【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
今年は 例年になく ”猛暑日” が 続き、暑いですね~! (!><!)
”一雨” 欲しいですね ・・・!
 朝の散歩から帰った 熟年 ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、パール、ソアラ、カムリ」
H・B ; ”パピ達” も 今年の夏は 暑そうです!
今日も暑い中、生後 5ヶ月の 「チョコ君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; チョコ君 (ラブラドール・リトリーバー)
実施項目 ; 近況確認 9:00~9;10 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 9:10~9:15 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:15~9:45 ・先回までに 習得した項目の チェック & フォロー ・ツケ の トレーニング方法 ・ディスクドッグ トレーニング方法 (ローリング ディスク)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ V・U・V *写真は ”フセ・マテ”
 同じく ”マテ一周”♪ V・U・V
H・B ; 「チョコ君」 ”服従 4項目” は、ほぼ完璧ですね♪ (^^)
今日は ”5項目” 最後の ”ツケ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ツケ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

 ”ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ V・U・V
「チョコ君」 は、”ボール” を ダイレクトに キャッチしますので、今日は ”ディスク の 投げ方” と ”ローリング ディスク” を 習得して頂くきました♪ (^^)
 ”ローリング ディスク ” の アドバイス♪ (^^)
 ”ゴー”♪ V・U・V
 ”ローリング ディスク ” の チェック & フォロー♪ V・U・V
 ”渡せ!”♪ V・U・V
 ”高度な トレーニング” が終わり 自慢げな! 「チョコ君」♪ V・U・V
H・B ; 本日習得して頂きました ”ツケ の トレーニング方法” は、毎日の散歩で ”引っ張り防止” 等で 大変役に立ちますので しっかりとおこなって頂きたいと 願います♪ (^^)
また ”ディスク” が 上手く投られるようになりましたら、いよいよ 飼い主さんの ご要望の ”フライング ディスク” に入りますので 頑張って頂いたいと思います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
毎日 ”猛暑” で 堪りませんね! (!><!)
ここ数日 夕方の散歩を 止めているので、”パピ達” は 朝の散歩を行きたがります♪
”全パピの散歩” が 終わりますと 汗だくです ・・・ (!><!)
 朝の散歩から帰った ”大御所” 「ハッピー」♪ ~^・.・^~

 散歩から帰ってから 庭で遊んでいる 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ハッピー」 は、最初から 庭で遊べばいいかと思うのですが、朝は散歩に行きたがります♪
しかし 散歩から帰ってからは、”エアコン” の部屋で 皆と一緒に グーグーと 寝ています♪ (^^)
今日は、生後 4ヶ月半になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 9:00~9;10 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 9:10~9:15 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:15~9:45 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを 長くとらせる トレーニング方法 ・マテから コイの トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
今日は ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” を 再度習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテから コイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテから コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わり 休んでいる 「さくらちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 毎日暑いので 【出張 しつけ方相談】 を 午前の涼しい時間にと i何時もより 早めにおこないましたが、暑かったです ・・・ (!><!) しかし 暑いからと言って ”しつけ” を 涼しくなる 秋まで延ばしますと、ワンちゃんの 成長は早く、色々な問題が発生してしまいますので、飼い主様は 涼しい時間帯に ”トレーニング や 社会学習” を お願いしたいと思います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

”トリミング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
暑い! 暑い! と 言っていても、気温は下がりませんので、今日も暑い中 ”仕事” (ブリーダー、 しつけ方教室) を 頑張りました♪ (^^)
今日は 早朝の散歩を終えてから、涼しいうちにと 「ピクシー」 の ”トリミング” を おこないました♪ (^^)
 ”シャンプー” が 終わった 「ピクシー」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
 お利口に 爪を切ってもらっている 「ピクシーー」♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな 「ピクシーー」♪ ~^・.・^~
H・B; 夏の ”シャンプー” は 早く乾きますのいいですが、暑いですね ・・・!
今日は、生後 2ヶ月になる 「花緒ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、ワンちゃんを初めて飼われ、「花緒ちゃん」 の “問題行動” (噛む・吠える 等) の 対処方法と、 ”トイレのトレーニング方法” を 習得するためにおみえになりましたので、今日は大事な ”犬の習性・行動” と ”日常の正しい接し方” そして ”トイレ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; 花緒ちゃん (柴犬)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 状況把握 10:00~10:40 ・問題 の 対処方法 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等)
健康チェック 10:40~10;45 ・ストレス、疾病 等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11;15 ・正しい 誉め方 ・正しい 抱き方 & お抱っこ散歩の 仕方 ・パピー トレーニング方法 ・クレート トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題 の 状況把握】
 “問題行動” を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聴いてみえる 飼い主様♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に これから ”トレーニング” を 進めるうえで、ワンちゃんに 嬉しさを伝える 大事な ”正しい 誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に まだ〝コイ、マテ” が 習得していない 〝仔犬の 抱き寄せ方” を習得して頂きました♪ (^^)
 〝仔犬の 抱き寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
次に〝お抱っこ散歩” で大事な “正しい 抱き方 ” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”お抱っこ散歩” の アドバイス♪ (^^ )
 お利口に抱かれてる 「花緒ちゃん」♪ ^・ェ・^
最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「花緒ちゃん」♪ ^・ェ・^
帰りに ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「花緒ちゃん」 は、まだ生後 2ヶ月ですので この時期から ワンちゃんの習性・行動を よく理解して頂き、日常での〝正しい飼い方・接し方” を 習得して頂きますと 理想な ワンちゃんになり、良きご家族の一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました〝パピー トレーニング” は、大事な ”服従心” を 養う トレーニング ですので 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
”トイレ トレーニング” は、アドバイスをさせて頂きました ”3種類の方法” の中で、飼い主様の お家の環境にあった方法で、おこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
ハナオママさん ; おはようございます。 昨日は大変お世話になりました。 いろんなことを教えていただき、大変勉強になりました。 そして、たくさん写真をお送り頂きまして ありがとうございます。 花緒のアップ、とっても素敵に撮っていただいてうれしいです!! 昨夜、主人に話をしてみましたら 是非通ってみよう! と いうことになりましたので 来週からどうぞよろしくお願いいたします。
早速、夕方に「お抱っこ散歩」を 実行してみました。 最初はドキドキした様子だったのですが 日も暮れかけて涼しかったので 20分ほどのんびり外の風景や車、人、自転車を眺めました。 今朝は近くのベンチに腰掛けながら10分ほど車の通りや人などを見てみました。 「パピートレーニング」の方は 私の持ち方が良くないのか いやがることが多いのですが、 毎日チャレンジしてみます。 今日も暑くなりそうですので、 ご自愛の上お過ごしください。
*”柴犬” の 当方での 【しつけ方教室】 は、室内で飼われていて 生後約 4ヶ月までと させて頂きます。
【ハッピーベルオーナーズ】 の 皆様へ♪ (^^)
HP 『ハッピーベル ドリーム ケンネル』 を 2001年 1月に 設立し、皆様に ご訪問して頂きまして 間もなく “カウント 40万回” を 迎えることとなりました。 <(_ _)>
つきましては、感謝の気持ちと致しまして 以下の カウント を ゲットされました方に ささやかな “プレゼント” を お送りさせて頂きます♪
ヒット賞 ; 400000回 前・後賞 ; 399999回 & 400001回
*一回/一家族 で お願い致します。
* “ゲット” されました方は、“カウント数字” を “コピー” して 私信メールで 『ハッピーベル ドリーム』 まで お送り下さい。
*対象者は ”ハッピーベル オーナー様” に 限らさせれ頂きます。
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

” H・B ドッグラン” & ”乗馬スクール”♪ (^^) |
毎日 ”熱帯夜” や続いていますが、”エアコン” のおかげで 寝られますが ・・・!
本当に 暑い日が続きますね!
 朝 〝 H・B ドッグラン” で 遊んでいる ”大御所” の 「ハッピー-」 と 「ベル」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ハッピー、ベル」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 早朝の散歩は 気持ちがいいですが、暑い日は夕方の散歩は ”パピ達” も 行きたがりませんので 今日は止めました♪ (^^)
雨で休みが続いた ”乗馬” でしたので、朝から暑かったですが 頑張って 「愛知牧場」 へ 行きましたが、暑くて! 暑くて! (!><!)
 暑い中、レッスンを待っている” 馬達”♪ ^U^ ^U^ ^U^
 レッスンを待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 ”レッスン” (並足)♪ ^U^
 ”レッスン” (駆け足)♪ ^U^
 ”レッスン” が 終わって♪ ^U^ (^^)
今日は、レッスンが終わってから ”馬の洗い方” を 習得しました♪ (^^)
 ”馬の洗い方” を アドバイスしている インストラクター♪ ^U^
 タオルで拭いてもらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 洗ってもらって 嬉しそうな 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
H・B ; ”馬” も 暑いときは 洗って貰うと 気持ちが良いのか嬉しそうえすね♪ (^^)
しかし”犬” と違って 大きいので 洗うのが大変です ・・・
それにしても 今日は暑かったです! 終わってから 頭が痛くて 体がだるくて ・・・ 家に帰ってから ”食塩水” を飲んだら 回復しました♪ (^^)
|

”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
文字色暑いですね! 夜も ”エアコン” が無いと 寝られませんね! (!><!)
