fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ピース君」 からの お便り & 元気な 「ハッピー」 ♪  (^^)
今日で 10月も終り、今年も 残り 2ヶ月ですか! 早いですね!
 

今日の “パピ便り” は、大阪にお住まいの パールの子 「ピース君」 からの お便りで~す♪ (^^)

「ピース君」 は 先日元気に “一歳の お誕生日” を お迎えされ 今では ご家族様には 居なくてはならない
“良き家族の一員” として 過ごしているそうです♪

ピースママさん ; こんばんは。 ご無沙汰しております。 大阪の○○です。
           夏の帰省の際には、大変お世話になり ありがとうございました。
           お陰様で ピースも 元気に過ごしており、10/26 に 一歳の誕生日を 迎えることが
           できました (*^^*)

           鵜飼さんに 育てて頂いたお陰で、ピースは どんなワンちゃんにも フレンドリーに接し、
           いつも低姿勢で 謙虚な態度で近づいていきます。
           犬離れしてしまって 逃げるワンちゃんも 沢山おりますが、その他のワンちゃん達や
           飼い主さん達からは とても可愛がってもらっています。

           犬を初めて飼ってみて、こんなにも育った環境が影響するものなんだ!と 驚いております。
           犬も人間も 一緒ですね。

           中2の長女が 部活の事で色々と悩んでいた時、今まで我慢していた涙が 一気に溢れ
           でてきてしまった夜がありました。 その時に娘を癒してくれたのは『ピース』でした。
           (略)
           改めて 我が家に来てくれたピースと、このご縁をくださった鵜飼さんに 心から
           感謝しました。 本当にありがとうございます♪

           小5の次女は、家族の中では 今まで 自分が一番下で甘えてばかりいましたが、
           ピースが来てくれたお陰で、自分よりも弱い者のお世話をすることや、小さな命を
           育むことの素晴らしさを 学んでくれているような気がします。
           (略)
           今年も残すところ 2ヶ月…ですね (>_<)
           今年は お正月に ピースが我が家に来てくれて、ピース育てに 専念した1年だった
           ような気がします。

           また年末年始に お世話になります。 どうぞ これからも宜しくお願い致します。

           急に寒くなり、風邪などが流行りだしておりますので、呉々もお身体大事にお過ごし
           下さいね。  いつも ありがとうございます (*^^*)

131031p.jpg
今年の 夏休みに “お里帰り” をしたときの 「ピース君」♪  ~^・.・^~
 
131931p1.jpg
同じく “お里帰り中” に 散歩から帰った 「ピース君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「ピース君」 “一歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)

     「ピース君」 を お迎えされ、ご家族の良き一員となって頂いたことは 『ハッピーベル
     ドリーム』 の 狙いとするところであり 本当に嬉しく思います♪ 

     この成果は ご家族皆さんが 『ハッピーベル ドリーム』 を 信じて頂き、遠い所から
     【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 熱心に通われ 毎日ご家族皆さんで トレーニングに
     励んで頂いた成果ですよ♪  こちらこそ 感謝しております♪  ありがとうございます。 

     これからも 宜しくお願い致します♪  (^^)
     
     また年末の “お里帰り” に お会いできます日を 楽しみにしておりますね♪ (^^)







午前中に 娘が 「ハッピー」 を 心配して 会いに来てくれました♪ (^^)

131031a_20131031183750fee.jpg
元気な 「ハッピー」 を見て、ホッとしている 娘♪  *(^^)
手前より 「エミー、ハッピー、ベル」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131031b_20131031183800f05.jpg
手前より 「エミー、ベル、ハッピー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 


H・B ; 「ハッピー、ベル、エミー、アイリー」 は、娘が 嫁ぐ前から居て
     よく遊んで貰っていたので、娘が来ますと 本当に喜びます♪ (^^)




夕方の散歩から帰って来ましたら、「ハッピー」 が 元気に 家から出てきました♪ (^^)

131031b.jpg
「ハッピー」 に 挨拶をしている! “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、ルビー、ソアラ、ハッピー」 

131031c.jpg
「ハッピー」 の “健康状態” を 心配している! “パピ達”♪  ~^・.・^~

131031d.jpg
“挨拶” をしあたと 遊びに行く 「ハッピー」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 元気が出てきました 「ハッピー」 ですが、シッポの 上がり状態と 振り状態から
     まだ 本調子ではありませんね ・・・

      体調が 0.3kgも 痩せてしまいました ・・・







ハッピーベル ドリーム』 の オーナーの皆様へ (^^)   

大変遅くなりましたが、先日(10/12~13) 開催致しました 「オーナー会」 “パピツァー箱根関東オフ会” の
記録を、『ハッピーベル ドリーム』 の 〝オフ会記録” に UP致しましたので、ご参加されました方は
当日を懐かしく思い出してご覧になって頂きますと 幸いです♪

また ご都合でご参加できませんでした方は、「次回は 絶対に参加したい!」 と いう気持ちで
ご覧になって頂けますと嬉しく思います♪ (^^)

  HP “パピツァー箱根関東オフ会” ;
               http://www.happybelldream.com/happybell%20owners%20off2/13kkanto.htm





連日連夜おこなわれています プロ野球 “日本シリーズ” 「巨人 × 楽天」 の試合は 面白いですね♪ (^^)
明後日は “マー君” (田中) で 決まりそうですね!





「セリカ」 「カローラ」 の “子パピちゃん達” ♪  (^^)
今日は 朝から “雨” の一日で ゆっくりと 休養が出来ました♪  (^^)


「カローラ」 の “子パピちゃん3兄妹” は、生後28日を迎え “ベテラン母親” 「カローラ」 の
育児で、 皆 元気にスクスクと育っています♪ (^^)

131029cabc
「カローラ」 の “子パピちゃん 3兄妹”♪  u・.・u u・.・u u・.・u

131029ca
みのる君」 【長野県】♪  u・.・u

131029cb3.jpg
君」♪ (ホワイト&ブラウン)  u・.・u   可愛がって頂ける オーナー様 募集中
 ブレーズが広く真ん中にあり パピヨン特有の ストップが落ちていて マズルが短い
   可愛い小ぶりな 元気な子です。(成犬時の体重は 3kg前後です)
   体の柄も バランスよく入り 白が鮮やかな申し分のない子です。

131029cc.jpg
シェリーちゃん」 【兵庫県】♪  u・.・u

*お口周りの赤い色は “母乳焼け”です。 “離乳食” が 始まりますと 綺麗な お顔になります。




H・B ; “子パピちゃん 3兄妹”は、ヨチヨチ歩きを 始めましたが、もう暫らく経ちますと

     可愛さが増し“3兄妹” で 元気に遊ぶようになります♪ (^^)





“健康診断” も 無事に終り、間もなく 新しいご家族様が お迎えにみえる 「セリカ」 の
“子パピちゃん 兄妹” は、別れの日を知る事もなく “兄妹” で 仲良く元気に遊んでいます♪ (^^)

131029sab.jpg
「セリカ」 の “子パピちゃん兄妹”♪  u・.・u u・.・u  (10/28 撮影)

131029sa.jpg
メルロー君」 【愛知県】 ♪  u・.・u

131029sb.jpg
ルナちゃん」 【愛知県】 ♪  u・.・u

今日は 最後となります 元気に遊ぶ “子パピちゃん 兄妹” の [動画] を ごゆるりとご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS




H・B ; 如何でしたでしょうか! 元気すぎるぐらい元気な “子パピちゃん 兄妹” ですね♪ (^^)

     しかし “元気な 子パピちゃん達” も 大事な “社会学習” と 病気・怪我を防ぐ “正しい飼い方”、
     そして ご家族様のよき一員となって頂くための “正しいしつけ方” を おこないませんと
     あとで “後悔” を することになりますので 宜しくお願い致しますね♪ (^^)








ハッピーベル ドリーム 正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^)

ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に ご参加されました “ワンちゃん達” の、
第3回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせいたします♪ (^^)

  日 時 ; 12日() 午前10時 ~ 午後 2時   
         雨天決行 (屋根付きの場所で おこないます)

  場 所 ; ディニーズガーデン (東海市)
         15頭以上参加の場合は、“フィールド 4”を 貸切ります。 
      ディニーズガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 ; 入場料 + 貸切料金 (参加者人数割り)


  申し込み締め切り日12月 4日(水)  私信メール 又は 電話にて ご連絡下さい。

   詳細は 後日 “フリーメール” にて ご連絡致します。


 ご都合が宜しかったら “ワンちゃんの 社会学習” として 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)



ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 有無に関わらず
  “参加の対象” と させて頂きますので 多くご参加を お待ちしております (^^) 







“乗馬スクール” & 「パール」 の “トリミング”  & 「ハッピー」 ♪  (^^)
今朝は この秋 最低の気温に下がり、秋が深まってきました・・・


“パピ達” には 丁度良い気候なのか! 今日も元気に 朝の散歩に行きました♪

131028x.jpg
散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131028y.jpg
左より 「リボン、ソアラ、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131028z.jpg
“トレーニングチェック” を 受けている “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 最近は 気温が下がり、朝の散歩も 少し遅くなりました♪ (^^)




今日は 久しぶりに 体調を崩して休んでいました “乗馬スクール” へ 行ってきました♪ (^^)

131028a.jpg
元気に “早朝運動” をしている 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

131028b.jpg
“早朝運動” から帰って来る 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

131028c.jpg
“レッスン準備” (鞍、頭絡の 装着等) が済んだ 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

131028d1.jpg
久しぶり の レッスン♪  ^U^

131028d.jpg
インストラクターによる “合図”(キック、ムチ) の 模範指導♪



H・B ; 久しぶりのレッスンで “合図” が 非効率になってしまい、再指導を受けましたが、
     これからは 体調を整えて 頑張ってスクールに通います♪ (^^)

     それにして 久しぶりでしたので 疲れました ・・・ (><)





“乗馬スクール” へ 行っていた間、ままさんは、「パール」 の “トリミング” を してくれました♪

131028h.jpg
シャンプーが 終わった 「パール」♪  /^><^\

131028i.jpg
“トリミング” が終り 嬉しそうな 「パール」♪   ~^・.・^~



H・B ; “乗馬スクール” から帰って来ましたら、ままさんは “一言” も言わずに 友人達と
     “カラオケ” へ 行っていました。  行きたかったなぁ~          






