカイライン” まで ドライブ 行って来ました♪  (^^)


120315a.jpg
伊勢自動車道 “安濃SA” にて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「リボン、ピクシー」

120315b.jpg
“ドッグラン” が、新設されていました♪

H・B ;“ドッグラン” は 大型犬と 小型犬が 分けてあり良かったですが、寒かったので
    遊ぶのを止めました!

リボン & ピクシー ; ・・・ ~^><^~ ~^><^~ 

120315c.jpg
“新種発犬”?  ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「ピクシー、リボン」

120315d.jpg
“SA”内を 散歩している 「リボン」 と 「ピクシー」(手前)♪

120315e.jpg
“伊勢志摩スカイライン” の 山頂展望台 にて♪

H・B ; あまりにも 風が強くて 寒くて、「リボン」 と 「ピクシー」 を 車から出せませんでした ・・・

リボン & ピクシー ; 何しに来たのか 分からん ・・・ ~^><^~ ~^><^~

120315f2.jpg
“朝熊山展望台” にて “鳥羽湾” を 望む♪

120315g.jpg
“鳥羽湾” を 眺めながら “足湯” に 浸かりました♪ (^^) 

H・B ; 展望台は、風が吹きさらしで 寒かったですが、“足湯” に 浸かっていましたら
    体が温かくなりました♪ (^^) *(^^)

120315h.jpg
気持ち良さそうに “足湯” に浸かっている ままさん♪  *(^^)


夕方 家に帰ってから、不満そうな 「リボン」 と 「ピクシー」 と 散歩に行きました♪ (^^)

120315j.jpg
不満そうな! 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^><^~ ~^><^~  

リボン & ピクシー ; 何しに行ったのか 分かりません ・・・!

H・B ; 今日は “ドライブ トレーニング” で~す♪ (^^)

120315i.jpg
左より 「リボン、ピクシー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; それにしても 寒いかった “伊勢志摩 スカイライン” でしたが、道中の ドライブ は
     “晴天” で 快適でした♪ (^^)
 
     そして 展望台の お土産屋で、料金所で頂きました “福引券” で “ガラガラ くじ” を
     引きましたら 一等の “本真珠 の ストラップ” が 当りましたので ママさんに
     プレゼント しました♪   安く上がりました ・・・ (^^)

     今日の ドライブで、まだ 890Km と 1000Km に 達していません ・・・ (><)
     何も ここまでしなくても ・・・






“H・B ドッグラン” & “トリミング”♪  (^^)
今日も まだ寒気が 上空にありましたが、風がなく “晴天” で 穏やかな一日でしたね♪ (^^)


まだ散歩に行けない 「カローラ」 と 「ラウム」 は、“運動不足解消” のため “H・B ドッグラン” で
遊びました♪


120314o.jpg
朝日を浴びて 嬉しそうに遊んでいる “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「ラウム、プリンス、カローラ」

120314q.jpg
手前より 「カローラ、プリンス、ラウム」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

120314p.jpg
手前より 「ラウム、プリンス、カローラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; “パピ達” は、小さくても フリーで遊べる “H・B ドッグラン” が 嬉しいみたいです♪ (^^)


日中は 思ったより暖かかったので、遅れがちの “芝生の手入れと 肥料やり” を おこないました♪ (^^)

120314a.jpg
“H・B ドッグラン” の “芝生の根切りと 肥料やり”♪ (^^)


ままさんは、“パピ達” の “トリミング” を おこなってくれました♪ (^^)

120314b.jpg
シャンプーのあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~

120314c.jpg
ブラッシング を してもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~

120314d.jpg
“トリミング” が 終わったあと、気持ち良さそうに “天干し!” している 「パール」♪  ~^・.・^~

120314e.jpg
シャンプーのあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「エミー」♪  ~^・.・^~

120314f.jpg
ブラッシング を してもらっている 「エミー」♪  ~^・.・^~

120314g.jpg
“トリミング” が 終わり、嬉しそうな 「エミー」♪  ~^・.・^~

120314h.jpg
シャンプーのあと、ドライヤーを 待っている 「ラウム」♪  ~^・.・^~

120314i.jpg
“トリミング” が 終わり、気持ち良さそうな 「ラウム」♪  ~^・.・^~



H・B ; 春ですね♪  先日 “草取り” を したのに、もう “雑草” が 生えてきていました ・・・

     これから暖かくなりますと、“雑草との戦い” の 日々が 続きます ・・・ (><)

     今日一日で 全ての “芝生の手入れ” を しましたら、疲れました ・・・ (~~)





     今日は 夜8時から、サッカー五輪 アジア最終予選 「日本 × バーレーン」 戦が、
     国立競技場で おこなわれますね♪ (^^)
  
     今日は 引き分けではなく 必ず勝って、“五輪出場” を 決めて欲しいですね!     

