fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪  (^^)
今日は風も止み 朝から晴天で 穏やかな一日でした♪  (^^)

そんな今日は一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】で頑張りました♪


午前は 生後 5ヶ月になる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; レイア君、ピクシーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 
              ・服従 5項目の 一連 トレーニング方法
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;15
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康チェック   10:15~10;20
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   10:20~10:40
                 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:40~11;10
                  ・服従 5項目の 一連 トレーニング方法 (ステップⅠ)                 

               正しい飼い方 Q&A   11:10~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス   
                
近況確認

160430a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160430b.jpg
ストレス等 の チェック♪

保育園

160430c.jpg
「ピクシーちゃん」 に 遊びを催促している 「レイア君」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160430d.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~  ^・.・^
 左より 「ピクシーちゃん、レイア君」

160430e.jpg
飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” ♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 
 左より 「レイア君、ピクシーちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も 最初に今までに習得して頂きました ”服従 5項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160430f.jpg
”服従 5項目” の チェック♪  ^・.・^
 *写真は ”フセ・マテ”
 
160430g.jpg
同じく ”ツケ”♪  ^・.・^

H・B ; 「レイア君」 良いですね♪  (^^)

今日は ”服従 5項目の 一連 トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160430h.jpg
”服従 5項目の 一連 トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160430h2.jpg
”服従 5項目の 一連 トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

最後に ”芸” の一つで ”回れ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160430i.jpg
”回れ! の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160430j.jpg
”回れ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

160430k.jpg
”トレーニング” が 終わった 「レイア君」♪  ^・.・^



H・B ; 「レイア君」 は、”トレーニング” を 楽しそうにおこないますので 良いですね♪ (^^)

     しかし まだ ”学習途中” ですので、”一度の トレーニング” を 長い時間おこなうのは
     禁物ですので、短い時間で 頻度を多くおこなって頂きたいと願います♪

     そして これからは ”お外での トレーニング” を お願い致します。

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





午後からは 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ナラン君 (マルチーズ)、リボンちゃん (パピヨン) 

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
               ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)     
                
   スケジュール ; 近況確認   13:00~13;20
                ・問題行動 の 対処方法 等
                
              健康チェック   13:20~13;30
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   13:30~13:50
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法 

              飼い主様へ しつけ方伝授   13:50~14;15
                  ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)     
                  ・回れ! の トレーニング方法

               正しい飼い方 Q&A   14:15~14:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160430l.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160430m.jpg
ストレス等 の チェック♪

保育園

160430n.jpg
お互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「ナラン君」(右)♪  ~^・.・^~ u・.・u

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160430o.jpg
大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

160430p.jpg
”スキンシップ トレーニング” 中 の 「ナラン君」♪  u・.・u

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に ”芸” の 一つで ”8 の字スルー の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
  
160430q.jpg
”8 の字スルー の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160430r.jpg
”8 の字スルー の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u  

H・B ; 「ナラン君」 は、脚の間を すんなり通り抜けますので 良いですよ♪  (^^) 

今日は ”コイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160430s.jpg
”コイの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160430t.jpg
”コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

次に ”芸” の一つで ”回れ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160430u.jpg
”回れ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

最後に 飼い主様が 自身で習得した ”マテ 一周” を お披露してくださいました♪  (^^)

160430v.jpg
”マテ 一周” の チェック & フォロー♪  u・.・u

H・B ; 素晴らしい♪  パチ! パチ! パチ!  w(^^)w




H・B ; 「ナラン君」 は、大事な ”服従心” が 養われてきましたので 良いですよ♪  (^^)

     これも 飼い主様が 諦めることなく 毎日 ”楽しく トレーニング” を おこなっている
     成果ですね♪  (^^)

     まだ ”服従訓練” は 続きますが、今のように頑張って頂きますと もっと成果が
     出るでしょう♪  

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”朝の散歩” & 「マノン君」 からの お便り♪  (^^)
”ゴールデン・ウィーク” に 入りましたね♪  (^^)
しかし 今日は 朝から風が強く 気温が低い一日でした!


我が 豊田市は「トヨタ グループ全社」 の ”長期連休” で、何時もの ”交通量” が 半減し
静かな街と化しましたので、朝の散歩が終わってから 街まで朝食 (モーニング) に
行って来ました♪ (^^)


160429a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ 
 左より 「ソアラ、カムリ、パール(後)、カローラ、ラウム、セリカ、ルビー」
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160429b.jpg
”歯” を 磨いてもらっている 「プリンス」♪  ~^・.・^~
 右は ”歯磨き” を 待っている ”パピ達”♪

160429c.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、ピクシー、プリンス」

160429d.jpg
”ブラッシング” を してもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~
 後方は ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪




H・B ; 我が家は、”ゴールデン・ウィーク” は 何処にも行きませんが、”パピ達” と
     ゆっくりと 過ごせますので楽しいです♪  (^^)








今日の ”パピ便り” は、先日 滋賀県へ 旅立って行きました ルビーの子 「マノン君」 からの
お便りで~す♪  (^^)
「マノン君」 も 新しいお家に慣れて 元気に過ごしてるそうです♪ (^^)

マノンママさん ; こんにちわ なかなかお便りできなくて。
           お迎えの日は、無事に我が家につきました。
           マノンは元気です。  とてもかわいく とても大変です。
           在住犬のシャルとは、もう少しでしょうか。
           ありがとうございました。 頑張ってトレーニングしますね。


IMG_0059 - コピー
新しいお家で 元気な 「マノン君」♪  ^・.・^



H・B ; 「マノン君」 お便り ありがとうございます♪  (^^)

     新しいお家に慣れましたね!  流石! ”順応性” がある 「ルイ君」 ですね♪ 
     ”在住犬” の 「シャル君」 とは、焦らずに アドバイスを守って下さいね♪ (^^)
     ”トレーニング” も 焦らずに 楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     ではまた お便りを お待ちしております♪








“子パピちゃん 3兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ルイ君」 からの お便り♪ (^^)
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後28日が経ちました。
”兄弟” は スクスクと育ち 元気に 仲良く遊んでいます ♪  (^^)


160427pabc.jpg
 左より 「C君、B君、A君」
  お口周りのピンク色は母乳焼けです。 成長しますと 綺麗な白になります。


160427pa3.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u   可愛がって下さるご家族様 募集中 
 特徴 ; 小顔で ストップが落ち マズルが短く お目目がくるっとした パピヨン特有の
       お顔をしている 可愛い子です。
      体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が 長くなる 
       申し分のない子です。

160427pb3.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u   商談中
 特徴 ; お顔の柄が対称で ブレーズが広く真ん中にあり ストップが落ち マズルが短く
      お目目がパッチりした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。
      体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が 長くなる 
       申し分のない子です。
       成長しますと 明るいブラウン色に なります。   

160427pc3.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u   可愛がって下さるご家族様 募集中 
 特徴 ; お顔の柄が対称で ブレーズが真ん中にあり ストップが落ち マズルが短く
      お目目がパッチりした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。
      体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が 長くなる 
       申し分のない子です。
       成長しますと 明るいブラウン色に なります。   




H・B ; ”子パピちゃん 3兄弟” は、親に似て 皆 小ぶりで, 健康な子です。

     可愛がって頂けます家族様を お待ちしております  (^^)

     お迎え後は、”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”服従心を養う しつけ方” を
     アドバイスさせて頂きます。


    “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。      









今日は 生後 1歳5ヶ月になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)  

   ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・ スキンシッ プ トレーニング             
               ・ 散歩の 仕方 
                    
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;25
                ・問題行動 の 対処方法 等
                
              健康チェック   10:25~10;30
                 ・ストレス 等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
                  ・スキンシッ プ トレーニング              

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;30
                 ・散歩の仕方
                  ・お外での トレーニング方法     

               正しい飼い方 Q&A   11:30~11:45
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160427a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

160427b.jpg
お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「フク君」(左)♪  u・u・u ~^・.・^~ 

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160427c.jpg
大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~  u・u・u 
 左より 「ピクシーちゃん、フク君」

160427d.jpg
飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪  u・u・u ~^・.・^~  
 左より 「フク君、ピクシーちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望で、お外で ”お散歩の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160427e.jpg
毎日の お散歩の チェック♪  u・u・u

H・B ; ウーン! ”匂い取り” を しますね! 

160427f.jpg
”匂い取りを防止する リード の持ち方” の アドバイス♪  (^^)

160427g.jpg
”匂い取りを防止する 歩かせ方” の アドバイス♪  (^^)

160427h.jpg
”お散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

H・B ; 良いですね♪  (^^)

お散歩中に ”興奮して吠えた時の 落ち着かせ方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160427i.jpg
興奮した時の ”落ち着かせ方” の アドバイス♪  (^^)

最後に ”お外での トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160427j.jpg
”お外での トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)
 *写真は ”コイ”

160427k2.jpg
”お外での トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u
 *写真は ”オスワリ・マテ”

160427l2.jpg
お外の ”トレーニング” が終わった 「フク君」♪  u・u・u   




H・B ; 今日は ”正しい散歩の 仕方” を 習得して頂きましたが、毎日の散歩で
      ”アドバイス” を 忠実に守って頂きますと、”問題行動” (引っ張り、匂い取り) は
      直るでしょう♪   (^^)

     そして お散歩の途中等で ”お外での トレーニング” も おこなって頂きますよう
     お願い致します♪  
     
     では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)








今日の ”パピ便り” は、先日 静岡県へ 旅立って行きました ルビーの子 「ルイ君」 からの
お便りで~す♪  (^^)
「ルイ君」 は 新しいお家に 慣れてきたそうで 嬉しく思います♪ (^^)

ルイママさん ; お世話になっております 💕
          ルイは とってもお利口さんで、昨日の夜には 私の目を見て遊びを要求して
          くれるようになりました✨  遊びながら、本当にいい顔をしてくれます😍
          パピートレー二ングも 見よう見まねでやりました 😊
          夜は、数分の夜泣きはありましたが、すぐに 居心地のいいケージ内の
          クッションを見つけて 寝てしまいました 💕✨

          トイレが 完璧にできる事に、本当に感動しております ✨
          外で遊んでいても、ケージに入るような様子があるので、入れると トイレをしてくれます 💕
          本当にいい子です😊

          メンバーズの入会を ただいまさせていただきました 💕  宜しくお願いいたします 😄

160423r1.jpg
新しいお家でも 元気な 「ルイ君」♪  ^・.・^



H・B ; 早速のお便り ありがとうございます♪  (^^)

     新しいお家に慣れましたね!  流石! ”順応性” がある 「ルイ君」 ですね♪ 
     仔犬の時期は、よく遊んであげて頂きたいのですが、遊びを要求する時は
     直ぐに遊びますと 要求に応える事になりなりますので 要求をしなくなってから
     遊んであげて下さい♪  (^^)
  
     ではまた お便りを お待ちしております♪







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”朝の散歩”♪  (^^)
今日は 暑かったですね!  まるで ”夏” のようでしたね!  (!><!)

