「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” & 夕方の散歩 ♪ (^^) |
一昨日の夜から降りました雨は、今日も 朝から降り続き、予定をしておりました 【出張 しつけ方相談】 が 中止となりましたので、今日もゆっくり “休養” を させて頂きました♪ (^^)
「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は、生後50日が経ち 可愛い盛りとなりました♪ (^^)

 「A子ちゃん」 【兵庫県】♪ u・.・u

 「B子ちゃん」♪ u・.・u *可愛がって下さる ご家族様を 募集しております♪ *小顔でマズルが短く ブレーズが広く真ん中にあり お目目がくりっとした 可愛い子です。 両親 (共に チャンピォン) に 似て 小ぶりで 毛吹きが良く 白が鮮やかな 申し分のない子です。 成長と共に 明るいブラウン色になります。
H・B ; 当 『ハッピーベル ドリーム』 より “子パピちゃん” を お迎えされました後は 大事な 病気・怪我をさせない “正しい 飼い方”、そして 良き家族の一員に なって頂くために “正しい しつけ方” の アドバイス を 差し上げています。
お気軽に お問合せ下さい♪ (^^)
雨も、夕方頃には止みましたので、“パピ達” は 喜んで 夕方の散歩に行きました♪ (^^) しかし よく降りましたね!
 雨が上がり 夕方の散歩に行く “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 嬉しそうな “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、プリンス、ルビー」
 散歩から帰り “ブラッシング” を 待っている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ルビー、プリンス、カローラ」
H・B ; 雨も止み、“G・W” の 後半は 天気に恵まれそうで“お出かけ日和” と なりそうですね♪ (^^)
皆さん “パピちゃん” と一緒に、お出かけしてあげて下さいね♪
数日前より始まっています “世界卓球 2014” 日本頑張っていますね♪ ままさんは 毎日TVで 声援していますが、私は早く寝ています♪ (^^)
|

朝の散歩 & 「愛知牧場」♪ (^^) |
今朝は 少し冷えましたね! しかし 気持ちの良い朝でした♪ (^^)
「ハッピー」 も、今朝は気持ちが良いのか 朝の散歩から帰ってから お庭で嬉しそうに ままさんの トレーニング チェックを 受けていました♪ (^^)
 『オスワリ・マテ』♪ ~^・.・^~
 『フセ・マテ』♪ ~^・.・^~
 気持ち良さそうに “ブラッシング” を してもらっている 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 朝の散歩から帰り “ブラッシング” を 待っている “パピ達”♪ 手前 「ベル」 後左より 「カローラ、アイリー、ラウム」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく 左より 「リボン、プリンス、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今日は、怪我でお世話になっています 「愛知国際病院」 へ 月2回の “検査” に行き、 帰りに 隣にあります 「愛知牧場」 へ 寄ってきました♪ (^^)
 出迎えてくれた “ミニチュアホース” の 「パフェー君」♪ ^u^
 “乗馬レッスン” 風景♪
 レッスン中の 「アラタマ・インディー」(左)♪ ^U^
 久しぶりにお会いした メンバーさんと♪ (^^)
帰りに “牧場 レストラン” で、ママさんと ランチを 頂きました♪ (^^)
 レストランの 前にて♪ (^^)
 “ヒレカツ定食” を 頂きました♪
 何時も レストランの前にいる “牛さん親子” と (作り物です)♪ 'U'
H・B ; まだまだ “乗馬” は 見学ですね! (><)
焦らず じっくりと 治します。
明日は 一日雨の 予報ですので ゆっくりと 休養しま~す♪ (^^)
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン Eグループ) は、下記にて行いますので、 お知らせ致します。
日 時 ; 5月 4日(日) 10:30~ 12:00 実施項目 ; ・近況確認 ・健康チェック ・保育園 ・飼い主様へ しつけ方伝授 ・正しい飼い方 Q&A
*ご参加されます方は、5月 3日(土) までに 参加ご家族数を ご連絡下さい。 尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。
『トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ♪ (^^)
2014年 『トヨパピ 春の オフ会』 〝バーベキューオフ会” の お知らせです♪
日 時 ; 2014年 5月 11日(日) 10:30~14:30 *雨天時は 秋に延期します。
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 (ドッグラン) “フィールド5 貸切”
*〝詳細案内” (入場料、スケジュール、参加申し込み 等) は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を ご確認下さい。
お知らせ ; http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/14haru%20off%20bbq.htm
【4/28 現在の 参加者&パピちゃん】 1、サクラ兄さん(2) 愛知県岡崎市 サクラちゃん 2、ナナパパさん(2) 愛知県名古屋市 ナナちゃん、マリンちゃん 3、レアママさん(2) 愛知県碧南市 レアちゃん 4、リオンママさん(2) 愛知県常滑市 リオン君 5、ハッピーベル(2) 愛知県豊田市 リボンちゃん、プリンちゃん 計 10人 計 7パピちゃん
少し淋しいですね! 多くのご参加を お待ちしております♪
この時期の “バーベキュー” は 美味しいですよ♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “子パピちゃん” の ご見学 & 「サクラちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
今日の日中は 暑かったですね! しかし 朝夕は ひんやりと気持ちが 良い日ですね♪ (^^)
“お里帰り中” の 「サクラちゃん」 は、お泊り最後の今日も 元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 特技! の “逆立ちオ○ッコ” を している 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 左より 「サクラちゃん、母親のセリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り “爪切り” を してもらっている 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく “足の裏の 毛のカット”♪ ~^・.・^~
H・B ; 長かった “お里帰り” も、 夕方に ご家族様が お迎えにみえますね♪ (^^)
午前中 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン;Dグループ) を おこないました♪ (^^) “お里帰り中” の 「サクラちゃん」 も [保育園] に 参加しました♪
パピちゃん ; メルロー君、ルナちゃん (8ヶ月)、サクラちゃん (3歳1ヶ月)
重点実施項目 : ・リーダー ウォーク ・社会学習 の させ方 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 等
健康 チェック 10:15~10:20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 10:20~10:30 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び 飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11:30 ・リーダー ウォーク ・社会学習 の させ方
正しい飼い方 Q&A 11:30~12:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &
【保育園】
 初対面の 「サクラちゃん」(左) と 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(後方)♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
 「サクラちゃん」 に 遊びを催促している 「メルロー君」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「サクラちゃん」 に 『フセ』 している 「ルナちゃん」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 天気が良いので、“刈谷 ハイウェイオアシス” まで “社会学習 を兼ねて “リーダーウォーク” を おこないました♪ (^^)
 “リーダーウォーク” を おこないながら、“刈谷 ハイウェイオアシス” へ向かう “パピちゃん達”♪
 “交差点” で 『オスワリ・マテ』 の トレーニング を おこなっている “パピちゃん達”♪ 左より 「メルロー君、ルナちゃん」 ^・.・^ ^・.・^
 “リーダーウォーク” 中 の 「メルロー君」♪ ^・.・^
 同じく “リーダーウォーク” 中 の 「ルナちゃん」♪ ^・.・^
 芝生広場で “お外での トレーニング” の アドバイス♪ (^^)
 “トレーニング中” の 「メルロー君」♪ ^・.・^ *写真は 『マテ一周』
 同じく “トレーニング中” の 「ルナちゃん」♪ ^・.・^ *写真は 『ツケ』
 トレーニングが終り 仲良く遊んでいる 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
 帰路に向かう 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
 “ゴールデン・ウイーク” で賑わう “刈谷 ハイウェイオアシス”♪
 “大噴水池” の 前にて♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「メルロー君、ルナちゃん」
 仲良く歩いている 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 家に帰り アドバイス♪
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の アドバイス & 珈琲ブレイク
H・B ; 「メルロー君」 も 「ルナちゃん」 も、慣れない道も 怖がらずに歩きますので 良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました “リーダーウォーク” を 毎日のお散歩で しっかりと マスターして頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼から 兵庫県のご家族様が ソアラ の “子パピちゃん姉妹” に お会いに来て下さいました♪ (^^)
ご家族様は ワンちゃんを 始めて飼われるとのことで 病気等をさせないか! しつけが上手くできるか! 等 大変ご心配されてみえましたので、病気・怪我等をさせない “正しい飼い方と しつけ方” 等を お話をさせて 頂きましたが、よくご理解して下さいましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)
 “正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪
 “子パピちゃん 姉妹” と ご対面してみえる ご家族様♪ u・.・u u・.・u
 “子パピちゃん” を 抱いてみえる ママさん♪ u・.・u
 新しいご家族様が 決まりました 「A子ちゃん」♪ u・.・u
H・B ; 本日は、遠い所より “子パピちゃん” に お会いに来て下さり、そして 「A子ちゃん」 を 気に入って頂き ありがとうございました♪ (^^)
「A子ちゃん」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しく お願い致します。 尚、お迎えの準備で お分かりにならないことがございましたら ご遠慮なく ご連絡下さい♪ (^^)
では お迎えの日を 楽しみにお待ち下さい♪
飼い主様より ; こんばんは。 ○○です。 今日は 仔犬の見学と、飼うために 気を付ける点など 詳しいお話をしてくださり 有り難うごさいました。 (略) 新しい家族を迎え入れる気持ちでいますので、どうぞこれからも宜しくお願い致します。 (略) 腰の痛みの方、早く良くなられる事を お祈りしています。どうかお大事になさって下さい。
今日は本当に有り難うございました。
夕方 “お里帰り中” の 「サクラちゃん」 の ご家族様が お迎えにみえました♪ (^^)
 パパさんに抱かれて 元気に お家に帰る 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「サクラちゃん」 は、毎日お利口にして ご家族様のお迎え 待っていましたね♪
また 遊びに来てね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「サクラちゃん」 & 「たすく君」 の お迎え♪ (^^) |
今日から “ゴールデン・ウイーク”♪ (^^)
豊田市は “トヨタ グループ” の “長期連休” で 交通量も少ない 静かな街と 化しました♪ 何時もこうだと 良いのですが ・・・
“お里帰り中” の 「サクラちゃん」 は 朝の散歩から帰ってから 母親の 「セリカ」 と “H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)
 H・B と 遊んでいる “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニング チェック” を受けている “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “ボール遊び” をしている “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「サクラちゃん、母親セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “ボール遊び” が 大好きな 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「サクラちゃん」 は、“お里の お散歩コース” も “物怖じ” せずに 歩きますね♪ (^^)
本当に よく育てて頂きました♪
午後から 県内より プリンの子 「たすく君」 の 新しいご家族様が お迎えに来て下さいました♪ (^^)
ご家族様には、ご見学の日に “病気・怪我 を させない 正しい飼い方” と ご家族の 良き一員になって頂くために “正しい しつけ方” 等を お話させて頂きましたので 今日は、お迎え後の “接し方” と “服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪
 “お抱っこ散歩” で 大事な “正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 “正しい抱き方” を 習得して見える ママさん♪ u・.・u
 大事な “服従心 を養う パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 お利口に “パピー トレーニング” を 受けている 「たすく君」♪ u・.・u
 “パピー トレーニング方法” を 習得してみえる ママさん♪ u・.・u
 同じく “パピー トレーニング方法” を 習得してみえる お兄ちゃん♪ u・.・u
 お子様と一緒に 新しいお家へ 元気に旅たって行く 「たすく君」♪ u・.・u
H・B ; 本日は、「たすく君」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>
本日 習得して頂きました “正しい抱き方” は、“2回目の ワクチン接種” が済み “お散歩デビュー” が 始まるまでの間の “社会学習” を おこなう上で 大事であり また “パピー トレーニング” は、大事な “服従心を 養う トレーニング” ですので、 ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います。
これから 「たすく君」 を 飼養するにあたり、お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと思います♪ (^^)
「たすく君」 も 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 通って頂けるとのことですので、 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
では 「たすく君」 を、宜しくお願い致します。
たすくママさん ; 今日は ありがとうございました。 無事に帰ってきました。
たすく君は、車中でキュンキュンと 初めは 泣いていましたが、すぐに泣き止み おとなしくしてくれました。 帰宅後 ドッグフードも 完食♪ 人懐っこく とってもかわいいです。 子ども達が たすく君と 遊びたくて仕方なかったのですが、今日は ほんの少しだけ遊んで、 アドバイスして頂いたように ケージにシーツを被せて お休みさせています。
沢山のアドバイス、感謝でいっぱいです。 愛情いっぱいで褒めていきたいと思います。 写真のCD ありがとうございました。
鵜飼さんご夫妻に出会えて 本当に幸せです。 今後とも 宜しくお願い致します。
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
明日 (4/27) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン ; Dグループ) は、 10時より おこないます ので、ご参加されます方は 遅れないように お越し下さい♪ (^^) *我が家の 駐車場 を 空けますので、お越しになった方より、順次 奥へ詰めて 駐車して下さい。
|