     今から “TV” で 応援で~す♪   がんばれ! 日本 絶対勝て!  (^O^)/








ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)       
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループA パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時 ; 18)  10:30~ 12:30  

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方(複合トレーニング、ツケ の トレーニング)
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、3月 17日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。





 サッカー U23男子日本 やりましたね♪  “五輪出場” おめでとう♪  (^^)




“浜名湖” & “子パピちゃん達” の 動画♪  (^^)
今朝も冷えましたが、昨夜ほど風がありませんでしたので、急遽 朝から静岡県の “浜名湖SA” まで
ままさんと 食事を兼ねて “ドライブ” に 行って来ました♪ (^^)


120313a.jpg
“浜名湖SA” にて “浜名湖” を バックに♪  (^^) *(^^)

120313b.jpg
昼食に 浜名湖名物の “うな重” を “浜名湖” を 眺めながら 頂きました♪ (^^)

120313c.jpg
スタンダード の “プードルちゃん” に 会いました♪ (^^) U・.・U

120313d.jpg
寒いのに 珍しいと “マロンソフトクリーム” を 美味しそうに食べている ままさん♪ *(^^)




(H・B ; 何故! 浜名湖まで食事に行くのですか!  と 言いますのは、実は 「カムリ・ハイブリッド」 の
      一ヶ月 もしくは 1000km点検 が来ましたが あまり乗りませんので、まだ 500kmに達して
      いないため 無理に乗らなくては 点検に出せないのです・・・ (><)

      会社を 定年退職してから 通勤がありませんので、本当に 飾ってある 「カムリ」 です ・・・







今日は、エミーの子 「プリンちゃん」 と、 カローラの子 「アトム君、ティアラちゃん」 と
ラウムの子 「エアリーちゃん」 を、“動画” で ごゆるりとご覧下さい♪ (^^)

120313z.jpg
仲良く遊んでいる 「プリンちゃん」 と 「アトム君」(右)♪  u・.・u u・.・u
 
[プリンちゃん と アトム君 の 動画]♪
[広告] VPS


120313y2.jpg
仲良く “離乳食” を 食べている 「ティアラちゃん」 と 「エアリーちゃん」(奥)♪  u・.・u u・.・u


[ティアラちゃん と エアリーちゃん の 動画]♪
[広告] VPS





H・B ; 皆 元気に育ってくれて 嬉しく思います♪ (^^)

     今は “仔犬” ですから 愛くるしいですが、“正しい飼い方・しつけ方” により
     本当の 可愛さが出てきます♪ (^^)


     
     昼間は、春らし気温になりましたが、日が暮れますと 本当に寒いですね ・・・ (><)




ラウムの子 「エアリーちゃん」 の “健康診断 と ワクチン接種”♪  (^^)
寒いですね! 昨夜からの強い風は 今日一日吹き、朝は “雪” が降り、まるで “真冬” のような
一日でした。  この寒さは 暫らく続くとか ・・・ (><)


そんな寒い中、今日は 間もなく 兵庫県よりお迎えにみえます ラウムの子 「エアリーちゃん」 の
オーナー様の 早目(生後60日) の お迎え希望で、何時もお世話になっています評判の良い
「小笠原動物病院」 へ “健康診断 と ワクチン接種” に 行って来ました♪ (^^)

   診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、検便 等
     ワクチン接種 ; 2種混合ワクチン (仮ワクチン)


120312h.jpg
診察を待っている 「エアリーちゃん」 【兵庫県】♪  u・.・u

120312a.jpg
“耳内 検査”♪  u・.・u

120312b.jpg
“心音 検査"♪  u・.・u

120312c.jpg
“膝蓋骨脱臼有無”の 検査♪  u・.・u

120312d.jpg
“検便”♪   u・.・u

120312e.jpg
“検便” の 結果を待っている 「エアリーちゃん」♪  u・.・u

H・B ; 診察の結果 異常が ありませんでしたので “ワクチン接種” を 行ってくださいました♪ (^^)
     「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン接種” を おこなっていただけません。

120312f.jpg
お利口にして “ワクチン接種” を してもらっている 「エアリーちゃん」♪  u・.・u

120312g.jpg
診察室から 出てきましたら “ブルドッグ” が いました♪  ^* u *^
“ブルドッグ” も 仔犬は 可愛いとか!