名古屋は この夏最最高の 35.4℃の”真夏日”。 日中は 外へは出られませんね ・・・
 早朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ルビー、ラウム、ピクシー♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 早朝の散歩は、清々しいですね♪ (^^)
午前に 暑い中 遥々岐阜県より、「リコちゃん」 (1歳半) と、プリンの子 「シェリちゃん」 (4ヶ月) の 〝姉妹 パピちゃん” が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リコちゃん、シェリちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・フセ の トレーニング方法 (シェリちゃん) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 10:20~10:50 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 ・
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・フセ の トレーニング方法 (シェリちゃん)
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
H・B ; 「リコちゃん」 も 「シェリちゃん」 も、ストレスが無く 元気で 良いですね♪ (^^)
【保育園】
 仲良く遊んでいる ”お姉ちゃん” の 「リコちゃん」 と ”妹” の 「シェリちゃん」 (左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「シェリちゃん、リコちゃん」 ♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「リコちゃん、シェリちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に、先回 「シェリちゃん」 に 習得して頂きました”オスワリ” を お姉ちゃん” の 「リコちゃん」 と 一緒におこなって頂きました♪ (^^)
 一緒に”オスワリ”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「リコちゃん、シェリちゃん」
H・B ; 「シェリちゃん」 習得が早いですね♪ 流石! ”2頭飼い” の 成果が出ていますね♪ (^^)
今日は 「シェリちゃん」 に、”フセ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 パパさんによる ”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が 終わってから ”姉妹” で 遊びました♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「シェリちゃん、リコちゃん」 ♪
 ”お姉ちゃん” の 「リコちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”妹” の 「シェリちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「リコちゃん」 は”ストレス” が無くなり、「シェリちゃん」 は お姉ちゃんの真似をして "しつけ項目” を 早く習得し、”多頭 (2頭) 飼い” の 成果が出ていて 良いですね♪ (^^)
夏は暑いので お散歩を怠りがちになりますが、仔犬の成長は止めるわけにはいかず、 アッと言う間に 成長しますので 涼しい時間に 必ずお散歩により ”社会学習” を おこなって 頂きたいと願います。 では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ♪ (^^)
2015年 『オーナーズ会』 ”クリスマス パピツァー鳥羽” を、下記にて おこないますので お知らせ致します♪ (^^)
日 時 ; 2015年12月 5日(土) 12:00 ~ 6日(日) 14:00
宿泊先 ; 三重県鳥羽市 「わんわんパラダイスホテル」
内 容 ; 観光 (伊勢神宮、夫婦岩 等)、クリスマス会
*”詳細スケジュール” は 現在検討中ですが、9月初旬頃に “募集案内” を おこないますので、 是非ご参加ください♪ (^^)
まずは 日時のご連絡まで
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”遮光作業”♪ (^^) |
今朝は 雨が 雨戸を叩きつける音で 幾たびか 起こされました ・・・ (~~)
そんな今日は 朝の散歩は お休みで~す!
今日は午前に、「モカちゃん」 (生後 2歳半) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; モカちゃん (チワワ)
重点実施項目 : ・グルーミング の 仕方 (爪切り、手足の裏の毛のカット、歯磨き、耳掃除、肛門絞り、ブラッシング 等) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;10 ・グルーミング の 仕方
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 雨が降っていましたが、飼い主さんのご要望で 駐車場にて ”グルーミングの 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
最初に 病院の 診察台等での ”落ち着かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”落ち着かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 〝爪切り” の アドバイス♪ (^^)
 ”手足の裏の毛のカット” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 〝爪切り” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”歯磨き” の アドバイス♪ (^^)
 ”耳掃除” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”肛門絞り” の アドバイス♪ (^^)
 ”ブラッシング” の アドバイス♪ (^^)
 ”ブラッシング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”グルーミング” が終わり 清々しそうな 「モカちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「モカちゃん」 は、”グルーミング” を 嫌がりませんので 良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました “爪切り” は、飼い主様が慣れるまでは 不安と 思いますがですが、大事な “スキンシップ” をとる 機会ですので、楽しく おこなって頂きたいと思います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後 3ヶ月半になる 「シルク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; シルク君 (トイ・プードル)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・お散歩 の 仕方 スケジュール ; 近況確認 12:00~12;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 12:15~12;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 12:20~12:50 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー 飼い主様へ しつけ方伝授 12:50~13;15 ・散歩 の 仕方 ・お外での トレーニング チェック
正しい飼い方 Q&A 13:15~13:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「プリンちゃん」 と 「シルク君」(右)♪ ~^・.・^~ U・u・U
今日は”夏休み” で 一緒に来てくれました お嬢ちゃん達に、大事な ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 長女のお嬢ちゃんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ U・u・U
 同じく 次女のお嬢ちゃんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ U・u・U
H・B ; お嬢ちゃん達 上手ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は お昼に雨が止み 涼しかったので、”お散歩 デビュー” が できました 「シルク君」 の ”お散歩の 仕方” を 習得して頂きました♪
 毎日の お散歩の チェック♪ U・u・U
H・B ; ママさん 良いですyね♪ (^^)
 次女のお嬢ちゃんに (小3) よる 散歩の チェック♪ U・u・U
 同じく 長女のお嬢ちゃん (小1) による 散歩の チェック♪ U・u・U
 ”方向転換の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
最後に ”お外でのトレーニングチェック” を させて頂きました♪ (^^)
 ”お外での トレーニング” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”お外での トレーニング” が終わった 「シルク君」♪ U・u・U
H・B ; 「シルク君」 は、お外を怖がりませんので 良いですよ♪ (^^) お嬢さん達も、楽しそうにおこないますので 良いですね♪
「シルク君」は順調に成長してますので、これからも今のように自信をもって 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、明日からは晴天になり 暑くなるとの事ですので、”愛鯉達 の遮光” を おこないました♪ (^^)
 ”遮光作業”♪ (^^)
 完成後♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; これで ”錦鯉達” も 暑い夏を 涼しく過ごせるでしょう♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”トリミング” & ”上郷 S・A” & 「いろはちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日は 朝から曇りで 涼しかったですが、午前中は 雨が降りそうもないと判断して 散歩が終わってから ”トリミング” を おこないましたが、雨が降ってきました!
 散歩から帰った ”パピ達”♪
 左から 「プリウス、セリカ、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わった 「プリウス」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー” で 乾かしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 ”耳掃除”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 雨に潤う ”花達”♪
 雨に打たれる ”錦鯉達”♪
雨が降ってきましたので、"錦鯉達” の” 遮光作業” を 取りやめて、ママさんと 先日オープンしました 「東名高速道路」 の ”上郷 S・A” へ 昼食に行って来ました♪ (^^)
 ”上郷 S・A” の レストラン入口♪
 改装された 店内♪
 広くなった レストラン♪
 ”名古屋コーチン 親子丼” を 頂きました♪ (^^)
H・B ; 大好きな"S・Bカレー” の お店が無くなってしまいました ・・・ (><)
今日の〝パピ便り” は、愛知県にお住まいの プリンの子 「いろはちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
さくらママさん ; こんにちは。 すっかりご無沙汰しています。 ついに梅雨明けしましたね。 お散歩も 雨で中止ということも少なくなりそうですが この暑さ ・・・ 参りますねぇ。 いろはは食欲もどんどん湧いてきて、体重も 2キロをやっと超えました。 奥様がおっしゃっていたとおり、遊び>食事というかんじですが。 (笑) いろはは とても素直ないい子に育っています。 トラウマも全くなく、まさに、ま~~っすぐ育ちました。 犬大好き、人間大好き、皆さんに愛されています。 『あれ? 吠えないねぇ』 と いつも言われます。 他の犬に吠えられても 吠え返すことなく、インターフォンにも 全く吠えたことはありません。 おやつ無しでも遠隔で スワレ、マテ、フセetc、完璧なんです。 ニコニコ笑顔で イキイキとして トレーニングを 楽しんでくれることが 何よりも本当に 嬉しいことです。 おでかけ大好きで 相変わらず元気いっぱいで 毎日過ごしています。 5月と6月には 富士五湖と 八ヶ岳方面へ 旅行にも行ってきましたよ。 夏の間は しばらく旅行もお預けです。 これから夏本番、鵜飼様、どうか御自愛くださいませ。
 暑い夏も 元気な 「いろはちゃん」♪ ~^・.・^~
 ご旅行先の 「いろはちゃん」♪ ~^・.・^~
 大好きなパパさんに 抱かれている 「いろはちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「いろはちゃん」 お久しぶりで~す♪ 暑い夏も元気で 嬉しく思います♪ (^^) そして 立派に育てて頂き 嬉しく思います♪ 「いろはちゃん」 は、母親の 「プリン」 に 似て ”物怖じ” しない子ですね♪ これからは 暑い日が続きますが、 ご家族皆さんで元気に乗り超えて下さいね♪ ではまた お便りを お待ちしております♪ (^^)
|

”トリミング” & 【出張 しつけ方相談】 & ”濾過槽 の 掃除”♪ (^^) |
今日も 暑い日でしたが、適度な風がありましたので 朝の散歩から帰ってから 「リボン」 の ”トリミング” (シャンプ-、手足の裏の毛のカット、爪切り 等) を♪ おこないました♪ (^^)
 ”シャンプー” が 終わり 拭いてもらっている 「リボン」♪ /^>_<^\
 ”ブラッシング” を してもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”梅雨明け” しましたので、これからは ”パピ達の シャンプー” で 忙しくなりそうです♪
”トリミング” が終わってから、生後 7ヶ月になる 「豆助君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; 豆助君 (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 9:00~9;10 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 9:10~9:15 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:15~9:45 ・散歩 の 仕方 ・お外での しつけ トレーニング
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 飼い主さんのご要望で お外の日陰を利用して ”散歩の仕方” を 取得して頂きました♪ (^^)
 毎日の散歩の チェック♪ ^・ェ・^
H・B ; ウーン! 一緒に歩くのを 嫌がっていますね!