「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” & 「たすく君」 の “お迎え準備” & 「サクラちゃん」♪ (^^) |
今日は “気持ちの良い 春” でした♪ (^^)
ソアラの “子パピちゃん 姉妹” も、春の陽気に誘われて 元気に “親子” で 遊んでいます♪ (^^)
 母親 「ソアラ」 と 遊んでいる “子パピちゃん 姉妹”♪ u・.・u ~^・.・^~ u・.・u 左より 「A子ちゃん、母親ソアラ、B子ちゃん』
 手前より 「A子ちゃん、B子ちゃん」♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
 手前より 「B子ちゃん、A子ちゃん」♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
 「A子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔でマズルが短く ブレーズが真ん中にある 可愛い子です。 両親 (共にチャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな 申し分のない子です。 成犬時の大きさは 約2.5㎏前後の 小ぶりな子です。 成長と共に 明るいブラウン色になります。
 「B子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔でマズルが短く ブレーズが広く真ん中にある 可愛い子です。 両親 (共にチャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな 申し分のない子です。 成犬時の大きさは 約2.5㎏前後の 小ぶりな子です。 成長と共に 明るいブラウン色になります。
今日は、“母親の しつけ” と “子パピちゃん同士の お遊び” を [動画] で ご覧下さい♪ (^^)
“母親の しつけ”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u [広告] VPS
“子パピちゃん同士の お遊び”♪ u・.・u u・.・u [広告] VPS
H・B ; これからが 可愛くなっていく “子パピちゃん達” です♪ (^^)
“母親の しつけ” お判りでしょうか♪ (^^) この時期から、母親の “しつけ” と “兄弟 (姉妹) 同士の お遊び” を おこないませんと 性格が “臆病な子や 分離不安の子” になり 飼われる上で 大きな問題となります。 しかし、母親が “しつけ” を されていませんと、仔犬には “しつけ” が できないでしょう!
*“子パピちゃん” は、[動画] のように 跳ねたり 方向転換 をする 動き を しない子は “ストレスや 内臓疾患 そして 膝 等” に 障害が ありますので 仔犬を お迎えするときの 目安にして頂きますと 良いかと思います♪ (^^)
お昼に、間もなく新しい飼い主様が お迎えにみえる プリンの子 「たすく君」 の シャンプーを おこないました♪ (^^)

 ドライヤーで 乾かしてもらっている 「たすく君」♪ u・.・u

 母親の 「プリン」 と 遊んでいる 「たすく君」♪ ~^・.・^~ u・.・u
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 では、“兄妹パピちゃん” が 先に旅たって 一人 (一パピ) になると 淋しそうなのが分かるのか、“母親” が 遊んでくれますから 感心します♪ (^^)
本当に “母親 パピ達” には 感謝! 感謝! です♪ (^^)
“お里帰り中” の 「サクラちゃん」 は、夜 リビングで 母親の 「セリカ」 と 遊びました♪ (^^)
 互いに 確認しあっている “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「母親セリカ、サクラちゃん」
 手前より 「サクラちゃん、母親の セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 アイコンタクトをとり “正しい オスワリ・マテ” をしている 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 ソファーで 寛いでいる “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ベル、母親セリカ、サクラちゃん」
H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 から旅たった “パピちゃん” 達が、元気に “お里帰り” を しますと 嬉しく思います♪ (^^)
“パピちゃん” 達も “お里帰り” は 嬉しいのでしょうね♪
|

「サクラちゃん」 & 「いろはちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
今日は 朝から 晴天の 一日でした♪ (^^)
“お里帰り中” の 「サクラちゃん」 は、母親の 「セリカ」 と一緒に 朝の散歩に行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「サクラちゃん、母親 セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニングチェック” を 受けている “セリカ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「母親 セリカ、サクラちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの “親子での 散歩” ですが、“親子”って いいですね♪ (^^)
今日は 午前中に プリンの子 「ゆづる君」 の 新しいご家族様が 神奈川県より 遥々お迎えに 来て下さいました♪ (^^)
ご家族様は、以前 “屋外犬” を 飼ってみえましたが、今回は 『ハッピーベル ドリーム』 より “室内犬” の “パピヨン” を お迎えしたいとのことで 長い間 待って頂き、やっと お迎えの 運びとなりました♪
今日は、“室内犬 の 正しい飼い方” と ご家族の 良き一員になって頂くために “正しいしつけ方” 等を お話させて頂きましたが、よくご理解して下さり 嬉しく思います♪ (^^)
そして “お迎え後の 接し方” と 大事な “服従心” を養う パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 お迎えに行きました “JR新幹線 三河安城駅”♪
 “室内犬の 正しい飼い方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪
 ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪
 「ゆづる君」 と ご対面してみえる ご家族様♪
 “お抱っこ散歩” で 大事な “正しい抱き方” を 習得して見える ご家族様♪ u・.・u
 大事な “服従心を養う パピートレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” を 習得してみえる お嬢様♪ u・.・u
 新しいお家へ 元気に旅たって行く 「ゆづる君」♪ u・.・u
 お見送りの “JR 三河安城駅” にて♪
H・B ; 本日は、遠い所より 「ゆづる君」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ (^^) 本当に 長い間 待って頂き 嬉しく思います♪ <(_ _)>
本日 お話させて頂きました “室内犬の 正しい飼い方” を マスターして頂き 健康で ご家族皆様と 末永く過ごして頂きたいと 願います♪
そして “パピートレーニング” は、大事な “服従心を養う トレーニング” ですので、ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います。
これから 「ゆづる君」 を 飼養するにあたり、お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと思います♪ (^^)
では 「ゆづる君」 を、宜しくお願い致します。
ゆずるママさん ; 本日は長い時間 ありがとうございました。 子犬から 室内で飼うのは初めてなので、伺ったお話も 大変興味深く、ためになりました。
ゆづる君は 新幹線でも全然泣かず、家でも遊ぶときは 元気いっぱい、 でもケージに戻ると 静かにおりこうさんにしています。
トイレも おしっこはまだ定まりませんが、ウ○チは トイレでちゃんとしてくれました。 とても良い子で 驚いています。 鵜飼様の しつけのおかげですね。 本当に ありがとうございます。 こんなに可愛くて おりこうさんなので、この良い部分を もっと伸ばせるように頑張ります。
お迎えまでは 待ちましたが、こんな良い子を お迎えできて とても幸せです。 これからも しつけの事などで ご相談させていただくと思います。 今後とも どうぞよろしくお願いいたします。
|

「サクラちゃん」 の 〝お里帰り” & 「ゆづる君」 の “お迎え準備” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
今日は午前中に、セリカの子 「サクラちゃん」 が 〝さくら兄さん” の ご結婚により 〝お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
〝さくら兄さん” この度は ご結婚 おめでとうございます♪♪ (^^)
 元気に 〝お里帰り” をした 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 しばしの別れを 惜しんでみえる ママさんと 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「サクラちゃん」 今回の 〝お里帰り” は 少し長いですが、ゆっくりして行ってね♪ (^^)
プリンの子 「ゆづる君」 と 「たすく君」 は、今日も 楽しそうに〝パピー トレーニング” を 受けていました♪ (^^)
 楽しそうに 〝パピー トレーニング” を 受けている 「ゆづる君」♪ u・.・u *左は 「たすく君」 u・.・u
 同じく 楽しそうに 〝パピー トレーニング” を 受けている 「たすく君」♪ u・.・u *右は 「ゆづる君」 u・.・u
 最後の 〝兄弟遊び” を している 「ゆづる君」 と 「たすく君」(左)♪ u・.・u u・.・u
〝パピートレーニング と お遊び” が 終わってか、明日 新しいご家族様が お迎えにみえる 「ゆづる君」 は、お迎えの準備 (シャンプー等) を おこないました♪ (^^)
 “シャンプー” を してもらった 「ゆづる君」(神奈川県)♪ u・.・u
 ドライヤーで 乾かしてもらっている 「ゆづる君」♪ u・.・u
H・B ; 明日は 遠い所より 「ゆづる君」 を お迎えに来て頂きますが、お気を付けて お越し下さい♪ (^^)
「たすく君」 の シャンプーは、また 後日おこないます。
お昼からは 以前より ご相談がありました、生後 1歳半の 「モモちゃん」 (ミックス犬) の 【出張 しつけ方相談】 に 行って来ました♪ (^^)
飼い主様は、「モモちゃん」 の “問題行動” (吠える、咬む、飛びつく、引っ張る 等) の 表れから “しつけ” を しっかりと 習得させたい とのことでしたので、“ワンちゃん” を 飼う上で ご家族の よき一員になって頂くための 大事な 〝正しい 飼い方・しつけ方” を ご理解して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; モモちゃん (ミックス犬 生後 1歳半)
実施項目 ; 近況確認 ・問題行動 等
健康チェック ・ストレス等 の チェック
服従心 の チェック ・服従五項目 (オスワリ、フセ、マテ、コイ、ツケ)
飼い主様へ しつけ方伝授 ・スキンシップ トレーニング方法 ・リーダーウォーキング の トレーニング方法
正しい飼い方・しつけ方 Q&A ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 〝問題行動” の 把握♪
【健康状態 の チェック】
 ストレス等 の チェック♪
H・B ; お父様が よく散歩に行かれてますので 〝ストレス” は あまり溜まってないですよ♪ (^^)
【服従心 の チェック】
 服従心 の チェック♪ ^・V・^
H・B ; 『オスワリ』 は しますが、〝コマンド” 一回でしなく、大事な 〝アイコンタクト” を 瞬時しか取りませんね ・・・!
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初の今日は、大事な “服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
最後に ご要望の 〝散歩の仕方” (リーダーウォーク トレーニング方法) を 習得して頂きました♪ (^^)
 〝散歩の仕方” を チェック♪ ^・V・^
H・B ; ウーン! 引っ張って 真っ直ぐに 歩きませんね!
 〝散歩の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 〝リードの 持ち方、歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 〝散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
H・B ; いいですよ♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方 Q&A】
 “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の アドバイス♪
H・B ; 今日は 〝問題行動” を 確認させて頂きましたが、これから対処していく上で 大事なのは、飼い主様が 〝問題行動” を 対処しようと 毎日取り組むかです。 本日 アドバイスさせて頂きました 〝スキンシップ トレーニング” は、大事な 〝服従心 を養うトレーニング” ですので、ご家族皆様で 毎日楽しくトレーニングを おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪
夕方、〝お里帰り中” の 「サクラちゃん」 は、元気に お散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~