H・B ; 「エアリーちゃん」 、“健康状態良好 異常なし” でしたので、嬉しく思います♪ (^^)

     新しいご家族様の お迎えは、予定通りに おこないますので 宜しくお願い致します。






ハッピーベル ドリーム』 より お迎えされます オーナーの皆様へ (^^) 

ハッピーベル ドリーム』 は、、“動物愛護法” に基づき “生後60日経ってからの お迎え” を
して頂いております。

お迎え前には 必ず “健康診断” を受け、“健康状態良好” で 異常がない場合は、“本ワクチン
(6種混合ワクチン) を 接種致しますので、お迎え日が “生後60日 + 約一週間後” と なります。

しかし、オーナー様のご希望により “生後60日 + 一週間以内” の お迎えの場合は、“仮ワクチン接種
(2種混合ワクチン) と なりますので ご了承願います。


 本ワクチン接種の場合 ; お迎え後 一ヵ月後に 2回目の 本ワクチンを 接種。
 仮ワクチン接種の場合 ; お迎え後 一ヵ月後と 2ヶ月後の 2回 本ワクチン接種が 必要となり、
                   “お散歩デビュー” が 一ヶ月遅れますので ご了承願います。






生き甲斐 と 遣り甲斐の 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
あの 大震災から 早一年、いまだに復興が進まない被災地、多くの犠牲者の方達に 黙祷を捧げます。

一年前の今日の日を、全国民が 絶対に忘れてはならないと思いまが、人は長い月日が経つと 哀しい事に
忘れ去ってしまうから悲しい ・・・

しかし あのような大きな大地震に遭遇した時、どう対処したらよいか分かりません ・・・ 祈るばかりです。







今日は 先月旅たって行きました パールの子 「レイリー君」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来てくれました♪ (^^)

  参加パピちゃん ; 2パピちゃん (レイリー君、プリンちゃん)

  重点実施項目 : ・正しい パピートレーニング方法
              ・正しい オスワリ の トレーニング方法 (ステップ Ⅱ)
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  11:15~12:00
                ・オスワリ トレーニング方法(ステップ Ⅱ)
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120311a.jpg
健康状態 の チェック♪

120311b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「レイリー君」  “健康状態良好” で 元気で嬉しく思います♪ (^^)

保育園
120311e.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  u・.・u u・.・u 
 手前より 「プリンちゃん、レイリー君」♪

120311d.jpg
手前より 「プリンちゃん、レイリー君」♪  u・.・u u・.・u

H・B ; 「レイリー君」  元気で いいですね♪ (^^)

120311f.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピートレーニング”♪  u・.・u u・.・u 

120311g.jpg
手前より 「プリンちゃん、レイリー君」♪  u・.・u u・.・u

120311c.jpg
“トレーニング” のあとの “パピちゃんとの 遊び方”♪  u・.・u u・.・u

しつけ方
今日は “正しい オスワリ トレーニング方法”(ステップ Ⅱ) を 習得して頂きました♪ (^^)
120311h.jpg
コマンド一回での “オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u 

120311j.jpg
“トレーニング”中の 「レイリー君」♪  u・.・u

120311i.jpg
“オスワリ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u 

H・B ; 「レイリー君」  いいですよ♪ (^^) 
    
正しい飼い方 Q&A
120311k.jpg
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



H・B ; 「レイリー君」 、いいですよ♪ (^^)

     まだ 生後3ヶ月ですので、今は 基本を しっかりと身に付けさせることが大事で、飼い主様は
     自信を持って 毎日 “楽しく トレーニング” を 行って頂きたいと思います♪


    本日の “Bグループ” の 次回 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、3月 25日() の
     10時30分より 行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。






午後からは、「ハナコちゃん」 が 岐阜県より遥々 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来てくれました♪ (^^)

  参加パピちゃん ; 2パピちゃん (ハナコちゃん、ピクシーちゃん)

  重点実施項目 : リーダーウォーク トレーニング方法
                
  スケジュール ; 健康チェック  13:30~13:45
                ・ストレス、膝蓋骨の 有無 等

             保育園  13:45~14:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  14:15~15:00
                 ・前回 の トレーニング の チェック & フォロー
                 ・リーダーウォーク の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  15:00~15:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
110311o.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「ハナコちゃん」 元気で いいですよ♪ (^^)

保育園
120311p.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「ピクシーちゃん、ハナコちゃん」

120311q.jpg
左より 「ピクシーちゃん、ハナコちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

H・B ; 「ハナコちゃん」 “遊び方” を 身につけましたね♪ (^^)
  
120311r.jpg
“合同トレーニング”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120311s.jpg
“トレーニング” のあと、ハナコママさんに 遊んでもらっている
「ハナコちゃん」 と 「ピクシーちゃん」(奥)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

しつけ方
120311t.jpg
前回の 『マテ一周』 の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

H・B ; 「ハナコちゃん」 やりましたね♪  パチ! パチ! パチ!  w(^^)w

今日の昼間は 暖かかったので、お外で “リーダーウォーク トレーニング方法” を 習得して
頂きました♪ (^^)
120311u.jpg
“リーダーウォーク” の チェック♪  ~^・.・^~ 