そんな中、2年ぶりに ”家庭菜園” でもやろうと思い立ち、”苗” (ミニトマト、ナスビ、ピーマン、ネギ) を
買って来ましたが、暑くて ”土壌処理” 中に 止めました! (><)
”苗植え” は 明日にしました ・・・


160426a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160426b.jpg
”しつけチェック”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160426c.jpg
左後方より 「カムリ、パール、ルビー、ラウム」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


160426d.jpg
散歩から帰った 次の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160426e.jpg
左より 「リボン、ピクシー、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


160426f.jpg
”コモン広場” で 散歩している 「ハッピー」 と 「ベル」(後)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160426g.jpg
家に帰る 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

160426h.jpg
庭で 寛いでいる 「ハッピー」 と 「ベル」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B : 暑くなってきますと、 ”パピ達” のことを思うと 朝の散歩は 早やくなりますね♪  (^^)








”乗馬 スクール” & ”鰻” & ”トリミング”♪  (^^)
今日は 昨日の 「オフ会』 の 疲れもありましたが、朝から頑張って 「愛知牧場」 の
”乗馬 スクール” へ 行って来ました♪  (^^)


160425a.jpg
朝一番の ”放牧” をしている 「アラタマ・インディ―」♪  ^U^

160425b.jpg
のんびりと寛いでいる 「アラタマ・インディ―」♪  ^U^

160425c.jpg
レッスン前の ”馬上体操”♪  ^U^ (><)  

160425e.jpg
レッスン (常歩)♪  ^U^

160425d.jpg
レッスン (軽速足)♪  ^U^

160425f.jpg
レッスンを終えて♪  ^U^ (><)



H・B ; 今日は 本当に 疲れました ・・・ (><)

     ”平日会員” の 私は、”ゴールデン・ウィーク” 中は お休みとなります。 





”乗馬スクール” から 帰ってから、あまりにも疲れましたので、ままさんと 美味しい ”鰻” を
食べに行きました♪  (^^)

160425h.jpg
創業80年の ”うなぎ と どじょう の 老舗の店” 「かねぶん」♪

160425i.jpg
”鰻重” を 頂きました♪  (^^)    ままさんは ”うなぎ丼” を 頂きました♪  *(^^)

160425k.jpg
美味しく頂きました♪  (^^)

160425j.jpg
”どじょうの蒲焼き” も 頂きました♪



H・B ; 何時も お昼時は並びますが、流石! 美味しいです♪  (^^)





帰ってから 天 気が良いので、頑張って ままさんと ”大御所” の 「ハッピー」 と 「ベル」 の
”トリミング” を おこないました♪  (^^)

[ベル  ~^・.・^~
160425o.jpg
”シャンプーのあとの ドライヤー♪  ~^・.・^~  

160425p.jpg
手足の裏の” 毛のカット”♪  ~^・.・^~

160425q.jpg
”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな 「ベル」♪  ~^・.・^~

[ハッピー]  ~^・.・^~
160425r.jpg
”シャンプーのあとの ドライヤー♪  ~^・.・^~

160425s.jpg
”ブラッシング”♪  ~^・.・^~

160425t.jpg
”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな 「ハッピー」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”鰻” を 食べましたが、今日は 疲れました ・・・ (><)








ハッピーベル ドリーム 正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^) 

“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ ご参加されました “ワンちゃん達” の、
ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせ致します (^^)

  狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等)
         2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれ会い ・ 情報交換

  日 時29) 10:00 ~ 14:00   
          雨天決行 (屋根付きの場所で おこないます)

  場 所 ; 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン
         15頭以上参加の場合は、“フィールド 5” を 貸切ります。 
      ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 ; 入場料 + 貸切料金 (貸切料金は 参加ご家族数割り)

   申し込み締め切り日5月 25日(水)  *私信メールにて ご連絡下さい。

  ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” として 是非 ご参加して下さいね (^^) 


ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 参加の有無に関わらず
   “参加 可” と させて頂きますので 多くのご参加を お待ちしております  (^^) 







第24回 『トヨパピ 春のオフ会』 ♪  (^^)
本日 愛知県東海市 「ディニーズ・ガーデン」 ”ドッグラン” にておこないました
24回 『トヨパピ のオフ会』 に ご参加されました 皆様 そして “パピちゃん達” 
お疲れさまでした (^^)

今日は “オフ会日和” の中で 皆さんと “パピちゃん達” と一緒に 一日楽しく
有意義に 過ごす事が出来ました (^^) 


開会自己紹介

160424a.jpg
『本日は 朝早くからお越し頂き ありがとうございました』♪  (^^)

全員集合

160424b.jpg
*参加者;28名  参加パピちゃん;22パピちゃん

[パピちゃん合]
160424c.jpg
”トヨパピフラワー”♪

[お遊び]

160424e.jpg
”スキンシップ”♪

160424f.jpg
”一緒に オスワリ・マテ”♪

160424g.jpg
”皆で ラン”♪

お昼休み

160424h.jpg
レストランにて♪

160424d.jpg
”コミニュケーション”♪

正しい飼い方・しつけ方教室 & Q&A]

今日は ”散歩の重要性” と、散歩での “引っ張りや 拾い食いの 防止” として
“リーダー ウォーク” を 習得して頂きました♪

160424i.jpg
”散歩の 重要性”♪  (^^)

160424j.jpg
”リーダー ウォーク”♪ 

[ゲーム]

160424k.jpg
”お玉リレー”♪

160424l.jpg
”防災リレー”♪

160424m.jpg
”成績発表”♪
 *優勝 ; 緑組  準優勝 ; 赤組  3位 ; 白組  4位 ; 青組
 

プレゼント交換
160424n.jpg
“さあ! 何が 来るのかなぁ~”♪

閉会

160424o.jpg
『皆さん そして パピちゃん達 お疲れ様でした』♪ (^^)




H・B ; 本日 ご参加されました皆様 そして “パピちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)

     ご参加されました皆さんの ご協力により、無事に開催できました事に スタッフ一同
     心より お礼申し上げます♪   ありがとうございました。 <(_ _)>

     今日は 疲れましたが、本当に楽しかったです♪

     次回 また 元気な皆様と “パピちゃん達” に お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)

          
    今回 ご参加されました方へは 写真の整理できましたら 写真を お送り致しますので
      暫らくお待ち下さい。

   トヨパピオフ会』 の “詳細内容” は、後日 HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の
     “オフ会記録” に 掲載しますので、暫らくお待ち下さい  (^^)




 これから “ワンちゃん” を お迎えされます方は、“パピヨン” で 楽しい 〝パピヨン ライフ” を
 築きませんか (^^) 





マロンママさん ; 本日は お疲れ様でした。
           初めて 参加させていただきましたが、楽しかったです。
           ありがとうございました。
    

レオままさん ; 今日は お疲れさまでした。
          たくさんのかわいいパピちゃん達と楽しい時間を過ごせてとてもうれしかったです。
          飼い主もわんこも幸せに過ごせるように しつけ教室で教えていただいたことを意識して
          接していきたいと思います。
          そして、まさかの 2制覇しちゃったゲーム。
           知らないかたとも いつの間にか自然に会話ができて 楽しかったです。

           次回も 都合が合えば是非、参加させていただきたいと思います。
           ステキなオフ会を ありがとうございました。


サクラ兄さん ; 昨日はお疲れさまでした。
          天気も良く、楽しいオフ会に参加できてうれしく思います。
          ありがとうございました。
          スタッフとしても、役に立てたか分かりませんが、
          またご指名いただければ 自分なりに頑張りたいと思います。
          秋の 「オーナーズ会」 ”パピツァー” も 楽しみにしております!

          体力的に 大変だと思いますが、体には気をつけて、
          今後とも よろしくお願い致します。


あん姉さん ; パパさん ママさん こんばんは 昨日は楽しい会を ありがとうございました。
         久しぶりの参加でしたので 初めましてのかたが たくさんいらっしゃいましたが
         あんより お姉さん、お兄さんもいて 目標もできて ありがたい会となりました。
         ハンカチを足につけるゲームでは ただ一人大騒ぎして、鬼の形相を見せてしまい
          お恥ずかしい限りでございました。
          以前の時も あんは大騒ぎして 鬼の形相を見せて みなさんに
          「あんちゃんって・・・」 って バレてしまいました.。
          パパさんに 「あんは外で私が恥ずかしくなることはしたことがないですよ!」
          なんて 話をしてた後だけに お恥ずかしい・・・

           リーダーウォークで パパさんに リードが長いと だめ出しをされてしまいました。
           早速、昨日からの散歩で リードを短くしてみました。
           あんも 年齢を重ねたからか 散歩では いつも私について歩いていますので
           お互いに 違和感がありませんでした。
           短くしてある分 行動範囲が狭められるので 突発事態は セーブできますね

           色々と教えていただいて ありがとうございます。
           また 次回お会いできるのを 楽しみにしています。


リバーアリスさん ; こんばんは。 写真ありがとうございました。
            トヨパピのオフ会は、いつも楽しく、為になるお話を聞かせていただけるので、
            ありがたいです。
            ショコラも いつもは、犬大嫌いなのですが、トヨパピは、リラックスして参加していて、
            驚きます。 アリスも 楽しそうにしていて、本当に楽しかったです。
            これからも,いろいろ企画してくださいね。
            奥様にも、よろしくお伝えください。

            パピヨンが たくさん集まると 本当にエレガントで、美しいですね。
            また、集まりに参加したいと思います。  お疲れ様でした。








”藤の木” & 「ルイ君」 の お迎え♪  (^^)
今日は 朝方まで降っていた雨も 朝には止み、日中は 気温が上昇し”夏日” の
一日となりました ・・・ (!><!)