 〝しつけチェック” を 受けている 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 お利口にして 〝ブラッシング” をしてもらっている 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの 〝お里帰り” ですが、「サクラちゃん」 は 【しつけ方教室】 に 通って みえましたので 慣れたものですね♪ (^^)
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン Dグループ) は、下記にて行いますので、 お知らせ致します。
日 時 ; 4月 27日(日) 10:30~ 12:00 実施項目 ; ・近況確認 ・健康チェック ・保育園 ・飼い主様へ しつけ方伝授 ・正しい飼い方 Q&A
*ご参加されます方は、4月 26日(土) までに 参加ご家族数を ご連絡下さい。 尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

〝紗良” & 「ジョワイユ君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝から 一日雨となりました。
一昨日 の “授業参観” の “振り替え休日” となりました今日は、“紗良” が 朝から 遊びに来てくれました♪ (^^)
以前から 今日は 皆で 遊びに行く予定でしたが、生憎の雨となり、“紗良” は ままさんと 娘と一緒に ショッピングに行きましたので、今日は 一人でゆっくりと 寝て休養させて頂きました♪ (^^)
 「エミー」 と一緒に♪ *(^^)* ~^・.・^~
 今日も 〝お泊り” に 行きたそうな 「エミー」♪ ~^・.・^~
 今日も “紗良” のお家に お泊りに行く 「エミー」♪ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; 最近 〝一人っ子の 紗良” は、「エミー」 を 〝妹” のように思って よく家に連れて行きますが、「エミー」 も 喜んで行き 〝紗良” の お相手をしているそうです♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、東京都にお住まいの ソアラの子 “都会っ子” 「ジョワイユ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
「ジョワイユ君」 は、お友達の エミーの子 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の “姉妹 パピちゃん” と一緒に 春を満喫に 行ってきたそうです♪ (^^)
ジョワファミーユさん ; ご無沙汰しております. その後,お怪我の具合は いかがですか.
このたび私たちは セナさんご夫妻と 千葉県夷隅郡大多喜町の ハーブガーデン, ベジタブルガーデンに ご一緒させていただきました. 東京湾アクアラインを使えば,川崎から1時間あまりで行くことができ,とても長閑な ところで,自然を満喫することができました. 車の無い私たちですが,セナさんご夫妻のおかげで いろいろなところに連れて行って いただき,とても感謝しています. お会いするのは 昨年の関東オフ会以来でしたが,お二人とも変わりなくお元気で, 都会の喧騒を離れて,楽しい一時を過ごすことができました.
セニーニャちゃん,ソニアちゃんは 8歳,ジョワイユは 6歳と 中年犬になりました. 当日は 北風の冷たい日で,中年の人間には ちょっときつい天候でしたが,ワンコ達は 全く問題ない様子で,みんな 元気いっぱいに遊んでいました. その時の写真を 何枚かお送りします.
春らしい陽気の日が多くなりましたが,まだ 朝晩の冷え込みがきつい時もあります. 体調を崩されないよう,お気をつけて お過ごしください.
またお会いできる日を 楽しみにしております.
 “ハーブ アイランド” の前で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ジョワイユ君、セニーニャちゃん、ソニアちゃん」
 “ハーブ” を 観賞して見える オーナー様 と “パピちゃん達”♪
 嬉しそうな 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 仲の良い 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(右) の “姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 〝森林浴” をしてみえる オーナー様 と 〝パピちゃん達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「ジョワイユ君」 お元気そうですね♪ お便り ありがとう♪ (^^)
そして お友達の 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 も お元気そうで 何よりです♪
ご家族皆さんで 春を満喫ですか♪ いいですね♪ (^^) 本当に自然は、人にも 〝パピちゃん達” にも 心身共に良いですね♪
ご心配を お掛けいたしましたが、怪我の方は 順調に治っていて いたって元気です♪ また何時か お会いしたいですね♪ (^^)
|

「いろはちゃん」 の お迎え & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「みのる君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 午前中に 県内より プリンの子 「いろはちゃん」 の 新しいご家族様が お迎えに 来て下さいました♪ (^^)
ご家族様には、ご見学の日に “病気・怪我 を させない 正しい飼い方” と ご家族の 良き一員になって頂くために “正しい しつけ方” 等を お話させて頂きましたので 今日は、お迎え後の “接し方” と “服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 お迎え後の “接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪ *写真は、先日のご見学の時です。
 “パピー トレーニング” が終り、元気に遊んでいる 「いろはちゃん」♪ u・.・u
 元気に 新しいお家へ 旅たって行きました 「いろはちゃん」♪ u・.・u
H・B ; 本日は、「いろはちゃん」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>
本日 習得して頂きました “パピートレーニング” は、大事な “服従心を養う トレーニング” ですので、ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います。
これから 「いろはちゃん」 を 飼養するにあたり、お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと思います♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 通って頂けるとのことですので、お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
では 「いろはちゃん」 を、宜しくお願い致します。
*本日の写真は、先日のご見学の時の写真を 使用させて頂きました。
さくらままさん ; 鵜飼様、こんばんは。 本日はいろいろと ありがとうございました。 帰りの車中は、乗った時と 我が家へ到着する寸前に キュンキュン鳴いていましたが、 車酔いもなく ご飯も残したものの、パクパクよく食べてくれました。^^ なかなか寝なくて泣いていましたが、心を鬼にして(笑) 無視していましたら、 ウトウトしたようです。 おしっこは お布団の上でしてしまいましたが、ウ○チは トイレシートの上にしてくれました。 とってもいいウ○チでした。^^ 今は 主人と遊んでいます。 とっても元気で 本当に可愛いです♪♪ ところで お聞きするのを忘れていたのですが、爪切りが どんなものが良いのかわからなくて、 まだ購入していないのですが 教えてください。 こんなに可愛い子を ありがとうございます。 大切に育てます。 またいろいろと ご指導ください。 おやすみなさい。
お昼から ソアラの子 「春ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に来て下さいました♪ (^^)
参加 パピちゃん ; 春ちゃん (1歳1ヶ月)、リボンちゃん、プリンちゃん 重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー ・ワン芸 (フットスルー の トレーニング方法)
スケジュール ; 近況確認 13:30~13:50 ・問題行動 の 対処方法 等
健康 チェック 13:50~14:00 ・ストレス・膝蓋骨脱臼 等
保育園 14:00~14:30 ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び ・パピートレーニング方法の チェック & フォロー 飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~15:00 ・服従5項目 の チェック & フォロー ・ワン芸 (フットスルー の トレーニング方法)
正しい飼い方 Q&A 15:00~15:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク
【保育園】
 左より 「春ちゃん、リボンちゃん、プリンちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「プリンちゃん、春ちゃん」
 左より 「プリンちゃん、春ちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; お嬢ちゃんも ままさんも、“パピー トレーニング” は 良いですね♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
 “皆 一緒に オスワリ” の アドバイス♪ (^^) 左より 「リボンちゃん、プリンちゃん、春ちゃん」
 お嬢ちゃんによる “皆一緒に オスワリ” の チェック & フォロー♪ 左より 「春ちゃん、リボンちゃん、プリンちゃん」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; お嬢ちゃん 皆を “アイコンタクトをとらせて オスワリ” さ せていますから 良いですよ♪ (^^)
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 お嬢ちゃんによる “服従5項目” の チェック♪ ~^・.・^~
 同じく “マテ一周” の チェック♪ ~^・.・^~
 “ツケの 修正方法” の アドバイス♪ ~^・.・^~
今日は “ワン芸” の一つ の “フットスルーの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “フットスルーの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる “フットスルーの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~
 同じく お嬢ちゃんによる “フットスルーの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の アドバイス & 珈琲ブレイク
H・B ; お嬢ちゃんも ママさんも、「春ちゃん」 の 扱い方が 上手になりましたね♪ (^^)
本日 アドバイスさせて頂きました “ワン芸” の “フットスルーの トレーニング” は 遊び感覚で 楽しくおこなって頂くと 良いでしょう♪ では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、長野県にお住まいの カローラの子 「みのる君」 からの お便りで~す♪ (^^)
ミノルママさん ; こんばんは。 一昨日、みのるは 去勢手術を受けてきました。 残っていた3本の乳歯も一緒に 抜いてもらいました。 病院で一泊したので どんな様子だったかなぁと 思っていましたら、Dr.から 『ご飯もちゃんと食べて、とてもいい子でしたよ。トイレ用のベランダで 固まって ヨダレ出てましたが(笑)。』 でした。 初めての場所は 必ず匂いを嗅いで確認。 それが出来ずに 突然出されるとヨダレが 出てしまうのは、緊張のサインですね。 みのるは、そういう意味では繊細なのかと思います。 一度行って慣れた所は 大丈夫なので、だんだん色んな場所に 慣れてくれたらいいなぁ と 思っています。 昨日は、エリザベスカラーが嫌で嫌で 仕方ない様子で、不満いっぱいの変な顔をしていました。 それでも 夜泣きもせずにいい子で寝ていましたし、今朝からは 元気でご飯も食べて、 お散歩行きたい! と 玄関にダッシュ。 傷口が汚れないように マナーパンツを履いて お散歩に行ってきました。 カラーが邪魔で 下を向けないので、そのおかげでちゃんと 前を向いて歩くトレーニングになり、いつもより歩く姿勢もキレイで、とてもご機嫌で お散歩できました。 その他のトレーニングと パピトレも 一緒に楽しんでおります。 5月は、旦那さんの一周忌があるので、それが済んだら 鵜飼様のしつけ教室へ お邪魔したいと 思います。 その節は宜しくお願い致します。
昨日、病院から帰宅してからの みのるです。『ママー、この変な物を外してよ~(T-T)』 と 言っているような表情です。

 “エリザベスカラー” で 動きがぎこちない? 「みのる君」♪ ^・.・^
H・B ; 「みのる君」 “去勢手術” が 無事に終り良かったね♪ (^^)
これからは、“食事管理” と 運動 (散歩等) で 体重が オーバーしないようにして下さいね♪ (^^)
ではまたお会いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