120311v.jpg
“リーダーウォーク トレーニング方法” の アドバイス♪

120311w.jpg
“リーダーウォーク トレーニング方法” の フォロー♪  ~^・.・^~

H・B ; 「ハナコちゃん」 あまり引っ張らないので いいですよ♪ (^^)

120311x.jpg
“トレーニング” のあと、ままさんに遊んでもらっている 「ハナコちゃん」♪  ~^・.・^~

正しい飼い方 Q&A
120311y
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ハナコちゃん」 一ヶ月ぶりの 【しつけ方教室】 ですが、この間 よく “トレーニング” を
     されましたね♪   成長されていて 嬉しく思います♪ (^^)

     次回までに 毎日のお散歩で “リーダーウォーク トレーニング方法” の アドバイスを
     取り入れて頂きたいと思います♪



 ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
   ご指導 ご支援 を させて頂いております。

  県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
    県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します





今日の “Blog” は、長くなりましたが、最後まで見て頂き ありがとうございました。 <(_ _)>

         



【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “子パピちゃん達” & “合同トレーニング”♪ (^^)
昨日からの “雨” も 夜明けには止み、午前中の曇りから 午後は “晴れ” と なりました一日でしたが
夕方には 冷えてきましたね!


朝、お泊りに来ている “紗良” が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 準備を 手伝ってくれました♪ (^^)

120310a1.jpg
正しい飼い方・しつけ方教室】 の 準備のお手伝いをしてくれた “紗良”♪  *(^^)*



今日は 先月旅たって行きました ルビーの子 「ララちゃん」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来てくれました♪ (^^)

  参加パピちゃん ; 2パピちゃん (ララちゃん、プリンちゃん)

  重点実施項目 : ・正しい パピートレーニング方法
              ・正しい オスワリ の トレーニング方法 (ステップ Ⅱ)
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  11:15~12:00
                ・オスワリ トレーニング方法(ステップ Ⅱ)
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120310a.jpg
健康状態 の チェック♪

120310b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「ララちゃん」  “健康状態良好” で いいですよ♪ (^^)

保育園
120310c.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  u・.・u u・.・u 
 手前より 「プリンちゃん、ララちゃん」♪

120310d.jpg
左より 「ララちゃん、プリンちゃん」♪  u・.・u u・.・u

H・B ; 「ララちゃん」  元気で いいですね♪ (^^)

120310e.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピートレーニング”♪  u・.・u u・.・u 
左より 「プリンちゃん、ララちゃん」

120310f.jpg
“トレーニング” のあとの “パピちゃんとの 遊び方”♪  u・.・u u・.・u

120310g.jpg
パピちゃん同士の お遊び♪  u・.・u u・.・u 
左より 「ララちゃん、プリンちゃん」 

120310h.jpg
左より 「プリンちゃん、ララちゃん」♪  u・.・u u・.・u

H・B ; 「ララちゃん」 “遊び方” が 上手になりましたね♪ (^^) 

しつけ方
今日は コマンド一回での “オスワリ トレーニング方法”(ステップ Ⅱ) を 習得して頂きました♪ (^^)
120310i.jpg
コマンド一回での “オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u  

120310j.jpg
“オスワリ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u  


H・B ; 「ララちゃん」  いいですよ♪ 
    要領をつかんで “トレーニング” を おこなって頂ければ、きっと習得が早いでしょう♪ (^^)

正しい飼い方 Q&A
120310k.jpg
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ララちゃん」 は、まだ 生後3ヶ月半 ですので 今は 基本を しっかりと身に付けさせることが
     大事で、焦らなくても よいですよ♪

     では 次回までに、本日 習得して頂きました事を、毎日 楽しく行って頂きたいと思います♪ (^^)


     次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、3月 25日() の 10時30分より 行います。







お昼からは、「カローラ」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん達” の “パピートレーニング と
お遊び” を おこないました♪ (^^)

120310l.jpg
“パピートレーニング” を 受けている 「アトム君」【千葉県】  右は 「プリンちゃん」♪  u・.・u u・.・u 

120310m.jpg
左より 「プリンちゃん、アトム君(千葉県)」♪  u・.・u u・.・u

120310n.jpg
遊んでもらっている 「ティアラちゃん」【神奈川県】 と 「エアリーちゃん」【兵庫県】(右)♪ u・.・u u・.・u

120310o.jpg
左より 「エアリーちゃん(兵庫県)、ティアラちゃん(神奈川県)」♪  u・.・u u・.・u




H・B ; 今が 可愛い盛りの “子パピちゃん達” です♪ (^^)
 
    遊んであげると 本当に嬉しそうです♪
 




夜、我が家の “パピ達” は、家の中で “トレーニング” で~す♪ (^^)

120310z.jpg
“トレーニング” を 待っている “パピ達”♪

120310x.jpg
“合同トレーニング” を 受けている “パピ達”♪

120310y.jpg
前列手前より 「ベル、ラウム、エミー、リボン」  後列手前より 「ルビー、プリウス」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; “パピ達” の 気持ちを 分かってあげて接しますと、本当によく従ってくれますね♪ (^^)