体調を崩していた 「ハッピー」 は、体調が戻り! 夜 皆と リビングで 寛いでいました♪ (^^)

131028j.jpg
リビングで 寛いでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~
 左は 「ソアラ」 右手前より 「エミー、ベル」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131028k.jpg
手前より 「エミー、ベル、ハッピー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 心配していました 「ハッピー」 は、朝夕の散歩にも行けるようになり ホッとしました♪ (^^)

     それにしても 「ハッピー」 は、体調が悪い時は 手を掛けてもらえる事を覚え 甘えるように
     なってしまいました ・・・






【正しい飼い方・しつけ方教室】 “Day” ♪  (^^)
11月 最後の日曜日の今日は、穏やかな “秋晴れ” の 一日でした♪ (^^)


そんな中 今日は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 一日を 有意義に過ごしました♪

午前は、パピちゃん達の “合同レッスン” (Cグループ) を おこないました♪ (^^)

  参加 パピちゃん ; ウルフ君 (10ヶ月)、春ちゃん (7ヶ月)

  重点実施項目 : ・リーダーウオークのトレーニング方法
                ・お外での 服従5項目トレーニング
 
  スケジュール ; 近況確認  10:30~10:45
                ・問題行動 の 対処方法 等

             保育園  10:45~11:00
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
  
             飼い主様へ しつけ方伝授  11:00~11:450
                ・リーダーウォーク の トレーニング方法
                ・お外での 服従5項目トレーニング
                
             正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


保育園

131027a.jpg
1ヶ月ぶりの再会で お互いに確認している 「ウルフ君」 と 「春ちゃん」(左)♪  ^・.・^ ^・.・^

131027b.jpg
楽しそうに 遊んでいる 「ウルフ君」 と 「春ちゃん」(後方)♪  ^・.・^ ^・.・^

131027c.jpg
手前より 「ウルフ君、春ちゃん」♪  ^・.・^ ^・.・^

H・B ; 「ウルフ君」 も 「春ちゃん」 も 元気で 嬉しく思います♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 天気が良いので、“刈谷 ハイウェイオアシス”まで “社会学習” を兼ねて
“リーダーウォーク トレーニング” を おこないました♪  (^^)

131027d.jpg
「ウルフ君」 の “リーダーウォーク トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131027e.jpg
「春ちゃん」 の “リーダーウォーク トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131027f.jpg
お嬢ちゃん(小4年生)による “リーダーウォーク” の チェック♪  ^・.・^

131027g.jpg
“交差点” で 『オスワリ』 して “信号待ち” をしている 「春ちゃん」♪  ^・.・^

131027h.jpg
“公園” に 入る前に “注意点 等” の アドバイス♪  (^^)

131027i.jpg
“芝生広場” で 休息している 「ウルフ君」 と 「春ちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^

131027j.jpg
お外の環境下で “服従5項目トレーニング” を おこなっている 「ウルフ君」♪  ^・.・^

131027k.jpg
同じく “服従5項目トレーニング” を おこなっている 「春ちゃん」♪  ^・.・^

131027l.jpg
帰路に向かう 「春ちゃん」♪  ^・.・^

131027m.jpg
同じく “紅葉並木” を歩く 「ウルフ君」♪  ^・.・^

131027n.jpg
手前 「ウルフ君」  前方 「春ちゃん」♪  ^・.・^ ^・.・^

131027o.jpg
帰ってから “総評” を 聞いてみえる 飼い主様♪  (^^)

正しい飼い方 Q&A

131027p.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 今日は お外での “社会学習” で、多くのことを学び少し疲れたことと思いますが
     “社会学習” が いかに大事かを ご理解して頂けた事と思います♪ (^^)

     これからは 焦らずに 楽しく学習を おこなって頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)

     





午後からは 「スリンキーちゃん」 が “個人レッスン” に 来て下さいました♪ (^^) 

   ワンちゃん ; スリンキーちゃん (M・ピンシャー)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
                ・フセ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)      
                
   スケジュール ; 近況確認  13:30~13;50
                 ・日常の接し方・問題行動 等

              健康 チェック  13:50~14:00
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  14:00~14:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法
                 
              飼い主様へ しつけ方伝授  14:30~14:45
                  ・フセ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)       
                 
              正しい飼い方 Q&A  14:15~15:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &




近況確認

「スリンキーちゃん」 は、“クレート” に 入らないとのことですので
最初に “クレート トレーニング” を 習得して頂きました♪ (^^)

131027q.jpg
“クレート” を 拒否している 「スリンキーちゃん」♪

131027r.jpg
“クレート トレーニング” の アドバイス♪  (^^)

H・B ; “クレート トレーニング” は 楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^) 


保育園

2回目の 【しつけ方教室】 では、「ルビーちゃん」 と 遊んで頂きました♪ (^^)

131027s.jpg
初対面で お互いに確認している 「ルビーちゃん」 と 「スリンキーちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・V・^

131027t.jpg
お兄さんに 遊んで貰っている 「ルビーちゃん」 と 「スリンキーちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ ^・V・^

131027u.jpg
お嬢さんに 遊んで貰っている 「ルビーちゃん」 と 「スリンキーちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・V・^

131027v.jpg
“服従心” を養う 大事な “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)  

131027w.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” のチェック & フォロー♪  ^・V・^ 

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回 習得して頂きました “正しい オスワリ” を チェックさせて頂きました♪
 
131027x.jpg
“正しい オスワリ” の チェック & フォロー♪  ^・V・^ 

H・B ; 「スリンキーちゃん」 は、“アイコンタクト” を とりますので 良いですよ♪
    これからは “アイコンタクトの 持続” ですね♪ (^^)


今日は“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) 
 
131027y.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131027y2.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

正しい飼い方 Q&A

131027z.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; “正しい飼い方” と 毎日 “トレーニング” で 「スリンキーちゃん」 の
     “問題行動” (無駄吠え等) が、少しづつ 解消されたとのことで 嬉しく
      思います♪ (^^)

      しかし “警戒心” は まだ強いので、お外での “社会学習” を よくおこなって
      頂きたいと願います♪

      では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





“大御所” 「ハッピー」 ♪  (^^)
“台風” が 無事に通り過ぎた今日は、お昼からは 晴天になりましたが、夕方は 風が吹き 
寒くなりました ・・・(><)


午前中、体調を崩している 「ハッピー」 の 診察に行ってきました。

131026a.jpg
診察台で “医院長先生” を 待っている 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

131026b.jpg
お利口にして 診察をしてもらっている 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

お家に帰ってから、皆とは別に ゆっくりと休養しました♪

131026g.jpg
“ベット” で 休んでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

131026h.jpg
“病人(犬)食” を 食べている 「ハッピー」♪  ~^・.・^~


夕方、「ハッピー」 は 自ら散歩を要求しましたので、家の周りを 散歩に行きました♪ (^^)

131026c.jpg
散歩に行く前の 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

131026d.jpg
散歩が嬉しそうな 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

131026e.jpg
散歩から帰った 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

131026f.jpg
散歩から帰って 庭で遊んでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~



H・B ; 食欲がなかった 「ハッピー」 が 食べ初め、夕方には 嬉しそうに散歩に行きましたので

     ホッとしましたが、まだまだ 本調子ではありませんので 要注意です。    

     我が家の “大御所” 「ハッピー」 と 「ベル」 に 元気がないと 心配です ・・・


     “老犬” になりますと 世話が大変ですかって!  当然な事と思います。







ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)                  

明日(10/27) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン) は、午前10時30分より おこないまので、
ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪ (^^)
 
尚、天気が良い場合は お外でおこないますので “スニーカー” を 持参下さい。

我が家の 駐車場 を 空けますので、お越しになった方より、順次 奥へ詰めて 駐車して下さい。






今日から プロ野球 “日本シリーズ” ですね♪  毎晩 楽しみが増えましたね♪





“夕方の散歩” & 「ジュエルちゃん」 からの お便り ♪  (^^)
“台風27号” の 停滞で、不安定な天気が続いていますが、“27号も 28号” も 上陸しない
とのことで ホッとしますね♪

しかし 雨には 警戒して下さいね ・・・



明日の朝は 雨で散歩に行けそうもありませんので、夕方の散歩を 頑張って行ってきました♪ (^^)

131025a.jpg
夕方の散歩に行く “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ラウム、プリウス、カムリ」

131025b.jpg
左より 「ラウム、プリウス、カムリ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 
131025c.jpg
左より 「プリンス、カムリ、ラウム」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 毎日 散歩に行けるのは “パピ達” の お蔭です♪  ありがとう♪ (^^)








今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの アイリーの子 「ジュエルちゃん」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「ジュエルちゃん」 は、今年の暑い夏も元気に乗り越え、毎日 元気に過ごしているそうです♪


ジュエルママさん ; こんにちわ ○○です。
            ここ数日で、川崎も 一気に冷え込んできました。
            昨日から、JEWELの 冬支度の第一弾として 冬用ベットと マットを セットしたところ、
            気持ちよさそうに寝ていました (^^♪
            (略)
            JEWELは りんごが大好きで、りんごに 鼻先をつっこんで スンスンしていましたので
            写真を撮っていたところ、スキを見て ペロリ!! (>_<)
            りんごは 医者いらずと 言いますが、一年中 りんごを食べているJEWELは、ほとんど
            病気をした事がありません。 りんごのおかげかな?