“朝の散歩” & “子パピちゃん” の ご見学♪ (^^) |
今日は 凌ぎ易い 一日でした♪ (^^)
我が家の “クンシラン” が 開花しました♪
 左より 「開花した クンシラン、咲き終わった サンセべリア、これから咲く 胡蝶蘭」♪
H・B ; “鉢植え” は、まだまだ手入れが 足らないと思っています。
陽気が良いので “大御所” 「ハッピー」 と 「エミー」 は 元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った 「ハッピー」 と 「エミー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お利口にして “ブラッシング” を してもらっている 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 同じく 「エミー」♪ ~^・.・^~
H・B ; “長毛種 の パピヨン” は、毎日のお散歩のあと “毛玉防止” のために “ブラッシング” を おこなって頂きたいと思います♪ (^^)
「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は、生後40日経ち 元気に スクスクと育っています♪ (^^)
 “子パピちゃん 姉妹”♪ u・.・u u・.・u 左より 「B子ちゃん、A子ちゃん」
 「A子ちゃん」♪ u・.・u *小顔でマズルが短く ブレーズが真ん中にあり お目目がくりっとした 可愛い子です。 両親 (チャンピォン) に 似て 小ぶりで 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
 「B子ちゃん」♪ u・.・u *小顔でマズルが短く ブレーズが広く真ん中にあり お目目がくりっとした 可愛い子です。 両親 (チャンピォン) に 似て 小ぶりで 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
H・B ; *『ハッピーベル ドリーム』 は、お問い合わせの 順番に関わらず “予約を優先” と させて頂いておりますので、“子パピちゃん” を ご希望の方は お気軽に お問い合わせ下さい♪ (^^)
*可愛がって下さる ご家族様を 募集しております♪
|

「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” & プリンの子 「いろはちゃん」 の “お迎え準備”♪ (^^) |
今日は 朝から “曇り” でしたが、 日中気温が 26.5℃まで上がり まるで “初夏” のような 暑い日でした!
生後38日経ちました 「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は、始めてお外に出て “社会学習” を兼ねて “爪切り” を しました♪ (^^)

 「A子ちゃん」(ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u

 「B子ちゃん」(ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u
H・B ; 「A子ちゃん」 「B子ちゃん」 共に マズルが短く ブレーズが 真ん中にある 可愛い子です♪ (^^)
両親 (チャンピォン) に 似て、小ぶりで 毛吹きが良く 白が鮮やかな 申し分のない子です。 成長と共に 明るいブラウン色になります。
可愛がってくださる ご家族様を 募集致します♪ (^^)
お昼に、間もなく新しい飼い主様が お迎えにみえる プリンの子 「いろはちゃん」 の シャンプーを おこないました♪ (^^)
 “シャンプー” を してもらった 「いろはちゃん」(愛知県)♪ u・.・u
 ドライヤーで 乾かしてもらっている 「いろはちゃん」♪ u・.・u
H・B ; 生後50日が過ぎ 健康診断も 終わりました “子パピちゃん 3兄妹” の お迎えが始まりますが、皆 元気に育ち 嬉しく思います♪ (^^)
他の子 (ゆづる君、たすく君) の シャンプーは、また 後日おこないます。
今日も “パピ達” は、元気に 夕方の散歩に行きました♪ (^^)
 元気に 散歩をしている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、プリンス」
 左より 「プリンス、セリカ」♪ ~^ ^~ ~^ ^~
 散歩から帰り ブラッシングを してもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~
H・B ; 夕方 “雨風” が 吹いてきましたので、明日は 雨ですね ・・・!
『トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ♪ (^^)
2014年 『トヨパピ 春の オフ会』 〝バーベキューオフ会” の お知らせです♪
日 時 ; 2014年 5月 11日(日) 10:30~14:30 *雨天時は 秋に延期します。
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 (ドッグラン) “フィールド5 貸切”
*〝詳細案内” (入場料、スケジュール、参加申し込み 等) は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を ご確認下さい。
お知らせ ; http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/14haru%20off%20bbq.htm
日時に ご都合をつけて頂き、ご家族皆さんと “パピちゃん” 達で ご参加して頂きますと 大変 嬉しく思います♪ この時期の “バーベキュー” は 美味しいですよ♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “ワクチン接種“♪ (^^) |
今日は 朝から暖かかったです♪ (^^)
暖かいので、我が家の庭の “芝桜” が 満開になりました♪
 満開に咲いた “芝桜”♪
 朝の散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、プリンス、ラウム、アイリー」
 手前左より 「カローラ、アイリー」 後方左より 「プリンス、ラウム」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
午前中、【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) を おこないました♪ (^)
パピちゃん ; 天君(1歳)、虎太郎君(11ヶ月)、プリンちゃん 重点実施項目 ; ・スキンシップ トレーニング方法 ・2パピ一緒に 散歩での歩かせ方 ・お外での 服従 基本5項目トレーニング の チェック & フォロー
スケジュール ; 近況確認 10:30~10:50 ・問題行動 の 把握 等
健康 チェック 10:50~11:00 ・スレス・膝蓋骨脱臼 等
保育園 11:00~11:30 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び ・スキンシップ トレーニング方法 飼い主様へ しつけ方伝授 11:30~11:45 ・2パピ一緒に 散歩での歩かせ方 ・お外での 服従 基本5項目トレーニング の チェック & フォロー
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等 の アドバイス & 珈琲ブレイク
【保育園】
 4ヶ月半ぶりの再会で お互いに確認している “パピちゃん達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「犬君、プリンちゃん、虎太郎君」
 手前より 「プリンちゃん、天君、虎太郎君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^
 飼い主様に 遊んでもらっている 「天君」 と 「虎太郎君」(右)♪
「天君」 が “マテ一周” が、まだ嫌がりますので、今日は “中型・大型犬” の “スキンシップトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ 【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 陽気が良いので お外で “お散歩での 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “リードの 掛け方・持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 “歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
H・B ; 「天君」 も 「虎太郎君」も、引っ張らないので 良いですね♪ (^^)
今日は “2パピ一緒での 散歩の仕方” を 習得して頂きました♪
 “2パピ一緒での 散歩の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 “2パピ一緒での 散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^
H・B ; 良いですね♪ (^^)
最後に お外での “服従 基本5項目” の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 「虎太郎君」 の “服従 基本5項目” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「天君」 の “服従 基本5項目” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 “総評 & アドバイス”♪ (^^)
H・B ; 「天君」 も 「虎太郎君」 も、怖がらずにおこないますので 良いですね♪ (^^)
最後に “毛玉防止の ブラッシングの 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “毛玉の カット方法” の アドバイス♪ *(^^)
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の アドバイス & 珈琲ブレイク
H・B ; 「天君」 も 「虎太郎」 も、よくお散歩を おこなってみえますので お外を怖らずに トレーニングを おこないますので 良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました “2パピ一緒に お散歩での 歩かせ方” を 毎日の散歩で楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^) 、
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午後からは、 何時もお世話になっています 『小笠原動物病院』 の 医院長先生が “ワクチン接種” に 来て下さいました♪ (^^)
 〝ワクチン接種” が 終わってから、“疾病” について いろいろお聞きしました♪ (^^)
H・B ; 〝ワクチン接種” に 来て頂けますので 本当に助かります♪ (^^)
そして 医院長先生は “疾病” に関して いろいろと教えて頂けますので 勉強になります♪
お蔭で 我が家の “パピ達” は、皆 健康で 嬉しく思います♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

“フロント ライン” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
暖かいですね♪
暖かいと 散歩で心配なのは、“ノミ・ダニの付着” ですので、今日は 朝の散歩から帰ってから ままさんが “全パピ” に “フロントラインを 接種” してくれました♪ (^^)
 散歩から帰り 順番を待っている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、セリカ、ルビー、カローラ」
 “フロントライン” を 接種してもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 同じく 「カローラ」♪ ~^・.・^~
 同じく 「リボン」♪ ~^・.・^~
 同じく 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
H・B ; これで 一ヶ月は 安心ですね♪ (^^) しかし “木の下や 草むら” に 入るのは 避けたいですね♪
今日は 生後 2歳の 「ハッピーちゃん」 (ビーグル) の ご家族様が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「ハッピーちゃん」 の “問題行動” (シッポを噛んで クルクル回る 等) の 対処方法を 習得するために おみえになりましたので、今日は 「ハッピーちゃん」 の 症状を見せて頂き 症状に合った 対処方法を 習得して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; ハッピーちゃん (ビーグル)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 正しい飼い方 の 心構え 10:00~10:30 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (ビーグルの 習性・行動等) ・社会学習 の 重要性
健康チェック 10:30~10;45 ・ストレス等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11;15 ・ボール遊びの 仕方 ・正しい 誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス & 珈琲ブレイク 【正しい飼い方 の 心構え】
 近況確認♪
 健康状態 の チェック♪
H・B ; 「ハッピーちゃん」 “極度 の ストレス症状” が 出ていますね!
“ストレス” を 与えないために、“ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方” を アドバイスさせて頂きました♪ (^^)
 “ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方” の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
“ビーグル犬” の習性で、散歩は もちろんですが、運動不足解消の一つとして 今日は “ボール遊びの 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “ボール遊びの 仕方” の チェック & フォロー♪ U・A・U
ワンちゃんに 嬉しさを伝える “正しい 褒め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “正しい褒め方” の チェック & フォロー♪ U・A・U
次に 飼い主様への 服従心を養う、“スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法”の チェック & フォロー♪ U・A・U
最後に 毎日で散歩での、“リードの持ち方 と 歩き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “リードの持ち方 と 歩き方” のアドバイス♪ (^^)
 始めての 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 終えた 「ハッピーちゃん」♪ U・A・U
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の アドバイス & 珈琲ブレイク
H・B ; 今日は、ワンちゃんを 飼われる上で ストレスを与えない 大事な “正しい飼い方” を アドバイス させて頂きましたが、よくご理解して頂き増したでしょうか♪ (^^) “社会学習” は 大事ですが、徐々に おこなって下さいね♪
本日 習得して頂きました “ボール遊び” は、運動不足 を 解消する上で 効果がありますので よくおこなって下さい♪ そして “スキンシップ トレーニング方法” は “服従心” を養う 大事な トレーニング ですので 毎日 ご家族皆様で 楽しくおこなって 頂きたいと 願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
|

