fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
冬の “寒肥やり” & “トリミング”♪  (^^)
今日で 1月も 終わりですね!  ついこの前 “お正月” を 迎えたばかりですが ・・・ 
本当に 月日が経つのが 早いですね!   


今日は “春” のような 暖かい日でした♪ (^^)

暖かかったので、春に備えて 庭の “花木達” の “寒肥やり” を おこないました♪


130131m.jpg
“春” を 思わせるような 日差しの中での “肥料やり”♪  (^^)
 *肥料 ; 有機肥料 (油かす、牛糞、骨粉、培養土 等)

ままさんも 暖かいので “パピ達” の “トリミング” を おこないました♪  *(^^)

130131a.jpg
“シャンプー” をしてもらった 「パール」♪  /^>.<^\

130131b.jpg
ドライヤーで 乾かしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~

130131c.jpg
“シャンプー” をしてもらった 「カローラ」♪  /^>.<^\
後方は、“日向ぼっこ” をしながら H・B に “足の裏の毛のカット と 爪切り” を
してもらうのを 待っている 「パール」♪ ~^・.・^~

130131l.jpg
ドライヤー で 乾かしてもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^
右は お利口に待っている 「パール」♪  ~^・.・^~
 
130131d.jpg
お利口にして “爪” を 切ってもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~
後方は、“日向ぼっこ” をしながら 順番を待っている 「カローラ」♪  ~^・.・^~

130131e.jpg
“トリミング” が 終わり 清々しそうな 「パール」♪  ~^・.・^~
  
130131f.jpg
“ブラッシング” を してもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^

130131g.jpg
“トリミング” が 終わり 嬉しそうな 「カローラ」♪  ~^・.・^~

130131h.jpg
“シャンプー” をしてもらった 「ルビー」♪  /^>.<^\

130131i.jpg
ドライヤーで 乾かしてもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~
  
130131j.jpg
お利口にして “爪” を 切ってもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~

130131k.jpg
“トリミング” が 終わり 気持ち良さそうな 「ルビー」♪  ~^・.・^~

“パピ達” の “トリミング” が 終わり、やっと “庭作業” に 専念できました♪ (^^)

130131n.jpg
“庭作業” に 専念している H・B♪ (^^)




H・B ; 今日は 暖かかったので “パピ達” も “トリミング” を してもらって 嬉しかったでしょう♪

     しかし “寒肥やり” が、全て終わりませんでしたので、明日も “雨” が降る前に
     継続で~す♪ (^^)

     それにしても 暖かいと “庭作業” が 楽しいですね♪ (^^)

     この “寒肥やり” を 冬の間におこないませんと、春が来ても
     “花木達” は 元気に 花を 咲かせませんね ・・・

     元気に咲いた “花木達” を 見ますと、心が 癒されます♪ (^^)








“お千代保稲荷神社” & “しつけ の 考え方”♪  (^^)
今日も 暖かい日でしたので、 朝から “東名・名神高速道路” で 岐阜県海津市にあります
“お千代保稲荷神社” へ お参りに行き、“家内安全・商売繁盛 の 熊手” を 頂いてきました♪ (^^)


130130a.jpg
神社の 入り口で買いました ローソク を “献燈” しました♪ (^^)

130130b.jpg
“本殿” の 前で♪  (^^) *(^^)

130130c.jpg
ハナコママさんお勧めの 「芋にいちゃんの店」 で 並んで “大学芋” を 買いました♪ (^^)

130130d.jpg
お昼に “うなぎ” が 美味しいお店 (いなりや) で、“ひつまぶし” を 頂きました♪  (^^)

130130e.jpg
「いなりや」 評判の “ひつまぶし”♪  

H・B ; “イケス” から出して 焼いて下さったので 美味しかったです♪ (^^)

130130f.jpg
帰りに “おもしろ参道” で “新鮮 な 野菜” を 買っている ママさん♪  *(^^)




H・B ; 遅くなりましたが 今年も “お千代保稲荷神社” を 無事に参拝できました♪ (^^)

     今日は暖かかったので “おもしろ参道” を ゆっくりと 楽しく見る事が出来ました。      

     これで 今年も “良い年” を 迎えられそうです♪






夕方 帰ってから お留守番をしていてくれた “パピ達” と 散歩に 行きました♪ (^^)

130130g.jpg
散歩に行く “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130130h.jpg
左より 「ソアラ、セリカ、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130130i.jpg
散歩から帰ってから “しつけ チェック” を 受けている “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130130j.jpg
左より 「セリカ、エミー、ソアラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



  

H・B ; 最近 『ハッピーベル ドリーム』 へ “しつけの 問い合わせ” が よく来ますが、

     多くの方は、飼ってみえる ワンちゃんが “成犬”(2歳以上) になって

     問題 (咬む、吠える、従わない 等) が 大きくなってから ご相談されますが、

     殆どの方が “直ぐに 問題を 直してほしい!”、または 手に負えなくなったので

     “預けるから 直してほしい!" と 言われます方が 多いです。

     
     確かに お預かりすれば、私には 従うようにはなりますが、飼い主様が “正しい飼い方・

     しつけ方
” を しっかりと 習得して おこないませんと、飼い主様の お家に帰っても
   
     元のままで 問題は なくなりません。


     以上の理由で、『ハッピーベル ドリーム』 は、飼い主様が よくご理解して頂き

     【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通って頂ける方に “正しい飼い方・しつけ方” を

     お教え致しますが、お預かりは 致しません。 (預けるのは お金の無駄使いに なりますよ!)
 
     これは、“人” にも 言えますね  “子の しつけを 親がしなくて 誰がする!”


     これから “ワンちゃんを 飼われます方” は、“犬の 習性・行動 等” を よく学んで頂いてから

     飼われますことを お勧め致します。



     しつけ” は、遅くなれば なるほど 難しくなります 

     しつけ” を しっかりと おこないたいと お考えの方は、
     生後 約 3ヶ月から 始める事を お勧め致します


     





【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) ♪  (^^)
今日は 昨日までとは違って “春” を 思わせるような 暖かい日でした♪  (^^)


今日は、「レアちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪

今日は 暖かいので、“刈谷 ハイウェイ オアシス” まで お散歩がてら 大事な “社会学習” を
兼ねて お散歩時の “リーダー ウォーク” と “注意点” を 習得して頂きました♪  (^^)


  パピちゃん ; レアちゃん、リボンちゃん

  重点実施項目 : リーダーウォーク の トレーニング方法
                
  スケジュール ; 飼い主様へ しつけ方伝授  11:00~12:00
                ・リーダーウォーク の トレーニング方法
                ・お散歩時 の 注意点
                ・お外での 服従 トレーニング方法
                ・お散歩から 帰ってからの グルーミング方法                                
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


飼い主様へ しつけ方伝授
130129a.jpg
お散歩に行く前の 「リボンちゃん」 と 「レアちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129b.jpg
お散歩をしながら “リーダー ウォーク” の アドバイス♪  ^・.・^ ~^・.・^~
 前は 「レアちゃん」、後は 「リボンちゃん」

130129c.jpg
交差点で 『オスワリ』 して 〝信号待ち" をしている 「リボンちゃん」 と 「レアちゃん」(手前)♪
   ~^・.・^~ ^・.・^

130129d.jpg
“ハイウェイ オアシス” に 入る前に “学習 の 狙い” を アドバイス♪    ~^・.・^~ ^・.・^

130129e.jpg
誰かが 来てくれるのを 待っている 「レアちゃん」 と 「リボンちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

H・B ; 「レアちゃん」 は、“分離不安” が 見られず 怖気ないので いいですよ♪ (^^)

130129g.jpg
通りすがりの方に 遊んで貰っている 「リボンちゃん」 と 「レアちゃん」 (手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129f.jpg
同じく 撫でてもらっている 「リボンちゃん」 と 「レアちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129h.jpg
〝リーダー ウォーク” を おこないながら “ハイウェイ オアシス内” を 散歩♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129i.jpg
「岩ヶ池公園」 に 入る前に “注意点” の アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129j.jpg
お子様と遊んでいる 「リボンちゃん」(左)♪   ~^・.・^~ ^・.・^

130129k.jpg
“お子様に 接する上での 注意点” の アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129l.jpg
お子様連れの ご家族様に、質問されて お答えしている H・B♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129m.jpg
“リーダー ウォーク” を おこないながら アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130129n.jpg
“学習” が終わり、帰路に向かう 「レアちゃん」 と 「リボンちゃん」(右)♪
   ~^・.・^~ ^・.・^

帰ってから 家の前の “コモン広場” で、お外での “服従 トレーニング” を おこないました♪ (^^)

130129o.jpg
『オスワリ・マテ・フセ』 から 『コイ』 の アドバイス♪    ~^・.・^~

130129p.jpg
『オスワリ・フセ・マテ』 を おこなっている 「レアちゃん」♪  ^・.・^

130129q.jpg
散歩から 帰ってから “グルーミング” を してもらっている 「レアちゃん」♪    ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
130129r.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク





H・B ; 「レアちゃん」 は、あまり 引っ張らないので いいですよ♪ (^^)

     今日は、“社会学習” を兼ねて お散歩での “リーダー ウォーク” を おこないましたが
     
     お散歩時 の “注意点” は、習得する事が 多くあったと思います。 

     毎日の お散歩で、一つ一つ マスターして 頂きたいと 願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております。     



     “学習” (トレーニング) は、直ぐには 成果が現れませんが、諦めて おこないませんと
     絶対に 良くは なりません。








“H・B ドッグラン” & 「マリンちゃん」 からの お便り♪  (^^)
寒いですね ~!  

今朝の 豊田市は 積もるほどではありませんでしたが、“雪” が 降っていましたので、
朝の散歩は 短いコースで済ませ、帰ってから “H・B ドッグラン” で遊びました♪ (^^)


130128c.jpg
“H・B ドッグラン” の 入り口で、開けてくれるのを待っている 「ベル」♪  ~^・.・^~

130128d.jpg
手前より 「ベル、プリン、リボン、パール」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130128a.jpg
左より 「ピクシー、ハッピー(後方)、ルビー(手前)、リボン、パール(後方)、ラウム、カローラ」
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~ 
 
130128b.jpg
左手前より 「セリカ、リボン、カローラ、パール、ハッピー、ルビー(後方)」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; “春” が 待ち遠しいですね ・・・ 







今日の “パピ便り” は、先日 旅たっていきました カローラの子 「マリンちゃん」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「マリンちゃん」 は、昨日より 大事な “お外の学習”(社会学習) を 始めたそうです♪


ナナママさん ; 今日も 寒いですね。  名古屋は朝、晴れているのに、雪が舞いました。
          (略)
          マリンは 元気です。 夜も ぐっすり寝ているようです。
          食欲が 旺盛なのには驚きます。
          毎回、びっくりするぐらい 早く食べ終わります。

          きのうから バッグ散歩始めました。 少し 震えていました。
          家のまわりを 一周するぐらいの 短い距離です。

          ナナと マリンは しつけ教室で サクラちゃんや リオン君と 遊んでいたように
          遊んでいます。
          ナナが 優しくて、マリンに 何をされても 怒ることがありません。
          水を一緒に飲む時も マリンに譲ります。 サクラちゃんが ナナに譲ってくれたことを
          思い出します。