            先日 「じぇじぇじぇ!!」 な 出来事がありました。
            私が顔をだすと、毎日「抱っこ!」と言って 飛びついてくるのですが、5分~30分も
            すると満足するらしく、「下りる~」と言って 降りるのが 日課となっています。
            ところが その日は、いつまで経っても下りる気配がなく、いい加減 手も痺れてきたので
            下ろそうとすると、肩まで這い登って「下りない!」と 言います。
            何回かそんな事を繰り返したあと、強制的に下ろして 母とテレビを観ていると、何やら
            右足が温かい …。 ふと右足を見ると…。 ギャーッ!! 
            可愛いお嬢さんが 私の右足を跨ぎ、気持ち良さそうに放尿している最中でした(泣)

            寒くなってきましたので、風邪などひかないよう お気を付け下さい。

            ハッピーちゃんの風邪も 早く良くなりますように。


131025x.jpg
元気で ひょうきんな 「ジュエルちゃん」♪  ~^・.・^~

131025z.jpg
大好きな“りんご” を ペロリ! している 「ジュエルちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「ジュエルちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)

     元気で 嬉しく思います♪ “りんご” の お蔭かな♪

     先日の出来事は、気温が下がって 抱かれていて 暖かかったのを 無理に下ろされた
     “腹いせ” かな♪  (^^)

     ご心配を お掛けしています 「ハッピー」 は、長引いていますが 頑張っていますよ♪

 
     “台風” が去りますと 一期に寒くなるとのことですので お気をつけて下さい。     








【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “大御所” 「ハッピー」
今日は “台風27号” の影響で、朝からどんよりとした 曇りの一日でした。


そんな中 今日は 先月 旅たって行きました ルビーの子 「アミィちゃん」 が 三重県鳥羽市より
遥々 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に おみえになりました♪ (^^)

   パピちゃん ; アミィちゃん(3ヶ月)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリ の トレーニング方法 
               
   スケジュール ; 近況確認  10:30~10;50
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  10::50~11:00
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  11:00~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
                 ・パピちゃんとの 遊び方   

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・正しいオスワリ の トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


131022a1.jpg
母親 「ルビーちゃん」 の “しつけ” を 見てみえる ご家族様♪

健康チェック

131022a2.jpg
健康状態 の チェック♪

131022b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「アミィちゃん」 は、“健康状態も 膝蓋骨” も 異常無いですね♪ (^^)

今日は 母親 「ルビーちゃん」 に、遊んで頂きました♪

保育園

131022e.jpg
「ルビーちゃん」 に 遊びを催促している 「アミィちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^
  
131022d.jpg
母親 「ルビーちゃん」 に 遊んで貰っている 「アミィちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

131022c.jpg
「ルビーちゃん」 に 『フセ』 して “服従” している 「アミィちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

131022f.jpg
飼い主さんに 服従させる 大事な “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131022g.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022h.jpg
お嬢さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022i.jpg
“パピー トレーニング” のあと “ボール遊び” をしている 「アミィちゃん」♪  ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

間もなく “お散歩デビュー” をするにあたり “お散歩での注意点” を アドバイスさせて
頂きました♪ (^^)

131022j.jpg
“お散歩方法” の アドバイス♪ (^^)

しつけ方教室】 最初の今日は、コマンド一回で オスワリさせる “正しいオスワリの
トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

131022k.jpg
“正しいオスワリ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

131022l.jpg
“正しいオスワリ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022m1.jpg
“正しい褒め方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022m2.jpg
初めての 【しつけ方教室】 を終えた 「アミィちゃん」♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
   
131022n.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日は 遠い所より来ていただき、ありがとうございました♪ (^^)
     1ヶ月ぶりの対面ですが、元気で嬉しく思います♪

     これからの “社会化期” で 、大事 “社会学習” と “しつけトレーニング” に
     入りますが、飼い主様に “熱意” が ありますので 大丈夫でしょう♪ (^^)

     本日 アドバイスさせて頂きました、“パピートレーニング” と “正しいオスワリ
     トレーニング” を ご家族様で 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







我が家の 大御所 「ハッピー」 が、数日前より 少し元気がない ので 暫らく安静させて
様子をみていましたが、あまり良くなりませんので、夕方 お世話になっています
『小笠原動物病院』 へ 診察に行ってきました。

131022z.jpg
診察室で待っている「ハッピー」  ~^・.・^~

131022y.jpg
お利口に “採血” をしている 「ハッピー」  ~^・.・^~
  


     
H・B ; 何時も元気な 「ハッピー」 ですので、元気がないときは 暫らく安静しますと
     元気になりますが、先日の気温差で“ 軽い風邪!” を ひいたようです。

     「ハッピー」 も 今年で “14歳”。  人に例えますと “70歳” を 過ぎましたが
     まだまだ 元気でいて欲しいです。


     明日は 遅れました 自身の “再検査” に 行ってきます ・・・







「セリカ」 の “子パピちゃん兄妹 の 健康診断” & 「カローラ」 の “子パピちゃん3兄妹” ♪  (^^)
今日は 昨日とは違って 朝から晴天で、日中は気温も上がり 夏日のような暑い日でした!

昨日は “暖房” 今日は “冷房” と あまりにも気温の差が激しく 体がついていきません・・・(><)


そんな中 今日は午前中に 間もなく新しいご家族様が お迎えにみえる 「セリカ」 の
“子パピちゃん 兄妹 の 健康診断” に 行ってきました♪ (^^) 

131021a.jpg
何時も お世話になっています 『小笠原動物病院』♪

131021b.jpg
右は “獣医師会会員の証”♪

H・B ; 大事な ワンちゃんは “獣医師会加入病院” を お勧めします♪ (^^)


今日も 医院長先生が しっかりと 診断して下さいました♪ (^^)
 医院長の 小笠原仁先生 は、以前 “愛知県 獣医師会理事長” を 務められた方です

 診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等
   ワクチン接種 ; 6種混合ワクチン (本ワクチン)


メルロー君」 [愛知県]   u・.・u

131021c.jpg
“目” の 検査♪  u・.・u

131021d.jpg
“膝蓋骨” の 検査♪  u・.・u

131021e.jpg
“心音” の 検査♪  u・.・u

ルナちゃん」 [愛知県]  u・.・u

131021f1.jpg
“口内” の 検査♪  u・.・u

131021g.jpg
“膝蓋骨” の 検査♪  u・.・u

131021h.jpg
“心音” の 検査♪  u・.・u


131021i.jpg
「メルロー君、ルナちゃん」 の 検便♪


“診断” の 結果、“子パピちゃん 兄妹” は 何処も 異常がありませんでしたので
“ワクチン接種” を おこなって頂きました♪ (^^)
 「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません。

131021j1.jpg
「メルロー君」 の “ワクチン 接種”♪  u・.・u

131021j2.jpg
「ルナちゃん」 の “ワクチン 接種”♪  u・.・u  




H・B ; “子パピちゃん 兄妹” は 元気に シッポフリフリして お利口に診察を 受けていました♪ (^^)

     “診察結果” が、「健康状態良好 異常なし」 で、特に “膝蓋骨” が しっかりしています
     とのことで、嬉しく思います♪

     何時も、この 「異常なし」 の 結果を頂きますと、産まれてから 2ヶ月間 愛情を持って
     育てました甲斐があり ホッと致します。
   
     母親の 「セリカ」 に、感謝! 感謝! です♪  (^^)

     新しいご家族様のお迎えは 予定通り となりますので、宜しくお願い致します。




  ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、
   “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。

   しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我(膝蓋骨脱臼等)を
   させない 正しい飼い方” を しませんと 疾病を招きます。


   『ハッピーベル ドリームは、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方” を アドバイス
   させて頂きます♪  (^^) 






生後21日経ちました 「カローラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” は ベテラン母親の育児で
元気に スクスクと育っています♪ (^^)

131021cabc.jpg
“子パピちゃん 3兄妹”♪  u・.・u u・.・u u・.・u

131021ca.jpg
「A君」 (ホワイト&ブラウン) ♪  u・.・u

131021cb.jpg
「B君」 (ホワイト&ブラウン) ♪  u・.・u

131021cc.jpg
「C子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪  u・.・u

  お口周りの赤い色は “母乳焼け”です。




H・B ; “子パピちゃん” を お待ちの方 大変お待たせ致しました♪ (^^)

     お目目が開きましたので、お問い合わせをされました方より 順に写真を
     お送りさせて頂きます♪  (^^)

     HP “出産情報” での一般公開は もう暫らくお待ち下さい。
     “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。










ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)         

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン) は、下記にて行いますので、
お知らせ致します。

   日   時 ; 1027)  10:30~ 12:00 
 
   実施項目 ; ・近況確認
           ・健康チェック
           ・保育園
           ・飼い主様へ しつけ方伝授
           ・正しい飼い方 Q&A   

 ご参加されます方は、10月 26日(土) までに ご連絡下さい。 

   尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。






【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「パピツアー淡路」 “お集まり会” 参加者の募集♪  (^^)
今日は 朝から “雨” の 一日でした。


そんな中 午前に ソアラの子 「レイシーちゃん」 と お姉ちゃんの 「アリスちゃん」 が、
正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)
今日は “お里帰り中” の 「カノン君」 も 参加しました♪

   ワンちゃん ; アリスちゃん (M・ダックス)、レイシーちゃん、カノン君

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
              ・日常の 正しい飼い方の アドバイス
                
   スケジュール ; 近況確認  10:30~10;50
                 ・日常の接し方・問題行動 等

              健康 チェック  10::50~11:00
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  11:00~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法 の チェック & フォロー   

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・フットスルーの トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


健康チェック

131020a1.jpg
健康状態のチェック♪

保育園

131020b.jpg
初対面で お互いに確認している 「アリスちゃん」」 と 「カノン君」(右)♪  U・V・U ~^・.・^~

131020c.jpg
同じく お互いに確認している 「レイシーちゃん」」と「カノン君」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

131020d.jpg
手前より 「レイシーちゃん、アリスちゃん(左)、カノン君」♪  ~^・.・^~ U・V・U ~^・.・^

131020e.jpg
レイシーママさんに 遊んでもらっている “ワンちゃん達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ U・V・U
 手前より 「カノン君、レイシーちゃん(左)、アリス君」

131020f.jpg
皆一緒に 『オスワリ・マテ』♪  ~^・.・^~ U・V・U ~^・.・^~
 左より 「レイシーちゃん、アリスちゃん、カノン君」

131020g.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

飼い主様へ しつけ方伝授

131020h.jpg
大事な “アイコンタクト” の チェック♪  U・V・U

131020j.jpg
“アイコンタクトを 長くとらせる方法” の アドバイス♪ (^^)