160422x.jpg
満開に開花した 我が家の ”藤の木”♪


H・B ; 我が家は、今 ”花満開” で~す♪  (^^)





今日は、遥々静岡県より ルビーの子 「ルイ君」 の 新しいご家族様が お迎えに来て下さいました♪  (^^)

ご家族様には 大事な ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と、家族の良き一員になって頂くために
“しつけの 重要性” を 再度お話をさせて頂き、そして 大事な 社会性を養うための ”抱っこお散歩の
仕方” と “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)


160422a.jpg
お迎えの ”新幹線” 「三河安城駅」 ♪


160422b.jpg
”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” 等を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

160422c.jpg
ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪

お話のあと、早速おこなって頂きたい 大事な ”正しい誉め方、お抱っこ散歩、パピー トレーニング方法” 等 を
習得して頂きました♪  (^^)

160422d.jpg
まだ ”コイの トレーニング” を 習得していない 「ルイ君」 の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

160422e.jpg
”正しい 抱き方” の アドバイス♪  (^^)

160422e2.jpg
”正しい 抱き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

160422f.jpg
嬉しさを 実感させる ”正しい 誉め方” の アドバイス♪  (^^)

160422g.jpg
”正しい 抱き方 & お抱っこ散歩の 仕方 ” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

最後に 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

160422h.jpg
大事な〝パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160422i.jpg
〝パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

160422j.jpg
元気に 新しいお家へ 旅たって行く 「ルイ君」♪  ^・.・^  

160422k.jpg
お別れ場所の ”新幹線” 「三河安城駅」 ♪



H・B ; 本日は 遠いところより、 「ルイ君」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     お話させて頂きました 日頃の ”正しい飼い方” と、実際に習得して頂きました
      “パピー トレーニング” は、アドバイスを 忠実におこなって頂きたいと願います♪

     お分かりにならない事がございました ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと
     思います♪ (^^)   

     では 「ルイ君」 を、宜しくお願い致します♪  <(_ _)>  





ルイママさんより ; 今日は、本当にありがとうございました✨
            新幹線で帰る途中、ルイが 全く鳴かないので 心配で、バックを覗くと
            お目めパッチリに 私をじっとみて、大人しくしてました 😊
            帰路の後半は、気持ち良さそうに ぐっすり寝ており 安心しました 💕

            自宅のケージに入れると、トイレトレーでの トイレが完璧で とても
            驚きました ‼️‼️ ✨
            これから いっぱい愛情を注いでいきます 💕

            今後は、しつけ教室や オフ会に参加させていただきますので、
            今後とも 宜しくお願いいたします ✨

160422l.jpg
新しいお家で 寛いでいる 「ルイ君」♪  ^・.・^








2016年 『トヨパピ の オフ会』 に ご参加の 皆様へ (^^) 

多くの 参加申し込み ありがとうございました <(_ _)>

  日 時 ; 2016年 24) 10:00~14:30 

  場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」〝ドッグラン (フィールド5 貸切)

  詳細 は、HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の “お知らせ” を ご確認下さい。

     お知らせ ; http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/16haru%20off.htm

参加者パピちゃん】
 1、レアママさん(2)   愛知県碧南市     レアちゃん
 2、カノンママさん(1)  愛知県春日井市   カノンちゃん
 3、ミライママさん(3)  愛知県名古屋市   みらいちゃん、メルモちゃん
 4、レオママさん(2)   愛知県蒲郡市     レオ君
 5、ベルチ-ナさん(1)  岐阜県美濃加茂市  サニー君、らび君
 6、リバ-アリスさん(2) 愛知県日進市     ショコラちゃん、アリスちゃん
 7、レイア姉さん(1)     愛知県安城市     麗亜君
 8、ハナコママさん(1)   岐阜県土岐市     ハナコちゃん
 9、マロンママさん(2)   三重県津市      モカちゃん
 10、ルビーママさん(1)  愛知県豊明市     ルビーちゃん
 11、あん姉さん(1)     愛知県東海市     あんちゃん
 12、クゥパパさん(3)    愛知県稲沢市     ナナちゃん、くぅちゃん
 13、ショコラパパさん(2)  愛知県名古屋市   ショコラ君、ミルフィールちゃん
 14、ハルママさん(2)    愛知県名古屋市   春ちゃん
 15、サクラ兄さ(2)      愛知県岡崎市     さくらちゃん
 16、ハッピーベル(2)     愛知県豊田市     プリウス君、リボンちゃん
     計  28 (内小2)                 計  22パピちゃん


明後日4/24は〝オフ会日和” に なりそうですね  (^^) 

では お気をつけてお越しください。






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「ハッピー」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日は ”天気予報” では、,お昼頃から 雨だ降る との事でしたが、朝の散歩が終わりましたら
予報より早く 雨が降ってきましたが、”パピ達” の 散歩が終わり ホッとしました♪  (^^)


160421b.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”大御所” の 「ハッピー♪  ~^・.・^~

160421a.jpg
”ブラッシング” を して貰っている 「ハッピー♪  ~^・.・^~
下は ”大御所” の 「ベル」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「ハッピー」 が、元気に 散歩に行くようになり 嬉しく思います♪  (^^)






今日は 生後 6ヶ月になる 「あずきちゃん」 が、 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; あずきちゃん (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;20
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;00
                 ・パピー トレーニング方法
                 ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)

               正しい飼い方 Q&A   11:00~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160421e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160421f.jpg
膝蓋骨の チェック♪

H・B ; 「あずきちゃん」 膝蓋骨は しっかりと嵌っていますよ♪  (^^)

保育園

160421g.jpg
「リボンちゃん」 と 遊んでる 「あずきちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ u・.・u

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160421h.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ u・.・u
 左より 「リボンちゃん、あずきちゃん」

160421i.jpg
飼い主さんが変わっての ”っピー トレーニング方法” ♪  u・.・u ~^・.・^~  
 左より 「あずきちゃん、リボンちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従3項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160421j.jpg
先回までに習得して頂きました ”服従 3項目” の チェック & フォロー♪  u・.・u
 *写真は ”オスワリ・マテ”

H・B ; ウーン! ”アイコンタクト” を 取って 待ちませんね!

今日は、”アイコンタクト” を取って待つ ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を
習得して頂いました♪  (^^)

160421k.jpg
”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160421l.jpg
”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

最後に ”芸” の一つで ”回れ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160421m.jpg
”回れ! の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160421n.jpg
”回れ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u



H・B ; 本日習得して頂きました ”アイコンタクトを取る マテの トレーニング” は、アドバイスを
     忠実に守って頂いますと、必ず”アイコンタクト” を 長くとるようになりますので, 焦らずに
     毎日 楽しくおこなって頂きたいと願います♪  (^^)

     そして ”トレーニング” を 効率良くおこなうには 必ず ”リードを 装着” して おこなって下さい。

     では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







夜、ルビーの子 「ルイ君」 は ままさんと遊び、大事な ”パピー トレーニング” を 受けました♪  (^^)

160421rb2.jpg
ままさんと 遊んでいる 「ルイ君」♪  ^・.・^

160421rb1.jpg
”ボール遊び” をしている 「ルイ君」♪  ^・.・^

160421rb3.jpg
”パピー トレーニング” を 受けている 「ルイ君」♪  ^・.・^



H・B ; 「ルイ君」  明日は いよいよ 新しいご家族様の お迎えですね♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




”朝の散歩” & ”乗馬スクール” & 「エミー、アイリー」 からの お便り♪  (^^)
今日は、朝の 散歩と食事 を 終えてから、”急性虫垂炎” 後、久しぶりに 「愛知牧場」 の
”乗馬スクール” へ 行って来ました♪  (^^)


160420o.jpg
散歩から帰って ”ブラッシング” を 待っている 「ソアラ」 と 「プリンス」(右)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

160420p.jpg
”ブラッシング” を してもらっている 「プリンス」♪  ~^・.・^~   





久しぶりの ”乗馬” ですので 今日は ”常歩” を主に ”扶助の使い方” で 馴らしました♪  (^^)

160420a.jpg
”馬具” の装着を待っている 「アラタマ・インディ―」♪  ^U^ 

160420b.jpg
スクールを 休んでいる間に ”立髪” を 編んでもらった 「アラタマ・インディ―」♪  ^U^

160420c.jpg
久しぶりに 「アラタマ・インディ―」 と♪  ^U^

160420d.jpg
レッスン (常歩)♪  ^U^

160420e.jpg
レッスン (軽速足)♪  ^U^

160420f.jpg
レッスン (常歩)♪  ^U^

160420g.jpg
レッスン が 終わり 誉めてもらっている 「アラタマ・インディ―」♪  ^U^ (^^)



H・B ; 久しぶりの ”レッスン#” で 疲れました ・・・ (><)

     しかし あらたに ”乗馬” が出来る事に 幸せを感じます♪  (^^)


     年齢と共に 身体は衰えるのが 早いですね!   身体を 鍛えない と ・・・






夜、今日も ルビーの子 「ルイ君」 は  大事な ”パピー トレーニング” を おこないました♪  (^^)

160420rb1.jpg
遊んで貰っている 「ルイ君」♪  ^・.・^

160420rb2.jpg
抱いてもらっている 「ルイ君」♪  ^・.・^

160420rb3.jpg
お利口に ”パピー トレーニング” を 受けている 「ルイ君」♪   ^・.・^ 



H・B ; 夜になると 「ルイ君」 は、”トレーニング” を 待っています♪  (^^)







今日の ”パピ便り” は、娘の家で過ごしている 「エミー」 と 「アイリー」 からの
お便りで~す♪ (^^)

160420x.jpg
仲良く過ごしている 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も、 ”紗良” が 学校から帰ってくるのを 毎日仲良く
     待っているそうです♪  (^^)








「プリン」 の ”子パピちゃん 3兄弟” & 「ルイ君」♪  (^^) 
今日は 朝の散歩と 食事のあと、”トレーニング・ジム” へ 行きました♪  (^^)

”脚力” は、毎日の ”朝夕の 散歩” で 知らず知らずに 鍛えられていますが、
”上半身” は 衰えて来ていますので、”ジム” では 主に上半身を 鍛えています♪ 

”脚力” は、”パピ達” の お蔭です♪  (^^)





「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後20日経ち お目目が開きましたが、まだ
しっかりとは 見えません♪  (^^)


160419pabc.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄弟”   u・.・u u・.・u u・.・u
 左より 「A君、B君、C君」

160419pa.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u

160419pb.jpg>
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u

160419pc1.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u・.・u

お口のピンク色は 母乳焼けです。 成長すると 綺麗な 白になります。



H・B ; これからは 日に日に 可愛さが出て来て ”3兄弟” で 仲良く遊ぶようになります♪  (^^)

     大変お待たせ致しました、ご予約されました方より順に 写真を お送りさせて頂きますので
     条件が 合いましたら お申込み下さい。   全て 健康な子で 申し分ない 可愛い子です。

    “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。






ルビーの子 「ルイ君」 【静岡県】 は,今日は 母親に ”しつけ” を されながら 遊びました♪  (^^)

160419rb1.jpg
母親ルビー と 「ルイ君」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

160419rb2.jpg
”お遊び”♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 

160419rb4.jpg
”しつけ”♪  ^・.・^ ~^・.・^~




H・B ; ”母親の しつけ” は、大事な ”挨拶、お遊び、上下関係” 等を 教えますが,
     母親が ”しつけ” が されていませんと 仔犬に伝承されません。
     しかし 旅立ってから 【保育園】 等で 持続させませんと、折角 親から学習しても
     忘れます。 (犬離れを 起こします)


     学習 で 習得したことは 使わないと忘れます!”  ”刷り込み は 一生忘れません!”