          ナナは 遊びたくてしかたがないのですが、マリンが 最後には 私の膝の上に避難して
          くることが多くなりました。

          マリンを 散歩に連れていこうとすると ナナが騒ぐのですが、嫉妬しているのでしょうか?
          ナナには 気を使っているつもりなのですが。

          また、ご指導お願いします。


コピー ~ 散歩 008
ママさんに おぶってもらって “社会学習中” の 「マリンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ 散歩 013
お外を “学習” している 「マリンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ 006
“お姉ちゃん” の 「ナナちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「マリンちゃん」 早速のお便り ありがとう♪ (^^)

     「ナナ姉さん」 と “姉妹” で、仲良く過ごしているので 嬉しく思います♪
     “ドッグフード” は、早く食べても 消化が良いので 問題はないです。     

      “お遊び” の時間は、まだ 仔犬ですので、時間を決めて遊ばせて下さいね♪     

      大事な “お外の学習” は、暫らくは 短い時間ですので “お散歩デビュー” までは
      「マリンちゃん」 のみの方が 早く学習するでしょう♪
      短い時間ですので 「ナナちゃん」 は、 そのうち 分かるでしょう♪
      
      「ナナちゃん」 と 一緒のお散歩は、“お散歩デビュー” をしてから 行って下さいね♪
      
      “お散歩デビュー” が、楽しみですね♪ (^^)      









ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)    

今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、お知らせ致します。

   日   時)  10:30~ 12:00
  
   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           ・飼い主様へ しつけ方伝授 ( 服従 トレーニング方法 & 一芸)
                        
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動 の 対処方法 等) 


 
 ご参加されます方は、2月 2日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。







【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
昨夜の雪も 積もるほど 降らず ホッとしました♪  しかし今朝は冷えましたね! (><)


そんな中、今日は 大阪府から遥々 「パール」 の子 「ピース君」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来て下さいました♪ (^^) 

  パピちゃん ; ピース君、プリンちゃん、

  重点実施項目 : ・正しい パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリ の トレーニング方法 (スッテプⅠ)          
                
  スケジュール ; 健康チェック  11:00~11:10
                ・ストレス、膝蓋骨 等

             保育園  11:10~11:30
                ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・正しい パピー トレーニング方法

             飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~12:00
                ・正しいオスワリ の トレーニング方法
                                
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
130127a
健康状態 の チェック♪

130127b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「ピース君」 元気で 膝も問題なく 良いですよ♪ (^^)

保育園
130127c.jpg
パピちゃんの同士 の 挨拶 と お遊び♪  ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「ピース君、プリンちゃん」

130127d.jpg
左より 「プリンちゃん、ピース君」♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130127f.jpg
左より 「プリンちゃん、ピース君」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

大事な 〝服従心” を養う “パピートレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130127g.jpg
パパさんへの “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・
 左より 「プリンちゃん、ピース君」

130127h.jpg
同じく お嬢さんへの “パピートレーニング方法” の アドバイス♪   ~^・.・^~ ^・.・^
 
130127i.jpg
同じくママさんへの “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

H・B ; “パピー トレーニング” は、〝服従心” を養う 大事な トレーニング ですので
     必ず 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
初めての 【しつけ方教室】 では、効率の良い 〝正しい オスワリの トレーニング方法”
(ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
130127j.jpg
〝正しい オスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

130127l.jpg
パパさんによる 〝正しい オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; いいですよ♪  毎日おこなって頂きますと 「ピース君」 は 早く 習得するでしょう♪ (^^)

正しい飼い方 Q&A
130127m.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク

H・B ; ご質問を まとめて来て 頂きましたので 大変有意義でした♪ (^^) 

130127n.jpg
“学習”が 終わり、元気に お家に帰って行く 「ピース君」♪  ^・.・^




H・B ; 本日は 寒い中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て頂き ありがとうございます♪ (^^)

     本日 習得して頂きました “パピー トレーニング”” は、これから “しつけ 5項目” を、
     進めるにあたり、とても 大事な トレーニング ですので、しっかりと 習得して頂きたいと
     願います♪ (^^)

     では 次回 お会いできる日を 楽しみにしております♪ (^^)







「マリンちゃん」 の お迎え & 【出張 しつけ方相談】 & 「エアリーちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日は 風が強く 本当に寒い 一日で、夕方には 〝雪” が 降ってきました ・・・ (><) 

東海地方では この冬一番の 冷え込みとか! 


そんな中 今日は カローラの子 「マリンちゃん」 の 新しいご家族様が お迎えに来て
下さいました♪ (^^)

新しいご家族様の お家には、先住犬の カローラの子 「ナナちゃん」 が おみえになり、
正しい飼い方・しつけ方教室】 に 長く通われてみえましたので、今日は 大事な
〝ドッグ フード” 等 について お話を させて頂きました♪ (^^)


130126a.jpg
大事な “ドッグ フード” 等 について、ママさんより お話を聞いてみえる ご家族様♪

130126b.jpg
お別れ前に “親子” で 遊びました♪  ~^・.・^~ u・.・u

130126c.jpg
手前より 「マリンちゃん、母親 カローラ」♪  ~^・.・^~ u・.・u

130126d.jpg
手前より 「マリンちゃん、母親 カローラ」♪  ~^・.・^~ u・.・u

130126e.jpg
左より 「母親 カローラ、マリンちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

130126g.jpg
新しいご家族様に 遊んでもらっている 母親 「カローラ」 と 「マリンちゃん」(右)♪ 
 ~^・.・^~ u・.・u

130126h.jpg
新しいご家族様に 抱かれている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130126i.jpg
お別れ前に 母親 「カローラ」 と 写真を撮りました♪  ~^・.・^~




H・B ; 本日は 寒い中 「マリンちゃん」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     “2頭飼い の 注意点” を 守って頂きますと、きっと 先住犬の 「ナナちゃん」 と 
     “良き 姉妹” となって 幸せに 過ごす事でしょう♪ (^^)

     では 「ナナちゃん」 共々 「マリンちゃん」 を 宜しくお願い致します♪    





ナナママさんより ; 名古屋は 夕方、雪が舞いました。  寒いはずですね。

            今日は いろいろ ありがとうございました。
            マリンは 無事に家に着きました。
            はじめての車で 酔ったようで吐きましたが、ごはんをあげたところ、
            あっという間に完食しました。

            とても いい子にしています。
            ナナとも遊んだのですが、マリンは 結構活発です。
            ナナと 対等にやりあっていましたが、最後は ふせをして 服従していました。
            二頭いると それぞれの個性が出て、見ていて 飽きませんね。

            ナナは興奮状態で 普段寝ている時間も起きていたので、さぞ疲れたことと思います。
            ナナ マリン、これからが楽しみです。

            写真を添付しますので、ご覧下さい。


コピー ~ マリン 025
新しいお家に着いた 「マリンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ マリン 028
元気に ごはんを 食べている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

コピー ~ マリン 026
先住犬の 「ナナちゃん」 と ご対面している 「マリンちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ u・.・u





H・B ; 「マリンちゃん」、無事に 新しいお家に着き、嬉しく思います♪

     お姉ちゃん (ナナちゃん) との、“ツーショット写真” が 微笑ましいですね♪ (^^)







夕方、久しぶりとなります “柴犬” 「リュウ君」 の 【出張 しつけ方相談】 に 行って来ました♪ (^^)

  実施項目健康チェック
            ・ストレス等 の チェック

          飼い主様へ しつけ方伝授
            ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
            ・マテ一周 の トレーニング方法

          正しい飼い方 Q&A            
            ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
130126o.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 久ぶりにお会いしましたが、“健康状態” が良く 嬉しく思います♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に 先回まで学習して頂きました項目の チェックを させて頂きました♪ (^^)

130126p.jpg
『オスワリ・マテ・コイ』 の チェック & フォロー♪  ^・Y・^

今日は 『マテ 一周』 の トレーニング方法を 習得して頂きました♪ (^^)

130126q.jpg
“マテ 一周 の トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・Y・^

130126r.jpg
ママさんによる “マテ 一周 の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・Y・^

130126s.jpg
トレーニング あとの “ボール遊び”の アドバイス♪  ^・Y・^

途中で パパさんが 帰ってみえましたので、パパさんにも “トレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)

130126u.jpg
パパさんによる “アイコンタクト” をとる 『オスワリ・マテ』 の チェック♪  ^・Y・^



H・B ; 久しぶりの 【出張 しつけ方相談】 と なりましたが、「リュウ君」 の “しつけ の 習得” が
     止まっていますので、これからは ご家族皆様で “毎日 楽しくトレーニング” を
     おこなって頂く事を お勧めいたします♪ (^^)

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪







今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの ラウムの子 「エアリーちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「エアリーちゃん」 は、昨日 (1/25) 元気に “一歳の お誕生日” を お迎えされました♪


エアリーママさん ; こんばんは、○○です。 ご無沙汰しております。

           今日(1/25) で エアリーは 1歳になりました。  
           この1年、病気もせず、体も丈夫で、元気に過ごしてくれました。
           性格も可愛く、とても良い子で、我が家の アイドルです (笑)

           エアリーが来てから、家族の間の 話題も増えました。
           犬を飼うのが初めてで 分からないことも多く、たくさん教えて頂いたりし、
           オフ会などにも参加させて頂き、大変お世話になりました。 
           ありがとうございました。

           お母さんの ラウムちゃん、お父さんの プリンス君にも 感謝です。

           これからも ずっと 長生きしてほしいと思います。
           本当に ありがとうございました。

           寒い時期ですので、お体にお気を付け下さい。


コピー ~ IMG_0130
元気に “一歳の お誕生日” を 迎えた 「エアリーちゃん」♪  ~^・.・^~ 

コピー ~ IMG_0144
寒い冬でも 元気に “ラン” している 「エアリーちゃん」♪  ~^・.・^~ 

コピー ~ IMG_0694
美味しそうな ケーキ で、“お誕生日” を 祝ってもらっている 「エアリーちゃん」♪  ~^・.・^~ 




H・B ; 「エアリーちゃん」 “一歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)

      昨年12月の 『関西 オフ』 で 元気な 「エアリーちゃん」 に お会いでき
      嬉しく思いましたが、今年の 寒い冬も 元気そうで 何よりです♪

      「エアリーちゃん」、ご家族皆様に 可愛がられ そして “家族 の 絆” が
      築かれる事は、H・B の 願いでもありますので 本当に嬉しく思います♪

      これも ご家族皆様で 特に お子様達が 熱心に “しつけ トレーニング” を
      おこなっている 成果と思っております♪   ありがとうございます♪ (^^)

      これからも 「エアリーちゃん」 を 宜しくお願い致します♪           






今日も、長~い! “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「マリンちゃん」 の “トリミング” & “お遊び”♪  (^^)
今日は 朝から風が強く、寒い 一日でした ・・・(><)


そんな中で、明日 新しいご家族様の お迎えとなります カローラの子 「マリンちゃん」 の
“トリミング” (シャンプー、爪切り、毛のカット頭) を お部屋の中で おこないました♪ (^^)


130125a.jpg
シャンプーのあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130125b.jpg
トリミングのあと、遊んでもらっている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130125c.jpg
遊びを 催促している 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130125d.jpg
一休みしている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130125e2.jpg
「エミー」 おばさんが来たので、どうしたものか! と 考えている 「マリンちゃん」♪  u・.・u ~^・.・^~

130125f.jpg
恐る恐る! 近づいて行った 「マリンちゃん」♪  u・.・u ~^・.・^~


夕方、娘と “紗良” が ショッピングの 帰りに寄って “パピ達” を 遊んでくれました♪ (^^)