131020i.jpg
“フットスルー” の チェック & フォロー♪  U・V・U

正しい飼い方 Q&A

131020k.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク

131020l.jpg
一緒に お話を聞いている! 「アリスちゃん」 と 「レイシーちゃん」(手前)♪  U・V・U ~^・.・^~




H・B ; 本日は 雨の中 遠い所より来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     毎日 「アリスちゃん」 の 問題の “要求吠え”の 対処方法に 頑張って
     頂いていますので 嬉しく思います♪ (^^)      

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)



    「カノン君」 は、このあと ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪ (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 「パピツァー淡路」 の お知らせです (^^)

パピツァー淡路」 “お集まり会” を 11月10日)に “淡路島 の ドッグラン” で
開催致しますので、“日帰り” で ご参加を希望されます方を募集いたします

  お集まり会 ; 淡路島 “ペンション山” & “あわじ花さじき

      ペンション山 ; http://www.pension-yama.com/
            *“有馬六彩”より 高速道路にて約45分。
            * ドッグラン使用料 ; 1パピ 500円
            * 飼い主様無料 (駐車場無料)

       あわじ花さじき ; http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/contents/about/
            * “ペンション山” より車で 約5分。 
            * 飲食持ち込み可、パピ入園可 (入場料、駐車場無料)


  詳細案内 は、HP 「オーナー会」 の “お知らせ” を ご覧下さい。

     お知らせ ; http://www.happybelldream.com/happybellowners%20annai/13papitua%20awaji.htm

  * お集まり会 参加申し込み締切日 ; 2013年11月4日(月) までに 
                               『ハッピベル ドリーム』 まで ご連絡下さい。



 多くのご参加を お待ちしております (^^)





「カノン君」のお里帰り&
今朝は “小雨” が降っていましたので 朝の散歩はお休みで ゆっくり起きました♪ (^^)


今日は 愛知県にお住まいの ソアラの子 「カノン君」 が、ご家族様の ご旅行で
“お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)

131019x
散歩から帰ってから “肛門絞り” を してもらっている 「カノン君」♪  ~^・.・^~

131019y1
“ブラッシング”♪  ~^・.・^~

131019y3
気持ち良さそうに ″ブラッシング” を してもらっている 「カノン君」♪  ~^・.・^~

131019z
″手の裏の毛のカット” を してもらっている 「カノン君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「カノン君」 は、お利口にしていますので “グルーミング” が 楽ですね♪ (^^)






今日は 「ぴの子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^) 

   ワンちゃん ; ぴの子ちゃん (ミックス)、プリンちゃん

   重点実施項目 : ・ ジャンプ、アップ(抱っこ) の トレーニング方法
                ・リーダーウォーク の トレーニング方法      
                
    スケジュール ; 近況確認  10:30~11;00
                 ・日常の接し方・問題行動 等

              健康 チェック  11::00~11:10
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  11:10~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 
              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・ジャンプ、アップ(抱っこ) の トレーニング方法
                 ・リーダーウォーク トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


保育園

131019a.jpg
お互いに確認している 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ <・V・>

131019b.jpg
ピノママさんに遊んでもらっている 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(左)♪  <・V・> ~^・.・^~ 

131019c.jpg
仲良く ″ボール遊び” をしている 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(左)♪  <・V・> ~^・.・^~ 

H・B ; 「ぴの子ちゃん」 遊ぶようになりましたね♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は最初に 旋回習得して頂きました “ジャンプ!ジャンプ!” と “アップ” の チェックを
させて頂きました♪ (^^)

131019d.jpg
“ジャンプ!ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  <・V・>

131019e.jpg
“アップ” (抱っこ)の チェック & フォロー♪  <・V・>

H・B ; 「ぴの子ちゃん」 良いですよ♪ (^^)

今日は 飼い主様のご要望により お外で “リーダーウォーク の トレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)

131019f.jpg
日常の “お散歩 の 仕方” の チェック♪  <・V・>  

H・B ; ウーン! これでは真っ直ぐに 歩きませんね! 

131019g.jpg
“リーダーウォーク” の アドバイス♪ (^^)

131019h.jpg
“方向転換” の アドバイス♪ (^^)

131019i.jpg
座り込んだ場合の 歩かせ方の アドバイス♪ (^^)

131019j.jpg
“リーダーウォーク” の チェック & フォロー♪  <・V・> 

131019k
“お外でのトレーニング” が 終わった 「ぴの子ちゃん」♪  <・V・> 

正しい飼い方 Q&A】

131019l.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日 習得して頂きました “リーダーウォーク の トレーニング方法” は
     「ぴの子ちゃん」 は、まだ “社会学習” が 必要ですので 暫らくは
     “慣れたお散歩コース” で 徐々におこなって頂きたいと思います♪

     では次回 お会いできますことを 楽しみにしております♪ (^^)





夜 久しぶりに “紗良” が 遊びに来ましたので、先日の 「パピツァー箱根 & 関東オフ会」 の
お留守番のお礼に 夕食に行ってきました♪ (^^)

131019o.jpg
夜 “パピ達” と 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)*  

131019p.jpg 

131019q
“お里帰り中” の 「カノン君」 と 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)* ~^・.・^~
 後方は左より 「ベル、ソアラ(母親)」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; “紗良” も 大きくなり、お手伝いをしてくれますので 嬉しいです♪ (^^)






「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” & “夕方の散歩” ♪   (^^)
今日は 昨日よりは 気温は上がっていましたが、朝から 曇りの一日でした♪  


そんな今日は 気圧のせいか! 疲れなのか! 朝から体がだるいので 楽しみにしている
“乗馬スクール” を休んで、一日ゆっくりと 休養しました ・・・  
ままさんは お昼から 頑張って “卓球スクール” へ 行きました。



今日は、「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” の “パピートレーニング” を “社会学習” を
兼ねて お庭でおこないました♪ (^^)

131018sa1a.jpg

131018sa2.jpg
「メルロー君」 【愛知県】 ♪  u・.・u

131018sb1a.jpg

131018sb2.jpg
「ルナちゃん」 【愛知県】 ♪  u・.・u



H・B ; まだまだ お外が慣れない “子パピちゃん 兄妹” ですが、一生懸命
     学習しているので 可愛いです♪ (^^)




また “台風27号” の影響ですか! 暫らく雨の日が続くとのことですので、今日も夕方の散歩を
頑張って行ってきました♪ (^^)

131018a1.jpg
散歩に行く前の “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131018b.jpg
左より 「プリウス、カムリ、パール」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


131018c.jpg
同じく 散歩に行く前の “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  

131018d.jpg
左より 「プリン、ピクシー、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 今年は “台風” が 多いですね!

     “災害” に あわないように 祈っています ・・・








ハッピーベル オーナーズ』 「パピツァー淡路」 の お知らせです (^^)   

昨日 お知らせいたしました 「パピツァー淡路」 の 宿泊先の “有馬六彩” が、ご好評により
希望者2家族様が決まりましたので 締め切らせて頂きます。  ありがとうございました。 <(_ _)>

  日 時 ; 2013年 11月 9日) 14:00 ~10日) 14:00
               雨天決行
  場 所 ; 兵庫県 “有馬温泉淡路島

  宿泊先 ; ホテル “有馬六彩
         有馬六彩 ; http://harvestclub.com/Un/Hotel/Ar/index.html

参加者パピちゃん]
  1、ナナパパさん(2)    愛知県名古屋市  ナナちゃん、マリンちゃん
  2、サクラ兄さん(2)    愛知県岡崎市    さくらちゃん
  3、パトリシアパパさん(2) 兵庫県伊丹市    パトリシアちゃん、シャルル君
  4、ハッピーベル(2)    愛知県豊田市    プリンス君、ピクシーちゃん  
      計                       計 7パピちゃん


尚、“詳細スケジュール” は、後日 ご案内致しますが、11月10日)は “淡路島の
ドッグラン
” で ″お遊び お食事” をしたいと考えておりますので、もし “日帰り” で ご参加を
希望されます方は 11月 4日
までに ご連絡下さい







【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「パピツァー淡路」 の お知らせ♪  (^^)
今朝は 冷えましたね! 

朝の散歩は 日があたる場所を選んで散歩をしましたが、数日前までは 逆でしたね! 


今日は お昼から 生後一歳3ヶ月の “M・ピンシャー” の 飼い主様 (独身カップル) が
正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、「スリンキーちゃん」 (M・ピンシャー”) が “問題行動” (吠える・引っ張る等) の
対処方法を 習得するために おみえになりましたので、今日は “対処方法” と “病気・怪我を
させない 正しい飼い方” を 習得して頂きました。♪ (^^)


   ワンちゃん ; スリンキーちゃん(M・ピンシャー)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方
               ・服従心 を養う パピー トレーニング方法       
                
   スケジュール ; 正しい飼い方 & しつけ方 の 心構え 14:00~14:30
                ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動等)
                ・病気・怪我 をさせない 正しい飼い方
                ・しつけ の 重要性

              健康チェック  14:30~14;40
                ・ストレス、膝蓋骨等

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:40~15;30
                ・正しい 抱き方
                ・スキンシップ トレーニング 方法
                ・正しい 誉め方
                ・お散歩の 仕方
                           
     
病気・怪我をさせない 正しい飼い方 & しつけ方 の 心構え

131017l.jpg
“病気・怪我をさせない 正しい飼い方 と しつけ方 の 心構え” を 熱心に 聴いてみえる ご家族様♪

健康チェック

131017b
健康状態 の チェック♪

131017c.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

131017d.jpg
〝正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

131017e.jpg
大事な “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131017f.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” を 習得してみえる お兄さん♪  ^・V・^

131017g.jpg
同じく “スキンシップ トレーニング方法” を 習得してみえる お嬢さん♪  ^・V・^

最後に 「スリンキーちゃん」 が、習得している “服従項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

131017i.jpg
“習得項目” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

131017h.jpg
大事な “正しい 褒め方” の アドバイス♪  (^^)

131017j.jpg
“褒め方” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

131017k.jpg
初めての 【しつけ方教室】 を 終えた 「スリンキーちゃん」♪  ^・V・^




H・B ; 「スリンキーちゃん」 は、“一歳” を 過ぎていますが、これからか “正しいしつけ方”で
     毎日楽しく頑張って頂きますと 習得は早いでしょう♪ (^^) 

     本日 習得して頂きました “スキンシップ トレーニング方法” と 毎日のお散歩を通じての
     “社会学習” を 楽しくおこなって頂きたいと 願います♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪






夜、我が家の “パピ達” は 何時ものように リビングで寛いでいました♪ (^^)

131017x

131017z
夜 リビングで 寛いでいる “パピ達”♪




H・B ; プロ野球 “クライマックスシリーズ” が 始まっていますが、“ジャイアンツ” 強いですね!