「中部国際空港」 & 「エミー、アイリー」♪  (^^) 
今日は 孫の ”紗良” が、先日 (4/16) の ”授業参観 の 振替休校” でしたので、朝から 娘と
常滑市にあります 「コストコ」 へ ”ショッピング” がてら 「中部国際空港」 (セントレア) へ
遊びに行って来ました♪ (^^)

160418o.jpg
お出かけ準備の間、一緒に来た 「エミー」 と 「アイリー」 (左) と 遊んでいる ”紗良”♪
 ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~

160418p.jpg
”紗良” の トレーニングを 受けている 「エミー」 と 「アイリー」 (左)♪  ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~

H・B ; 一緒に来た 「エミー」 と 「アイリー」 は お留守番で~す♪  (^^)


我が家から ”高速道路” で 「コストコ」 まで 約35分で行けますが、平日でも混みますので
朝早く出掛けました♪  (^^)

160418a.jpg
開店前に着き 車の中で 待ちました♪

160418b.jpg
開店直後で まだお客が少ない 店内♪

160418c.jpg
目的の 商品を買って♪


ショッピングを 終えてから、昼食がてら 「中部国際空港」 へ 行きました♪  (^^)

160418d.jpg
「中部国際空港」 の ”動く歩道” にて♪  (^^) *(^^)* *(^^)

160418e.jpg
”とんかつ” が お美味しい 「矢場とん」♪

H・B ; 「中部国際空港」 へ来た目的は、 「矢場とん」 で~す♪  (^^)

160418f.jpg
お美味しい ”とんかつ料理” を 頂きました♪"  *(^^) *(^^) *(^^)* (^^)

160418g.jpg
食事を 終えて♪  (^^) *(^^)*  

160418h.jpg
「中部国際空港」 の デッキにて♪  (^^) *(^^)*

160418i.jpg
空港内では、”三重物産” が おこなわれていました♪ 



H・B ; 流石!  「とんかつ の 矢場とん」  美味しかったです♪  (^^)




お家に帰ってから 娘に頼まれ 「エミー」 と 「アイリー」 の ”グルーミング” を 行いました♪  (^^)

160418q.jpg
爪を 切ってもらっている 「エミー」♪  ~^・.・^~

160418r.jpg
同じく 「アイリー」♪  ~^・.・^~



H・B ; 夕方、「エミー」 と 「アイリー」 は 娘のお家に 帰って行きました♪  (^^)
     「エミー」 も 「アイリー」 も、”紗良” が 良いみたいです ・・・

     ”紗良” は、今年 (小5) も ”前期 学級委員” に 選ばれたそうです♪
     これで ”3年連続” ですが、大したものです♪  (^^)  爺馬鹿でした! 






夜、”兄弟達” が 旅立って行き 一人 (一パピ) に なった ルビーの子 「ルイ君」 は,
ママさんに 大事な ”パピー トレーニング” を 受けていました♪  (^^)

160418rb1.jpg
お利口に ”パピー トレーニング” を 受けている 「ルイ君」♪  u・.・u
  後方は ぐっすりと 寝ている 「ベル爺さん」♪  ~^-.-^~

160418rb2.jpg
ひょうきんな 「ルイ君」♪  u・.・u



H・B ; 「ルイ君」 ”兄妹達” は 居なくなってしまいましたが、新しいご家族様が
     お迎えに来るまで 頑張って ”トレーニング” を しようね♪  (^^)








「マノン君」 の お迎え & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今日は、遥々滋賀県より ルビーの子 「マノン君」 の 新しいご家族様が お迎えに来て下さいました♪  (^^)

家族様は ”シェトランド・シープドッグ” の 「シャル君」 を 飼ってみえますので、 ”多頭 (2頭) 飼い の
注意点” と 大事な ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” 等を 再度お話をさせて頂き、そして 大事な
”抱っこお散歩の 仕方” と“服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

160417a.jpg
”多頭飼いの 注意点” 等を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

160417h.jpg
ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪

お話のあと、早速おこなって頂きたい 大事な ”正しい誉め方、お抱っこ散歩、パピー トレーニング方法” 等 を
習得して頂きました♪  (^^)

160417b.jpg
嬉しさを 実感させる ”正しい 誉め方” の アドバイス♪  (^^)

160417c.jpg
”正しい抱き方 & お抱っこ散歩の 仕方 ” の アドバイス♪  (^^)

160417d.jpg
”正しい抱き方 & お抱っこ散歩の 仕方 ” の チェック & フォロー♪  u・.・u

次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160417e.jpg
”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

最後に 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

160417f.jpg
大事な〝パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160417g.jpg
〝パピー トレーニング方法” を 習得してみえる ママさん♪  

160417i.jpg
”トレーニング” のあと 元気に遊んでいる 「マノン君」♪  u・.・u  

160417j2.jpg
元気に 新しいお家へ 旅たって行く 「マノン君」♪  u・.・u  




H・B ; 本日は 遠いところより、 「マノン君」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     お話させて頂きました “多頭 (2頭) 飼いの 注意点” は、“先住犬” (シェトランド
     ・シープドッグ) の 「シャル君」 と 仲良くなって頂くために とても大事ですので、
     焦らずに おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     それまで お分かりにならない事がございました ご遠慮なく 早めに ご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)   

     では 「マノン君」 を、宜しくお願い致します♪  <(_ _)>  







朝から吹いていた ”突風” が 収まりました夕方、”パピ達” と 散歩に行きました♪  (^^)

160417v.jpg
”開花” が 始まった ”藤の木” を バックに、散歩に行 く 「カムリ」 と 「プリウス」 (左)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

160417w.jpg
散歩から帰って ”ブラッシング” を 待っている 「カムリ」 と 「プリウス」 (右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 朝方まで降った雨が止んだ 午後からは、気温が上がり 名古屋で 37、5度と
     夏のような 暑い日となりました ・・・ (!><!)








【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”トリミング”♪  (^^)
九州での 今日の深夜の地震が ”本震”!  TVの報道で、今回の地震は凄まじいですね!

もうこれで 治まって欲しいです ・・・!  




今日は午前に 生後 5ヶ月半なる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; レイア君、リボンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 
              ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅡ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;25
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康チェック   10:25~10;30
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;20
                  ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                  ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅡ)                 

               正しい飼い方 Q&A   11:20~11:45
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス   
                
近況確認
  
160416a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160416b.jpg
健康チェック の アドバイス♪  (^^)

H・B ; 「レイア君」 は、”膝蓋骨 も 体重” も 良いですよ♪  (^^)

保育園

160416c.jpg
初対面で互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「レイア君」(後)♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 

160416d.jpg
「リボンちゃん」 に 遊びを催促している 「レイア君」(左)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

160416e.jpg
”一緒に オスワリ・マテ” を している 「リボンちゃん」 と 「レイア君」 (手前)♪
   ~^・.・^~ ^・.・^ 
  
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160416f.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” を チェックさせて頂きました♪

160416g.jpg
先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” の チェック & フォロー♪  ^・.・^
 *写真は ”フセ・マテ”

160416h.jpg
”アイコンタウトを取る フセの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

今日は ”服従5項目” の 最後の ”ツケの トレーニング方法” (ステップⅡ) を、習得して
頂きました♪  (^^)

160416i.jpg
”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160416j.jpg
”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪   ^・.・^

160416k.jpg
”トレーニング” が 終わった 「レイア君」♪   ^・.・^



H・B ; 本日 習得して頂きました ”ツケ の トレーニング” を しっかりと マスターしますと
     毎日の散歩で 引っ張らずに 脚側で 歩くようになりますので、頑張って頂きたいと
     願います♪  (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







お昼からは 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ナラン君 (マルチーズ)、リボンちゃん (パピヨン) 

   重点実施項目 : ・散歩の 仕方 
               ・お外での トレーニング方法     
                
   スケジュール ; 近況確認   13:30~13;55
                ・問題行動 の 対処方法 等
                
              健康チェック   13:55~14;00
                 ・ストレス 等

              保育園   14:00~14:15
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:15~14;45
                 ・散歩の仕方
                  ・お外での トレーニング方法     

               正しい飼い方 Q&A   14:45~15:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160416l.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160416m.jpg
ストレス等 の チェック♪

保育園

160416n.jpg
初対面の 「リボンちゃん」 を 確認している 「ナラン君」(左)♪  ~^・.・^~ u・.・u 

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 天気が良いので お外で ”お散歩の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160416o.jpg
毎日の お散歩の チェック♪  u・.・u

H・B ; ウーン! ”匂い取り” が 激しいですね! 

160416p.jpg
”匂い取りを防止する 歩かせ方” の アドバイス♪  (^^)

160416q.jpg
”方向転換の仕方” の アドバイス♪  (^^)

160416r.jpg
ままさんによる ”お散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪    u・.・u

160416r2.jpg
お嬢さんによる ”お散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪    u・.・u

H・B ; お二人共  いいですよ♪  (^^)

最後に お外での ”オスワリ・マテ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160416s.jpg
”オスワリ・マテ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160416t.jpg
”オスワリ・マテ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪    u・.・u 

160416u.jpg
お外の ”トレーニング” が終わった 「ナラン君」♪    u・.・u   




H・B ; 「ナラン君」 は、お外を怖がりませんので 良いですね♪ (^^)

     今日は ”正しい散歩の仕方” を 習得して頂きましたが、毎日の散歩で
      ”アドバイス” を 忠実に守って頂きますと、”問題行動” (匂い取り) は
      直るでしょう♪

     では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






正しい飼い方・しつけ方教室】 が 終わってから、天気が良く 風も無いので、「セリカ」 の
”トリミング” を おこないました♪  (^)

160416v.jpg
”シャンプー” が終わった 「セリカ」♪  /^>_<^\

160416w.jpg
”ドライヤー”♪

160416z1.jpg
”爪切り”♪

160416z2.jpg
”トリミング” が 終わり 嬉しそうな 「セリカ」♪  ~^・.・^~



H・B ; 陽気が良いので ”パピ達” は、”トリミング” が 嬉しそうです♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




”朝の散歩” & ”子パピちゃん 兄弟” & 「すずちゃん」 からの お便り♪  (^^)
昨夜 また ”九州地方” で 起きた ”大地震” !   何時何処で起きるか分からない ”火山大国 日本”!
どの様に備えればよいのか! 分からないです?

被害に遭われました方達には、お悔やみ申し上げます。





今日は昨日とは違い 朝から風が強く 朝の散歩に行きましたら ”パピ達” が
風に流されていました♪  (^^)

160415a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160415b.jpg
”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ラウム、カムリ、プリウス」


160415c.jpg
同じく 散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160415d.jpg
同じく ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、プリンス、ピクシー」



H・B ; 風が強い日は、”目の位置が低い パピ達” は 目に”砂埃” が 入りやすいので
     散歩はお止めになった方が良いですね!