「愛知牧場」 & 「みのる君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝から晴天で 穏やかな 一日でした♪ (^^)
車を運転していますと、“エアコン” が 必要になりましたね♪
 朝の散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、エミー、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 そこへ 「ハッピー」 が 寄ってきました♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、エミー、リボン、ハッピー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今日は、先日 検査を受けました 腰の “MRI” の 結果を聞きに 「愛知国際病院」 へ 行ってきました♪ (^^)
 “桜” は 散ってしまいました 「愛知国際病院」♪
今日も 帰りに 隣にあります 「愛知牧場」 へ寄って 「アラタマ・インディー」 に 会ってきました♪ (^^)
 レッスン中の 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 レッスンから帰って来た 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 「アラタマ・インディー」 と♪ (^^) ^U^
 嬉しそうに 頬を寄せつける 「アラタマ・インディー」 ♪ (^^) ^U^
帰りに 隣にあります 「東名高速道路」 の “東郷P・A” で、ままさんと 昼食を頂いて 帰りました♪ (^^)
 食事のあと 天気が良いので お外で “ソフトクリーム” を 頂きました♪ (^^)
H・B ; 検査の結果、まだ当分は 乗れそうもありませんでした! (><)
それよりも、早く “コルセット” を 外したいです ・・・!
今日の “パピ便り” は、長野県にお住まいの カローラの子 「みのる君」 からの お便りで~す♪ (^^)
みのるママさん ; こんにちは。 先日は 大変お世話になりました。
鵜飼様のおかけで みのるとの接し方もわかってきて、気持ちが 伝え合える関係が 少ーしずつ 築けてきたと 感じるこの頃です。
今日は 長女夫婦が帰省し、みのると遊んでくれました。 お正月に帰省した時には、みのるの テンションが上がり過ぎて 結構な騒ぎでしたが、 今回は オスワリ・マテ・フセを、おやつを使いながらですが 披露出来ました。 パピトレも、私がいつもやるように行えたので、二人とも とても喜んでいました。 それを見て みのるも嬉しかったようで、気持ちが 伝わるって いいなぁ~ と 思えた一日でした。 ツケの練習を 毎日頑張っております。 みのるは ちゃんと一連の動きが出来るのに、 私はうまく行かず (笑)。 どうしても斜めになってしまうので、みのる抜きで 動きを 練習したりしていますf (^^; また、お散歩時の歩行訓練も、引っ張りや 匂い嗅ぎは まだありますが、今までと比べると 見違えるほど上手に歩くみのるです。 「カッコいいねー」「上手だねー」と 誉めながら 歩き、こちらをじーっと 見ながら歩けたら時には おやつや 誉め言葉で ご褒美をあげる、を 繰り返しながら 歩いています。
まだまだ不完全ですので、いつでも どんな場所でも 基本5項目が出来るよう、みのると 協力して 楽しく学んでいきたいと思います。
今後とも ご指導のほど 宜しくお願い致します。
 ″アイコンタクトを とって オスワリ” している 「みのる君」♪ ^・.・^
 『まだ 長野は 寒いのでちゅ~♪』 かな! ^・.・^
H・B ; 「みのる君」 毎日トレーニング を 頑張っていますね♪ (^^)
そして みのるママさんも 「みのる君」 の ″扱い方” が 上手になり、トレーニングを 楽しくおこなっている 成果ですね♪ (^^)
『ツケ』 は 斜めに寄りましたら 速 “一歩前に出て” まっすぐに付かせて下さい。 「みのる君」 は まだ若いので 焦らずにしっかりと トレーニングを おこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン Cグループ) は、下記にて行いますので、 お知らせ致します。
日 時 ; 4月 20日(日) 13:30~ 15:00 実施項目 ; ・近況確認 ・健康チェック ・保育園 ・飼い主様へ しつけ方伝授 ・正しい飼い方 Q&A
*ご参加されます方は、4月 19日(土) までに 参加ご家族数を ご連絡下さい。 尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & プリンの子 「B君」 の ご見学♪ (^^) |
今日は 朝から 曇りで 少し肌寒い一日でした。
そんな中でしたが、午前中に 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン;Dグループ) を おこないました♪ (^^)
パピちゃん ; メルロー君、ルナちゃん (7ヶ月半)
重点実施項目 : ・お外での 服従 基本5項目トレーニング の チェック & フォロー ・散歩での 歩かせ方 (リーダーウォーク ; スッテプ Ⅰ)
スケジュール ; 近況確認 10:30~10;50 ・問題行動 等
健康 チェック 10:50~11:00 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 11:00~11:30 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び 飼い主様へ しつけ方伝授 11:30~12:00 ・お外での 服従 基本5項目トレーニング の チェック & フォロー ・散歩での 歩かせ方 (リーダーウォーク ; ステップ Ⅰ)
正しい飼い方 Q&A 12:00~12:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &
【健康チェック】
 健康状態 の チェック♪
【保育園】
 2週間ぶりの再会で お互いに確認している 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「ルナちゃん、メルロー君」♪ ^・.・^ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に お外での “服従 基本5項目” の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 “服従 基本5項目” の チェック♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「メルロー君、ルナちゃん」
 「メルロー君」 の フォロー♪ ^・.・^
 「ルナちゃん」 の フォロー♪ ^・.・^
その後 お散歩での “引っ張り・拾い食い 等” を 防止する “歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
[メルロー君]♪ ^・.・^
 “歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 同じく パパさんによる “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 トレーニングが 終わった 「メルロー君」♪ ^・.・^
[ルナちゃん]♪ ^・.・^
 “リードの 掛け方・持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 同じく ままさんによる “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 トレーニング中 の 「ルナちゃん」♪ ^・.・^
 “総評 & 個々の アドバイス”♪ (^^)
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク
H・B ; 「メルロー君」 も 「ルナちゃん」 も、よくお散歩を おこなってみえますので お外を怖らずに トレーニングを おこないますので 良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました “お散歩での 歩かせ方” を しっかりと 習得しますと、 “引っ張りや 拾い食い” を 防止できますので、毎日のお散歩で 楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼から、県内より ご家族様が プリンの子 「B君」 の ご見学に来て下さいました♪ (^^)
ご家族様のご両親様は 幼い頃 “ワンちゃん” を 飼われてみえました経験者ですが、 今回は お子様の教育を兼ねて 『ハッピーベル ドリーム』 より “パピヨン” を お迎えしたい とのことですので、ご家族様と 末永く幸せに暮らして頂く為に、“正しい飼い方・しつけ の 重要性” 等 について お話をさせて頂きました♪ (^^)
 “正しい飼い方・しつけの受容性” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪
u・.・u
 “正しい抱き方” を 習得してみえる 次男の お兄ちゃん♪ (^^) u・.・u
 同じく 長男の お兄ちゃん♪ (^^) u・.・u
 同じく パパさん♪ (^^) u・.・u
 新しいご家族様が決まった 「B君」♪ u・.・u
 母親 「プリン」 と 遊んでみえる お子様達♪ (^^) u・.・u (^^) *(^^)*
H・B ; 本日は、ご家族皆様で 「B君」 に お会いに来て頂き、そして 大変 お気に入って頂き ありがとうございました♪ (^^)
「B君」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。 尚、お迎えの準備で お分かりにならないことがございましたら ご遠慮なくお聞き下さい♪ (^^)
では お迎えの日を 楽しみにしております♪
新しいご家族様より ; 今日は 長々とお邪魔させて頂き ありがとうございました。
鵜飼さんのお人柄に甘えてしまい、つい長居してしまいました。 子ども達も 楽しかったと喜んでいます。 ワンちゃんを とても大事にされているので、我が家も 一生懸命愛情いっぱい育てようと 思っています。 今後のレッスンも 楽しみにしています。
メールで 持ち物丁寧に教えて頂き助かりました。 リードですが、譲って頂けると嬉しいです。 どんな物が良いか 分からないので … 今日あの後 楽しみな気持ちになり、早速ミキに寄り、少し購入して帰りました。 いろいろお安くて 良かったです。 帰宅後、名前を決めるのに もめました(笑) 次男が『たすく』がいいと言い 長男が『サニー』がいいと言い … 結局 早くから次男が 『たすく』にしたいと言っていた気持ちを優先して、『たすく』に 決定しました♪♪♪
長男は 今まであまり犬に興味が無かったのですが、急に名前をつけたがったので びっくりです♪ ワンちゃんに 興味を持った証拠かも?と 嬉しい思いです。
ではでは、お迎え日を 楽しみにしています。
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

〝紗良” & 〝夕方の散歩”♪ (^^) |
今日も 日中は 暖かい一日でした♪ (^^)
昨夜から お泊りに来てくれました “紗良” は、間もなく(4/14)迎える 〝○○回目の お誕生日”を お祝いに来てくれました♪ (^^)
〝お誕生日の お祝い” も 嬉しいですが、もっと嬉しいのは 〝1年前の 誕生日” に 始めた 〝禁煙” が、 間もなく 1年を 迎えることです♪ (^^)
 〝お誕生日 & 禁煙1年 おめでとう”♪ (^^)
H・B ; 本当に 〝タバコ” を やめて 良かったです♪ (^^)
〝喫煙者” の皆さん、余計なお世話とは思いますが、〝消費税” も 上がったことですので 〝余分な税金” を 納めるのと、〝健康” のために お止めになったほうが ・・・!
〝紗良” は 朝から 「エミー」 と 遊びながら、“ワン芸 トレーング” を おこなっていました♪ (^^)
 朝起きて 「エミー」 と 遊んでいる “紗良”♪ *(^^)* ~^・.・^~
 “ボールキャッチ”♪ *(^^)* ~^・.・^~
 “ジャンプ! ジャンプ!”♪ *(^^)* ~^・.・^~
 “ハイ! タッチ!”♪ *(^^)* ~^・.・^~
 “バキューンで コロリ”♪ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; 早いもので “紗良” も この春 “小学3年生” に なりました♪ (^^)
我が家では “パピ達” の リーダーですが、学校でもそうらしく、“学級委員” に 選ばれて 頑張っているそうです♪ 学年では 『天才! 紗良ちゃん♪』 と 呼ばれているそうです♪ 頑張れ! 〝紗良”♪ 爺馬鹿でした♪ (^^)
“紗良” は 一人っ子ですが、小さい頃(2歳頃) から “パピ達の 世話や トレーニング” を 教えましたら “リーダーシップ” を 身につけ、そして 相手の気持ちも よく分かる子になって くれましたね♪ (^^) これからも 順調に育って欲しいです♪
これは “H・B” が、〝ワンちゃんの 正しい飼い方” を通じて お子様達に 望むところです♪ (^^)
実は 〝H・B” も、ワンちゃん達から 多くを教えられた一人です。
お昼からは お友達との約束があり、お家に帰って行きました♪
夕方、“パピ達” は 清々しい春の中を 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、カムリ、ラウム」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 夕日に映える 満開に咲いた 我が家の 〝柴モクレン”♪
 庭で 花を満喫している! 「ベル」♪ ~^・.・^~
 〝ブラッシング” をしてもらっている 「ベル」♪ ~^・.・^~
H・B ; 春ですね♪ 桜は散っていますが、〝花達” は 満開に咲いていますね♪ (^^)
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
明日 (4/13) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン ; Dグループ) は、 10時30分より おこないまので、ご参加されます方は お気をつけて お越し下さい♪ (^^) *我が家の 駐車場 を 空けますので、お越しになった方より、順次 奥へ詰めて 駐車して下さい。
|