130125y.jpg
“紗良” に 遊んでもらっている 〝パピ達”♪  *(^^)*

130125y3.jpg
〝紗良” の “ジャンプ! ジャンプ!“ で 遊んでもらっている 「エミー」♪  ~^・.・^~

130125y2
“8の字 スルー” で 遊んでもらっている 「プリン」♪  ~^・.・^~

130125z.jpg
〝パピ達” と TV を見ながら寛いでいる “紗良”♪  *(^^)*


夜、「マリンちゃん」 の 最後の “お遊び と パピー トレーニング” を おこないました♪ (^^)

130125i.jpg
「プリン」 に、『フセ』 して “服従” している 「マリンちゃん」(左)♪  u・.・u ~^・.・^~

130125g.jpg
ママさんに 遊んで貰っている 「マリンちゃん」♪  u・.・u 
 手前は 「プリン」  ~^・.・^~

130125h.jpg
“パピー トレーニング” を 受けている 「マリンちゃん」  u・.・u 




H・B ; 「マリンちゃん」 明日は いよいよ 新しいご家族様の お迎えですね♪ (^^)

     新しいお家には、“同姉妹” の 「ナナちゃん」 が いるので 良かったね♪

     では 明日のお迎えを お待ちしております。







「メルちゃん」 の “子パピちゃん 兄妹”♪  (^^)
今朝は “ツララ”が 張るほど 寒い朝でしたが、日中は 暖かい日でした♪ (^^)
それにしても “ツララ” を 久しぶりに見ました ・・・


今日の “Blog” は、昨年の秋に 長野県松本市より 遥々来て下さいました
「メルちゃん」 が、目出度く “子パピちゃん” (♂1、♀3) を 出産しましたので、
ご紹介を させて頂きます♪ (^^)

121211m1
「メルちゃん」♪  ~^・.・^~

121013b2.jpg
我が家で 「カムリ」 と ご対面している 「メルちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 *2012年10月13日 『ハッピーベル ドリーム』 にて 

121224xyz.jpg
2012年12月11日 “4パピちゃん” を 出産♪  u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 *生後 14日

121224m2.jpg
“兄妹” で 仲良く ごはんを食べている “子パピちゃん達”♪  u・.・u u・.・u u・.・u u・.・u
 *生後 1ヶ月

生後45日を迎えた “子パピちゃん 兄妹” は、寒い長野の地で 元気に スクスクと
育っています♪ (^^)

130121poke2.jpg
「A子ちゃん」 (トライカラー)♪  u・.・u   オーナー様 募集中

130123tyao2.jpg
「B君」 (ホワイト&ブラウン)♪  u・.・u   オーナー様 募集中

「C子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) は、「メルちゃん」 の お家に残ります♪ (^^)  


130122tiroru2.jpg
「D子ちゃん」 (トライカラー)♪  u・.・u   ご予約済み 【長野県】




H・B ; 「メルちゃん」 の ご家族様は、“愛情” を 持って 育てておみえになりますので
     皆 “性格の良い 子パピちゃん達” です♪ (^^)


     “子パピちゃん” の 詳細は、HP “出産情報” を ご欄下さい。

       “委託” と なりますが、お問い合わせは 『ハッピーベル ドリーム』 へ ご連絡下さい。

       尚、お迎えされました後、ご要望がございましたら 『ハッピーベル ドリーム』 より
       “正しい飼い方・しつけ方” の アドバイス を させて頂きます。







夕方の散歩 & パピー トレーニング♪  (^^)
今日は お昼に 予約してありました “インフルエンザ の 予防接種” に、ままさんと
行ってきましたが、この時期の病院は 大変込んでいました。

“予防接種” を おこなえば 安心と いうわけではありませんが、何故か ここ3年ほどは
毎年接種していますね♪


“予防接種” を おこないましたので、今日は ゆっくりしようと思いましたが、散歩は
止めるわけにはいきません♪ (^^)

130123a.jpg
夕方の散歩に行く 「エミー」 と 「プリンス」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130123b.jpg
左より 「プリンス、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130123e.jpg
ままさんとの散歩で 先に帰った 「カムリ」 と 「プリウス」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130123c.jpg
庭で遊んでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

130123d.jpg
歳を 感じさせない 元気な 「ハッピー」♪  ~^・.・^~



H・B ;夕方の散歩が 終わりましたら、“天気予報” では 降らない “雨” が 降ってきました ・・・?



夜、“BS TV” で サッカー イングランド “プレミアリーグ” を 見ながら カローラの子
「マリンちゃん」 (愛知県) の “パピー トレーニング” を おこないました♪ (^^)

130123x
“パピー トレーニング” で アイコンタクト を とっている 「マリンちゃん」♪  u・.・u

130123y.jpg
お利口に “パピー トレーニング” を 受けている 「マリンちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 「マリンちゃん」 の、この時期からの “パピー トレーニング” は、“服従心” を養う
     とても大事な トレーニングですが、直ぐには 成果が出ないのが “学習” ですね♪ (^^)

     しかし 直ぐに成果が出ないからといって、おこないませんと “問題行動” が 現れます。







“親子 で トレーニング” & 「マリンちゃん」 & 夕方の散歩♪  (^^)
昨夜から降っていました雨も 午前中に止み 暖かかったので、お昼に 久しぶりに
豊田市の街まで、ままさんと ショッピング に 行って来ました♪ (^^)

しかし 夕方には、上空に 寒気が来て また 寒い冬に戻りました ・・・ (><)


130122o.jpg
雨により リビングで トレーニング チェック (オスワリ・マテ) を 受けている
 “エミー親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130122p.jpg
同じく 『フセ・マテ』♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、エミー」

130122q.jpg
“親子” 一緒に 『コイ』 から 脚側に 『ツケ』♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、プリン」

130122r.jpg
トレーニングのあと ママさんに “ジャンプ! ジャンプ!” で 遊んでもらっている 「プリン」♪  
 ~^・.・^~

130122s.jpg
“親子” 一緒に “ジャンプ! ジャンプ!”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「プリン、エミー」



H・B ; 「プリン」 は、トレーニング を 母親の 「エミー」 と 一緒におこないますと
     負けじと おこないます♪ (^^)

     しかし “親子” で おこなっているのを見ますと 微笑ましいです♪ 




ショッピングから帰ってから、カローラの子 「B子ちゃん」 【愛知県】 の “お外の 学習” を
お庭で おこないました♪ (^^)

130123x.jpg
“お外の 学習中” の 「B子ちゃん」♪  u・.・u



H・B ; 「B子ちゃん」 の お名前は、「マリンちゃん」 と 決まりました♪ (^^)

      可愛い お名前ですね♪  これからも 宜しくお願い致します♪





寒くなってきた夕方、頑張って “パピ達” と “ハイウェイ オアシス” まで 行きました♪ (^^)

130122a.jpg
平日とあって 人影が少ない “ハイウェイ オアシス”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130122b.jpg
仲良く待っている 「プリンス」 と 「ルビー」(左)♪    ~^・.・^~ ~^・.・^~

130122c.jpg
手前より 「プリンス、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130122d.jpg
帰ってきてから 庭で遊んでいた 「ベル」 と 一緒に♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130122e.jpg
左より 「ベル、プリンス、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 寒い冬も散歩は、“パピ達” の “ストレス 発散” の ためにも 自身の “体力作り” の

     ためにも 欠かせられませんね♪ (^^)

     お蔭で “我が家の パピ達” は 病気をせず 皆 元気です♪






悲惨 & トレーニング チェック♪  
今朝 起きて 雨戸を明けに行きましたら、小池の 固定してあった 網が壊されて 大事に育てていた
“金魚” が いなくなってしまいました ・・・ (><)

最近 “野良猫” が 庭を うろついていましたが? どうも 荒らされた状態から見て “イタチ” かも
しれません? 家の周りは 畑が多くあり 近くには 用水路や 溜池 がありますので 狸も 生息しています。

まさか 網を 壊すとは! 可哀想なことを してしまいました ・・・


130121x.jpg
網が 壊された 小池


H・B ; “鮒 と タナゴ” は 助かりましたので、網を 修復して しっかり固定し、“猫寄らず” を
      買って来て 回りに撒きましたが ・・・



今日も ままさんは、お昼に 「リボン」 と 「ピクシ」 の トレーニング チェック”を
おこなっていました♪ (^^)


130121a.jpg
『マテ・コイ』 を おこなっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

130121b.jpg
『ツケ』 から “フットスルー” を 嬉しそうにおこなっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

130121c.jpg
「リボン」 の後で、トレーニング を 催促している 「ピクシー」♪  ~^・.・^~

130121d.jpg
競って “アップ” の トレーニング を おこなっている 「リボン」 と 「ピクシー」(手前)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

130121e.jpg
得意の “ジャンプ! ジャンプ!” を おこなっている 「ピクシー」♪  ~^・.・^~



H・B ; トレーニング は、“一パピ” で 短い時間おこないますが、他の パピが おこないますと、
     側で 見ているパピは、自分も やりたいと 催促するから 面白ですね♪ (^^)

     しかし これも トレーニング を 習得していませんと おこないません。




夕方、暖かくなりましたので “パピ達” は 嬉しそうに 散歩に行来ました♪ (^^)

130121f.jpg
散歩に行く 「エミー」 と 「プリンス」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130121g.jpg
左より 「プリンス、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 夕方 暖かくなりましたので、“天気予報” 通り 夜遅くには “雨” となるでしょう!

     明日の朝は ゆっくりと 寝れそうです♪ (^^)







“紗良” の 【しつけ方教室】 & 「B子ちゃん」 の ご見学 & 「アトム君」 からの お便り♪ (^^)
今日は 予定しておりました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽中止となりました。
そこで 以前より 〝紗良” が 〝しつけ トレーニング方法” を 覚えたい とのことでしたので、
今日は 本格的に 〝正しい トレーニング方法” を、「プリン」 の 参加で 【しつけ方教室】 を
おこないました♪ (^^)


最初に お爺ちゃんが おこなうのを 見てもらいました♪ (^^) 

130120a.jpg
〝アイコンタクト” をとる 『オスワリ・マテ』♪  ~^・.・^~
 左は 〝正しい トレーニング方法” を 学んでいる〝紗良”♪  *(^^)*

130120b.jpg
『コイ』 から 脚側に 『ツケ』♪  ~^・.・^~

130120c.jpg
『マテの 一周』♪  ~^・.・^~

130120c2.jpg
アドバイスを 聞いている 〝紗良”♪  *(^^)*

実際に どれだけやれるか やらせてみました♪ (^^)

130120d.jpg
アイコンタクト をとる 『オスワリ・マテ』 ♪  *(^^)* ~^・.・^~  

130120e.jpg
『ツケ』 から 『マテの一周』♪  *(^^)* ~^・.・^~  

H・B ; いいですね♪  パチ♪パチ♪パチ♪  w(^^)w  爺馬鹿で~す♪


ママ(娘)も、負けじと トライ しました♪ (^^)

130120f.jpg
『マテの一周』♪  *(^^) ~^・.・^~  


今度は “紗良” が、負けじと “ノーリード による トレーニング” を おこないました♪ (^^)

130120g.jpg
『フセ・マテ』♪  *(^^)* ~^・.・^~  


最後に “一芸” (ジャンプ! ジャンプ!) で 遊びました♪ (^^)