今日は午前に 「ウィングアリーナ 刈谷」 へ 行って来ました♪ (^^)
ままさんは ”卓球” で~す♪

160415e.jpg
いざ! ”トレーニング” へ♪  (^^)


H・B ; 体が鈍っています!  (><)



お昼からは 間もなく新しいご家族様が お迎えにみえる ルビーの ”子パピちゃん 兄弟” の
”シャンプー” を ままさんが おこなってくれました♪  (^^)

160415ra1.jpg
シャンプーのあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「マノン君」 【滋賀県」♪  u・.・u
手前は 「ベル爺さん」♪  ~^・.・^~

160415rb1.jpg
同じく 「ルイ君」 【静岡県】♪  u・.・u


”子パピちゃん兄弟” は、シャンプーのあと 何時ものように 仲良く良く 遊びました♪  (^^)

160415rab1.jpg
左より 「ルイ君、マノン君」♪  u・.・u u・.・u

160415rab2.jpg
仲良 く ”ラン”♪  u・.・u u・.・u

160415rab3.jpg
仲良く ”お遊び”♪  u・.・u u・.・u


”子パピちゃん兄弟” の 遊び♪
[広告] VPS



H・B ; 仔犬は ”仔犬同士の 遊び” が 一番楽しそうですね♪  これは 人の子も同じですね♪  (^^)


   『ハッピーベル ドリーム』 は、ワンちゃんの気持ちを考え ”しつけ” を される条件で
   ”多頭 (2頭) 飼い” を お薦め致します  (^^)

    『ハッピーベル ドリーム』 は、仔犬をお迎え後、病気、怪我をさせない” 正しい飼い方
   そして ご家族の良き一員になって頂くための ”正しい しつけ方” を アドバイスさせて
   頂きます (^^) 









今日の ”パピ便り” は、先日 岐阜県へ 旅立って行きました ルビーの子 「すずちゃん」 からの
お便りで~す♪  (^^)
「すずちゃん」 は 新しいお家に 慣れて来たそうで 嬉しく思います♪ (^^)

ハナコママさん ; 先日は お迎えのお写真 ありがとうざいました。

          本当に すずちゃんは かわいくて すっかり家族になりました。
          夜泣きもおさまり 夜はぐっすり寝てくれますが 朝の早いこと! 5時頃には私を起こします。
          ご飯を食べ 少し遊んでまた寝ます・・
          ハナちゃんのいないすきに ハナちゃんのベッドに入り おもちゃも ぜーんぶ自分のもの
           のようにして遊びます。
           時々遠くを見て ワンワンて鳴くのですが ママや兄弟を 思い出しているのかしら ・・・

           ハナちゃんとの距離は 相変わらずで なかなかすんなりと 妹と認めてくれないですね
           それでも すずのいないゲージを いつも覗いています。
           戸惑っているんでしょうね。  接し方がわからないから ・・
           少しづつ慣れてくれるのを 願ってます。

           今はすっかり すずちゃん中心の生活ですが、こんなに幸せな時間を与えてくれるハナちゃんや
           すずちゃんに ありがとうの気持です。  そして この御縁に感謝しております。

            これからも よろしくお願いします。

aIMG_0414 - コピー
新しいお家でも 元気な 「すずちゃん」♪  ^・.・^

bIMG_0426 - コピー
”お遊び中” の 「すずちゃん」♪  ^・.・^

cIMG_0418 - コピー
”お昼寝中” の 「すずちゃん」♪  ^‐.-^




H・B ; 早速のお便り ありがとうございます♪  (^^)

     新しいお家に慣れましたね!  流石! 物怖じしない 「すずちゃん」 ですね♪ 
     お姉ちゃんの 「ハナコちゃん」 とも きっと仲良くなりますので、焦らずに ”多頭(2頭)飼いの
     注意点” を 守って頂きたいと願います♪  (^^)、
 
     参考ですが、犬は毎日同じ時間に起きますので、ゆっくりと寝たい時は 早く寝る事を
     お勧めします♪  (^^)    

     ではまた お便りを お待ちしております♪








プリンの ”子パピちゃん 3兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
プリンの ”子パピちゃん 3兄弟” は、生後 15日経ち お目目が 少し開きました♪ (^^)

まだ しっかりと見えません.が ”兄弟” で 仲良く寄り添って過ごしています♪

160414pabc1.jpg
母親プリンと “子パピちゃん 3兄弟” ♪    ~^・.・^~  u-.-u u-.-u u-.-u

160414pabc2.jpg
元気な “子パピちゃん 3兄弟”♪  u-.-u u-.-u u-.-u
 *左上より 「C君、A君、B君」
  


H・B ; HP の ”出産情報” での公開は もう暫らくお待ち下さい。

    “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。







昨夜の雨も 朝方には止みましたが、道は雨で濡れていましたので、”パピ達の 朝の散歩” は
お休みとなりました!

160414x.jpg

160414y.jpg
朝、リビングで 寛いでいる ”パピ達”♪



H・B ; ”パピ達” も 朝方までの雨で 散歩に行けない事が 分かるようです♪  (^^)






午前は 生後 5ヶ月半になる 「あずきちゃん」 が、 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; あずきちゃん (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;20
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;00
                 ・パピー トレーニング方法
                 ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)     

               正しい飼い方 Q&A   11:00~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160414a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160414a2.jpg
ストレス等 の チェック♪

保育園

160414b.jpg
初対面の 「リボンちゃん」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「あずきちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ u・.・u 

160414c.jpg
左より 「あずきちゃん、リボンちゃん」♪  u・.・u ~^・.・^~  

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160414d.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 2項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160414e.jpg
先回までに習得して頂きました ”服従 2項目” の チェック & フォロー♪  u・.・u
 *写真は ”オスワリ・マテ”

次に ワンちゃんの ”誘導の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)

160414f.jpg
”誘導の 仕方” の アドバイス♪  (^^)

160414g.jpg
”誘導の 仕方” の チェック & フォロー♪  u・.・u
  
H・B ; ワンちゃんを ”リード” で 引っ張る事は しないで下さいね♪


最後に ”フセ の トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)

160414h.jpg
”フセ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160414i.jpg
”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u



H・B ; 「あずきちゃん」 は、ワンちゃんを怖がらず ”上下関係” も 忘れていませんので良いですが、
     ワンちゃん達に合わせないと徐々に忘れて行きますので お散歩等で 極力 同じ年頃の
     ワンちゃんと 遊ばせて頂きたいと願います♪  (^^)

     本日 習得して頂きました ”フセ の トレーニング” は、吠えた時に 止めさせるのに
     効果がありますので、”コマンド” で 従うように 頑張って頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






お昼からは、生後 8ヶ月になる 「メリーちゃん」 が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; メリーちゃん、リボンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法   
              ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅡ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   12:30~12;50
                 ・問題行動の把握と 対処方法 等 

              健康チェック   12:50~13;00
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園  13:00~13:20
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   13:20~13;45
                  ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                  ・ツケの トレー二ング方法 (ステップⅡ)      

               正しい飼い方 Q&A   13:45~14:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 
           
近況確認

160414l.jpg
問題行動の 対処方法 等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160414m.jpg
膝蓋骨の チェック♪

保育園

160414n.jpg
「リボンちゃん」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「メリーちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

160414o.jpg
”一緒に オスワリ・マテ” を している 「リボンちゃん」 と 「メリーちゃん」 (手前)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160414p.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” を チェックさせて頂きました♪

160414q.jpg
先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” の チェック & フォロー♪  ^・.・^
 *写真は ”オスワリ・マテ”

160414r.jpg
同じく ”コイからオスワリ”♪  ^・.・^

H・B ; ウーン!  ”オスワリ” が、横を向いて 座りますね!

160414s.jpg
”真っ直ぐ向いて座らせる方法” の アドバイス♪  (^^)

今日は ”服従5項目” の 最後の ”ツケの トレーニング方法” (ステップⅡ) を、習得して頂きました♪  (^^)

160414t.jpg
”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160414u.jpg
”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^




H・B ; 本日 習得して頂きました ”ツケ の トレーニング” は、”コマンド” で 脚側に付くように
     なりますと、毎日の散歩で ”引っ張り や 拾い食い等” を 止めさせるときに役立ちますので
     しっかりと 学習させせて頂きたいと思います♪  (^^)
     
     昨年の11月より 通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、今日が最後と
     なりましたが、これからは 今まで習得して頂きました ”ノウハウ” を 忘れずに ”しつけ” が
     完成できるように 頑張って頂きたいと願います♪  (^^)

     では また何時か お逢い出来ます日を 楽しみにしております♪







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






ルビーの ”子パピちゃん 兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
今日は ”天気予報” が 早まって、朝から雨が降っていましたが、昼頃には止み
夕方 また雨が降る 一日でした!


間もなく 新しいご家族様が お迎えにみえる ルビーの ”子パピちゃん 兄弟” は、生後63日
経ちましたが、今日も元気に兄弟で遊び ”パピートレーニング” を 受けました♪  (^^)

160413rab1.jpg
仲良く 元気に遊んでいる 「マノン君」 と 「ルイ君」(右)♪  u・.・u u・.・u

160413rab2.jpg
左より 「マノン君、ルイ君」♪  u・.・u u・.・u

160413rab3.jpg
左より 「ルイ君、マノン君」♪  u・.・u u・.・u

160413rab4.jpg
”一緒に オスワリ” を している 「マノン君」 と 「ルイ君」(右)♪  u・.・u u・.・u

遊んだあと “子パピちゃん 兄妹” は、ままさんの ”パピー トレーニング” を 受けました♪  (^^)

160413ra.jpg
「マノン君」 【滋賀県】♪  u・.・u

160413rb.jpg
「ルイ君」 【静岡県】♪  u・.・u



H・B ; ”トレーニング” のあと、または前に ”遊び” を 取り入れておこなうことを勧めます♪

     ”よく遊び! よく学べ!”   良い諺ですね♪  (^^)


    遊びながらの トレーニング、は禁物です。







午前は 生後 1歳4ヶ月になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)  

   ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
               ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;20
                 ・問題行動 の 対処方法 等
               
              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス 、膝蓋骨脱臼等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法 

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;15
                  ・ジャンプ の トレーニング方法
                  ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)     

               正しい飼い方 Q&A   11:15~11:30
                   ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                   ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160413a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

160413b.jpg
初対面で お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「フク君」(右)♪  u・.・u ~^・.・^~

160413c.jpg
手前より 「ピクシーちゃん、フク君」♪  ~^・.・^~ u・.・u 

160413d.jpg
飼い主様と 遊んでいる 「ピクシーちゃん、フク君」♪  ~^・.・^~ u・.・u 

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160413e.jpg
大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~  u・.・u 
 手前より 「フク君、ピクシーちゃん」

160413f.jpg
飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪  u・.・u ~^・.・^~  
 左より 「フク君、ピクシーちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従3項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160413g.jpg
先回までに習得して頂きました ”服従 3項目” の チェック & フォロー♪  u・.・u
 *写真は ”フセ・マテ”

次に ”芸” の ”ジャンプ!ジャンプ!” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160413h.jpg
”ジャンプ!ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  u・.・u

H・B ; 素晴らしい♪ パチ!パチ!パチ!  w(^^)w

最後に マテから ”コイ の トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)

160413i.jpg
”コイ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160413k.jpg
”コイ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u



H・B ; 毎日 ”トレーニング” を おこなってみえますね♪  (^^)

     本日 習得して頂きました ”コイ の トレーニング” は、楽しくおこない、来た時に
     ”正しい誉め方” を おこないますと、 必ず ”コマンド” で 来ますので 頑張って
     頂きたいと願います♪  (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”朝の散歩” & 「ウィング アリーナ 刈谷」♪  (^^)
今日は 朝から強い風が吹く 一日でした!