 ”リードの持ち方 と 歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ママさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
最後にお外で 先回までに習得した項目の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得した項目の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^ *写真は〝オスワリ・マテ”?
 〝オスワリ・マテ” の アドバイス♪ (^^)
 帰りに 見送りしてくれた 「豆助君」♪ ^・ェ・^
H・B ; 今日は、お外で ”お散歩の仕方” を 習得して頂きましたが、この時間の散歩は 暑いので、散歩は朝早い時間や夕暮れの涼しい時間に おこなって下さいね♪
「豆助君」 は、月数から言って まだお散歩は ”社会学習 の 時期” ですので、 極力多くの環境で 学習をさせて頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
”お昼からは、遅れていました"愛鯉達” の ”濾過槽の掃除 と 水替え” を 暑い中 頑張って おこないました♪ (^^)
 ”濾過槽の 掃除”♪ (!><!)
 ”水替え”♪ △(・0・)△ △(・o・)△
 ”掃除 & 水替え” が終わり 気持ち良さそうに泳いでいる ”錦鯉達”♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; やはり ”錦鯉” は 綺麗な水で 透明でないと♪ (^^)
晴れた日は 水温が 約33℃ まで上がりますので、明日は ”遮光” の 設置ですね!
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】& 「アミィちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
暑いですね! メッチャ 暑いですね ・・・ (!><!)
名古屋も今日は 34.5℃まで上がりました!
そんな暑い中 今日は、生後3ヶ月になる 「タロー君」 が 雨の中を 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; タロー君 (トイ・プードル)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトを 長く取らせる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:0~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 10:20~10:50 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;10 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを 長く取らせる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「プリンちゃん」 と 「タロー君」(後方)♪ ~^・.・^~ u・U・u
 左より 「タロー君、プリンちゃん」♪ u・U・u ~^・.・^~
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”コマンド一回で座る オスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”コマンド一回で座る オスワリの トレーニング方法” の チェック♪ u・U・u
H・B ; 「タロー君」 は、”コマンド一回” で 座るようになりましたね♪ (^^)
今日は ”アイコンタクトを 長く取らせる オスワリトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを 長く取らせる オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを 長く取らせる オスワリ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
最後に ”芸” の一つで、”モチベーション” を あげるのに役立つ ”ジャンプ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ! の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 ”トレーニング” が終わった 「タロー君」♪ u・U・u
H・B ; 「タロー君」 、”コマンド一回” で オスワリをしますので 良いですよ♪ (^^)
本日習得して頂きました ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” は ”マテ” に繋がる トレーニングですので、声掛けにより ”アイコンタクトの時間 (秒)” を 徐々に長くして行くように 頑張って頂きたいと思います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日の〝パピ便り” は、三重県にお住まいの ルビーの子 「アミィちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
アミィママさん ; 鵜飼様、ご無沙汰しております。 いつもブログで 鵜飼様と パピちゃんたちの様子を拝見し、楽しませていただいてます。
本日 ((7/19) アミィは 元気に 2歳の誕生日を迎えました! 丈夫で 健康な体に産んでくれた ルビーママに感謝の毎日です。 今年はお店に頼んで 豪華な誕生日ケーキを用意したのですが、とても美味しかったのか アミィは 4分の1サイズを ぺろっと食べてしまいました (笑)
アミィと散歩していると、行き交う人に 「きれいな子ですね。」 「かわいいですね。」 と 声をかけてもらえます。 そんなときは 嬉しくて、否定はせずに、「ありがとうございます。」 と 答えています。 (親ばか 笑) アミィは 毛がふさふさで、特にしっぽの毛が長くて、歩いているとき、後ろ足で踏んでしまうほどです。 「こんなしっぽの犬 見たことない!」って、よく言われます。 長さを測ってみたら40㎝ほどでした。 まだ伸びるのでしょうか。 しっかり手入れしなくちゃ! です。 今も継続して アミィは しつけ教室に通っているのですが、教わったことを すぐに覚えてしまうので 飲み込みの早さに びっくりしています。 そして今度は ドッグダンスにも 挑戦します! アミィと どんな風に踊ることになるのか、とてもわくわくしています。 しつけ教室に通ううちに 車酔いもしなくなったので、これから アミィとのお出かけも 楽しみたいです。
梅雨明けで 暑さも厳しくなりそうです。 鵜飼様も パピちゃん達も 健康にお過ごしください。
 元気に ”2歳の 誕生日” を 迎えた 「アミィちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”お誕生日ケーキ” を 美味しそうに食べている 「アミィちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”自宅の ミニドッグラン” で 寛いでいる 「アミィちゃん」♪ ~^・.・^~
 今年の夏も 元気な 「アミィちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「アミィちゃん」 お久しぶりで~す♪ そして ”2歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)
月日が経つのは 早いですね! ついこの前 『ハッピーベル ドリーム』 より 旅立ったように 思いますが、もう ”2歳” ですか♪ ここまで 元気に そして ”しつけ” により 立派なパピチャンに育てて頂き 嬉しく思います♪ シッポの毛は もう長くはなりませんが、”毎日の手入れ” は お願いします♪ (^^)
今年は12月5・6日に、”サミット” にあやかり 約6年ぶりに ”鳥羽 ワンワンパラダイスホテル” で 「オーナー会」 (クリスマス会) を 予定しておりますので、宜しければ 是非ご参加ください♪ (^^)
では お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ゆずちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
久しぶり に雨が降ってない 朝を迎えましたが、蒸し暑くて ・・・ (!><!)