「ソアラ」 の ”子パピちゃん 姉妹” & 「プリン」 の “子パピちゃん 3兄妹” & 「サム君、シェリちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日は お昼頃までは 暖かかったですが、お昼杉からは 風が吹き 気温も下がり 冷えてきました!
これで 桜も 一期に散るでしょう!
「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は 生後 1ヶ月経ち、“姉妹” で 元気に育っています♪ (^^)
 元気な “子パピちゃん 姉妹”♪ u・.・u u・.・u 左より 「A子ちゃん、B子ちゃん」
 「A子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *小顔でマズルが短く ブレーズが真ん中にあり お目目がくりっとした 可愛い子です。 小ぶりで 両親 (チャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
 「B子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *小顔でマズルが短く ブレーズが広く真ん中にあり お目目がくりっとした 可愛い子です。 小ぶりで 両親 (チャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
H・B ; *可愛がって下さる ご家族様を 募集しております。♪
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄妹” は 生後 60日経ちましたが、毎日 母親 「プリン」の “しつけ” を 受け、そして “3兄妹” で 仲良く遊んでいます♪ (^^)
 親子で 仲良く遊んでいる “子パピちゃん 3兄妹”♪ u・.・u u・.・u ~^・.・^~ u・.・u 手前左より 「B君、ゆづる君」 後方左より 「母親プリン、いろはちゃん」
 左より 「ゆづる君、B君」♪ u・.・u u・.・u
 左より 「ゆづる君、いろはちゃん」♪ u・.・u u・.・u
今日は 母親 「プリン」 と “子パピちゃん 3兄妹”の お遊びを[動画]で ご覧下さい♪ (^^) [広告] VPS
可愛いですね♪ 母親の “しつけ” が おわかりでしょうか♪ (^^) この時期の ”母親の しつけ” と “兄妹での遊び” は とても大事な 学習です。 “ペットショップ” では、このような大事な学習が無いので “分離不安 や臆病な子” になります。
H・B ; 「B君」 早く可愛がって下さるご家族様が みえるといいね♪ (^^) *可愛がって下さる ご家族様を 募集しております。♪ *4/8 健康診断の 結果、“何処も 異常が無い子” です。
*マズルが短く お目目がくりくりとした 可愛い子です。 性格は 人懐こくて 飼い易い子です。 小ぶりで 毛吹きが良く 成長と共に 明るいブラウン色になります。
今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの カローラの子 「サム君」 と 「シェリちゃん」 の “兄妹 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
シェリママさん ; こんにちは、○○です。 日に日に 春らしくなってきましたね。 桜も 満開を過ぎているようですが、今日も華やかに 咲き誇っています。 シェリと サムも 生後6ヶ月を過ぎ、すくすく元気に成長しています♪ 体重も サムが3.5㎏ シェリが 2.2㎏ に なりました。 コートも 少しずつ伸びてきています。 サムは 少し頑固な甘えたさん。 シェリは 天然でひょうきんさん。 体格も性格も違う兄妹ですが、とても仲が良くて、毎日 2パピで コロコロ、そして激しくよく遊びます。 だんだん知恵も働くようになっきて、 いたずらも 一緒にするのですが、役割分担をしているかのように 行動の違いがあり、 見ていておもしろくて 笑ってしまいます(^^♪
サムと シェリ、いつも一緒で 楽しそうで、本当に 微笑ましいです (#^.^#) 家の中では、アイコンタクトも よく取ってオスワリ、マテができるようになっています。 オスワリと フセの様子の写真ですが 見てやってください (*^_^*)
屋外での オスワリ、マテ、オイデ、の練習も始めました。 覚えるのに 時間がかかりそうですが、こつこつ頑張りたいと思います! 散歩コースの 河川敷の桜並木の桜が満開です。 昨日一枚撮りました。 散歩も 2パピ並んで、1時間は スタスタと歩けるようになりましたよ (^o^)
サムの 去勢手術を 4月2日に終えました。 術後付けられた エリザベスカラーが 嫌だったようで、とても怯えて挙動不審な様子で心配しましたが、カラーを 外した途端 いつものサムに戻り、翌朝からは、元気に散歩に行きました。
その後も いつもと変わりなく元気にしています。 傷も小さくて済み、無事に終えて よかった事を ご報告させていただきます(^v^)
今後とも 宜しくお願い致します。
 仲良く一緒に “オスワリ” をしている “兄妹 パピちゃん”♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「妹の シェリちゃん、お兄ちゃんの サム君」
 同じく “フセ” している 「 シェリちゃん」 と 「サム君」(右)♪ ^・.・^ ^・.・^
 満開の 桜を バックに♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「サム君、シェリちゃん」
H・B ; 「サム君」 「シェリちゃん」 お便りありがとう♪ (^^)
「サム君」 も 「シェリちゃん」 も、大事な “アイコンタクト” を しっかりと 取れるようになりましたね♪ “兄妹” で 順調に トレーニングが 進んでいて 嬉しく思います♪ これも ご家族様の “毎日のトレーニング”の 成果ですね♪ (^^)
“しつけ” は まだこれからも続きますが、これからの学習は 早いでしょう♪
『トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ♪ (^^)
2014年 『トヨパピ 春の オフ会』 〝バーベキューオフ会” の お知らせです♪
日 時 ; 2014年 5月 11日(日) 10:30~14:30 *雨天時は 秋に延期します。
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 (ドッグラン) “フィールド5 貸切”
*〝詳細案内” (入場料、スケジュール、参加申し込み 等) は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を ご確認下さい。
お知らせ ; http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/14haru%20off%20bbq.htm
日時に ご都合をつけて頂き、ご家族皆さんと “パピちゃん” 達で ご参加して頂きますと 大変 嬉しく思います♪ この時期の “バーベキュー” は 美味しいですよ♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「みのる君」 の お迎え & 「サクラちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
毎日 桜が散っていますが、この地方の今年の桜は 例年になく長く感じますね♪ (^^)
それにしても 暖かいですね♪
“お里帰り中” の 「みのる君」 は、朝の散歩を 母親の 「カローラ」 と 一緒に行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った “カローラ 親子”♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 手前より 「みのる君、母親 カローラ」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 散歩から帰ってから “H・B ドッグラン” で 遊んでいる “パピ達”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、みのる君、ハッピー」♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・^~
 お利口に “ブラッシング” を してもらっている 「みのる君」♪ ^・.・^
H・B ; 「みのる君」 “お里” には 慣れましたね♪ (^^)
“お泊りお里帰り中” の 「みのる君」 の ご家族様が、午前中にお迎えにみえて、 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 受講されてから 長野県のお家に帰って行きました♪ (^^)
パピちゃん ; みのる君 (6ヶ月半)、
重点実施項目 : ・散歩での 歩かせ方 (スッテプ Ⅰ) ・ツケの トレーニング方法 スケジュール ; お泊り中の ご報告 10:30~11:00 ・散歩、過ごし方等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11:30 ・散歩での 歩かせ方 (スッテプ Ⅰ) ・ツケの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:30~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &
【お泊り中の ご報告】
 散歩、過ごし方等の ご報告♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 天気が良いので 散歩での 引っ張りを 防止する “歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “散歩での 歩かせ方” の チェック♪ ^・.・^
H・B ; ウーン! 真っ直ぐに歩きませんね!
 “リードの 掛け方・持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 “アイコンタクト の とり方” の アドバイス♪ (^^)
 “歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 “歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 “アイコンタクト の とり方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
H・B ; 「みのる君」は、“正しい教え方” を おこないますと 直ぐに習得しますね♪ (^^)
せっかくですので、今日は “お外での 服従4項目” の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 “服従 4項目” の チェック♪ ^・.・^
 “服従 4項目” の アドバイス♪ (^^)
 “服従 4項目” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
トレーニングで 大事な一つの “リードの 使い方 (リードコントロール)” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “リードの 使い方 (リードコントロール” の アドバイス♪ (^^)
最後に “ツケの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終り、元気にお家に帰って行く 「みのる君」♪ ^・.・^
H・B ; 「みのる君」 は、“社交性” が 身に付き、“服従心” も 養われ “トレーニング” を 喜んでおこなうようになりましたね♪ (^^) これも “毎日楽しくトレーニング” を おこなっている 成果ですね♪ 本日 習得して頂きました 『ツケ』 を しっかりと習得させますと、引っ張らなくなりますので 毎日のお散歩が 楽しくなることでしょう♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
ミノルママさん ; 今日は大変お世話になりました。 有難うございます。 おかげさまで無事に帰宅致しました。
鵜飼様に 丁寧にアドバイスをして頂けることで、みのるのトレーニングも 毎日楽しく 行えます。 みのるは新しい事もどんどん吸収してくれますので、私もとても励みになります。 可愛くて 可愛くて仕方ありません (*^^*) 以前は、何かして欲しい事があると、ちょっと吠えてみたり 体当たりしてきたりで 困りましたが、最近は、オスワリをして 私を一生懸命に見てくれます。 ですので、みのるが 何をして欲しくてオスワリを頑張っているかを 理解できるよう、 前よりもっとたくさん 声掛けをするようになりました。 お互いの気持ちが 少しでも多く通い会えると いいなぁと思う毎日です。
去勢後の生活や 狂犬病予防接種についても 色々と教えて頂き、ホッとしました。 今後とも 宜しくお願い致します。
今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの セリカの子 「サクラちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
サクラ母さん ; 4月5日に サクラが 3歳の誕生日を迎えました。
早いもので、あんなに小さくて赤ちゃんだったのに、もう一人前の成犬に成りました。 育て方を知らなかった私達でしたが、鵜飼さんの教えのお蔭で サクラはとても良い子に 育ちました。 有難うございました。
どうしても、私たちが甘やかしてしまって、サクラが戸惑ったりです。 でも賢いサクラは 私たちに合わせ、一生懸命対応してくれます。 (サクラが 立派です) こんな、しつけ方は 教えてません!!” (ですよね) と、鵜飼さんのお叱りのお言葉が 聞こえた様な気がしました。
まだまだこれからも先は長いので、宜しくお願いします。
 元気に “3歳の 誕生日” を 迎え 祝ってもらっている 「サクラちゃん」♪ ~^・.・^~
 “お誕生日ケーキ” の 前で♪ ~^・.・^~
H・B ; 「サクラちゃん」 “3歳の お誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
「サクラちゃん」 も、大事な “幼犬時” に 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 熱心に通って頂き、“社会学習” や 毎日のトレーニング” を しっかりと おこなって下さいましたので “立派な パピちゃん” に 成長しましたね♪ (^^)、 本当に ご家族様の努力の 成果です♪
これからも 宜しくお願い致します♪ (^^)
『トヨパピ 春のオフ会』 (BBQオフ会) の 参加 ありがとうございます♪ お会いできますのを 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