そんな中 ”パピ達” は 今日も元気に 朝の散歩に行きました♪  (^^)

150411a.jpg
元気に 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  ~^・.・^~

160411b.jpg
左より 「カローラ、ソアラ、ピクシー、ラウム」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  ~^・.・^~

160411d.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪

160411c.jpg
”ブラッシング” を 待っている 「カムリ」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”長毛種の パピヨン” は、”毛玉防止” のため ”毎日のブラッシング” は 必要ですね♪  (^^)





”急性虫垂炎” から 1ヶ月半 経ちましたので、”乗馬復帰” に向けて ”ウィングアリーナ 刈谷” へ
久しぶりに ”トレーニング” に 行って来ました♪  (^^)

160411e.jpg
「刈谷運動公園」 には、まだ ”遅咲きの 桜” が 咲いていました♪  (^^)

160411f.jpg

160411g.jpg
”ウィング アリーナ 刈谷” ♪



H・B ; 久しぶりの ”トレーニング” で 疲れました! (><)  帰ってから ぐっすり寝ました ・・・ (~_~)







トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ (^^)

2016年 『第24 トヨパピ の オフ会』 の ”途中 お知らせ” です (^^)  

  日 時 ; 2016年 24) 10:00~14:30
                            雨天決行 ; 屋根付きフイールド 貸切り

  場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラ”  フイールド5 貸切り
 
      ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   締切日4月 20日(水)  締切日以降の申込みは 受付致しません。

  詳細案内” は、 HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の ”お知らせ” を ご覧ください。

     お知らせhttp://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/16haru%20off.htm

4/11 現在の 参加者参加パピちゃん
 1、サクラ兄さ(2)    愛知県岡崎市     サクラちゃん
 2、レアママさん(2)   愛知県碧南市     レアちゃん
 3、カノンママさん(1)  愛知県春日井市   カノンちゃん
 4、ミライママさん(3)  愛知県名古屋市   みらいちゃん、メルモちゃん
 5、レオママさん(2)   愛知県蒲郡市     レオ君
 6、ベルチ-ナさん(1)  岐阜県美濃加茂市  らび君
 7、リバ-アリスさん(2) 愛知県日進市     ショコラちゃん、アリスちゃん
 8、レイア姉さん(1)     愛知県安城市     麗亜君
 9、ハナコママさん(1)   岐阜県土岐市     ハナコちゃん
 10、マロンママさん(2)  三重県津市      マロンちゃん、モカちゃん
 11、ルビーママさん(1)  愛知県豊明市     ルビーちゃん
 12、ハッピーベル(2)    愛知県豊田市     プリウス君、ピクシーちゃん
     計  20 (内小2)                計  16パピちゃん


 多くのご参加を お待ちしております  (^^)








【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「すずちゃん」 の お迎え♪  (^^)
今日は 岐阜県より遥々、「リコちゃん」 (2歳3ヶ月) と、プリンの子 「シェリちゃん」 (1歳) の
〝姉妹 パピちゃん” が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン) へ 来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; リコちゃん、シェリちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・2パピの 散歩の仕方
               ・お外での トレーニング方法
               
   スケジュール ; 近況確認   10:30~10;50
                ・問題行動 の 対処方法 等

               健康チェック   10:50~11;00
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

                飼い主様へ しつけ方伝授   11:00~11;45
                   ・2パピの 散歩の仕方
                  ・お外での トレーニング方法

                正しい飼い方 Q&A   11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160410a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望で 、”2パピでの 散歩の仕方” を 「刈谷 ハイウェイ オアシス」 まで
”社会学習” を兼ねて 散歩に行きました♪  (^^)

160410b.jpg
”2パピでの 散歩の仕方” の アドバイス♪  (^^)
 左より 「シェリちゃん、リコちゃん」

160410c.jpg
”2パピでの 散歩の仕方” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

H・B ; ウーン! 「リコちゃん」 は ”匂い取り” が 多いですね!

途中で ”匂い取り や 拾い食い等 の 防止方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160410d.jpg
”匂い取り・拾い食い等 の 防止方法” の アドバイス♪  (^^)

160410e.jpg
遅咲きの ”桜” を 見ながら 「刈谷 ハイウェイ オアシス」 へ 向かいました♪  (^^)

160410f.jpg
交差点での ”信号待ち” の チェック♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160410g.jpg
”リーダー ウォーク” を おこないながら ”岩ヶ池公園” へ 向いました♪  (^^)

”岩ヶ池公園” の 芝生広場 で ”お外での トレーニング” を おこないました♪

160410h.jpg
パパさんによる ”お外での トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 *写真は ”一緒に オスワリ・マテ”

160410i.jpg
ママさんによる ”お外での トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 *写真は ”一緒に フセ・マテ”

160410j.jpg
仲良く”一緒に オスワリ・マテ” を している 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (左)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

H・B ; 「リコちゃん」 も 「シェリちゃん」 も、良いですよ♪  (^^)

 
160410k.jpg
子供さんと 触れあっている 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (奥)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160410l2.jpg
”刈谷S・A” で 休憩 している 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (奥)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160410m.jpg
「ビーグル君」 に ”挨拶” を している 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160410n.jpg
満開に咲いている ”花壇” の前で♪  *(^^) ~^.・.・^~ ~^.・.・^~ (^^)

160410o.jpg
「パピ君」 に ”挨拶” を している 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160410p.jpg
”学習” を終えて 帰路に向かう 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」 (右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「リコちゃん」 も 「シェリちゃん」 も、お外を恐がらずに歩きますので 良いですね♪ (^^) 

      特に ”お姉ちゃん” の 「リコちゃん」 は、”妹” の 「シェリちゃん」 を お迎えされてからは
      ”犬離れ” が 無くなり 変わりましたね♪  〝多頭 (2頭) 飼い の 成果” ですね♪  (^^)

      これからは 極力 ”お外での トレーンング” を おこなって頂きたいと願います♪ 

      では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)







お昼からは、ルビーの子 「すずちゃん」 の 新しいご家族様が 以前 【正しい飼い方・しつけ方教室】へ
通っていた ”先住犬” の 「ハナコちゃん」 と一緒に 遥々 岐阜県より お迎えに来て下さいました♪ (^^)

ご家族様は、”先住犬” の 「ハナコちゃん」 の〝妹” にと 「すずちゃん」 を お迎えされましたので、
〝多頭 (2頭) 飼い の 注意点” を お話しさせて頂き、そして 大事な ”抱っこお散歩の 仕方” と
“服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 再習得して頂きました♪ (^^)


160410o2.jpg
〝多頭 (2頭) 飼い の 注意点” を お聞きになってみえる ご家族様♪

160410p2.jpg
一緒にお迎えに来た ”お姉ちゃん” の 「ハナコちゃん」♪  ~^・.・^~

160410q.jpg
「ハナコちゃん」 と 対面している 「すずちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

160410r.jpg
”仔犬の 正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

160410s.jpg
〝お抱っこ散歩の 仕方 ” の アドバイス♪  (^^)

160410t.jpg
〝お抱っこ散歩の 仕方 ” の チェック & フォロー♪  u・.・u

H・B ; ”お抱っこ散歩” は、ただ抱いて歩くのでは ”学習” になりませんので、
     必ず アドバイスを 忠実に おこなって頂きたいと願います♪  (^^)


160410u.jpg
大事な〝パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)
 右は 「ハナコちゃん」 ♪  u・.・u ~^・.・^~  

160410v.jpg
〝パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ u・.・u

160410w.jpg
「ハナコちゃん」 に 遊びを催促している 「すずちゃん」(左)♪  u・.・u ~^・.・^~  

160410x.jpg
トレーニング を 終えてから ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪

160410y.jpg
元気に 新しいお家へ 旅たって行く 「すずちゃん」♪  u・.・u  




H・B ; 本日は 遠いところより、 「すずちゃん」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     お話させて頂きました “多頭 (2頭) 飼いの 注意点” は、“先住犬” の 「ハナコちゃん」 と
     仲良くなって頂くために とても大事ですので、焦らずに おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     「すずちゃん」 は、【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通って頂けるとのことで 嬉しく
     思います♪ (^^)
     それまで お分かりにならない事がございました ご遠慮なく 早めに ご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)   

     では 「すずちゃん」 を、宜しくお願い致します♪  <(_ _)>  








今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「ハッピー、ベル」 & 「さくらちゃん」 の お迎え♪  (^^) 
今日は 昨日の雨も上がり 朝は晴れていましたが、お昼頃からは 曇りの一日でした♪ (^^)

”雨上がり” と言えば ”草取り日” で、今日は朝から家の周りの ”草取り” で~す。
それにしても ”雑草” は、一雨ごとに よく伸びますね ・・・ (><)


昨日は 雨で散歩に行けなかった ”パピ達” は、元気に 朝の散歩に行きました♪  (^^)


”お里帰り中” の 「さくらちゃん」 は、母親のセリカと 朝の散歩に行きました♪

160408a.jpg
散歩から帰った ”セリカ 親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160408b.jpg
”親子” で ”しつけ チェック”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

160408c.jpg
左より 「母親 セリカ、さくらちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

散歩から帰ってから 「さくらちゃん」 の ”特技!” を ままさんに見てもらいました♪  (^^)

160408d.jpg
特技!の ”逆立ち” (オシッコ)♪  ~^・.・^~

160408e.jpg
”ブラッシング” を して貰っている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~


体調を崩していました 「ハッピー」 は 「ベル」 と一緒に ”H・B ドッグラン” で 散歩? を
おこないました♪  (^^)

160408h.jpg
”大御所” の 「ハッピー」 と 「ベル」 (手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~  

160408i.jpg
”オイデ”♪  ~^・.・^~  

160408j.jpg
左より 「ベル、ハッピー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 「ハッピー」 は、まだ 体調が 回復していませんが、外に出たがって ゆっくりですが
     歩きますので 良かったです♪  (^^)



”お里帰り” 最後の日 と なりました 「さくらちゃん」 は、夕方の散歩を ままさんと 行きました♪  (^^)

160408o.jpg
散歩中の 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~

160408p.jpg
散歩から帰った 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~



夜、「さくらちゃん」 は、ご家族様の お迎え場所の 「刈谷 ハイウェイ オアシス」 まで、
行きました♪  (^^)

160408s.jpg
飼い主様が お迎えに来るのを待っている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~

160408t.jpg
お迎えにみえた 飼い主さんに抱かれて 嬉しそうな 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「さくらちゃん」  ”お里帰り” は ゆっくり出来たかな♪  (^^)

      次に お会いできるのは、4月24日(日) の 「ドッグランお遊び会」 ですね♪









今日の ”パピ便り” は、先日 娘の家に”お泊り”に 行きました 「アイリー」 からの お便りで~す♪ (^^)

「アイリー」 は、”春休み” でした ”紗良” に 遊んで貰っていたそうです♪

160408x.jpg
”先住犬” の 「エミー」 と 仲良く寛いでいる 「アイリー」 (右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~  




H・B ; 「アイリー」 も ”紗良” が 大好きなので、娘の家が いいのかな♪  (^^)








「さくらちゃん」 & 「マノン君、ルイ君」 の ”健康診断”♪  (^^)
今日は朝から雨で 気温が上がらず 肌寒い一日でした!