そんな朝 ”お里帰り中” の 「ゆずちゃん」 も、久しぶりに朝の散歩に行きましが、 嬉しそうでした♪ (^^)
 朝の散歩から帰った 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
 久しぶりの散歩で 嬉しそうな 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
”全パピ” の散歩が終わってから、間もなく ”出産” を控える 「カローラ」 の ”出産準備” を おこないました♪ (^^)
 ”お腹の毛をカット” を してもらっている 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”出産準備” が済み、あとは元気な子が生まれるのを 待つのみとなりました♪ (^^)
今日は午前に 生後 3ヶ月になる 「ラブちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は”お里帰り中” の 「ゆずちゃん」 にも 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; ラブちゃん (ウェルシュ・コーギー・ベングローク)、ゆずちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトをとる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
保育園 10:20~10:45 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11;15 ・先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトをとる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ゆずちゃん」 と 「ラブちゃん」(左)♪ ^・U・^ ~^・.・^~
 仲良く遊んでいる 「ゆずちゃん」 と 「ラブちゃん」(後方♪ ~^・.・^~ u・U・u
 パパさんによる 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 同じく ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 同じく お子さん(小5) による “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました〝オスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回習得して頂きました〝オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
今日は、”アイコンタクトを長くとらせる オスワリ トレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました ♪ (^^)
 ”アイコンタクトを長くとらせる オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 ママさんによる ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 〝トレーニング” が終わった 「ラブちゃん」♪ ^・U・^
H・B ; 「ラブちゃん」 は、ワンちゃんを 怖がりませんので 良いですね (^^)
本日習得して頂きました ”アイコンタクトを長くとらせる トレーニング方法” は ”マテ” に繋がる トレーニングですので、”アイコンタクトの時間 (秒)” を 徐々に 長くして行くように 頑張って頂きたいと思います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
午後からは、セリカの子 「ナツ君」 (11ヶ月) と カローラの子 「ゆずちゃん」 (10ヶ月半) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同 レッスン ; Fグループ) を おこないました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君、ゆずちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・輪くぐり ジャンプ! の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 13:00~13;30 ・問題行動 等
健康 チェック 13:30~13:40 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 13:40~13:00 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
飼い主様へ しつけ方伝授 14:00~14:30 ・輪くぐり ジャンプ!” の トレーニング方法 ・回れ! の トレーニング方法 正しい飼い方 Q&A 14:30~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法 等
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等 の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 久しぶりの対面で、お互いに確認している 「ナツ君」 と 「ゆずちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お兄ちゃんのトレーニングチエックを受けている「ナツ君」と「ゆずちゃん」(手前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *写真 は”オスワリ・マテ”
 同じく ”フセ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ナツ君、ゆずちゃん」
 お兄ちゃん (小5) の ”パピー トレーニング” を 受けている 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく ”パピー トレーニング” を 受けている 「ナツ君」♪ ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は ”芸” の一つで、”輪くぐりジャンプ! と ”回れ! の トレーニング方法”を 習得して頂きました♪ (^^)
[ナツ君]♪ ~^・.・^~
 ”輪くぐり ジャンプ! の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 "回れ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~
 ”トレーニング” が終わった 「ナツ君」♪ ~^・.・^~
[ゆずちゃん]♪ ~^・.・^~
 ”輪くぐり ジャンプ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~
 "回れ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~
 ”トレーニング” が終わり、ご家族様と 元気に お家に帰った 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの〝合同 レッスン” と なりましたが、「ナツ君」 も 「ゆずちゃん」 も 久しぶりの対面で 嬉しそうでしたね♪ (^^) そして 大事な ”アイコンタクト” も しっかりと 取るようになりましたね♪
本日習得して頂きました、”輪くぐり ジャンプ! と ”回れ!” は”モチベーション” を あげる時におこなって頂きますと 良いでしょう♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ゆずちゃん」 & 「ナナちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
”台風” は 去りましたが、今日は 午前までは小雨が降りお昼からは止みましたが 蒸し暑―い 一日でしたね ・・・ (!><!)
これで いやな ”梅雨” が 明けるのかな!
午前は あと1ヶ月後に迫りました 自治区の ”サマー フェステイバル の 打合せ” です♪ (^^)

”サマー フェステイバル” の チラシ♪ *H・B 作成
”打合せ” が終わり お昼に帰ってきましたら、午後からの 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽中止となりましたので、”夏休み” に入った ”紗良” が 遊びに来ました♪ (^^)
 ”お里帰り中” の 「ゆずちゃん」 と 遊んでいる〝紗良”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 ”紗良” に ”フセ” をしている 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”紗良” に 遊んでもらっている 「ゆずちゃん」♪ *(^^)* ~^・.・^~
 初対面の 「プリン」 を 確認している 「ゆずちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”紗良” の ”トレーニング” を 受けている 「プリン」 と 「ゆずちゃん」(左)♪ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”紗良” は 本当に ワンちゃんが好きで、扱い方も上手いです♪ (^^)
夜 「ゆずちゃん」 は、ままさんと ”TV” を 見ながら 寛いでいました♪ (^^)
 ”TV” を 見ながら 寛いでいる 「ゆずちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ 左は ”大御所” 「ベル」♪ ~^・.・^~
今日の〝パピ便り” は、先日 ”お里帰り” をしました 愛知県にお住まいの カローラの子 「ナナちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
ナナパパさん ; こんばんは、○○です。 先日は、ナナ&マリン姉妹の お里帰りを ありがとうございました。 なんと言っても 実家なので、2頭とも リラックスして過ごせたと思います。 生まれたところを、ちゃんと覚えているのですね。
本日(7/17)、姉のナナが 無事4歳の誕生日を迎えました。 写真は 先月、琵琶湖のほとりにある「かばたリゾート」で ひと月早い ナナの誕生会を した時のものです。 芝生のドッグランが 良く整備されており、ナナ&マリンとも 喜んで走り回っていました。 また、いろんなところに連れて行ってあげたいと思います。
これからも、お世話になることが多いと思いますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
 元気に ”4歳の 誕生日” を 迎えた 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 「琵琶湖」 の 畔にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より「お姉ちゃんの ナナちゃん、妹の マリンちゃん」
 ”ドッグラン” で 嬉しそうな 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ナナちゃん」 ”4歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^) ここまで 元気に育てて頂き 嬉しく思います♪
”お里帰り" の時は、”姉妹” で 仲良く過ごしていましたよ♪ 「ナナちゃん」 は、妹の 「マリンちゃん」 の 良きお姉さんになりましたね♪ 「マリンちゃん」 と仲が良く、一緒にいるところを見ていますと 微笑ましくなりました♪ 本当に"理想な 姉妹” ですね♪
また お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

”台風の朝 & 「パトリシアちゃん、シャルル君」 からの お便り♪ (^^) |
今朝は ”台風11号” の影響で、昨夜の雨で 道が濡れていて "”突風” も ありましたので 朝の散歩は お休みで~す♪
そして 今日の ”乗馬 スクール” も お休みとなりました ・・・
昨日から ”お里帰り” をしている 「ゆずちゃん」 は、朝の散歩に行けないので、リビングで 皆と 遊びました♪ (^^)
 朝 リビングで遊んでいる 「ゆずちゃん」(下)♪ ~^・.・^~ ソファーは 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 手前より 「セリカ、ゆずちゃん、ソアラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 TV の〝台風情報” を 見ている! 「ソアラ」 と 「ゆずちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ソアラ、ベル、ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの ”お里帰り” ですが、【しつけ方教室】 で 通った ”お里” ですので 慣れたものですね♪ (^^)
夕方 「エミー」 が、ご家族の ”夏休み旅行 (7/20~)” で、一足先に ”お里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「エミー」(右)♪ ~^・.・^~ 左より 「ソアラ、セリカ、ベル(後)」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」 の ”里帰り” で 我が家の夏は 賑やかになります♪ (^^)
今日の〝パピ便り” は、兵庫県にお住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 の ”姉弟 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
パトリシアママさん ; ご無沙汰を致しております。 精力的な毎日を お過ごしのご様子、ブログにて 拝見させて頂いております。 (略) 最近は 天候がコロコロ変わるので 散歩に行くタイミングが難しいです。 途中で降られでもしたら、シャルルなんて ひたすら前を見て早歩き、呼んでも振り向きゃしない。 家の門に 一番に突進して「開けて~早く~」って 顔してます。 鵜飼様の 3パピ連れなんて、もう皆で ビチョビチョですね (笑) 今年は長梅雨との事ですが、パピ達が ストレスを溜めないよう気を付けたいと思います。
それと、パトリシアのイヤーフレンジですが、ご明察の通り殆ど無くなってしまいました。 最近はジャレ合う事も少なくなり、そのうち元通りになるかなと思ってたのですが、 これが中々増えないし伸びないしで困ってます。 体毛はフサフサで柔らかなのでフードは合ってると思います。 シャルルも何の問題もありません。 きっかけを作った当人はフサフサなのに・・・ パトリシア可哀そう (涙) やっぱり加齢でしょうか。 年々、毛の伸びが遅くなってる気がします。 何か良い方法がありましたら是非アドバイスを、宜しくお願い致します。
これから更に過ごし難くなりますが、お身体大切になさって下さい。 ハッピーちゃんとベル君、ブログに チラッとでも登場すると 心嬉しく安堵致します。 ありがとうございます。
 仲の良い ”姉弟 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より ”お姉ちゃん” の 「パトリシアちゃん」 と ”弟” の 「シャルル君」 (手前)♪
 お利口に ”トリミング” をしてもらっている 「シャルr君」♪ ~^・.・^~
 お姉ちゃんの 「パトリシアちゃん」♪ ~^・.・^~
 弟の 「シャルル君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「パトリシアちゃん」 「シャルル君」 お久しぶりで~す♪ (^^) ”姉弟” 仲良く そして元気で 嬉しく思います♪ 本日 ”台風11号” が そちらを横断しましたが、如何でしたか!
”梅雨” は 人も 犬も イやですね! ”梅雨” が 明けますと 暑―い夏 が 続きますので またまたイやですね! ”イヤーフレンジ” は、体毛とは異なり 毎年生えかわらず、年齢により減ってきますので 手入れの時は 慎重におこなってくださいね♪
「ハッピー」 と 「ベル」 は、8月と 11月に ”16歳” (人に例えると 80歳) に なりますが 元気で、 私も負けじと 頑張っております♪ (^^)
これからは暑い日が続きますが、”パピちゃん” 共々 元気に乗り切って頂きたいと思います♪ また お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

【出張 しつけ方相談】 &「ゆずちゃん」 の ”お里帰り”♪ (^^) |
今日は ”台風11号” の影響で、朝から 激しい雨が 降ったり 止んだりの 蒸し暑い一日でした ・・・ (!~~!)