     世間では 『うちの子は ダメ!』 とか、『うちの犬は ダメ犬”』 と 言われます方が
     おみえになりますが、それは “ワンちゃん” が 悪いのではなく、“犬の気持ちが
     分からず 正しい接し方 を されない” からです。


  “室内犬” に 限りますが、もし “しつけ” で お困りの方は 『ハッピーベル ドリーム』 へ
     ご連絡下さい。







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)   

明日(3/11) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】(グループB) は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪

我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。




  

“雨の庭” & “雨の日のお遊び”♪  (^^)
朝から “雨” の今日は、昨日とは変わって 気温が下がり 寒い一日となりました。

我が家の “梅” も、この “雨” で 散り始め、雑草は また 芽が出て来ますね ・・・


120309x.jpg
“雨” に 打たれる 我が家の “庭の木”達♪

120309y.jpg
雨で 散り始めた “梅の木”



夕方、“紗良” が お泊りに来てくれましたので、“パピ達” は 大喜びで~す♪  (^^)

120309aa.jpg
“雨” で 夕方の散歩に行けず “紗良” と 遊んでいる “パピ達”♪

120309bb.jpg

120309cc.jpg
“ボール遊び” を している “パピ達”♪


夜、“将棋” で 遊びました♪ (^^)

120309dd1.jpg
教えながらやっていますと、つい 危うくなります!




H・B ; 日本は、この3月に “雨” が降らないと “草木” が 育たないですが、しかし
     よく “雨” が 降りますね!

     “パピ達” には いやな “雨” ですね ・・・!








「リボン」 の “トリミング” & 「マノンちゃん」 からの お便り♪  (^^)
暖かいですね♪  夜には また “雨” が 降るとか!  

暖かいと ジーとしていられない性分ですので、今日も 庭の “草取り” を 行いました。

ままさんは 「リボン」 の “トリミング” を おこなってくれました♪ (^^)


120308x.jpg
満開に咲いた “枝垂れ梅”♪

H・B ; 来年は もっともっと “花” を 咲かせるぞ―♪ (^^)


120308a.jpg
“シャンプー” のあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

120308b.jpg
お利口にして “爪” を 切ってもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

120308c.jpg
“トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「リボン」♪  ~^・.・^~



H・B ; “爪切りと 手足の裏の毛のカットと 肛門絞り” は、何故か 私です ・・・







今日の “パピ便り” は、2月に 兵庫県へ旅たって行きました パールの子 「マノンちゃん」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「マノンちゃん」 は、新しいご家族様のにも すっかり慣れて 毎日 大事な “トレーニング” に
励んでいるそうです♪


マノンママさん ; こんばんは。
           マノンの お写真(CD)、頂戴しました。  ありがとうございます。
           産まれた時からの貴重な写真を たくさん頂き、感激です! 大事にします。
           (略)
           マノンは 最近 お座りを覚えましたよ。
           まだ 完璧ではありませんが、ほぼ出来ます。
           トイレも 7、8~9割と いう所でしょうか?
           まだまだ完璧ではありませんが、気長に教えたいと思います。
           本当に賢いし、図太い子です。(笑)
           少しもじっとしていません。
           いたずら盛りの やんちゃ娘ですが、可愛くて仕方ないです。

           最近の写真を添付致します。
           それでは取り急ぎ、お写真、有難うございました。


コピー ~ 父に抱っこされてるマノン
大好きな! お父さんに抱かれている 「マノンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ パピトレ・歯磨きトレ中
大事な “パピートレーニング”中の 「マノンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ おもちゃ大好き
“トレーニング” のあと、大好きな おもちゃで 遊んでいる 「マノンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ ネコと遊ぶマノン
“先住猫ちゃん” と 仲良く遊んでいる 「マノンちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 「マノンちゃん」、 新しいご家族様に 可愛がられ、大事な “しつけトレーニング” も
     
     毎日おこなってもらっているので、きっと習得も早く 立派に成長する事でしょう♪

     成長が 楽しみです♪ (^^)

     今は “仔犬” ですので、ジーとは していませんので “パピートレーニング” が
     とても大事です。
  
     この時期 おとなしく ジーとしている子は、体のどこかに異常があるか! 精神的に
     異常がある! 子ですよ♪ (^^)  

     また お便りを お待ちしておりますね♪





元気な仔犬も、“正しい飼い方と しつけ方” を 行いませんと、精神的に異常が出て、行く行くは
  病気にも なりますので ご注意下さい。


ハッピーベル ドリーム』 は、オーナー様の ご希望により、“子パピちゃん の 生まれた時から
  お迎えまで の お写真と 動画” を 「CD」 にして 差し上げます。