130120h.jpg
“紗良” の コマンドで、“ジャンプ! ジャンプ!” を おこなっている 「プリン」♪  
 *(^^)* ~^・.・^~  




H・B ; “紗良” は、日頃から “パピ達” の トレーニグ チェック を おこなっていますので、
     自信を持って おこないます♪ (^^)
     
     まぁ! 今の “紗良” は どんな事でも 自信を持っておこなう事が 大事ですね♪ (^^)





お昼から、カローラの子 「ナナちゃん」 の ご家族様が、「B子ちゃん」 を 「ナナちゃん」 の
“妹” に お迎えしたいとのことで、「ナナちゃん」 と一緒に お会いに来てくれました♪ (^^)

ご家族は、「ナナちゃん」 の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 通ってみえましたので、
今日は 大事な “多頭(2頭)飼いの 注意点” を お話させて頂きました♪ (^^)

130120i.jpg
“多頭(2頭)飼いの 注意点” を 熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

最初に 久しぶりに 「ナナちゃん」 の “しつけ 5項目チェック” を させて頂きました♪ (^^)

130120j.jpg
「ナナちゃん」 の “しつけ 5項目チェック”♪  ~^・.・^~

H・B ; いいですね♪  パチ♪パチ♪パチ♪  w(^^)w

今日は、“一芸” (フットスルー) の “基本 トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) 

130120k.jpg
基本の “8の字 スルー” を おこなっている 「ナナちゃん」♪  ~^・.・^~


「ナナちゃん」 の “トレーニングチェック” が 終わってから、「ナナちゃん」 と 「B子ちゃん」 の
ご対面をして頂きました♪

130120l.jpg
「B子ちゃん」 と ご対面している 「ナナちゃん」(サークル外)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

問題が無いので、早速 “2パピちゃん” で 遊ばせました♪ (^^)

130120m.jpg
お互いに 確認 (挨拶) している “パピ達”♪  ^・.・^~ ^・.・^~
 左より 「B子ちゃん、ナナちゃん」

130120n.jpg
遊びを 誘っている 「ナナちゃん」 (手前)♪  ~^・.・^~  ^・.・^

130120n2.jpg
仲良く 遊び始めた 「ナナちゃん」 と 「B子ちゃん」 (手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

130120o.jpg
お利口に パパさんの “パピー トレーニング” を 受けている 「B子ちゃん」♪  ^・.・^
 下は “パピー トレーニング” を、懐かしそうに見ている 「ナナちゃん」♪  ~^・.・^~

130120p.jpg
同じく ママさんの “パピー トレーニング”♪    ^・.・^

最後に “親子水入らず” (カローラ、ナナちゃん、B子ちゃん) で 遊びました♪ (^^)

130120q.jpg
手前より 「母親カローラ、B子ちゃん、ナナちゃん」♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~




H・B ; 本日は 「B子ちゃん」 に お会いにきて頂き、そして 「B子ちゃん」 を 大変気に入って頂き
     ありがとうございました♪ (^^)

     「B子ちゃん」 は、きっと 「ナナちゃん」 の “良き 妹” になる事でしょう♪

     では お迎えの 準備と、“可愛いお名前” を 宜しくお願い致します♪ <(_ _)> 









今日の “パピ便り” は、千葉県にお住まいの カローラの子 「アトム君」 からの お便りで~す♪ (^^)

「アトム君」 は、先日 (1/17) 元気に “一歳の お誕生日” を お迎えされました♪


アトムパパさん ; 鵜飼様、こんばんは。 ご無沙汰しております。

           アトムが 無事に 1才に なることができました。

           初めて 犬を飼うと言うことで、鵜飼さんには 沢山質問したり、アドバイスを、
           していただき 大変助かりました。
           山あり 谷あり(笑)あり これからも 楽しく行きたいと思います。(*^^*)

           これから 更に寒くなると思いますが 鵜飼さんも 体に気を付けて下さい。
           
           これからも、宜しくお願い致します。


コピー ~ IMAG0119_BURST002-1
元気に “一歳の お誕生日” を 迎えた 「アトム君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMAG0191_BURST002-1
立派に 成長した 「アトム君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「アトム君」 “一歳の お誕生日” おめでとう♪♪ (^^)

     初めて ワンちゃんを 飼われるとのことで、色々と 心配を されたことと思いますが、
     ここまで 「アトム君」 を 立派に育てて頂き、嬉しく思います♪ (^^)

     また 何かお分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく お聞き下さい。

     では 「アトム君」 を、これからも 宜しくお願い致します♪ (^^)





今日も、長~い! “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>



〝熱田神宮” & 〝紗良” ♪  (^^)
今日は 風があり 寒い一日でした ・・・(><)


そんな中、朝早くからままさんと 名古屋市の “熱田神宮” へ “お札” を 納めに行って来ましたが、
熱田の森は 風が遮られ 思ったほど 寒くはなかったです♪ (^^)


130118a_20130118172837.jpg
今年で 1900年を迎え、織田信長 も “桶狭間の戦い” の前に 祈願した 由緒ある “熱田神宮”♪

130118a2.jpg
“本宮” の 前で♪

130118b.jpg
参拝あと の 帰りに♪  *(^^) (^^)

130118c.jpg
樹齢 1000年の “大楠の木”♪


参拝のあと 混み合いますので、少し早めに 神宮前の “お豆腐料理 の お店” で 食事にしました♪ (^^)

130118d.jpg
“お豆腐料理 の お店” 「鈴の屋」♪

130118e.jpg
美味しく頂きました♪ (^^)  頂く前に 写真を撮るのを 逃してしまいました ・・・
 

H・B ; 今年も 無事に参拝が出来ましたので、良い年であることを 祈ります♪ (^^)



帰ってから ゆっくりするつもりが ・・・

130118h.jpg
ソファーで トレーニングチェック を 受けている 「リボン」♪  ~^・.・^~

130118i.jpg
トレーニングのあと 寛いでいる 「リボン」♪  ~^・.・^~


夕方、“紗良” が 遊びに来てくれました♪ (^^)

130118x.jpg
お家で 宿題を している “紗良”♪  *(^^)*

130118y_20130118183243.jpg
ままさんに 見てもらっている 〝紗良”♪  *(^^)*

130118z2.jpg
宿題が終わったあと 〝パピ達” と 遊んでいる 〝紗良”♪
 手前より 「パール、カローラ、プリン」  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


そのあと カローラの子 「B子ちゃん」 を 遊んでくれました♪ (^^)

130118q.jpg
〝紗良” の〝パピー トレーニング” を 受けている 「B子ちゃん」♪  *(^^)* u・.・u

130118o.jpg
遊んでもらって 嬉しそうな 「B子ちゃん」♪  *(^^)* u・.・u

130118p2_20130118204325.jpg
ご機嫌な 「B子ちゃん」♪  *(^^)* u・.・u




 
H・B ; 〝紗良”も 今春は 〝2年生”♪  〝仔犬” の 扱いも 上手いものです♪
     本当に 大きくなりました♪ (^^)
 

     今夜は 本当に冷えますね!  明日の朝は 寒いでしょうね ・・・







“服従 トレーニング” & 「あんちゃん」 からの お便り♪  (^^)
朝は 曇っていて 冷え込みましたが、お昼には 晴れて 暖かい日でした♪ (^^)

今日は 朝の ショッピング を 終えてから 少し気になっている 「ピクシー」 の 
“服従 トレーニング” を おこないました♪ 

130117a.jpg
大事な “服従心” を養う “スキンシップ トレーニング” を 受けている 「ピクシー」♪  ~^・.・^~

H・B ; 幼犬時の “パピー トレーニング” (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール) と
    おこなう事は 同じですが、成犬 になりましたら 呼び方を “スキンシップ トレーニング” に
    変更致します♪ (^^)

130117b.jpg
“アイコンタクト” をとる 『オスワリ・マテ』 の チェック♪  ~^・.・^~

130117c.jpg
『マテ 一周』 による “服従心 の レベルチェック”♪  ~^・.・^~

130117d.jpg
同じく “パピ通り抜け” の チェック♪  ~^・.・^~



H・B ; “リード” を 付けますと 従いますが、“ノーリード” ですと ウーン!

     「ピクシー」 は、 暫らく毎日 “服従 トレーニング” ですね♪ (^^)







今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの エミーの子 「あんちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「あんちゃん」 は、昨年の末に “お正月用” の 記念の お写真を バッチリ撮って頂いたそうです♪


あん姉さん ; 鵜飼様 昨年には お会いする機会を逃してしまいまして残念でした。
        今年は お会いできますことを 楽しみにしております。
        これからも 細くとも 末永く おつきあいさせていただけたらと 願っております。

        昨年 11月に プロのカメラマン佐藤知章さんに あんの写真を撮っていただきましたので
        みていただけたらと 思いましてお送りしました。
     
        写真嫌いですので とてもお利口にしてくれませんが そんな様子は 微塵もない
        仕上がりになっています。  さすが プロ の一言です。

        それとお願いですが、2月の 9、10日と あんの お泊りを お願いできないかと
        思っております。
        予定としては 9日の午前に連れていきまして、11日の午前に 迎えにお邪魔させて
        いただければと思っております。


コピー ~ pac337-06-031
「あんちゃ」 の “お正月 の 記念写真”♪  ~^・.・^~

コピー ~ pac337-06-045
嬉しそうな 「あんちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「あんちゃん」 お久しぶりで~す♪  元気そうで 何よりです。(^^)

     “お正月” の 素敵なお写真を ありがとう♪  プロの 写真は 違いますね♪
     とても “写真嫌い!” とは 思えませんよ♪ 

     “お泊り” の件は、ご了承いたしました♪

      では お会いできるのを 楽しみにしております♪ (^^)








トレーニングチェック & 「B子ちゃん」 & 「さくらちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日も 東海地方は、晴天で 穏やかな 一日でした♪ (^^)

しかし 北海道・東北・北陸は もちろんですが、先日の “大雪” に みまわれました 関東地方は
大変な状況ですね!  雪による凍結には 充分に注意して頂きたいと思います。


130116x.jpg
朝の散歩から帰リ “グルーミング” を 待っている “パピ達”♪
 左より 「エミー、プリンス、セリカ、パール」  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


午前中、久しぶりに“年輩 パピ達” の “しつけチェック” を おこないました♪ (^^)

130116y.jpg
『オスワリ・マテ』 の チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ハッピー、エミー、セリカ」

130116z.jpg
『フセ・マテ』 の チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; “トレーニング” も “習得した パピ達” は 苦痛ではなく、ご褒美が 貰えるので
     喜んで おこないます♪ (^^)



夜、“姉” (フローラちゃん) が 旅たって行きました カローラの子 「B子ちゃん」 は、
母親と 遊びました♪ (^^)

130116h.jpg
嬉しそうに “ラン” して 遊んでいる 「B子ちゃん」♪  u・.・u

130116f.jpg
母親の「カローラ」 に 遊んでもらっている 「B子ちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

130116g.jpg
母親と “ボール遊び” をしている 「B子ちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

130116i2.jpg

130116j.jpg
ママさんに 遊んでもらっている 「B子ちゃん」♪  u・.・u ~^・.・^~



H・B ; “フレンドリー” で “物怖じ” しない 「B子ちゃん」 ですが、そろそろ 名前をつけないと
     いけないですね♪

     可愛い名前を つけてもらって 『ハッピーベル ドリーム』 の 一族に なりますか♪ (^^)