 雨に打たれる ”芝生”♪
そんな雨の中を 今日は生後 6ヶ月半になる 「豆助君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; 豆助君 (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10:45 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11:00 ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) ・マテ の トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 パパさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ママさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 アイコンタクト をとる〝オスワリ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
今日は"アイコンタクト” を 持続させる〝マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 〝マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる〝マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ママさんによる〝マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が 終わった 「豆助君」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「豆助君」 は、生後6ヶ月半経ちましたので、トレーニングは しゃがむまずに 目線を あげて 毅然とした態度で おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
そして〝パピー トレーニング” は、時間を徐々に長くして行き 毎日楽しく おこなって 頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼から カロ―ラの子 「ゆずちゃん」 が ご家族様の帰省で ”お泊まり お里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~

 お利口に ”ブラッシング” を してもらっている 「ゆずちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ゆずちゃん」 久しぶりの ”お里帰り” ゆっくりしていってね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ナツ君」 からの お便り♪ (^^) |
昨夜も あまりにも蒸し暑かったので ついに ”エアコン” を入れて 寝ましたが、 夜中に体が冷えて 目が覚めてしまいました! (。。)
今日は、生後 3ヶ月になる 「シルク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; シルク君 (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10145 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;00・ ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー ・正しい オスワリ トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 13:30~13:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 飼い主様のご要望で、最初に ”お散歩デビュー” での ”ワンちゃんの歩かせ方 " と ”立ち止まった時の 呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ワンちゃんの 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”立ち止まった時の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ワンちゃんの 歩かせ方” の チエック & フォロー♪ u・U・u
次に 大事な〝服従心” を養う〝パピートレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック♪ u・U・u
 “パピー トレーニング方法” の フォロー♪ (^^)
今日は ”服従5項目” の 最初で ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 お母様による ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 ママさんによる ”オスワリ ” 後の ”正しい褒め方” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 ”トレーニング” が 終わった 「シルク君」♪ u・U・u
H・B ; 「シルク君」 は、”物怖じ” しないので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました "お散歩での 歩かせ方” で 多くの環境下 で よく学習 をさせて頂きたいと願います♪ (^^) しかし 今は暑いので ”朝の散歩” は早朝の時間でおこなって下さいね♪ (^^)
”オスワリ トレーニング” は、大事な基本と考えて頂き ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼から あまりにも暑いので 悩んだ末、頑張って ”芝生” を 刈りました ・・・ (!><!)
 ”芝刈”! (!><!)
 ”際刈り”! (!><!)
H・B ; 明日からは ”台風11号” の影響で 雨が続くとのことですが、また”芝生” が 伸びますね! (><)
今日の〝パピ便り” は、愛知県にお住まいの セリカの子 「ナツ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
ナツ姉さん ; いつも 大変お世話になっております。 長らく連絡ができず 申し訳ございません。おかげさまで忙しい日々を送っております。
大変暑くなり、夏も本番でしょうか。 我が家のナツは 元気いっぱいです。 来週には夏休みに入り、仕事に余裕がでそうです。 ぜひしつけ教室に、と思い 連絡させていただきました。
ブログを拝見させていただくと、お忙しいので厳しいかと思いますが、よろしくお願いします。
 暑い夏も 元気な 「ナツ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ナツ君」 お久しぶりで~す♪ 暑い夏も 元気で 嬉しく思います♪ (^^)
間もな ”夏休み” に入りますので、飼い主様も一段落ですね♪ 【しつけ方教室】 の再開は、19日(日) の 午後1時は 如何でしょうか♪ その日は 「ゆずちゃん」 が ”お泊り お里帰り” に 来ていますので、 飼い主様はおみえになりませんが、一緒に遊ぶ事が出来ます♪ (^^)
では お逢いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日も 夜中は蒸し暑くて 寝られませんでした ・・・ (~~)
今夜は ”エアコン” を入れて 寝たいのですが、起きてから 体がだるくて ・・・
お昼からは、「リュウ君」 (生後 3歳11ヶ月) と、「モカちゃん」 (生後 2歳6ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リュウ君 、モカちゃん (チワワ)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・トンネル! の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 1020~10:40 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・スキンシップ トレーニング方法 ・
飼い主様へ しつけ方伝授 10:40~11;10 ・コマンド一回での オスワリトレーニング方法 ・トンネル! の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 お互いに 挨拶♪ ~^・.・^~ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「プリンちゃん、モカちゃん、リュウ君」
 手前より 「リュウ君、プリンちゃん」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「プリンちゃん、モカちゃん」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 大事な “服従心” を養う “スキンシップ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「モカちゃん、リュウ君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は、飼い主さんのご要望で ”コマンド一回で オスワリをさせる トレーニング方法” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”コマンド一回で オスワリをさせる トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”コマンド一回で オスワリをさせる トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”性格の確認” を兼ねて ”芸” の一つで ”トンネル! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 「モカちゃん」 の ”トンネル トレーニンウ方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 「リュウ君」 の ”トンネル トレーニンウ方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が 終わった ”兄妹 チワワちゃん”♪ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「モカちゃん、リュウ君」
H・B ; 今日は ”コマンドで オスワリさせる トレーニング方法” を 習得して頂きましたが、 ワンちゃんが 〝コマンド” に従わないのは ”服従心” が まだ養われていませんので しっかりと トレーニングを おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、夕方には 風が出てきて 散歩が少し楽でした♪ (^^)
 散歩から帰った ”カムリ 親子”♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
 左より 「ルビー、父親 カムリ、ラウム」♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
 同じく 散歩から帰った 〝パピ達”♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
 左より 「カローラ、プリン、プリンス」♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
 同じく 散歩から帰った 〝パピ達”♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
 左より 「セリカ、プリンス、ソアラ」♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~
H・B ; 夏の夕方は、今日のように ”風” がありますと 良いですね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”乗馬スクール”♪ (^^) |
>今朝は 蒸し暑くて 寝苦しくて! 寝不足です ・・・ (~_~)
あまりにも 寝苦しかったので 何時もより早く起きて 散歩に行きました♪ (^^)
 早朝の散歩から帰って"ブラッシング” を してもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~ 後方は 散歩から帰り ”ブラッシング” を 待っている 左より 「カムリ、カローラ、ルビー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく ”大御所” 「ハッピー」♪ ~^・.・^~ 後方は 「カローラ、プリン、プリウス」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく 「カローラ」♪ ~^・.・^~ 後方は 「プリン、ソアラ、プリンス、セリカ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく ”大御所” 「ベル」♪ ~^・.・^~ 後方は 「セリカ」 ~^・.・^~
H・B ; ”パピ達” も 寝苦しかったと思いますが、昼間に寝ますので 良いですね♪ (^^)
今日は"乗馬の日”♪ 朝から 蒸し暑い中 散歩を終えてから 「愛知牧場」 へ 行きました♪ (^^)
 レッスン前の ”放牧中 の 馬達”♪ ^U^ ^U^
 ”放牧” に行 ”くミニチュア ホース” の 「パフェー君」♪ ^u^
準備中に 雲行きが 悪くなり 雨が降って来ましたので、今日は中止かな! と 思った矢先に 雨が止ましたので レッスンを 開始しました♪ (^^)、
 雨が止むのを 待っている 「アラタマ・インデイー」♪ ^U^
 ”レッスン 開始”♪ ^U^ (^^)
 ”軽速足”(左手前)♪ ^U^
 ”軽速足”(右手前)♪ ^U^
 レッスンが 終わって♪ ^U^ (^^)
H・B ; レッスン前に 雨は止みましたが 蒸し暑く、陽が出ましたら まるで 蒸し風呂です! (!><!)
しかし レッスンが終わった後は気持ちがいいですね♪
|

「ナナちゃん、マリンちゃん」 の お迎え & 「ジョワイユ君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は朝から 蒸く朝の散歩も汗だくになりました ・・・ (!><!)
そんな蒸し暑い中、”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の ”姉妹パピちゃん” は 仲良く 元気に散歩に行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 (右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お利口に"ブラッシング” を してもらっている 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 お利口に"ブラッシング” を してもらっている 「マリンちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”姉妹” って 本当に良いですね♪ (^^)
そんな蒸し暑い今日は 朝から来月に迫りました自治区の ”サマー フェステイバル” の 打合せを おこないました♪ (^^)
本当に 今日は蒸し暑くて! 朝から ”エアコン” の 生活です ・・・ (!><!)