“子パピちゃん 3兄妹 の 健康診断” & 「みのる君」 の “お里帰り” & 「マックス君、クララちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
暖かいですね♪ もう “寒の戻り” は 無いでしょうね♪ (^^)
そんな暖かい中 今日は朝早く 間もなく新しいご家族様が お迎えにみえる 「プリン」 の “子パピちゃん 3兄妹 の 健康診断” に 行ってきました♪ (^^)
 何時も お世話になっています 『小笠原動物病院』♪
 暖かいので “日向ぼっこ” をしながら 診察を待っている 「ラブラドール君」♪ U・U・U
今日も 医院長先生が しっかりと 診断して下さいました♪ (^^) *医院長の 小笠原仁先生 は、以前 “愛知県 獣医師会理事長” を 務められた方です
*診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等 ワクチン接種 ; 6種混合ワクチン (本ワクチン)
 「ゆづる君」(神奈川県)の “目・口内 の 検査”♪ u・.・u
 「B君」の “膝蓋骨・大腿骨 の 検査”♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔で マズルが短く 可愛い子です。 性格は 人懐こくて おっとりした 飼い易い子です。 小ぶりで 毛吹きが良く 成長と共に 明るいブラウン色になります。
 「いろはちゃん」 (愛知県) の “心音 の 検査”♪ u・.・u
 “3パピちゃん” の “便 の 検査”♪
“診断” の 結果、“子パピちゃん 3兄妹” は 何処も 異常がありませんでしたので “ワクチン接種” を おこなって頂きました♪ (^^) *「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません。
 「ゆづる君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
 「B君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
 「いろはちゃん」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
H・B ; “子パピちゃん 3兄妹” は 元気に シッポフリフリして お利口に診察を 受けていました♪ (^^) “診察結果” が、『健康状態良好 異常なし』 で、特に “膝蓋骨” は しっかりしています とのことで、嬉しく思います♪
何時も、この 「異常なし」 の 結果を頂きますと、産まれてから 2ヶ月間 愛情を持って 育てました甲斐があり ホッと致します。 母親の 「プリン」 に、感謝! 感謝! です♪ (^^)
新しいご家族様のお迎えは 予定通り となりますので、宜しくお願い致します。
*『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、 “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。
しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我(膝蓋骨脱臼等)を させない 正しい飼い方” を しませんと 疾病を招きます。
『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方” を アドバイス させて頂きます♪ (^^)
今日は 午前中に 長野県にお住まいの カローラの子 「みのる君」 が 、明日(4/9) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) に 出席されますが、ご家族様の こちらでの お仕事で 今日は “お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
 夕方の散歩に行く前の 「みのる君」♪ ^・.・^
 “トレーニング チェック” を 受けている 「みのる君」♪ ^・.・^
 『マテ』 ができるようになった 「みのる君」♪ ^・.・^
 散歩から帰って 「セリカ」 に 挨拶をしている 「みのる君」(左)♪ ^・.・^
 “H・B ドッグラン” で ままさんの “トレーニング チェック” を受けている 「セリカ」 と 「みのる君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 トレーニング のあと、遊んでいる “パピ達” ♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「セリカ、ベル、みのる君」
H・B ; 「みのる君」 大事な “アイコンタクト” をとり 『オスワリ・マテ』 が できるように なりましたね♪ (^^) 先回の 【しつけ方教室】 のあと、お家で トレーニング を 頑張りましたね♪ (^^)
明日も 頑張ろうね♪
今日の “パピ便り” は、静岡県にお住まいの 「セリカ」 の子 「マックス君」 と 「エミー」 の子 「クララちゃん」 の “兄妹 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
マックスママさん ; こんばんは。 だんだんと暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。 早くも近くの桜も散り始めています。 ご無沙汰していますが、お変りはございませんか。
ご連絡が遅くなりましたが、3月20日、マックスが 8歳の誕生日を迎えました。 誕生日には ちょっとだけお祝いをしました。 誕生日プレゼント? の 健康診断は 異常なし! (クララも 異常なしでした。) これまで、大きな怪我や 病気も無く過ごしてきましたが、少しずつ小さな事で病院に行く事が 増えてきているように思います。 早め早めに受診して、できるだけ元気で 楽しく過ごしていって欲しいと思っています。
マックスの姉妹のノアちゃんも元気に誕生日を迎えられた事を、鵜飼様のブログで拝見して、 とても嬉しくなりました。 5兄妹、皆で元気に歳を重ねる事が出来ますように!
3月4日に、ジョワイユ君・ご夫妻と 河津桜祭りに合わせて お泊り旅行へ行ってきました。 前回の関東オフ会で、ご夫妻とお会いした時、一緒に伊豆旅行を・・と話をし、ご一緒する事が できま した。 とても、おりこうさんで、可愛いジョワイユ君との写真が 沢山あるのですが、数枚 ご紹介 させて頂きます。
ご一緒させて頂いた、『東府や』 http://www.tfyjapan.com/bakery/ と、 宿泊した、『むつみ庵』 http://www.mutsumian.com/ です。
『トヨパピ 春のオフ会』は、まだ日程を調整中ですが、又 お会いできるのを 楽しみに しています。
 元気に “8歳の誕生日” を 迎えた 「マックス君」♪ ~^・.・^~
 妹の 「クララちゃん」 と一緒に お祝いしてもらっている 「マックス君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 何時も 仲が良い “兄妹パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「マックス君、クララちゃん」
 ご一緒に “お泊りご旅行”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「クララちゃん、マックス君、ジョワイユ君」
 “河津桜祭り” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「クララちゃん、マックス君、ジョワイユ君」
 お友達の ソアラの子 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「マックス君」 “8歳の お誕生日” おめでとう♪♪ (^^) そして 「クララちゃん」 も お元気そうで何よりです♪
ここまで “兄妹” 元気に育てて頂き、嬉しく思います♪ これからも “毎日の散歩” は 欠かせないように 宜しくお願い致します。
「ジョワイユ君」 と “お泊りご旅行” で “河津へ花見” ですか♪ 良いですね♪
『ハッピーベル ドリーム』 の “パピちゃん達” を 通じて ご家族皆さんで お付き合いして頂けます事は、本当に嬉しく思います♪ (^^) これからも 宜しくお願い致します♪
『トヨパピ 春のオフ会』 (BBQオフ会) 是非 参加を お待ちしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ソアラ」 の “子パピちゃん姉妹” & 「ナナちゃん、マリンちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
今日は 朝から冷え込みました! せっかくの “花見” も 寒かったでしょうね! しかし この寒さで 桜の花の 蕾も閉じ、花の散りも 遅れますね♪ (^^)
「ソアラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は 生後 27日経ち、ケージ内で ヨチヨチ歩きをしながら “姉妹” で 仲良く遊ぶようになりました♪ (^^)
 元気な “子パピちゃん 姉妹”♪ u・.・u u・.・u 左より 「A子ちゃん、B子ちゃん」
 「A子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔でマズルが短く ブレーズが真ん中にある 可愛い子です。 小ぶりで 両親 (チャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
 「B子ちゃん」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔でマズルが短く ブレーズが広く真ん中にある 可愛い子です。 小ぶりで 両親 (チャンピォン) に 似て 毛吹きが良く 白が鮮やかな申し分のない子です。 成長と共に明るいブラウン色になります。
H・B ; 可愛がって頂ける オーナー様を 募集しています♪
当 『ハッピーベル ドリーム』 より “子パピちゃん” を お迎えされました後は 大事な 病気・怪我をさせない “正しい 飼い方”、そして 良き家族の一員に なって頂くために “正しい しつけ方” の アドバイス を 差し上げています。
お気軽に お問合せ下さい♪ (^^)
*お口周りの 赤色は “母乳焼け” で、成長と共に 白くなります。
“お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、今日も母親の 「カローラ」 と 朝の散歩から帰ってから “H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)
 散歩から帰った “カローラ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ナナちゃん、マリンちゃん(右)、カローラ」
 “ボール遊び” をしている “カローラ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ナナちゃん、マリンちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニングチェック” を 受けている “カローラ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ナナちゃん、マリンちゃん(右)、カローラ」
 “ブラッシング” を してもらっている お姉ちゃんの 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 妹の 「マリンちゃん」♪ ~^・.・^~
お昼から 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は ご家族様のお迎えで、元気にお家へ 帰って行きました♪ (^^)
 “クレート” に 入って “帰り支度” を 終えた 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 元気に お家に帰っていく 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」、久しぶりの “お里” は 楽しかったかな♪ (^^)
本当に “仲の良い 姉妹パピちゃん” ですね♪ これも “正しい 2頭飼い” を された成果ですね♪
また 遊びに来てね♪ (^^)
ナナパパさん ; こんばんは。 早速 写真(お泊り中)を 送って頂き、ありがとうございます。 (略) ペットホテルとは 安心感が違い、ナナ&マリンも リラックス出来ていると思います。 これも、ハッピーベルさんと ご縁ができたお蔭ですね!
躾けは それなりに頑張って 「5項目」は 続けていますが、どうしても マリンに 甘くなってしまい、未だに 「落ち着き」が いまひとつです。 ただ、お迎えの時にもお話しました通り、マリンは 何故か「つけ」は 完璧で、 どんな状態からでもきちんと つけ(だけ)はします。 もう少し落ち着くまで 根気よく躾けたいと思います。
一方のナナは 昔の横着ぶりからは、考えられないほど落ち着いてきました。 マリンのことが大好きで、いつでもしっかり遊んでくれます。 そういう所が実際に見られるのが、二頭飼いの 良いところですね。
これで、引越しと次女の結婚の 2大イベントが終わったので、これからは落ち着いて、 より真面目に しつけに取り組みます!!
引き続き ご指導を 宜しくお願い申し上げます。
今日は、お昼から 「ハッピー」 と 「ベル」 の子 「ウランちゃん」 が、久しぶりに 遊びに来てくれました♪ (^^)
 元気な 「ウランちゃん」♪ ~^・.・^~
 久しぶりにお会いした 「ウランちゃん」 と♪ (^^) ~^・.・^~ (^^) 横のパパさんは、『トヨパピ』 スタッフ の “マジシャン T氏” です。
 ままさんに “グルーミング” を してもらっている 「ウランちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ウランちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^) 早いもので “11歳 6ヶ月” に なりますか!
「ウランちゃん」 は、『ハッピーベルドリーム ケンネル』 の 初期の子ですので 今でも元気で 嬉しく思います♪ (^^)
これからも 元気でね♪ また お会いしたいですね♪
|

“カローラ 親子” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今朝は 気温が グゥッと下がり 寒い一日でしたが、風もなく 穏やかな一日でした♪ (^^)
今日は “お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、朝の散歩を 母親の 「カローラ」 と 行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った “カローラ親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “トレーニング チェック” を 受けている “カローラ親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「マリンちゃん、カローラ、ナナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “ブラッシング” を 待っている “カローラ親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、マリンちゃん、ナナちゃん」
H・B ; “親子水入らず” で 嬉しそうに散歩に行く姿は、微笑ましいですね♪ (^^)
今日は 「天君」 と 「虎太郎君」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) に 来てくれました♪ “お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の “姉妹 パピちゃん達” も 参加しました♪ (^^)
パピちゃん ; 天君(11ヶ半月)、虎太郎君(10ヶ半月)、 ナナちゃんちゃん(2歳8ヶ月)、マリンちゃん(1歳4ヶ月)
重点実施項目 ; ・パピー トレーニング方法 ・マテ一周 の トレーニング方法 (ステップ Ⅱ)
スケジュール ; 近況確認 10:30~10:50 ・問題行動 の 把握 等
健康 チェック 10:50~11:00 ・スレス・膝蓋骨脱臼 等
保育園 11:00~11:20 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び ・パピートレーニング方法 の チェック & フォロー 飼い主様へ しつけ方伝授 11:20~11:45 ・マテ一周 の トレーニング方法 (ステップ Ⅱ) ・アップ(抱っこ) の トレーニング方法 正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク
【保育園】
 久しぶりのご対面で お互いに、挨拶をしている “パピ達”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ *昨年12月の 「お集まり会」 以来の 再会です) 手前より 「ナナちゃん、虎太郎君」(右)、天君(左)、マリンちゃん」
 楽しそうに 遊んでいる “パピ達”♪ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「天君、虎太郎君、ナナちゃん、マリンちゃん」
 左より 「虎太郎君、天君、ナナちゃん、マリンちゃん」♪ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ 左より 「虎太郎君、天君」 ^・.・^ ^・.・^
 飼い主様が 変わっての “パピー トレーニング” (マズルコントロール)♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「天君、虎太郎君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に “オスワリ・マテ” の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 皆一緒に “オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ~^・.・~ ^・.・^ 左手前より 「ナナちゃん、天君、マリンちゃん、虎太郎君」
今日は 先回 習得して頂きました “マテ一周” の 修正方法 を アドバイスさせて頂きました♪ (^^)
 “マテ一周の 修正方法 ” の アドバイス♪ *(^^)
 「天君」 の “マテ一周 の 修正方法 ” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「虎太郎君」 の “マテ一周 の 修正方法 ” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に “ワン芸” (一芸) の一つの “アップ”(抱っこ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 “アップ”(抱っこ) の アドバイス♪ (^^)
 “アップ”(抱っこ) の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【正しい飼い方 Q&A】
 ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク
H・B ; 本日 習得して頂きました “マテ一周 の 修正トレーニング方法” で、
「天君」 も 「虎太郎君」 も “一周” を 待てるようになりましたね♪ (^^) では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
夜 “お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、リビングで 寛ぎました♪ (^^)
 ままさんに 遊んでもらっている 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」(後方)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ソファーは 「ベル」♪ ~^・.・^~
 左より 「妹の マリンちゃん、お姉ちゃんの ナナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今日の “夜桜” は 寒いでしょうね!
皆さん 風邪等を ひかれないように 留意して下さいね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ナナちゃん、マリンちゃん」 “姉妹 パピちゃん” の “お里帰り”♪ (^^) |
今日は 雨が上がった昼過ぎ頃から風が吹き荒れて、夕方には 冷え込んできましたね!
今日は カローラの子 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の “姉妹 パピちゃん” が、 娘さんの ご結婚で、“お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
 夕方の散歩に行く お姉ちゃんの 「ナナちゃん」 と 妹の 「マリンちゃん」(後)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 裏の 芝生広場で 遊んでいる “姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お外で “トレーニング チェック” を 受けている “姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「マリンちゃん、ナナちゃん」