”お里帰り中” の セリカの子 「さくらちゃん」 は、雨で 散歩に行けないので
リビングで ”しつけ チェック と お遊び” を しました♪  (^^)

160407x.jpg
”しつけチェック” を 受けている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~
 *写真は ”オスワリ・マテ”

160407y.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~
 後方は ”大御所” 「ベル」 (16歳半)♪  ~^・.・^~
 
160407z.jpg
トレーニングのあと ”ジャンプ! ジャンプ!” で 遊んでいる 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「さくらちゃん」 は ”トレーニング や 芸” を 楽しそうにおこないますので いいですね♪  (^^)  

     よく お出かけされて、『オフ会』 や 『お遊び会』 の 参加も多く、大事な ”社交性” が
     養われていますね♪   ”模範の パピちゃん” ですね♪  (^^)







今日は 朝一番で、生後57日経ちました 「ルビー」 の子 マロン君」 と 「ルイ君」 の “健康診断” に
「小笠原動物病院」 へ 行って来ました♪  (^^)

  診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等


[マノン君] 【滋賀県】  u・.・u    

160407ra1.jpg
院長先生の ”診察” を 待っている 「マノン君」♪  u・.・u

160407ra2.jpg
“目 の 検査”♪

160407ra3.jpg
“膝蓋骨 の 検査”♪

160407ra4.jpg
“心音検査”♪


[ルイ君] 【静岡県  u・.・u

160407rb1.jpg
”診察” を 待っている 「ルイ君」♪  u・.・u

160407rb2.jpg
“膝蓋骨 の 検査”♪

160407rb3.jpg
”睾丸検査”♪

160407rb4.jpg
“心音検査”♪


“検査” の結果 より、“子パピちゃん 兄弟” は 何処も 異常がなく特に心配されます
“心臓・膝蓋骨” も 異常が無く “健康優良児”でしたので “ワクチン接種(6種)” を
おこなって頂きました♪ (^^)
 「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません。

160407ra5.jpg
「マノン君」 の “ワクチン 接種”♪  u・.・u

160407rb5.jpg
「ルイ君」 の “ワクチン 接種”♪  u・.・u




H・B ; 「マノン君」 も 「ルイ君」 も、怖がる事もなく お利口に診察を 受けていました♪ (^^)

     “診察結果” が、『健康状態良好 異常無し』 で、特に “膝蓋骨” は しっかりしている
     とのことで、嬉しく思います♪

     何時も、この 「異常無し」 の 結果を頂きますと、産まれてから 約 2ヶ月間 愛情を持って
     育てました甲斐があり ホッと致します。  
     ベテラン母親の 「ルビー」 にも、感謝! 感謝! です♪ (^^)




 ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、
   “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。

   しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我 (膝蓋骨脱臼等)
   させない 正しい飼い方
” を しませんと 疾病を招きます。

   『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方” を アドバイス
   させて頂きます  (^^) 









“子パピちゃん 3兄弟” & 「さくらちゃん」 & 「ハッピー」 の 診察♪  (^^)
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後一週間経ち 元気に スクスクと 育っています♪ (^^)


160406pabc1.jpg
母親の育児で 元気に スクスクと 育っている “子パピちゃん 3兄弟” ♪  
 ~^・.・^~  u-.-u u-.-u u-.-u

160406pabc2.jpg
左より 「A君、B君、C君」  u-.-u u-.-u u-.-u

160406pa.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン)  u-.-u

160406pb.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン) u-.-u

160406pc1.jpg
君」 (ホワイト&ブラウン) u-.-u


H・B ; まだ お目目が 開きませんので、“HP の 出産情報” での公開は もう暫らくお待ち下さい。

    “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。







今日は 日中は風もなく 穏やかな一日でしたが、夕方には”雨風” が吹いて来ました。


昨日より ”お泊り お里帰り中” の セリカの子 「さくらちゃん」 は、元気に朝の散歩に
行きました♪  (^^)、

160406a.jpg
散歩から帰り ”しつけ チェック” を 受けている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~

160406b.jpg

160406c.jpg
元気な 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「さくらちゃん」 は、色々な環境にも適応き、物怖じしないですね♪  (^^)

     「さくらちゃん」 ”久しぶりの お里” で ゆっくりして行ってね♪  (^^)




散歩を終えてから ”花見” が出来る ”喫茶店” へ 朝食 (モーニング) に 行きました♪  (^^)

160406h.jpg
”花見” が出来る ”喫茶店” 「明楽時運 南喜堂」♪

160406i.jpg
”桜” を 眺めながら 朝食を頂きました♪  (^^)

160406j.jpg

160406k.jpg
窓から見える ”逢妻川 の 桜並木”♪



H・B ; 食事を頂きながら ”花見”♪   いいですね♪  (^^)




家に帰りまたら 数日前より 食欲が無い 「ハッピー」 が 酷い”下痢” を していて 元気が無いので、
何時もお世話になっています 「小笠原動物病院」 へ 行きました。

160406o.jpg
診察を待っている 「ハッピー」!

160406p.jpg
診察を 受けている 「ハッピー」!



H・B ; 検査の結果、体力の衰えから来ているとの事で,、今は 朝夕の散歩を止めて
     暫く安静して様子をみる事になりました ・・・。

     「ハッピー」 は、今年の 7月で ”17歳” (人では84歳) 毎日散歩に行きたがりますが、
     ”朝・夕の散歩” は 無理なのかも ・・・!




夕方、”雨風” で ”桜吹雪” が舞う 中、”パピ達” と散歩に行きました♪  (^^)

160406v.jpg
散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ピクシー、カローラ、プリウス」

160406w.jpg
”花びら” が舞う ”桜吹雪”♪

160406x.jpg
”桜吹雪” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
  左より 「ピクシー、プリウス、カローラ」

160406y.jpg
散ってくる ”花びら” を 不思議そうに見ている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ピクシー、プリウス、カローラ」



H・B ; 明日は ”雨” で 荒れるとの事で、”桜” も今夜の ”夜桜” で終わりかな?





”お里帰り中” の セリkの子 「さくらちゃん」 は、夜 リビングで遊びました♪  (^^)

160406z1.jpg
ソファーで 一緒に寛いでいる 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~

160406z2.jpg
遊んで貰っている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「さくらちゃん」 は、”人懐こい性格” で ”しつけ” も されていて 良いですね♪  (^^)  

     明日から 皆と一緒に お遊びですね♪







「ミルクちゃん」 の お迎え & 「さくらちゃん」 の お里帰り♪  (^^)
我が家の 付近の ”桜” は、昨夜の雨でモ あまり散っていませんでした♪  (^^)

まだ暫くは、散歩で ”花見” が 出来そうです♪


160405a.jpg
”トヨタ メゾン高岡” に 咲いている満開の ”桜”♪

160405b.jpg
”桜” を バックに♪  (^^)  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

160405c.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ラウム、カムリ、パール、プリウス」


160405d.jpg
散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ミルクちゃん、プリンス、ピクシー」

160405e.jpg
裏の ”芝生広場” にて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ピクシープリンス(後)、ミルクちゃん」

160405f.jpg
散歩から帰って” ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、パール、プリンス、ピクシー」


H・B ; ”パピ達” も ”桜” を 満喫できたかな?  (^^)




夕方 ”お里帰り” を していました エミーの子 「ミルクちゃん」 は、ご家族様の お迎え場所の
「刈谷 ハイウェイ オアシス」 まで、夕方の散歩を兼ねて 行って来ました♪  (^^)

160405h.jpg
「刈谷 ハイウェイ オアシス」 へ 喜んで行く 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160405i.jpg
飼い主様が お迎えに来るのを待っている 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160405j.jpg
お迎えに来た 飼い主さんに抱かれて 嬉しそうな 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160405k.jpg
元気にお家に帰る 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^



H・B ; 「ミルクちゃん」 一週間の ”里帰り” は 楽しかったかな♪  (^^)
     ”お里帰り中” は 【しつけ方教室】 にも 参加してくれて ありがとう♪

     また 遊びに来てね♪  (^^)





「刈谷 ハイウェイ オアシス」 から帰りましたら、入れ替わりに セリカの子 「さくらちゃん」 が、
ご家族様のご旅行で、”お里帰り” を しました♪  (^^)

160405x.jpg
ままさんと ご家族様を 見送っている 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~

160405y.jpg
元気な 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「さくらちゃん」 は、『オフ会』 や 『お遊び会』 に よく参加してくれますので
     よくお会いしますが、”お里帰り” は 久しぶりですね♪  (^^)

     「ミルクちゃん」 とは、入れ替わりになってしまいましたが、皆と仲良く遊んで
     ゆっくりしていってね♪  (^^)








「ミルクちゃん」 & “子パピちゃん 3兄妹”♪  (^^)
今日は 朝から ”雨”が降っていましたが、お昼過ぎには 止みましたね♪  (^^)

周りの ”桜” も 雨で散り始めましたね ・・・


春休みで ”お泊り中” の ”紗良” は、雨で散歩に行けない ”お里帰り中” の 「ミルクちゃん」 と 遊び、
”トレーニングチェック” を おこなっていました♪  (^^)