今日の“パピ便り”は、先日 神奈川県に旅たっていきました パールの子 「さくらちゃん」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「さくらちゃん」 は、新しいお家で、ご家族皆様に 幸せを 振舞っているそうです♪


さくらママさん ; 鵜飼様 こんばんは
          (略)
          さくらちゃんは 元気よく、とても良く動いています。
          便が少しゆるいのが 気になります。
          心配していた 先住犬とも仲良く、睡眠は十分に アイコンタクト、タッチの
          練習をしています。
          不思議に キュンキュン鳴く事もなく、すごく フレンドリーで ラブリーです。(娘談)
          家族中で 魅力されています。
          先住犬同様に 可愛く、 可愛さ 2倍、幸せ 数千倍です。

          今日(1/14)は、天候が悪く、御殿場に用事があったので 車で行きましたが、
          雪のせいか あちこちで 車が止まっていたり、乗り上げていたり 埋まっていたり
          大変な状況を見て 自分達は トヨタ車の4WDで なんなく通り (徐行はしていましたが)
          無事に 家にたどり着きました。

          頑張って また写真を お送りします。(略)
          今後とも宜しくお願い致します。


コピー ~ 4825

コピー ~ IMG_1595
新しいお家で お子様に 遊んでもらっている 「さくらちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 早速のお便り ありがとうございます♪ (^^)

     「さくらちゃん」、新しいお家にいる “先住犬” とも 仲良く、そして ご家族皆様に
     可愛がられて 大事な “パピートレーニング” も してもらって 大変嬉しく思います♪

     “便が 少しゆるい” のは、仔犬は 環境が 変わりますとなりますが、環境に 慣れますと
     良くなりますので 心配は いらないと思います♪ (^^)     

     先日の “大雪” で 大変でしたね!  “トヨタ車” と いえども、運転には くれぐれも
     注意して 頂きたいと思います♪ (^^)

     また お便りを お待ちしております。







【正しい飼い方・しつけ方教室】  & 「ピース君」 からの お便り♪  (^^)
昨日の雨も上がった今朝は、毎日 庭に張る氷が 張ることもなく 今日は 思ったほど
寒くはなかったです♪ (^^)


今日は 午前中に 「レアちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ 

  パピちゃん ; レアちゃん、プリンちゃん、

  重点実施項目 : ・ノーリード による 服従 5項目 トレーニング方法
               ・ジャンプ の トレーニング方法           
                
  スケジュール ; 健康チェック  11:00~11:10
                ・ストレス、膝蓋骨 等

             保育園  11:10~11:30
                ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び

             飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~12:00
                ・ノーリード による 服従 5項目 トレーニング方法
                ・ジャンプ の トレーニング方法
                                
             正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
130115a.jpg
健康状態 の チェック♪

130115a2.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「レアちゃん」 今年も元気で 嬉しく思います♪ (^^)

保育園
130115b.jpg
パピちゃんの同士 の 挨拶 と お遊び♪  ^・.・^ ~^・.・^~
 手前より 「レアちゃん、プリンちゃん」

130115c.jpg
左より 「レアちゃん、プリンちゃん」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

130115d.jpg
大事な 〝服従心” を養う “パピートレーニング” の チェック & フォロー♪ 
 左より 「プリンちゃん、レアちゃん」  ~^・.・^~ ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授
130115e.jpg
“アイコンタクト を 長くとる オスワリ・マテ” の チェック♪  ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「レアちゃん、プリンちゃん」 


今日は 今年最初ですので、今まで習得して頂きました “5項目 等” の、“ノーリード
トレーニング” による チェック を させて頂きました♪ (^^)

130115f.jpg
“ノーリード” による “服従 5項目” (オスワリ・フセ・マテ・コイ・ツケ) の チェック♪  ^・.・^

130115g.jpg
“フットスルー” の チェック♪  ^・.・^

130115h.jpg
『マテ一周』 から “パピ通り抜け” の チェック♪  ^・.・^

H・B ; いいですね♪  パチ♪ パチ♪ パチ♪  w(^^)w

今日は “ジャンプ!” (一芸) の 基礎を 習得して頂きました♪ (^^)

130115i.jpg
“ジャンプ!” の 基礎の アドバイス♪  ^・.・^

130115j.jpg
“ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「レアちゃん」 は 小さいですが、綺麗なジャンプを おこないますよ♪ (^^)

正しい飼い方 Q&A
130115k.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



H・B ; 本日 “Q & A” の中で “ご相談が ありました件は、生後11ヶ月を迎えます
     「レアちゃん」 は “思春期” に入りましたので、身体や 脳が 成犬 になるための
     発達中で、心身共に 大きな変化を 遂げようとしています。

     “思春期” の 対処方法は、本日お話しましたように 無理をさせない程度で 対処願います。
     対処方法を 間違えますと、臆病な子になってしまいますので 宜しくお願い致します。
     (小型犬の 思春期は、生後10~14ヶ月)

      トレーニングは、“ノーリード” による “最終ステップ” に 入りましたが、焦らず
      しっかりと おこなって頂きたいと思います♪ (^^)
     

      ではまた 何かございましたら ご連絡下さいね♪ (^^)





夕方 冷えてきましたが、今日も “パピ達” は 元気に 散歩に行きました♪ (^^)

130115x.jpg
元気に 散歩に行く “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130115y.jpg
左より 「プリウス、セリカ、カムリ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

  

H・B ; 1月も 半ばに入り、いよいよ “冬将軍” の 到来ですかね ・・・

     今年も 寒さに負けずに 頑張って 乗り切りたいと思います♪ (^^)







今日の “パピ便り” は、お正月に 大阪府に旅たって行きました パールの子 「ピース」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「ピース君」 は、新しいお家にも慣れて 元気に ご家族皆さんと過ごしているとのことで
嬉しく思います♪


ピースパパさん ; ピースが 我が家に来て 1週間経ちました。

          新しい環境にもだいぶ慣れたようで、無駄吠えは ほとんどなくなりました。
          遊びを終わりにして ケージに戻すと、すぐおとなしくなります。
          とてもお利口さんです。
          食欲も旺盛で、年末の健康診断の時よりも 0.1キロ体重も増えています。
         
          しつけ教室の ご案内の フリーメールって 来てましたでしょうか?
          (略)
          取り急ぎ、現状のご報告まで。


コピー ~ IMG_0147
新しいお家にも慣れて お嬢さんに 遊んでもらっている 「ピース君」♪  ^・.・^




H・B ; 早速のお便り ありがとうございます♪ (^^)

     「ピース君」 の、お迎え後の対応の アドバイスを 忠実に守って頂いたことと思い
     嬉しく思います♪ 
        
     “正しい飼い方” を して頂きますと、「ピース君」 は きっと ご家族の 良き一員に
     なりますので、これからも 焦らずに頑張って頂きたいと願います♪

     次回の【正しい飼い方・しつけ方教室】 の ご案内は、本日 “フリーメール” にて
     お知らせ致しますが、1月20日午前11時より おこないます。

     では 宜しくお願い致します。          






「フローラちゃん」 の お迎え♪  (^^)
今日は “天気予報” 通り 朝から 久しぶりの 雨となってしまいましたが、今年 成人を
迎えられます方達には 気のどくな 雨と なってしまいましたね ・・・


そんな中、今日は 岐阜県より遥々 カローラの子 「フローラちゃん」 の 新しいご家族様が
お迎えに来て下さいました♪ (^^)

先日の ご見学の際には “2頭飼い についての 注意点” を お話させて頂きましたので、
今日は 大事な 病気・怪我 (膝蓋骨脱臼等) を させない “正しい飼い方” と ご家族の
一員になって頂く為の “正しい しつけ方”等 を お話させて頂きました♪ (^^)


130114a.jpg
“正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

130114b.jpg
大事な “ドッグ フード” 等 について、ママさんより お話を聞いてみえる ご夫妻様♪

130114c.jpg
お話中、仲良く“TVアニメ” を 見ている お嬢さん達♪

130114d.jpg
大事な “正しい抱き方による お抱っこ散歩” の アドバイス♪  u・.・u

130114e.jpg
“正しい抱き方” を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

130114f.jpg
同じく “正しい抱き方” を 習得してみえる お嬢さん(長女)♪  u・.・u

130114g.jpg
同じく 負けじと 習得してみえる お嬢さん(次女)♪  u・.・u

130114h.jpg
大事な “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

130114i.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる ママさん♪  u・.・u

130114j.jpg
同じく “パピートレーニング方法” を 習得してみえる お嬢さん(長女)♪   u・.・u

130114k.jpg
“正しい誉め方” の アドバイス♪  u・.・
 *ご褒美 = 誉める + おやつ (仔犬は ドッグフード)

130114l.jpg
トレーニング の あと 「フローラちゃん」 と 遊んでいる お嬢さん達♪  u・.・u




H・B ; 本日は 遠い所より 「フローラちゃん」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ 

     本日 お話させて頂きました “正しい飼い方” と、“社会性” そして “服従心” を養う
     “お抱っこ散歩・パピートレーニング” は ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと
     願います。
     これから“飼養” するにあたり、お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく
     早めに ご連絡して頂きたいと思います♪ (^^)

     何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)    

     では 「フローラちゃん」 を 宜しくお願い致します。




フローラパパさん ; 本日は ありがとうございました。

            帰宅後 フローラは 餌をペロリと平らげ、しばらく眠りました
            その間に、いただいた 飼い方のプリントを 子供達と読んで 注意点などを
            話し合いました。
            これからの生活が 楽しみです。
              
            どうも ありがとうございました。








ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)    

今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、お知らせ致します。

   日   時 ; 20日()  11:00~ 12:30
  
   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           飼い主様へ しつけ方伝授 ( 正しい オスワリ の 仕方 & 一芸)
                        
           正しい飼い方 Q&A (問題行動 の 対処方法 等) 


 
  ご参加されます方は、1月 19日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。






「フローラちゃん」 の シャンプー & “ボール遊び”♪  (^^)
今日は 暖かい 一日でした♪  明日は 雨が 降るとか ・・・


そんな今日は、朝の散歩を終えてから 朝食もとらずに ままさんに誘われて、今上映中で “皇太子様” も
ご覧になられました 「レ・ミレザブル」 を 観に行って来ました♪ (^^)

始まる前は、暖房の効いた中で ゆっくり寝ようと思っていましたが、始まると オペラ調 の映画で 内容も
面白く、最後まで 真剣に観てしまいました♪ (^^)

  「レ・ミレザブル」 公式サイト ; http://www.lesmiserables-movie.jp/

皆様にも ご鑑賞を お勧めします♪ (^^)



約3時間の 映画を観たあと、お昼の食事をしてから 家に帰り、ままさんは 明日 新しいご家族様が
お迎えにみえる カローラの子 「フローラちゃん」 の “シャンプー” を おこないました♪ 


130113a.jpg
シャンプー のあとの 「フローラちゃん」♪  u・.・u

130113b.jpg
ドライヤーで 乾かしてもらっている 「フローラちゃん」♪  u・.・u

130113c.jpg
シャンプーのあと ボールで 遊んでいる 「フローラちゃん」♪



H・B ; 「フローラちゃん」 の お迎えの準備 が 出来ましたので、明日の お迎えは
     宜しく お願い致します♪

     では 道中 お気をつけて お越し下さい♪ (^^)




夕方、散歩が終わってから 少しの間 “H・B ドッグラン” で “パピ達” と 遊びました♪ (^^)

130113f.jpg
“ボール遊び” を 催促している 「ハッピー」 と 「アイリー」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130113d.jpg
嬉しそうに “ボール遊び” を している “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、アイリー」

130113e.jpg
手前 「アイリー」  後方左より 「ハッピー、プリン」♪    ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130113h.jpg
膝に入って 休んでいる! 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

130113g.jpg
手前より 「アイリー、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「ハッピー」 も 「アイリー」 も、“歳” を とりましたが、毎日 元気に過ごしています♪

     “パピ達” に負けずに 元気に 過ごしたいですね♪ (^^)






元気な “子パピちゃん 姉妹” & 「プチちゃん」 からの お便り♪ (^^)
世間では 今日から “3日連休” ですね♪ 

天気が良いから 皆さんは お出かけでしょうか!