 夕方ままさんと遊んでいる ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ままさんの ”しつけ チェック” を 受けている ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 〝エアコン” で ご機嫌な ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「妹のマリンちゃん、姉のナナちゃん」
夕方 ご家族様が お迎えに見えました♪ (^^)
 ご家族様のお迎えで 喜んでいる ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 パパさんの ”トレーニングチェック” を 受けている ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ナナちゃん、マリンちゃん」 後 (左) は ”大御所” 「ベル」 ~^・.・^~
H・B ; 今回は 一泊の “お里帰り” でしたが、ゆっくりと 楽しんでくれたかな♪
また 遊びに来てね♪ (^^)
今日の〝パピ便り” は、東京都にお住まいの ソアラの子 「ジョワイユ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
ジョワファミーユさん ; こんにちは、ご無沙汰しています、○○です。 いつもブログを楽しみに拝見しています。 毎日お忙しそうですがお元気にご活躍のご様子で何よりです。 (略) ジョワイユはおかげさまで病気や怪我も無く、とても元気にしています。 夏はどうしても好きな運動が思うようにできないので、楽しく過ごす工夫が必要ですね。 顔もしぐさも相変わらずこどもっぽくて、勢いもあるのでさほど変わりはないように みえますが、もう7歳半になりました。 体調を壊さないよう気をつけてあげたいと思います。 いつもご心配とアドバイスをいただき、ありがとうございます。
ジョワイユは毎年暑くなってくると、なぜか座布団の下(時々は自分のベッドの下)に潜り、 休んだりグーグー寝たりしています。 (涼しくなると もぐるのは ぱったり止めます。 なぜでしょう??) うっかり踏んでしまっては一大事なので、上にわんちゃんのぬいぐるみを置くことにしています。
厳しい暑さが続きますので、どうぞご自愛くださいますよう お祈り申し上げます。 またお会いできますのを 楽しみにしています。
 今年の夏も 元気な 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 バラ公園で 幸せそうな 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 お台場海浜公園で 出会った ”豹紋陸ガメさん” を不思議そうに見ている 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
 座布団の下で寛いでいる 「ジョワイユ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ジョワイユ君」 お久しぶりで~す♪ 暑い夏も 元気で 嬉しく思います♪ (^^)
確かに暑い夏は 散歩が短くなり、人も ワンちゃんも 運動不足気味になりますので お家で よく遊んであげて頂きたいと思います♪ 暑くなると 座布団の下に潜りこむのは"エアコン” の 冷気のせいかもしれませんので 一度 温度を確認してみて下さい。
ではまた お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

「ナナちゃん、マリンちゃん」 の”お里帰り” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は、久しぶりに ”太陽” を 拝みました♪ (^^)
ままさんは”洗濯物” がよく乾くと言って 喜んでいましたが、やはり 暑くても ” お天道様” は 生活には欠かせられませんですね♪ (^^)
そんな今日は カロ―ラの子 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の ”姉妹パピちゃん” が ご家族様の上京で ”お泊まり お里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした お姉ちゃんの 「ナナちゃん」 と 妹の 「マリンちゃん」 (手前)♪
 ”ボール遊び” をしている 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」(右)♪
 ”トレーニング チェック”♪ 左より 「マリンちゃん、ナナちゃん」
 お姉ちゃんの 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 妹の 「マリンちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの ”お里帰り” ゆっくりしていってね♪ (^^)
午前は、生後 間もなく3ヶ月になる 「タロー君」 が 雨の中を 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; タロー君 (トイ・プードル)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトを取らせる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:0~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 10:20~10:50 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;10 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを取らせる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
今日は、大事な ”挨拶 と 上下関係” を チェックするために 「プリンちゃん」 と 遊ばせてみました♪ (^^)
 初対面の 「プリンちゃん」 に ”フセ” している 「タロー君」(後)♪ ~^・.・^~ u・U・u
 仲良く遊んでいる 「プリンちゃん」 と 「タロー君」(左)♪ u・U・u ~^・.・^~
 嬉しそうン ”ラン” している 「タロー君」(左)♪ u・U・u ~^・.・^~
H・B ; 「タロー君」 は ”上下関係” を知っていますので 良いですね♪ (^^)
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u ~^・.・^~ 手前より 「タロー君、プリンちゃん」
 変わっての “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u ~^・.・^~ 手前より 「プリンちゃん、タロー君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました〝オスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 〝オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
今日は ”アイコンタクトを取らせる オスワリトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取らせる オスワリトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取らせる オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 "トレーニング” が終わった 「タロー君」♪ u・U・u
H・B ; 「タロー君」 は、”物怖じ” せず、”上下関係” も 取りますので良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました"アイコンタクトを取らせる方法” は、これから習得 して行きます”服従項目” の 基本となりますので しっかりと トレーニンウを おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼からは 生後 3ヶ月になる 「ラブちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラブちゃん (ウェルシュ・コーギー・ベングローク)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13;45 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 13:45~13;50 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 13:50~14;30 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー ・正しい オスワリ トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 13:30~13:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス 等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に モチベーションを上げる一つの ”ワンちゃんとの遊び方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ワンちゃんとの遊び方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ワンちゃんとの遊び方” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
次に 大事な〝服従心” を養う〝パピートレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック♪ ^・U・^
 “パピー トレーニング方法” の フォロー♪ (^^)
 お子様による “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
H・B ; ”お兄ちゃん” 上手ですよ♪ (^^)
今日は"服従5項目” の 最初で ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”オスワリの 姿勢を教える トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 ”トレーニング” が 終わった 「ラブちゃん」♪ ^・U・^
H・B ; 「ラブちゃん」 も、”物怖じ” しないので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”オスワリ トレーニング” は、大事な基本と考えて頂き ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
夜 ”お里帰り” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、リビングで 皆と寛いでいました♪ (^^)
 夜 ままさんと遊んでいる ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ソファー手前より 「ベル、ナナちゃん、カムリ」 下は「マリンちゃん」
 下左より 「カムリ、ナナちゃん」 ソファー手前より「ベル、マリンちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カムリ、マリンちゃん、ナナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 、母親の 「カローラ」 は、間もなく ”出産” を 控えていますので お会いできませんが、他の皆と 仲良く遊んでいってね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール” & ”月下美人”♪ (^^) |
今日は 久しぶりに 雨が降らない朝を迎えましたが、湿度が高くて ・・・ (><)
そんな中、【正しい着方・しつけ方教室】 が お休みの今日は、雨で休みが続きました ”乗馬スクール” へ 行って来ました♪ (^^)
 散歩を終えて あとはままさんに頼み “乗馬スクール” へ 行きました♪ (^^) 手前は 「パール」 後方は 「カローラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今日は 雨の心配はありあせんでしたが、”馬場” の状態を 心配しながら行きました・・・!
 ”馬房” の窓から見て レッスンを待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 レッスン場へ行く 「アラタマ・インディー」♪ ^U^ (^^)
 やはり ”馬場” は、昨日までの雨で まるで ”田んぼ” のようでした! (><)
 ”レッスン” (並歩き)♪ ^U^
 ”レッスン” (軽速足)♪ ^U^
 ”レッスン” が終わり 褒めてもらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 泥で汚れた体を洗ってもらい 拭いてもらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
H・B ; さすがに ”馬場状態が悪い” ので スクール生は少なかったで!
こんな日は 終ってからの ”馬の手入れ” が 大変です ・・・、
今日も 帰ってから ”お昼寝!” で~す♪ (^^)
気温が上昇し 蒸し暑くなった夕方、ままさんと 近くの ”メグリア” (トヨタ生協) へ ショッピングがてら "パピ達 の 散歩” に行きました♪ (^^ )
 ”メグリア” (トヨタ生協) の 前で♪
 散歩の途中にある ”芝生” で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、ルビー、セリカ、カムリ」
H・B ; まだ蒸し暑いと言っても日 (太陽) が 出ていないので良いですが、明日からは 日が照りつけるとか ・・・!