“朝の散歩”♪  (^^)
今日は “天気予報” では 一日 晴天と なっていましたが、予想が外れて 一日 “曇り” で
風がありましたが、気温は “春” でしたね♪  (^^)

こんな日は “パピ達” の散歩は、楽ですね♪


120307a.jpg
朝の散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「カムリ、プリウス、エミー」

120307b.jpg
“トレーニング チェック” を 受けている“パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「プリウス、カムリ、エミー(右)」

120307c.jpg
散歩から帰って “H・B ドッグラン” で 遊んでいる “若パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「ピクシー、リボン、ルビー(左)」




H・B ; 今日は “女子サッカーアルガルベカップ” 「日本 × ドイツ」 の “決勝戦” ですね♪ (^^)

     “なでしこ ジャパン” よく 頑張っていますね♪ 
     ”男子サッカー” より “女子サッカー” は、応援の し甲斐がありますね♪ (^^)     

      がんばれ! “なでしこ ジャパン”♪  (^o^)/







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)      
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループB パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時 ; 11日()  10:30~ 12:30

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方( オスワリ の トレーニング方法 スッテプⅡ
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、3月 10日(土) までに   ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。






「ベル」 & 「カローラ」 「ラウム」 の “子パピちゃん 兄妹達”♪  (^^)
朝方の “雨” も 午前中には止み、気温が上がり 4月下旬の気温になりました♪  (^^)

暖かい一日でしたね♪ “春” ですね♪  庭の “梅” も 一気に咲き始めました♪  

” は~ 咲いーた~が “” は まだかいなぁ~?  

と 歌いながら! 雨上がりの 昼からは、庭の “草取り” で~す♪ (^^) 


120306x.jpg
一気に咲き始めた “梅”♪

120306a1.jpg

120306b.jpg
暖かいので 「ベル」 は、庭で 嬉しそうに遊びました♪  ~^・.・^~

120306y.jpg
玄関を 彩る “ラン、ユリ、マーガレット、カスミソウ(改良の青色)”♪
*カノンママさんより 頂きました。 (^^)


暖かいので 「カローラ」 と 「ラウム」 の “子パピちゃん達” の “爪切り と パピートレーニング” を
お外でおこないました♪ (^^)

120306ca1.jpg

120306ca3.jpg
カローラの子 「アトム君」 【千葉県】♪  u・.・u


120306cb1.jpg

120306cb2.jpg
カローラの子 「ティアラちゃん」 【神奈川県】♪  u・.・u


120306ra1.jpg

120306ra2.jpg
ラウムの子 「エアリーちゃん」 【兵庫県】♪  u・.・u

120306ab.jpg
“トレーニング” のあと、仲良く遊んでいる 「プリン」 と 「アトム君」(右)♪  u・.・u u・.・u

120306cd.jpg
同じく 「ティアラちゃん」 と 「エアリーちゃん」(右)♪  u・.・u u・.・u  




H・B ; 暖かいと “子パピちゃん達” も お外が 気持ちが良いのか! “爪切り や

     パピートレーニング” を おとなしくしていますね♪ (^^)






『戦火の馬』 & 「プリン」 の “トレーニング”♪  (^^)
今日は 朝から一日中 “雨”

雨で “休養日” となりました今日は、朝から 今話題の スピルバーク監督作 の 「戦火の馬」 を ままさんと
観に行って来ました♪ (^^)
 
この映画も 平日とあってか 観に来ている方は 年輩の方達で一杯でした♪

戦争は 人間のエゴでおこなわれてしまいますが、巻き込まれた “馬達” は 悲惨ですね ・・・

  「戦火の馬」 公式サイト ; http://disney-studio.jp/movies/warhorse/



映画から帰ってから、「プリン」 の “お外の学習” が “雨” で 出来ないので、お家の中で
“トレーニング” で~す♪ (^^)

120305a1.jpg
“トレーニング” を 受けている 「プリン」♪  u・.・u

120305a.jpg
“オスワリ トレーニング”♪  u・.・u

120305b.jpg
“ご褒美” に 誉めてもらっている 「プリン」♪  u・.・u

120305c.jpg
“トレーニング” のあと、遊んでもらっている 「プリン」♪  u・.・u




H・B ; 今日は “女子サッカー” 「日本 × アメリカ」 戦ですね♪ (^^)

     試合開始が11時からと遅いですが、相手は “強豪 アメリカ” ですので
     皆で 頑張っている “女子サッカー” を 応援したいですね♪

     がんばれ! “なでしこ ジャパン”♪  (^o^)/








【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日は 一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないました♪ (^^)


午前は、“Aグループ の パピちゃん達” の 合同レッスンを おこないました♪ 


  参加パピちゃん ; 4パピちゃん (R・ルビーちゃん、サクラちゃん、りオン君、ナナちゃん))