 散歩から帰ってから “ブラッシング” を してもらっている 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~

 同じく 妹の 「マリンちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ナナちゃん」 「マリンちゃん」 久しぶりの “お里帰り” ですが、【しつけ方教室】 に 通ってみえましたので、直ぐに “お里” に 慣れましたね♪ “姉妹” 元気で 嬉しく思います♪ ゆっくりしていってね♪ (^^)
我が家の “パピ達” も、夕方の散歩を 元気に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カムリ、パール、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 隣の 岐阜県の山間部では、夜 “雪” が 降るとか!
まるで 冬の様な寒さに戻りました! 明日の朝は 寒いとか ・・・ (><)
|

“エミー 一家” & 『トヨパピ 春の オフ会』 (バーベキュー オフ会) ♪ (^^) |
今日は “曇りのち雨” の “予報” でしたが、朝から晴れて 暖かい日でした♪ (^^)
“春休み” の “紗良” が 遊びに来てくてくれましたので、「プリン」 の “子パピちゃん 3兄妹” は 嬉しそうに 遊んでもらっていました♪ (^^)
 “子パピちゃん 3兄妹”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「ゆづる君、いろはちゃん、B君」
 「ゆづる君」 (神奈川県)♪ u・.・u
 「B君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u *可愛がって下さるオーナー様 募集中♪ *小顔で マズルが短く 可愛い子です。 性格は 人懐こくて おっとりした 飼い易い子です。 小ぶりで 毛吹きが良く 成長と共に 明るいブラウン色になります。
 「いろはちゃん」 (愛知県)♪ u・.・u
 ”紗良” に 遊びを催促している “子パピちゃん 3兄妹”♪ *(^^)* u・.・u u・.・u u・.・u
 母親 「プリン」 と 遊んでいる “子パピちゃん達”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u u・.・u *(^^)*
 “エミーおばさん” (プリンの 母親) も 遊びに参加しました♪ 左より 「いろはちゃん、エミー、ゆづる君、B君、プリン」 u・.・u ~^・.・^~ u・.・u u・.・u ~^・.・^~ *(^^)*
 皆で 遊んでいる “エミー 一家”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u ~^・.・^~ u・.・u *(^^)* 手前より 「プリン、ゆづる君、いろはちゃん、エミー、B君」
H・B ; “子パピちゃん 3兄妹” は、母親と おばさんに “しつけ” られて 良 いですね♪ (^^)
今日は、“紗良” に 遊んでもらっている “子パピちゃん達” の [動画] を ごゆるりと ご覧下さい ♪ [広告] VPS
H・B ; “子パピちゃん達” は、嬉しそうに 遊びますね♪ (^^)
これは 生まれてから今までに “母親や 兄妹達” と 過ごしているからで、早期に 母親から離しますと “分離不安 の 臆病な子” になります。 “子パピちゃん” は、[動画] のように 跳ねたり 方向転換 をする 動き を しない子は “ストレスや 内臓疾患 そして 膝等” に 障害が ありますので 仔犬を お迎えするときの 目安にして頂きますと 良いかと思います♪ (^^)
『トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ♪ (^^)
2014年 『トヨパピ 春の オフ会』 〝バーベキューオフ会” の お知らせです♪
日 時 ; 2014年 5月 11日(日) 10:30~14:30 *雨天時は 秋に延期します。
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 (ドッグラン) “フィールド5 貸切”
*〝詳細案内” (入場料、スケジュール、参加申し込み 等) は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を ご確認下さい。
お知らせ ; http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/14haru%20off%20bbq.htm
日時に ご都合をつけて頂き、ご家族皆さんと “パピちゃん” 達で ご参加して頂きますと 大変 嬉しく思います♪ この時期の “バーベキュー” は 美味しいですよ♪ (^^)
|

「ハッピー」 & “お千代保稲荷神社”♪ (^^) |
暖かいですね♪ 家の周りの “桜” (ソメイヨシノ) が 一期に咲きましたね♪ (^^)
我が家の “カイドウ” も、桜に負けじと一期に咲き、“錦鯉達” も 餌を求めて 元気に泳ぎ始めました♪ (^^)
 元気に 朝の散歩に行く 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 帰ってから 庭で寛いでいる 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 “ブラッシング” を してもらっている 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 一期に 開花した “カイドウ”♪
 元気に 泳ぎ回る “錦鯉達”♪ △(・o・)△
H・B ; 明日は 全国的に “雨” が 降るとか! “桜” も 散り始めますね ・・・
朝の散歩を終えてから 今日は お正月(1月) に 怪我で 参拝できませんでした 岐阜県海津市の “お千代保稲荷神社” へ お参りに行き、“熊手” を 頂いて参りました♪ (^^)
 途中 「名神高速道路」 の “尾張一宮 P・A” で 休憩を とりました♪ (^^)
 平日でも 賑わっている “おもしろ参道”♪
 多くの参拝者が並ぶ 「お千代保稲荷神社」 の “本殿” にて♪ (^^)
 今年も “うなぎ” が 美味しい “いなりや” さんで 昼食を頂きました♪ (^^)
 美味しい “うな丼” を 頂きました♪ (^^) *(^^)
 帰りに 何時ものお店で、“新鮮 な 野菜・果物” を 買って帰りました♪ *(^^)
H・B ; 毎年 一月の 寒い中での参拝ですが、今年も やっと “お千代保稲荷神社” に お参りができました♪ (^^)
それにしても “おもしろ参道” は 楽しいですね♪
|

“トリミング” & 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日から4月、 そして 今日から “消費税” が 8%に アップ。 本当に “公約” 通りに 全額 “社会保障” に 使われるのか? “国民” を 裏切らないで欲しいですね!
“愛知代表” 「豊川高校」 無念! しかし 最後まで諦めない良い試合をしてくれて ありがとう♪ (^^) 夏に 期待したいですね♪
 朝日を浴びて 朝の散歩から帰った “パピ達”♪ 左より 「ルビー、ラウム、リボン、セリカ、カローラ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お利口に “ブラッシング” を待っている “パピ達”♪ 左より 「カローラ、ルビー、ラウム、リボン、セリカ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 我が家は、毎日 “朝夕の散歩” は 欠かせませんので、“パピ達” には “ストレス” が無く 皆 病気をせずに 元気です♪ (^^)
ちなみに “ストレス” が無いので “母親達” は、“子パピちゃん達” の育児を のびのびと おこないますので、“子パピちゃん達”には 臆病な子がいませんね♪ しかし 毎日の散歩は 大変ですが、自身と “パピ達” のことを考えますと とても大事と 思っております♪ (^^) これは “ブリーダー” として “良い 子パピちゃん” を お迎えして頂くために 当然とも 考えております♪
皆さんも “ストレス発散” のためにも 散歩は おこなって下さいね♪ (^^)
今日は 昨日までとは違って 朝から 風がない穏やかな日でしたので、散歩から帰ってから ままさんが “パピ達” の “トリミング” を してくれました♪ (^^)
「ベル」♪ ~^・.・^~
 “シャンプー” をしてもらった 「ベル」♪ /^>-<^\
 “ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ベル」♪ ~^・.・^~
 お尻の周りの “毛のカット” を してもらっている 「ベル」♪ ~^・.・^~ 「ラウム」♪ ~^・.・^~
 “シャンプー” をしてもらった 「ラウム」♪ /^>-<^\
 “ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ラウム」♪ ~^・.・^~
 “トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「ラウム」♪ ~^・.・^~
「ルビー」♪ ~^・.・^~
 “シャンプー” をしてもらった 「ルビー」♪ /^>-<^\
 “ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 お尻の周りの “毛のカット” を してもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 “トリミング” が終り 嬉しそうな 「ルビー」♪ ~^・o・^~
H・B ; “パピ達” も 人と同じで、“シャンプー” は 気持ちが良さそうですね♪ (^^)
“トリミング” (シャンプ、ブラッシング、爪切り、毛のカット等) は、 大事な “スキンシップ” と なりますので、なるべく お家でおこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの 「エミー」 の子 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の “姉妹 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
セナさん ; ハッピーベルさん & ままさん ようやく暖かい日々の到来ですね! すっかりお元気になられたお姿を たいへんうれしく拝見しております。
二人目の孫の誕生や、母の5度目の入院やらで なかなかお出かけも ままならなかった セニーニャ & ソニアですが、春の訪れに誘われて 横浜みなとみらいに 少し早いお花見に 行ってまいりました。
みなとみらいの入り口に 1本だけ真っ白な 満開の桜を見つけました! 残念ながら 他の桜の花は ほぼ3分咲きでした ・・・。 でも 赤レンガ倉庫で 毎年春に行われる『FLOWER GARDEN』の イベント会場では 色鮮やかな 花々に 心がときめきました。 セニ & ソニも うれしそうに 写真に納まってくれましたよ。
もうすぐ 8歳5か月になる セニーニャ & ソニアですが、とても元気で 仲良く暮らしております。 また、ハッピーベルさん & ままさんに お目に掛かれる日を楽しみにしております。 どうぞ おふたりも お元気でご活躍ください。
 咲き始めた 桜の下で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 “赤レンガ倉庫” の 「FLOWER GARDEN」 にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セニーニ ちゃん、ソニアちゃん」
 “姉妹” 仲良く♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「セニーニャちゃん」 「ソニアちゃん」 お久しぶりです♪ (^^)
何時も “姉妹” 仲良く 元気で 微笑ましく思います♪ 今年も ご家族皆さんで “お花見” ですか♪ いいですね♪ (^^)
「セニーニャちゃん」 「ソニアちゃん」 も、よくお出かけをされて “しつけ” も しっかりとされていて 本当に 模範の “姉妹 パピちゃん” ですね♪ (^^)
私も まだ完治には到っていませんが、頑張ります♪ (^^) また お会いできる日を 楽しみにしております♪
|
|
|
|