たまらなく 暑くなりそうですね! (><)
今年も 夜遅く ”月下美人” が 元気に開花しました♪ (^^)
 元気に開花した ”月下美人” ♪ *午後21時50分 撮影
H・B ; 今年は 今夜が最初の開花ですが、今年はあと 何回咲くかな♪
|

”お洒落な店” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日も 朝から雨が降っていましたので、予定をしていました 【出張しつけ方相談】 が 中止になりましたので、急遽雨の中を 豊田市街まで用事を済ませに行って来ました。
用事を済ませてから 噂の洒落たお店で 昼食を頂いてから 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 急いで帰って来ました♪ (^^)
 ”ビート” (BEAT) の 前にて♪ (^^)
 ”ジャズ” が流れる 店内のカウンター席♪
 お昼からの 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に備えて 美味しく頂きました♪ (^^)
H・B ; 久しぶりに ”ジャズ” を ゆっくりと聞きましたが、いいですね♪ (^^)
少し小さ目な ”洒落たお店” ですが、夜は お客が一杯との事です♪
お昼からは 生後 3ヶ月になる 「シルク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、始めてワンちゃんを 飼われましたので ”日常の接し方 や しつけ方” そして ”トイレの トレーニング方法” を 習得されるために おみえになりましたので、今日は 「シルク君」 を 見せて頂き、 ”性格に合った 接し方” と 環境に合った ”トイレ トレーニング方法” を お話しさせて頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; シルク君 (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 把握 13:30~14:00 ・問題の 把握 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等) ・トイレ トレーニング方法 の アドバイス
健康チェック 14:00~14;10 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:10~14;40 ・正しい 抱き方 ・お抱っこ散歩 の 仕方 ・正しい褒め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 14:40~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の把握】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聴いてみえる 飼い主様♪
【健康状態 の チェック】
 膝蓋骨の チェック♪
H・B ; 「シルク君」 は "膝蓋骨” に 異常はありませんよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に まだ〝コイ、マテ” が 学習していない〝子犬の 抱き寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 まだ〝コイ、マテ” が 習得していない〝子犬の 抱き寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
次に 大事な ”お抱っこ散歩” での 習得kして頂きました♪ (^^)
 ”正しい 抱き方 と 学習方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
次に 嬉しさを 実感させる ”正しい褒め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の チェック & フォロー♪ u・U・u
最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 お母さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「シルク君」♪ u・U・u
帰りに ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「シルク君」 は、まだ生後 3ヶ月ですので この時期から ワンちゃんの習性・行動を よく理解して頂き、日常での〝正しい飼い方・接し方” を 習得して頂きたいと願います♪ (^^) そして 本日習得して頂きました〝パピー トレーニング” で、「シルク君」 に ”服従心” を 養って頂きますと、これから学習して行きます ”服従 5項目” (オスワリ・フセ ・マテ・コイ・ ツケ) は、スムーズに 習得して行くでしょう♪ (^^)
”トイレ トレーニング” は、アドバイスをさせて頂きました ”3種類の方法” の中で、飼い主様の お家の環境にあった方法で、おこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 【出張 しつけ方相談】 ♪ (^^) |
今日は ”七夕”。 したし今もは 天気も悪く、残念ながら ”天の川” は 拝めない日となりました ・・・
”七夕” は梅雨の時期ですので、めったに ”天の川” は 見られませんね!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”しつけ チェック” を 受けている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り 嬉しそうな ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、ソアラ、ピクシー」
H・B ; 雨を心配して 散歩に行きましたが、やはり ”最後のパピ達の散歩” の 途中から 雨が降ってきました ・・・ (><)
”最短コースの散歩” でしたが、”パピ達” は 嬉しそうに散歩に行きました♪ (^^)
今日はお昼から 雨の中を、生後 4ヶ月になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 13:30~13;40 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 13:40~13:45 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~15:30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール) ・散歩の 仕方
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^ *写真は ”パッピ― トレーニング”
H・B ; 「さくらちゃん」 良いですよ♪ (^^) 今日は ”服従心” を 今以上に向上させる ”マズル コントロール” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズル コントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズル コントロール” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に ”アイコンタクトをとる マテ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトをとる マテ” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”アイコンタクトをとる マテ” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトをとる マテ” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
最後に 飼い主さんのご要望で、”散歩の 仕方” を 再度 習得して頂きました♪ (^^)
 ”拾い食いを させない リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”引っ張り防止の 歩き方” の アドダイス♪ (^^)
 ”引っ張り防止の 歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「さくらちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 最近は 雨の日が多く、散歩に行けない日があると思いますが、本日おこないました ”駐車場” を利用して頂き ”トレーニング と 遊び で ストレスを 発散” させて頂きたいと 願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日も朝から鬱陶しい梅雨の一日でした・・・
そんな中 遥々岐阜県より、「リコちゃん」 (1歳半) と、プリンの子 「シェリちゃん」 (3ヶ月) の "姉妹パピちゃん” が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リコちゃん、シェリちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・ツケ の トレーニング方法 (リコちゃん) ・オスワリ の トレーニング方法 (シェリちゃん) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;45 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:45~10;50 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 10:50~11:10 ・ワンちゃん同士 の お遊び ・パピー トレーニング方法 ・
飼い主様へ しつけ方伝授 11:10~11;40 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・ツケ の トレーニング方法 (リコちゃん) ・オスワリ の トレーニング方法 (シェリちゃん) 正しい飼い方 Q&A 11:40~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
H・B ; 「リコちゃん」 も 「シェリちゃん」 も 元気で 良いですよ♪ (^^)
【保育園】
 仲良く遊んでいる ”お姉ちゃん” の 「リコちゃん」 と ”妹” の 「シェリちゃん」 (左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 飼い主さんに 遊んでもらっている ”姉妹 パピちゃん”♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 「リコちゃん」 の 真似をして、”一緒に オスワリ” を している 「シェリちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 手前より 「シェリちゃん、リコちゃん」
 変わっての “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「シェリちゃん、リコちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”お姉ちゃん” の 「リコちゃん」 より、今までに習得して頂きました項目を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
[リコちゃん]♪ ~^・.・^~
 今までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ *写真は ”マテ から コイ”
「リコちゃん」 は、”ツケ” が 上手くできないとの事ですので、今日は 再度 ”ツケの トレーニンウ方法” を 習得して頂きました♪ (^^
 ”ツケの トレーニンウ方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ツケの トレーニンウ方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~
【しつけ方教室】 が 初めての 「シェリちゃん」 には、コマンド一回で座り アイコンタクトをとる ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
[シェリちゃん]♪ ^・.・^
 ”オスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 パパさんによる ”オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
H・B ; 「リコちゃん」 は、暑い夏も元気で 良いですよ♪ (^^) 「シェリちゃん」 も、旅立ってから 初めての ”お里帰り” でしたが、元気で ”姉妹” 仲が良いので 嬉しく思います♪ (^^) 「シェリちゃん」 は、これから ”しつけ や 社会学習” で、色々なことを 学習させて 行きますが、まだ生後 3ヶ月ですので 焦らずに 毎日 楽しくおこなって頂きたいと 願います♪ (^^) では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼からは 生後 3ヶ月になる 「ラブちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「ラブちゃん」 の “問題行動” (噛む等) の 対処方法と、トイレのトレーニング方法を 習得するためにおみえになりましたので、今日は 「ラブちゃん」 の 症状を見せて頂き、“症状に合った 対処方法” と 環境にあった ”トイレ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラブちゃん (ウェルシュ・コーギー・ベングローク)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 把握 15:00~15:30 ・問題の 把握 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等) ・トイレ トレーニング方法 の アドバイス
健康チェック 15:30~15;40 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
飼い主様へ しつけ方伝授 15:40~16;10 ・正しい 抱き方 ・お抱っこ散歩 の 仕方 ・正しい褒め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 16:10~16:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の把握】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聴いてみえる 飼い主様♪
【健康状態 の チェック】
 椎間板ヘルニア の チェック♪
H・B ; 「ラブちゃん」 は ”椎間板ヘルニア” になっていませんので良いですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
「ラブちゃん」 は 今は ”椎間板ヘルニア” に なっていませんが、予防のためと 大事な ”お抱っこ散歩” のために ”正しい 抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
次に 嬉しさを 実感させる ”正しい褒め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい褒め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・U・^
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「ラブちゃん」♪ ^・U・^
帰りに ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「ラブちゃん」 は、まだ生後 3ヶ月ですので この時期から ワンちゃんの習性・行動を よく理解して 日常での〝正しい飼い方・接し方” を 習得して頂き、アドバイスさせて 頂きました方法で ”トイレ トレーニング” を おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
そして〝パピー トレーニング” で、「ラブちゃん」 に ”服従心” を 養って頂きますと、 これから学習して行きます"服従 5項目” (オスワリ・フセ ・マテ・コイ・ツケ) は、 スムーズに 習得して行くでしょう♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
7/8 飼い主様より ; 先日は 親身にご対応いただき ありがとうございました。 ワンちゃんに対する考え方、接し方に 間違いがあることを知り とても充実した一日でした。 あれから毎日、抱き方、褒め方、パピートレーニングを続けてます。 朝にお抱っこ散歩をしてるのですが、動く景色を見てる時は いつもと 違う表情になることを知りました。 そして、たくさんの写真もいただきありがとうございます。 ブログを拝見させていただきましたが、トレーニングの復習ができ 何度も読み返してます。 (略) では 7月11日(土) 午後1時30分に伺いますので 宜しくお願いします。
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”刈谷 ハイウェイオアシス”♪ (^^) |
毎日 鬱陶しい日が続きますが、今日も朝から今にも雨が降りそうな天気でしたが、 やはり お昼前には 降ってきました ・・・
今日も不快の中 ”パピ達” は、元気に朝の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、ピクシー、プリウス」
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、プリウス、プリン」
 ”ブラッシング” を してもらっている 「プリン」♪ ~^・.・^~
H・B ; 雨が降ってなければ 必ず散歩です♪ (^^)
今日は 午前に予定していました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽中止になり、 雨も降ってきましたので ゆっくりと 休養しようと思っていましたが、学校がお休みの ”紗良” が 「エミー」 と 遊びに来ました♪ (^^)
 元気な 「エミー」♪ ~^・.・^~
 リビングで 寛いでいる ”紗良” と 「エミー」♪ *(^^)* ~^・.・^~
今日も 小雨が降る中、「刈谷 ハイウェイオアシス」 で 夕食を食べて "カキツバタ 温泉” に 浸かって来ました♪ (^^)
 温泉の蒸気を 浴びている ”紗良”♪ *(^^)*
 ”カラー 噴水” の 前で♪ *(^^)*
 ”ザ・めしや” で ”おかず” を 選んでいる ”紗良”♪ *(^^)*
 美味しく頂きました♪ *(^^) *(^^)*
 ”カキツバタ温泉” の入口で、”タンザク” に 願い事を書いて 笹に 結んでいる ”紗良”♪ *(^^)*
H・B ; 明日も 朝から 雨とのこと!