ハッピーベル オーナーズパピツァー淡路 の お知らせです♪  (^^)  

今年も パトリシアパパさんより 有馬温泉の “ホテル優待券” が 届きましたので
宜しければ ご家族皆さんと パピちゃん達で “有馬温泉 の 紅葉 と 淡路島 の
ドッグラン” で 有意義に過ごしませんか♪ (^^)

  日 時 ; 2013年 11) 14:00 ~10) 14:00
               雨天決行
  場 所 ; 兵庫県 “有馬温泉淡路島

  宿泊先 ; ホテル “有馬六彩

     有馬六彩 ; http://harvestclub.com/Un/Hotel/Ar/index.html

  締め切り日 ; 優待券 2家族様 が決まり次第 締め切らせて頂きます。


 詳細スケジュールは、後日 ご案内いたします。 まずは ご連絡まで。







「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” & 「大和君」 からの お便り♪  (^^)
お昼頃から 雨が降ってきました。 “大型台風26号” が、接近してきましたね!
  
“台風” の 進路にお住まいの方達は、くれぐれも注意して頂きたいと 願います。



生後52日経ちました 「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” は、“台風” の 接近を知る事もなく、
今日も 元気に “兄妹” で 仲良く遊んでいました♪ (^^)

131015sab1.jpg
仲良く遊んでいる “子パピちゃん 兄妹”♪  u・.・u u・.・u
 左より 「ルナちゃん、メルロー君」

131015sab2.jpg
楽しそうに “ラン” している 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(右)♪  u・.・u u・.・u

131015sab3.jpg
同じく 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(手前)♪  u・.・u u・.・u

131015sa.jpg
「メルロー君」 【愛知県】 ♪  u・.・u

131015sb.jpg
「ルナちゃん」 【愛知県】 ♪  u・.・u

今日は 元気に遊ぶ “子パピちゃん 兄妹” を [動画] で ごゆるりとご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS




H・B ; 如何でしたでしょうか! “癒” に なりましたでしょうか♪ (^^)

     “仔犬ちゃん” を お迎えされます方は、このように 元気に遊ぶ子を
     お求めして頂きたいと願います♪ (^^)

     えっ! おとなしい子が良いって!  この生後日数で 動かないおとなしい子は
     “内臓・膝・精神面” 等 に 支障があると思われますので 注意して下さいね!








今日の “パピ便り” は、四国・愛媛県にお住まいの カローラの子 [大和君] からの お便りで~す♪ (^^)

「大和君」 は、今年の 暑い夏も無事に乗り越え、元気に過ごしているそうです♪


ヤマトママさん ; こんにちは。○○です。 ご無沙汰しております。

         鵜飼様のブログ、毎日楽しみに拝読しております。
         鵜飼様、奥様おげんきでご活躍の様子で何よりと思っております。
         乗馬も始められて(うわぁ~すごい!!)        
         鵜飼様の行動力 見習わなくてはと 思っております。

         大和は すごく元気です。 暑い夏も食欲が落ちる事無くて スイカや 桃、
         果物も大好きで この夏 適正体重をちょっとオーバーしちゃいました。
         (略)
         近場のドッグランへも 時々行っているのですが・・・  大和の 犬見知りが・・・
         相手が大人しければ問題ないのですが ガウガウの子が けっこう多くて・・・
         大和が逃げるから追いかけられて 可哀想で 結局抱っこしてしまいます。

         鵜飼様のお家が近ければ 色々とご教授して頂けるのにと思っております。

         最近の 大和の写真お送りいたします。見てやってください。 
         女の子のお洋服は気になさらないで下さい。 私の趣味です (笑)

         では、これからもブログ、乗馬、卓球 ご活躍期待しております


コピー ~ IMG_0127
“女の子のお洋服” が お似合いの 「大和君」 ♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0005
“瀬戸内海” の 大橋を バックに♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0123
“ねこ娘” と 一緒に ♪  ~^・.・^~




H・B ; 「大和君」 お久しぶりで~す♪ 元気で嬉しく思います♪ (^^)
     “果物” が 大好きですか! あまり食べ過ぎないようにね♪ 

     “犬見知り” の対処は時間がかかりますが ストレスがかからないように
     短い時間で 徐々に鳴らして頂きたいと思います♪

     またお便りを お待ちしておりますね♪ (^^)




     


【正しい飼い方・しつけ方教室】  “Day” ♪  (^^)
“台風26号” が 接近してきましたが、何とか “3日連休” は “行楽日和” と なりましたね♪ (^^)

我が家の “3日連休 の 最終日” は、「ルビー」 と 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪


午前は 「モカ君」 (10ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; モカ君 (トイ・プードル)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
               ・コイ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)
                       
    スケジュール ; 近況確認  10:30~10;00
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  10:00~11:10
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園  11:10~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピートレーニング の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・コイ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &

保育園

131014a.jpg
お互いに 確認しあっている 「ルビーちゃん」 と 「モカ君」(左)♪  U・u・U ~^・.・^~ 

131014b.jpg
おもちゃで遊んでいる 「ルビーちゃん」 と 「モカ君」(右)♪  ~^・.・^~ U・u・U

131014c.jpg
同じく 「ルビーちゃん」 と 「モカ君」(左)♪  U・u・U ~^・.・^~
 
131014d.jpg
お子様による 大事な “服銃心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ 
 左より 「モカ君、ルビーちゃん」  U・u・U ~^・.・^~

131014e.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  U・u・U

飼い主様へ しつけ方伝授

131014f.jpg
一緒に 『オスワリ・マテ』♪  ~^・.・^~ U・u・U
 手前より 「ルビーちゃん、モカ君」

今日も最初に 今まで習得して頂きました項目の チェックをさせて頂きました♪ (^^)

131014g.jpg
お兄ちゃんによる 『フセ・マテ』 の チェック & フォロー♪  U・u・U

H・B ; 良いですよ♪ (^^)  

今日は 大事な “コイ の トレーニング方法” を 習得していただきました♪ (^^)

131014h.jpg
“コイ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

131014i.jpg
“コイ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・u・U

正しい飼い方 Q&A

131014j.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日 ご相談がありました 問題行動は、「モカ君」 の 気持ちを酌んであげて
     アドバイスを 忠実におこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     では 次回まで少し期間が開きますが、今まで習得して頂きました項目を
     毎日楽しく しっかりと おこなって頂きたいと願います♪ 







お昼からは ソアラの子 「春ちゃん」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

  パピちゃん ; 春ちゃん (7ヶ月)、ルビーちゃん

  重点実施項目 : ・パピートレーニング方法
              ・リーダー ウォーク の トレーニング方法 

  スケジュール ; 近況確認  13:30~14:00
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康 チェック  14:00~14:10
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園  14:10~14:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピートレーニング の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:30~14:45
                 ・アップ (抱っこ) の トレーニング方法
                 ・リーダーウォーク の トレーニング方法
                 
              正しい飼い方 Q&A  14:45~15:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &

健康チェック

131014k.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「春ちゃん」 元気で良いですよ♪ (^^)

保育園

131014l
初対面の 「ルビーちゃん」 を 確認している 「春ちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

131014m
左より 「春ちゃん、ルビーちゃん」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

131014n.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ (^^)
 左より 「春ちゃん、ルビーちゃん」  ^・.・^ ~^・.・^~

131014o.jpg
手前より 「春ちゃん、ルビーちゃん」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

今日は 飼い主様のご要望により “アップ(抱っこ) の トレーニング方法” を アドバイスさせて
頂きました♪ (^^)

131014p.jpg
“アップ(抱っこ) の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

131014q.jpg
お嬢さんによる “アップ (抱っこ) の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; お嬢さん 上手ですよ♪ (^^)

今日は 天気が良いので お外で “リーダーウォーク の トレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)

131014r.jpg
日常の “お散歩 の 仕方” の チェック♪  ^・.・^

H・B ; ウーン! 引っ張りますね! 

131014s.jpg
“お散歩時の 注意点” の アドバイス♪ (^^)

131014t.jpg
“リーダーウォーク” の アドバイス♪ (^^)

131014u.jpg
“リーダーウォーク” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
 
131014v.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日 習得して頂きました “リーダーウォーク の トレーニング方法” は
     レベルが高い トレーニングですので 焦らずに 毎日のお散歩時に 楽しく
     おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     では次回 お会いできますことを 楽しみにしております♪






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「パピツァー箱根 & 関東オフ会」 ♪  (^^)
昨日と 本日おこないました 「パピツァー箱根 & 関東オフ会」 に ご参加されました “皆様と
パピちゃん達” お疲れさまでした♪ (^^)

ご参加されました 皆様のご協力により、“秋晴れ” の下で “皆さんと パピちゃん達” と
一緒に 楽しく 有意義に 2日間を過ごす事が出来ました♪ (^^)


10月 12日() [パピツァー 箱根]

130112駿河湾沼津SA
愛知県から 参加されました方の “集合場所” の、新東名高速道路 “駿河湾沼津S・A” にて♪

131012SAドッグラン
新東名高速道路 “駿河湾沼津S・A の ドッグラン”にて♪

“元箱根” の街にて 関東から参加されました方と 合流しました♪ (^^)

131012箱根街
“元箱根” の 街にて♪

131013箱根街散策
箱根の街を散策♪

131012芦ノ湖
“芦ノ湖” にて♪
 * パピツァー参加者 ; 12名    パピちゃん ; 9パピちゃん

131012芦ノ湖3
“パピちゃん達” と♪

131012芦ノ湖2
“グレート・ピレニーズちゃん“ に 会いました♪

131012ラ・テラッツァ
散策のあと “ラ・テラッツァ” にて お茶を頂きました♪

131012夕食会
宿泊ホテル “ドギーズパーク” にて 夕食を 皆で美味しく頂きました♪  “乾杯”♪  (^^)