一昨日 “ワクチン接種” を 済ませた カローラの “子パピちゃん” は、その後 元気に “姉妹” で
仲良く 遊んでいます♪ 

130112a.jpg
仲良く遊んでいる “子パピちゃん 姉妹”♪  u・.・u u・.・u
 手前より 「B子ちゃん、フローラちゃん」

130112a2_20130111205522.jpg
左より 「フローラちゃん、B子ちゃん」♪  u・.・u u・.・u
 
130112b.jpg
“ボール遊び” を している 「フローラちゃん」 【岐阜県】♪    u・.・u

130112c3.jpg
嬉しそうに “ラン” している 「B子ちゃん」♪  u・.・u
 オーナー様 募集中
  お顔が小さく ブレーズが広く お口周りも綺麗で マズルも短く ストップも落ちている 可愛い子です。
  成長時の大きさは、2~2.5kgほどの小ぶりな子です。(1/11 健康診断で 0.8kg) 
  1/10 健康診断結果より、「健康状態 良好 異常なし」 で、特に “膝蓋骨” も
   しっかりしている 申し分のない子です。


今日は “子パピちゃん姉妹 の お遊び” を 【動画】 で ゆっくりと ご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS



H・B ; 今が 可愛い盛り の “子パピちゃん 姉妹” は、元気ですね♪ (^^)

     “子パピちゃん” は、このような 動きで遊ぶことをしませんと
     “精神面 や 膝蓋骨” が 心配ですね♪








今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの カローラの子 「プチちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「プチちゃん」 は、今年の冬も 元気に過ごしています♪


プチママさん ; こんばんは。お散歩日和だったり、寒かったりと 体調をくずしやすい季節ですが、
         お元気なお姿をブログで拝見し、嬉しいです。

         カローラちゃんの可愛い子パピちゃんのブログ見ては、プチを迎えるまでの事を
         思い出し、懐かしく想っています。

         新学期を迎え、プチは 少し遅いお散歩から、いつもの早い? 通学の時間に 小学生の
         登校班と一緒に お散歩しています。
         お姉ちゃん達と歩くのが嬉しいのか、一生懸命ひたすら ◯んち、お◯っこもせずに
         着いて行き、門まで見送り、「プチも入る!」 と ばかりに 全ての門の前で座り込み、
         私の顔を見上げます。(笑)  帰り道は テンションが 低めですが…

         寒さのせいか、毎朝外に出て、止まっていると震えていますが、やっぱり お散歩大好きですね。
         面白いですね〜 ◯んちや お◯っこする前は、早歩きして ちょっと引っ張り気味に歩きます。
         で、いきなり止まって ◯んちポーズ (笑)

         家では、走り出したら ◯んちって わかるんです。
         そんなプチの 日常を気ままに記録残そうと ブログを始めました。
         あまり詳しくないので、手探りですが、また 覗いてくださいね。

           はっぴーぷっちっん というブログです☆ http://ameblo.jp/emihonopetit/

         とてもしんどい風邪が流行ってます(年末かかって苦しみました)ので、お身体、
         ご自愛ください。


コピー ~ _a_
今年の冬も 元気な 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ _b_
お洋服を着た ひょうきんな 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「プチちゃん」 お便り ありがとう♪ (^^)

     お便りの 文面から 「プチちゃん」 の 行動が 微笑ましいく思えます♪ (^^)

     寒い冬も 元気で 何よりです♪

     今年も、『ハッピーベル ドリーム』 の “子パピちゃん” が “関西” の 新しい
     ご家族様のお家に旅たって行きましたので、 ご縁があれば 宜しくお願いしますね♪ (^^)








「パール」 の子 「さくらちゃん」 の お迎え♪  (^^) 
今日も 日中は 暖かい 一日でした♪ (^^)


今日は 遥々神奈川県より “新幹線” で、パールの子 「さくらちゃん」 の 新しいご家族様が
お迎えにみえました♪ (^^)

新しいご家族様の お家には、“先住犬”(パピヨン) の 「ジョイちゃん」(2歳) が
おみえになりますが、“ジョイちゃん の 妹” に お迎えたいとのことで、今回は 当
ハッピーベル ドリーム』 より お迎えして下さいました♪ (^^)

新しい飼い主様には “2頭飼い の 大事な 注意点” と “ワンちゃんの 習性・行動”
そして 病気・怪我 (膝蓋骨脱臼等) を させない “正しい飼い方”、家族の 一員に
なって頂く為の 大事な “しつけ方” 等を お話させて頂きましたが、ご理解して
頂きましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)


130111a.jpg
お迎えの “JR 三河安城駅”

130111b.jpg
“2頭飼い の 注意点” と “正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪

130111c.jpg
大事な “ドッグ フード” 等 について、ママさんより お話を聞いてみえる 飼い主様♪

130111d.jpg
「さくらちゃん」 と ご対面してみえる 飼い主様♪  u・.・u
 
130111e.jpg
“健康状態 (ストレス、膝蓋骨脱臼 等) の チェック の 仕方” を 聞いてみえる 飼い主様♪ u・.・u
 
130111f.jpg
大事な “お抱っこ散歩での 正しい抱き方” の アドバイス♪  u・.・u

130111g.jpg
“正しい抱き方” を 習得してみえる 飼い主様♪  u・.・u

130111h.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

130111i.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる 飼い主様♪  u・.・u

130111j.jpg
“トレーニング のあとの 遊び方” の アドバイス♪  u・.・u

130111k.jpg
効率良い “オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

「さくらちゃん」 は、元気に 新しいご家族様のお家へ “新幹線” に乗って 旅たって行きました♪ (^^)

130111m.jpg
お送りの “JR 三河安城駅” にて♪




H・B ; 本日は寒い中 遠い所より 「さくらちゃん」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     ご家族皆様が “パピヨン好き” とのことで、また ワンちゃん飼養の ご経験の お持ちとのことで
     安心しておりますが、“正しい飼い方” につきまして お分かりにならない事がございましたら
     ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと思います♪ 

     遠い所ですが、何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)

     では 「さくらちゃん」 を、宜しくお願い致します。




さくらママさん ; 鵜飼様 今日は ありがとうございました。

          やっと 自宅にたどり着きました。 さくらちゃんは 電車の中も 鳴く事もなく、
          心配するくらい おとなしく、ずっと 寝ていたようでした。

          キャリーから移したら 初めはペタッと座ってしまいましたが、すぐ動きだし
          トイレ大小をすませ、今も キュンキュンとは 泣いておりません。
          長旅でしたので 今日は ゆっくり休ませてあげたいです。

          電車の中で、注意点、しつけのコツ、聞いた事を 忘れないうち メモにまとめて
          おきました。 (これから家族に説明するのに 伝え漏れがないように)
          さくらちゃんの お迎えという家族からの 大切な役を 仰せつかっていたので
          無事に お迎えできて 良かったです。

          これからも 分からない事もあるかと思います。 これからも 宜しくお願い致します。
 
          本当に 良い子を ありがとうございます。 m(__)m








「カローラ」 の 子パピちゃん姉妹 の “健康診断” & 「さくらちゃん」♪ (^^)
今日は 朝から 晴天で 穏やかな日でしたので、生後58日を迎えた カローラの “子子パピちゃん 姉妹”の
健康診断に、何時もお世話になっています 「小笠原物病院」 へ 行って来ました♪ (^^)

「小笠原動物病院」 は、午前 8時より パソコンで予約 が 出来るようになりましたので、予約をして
朝早く 行って来ました♪

今日も 医院長先生が しっかりと 診断して下さいました♪
医院長の 小笠原仁先生 は、以前 “愛知県 獣医師会 理事長” を 務められた方です。

  診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等
    ワクチン接種 ; 6種混合ワクチン (本ワクチン)

“健康診断” の 結果、“子パピちゃん 姉妹” は 何処も異常がありませんでしたので “ワクチン接種” を
おこなって頂きました♪ (^^)
 「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません


130110a2.jpg
評判の良い 「小笠原動物病院」♪

130110b.jpg
車中で 予約の番を待っている “子パピちゃん姉妹”♪  u・.・u u・.・u
 左より 「B子ちゃん、フローラちゃん」

フローラちゃん」 【岐阜県】 の 健康診断♪  u・.・u

130110c.jpg
お利口にして 診察を待っている 「フローラちゃん」♪  u・.・u

130110d.jpg
“口内・目等” の 検査♪  u・.・u

130110e.jpg
“膝蓋骨脱臼” の 検査♪  u・.・u

130110f.jpg
“心音” の 検査♪  u・.・u

130110g.jpg
“ワクチン 接種”♪  u・.・u


B子ちゃん」 の 健康診断♪  u・.・u   オーナー様 募集中

130110h.jpg
お利口にして 診察を待っている 「B子ちゃん」♪  u・.・u

130110i.jpg
“膝蓋骨脱臼” の 検査♪  u・.・u

130110j
“心音” の 検査♪  u・.・u  

130110k.jpg
“便” の 検査♪  u・.・u

130110l
“ワクチン 接種”♪  u・.・u



H・B ; 病院までの 約30分 “車酔い” もせず “子パピちゃん達” は 元気に シッポふりふりして
     お利口に 診察を 受けていました♪ (^^)

     “診察結果” が、「健康状態良好 異常なし」 で、特に “膝蓋骨” が しっかりしています
     とのことで、嬉しく思います♪

     何時も、この 「異常なし」 の 結果を頂きますと、産まれてからの “2ヶ月の 飼養” の
     甲斐があり ホッと致します。
   
     母親の 「カローラ」 にも、感謝! 感謝! です♪ (^^)

     新しいご家族様の お迎えは、一週間過ぎとなりますが、宜しくお願い致します。



  ハッピーベル ドリーム』 は、生後 約60日に 必ず “健康診断” を おこない、
   “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。

   しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我(膝蓋骨脱臼等)
   させない 正しい飼い方
” を しませんと 疾病を招きます。

   『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方” を アドバイス
   させて頂きます (^^)





お昼から ままさんは、明日 お迎えの 「パール」 の子 「さくらちゃん」 の お外の “社会学習” を 兼ねて
大事な “パピートレーニング” を おこないました♪ (^^)

130110y.jpg
お外の “社会学習” を おこなっている 「さくらちゃん」♪  ^・.・^

130110z.jpg
“物怖じ” しない 「さくらちゃん」♪  ^・.・^

130110x.jpg
お利口に “パピートレーニング” を 受けている 「さくらちゃん」♪  ^・.・^




H・B ; 明日も 寒い中 遠い所より 「さくらちゃん」 を お迎えに 来て頂けるとのことで
     嬉しく思います♪ (^^)