  重点実施項目 : ・ノーリードによる 5項目トレーニング方法
              ・ツケ の トレーニング方法
                
  スケジュール ; 健康チェック  10:30~10:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  10:45~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  11:15~12:00
                ・ノーリードによる 5項目トレーニング方法
                ・ツケ の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120304a.jpg
健康状態 の チェック♪

120304b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

保育園
120304c1.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^
左より 「R・ルビーちゃん、ナナちゃん、サクラちゃん、りオン君(奥)」

120304d.jpg
手前より 「サクラちゃん、R・ルビーちゃん、リオン君、ナナちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^

120304e.jpg
皆 一緒に “オスワリ・マテ の トレーニング”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
左より 「R・ルビーちゃん、サクラちゃん、ナナちゃん、リオン君」

120304f.jpg
大事な 服銃心を養う “パピートレーニング”♪

しつけ方
来月で “一歳” を迎える 「サクラちゃん」 は、“ノーリード による トレーニング” に 入りました♪ (^^)
120304h.jpg
“ノーリード” による 「サクラちゃん」 の “基本5項目トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

120304g.jpg
“ノーリード” でも しっかり出来る 「サクラちゃん」♪  ~^・.・^~

生後7ヶ月の 「リオン君」 と 「ナナちゃん」 には、今日は “ツケ の トレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)
120304j.jpg
「リオン君」 の “ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120304i.jpg
順調に “しつけ” が 進んでいる 「リオン君」♪  ^・.・^

120304l.jpg
「ナナちゃん」 の “ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120304k.jpg
順調に “しつけ” が 進んでいる 「ナナちゃん」♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A  
120304m.jpg
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



H・B ; 「サクラちゃん」 も 「リオン君」 も 「ナナちゃん」 も、“しつけ” は 順調に進んでいますので、

     飼い主様は 自信を持って 毎日 “楽しく トレーニング” を 行って頂きたいと思います♪ (^^)     


    本日の “Aグループ” の 次回 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同トレーニング) は、
     3月 18日() の 10時30分より 行いますので、参加されます方は、前日までに
     ご連絡下さい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、パールの子 「ルビーちゃん」(2.5歳) が、1年2ヶ月ぶりに 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来てくれました♪ (^^)

  参加パピちゃん ; 2パピちゃん (R・ルビーちゃん、ルビーちゃん))

  重点実施項目 : フットスルー の トレーニング方法
                
  スケジュール ; 健康チェック  13:30~13:45
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  13:45~14:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  14:15~15:00
                 ・しつけ基本5項目の チェック & フォロー
                 ・フットスルー の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  15:00~15:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
120304o.jpg
健康状態 の チェック♪

保育園
120304p.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120304q1.jpg
左より 「ルビーちゃん、R・ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120304r1.jpg
左より 「R・ルビーちゃん、ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120304s.jpg
一緒に “フセ の トレーニング”♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「ルビーちゃん、R・ルビーちゃん」

120304t.jpg
手前より 「R・ルビーちゃん、ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120304u.jpg
大事な 服銃心を養う “パピートレーニング”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

120304v.jpg
お嬢さんによる 「ルビーちゃん」 の “パピートレーニング”♪  ~^・.・^~

しつけ方
120304x.jpg
“フットスルートレーニング方法” の アドバイス♪  ~^・.・^~

120304y.jpg
お嬢さんによる “フットスルートレーニング方法” のフォロー♪  ~^・.・^~

120304w.jpg
“アイコンタクト” を しっかりとりますので 習得が早い 「ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~

120304z1.jpg
“日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ルビーちゃん」 久しぶりの 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ですが、基本がしっかり

     出来ていますので、“芸” の 習得も早いですね♪ (^^)

     約2年前に、【しつけ方教室】 へ 頑張って通ってみえました頃が 懐かしく思います♪

     そして今でも お嬢さんが “トレーニング” を おこなっていますので 嬉しく思います♪

     また 遊びに来てくださいね♪




 ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
   ご指導 ご支援 を させて頂いております。

  県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
    県外の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します





今日の “Blog” は、長くなりましたが、最後まで見て頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「プリン」 & 「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” & ”ピアノリサイタル”♪ (^^)
今日は 3月 3日 “ひな祭り” ですね♪ (^^)  

朝方ありました風も お昼前にはおさまり 暖かくなりましたので、「プリン」 の お散歩に
母親 「エミー」 と一緒に 行きました♪ (^^)


120303dd.jpg
我が子 「プリン」 を 心配そう! に 見ている 母親 「エミー」♪  ~^・.・^~ U・.・U

120303ee.jpg
家の裏の “芝生広場” にて♪  ~^・.・^~ u・.・u

120303ff.jpg
まだまだ怖い! 自動車の 学習♪  ~^・.・^~ u・.・u

120303gg.jpg
住宅街の 広場にて♪  ~^・.・^~ u・.・u



H・B ; 当分の間 「プリン」 の “お抱っこ散歩” が 我が日課に なりました♪ (^^)