[10月13日 朝]
131012ホテルドッグラン
“ホテル の ドッグラン” にて♪


10月13日() [関東 オフ会]

131013集合
『オフ会』 “集合場所” の “箱根園・ドッグラン” 入り口にて♪

131013挨拶
“開会挨拶 & 自己紹介”♪

131013全員
“全員集合”♪
 *参加者 ; 17名    パピちゃん ; 13パピちゃん

今回は 参加されました方が、関東の方と 東海の方が 半々でしたので、“関東チーム” と
“東海チーム” に 分かれて 〝ゲーム” を おこないました♪ (^^)

131013ゲーム(良い子)
“ゲーム Ⅰ” (良い子!良い子!)♪

131013ゲーム(防災訓練)
“ゲーム Ⅱ” (防災訓練)♪

131013(防災リレー)
“ゲーム Ⅲ” (防災リレー)♪

131013昼休み
お昼は 秋空の下で “夏富士” を見ながら 食事を頂きました♪

お昼からは “パピちゃん達” 待望の “ドッグラン” で 遊びました♪(^^)

131013ドッグラン3
楽しそうに “ラン” している “パピちゃん達”♪

131013ドッグラン1
フリーで 嬉しそうな “パピちゃん達”♪

131013ドッグラン2
皆一緒に “トレーニングチェック”♪

H・B ; “パピちゃん達” は、お外で 皆と遊ぶのが 嬉しいのですね♪ (^^)

131013お別れ
“閉会” (お別れ)♪




H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 の 「オーナー会」 “パピツァー箱根 & 関東オフ会” は、
     ご参加されました皆様の ご協力を持ちまして、無事に開催できましたことに
     お礼申し上げます。

     そして “元気な パピちゃん達” に お会いできましたことを 大変嬉しく思いました♪  
     ありがとうございました。 <(_ _)>

     また何時か、お元気な 皆様と “パピちゃん達” に お会いできますことを
     楽しみにしております♪ (^^)







セナさん ; 昨日は 本当に楽しいオフ会を企画いただき ありがとうございます。

      毎回、工夫を凝らしたゲームを考えてくださって 感心いたします!
      今日は ちょっぴり筋肉痛ですが、昨日の思い出に浸っております。

      お忙しく大変だとは存じますが、またいつか 関東にもお運びください。
      楽しみにお待ちしています。



さくら兄さん ; 二日間 有難うございました。 そしてお疲れ様でした。

        さくらは 帰宅時からぐっすりでした 。。。
        ドックランでの遊び方(ペース)も 分かってきたようで、
        最後まで 皆と遊ぶことが出来ました 。。。。。」



ジョワファミユウさん ; このたびはいろいろとお世話になりまして、誠にありがとうございました。
             久しぶりに鵜飼様ご夫妻や 同じお里のたくさんのパピちゃん達と そのご家族に
             お会いして、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
             オフ会は天気にも恵まれ、楽しいゲームや 為になる躾けのお話など、私達にとっても
             非常に充実したものとなりました。

             鵜飼様ご夫妻は お変わりなくお元気で、ハッピーベルドリームケンネルも ますます
             ご繁栄とお伺いし、大変嬉しく思いました。
             ジョワイユも マックス君、クララちゃん、セニーニャちゃん、ソニアちゃんと
             久しぶりに再開し、また新しいお友達もたくさんでき 2日間興奮しどうしで、
             かなり疲れた様子でしたが とても幸せそうでした。 
             帰りのセナさんご夫妻の車の中から爆睡しておりましたが、帰宅後は ごはんも
             しっかり食べて 翌日にはすっかり回復したようです。

             5歳を過ぎて中年犬となりましたが、これまでに大きな病気をすることもなく
             元気に育ってくれてありがたく思っております。 
             何時までも容姿は子どもっぽいと思っていましたが、今回若いパピちゃん達と
             お会いして 思いのほか毛並みが立派になっていることに気付かされました。 
             同じお里の子達が 一斉にドッグランで遊んでいる様子は 壮観でした。
             一瞬ジョワイユが どれか判らなくなることがあり、特にカノン君の子の さくらちゃんは
             上から見た感じが ジョワイユそっくりで とてもおどろきました。
             (略)
             寒暖の差が激しくなってまいりました。 いろいろとお忙しいこととは存じますが
             体調には お気をつけてお過ごしください。
             またお会いできますことを 楽しみにしております             



マックスパパさん ; こんにちは。
           12日は 飛び入りで参加させて頂き、ありがとうございました。
            久しぶりに、皆様にお会いでき、嬉しかったです。

            また、機会がありましたら 参加できればと思いますので、
            その時は、 是非ご連絡下さい。

            日々涼しくなり、風邪などひかれる事なく、体調にはご注意ください。


  





“朝の散歩” & 「カローラ」 の “子パピちゃん 3兄妹”♪  (^^)
暑いですね!  日中 ショッピングへ行きましたら 暑くて!  

まるで 夏ですね! (!><!)  


朝の散歩も 汗が出ます ・・・  

131010a1.jpg
朝の散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、カローラ、パール」 

131010a2.jpg
左より 「プリウス、パール、カムリ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 
131010a3.jpg
トレーニング チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


131010b1.jpg
同じく 散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  
 左より 「ソアラ、リボン、ルビー」

131010b2.jpg
トレーニング チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  
 左より 「ソアラ、リボン、ルビー」

131010b3.jpg
左より 「ソアラ、リボン、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  


131010c1.jpg
散歩から帰った “パピ達” に 「ハッピー」 が 寄って来ました♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131010c2.jpg
トレーニング チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、プリンス、アイリー

131010c3.jpg
左手前より 「ハッピー、プリンス」  右手前より 「アイリー、エミー」♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 暑いので また “夏の 散歩コース” に 戻りましたが、“パピ達” は
     散歩が一回ですが 私は ままさんと手分けして 3回散歩に行きますので
     最後は 汗でびっしょりになります ・・・ (!><!)

     今年は おかしいですね!






「カローラ」 の “子パピちゃん 3兄妹” は、生後 9日経ちましたが、“ベテラン母親” の
育児で 皆 元気にスクスクと 育っています♪ (^^)

131010cabc1.jpg
“カローラ 親子”♪  ~^・.・^~ u-.-u u-.-u u-.-u

131010cabc2.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄妹”♪  u-.-u u-.-u u-.-u

131010ca.jpg
君」♪ (ホワイト&ブラウン)   u-.-u

131010cb
君」♪ (ホワイト&ブラウン;セーブル)  u-.-u 

131010cc.jpg
子ちゃん」♪ (ホワイト&ブラウン)  u-.-u  



H・B ; 皆 元気に スクスクと 育ってくれます事を 願っています♪ (^^)
    
    HP “出産情報” での 公開は 暫らくお待ち下さい。
      尚、“子パピちゃん” を ご希望の方は お気軽にご連絡下さい。









ハッピーベル オーナーズ』 「パピツァー箱根関東オフ会」 の 最終の お知らせです (^^) 

2013 『オーナー会』 “パピツァー箱根関東オフ会” の スケジュールに 若干の変更が
ございますので ご確認下さい


パピツァー箱根

  日 時 ; 2013年10月1211:3013日)10:00

  宿泊先 ; “ダイヤモンド ドギーズパーク箱根

  スケジュール時間は 交通量により変動あり。
   10月12日
    11:30       新東名高速道路 “駿河湾沼津 S・A集合 (愛知県からの 参加者)
    11:30~13:00 昼食 & ドッグランで お遊び
    13:00       駿河湾沼津 S・A 発
    13:15       長泉沼津Ⅰ/C 着・発
    14:00       元箱根 着 (ジョワイユ君・マックス君・クララちゃん合流)
    14:00~16:00 元箱根街・芦ノ湖畔 散策 & ”ラ・テラッツァ” で 休憩
    16:15       ドギーズパーク 着
    17:00~17:30 ドッグランで お遊び (フリー)
    18:00~      夕食会
   10月13日
     7:30~      朝食
     9:00       ドギーズパーク 発 (途中 昼食を買います)
     9:45       富士芦ノ湖 パノラマパーク 着

  [ツァー 参加者 & パピちゃん] 
    1)リオンママさん(2)    愛知県常滑市  リオン君
    2)スクママさん(2)     愛知県岡崎市  すくちゃん、ニモ君
    3)ジョワファミィユさん(2) 東京都大田区  ジョワイユ君
    4)サクラママさん(2)    愛知県岡崎市  さくらちゃん
    5)マックスパパさん(2)   静岡県三島市  マックス君、クララちゃん (日帰り)
    6)ハッピーベル(2)     愛知県豊田市  プリンス君、プリンちゃん
       計 12名                  計 9パピちゃん

関東オフ会】

  日 時 ; 2013年10月13日)10:00~14:00
         雨天決行  (雨天時は 休憩所で おこないます)

  場 所 ; 神奈川県 “富士芦ノ湖 パノラマパーク

  スケジュール
   10:00        集合 (パーク正門前の 駐車場で お待ち下さい)
   10:00~ 10:15  芝生広場へ移動
   10:15~ 10:30  挨拶・自己紹介
   10:30~ 10::40 全員集合写真撮影
   10:40~ 11:00  健康チェック、正しい飼い方・しつけ方教室、Q&A
   11;00~ 12:00  ゲーム
   12:00~ 13:00  お昼の休憩 & フリータイム  * 昼食は 各人で 持参願います。
   13:00~ 14:00  ドッグランで お遊び
   14:00~        解散 ・ フリー行動


  [オフ会 参加者 & パピちゃん]
    1)リオンママさん(2)   愛知県常滑市   リオン君
    2)スクママさん(2)    愛知県岡崎市   すくちゃん、ニモ君
    3)ジョワファミィユさん(2)東京都大田区   ジョワイユ君
    4)セナさん(2)      神奈川県川崎市  セニーニャちゃん、ソニアちゃん
    5)サクラママさん(2)   愛知県岡崎市   さくらちゃん
    6)ヴェルママさん(3)   神奈川県横浜市  ルイ君、ヴェルサイユ君
    7)ロゼママさん(2)    神奈川県相模原市 シェリー君、ロゼちゃん
    8)ハッピーベル(2)    愛知県豊田市    プリンス君、プリンちゃん
       計 17名                   計 13パピちゃん


詳細案内 は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 「オーナー会」 の “お知らせ” を ご確認下さい。

   『パピツアー箱根東オフ会』 の “お知らせ” ;
      http://www.happybelldream.com/happybellowners%20annai/13kantooioff.htm                  



ご参加されます 皆様 & パピちゃん お気をつけて お越し下さい
 
お会いできますこと 楽しみにしております♪  
(^^)





“トリミング” & 「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” ♪  (^^)
“台風” の 影響といえ、10月に入っても 暑く 夏ですね ・・・!