     東海地方は、明日は 寒くなるとのことですので 暖かい服装で お越し下さい♪






パールの子 「アリーチェちゃん」 の お迎え♪  (^^)
今日も 暖かい穏やかな 一日でした♪ (^^)   暖かさも 今日までとか ・・・


そんな中 午後より 遥々 奈良県より、パールの子 「アリーチェちゃん」 の 新しいご家族様が
お迎えにみえました♪ (^^)

新しいご家族様のお家には、“先住犬” の 「ウエスト・ハイランド・ホワイトテリアちゃん」
(3歳) が おみえになりますので、“2頭飼い” の 大事な “注意点” と ワンちゃんの “習性・
行動” そして 病気・怪我 を させない “正しい飼い方”、家族の 一員になって頂く為の 大事な
“しつけ方” 等を お話させて頂きましたが、ご理解して頂きましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)

 
130109a.jpg
“2頭飼いの注意点” と “正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪

130109b.jpg
「アリーチェちゃん」 と ご対面している 飼い主様♪  u・.・u

130109c.jpg
大事な “お抱っこ散歩 の 仕方” の アドバイス♪  u・.・u

130109d.jpg
“正しい抱き方” を 習得してみえる 飼い主様♪  u・.・u

130109e.jpg
大事な “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

130109f.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる 飼い主様♪  u・.・u

130109g.jpg
飼い主様のお膝で お利口にしている 「アリーチェちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 本日は 遠い所より 「アリーチェちゃん」 を お迎えにきて頂き
     ありがとうございました♪ <(_ _)>

     ご家族皆様が “ワンちゃん好き” とのことで、また ワンちゃん飼養の
     ご経験の お持ちとのことで 安心しておりますが、“飼養” につきまして
     お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めに ご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)

     何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)

     では 「アリーチェちゃん」 を 宜しくお願い致します。







「カローラ」 の “子パピちゃん姉妹” & 「パール」 の “子パピちゃん姉妹” & 「鈴ちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日も 暖かい 一日でしたね♪ (^^)


暖かいので 午前中に 「カローラ」 の “子パピちゃ 姉妹” の “パピートレーニング” を、
“日向ぼっこ” を しながら “お外の 学習” を 兼ねて お庭で 行いました♪ (^^)


130108pb.jpg
お利口にして “パピートレーニング” を 受けている 「フローラちゃん」(岐阜県)♪  u・.・u

130108pc.jpg
同じく お利口にしている 「B子ちゃん」♪  u・.・u   オーナー様 募集中

130108pbc.jpg
“姉妹” で 仲良く “日向ぼっこ”♪    u・.・u u・.・u
 左より 「フローラちゃん、B子ちゃん」♪



ままさんは、 明日と 明々後日に お迎えとなります パールの子 「アリーチェちゃん」 と
「さくらちゃん」 の “シャンプー” を してくれました♪ (^^)

130108pb2.jpg
シャンプー を してもらった 「アリーチェちゃん」(奈良県)♪  u・.・u

130108pc2a.jpg
同じく 「さくらちゃん」(神奈川県)♪  u・.・u


シャンプー で 綺麗になったあと “姉妹” で 仲良く遊びました♪ (^^)

130108pbc3.jpg
“姉妹” で 嬉しそうに遊んでいる 「アリーチェちゃん」 と 「さくらちゃん」 (右)♪  u・.・u u・.・u 

130108pbc6.jpg
手前より 「さくらちゃん、アリーチェちゃん」♪  u・.・u u・.・u 

130108pbc4.jpg
手前より 「アリーチェちゃん、さくらちゃん」♪  u・.・u u・.・u 

130108pbc5.jpg
“姉妹” の 遊びを 見守っている 母親の 「パール」 (ソファー)♪ 
下は 手前より 「さくらちゃん、アリーチェちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u u・.・u




H・B ; 間もなく 別れの日が 来る事も知らずに “姉妹” で 無邪気に 遊んでいますが
     これが 自然界の 掟です。
     しかし 当 『ハッピーベル ドリーム』 は、「オフ会」 や 【しつけ方教室】 で
     会える機会が ありますので、幸せかと 思っております♪ (^^)

     明日は 「アリーチェちゃん」、そして 明々後日は 「さくらちゃん」 の 新しいご家族様の
     お迎えですが、遠い所より お迎えに 来て頂けるとのことで 大変嬉しく思います♪ (^^)

     では 道中 お気をつけて お越し下さい♪









今年 最初の “パピ便り” は、静岡県にお住まいの エミーの子 「鈴ちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「鈴ちゃん」 は、お正月 (1/5) に 元気に “3歳の お誕生日” を お迎えされました♪♪


リンママさん ; ご無沙汰しておりますが お変わりありませんでしょうか?

         1/5で 鈴も3歳を 迎えました。 本当に あっという間の 3歳です。
         鈴は この1年間も 病気も怪我もなく、毎日 元気に過ごしてきました。
         途中、7歳離れている 空が 尿道結石の手術をする事になり、1週間入院した時は
         突然 空が いなくなってしまった為、それまでに出した事のない声で 2日間ほど泣き、
         やはり 空がいないと寂しいのだなと 思いましたが 1週間して 空が退院して来た時、
         まず最初に 空も 鈴も 真っ先に お互いに駆け寄り、鼻を こすりあっていました。
         本当に 仲の良い2匹です。

         鈴が 初めて家に来た時から、空が 鈴の側を離れず、鈴も また空から離れると大泣き
         というのを繰り返していました。
         鈴と違って 空は 病気が多い子なので、鈴の為にも 体に気をつけさせて 今後も2匹仲好く
         一緒に過ごさせていきたいと思ってます。

         鈴は 体が割と大きいのですが、昨年は 体重が5キロを超えてしまうという事があり、
         ダイエットをした結果 なんとか痩せまして 今に至りますが 今後も体重は気を付けたいと
         思います。

         まだまだ 寒い日が続きますが、鵜飼様も どうぞ風邪などひきませぬよう ご自愛くださいませ。


コピー ~ 2013_0106_174945-CIMG1565
元気に “3歳の お誕生日” を 迎えた 「鈴ちゃん」♪  ~^・.・^~ 

コピー ~ 2013_0106_174819-CIMG1560
どこか 母親のエミーに 似ている 「鈴ちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「鈴ちゃん」 “3歳の お誕生日” おめでとう♪♪ (^^)

     本当に 月日が過ぎるのは 早いですね! もう “3歳” に なるのですね♪
     元気で 何よりです♪

     エミーの子は、骨格がしっかりしていますので 見た目以上に 体重が ありますが
     やはり 肥え過ぎますと よくありませんので、 日頃から “よく寝て よく運動して
     (散歩等) そして 良い ドッグフード を 食べ” させて頂き、健康管理 (体重含む)を
     おこなって頂きたいと 願います♪ (^^)

     また お便りを お待ちしております♪ 

     






今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪♪  (^^)
今朝も冷えて 庭の “スイレン鉢” の水が 2Cmほど凍っていました。 中で過ごしている
“メダカ達” は 大丈夫かな? (><)


今日は 今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に ソアラ の子 「セレネちゃん」 と、
セリカ の子 「ショー君」 が 来て下さいました♪ (^^)


  参加 パピちゃん ; セレネちゃん(10ヶ月)、ショー君(4ヶ月)、プリンちゃん(1歳)

  重点実施項目 : ・一芸 トレーニング方法
              ・正しいオスワリ & アイコンタクトを長くとる トレーニング方法                           
  スケジュール ; 健康チェック  11:00~11:10
                ・ストレス、膝蓋骨 等

             保育園  11:10~11:30
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方

             飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~12:00
                ・習得項目 の チェック & フォロー
                ・一芸(輪潜り ジャンプ) の トレーニング方法
                ・正しいオスワリ の トレーニング方法
                ・アイコンタクトを長くとる トレーニング方法

             お正月 特別企画 12:00~12:30
                ・グルーミング (肛門絞り、爪切り、ブラッシング 等)

             正しい飼い方 Q&A  12:00~13:00
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


お年玉
130106a.jpg
今年 最初の 参加者の方へ H・B より “お年玉” です♪ (^^)

130106b.jpg
お年玉の “パピヨン入り カップ”♪

H・B ; 2013年 お正月 の 想い出にして頂きますと 嬉しく思います♪ (^^)

健康チェック 
130106c.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 今年も 元気で 嬉しく思います♪ (^^)

保育園
130106d.jpg
大事な パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「プリンちゃん、ショー君、セレネちゃん」

130106e.jpg
手前左より 「プリンちゃん、ショー君、セレネちゃん」  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^

130106f.jpg
お子さん達に 遊んでもらっている “パピ達”♪  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「プリンちゃん、セレネちゃん、ショー君」

130106h.jpg
大事な 〝服銃心” を養う “パピートレーニング” の チェック & フォロー♪ 
 左より 「プリンちゃん、セレネちゃん、ショー君」  ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^ 

130106i.jpg
飼い主さんが 変わっての “パピートレーニング”♪  ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^
 手前より 「セレネちゃん、プリンちゃん、ショー君」 

130106j.jpg
“パピートレーニング” のあとの お遊び♪    ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に 「ショー君」 の “正しい オスワリ” (コマンド一回で オスワリして アイコンタクトをとる)
トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
130106k.jpg
“正しい オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

130106l.jpg
“正しい オスワリ トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「ショー君」 の 月数 (生後4ヶ月) で、“アイコンタクト” を 3秒ほどおこなえば
     充分ですが、しっかり とりますので いいですよ♪ (^^) 


「セレネちゃん」 は、今まで習得して頂きました 大事な “服従 基本5項目 と 一芸”を
チェックさせて頂きました♪ (^^)
130106m.jpg
お嬢ちゃんによる “服従 基本5項目” (オスワリ、フセ、マテ、コイ、ツケ)♪  ^・.・^

130106u.jpg
ママさんによる “ジャンプ! ジャンプ!”♪  ^・.・^

H・B ; いいですね♪  (^^)

今日は 道具を使った “輪潜り ジャンプ!” を 習得して頂きました♪ (^^)
130106n.jpg
“輪潜り ジャンプ!” の アドバイス♪  ^・.・^

130106o.jpg
“輪潜り ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「セレネちゃん」 は、ジャンプ を 楽しくおこないますので、“道具” (輪) に 慣れましたら
     きっと 綺麗な ジャンプ を するでしょう♪ (^^)


お正月 特別企画 グルーミング (肛門絞り、爪切り、ブラッシング 等)
130106p.jpg
「ショー君」 の “肛門絞り”♪  ^・.・^

130106q.jpg
「ショー君」 の “爪切り”♪  ^・.・^

130106r2.jpg
「セレネちゃん」 の “肛門絞り”♪  ^・.・^

130106s.jpg
「セレネちゃん」 の “ブラッシング”♪  ^・.・^


正しい飼い方 Q&A
130106t.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 今日は 今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に ご参加して頂き
     ありがとうございました♪ (^^)

     今年も 熱意を持って 頑張りますので 宜しくお願い致します♪ <(_ _)> 

     

 次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、1月 20日) に行いますので、ご参加されます方は、
   前日までに ご連絡下さい。
    



 ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
   ご指導 ご支援 を させて頂いております。

 県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
    遠方の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します