先日生まれました 「ソアラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” は、元気に 生後一週間を 迎えました♪ (^^)

120303x.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄妹”♪  u-.-u u-.-u u-.-u

120303y1.jpg
母親 「ソアラ」 の育児で、スクスク育っている “子パピちゃん 3兄妹”♪
 ~^・.・^~ u-.-u u-.-u u-.-u

120303z1.jpg
仲良く お寝んねしている “子パピちゃん 3兄妹”♪  u-.-u u-.-u u-.-u



H・B ; “ベテラン母親”(ソアラ) の 育児で 安心です♪ (^^)



    HP “出産情報” (ソアラの仔犬) での “一般公開” は、暫らくお待ち下さい。

      尚、お問い合わせをされます方は、“私信メール” にて ご連絡して頂けますと
      公開前に お問い合わせ順に “仔犬の写真” を お送りさせて頂きますが、
      目が開いてからとなりますので ご了承下さい。 <(_ _)>     






今日の夜、名古屋市伏見の “ザ コンサートホール” で おこなわれました “カノンママさん” の
「ピアノリサイタル」 へ、ままさんと聴きに行って来ました♪ (^^)

120303p.jpg
会場の 「電気文化会館」 の 入り口にて♪ (^^)

120303q.jpg
開場まで “喫茶店" で オーナー様と 開演を 待ちました♪ (^^)

120303r.jpg
“ザ コンサートホール” の 入り口にて♪  (^^) *(^^)

120303s.jpg
満員 の 会場(開演前)

120303o.jpg
「沢崎央子(カノンママさん) ピアノリサイタル」 の パンフレット♪





H・B ; カノンママさんの 初めての “ピアノリサイタル” は、満員の中で おこなわれ

     私も ままさんも、カノンままさんの “ピアノ演奏” に 感銘致しました♪ (^^)

     本当に 大盛況の中でおこなわれ 良かったですね♪  パチ! パチ! パチ! w(^^)w 
         
     2時間の講演が アットいう間に過ぎてしまいました♪
     







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)  

明日(3/4) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】(グループA) は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪

我が家の 駐車場 (カーポート) を 空けますので、起こしになった方より 順次奥へ詰めて駐車して下さい。






「カローラ」 「ラウム」 の “子パピちゃん達”♪  (^^)
今日は 朝の散歩が終わってから “雨” が 降ってきました。 “パピ達” には タイミングのよい
“雨” と なりました♪  (^^)

“雨” は 夕方まで 降り続く 一日となりました。


「カローラ」 の “子パピちゃん兄妹” は、生後45日経ち、“兄妹” で 仲良く遊ぶようになりました♪ (^^)

120302cab1.jpg
母親 「カローラ」 に “遊び と しつけ” を してもらっている “子パピちゃん兄妹”♪
手前より 「ティアラちゃん、A君」  ~^・.・^~ u・.・u u・.・u

120302cab2.jpg
仲良く遊んでいる “子パピちゃん兄妹”♪  u・.・u u・.・u 
手前より 「ティアラちゃん、A君」

120302ca1.jpg
「A君」【千葉県】♪  u・.・u

120302cb1.jpg
「ティアラちゃん」【神奈川県】♪  u・.・u

120302ca3.jpg
遊びのあと “パピートレーニング” を 受けている 「A君」【千葉県】♪  u・.・u

120302cb3.jpg
同じく 「ティアラちゃん」【神奈川県】♪  u・.・u


「ラウム」 の “子パピちゃん” は 生後38日経ちました♪ (^^)

120302ra1.jpg

120302ra2.jpg
母親 「ラウム」 に 遊んでもらっている 「エアリーちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

120302ra3.jpg
「エアリーちゃん」【兵庫県】♪  u・.・u

120302ra4.jpg
遊びのあと “パピートレーニング” を 受けている 「エアリーちゃん」【兵庫県】♪  u・.・u




H・B ; “子パピちゃん達” は、皆 親の育児で 元気にスクスク育っていて 嬉しく思います♪ (^^)

     本当に “子パピちゃん” の 成長は、早いですね♪

     「ラウムん」 の “子パピちゃん” は、もう暫らく経ちましたら 「カローラ」 の “兄妹達” と
     一緒に 仲良く遊べるかな♪ (^^)





    今日は “女子サッカー” 「日本 × デンマーク」 戦ですね♪  (^^)

    頼もしい女子ですから 今日も勝つでしょう♪

    がんばれ! “なでしこジャパン”♪  (^o^)/



    11:02 日本 勝ちましたね♪  次は 強豪 “アメリカ戦” ですね♪ 






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する