朝の散歩が終わりますと 汗が出てきます! (!><!)


今日は 散歩の散歩から帰ってから “トリミング” (シャンプー、爪切り、手足の毛のカット等) を
おこないました♪  (^^)

プリン ~^・.・^~
131008a.jpg
シャンプーのあと ♪  ~^・.・^~

131008b.jpg
ドライヤー ♪  ~^・.・^~

131008c.jpg
爪切り ♪  ~^・.・^~

131008d.jpg
トリミング終了 ♪  ~^・.・^~

プリンス ~^・.・^~
131008e.jpg
シャンプーのあと ♪  ~^・.・^~

131008f.jpg
ドライヤー ♪  ~^・.・^~

131008g.jpg
爪切り ♪  ~^・.・^~

131008h.jpg
トリミング終了 ♪  ~^・.・^~


H・B ; “パピ達” も、人と同じで “シャンプー” は 綺麗になるので 嬉しいみたいですね♪ (^^)




生後45日が経ちました 「セリカ」 の “子パピちゃん兄妹” は 、今までは お家の中で “爪” を
切っていましたが、今日は “社会学習” を兼ねて お外で “爪” を 切りました♪ (^^)

メルロー君」 【愛知県】  u・.・u131008ca1.jpg

131008ca2
“爪切り” を 不思議そうに見ている 「メルロー君」♪  u・.・u

ルナちゃん」 【愛知県】  u・.・u
131008cb1.jpg

131008cb2.jpg
お外を 不思議そうに見ている 「ルナちゃん」♪  u・.・u




H・B ; 初めてのお外は 最初は少し 緊張していましたが、直に リラックスしましたね♪ (^^)

     “社会学習” は、如何に大事か 分かりますね♪
     






“朝の散歩” & “乗馬レッスン” ♪  (^^)
ここ連続の “台風” の影響で 蒸し暑い日が 続きますね ・・・ (!><!)

今朝は 散歩の途中で、“小雨” が ぱらついてきましたが、直ぐに止みがっかり・・・!

131007x.jpg
散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、アイリー、ルビー」

131007y
“グルーミング” を 待っている “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ルビー、アイリー、エミー」

131007z.jpg
“ブラッシング” を してもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~  



H・B ; “長毛種の パピヨン” は、必ず毎日 “ブラッシング” を してあげて下さいね♪ (^^)




今日は 雨を心配しながら 「愛知牧場」 へ “乗馬レッスン” に 行ってきましたが、蒸し暑かったです!

131007a.jpg
レッスンを 待っている! 「アラタマ・インディー」♪  右は “白馬” の 「スフレ」♪  ^U^ ^U^

131007c.jpg
休憩に入る 「アラタマ・インディー」♪  ^U^  

131007d.jpg
休憩中 馬上で “インストラクター” より アドバイス を 受けている H・B♪ (^^)

131007e.jpg
レッスンが終わり 汗を流してもらった 「アラタマ・インディー」♪  ^U^



H・B ; 今日は、“キック、鞭” による “効率の良い 合図の仕方” を 再学習しましたが
     まだまだ “無駄の 合図” を おこなっているそうです ・・・!

     徐々に レッスンが厳しくなってきましたが、頑張ります♪ (^^)     







【正しい飼い方・しつけ方教室】 “Day” ♪  (^^)
今日は 一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)


午前は 「ぴの子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^) 

   ワンちゃん ; ぴの子ちゃん (ミックス)、プリンちゃん

   重点実施項目 : ・パピートレーニング方法
              ・ジャンプ、アップ(抱っこ) の トレーニング方法      
                
    スケジュール ; 近況確認  10:30~11;00
                 ・日常の接し方・問題行動 等

              健康 チェック  11::00~11:10
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  11:10~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピートレーニング方法 の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・ジャンプ、アップ(抱っこ) の トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &

保育園

131006a.jpg
お互いに確認している 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ <・V・>

131006b
おもちゃで 遊び始めた 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ <・V・>

131006c.jpg
ピノママさんに 遊んでもらっている 「プリンちゃん」 と 「ぴの子ちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ <・V・>

131006d.jpg
大事な 〝服銃心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ <・V・>
 左より 「プリンちゃん、ぴの子ちゃん」

131006e.jpg
飼い主さんが 変わっての “パピー トレーニング”♪  <・V・> ~^・.・^~
 左より 「ぴの子ちゃん、プリンちゃん」

H・B ; 「ぴの子ちゃん」 “パピートレーニング” は 良いですね♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 今まで習得して頂きました “服従5項目” の チェックを させて頂きました♪ (^^)

131006f.jpg
“服従5項目” (ツケ) の チェック & フォロー♪  <・V・>

131006g.jpg
同じく “マテ一周” の チェック & フォロー♪  <・V・>

131006h.jpg
チェックが 終わった 「ぴの子ちゃん」♪  <・V・>

H・B ; 「ぴの子ちゃん」  良いですよ♪ (^^)

今日は “トレーニングのあとの お遊び” の “ジャンプ!ジャンプ!” と “アップ(抱っこ)” を
習得して頂きました♪ (^^)

131006i.jpg
“ジャンプ!ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  <・V・>

131006j.jpg
“アップ(抱っこ)” の アドバイス♪ (^^)

131006k.jpg
“アップ(抱っこ)” の チェック & フォロー♪  <・V・>

正しい飼い方 Q&A

131006l.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ぴの子ちゃん」 は、順調に “しつけ” を 習得していますので 嬉しく思います♪ (^^)

     本日 取得して頂きました “ジャンプ!ジャンプ!” は “トレーニング の
     あとの お遊び” としておこなって頂きますと よいでしょう♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





お昼から ソアラの子 「レイシーちゃん」 が、久しぶりに “犬種違い” の お姉ちゃんの
「アリスちゃん」 (3歳10ヶ月) と一緒に、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; アリスちゃん (M・ダックス)、レイシーちゃん

   重点実施項目 : ・パピートレーニング方法
              ・日常の 正しい飼い方の アドバイス
                
    スケジュール ; 近況確認  13:30~14;00
                 ・日常の接し方・問題行動 等

              健康 チェック  14::00~14:10
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:10~14:40
                 ・スキンシップ トレーニング方法 の チェック & フォロー
                 ・アイコンタクトを 長くとらせる トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  14:40~15:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


健康チェック

131006m.jpg
健康状態の チェック♪

131006n
椎間板ヘルニアの チェック♪

H・B ; 「アリスちゃん」は、“椎間板ヘルニア” は 大丈夫ですよ♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 「アリスちゃん」 の “スキンシップ トレーニング方法”を チェックさせて頂きました♪ (^^)

131006o.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

131006p.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

次に “アイコンタクト” の長さ” の チェックを させて頂きました♪ (^^)

131006q.jpg
“アイコンタクト” の長さの チェック♪  U・V・U

131006r
“アイコンタクト” を 長くとらせる アドバイス♪ (^^)

131006s.jpg
“トレーニングチェック” が終わった 「アリスちゃん」♪  U・V・U

131006t.jpg
「アリスちゃん」 の “トレーニングチェック” が 終わるのを待って クレートから出てきた
「レイシーちゃん」♪  ~^・.・^~

131006v.jpg
久しぶりに 「レイシーちゃん」 と ご対面♪  (^^) ~^・.・^~

131006w.jpg
“トレーニングチェック” を 受けている 「レイシーちゃん」♪  ~^・.・^~

131006x.jpg
“トレーニングチェック” が終わった 「レイシーちゃん」♪  ~^・.・^~

131006u.jpg
“トレーニングチェック” が終り 仲良く “豊田の 美味しいお水” を 飲んでいる
「アリスちゃん」 と 「レイシーちゃん」(右)♪  U・V・U ~^・.・^~

正しい飼い方 Q&A

131006y 
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日は 遠い所より来て頂き ありがとうございました♪ (^^)

     「レイシーちゃん」 とは 久しぶりのお会いでしたが、元気で 嬉しく思います♪ (^^)

     お姉さんの 「アリスちゃん」 とは、初対面でしたが、怖がらずに寄って来てくれて
     嬉しく思いました♪

     問題の “要求吠え” は、少し時間がかかりますが、焦らずに アドバイスを
     させて頂きました “正しい飼い方”(接し方) で 対処して頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





今日も、誤字・脱字が多く長い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
今日は 朝の散歩中に雨が降ってきましたので、慌てて家に帰りましたが それ以来
雨は 降ってきませんでした!