H・B ; 今日も 楽しい 有意義な 一日でした♪  ありがとうございました。 (^^)





パールの子 「ピース君」 の お迎え & “H・B ドッグラン”♪  (^^)
今朝も 凍てつくような 寒さでしたね! (><)


そんな中 午前中に 遥々大阪府より、パールの子 「ピース君」 の 新しいご家族様が
お迎えにみえました♪ (^^)

新しいご家族様は、初めて ワンちゃんを 飼われます方ですので、ワンちゃんの “習性・行動” 
そして “病気・怪我 を させない 正しい飼い方”、家族の 一員になって頂く為の 大事な
“しつけ方” 等を お話させて頂きましたが、メモを とりながら 熱心に 聞いて頂きましたので
大変嬉しく思います♪ (^^)

130105a.jpg
“正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

130105i.jpg
大事な “ドッグ フード” 等 について、ママさんより お話を聞いてみえる ご家族様♪

130105b2.jpg
「ピース君」 と ご対面している ご家族様♪  u・.・u

130105c.jpg
大事な “お抱っこ参歩” での、正しい 抱き方を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

130105d.jpg
同じく 習得してみえる お嬢さん♪  u・.・u

130105e.jpg
大事な “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

130105f.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

130105h.jpg
トレーニング の あとの “遊び方” の アドバイス♪  u・.・u




H・B ; 本日は寒い中 遠い所より 「ピース君」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     ワンちゃんを 初めて飼われるとのことで、心配されますことが 多いかと思いますが、
     “飼養” につきまして お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めにご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)

     何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)    

     では 「ピース君」 を 宜しくお願い致します。




ピースパパさん ; 本日は、本当にありがとうございました。

           色々と 丁寧にお教えいただいたので、大変勉強になりました。
           まだまだわからないことばかりですが、しつけ教室等を探して、
           少しずつ レベルアップを 目指して参ります。

           ピースは、少し酔ったのか 車の中で吐いたようでしたが、
           家に着いてからはすっかり元気で、エサも一気に食べていました。
           少し遊んだあとで、先ほど トイレも ちゃんと トレイの上でやっていました。

           上の娘と撮った写真を添付してみました。
           これからも 大変お世話になると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

           PS
           今回、妻のメールアドレスにも CCを入れました。
           妻から ご質問させていただくこともあるかと思いますが、何卒 宜しくお願い致します。

130105j.jpg
無事に 新しいお家に着き、お留守番していたお嬢さん(長女) と 一緒に♪  u・.・u 






夕方、散歩が 終わってから、ままさんは “H・B ドッグラン” で “パピ達” と 遊んでいました♪

130105x.jpg

130105y.jpg

130105z.jpg
“H・B ドッグラン” で 嬉しそうに遊んでいる “パピ達”♪
 手前 「ピクシー」 左より 「ベル、ラウム、リボン、プリン」
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 




H・B ; “パピ達” は、散歩も大好きですが、“ドッグラン” で 遊んでもらうのは

      もっと嬉しいそうです♪ (^^)








ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ (^^)            

明日(1/6) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、午前11時より おこないますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪ 

我が家の 駐車場 を 空けますので、お越しになった方より、順次 奥へ詰めて 駐車して下さい。







「カノン君」 の お迎え & “子パピちゃん” の ご見学♪  (^^)
今朝は、メチャ 寒かったですね! (><)

今朝は 寝不足でしたが、とても寒い中 頑張って 朝の散歩 に 行きました♪ (^^)

130104x.jpg
散歩から帰った “お里帰り中” の 「カノン君」♪  ~^・.・^~

130104y.jpg
“お里帰り中” も 元気な 「カノン君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「カノン君」 は、お昼から ご家族様のお迎えで 元気に お家に帰って行きました♪ (^^)

     また 遊びに来てね♪ 






今日は、遥々 岐阜県より ご家族皆様で 「カローラ」 の “子パピちゃん” (A子ちゃん) に
お会い見えました♪ (^^)

ご家族様のお家には、“先住犬” (15歳) の 「キャバリアちゃん」 が おみえになりますが、
今回は “パピヨン” を お迎えしたいとのことですので、“2頭飼い” の 大事な “注意点” と 
特に “最初の 合わせ方” を お話させて頂きましたが、よくご理解して頂きましたので 嬉しく
思います♪ (^^)


130104e.jpg
“2頭飼いの 正しい飼い方” 等 を、真剣に 聞いてみえる ご家族様♪ 

130104f.jpg
「A子ちゃん」 と ご対面している ご家族様♪  u・.・u

130104g.jpg
「A子ちゃん」 と 遊んでみえる ご家族様♪  u・.・u

130104i.jpg
お嬢さん (長女) に 抱かれている 「A子ちゃん」♪  u・.・u

130104h.jpg
お嬢ちゃん(次女) と 遊んでいる 「A子ちゃん」♪  u・.・u

130104k.jpg
母親の 「カローラ」 と ご対面している ご家族様♪  ~^・.・^~ u・.・u





H・B ; 本日は 寒い中にも関わらず、“子パピちゃん” (A子ちゃん) に お会いに来て頂き
     ありがとうございました。

     “先住犬” が いるとのことで、お子様達は “子パピちゃん” との 遊び方が 上手ですね♪ 
     きっと 「A子ちゃん」 は、お子様達の 教育に 一役かう ことでしょう♪ (^^)

     「A子ちゃん」 の お名前は、母親 “カローラ の 子” という事で お子様達が
      「フローラ」 と 名付けたそうです。   可愛いですね♪ (^^)

     お迎えまで 暫らく日にちがありますが、「フローラちゃん」 は 責任を持って
     お育て致しますので、宜しくお願い致します。 <(_ _)>




フローラパパさん ; 本日は どうも ありがとうございました。

            あんなに 可愛い子に出会えて、家族一同 喜んでいます。
            名前は フローラ ( FLORA ) と 名付けさせて頂くことにしました。

            どうぞよろしくお願いします。






お昼から、明日 (1/5) 新しいご家族様が お迎えにみえる 「パール」 の子 「ピース君」 の
“トリミング” (シャンプー、爪切り、手の裏の 毛のカット 等) を おこないました♪ (^^)

130104l
シャンプー のあと、お利口にして ドライヤーで 乾かしてもらっている 「ピース君」♪  u・.・u

130104m
“トリミング” が終わり お迎えを 待つばかりの 「ピース君」♪  u・.・u




H・B ; 明日も 大変寒いとのことですが、遠い所より 「エース君」 を お迎えに 来て頂ける
     とのことで 嬉しく思います♪ (^^)

     では 道中 お気をつけて お越し下さい♪







“朝の散歩” & “初詣”♪  (^^)
お正月 3日目は 朝から 風があり 寒くて ・・・! (><)


そんな寒い中 朝の散歩を終えてから、名神高速自動車道で 故郷 一宮市の “真棲清田神社” へ
“初詣” に 行って来ました♪ (^^)


130303f.jpg
朝の散歩に行く前の “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
 左より 「パール、セリカ、エミー」

130103c.jpg
散歩中にて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
 
130103a.jpg
散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

130103b.jpg
左より 「パール、エミー、セリカ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

130103d.jpg
トレーニングチェック を 受けている “パピ達“♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

130103e.jpg
手前より 「パール、セリカ、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 



“初詣” の 行きは、“雪” が 降ってきましたが 積もらなくて良かったです♪ (^^)

130103l.jpg
雪が 舞い散る “真清田神社”



帰ってきましたら 娘達が 遊びに来ていました♪ (^^)

130103i.jpg
「エミー」 と、“お里帰り中” の 「カノン君」(後) と 遊んでいる “紗良”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130103j.jpg
“紗良” からの “お年玉” (おやつ) を 待っている “パピ達”♪

130103k.jpg
夜、TVの “お正月番組” を “パピ達” と 一緒に見ている “紗良”♪
 左より 「プリウス、ピクシー(手前)、セリカ、カローラ(後)、プリン、ソアラ」
 (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; “お正月三が日” は 高速道路も 空いていましたが、明日からは “帰省” で 込みそうですね ・・・

     




“お正月” & 「カノン君」 の “お里帰り”♪  (^^)
新しい年が 明けましたね♪  (^^) 

東海地方は 昨日の “元旦” も、 そして 今日も 風もなく 穏やかな 暖かい “お正月” でしたね♪

皆様は 良い新年を 迎えられたことと思います♪ (^^)



今日は 暖かかったので 午前中、ままさんと 「ピクシー」 と 「プリン」 と一緒に ショッピングを
兼ねて “ハイウェイオアシス” まで ぶらりと 遊びに行って来ましたが、“ワンちゃん連れのご家族” が
多くおみえになり 賑わっていましたね♪

130102a2.jpg
散歩にいく前の トレーニング チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102b.jpg
左より 「ピクシー、リボン」♪    ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102c.jpg
“交差点” で 『オスワリ』 をしている 「ピクシー」 と 「プリン」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102d.jpg
階段を 元気に 登っている 「ピクシー」 と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102e.jpg
何時もの “指定席” で 待っている 「ピクシー」 と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102f.jpg
お子さんと 遊んでいる 「ピクシー」 と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102g.jpg
行き交う “ボルゾイ” と “テリヤ” を 見ている 「プリン」 と、お子さんと 遊んでいる 「ピクシー」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102h.jpg
ショッピング を しながら “S・A” を 散歩している 「ピクシー」 と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102i.jpg
昼は 消灯している “イルミネーション” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102j.jpg
帰りの “交差点” で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102k.jpg
帰ってから “H・B ドッグラン” で 遊んでいる 「ピクシー」 と 「プリン」♪

130102l.jpg
“ボール遊び” をしている 「ピクシー」 と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102m.jpg
手前より 「ピクシー、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



“お里帰り中” の 「ラムちゃん」 も 一緒に遊びました♪ (^^)

130102o.jpg
嬉しそうに 遊んでいる 左より 「ピクシー、プリン、ラムちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102p.jpg
手前より 「ピクシー、プリン、ラムちゃん」♪  」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102q.jpg
左より 「ピクシー、ラムちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


夕方、愛知県県にお住まいの ソアラの子 「カノン君」 が、ご家族様の “帰省” で
“お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)

130102n.jpg
元気に “お里帰り” をした 「カノン君」♪  ~^・.・^~


「カノン君」 は、年末より “お里帰り” をしている 実の子 「ラムちゃん」 と 久しぶりに会い
“H・B ドッグラン” で “親子 水入らず” で 遊びました♪ (^^)

130102x.jpg
久しぶりに ご対面している 父親 「カノン君」 と 「ラムちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102y.jpg
手前より 「カノン君、ラムちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130102z.jpg
嬉しそうに 遊んでいる “親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カノン君、ラムちゃん」





H・B ; 父親の 「カノン君」 は、“我が子” とは 分からないと思いますが、何か通じるものが
     あるのでしょう♪ (^^)

     夜 、「ラムちゃん」 は、ご家族様の お迎えで、元気に お家に帰って行きました♪




     我が家は、何時もと変わらぬ “お正月” を “パピ達” と 迎えましたが、
      
     これが 我が家の幸せと 思っています♪ (^^)









ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)    

今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、お知らせ致します。

   日   時)  10:30~ 12:00
  
   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           ・飼い主様へ しつけ方伝授 ( 複合 トレーニング方法 & 一芸
                        
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動 の 対処方法 等) 


 
 ご参加されます方は、1月 5日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する