今年も まもなく"七夕” を 迎えますが、天気は あまり期待できそうもないですね・・・!
|

‟なでしこ ジャパン!” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は 何時もより早く起き"パピ達の 散歩” を 終えてから ままさんと 〝女子サッカーW杯” 「日本×イングランド」 戦を TVで観戦しましたが、勝ちましたね♪ (^^)
 「カローラ」 と”TV観戦”♪ (^^) ~^・.・^~
 あまり 関心が無い! 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 次は 7月6日(月) 午前 8時から "強敵 アメリカ” と ”決勝戦” ですね♪ 皆で声援しましょう♪ 〝頑張れ!〝なでしこ ジャパン” \(^o^)/
”TV観戦” してから、「チョコ君」 (生後4ヶ月半) の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; チョコ君 (ラブラドール・リトリーバー)
実施項目 ; 近況確認 10:30~10;40 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:40~10:45 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11:30 ・散歩 の 仕方 ・先回までに 習得した項目の チェック & フォロー ・ジャンプ!ジャンプ! トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 〝散歩 の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 散歩に行く前の 「チョコ君」♪ V・U・V
 毎日の散歩の チェック♪ V・U・V
H・B ; ウーン!〝拾い食い、匂い取り” が 多いですね!
 〝拾い食い、匂い取り防止の 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 〝交差点、横断歩道での マテ” の アドバイス♪ (^^)
 "立ち止まった時の 呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ V・U・V
 家路に向かう 「チョコ君」♪ V・U・V
帰ってから近くの公園で、先回までに習得した項目の チェックを させて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得した項目の チェック & フォロー♪ V・U・V *写真は〝マテ一周”
 同じく〝パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ V・U・V
最後に ”ジャンプ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ! の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ V・U・V
 トレーニングが終わり 少し暑そうな! 「チョコ君」♪ V・U・V
H・B ; 「チョコ君」 は、月数から言って お散歩は まだ ” 社会学習 の 時期” ですので、 極力多くの環境で 学習して頂きたいと願います♪ (^^)
本日の時間の散歩は やはり暑いので、散歩は朝早い時間や夕暮れの涼しい時間に 散歩をして下さいね♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、「リュウ君」 (生後 3歳10ヶ月) と、「モカちゃん」 (生後 2歳6ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リュウ君 、モカちゃん (チワワ)、プリン (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 13:30~13;45 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 13:45~13;50 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
保育園 13:50~14:10 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 ・スキンシップ トレーニング方法 ・
飼い主様へ しつけ方伝授 14:10~14;30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 14:30~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 初対面で お互いに確認をしている 「プリン」 と 「リュウ君」(左)♪ ^・。・^ ~^・.・^~
 同じく お互いに確認をしている 「プリン」 と 「モカちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 大事な “服従心” を養う “スキンシップ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「モカちゃん、リュウ君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は ”芸” の一つで ”輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
[リュウ君]♪ ^・。・^
 ”輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.。・^
 ”トレーニング” が 終わった 「リュウ君」♪ ^・.。・^
[モカちゃん]♪ ^・.・^
 ”輪くぐりジャンプ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が 終わった 「モカちゃん」♪ ^・..・^
H・B ; 今日は 「プリン」 に 会って頂きましたが、流石! ”多頭 (2頭) 飼い” を されていますので 「リュウ君」 も 「モカちゃん」 も、他のワンちゃんを怖がらず 挨拶もできて 良いですね♪ (^^)
「モカちゃん」 は、苦手の "”くぐり” が 克服できて 良かったです♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 「たすく君」 からの お便り♪ (^^) |
今日から7月。 早いもので 今年も 折り返しに入りましたね!
今日は日本中が雨なのか豊田市は朝から本降りの雨で朝の散歩はお休みです。
そんな中 今日は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は、生後 間もなく3ヶ月になる 「タロー君」 が 雨の中を 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; タロー君 (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;20 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:20~10;30 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11;00 ・パピー トレーニング方法 ・お抱っこ散歩の仕方 ・リードの持ち方 ・正しい オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:00~11:15 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス・膝蓋骨等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 大事な〝服従心” を養う〝パピートレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の チェック & フォロー♪ u・U・u
次に ”お抱っこ散歩中” に興奮し 暴れた時の〝落ち着かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩中の 落ち着かせ方” の チェック & フォロー♪ u・U・u
次に 間もなく始まる〝お散歩デビュー” での "リードの 持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 "リードの 持ち方” チェック & フォロー♪ u・U・u
最後に 先回習得して頂きました〝正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪
 "呼び寄せ” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 〝オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
H・B ; 「タロー君」 は、"コマンド一回で オスワリ” しますので良 いですよ♪ (^^)
今日は〝褒めながら アイコンタクトを取らせる方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 〝褒めながら アイコンタクトを取らせる方法” の アドバイス♪ (^^)
 〝褒めながら アイコンタクトを取らせる方法” の チェック & フォロー♪ u・U・u
 "トレーニング” が終わった 「タロー君」♪ u・U・u
H・B ; 「タロー君」 は、元気で良いですよ♪ (^^)
しかし 元気が良すぎて テンションが上がりすぎる時がありますので、そのような時は 本日習得して頂きました〝落ち着かせ方” を おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼からは、生後 6ヶ月になる 「豆助君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; 豆助君 (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 13:30~13;45 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 13:45~13:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 13:50~14:30 ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) ・マテ の トレーニング方法
【健康チェック】
 元気な 「豆助君」♪ ^・ェ・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました〝正しい オスワリトレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 〝正しい オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
H・B ; 「豆助君」 は〝正しい オスワリ” を しますので 良いですよ♪ (^^)
今日は アイコンタクトをとる〝マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 〝マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 〝マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 先回習得した〝ジャンプ! ジャンプ!” を お披露している 「豆助君」♪ ^・ェ・^
 〝トレーニング” が終わり〝給水” している 「豆助君」♪ ^・ェ・^
 帰りに見送りしてくれた 「豆助君」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「豆助君」 も、元気で 良いですよ♪ (^^)
本日習得して頂きました〝マテの トレーニング方法” は、大事な〝忍耐力” を養う トレーニングですので 毎日楽しく 少しづつ時間 (秒) が 長くなるように頑張って 頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日の〝パピ便り” は、愛知県にお住まいの プリンの子 「たすく君」 からの お便りで~す♪ (^^)
タスクままさん ; こんばんは。 いつも Blogを 楽しみに拝見してます。 Blogを読みながら、しつけを 我が家も頑張らねばっと 思っています。 コストコへ行かれたんですね。 我が家もたまに行ってます。 混むのが嫌なので、平日の夜に行ってます。 こちらの方に来た時には、 ぜひ立ち寄って下さいね。
たすくですが、相変わらず元気いっぱいです。 とっても可愛く癒しの存在です。 中学生の長男が 定期テストの勉強中に疲れると、いつも たすくに触れ癒されて いるようです。
近所の方で ラブラドール2頭と、トイプードル1匹飼っている方がいるんですが、 最近週に一回、ワンちゃん同士の交流の場として お庭を解放して下さり 少しの 時間ですが 遊ばせてもらっています。 トイプードルや ヨークシャテリアや ボーダーコリー、ラブラドールなど、いろいろな ワンちゃんが 集まってます。 しつけ方教室へ通ってたので、どんなワンちゃんや 人でも 平気なたすく!! とっても 楽しそうです。 まだまだ しつけが足りないところもありますが、これからも教わった事を忘れずやって いきたいと思っています。
暑くなってきましたので お体には気をつけて下さいね。
 元気で ひょうきんな 「たすく君」♪ ~^・.・^~
 大好きな お嬢ちゃんに抱かれている 「たすく君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「たすく君」 お久しぶりで~す♪ そして お元気そうで 何よりです♪ (^^) 人気の"コストコ” が お近くにあり いいですね♪ 「たすく君」 は、ご家族皆さんに可愛がられ 幸せそうですね♪ そして お近くに"ワンちゃんの お集まり場” があり、「たすく君」 には 本当に良いですね♪ (^^)
今年も 11月に〝ドッグラン・お遊び会” を 予定しておりますので、 ご都合がつきましたら ご家族皆さんで 遊びに来てくださいね♪
ではまた お便りを お待ちしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|
|
|
|