庭に 恵みの雨と 喜びましたが ・・・ (><)


131004x.jpg
雨で 急いで帰ってきた “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カムリ、アイリー、プリウス」


H・B ; そろそろ “恵みの雨” が 降って欲しいです ・・・




お昼から 「モカ君」 (9ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; モカ君 (トイ・プードル)、プリンちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
               ・ボール遊びの 仕方 と 注意点       
                
    スケジュール ; 近況確認  13:30~14;00
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  14::00~14:10
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園  14:10~14:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                 ・ボール遊びの 仕方 と 注意点

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:30~14:45
                 ・アイコンタクトをとる マテ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)
                 
              正しい飼い方 Q&A  14:45~15:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &

保育園

131005a.jpg
お互いに 確認しあっている 「プリンちゃん」 と 「モカ君」(左)♪  ~^・.・^~ U・u・U

131005c.jpg
嬉しそうに遊んでいる 「プリンちゃん」 と 「モカ君」(後)♪  ~^・.・^~ U・u・U

131005f.jpg
“おもちゃ” で 遊んでいる 「プリンちゃん」 と 「モカ君」(後)♪  ~^・.・^~ U・u・U

H・B ; 「モカ君」 通った甲斐があり “挨拶・上下関係” を 覚えましたね♪ (^^)

131005g.jpg
一緒に 『マテ』 をしている 「プリンちゃん」 と 「モカ君」(後)♪  ~^・.・^~ U・u・U

131005j.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪   U・u・U

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は最初に “トレーニング後の ワンちゃんとの遊び” で “ボール遊びの 仕方と 注意点” を
アドバイス させて頂きました♪ (^^)

131005i.jpg
“ボール遊びの 仕方” の チェック & フォロー♪   U・u・U

今日も 先回までに習得して頂きました項目の チェックをさせて頂きました♪ (^^)

131005k
先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪   U・u・U

今日も大事な “アイコンタクトをとる マテ の トレーニング方法” を おこないました♪ (^^)

131005l.jpg
“アイコンタクトをとる マテ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

131005m.jpg
“アイコンタクトをとる マテ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪   U・u・U

正しい飼い方 Q&A

131005n2
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「モカ君」 は、大事な “ワンちゃんとの 挨拶と 上下関係” を 習得してきていますので
     良いですよ♪  あとは “遊び” ですが 習得は早いでしょう♪

     “アイコンタクト” も 最初は 1秒も とりませんでしたが、ご家族様の努力で 5~8秒は
     とるようになり 嬉しく思います♪ (^^)
     今のように 頑張って頂きますと 大事な “服従心” が 養われるでしょう♪ 

     では次回 お会いできますことを 楽しみにしております♪








“乗馬レッスン”  & 「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” ♪  (^^)
今日は “台風23号” の影響! で 朝から曇っていましたが、少し涼しい中 朝早く
“パピ達” の散歩を 速めに終えてから、「愛知牧場」 まで 元気に “乗馬レッスン” へ
行ってきました♪ (^^)


131004a.jpg
レッスンが始まるまで “レッスン場” で遊んでいた 「ペパーヌ」 が、寄って来ました♪ ^U^
 *後方は 「東名高速道路」 の “東郷 P・A”

H・B ; 最近 「ペパーヌ」 には 騎乗しませんが、よく覚えてくれてますので、嬉しいです♪ (^^)

131004b.jpg
レッスン準備が終り “レッスン場” へ 向かう 「アラタマ・インディー」♪  (^^) ^U^

131004c1.jpg
“速歩”♪  ^U^

131004d.jpg
“左手前”♪  ^U^

131004e.jpg
“軽速足”♪  ^U^

131004f.jpg
レッスンが終り “ポカリスェット” を 美味しそうに飲んでいる 「アラタマ・インディー」♪  (^^) ^U^



H・B ; 涼しくはなりましたが、まだ “レッスン” が 終わりますと 汗が出て
     シャワーが 気持ち良いですね♪ (^^)

     “馬達” も、レッスンが終わりますと 水を欲しがりますが、“水道水” は
     飲まず “ポカリスェット” を 要求しますので 困ってしまいます ・・・     






「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” は、生後40日が経ちましたが、元気にスクスクと
育っています♪ (^^)

今日は、初めて “リビングの 運動場” で 遊ばせてみました♪

131004ca.jpg
メルロー君」 【愛知県】♪  u・.・u

131004cb.jpg
ルナちゃん」 【愛知県】♪  u・.・u

H・B ; 初めての “リビングの 運動場” でしたが、“兄妹” で ヨチヨチ歩きながら
    遊んでいました♪ (^^)

131004cab1.jpg
慣れない運動場で 少し警戒している “子パピちゃん 兄妹”♪  u・.・u u・.・u
 左より 「メルロー君、ルナちゃん」

131004cab2.jpg
警戒心がなくなり 遊び始めた “子パピちゃん 兄妹”♪  u・.・u u・.・u
 左より 「ルナちゃん、メルロー君」

今日は [動画] で “子パピちゃん 兄妹” の ヨチヨチ歩きを ご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS



遊んだあと 母親「セリカ」 と 遊ばせました♪ (^^)

131004cab3.jpg
元気に “お乳” を 飲んでいる 「メルロー君」♪  「ルナちゃん」 は 母親の後で 飲んでいます♪ 
 u・.・u u・.・u  

131004cab4.jpg
同じく お乳を飲んでいる 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(左)♪  u・.・u u・.・u


元気に “お乳” を 飲んでいる 「動画」 も ご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS





H・B ; “順応性” が 早くて “物怖じ” しない子達ですね♪ (^^)

     “子パピちゃん達” は、もう暫らく経ちますと 飛び跳ねて 遊ぶようになりますよ♪







朝の “H・B ドッグラン” ♪  (^^)
日中は暑いですが、朝夕は涼しくて凌ぎ易いですが、“蚊” が 多いですね ・・・!


朝の散歩から帰ってから “パピ達” は “H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)

131003a.jpg
手前より 「ベル、カムリ、ピクシー(左)、パール、プリン、ハッピー」♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003i.jpg
手前より 「ラウム、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003b.jpg
左より 「ラウム、ピクシー、リボン(後)」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003c.jpg
手前 「カムリ」  後方左より 「ピクシー、パール、プリウス、プリン」♪
 ~^・.・^~  ~^・.・^~~^・.・^~~^・.・^~~^・.・^~
 
131003d.jpg
左より 「エミー、カムリ、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003e.jpg
手前より 「エミー、アイリー、ソアラ、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^

131003f.jpg
手前 「エミー」  後方手前より 「カムリ、ソアラ、プリウス」♪
 ~^・.・^~   ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003g.jpg
手前より 「アイリー、ソアラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

131003h.jpg
左より 「プリンス、ソアラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 育児中の 「セリカ」 と 「カローラ」 そして 育児が終わったばかりの

     「ルビー」 以外は 皆いますが お分かりでしょうか♪ (^^)

     我が家の “パピ達” は、全員(全パピ) “一つの群れ” で “集団生活” を
     していますので 皆仲が良く、助け合っています。


     よくワンちゃんは 相性があると言われます方がおみえになりますが、
     人と同じで 仲を良くするも 悪くするも 飼い主様の 育て方(接し方) に
     よりますね♪ (^^)







「カローラ」 の “出産” & “夕方 の散歩” ♪  (^^)
昨夜遅く 「カローラ] が 可愛い “子パピちゃん”(♀1♂2) を “出産” しました♪  (^^)

夜 “陣痛” が始まってから 少し時間がかかりましたが、今回も ままさんが “出産” に
立ち会ってくれましたが、ベテラン母親 「カローラ」 は 自力で頑張って “出産” を
終えたそうです♪ (^^)

131001a_20131002092015aad.jpg
無事に “出産” を終えて 嬉しそうな 「カローラ」♪  ~^・.・^~ u-.-u u-.-u u-.-u

131001b.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄妹”♪  u-.-u u-.-u u-.-u



H・B ; 夜 遅くまで ままさんは大変でしたが、無事に “出産” を終えて “親子” 元気で
     嬉しく思います♪ (^^)

     HP “出産情報” での 公開は 暫らくお待ち下さい。
       尚、“子パピちゃん” を ご希望されます方は お気軽にお問い合わせ下さい。





夕方、久しぶりに “刈谷 ハイウェイオアシス” へ 散歩に行ってきました♪ (^^)

131001a.jpg
散歩に行く前の 「プリンス」 と 「プリン」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

131001c.jpg
久しぶりの “ハイウェイオアシス”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

131001b
左より 「プリンス、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

131001d.jpg
芝生で 遊んでいる 「プリンス] と 「プリン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

131001e.jpg
“大噴水池” の前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、プリン」



H・B ; 久しぶりの “長距離コース” で 少し疲れました ・・・! (~~)







ハッピーベル オーナーズ』 「パピツァー箱根関東オフ会」 に ご参加されます 皆様へ♪ (^^) 

2013 『オーナー会』 “パピツァー箱根関東オフ会” の 「最終ご参加者&パピちゃん」 の お知らせです♪

パピツァー箱根

  日 時 ; 2013年101212:001310:00

  宿泊先 ; “ダイヤモンド ドギーズパーク箱根

  ツァー 参加者パピちゃん] 
    1)リオンママさん(2)    愛知県常滑市  リオン君
    2)スクママさん(2)     愛知県岡崎市  すくちゃん、ニモ君
    3)ジョワファミィユさん(2) 東京都大田区  ジョワイユ君
    4)サクラママさん(2)    愛知県岡崎市  さくらちゃん
    5)ハッピーベル(2)     愛知県豊田市  プリンス君、プリンちゃん
       計 10名                 計 7パピちゃん

関東オフ会】

  日 時 ; 2013年101310:00~14:00
         雨天決行  (雨天時は 休憩所で おこないます)

  場 所 ; 神奈川県 “富士芦ノ湖 パノラマパーク

  [オフ会 参加者パピちゃん]
    1)リオンママさん(2)   愛知県常滑市   リオン君
    2)スクママさん(2)    愛知県岡崎市   すくちゃん、ニモ君
    3)ジョワファミィユさん(2)東京都大田区   ジョワイユ君
    4)セナさん(2)      神奈川県川崎市  セニーニャちゃん、ソニアちゃん
    5)サクラママさん(2)   愛知県岡崎市   さくらちゃん
    6)ヴェルママさん(3)   神奈川県横浜市  ルイ君、ヴェルサイユ君
    7)ロゼママさん(2)    神奈川県相模原市 シェリー君、ロゼちゃん
    8)ハッピーベル(2)    愛知県豊田市    プリンス君、プリンちゃん
      計 17名                    計 13パピちゃん


詳細案内 は、HP 『ハッピーベル ドリーム』 「オーナー会」 の “お知らせ” を ご確認下さい。

   『パピツアー箱根関東オフ会』 の “お知らせ” ;
      http://www.happybelldream.com/happybellowners%20annai/13kantooioff.htm                  


ご参加されます 皆様 & パピちゃん ありがとうございます。 <(_ _)>

尚、ご参加されます方へは 後日「参加メンバー&スケジュール表」を お送り致しますが、
若干変更点がございますので “詳細案内” を 再度ご確認下さい。






今日は、無事に出産し 元気な 「カローラ」 に 〝拍手”(クリック) を して頂きますと 嬉しく思います♪ (^^)
    ↓



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する