160404a.jpg
「ミルクちゃん」 と 遊んでいる ”紗良”♪  ^・.・^ .*(^^)* 

160404b.jpg
”トレーニング チェック” を 受けている 「ミルクちゃん」♪  .*(^^)* ^・.・^ 
 *写真は ”オスワリ・マテ”

160404c.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  .*(^^)* ^・.・^ 



H・B ; 「ミルクちゃん」 は、”コマンド一回で アイコンタクトをとって 待つ” ので 良いですね♪ (^^)





今日は、生後54日経ちました 「ルビー」 の “子パピちゃん 3兄妹” が お利口に
”紗良” の ”パピー トレーニング” を 受けている [写真] と、元気に 仲良く遊ぶ
動画】 を ごゆるりと ご覧下さい♪  (^^)

160404rabc1.jpg
ままさんに ”子パピちゃん達” の 名前を聞いている ”紗良”♪  *(^^)* u・.・u u・.・u u・.・u

160404rabc2.jpg
”子パピちゃん 3兄妹” と 遊んでいる ”紗良”♪  *(^^)* u・.・u u・.・u u・.・u


”子パピちゃん” との お遊び♪
[広告] VPS



遊んだあと “子パピちゃん 3兄妹” は ”紗良” の ”パピー トレーニング” を 受けました♪  (^^)

160404ra.jpg
マノン君」 【滋賀県】  u・.・u

160404rb.jpg
君」 【静岡県】  u・.・u

160404rc.jpg
すずちゃん」 【岐阜県】  u・.・u


”子パピちゃん” 同士の 遊び♪
[広告] VPS

*決して 早送りではありません。



H・B ; ”紗良” は、”仔犬の 扱い方” が 上手いものです♪  (^^)

     癒されますね♪  見ていても 飽きませんね♪ 
     実物は もっと可愛いです  (^^)



    元気な子を ”しつけ トレーニング” で、”服従心” を養い ご家族の良き一員として
   育てることが 大事です。
    『ハッピーベル ドリーム』 は、仔犬をお迎え後、病気、怪我をさせない” 正しい飼い方
   そして ご家族の良き一員になって頂くための ”正しい しつけ方” を アドバイスさせて
   頂きます (^^) 



     







トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ (^^)

2016年 『第24トヨパピ の オフ会』 の ”再 お知らせ” です (^^)  

  日 時 ; 2016年 24) 10:00~14:30
                   雨天決行 ; 屋根付きフイールド 貸切り

  場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン”  フイールド5 貸切り
 
      ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   締切日4月 20日(水)  締切日以降の申込みは 受付致しません。

  詳細案内” は、 HP 『トヨタ パピヨン クラブ』 の ”お知らせ” を ご覧ください。

     お知らせ http://homepage3.nifty.com/lix_ron_xil/toyopapioff%20annai/16haru%20off.htm

4/4現在の 参加者参加パピちゃん】
 1、サクラ兄さ(2)    愛知県岡崎市     サクラちゃん
 2、レアママさん(2)   愛知県碧南市     レアちゃん
 3、カノンママさん(1)  愛知県春日井市   カノンちゃん
 4、ミライママさん(3)  愛知県名古屋市   みらいちゃん、メルモちゃん
 5、レオママさん(2)   愛知県蒲郡市     レオ君
 6、ベルチ-ナさん(1)  岐阜県美濃加茂市  らび君
 7、リバ-アリスさん(2) 愛知県日進市     ショコラちゃん、アリスちゃん
 8、レイア姉さん(1)    愛知県安城市     麗亜君
 9、ハッピーベル(2)    愛知県豊田市     プリウス君、ピクシーちゃん
    計  16 (内小2)                計  12パピちゃん


 多くのご参加を お待ちしております  (^^)








「ウランちゃん」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ミルクちゃん」♪  (^^)
今日は 朝から風があり曇りの一日でした!

そんな中 桜を満喫しながら 朝の散歩に行きました♪  (^^)

160403v.jpg
満開! に 咲いている 近くの 「星ヶ丘公園」 の ”桜”♪

160403w.jpg
”桜” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、ピクシー」


160403x1.jpg
満開 に咲いた 我が家の 「カイドウ」♪

160403y1.jpg
満開 の ”柴モクレン”♪



朝、以前勤めていた会社の友人で 「ハッピー」 と 「ベル」 の 子 「ウランちゃん」 の 飼い主さんが
久しぶりに寄ってくれました♪  (^^)

160403d1.jpg
「ウランちゃん」 の ご夫妻と♪  *(^^) ~^・.・^~ (^^) (^^)

160403e.jpg
元気な 「ウランちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 急な訪問で 驚きましたが、元気で嬉しく思います♪ (^^)

    「ウランちゃん」 も ”14歳” になりましたが、元気で嬉しく思います♪
    それにしても 「ウランちゃん」 は、父親の 「ベル」 に ソックリですね♪ (^^)

    今日は ゆっくりと お話が出来ませんでしたが、またお会いしたiいですね♪






今日は 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
今日も ”お里帰り中” の 「ミルクちゃん」 も 一緒に参加しました♪

   ワンちゃん ; ナラン君 (マルチーズ)、ミルクちゃん (パピヨン) 

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
               ・フセ の トレーニング方法 (ステップⅠ)     
                
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;20
                ・問題行動 の 対処方法 等
                
              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス 等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法 

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;15
                  ・ジャンプ の トレーニング方法
                  ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)     

               正しい飼い方 Q&A   11:15~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160403f.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

160403g.jpg
ストレス等 の チェック♪

保育園

160403h.jpg
初対面で お互いに確認している 「ミルクちゃん」 と 「ナラン君」(左)♪  u・.・u ^・.・^

160403i.jpg
手前より 「ナラン君、ミルクちゃん」♪    u・.・u ^・.・^

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160403j.jpg
大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u ^・.・^
 左より 「ナラン君、ミルクちゃん」

160403k.jpg
”スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪   u・.・u 

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に ”芸” の 一つで ”ジャンプ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

160403l.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160403m.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

次に 先回習得して唯来ました ”アイコンタクトを持続する マテの トレーニング方法” を
チェックさせて頂きました♪  (^^)

160403n.jpg
”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

H・B ; 「ナラン君」 いいですね♪  (^^)

最後に ”フセ の トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)

160403o.jpg
”フセ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160403p.jpg
ママさんによる ”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

160403q.jpg
お嬢さんによる ”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u



H・B ; 「ナラン君」 は、”アイコンタクト” を 長く取りますので 良いですね♪  (^^)

     本日 習得して頂きました ”フセ の トレーニング” は、吠えた時に 止めさせるのに
     効果がありますので、”コマンド” で 従うように 頑張って頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





夕方、”お里帰り中” の 「ミルクちゃん」 は、ままさんと 元気に散歩に行きました♪  (^^)

160403s.jpg
お散歩に行く前の 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160403t2.jpg
お散歩中の 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160403u.jpg
散歩から帰って ”ブラッシング” を してもらっちる 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^



H・B ; 今夜遅くには、”雨” が降るとの事ですので、”桜” も 散りますね・・・





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「ミルクちゃん」 &【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
今日は 昨夜の雨も止み、朝から どんよりとした曇りでしたが、 気温は上昇し
暖かい一日でした♪  (^^)


今日は ”お里帰り中” の エミーの子 「ミルクちゃん」 は、朝の散歩を 「ピクシー」 と 一緒に
行きました♪  (^^)

160402a.jpg
散歩から帰った 「ピクシー」 と 「ミルクちゃん」 (左)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

160402b.jpg
左より 「ミルクちゃん、ピクシー」♪  ^・.・^ ~^・.・^~



H・B ; 「ミルクちゃん」 は、ワンちゃんを 恐がりませんね♪  (^^)





午前は 生後 1歳4ヶ月になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
今日は ”お里帰り中” の 「ミルクちゃん」 も 一緒に参加しました♪  

   ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、ミルクちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法
               ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10;20
                 ・問題行動 の 対処方法 等
               
              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス 、膝蓋骨脱臼等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
                 ・スキンシップ トレーニング方法 

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;15
                  ・ジャンプ の トレーニング方法
                  ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)     

               正しい飼い方 Q&A   11:15~11:30
                   ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                   ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

近況確認

160402c.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

160402d1.jpg
初対面で お互いに確認している 「ミルクちゃん」 と 「フク君」(後)♪  ^・.・^ u・.・u

160402d2.jpg
一緒に”オスワリ”♪  u・.・u ^・.・^
 左より 「フク君、ミルクちゃん」

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160402e1.jpg
大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u ^・.・^
 左より 「フク君、ミルクちゃん」

160402e2.jpg
飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪  ^・.・^ u・.・u 
 左より 「ミルクちゃん、フク君」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に 先回習得して頂きました ”芸” の 一つで ”回れ!” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

160402f1.jpg
”回れ!” の チェック & フォロー♪  u・.・u  

今日は ”ジャンプ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160402f2.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160402f3.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

次に 先回習得して唯来ました ”アイコンタクトを持続する マテの トレーニング方法” を
チェックさせて頂きました♪  (^^)

160402g.jpg
”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u

H・B ; 「フク君」 いいですね♪  (^^)

最後に ”フセ の トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)

160402h1.jpg
”フセ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160402h2.jpg
”フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・.・u



H・B ; 「フク君」 は、”芸” を 楽しそうにおこないますので、トレーニング の前の
     モチベーションを上げる時に おこなって頂きますと良いでしょう♪ (^^)

     本日 習得して頂きました ”フセ の トレーニング” は、吠えた時に 止めさせるのに
     効果がありますので、”コマンド” で 従うように 頑張って頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






午後からは 生後 4ヶ月半になる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; レイア君、ピクシーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 
              ・マテ から コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   13:00~13;15
                ・問題行動 の 対処方法 等

              健康チェック   13:15~13;20
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   13:20~13:40
                 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   13:40~14;10
                  ・ジャンプ の トレーニング方法
                  ・マテから コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)                 

               正しい飼い方 Q&A   14:10~14:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス   
                
近況確認

160402i.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

160402j1.jpg
初対面の 「ピクシーちゃん」 に フセして 遊びを催促している 「レイア君」(手前)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

160402j2.jpg
仲良く遊んでいる 「ピクシーちゃん」 と 「レイア君」 (手前)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

160402k1.jpg
大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~  ^・.・^
 左より 「ピクシーちゃん、レイア君」

160402k2.jpg
飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” ♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 
 左より 「レイア君、ピクシーちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最初に ”芸” の 一つで ”ジャンプ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

160402l1.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160402l2.jpg
”ジャンプ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪   ^・.・^

次に 先回まで美習得して唯来ました ”アイコンタクトを持続する マテの トレーニング方法” を
チェックさせて頂きました♪  (^^)

160402m1.jpg
”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 「レイア君」 も、いいですね♪  (^^)

最後に ”マテから コイの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)

160402n1.jpg
”マテから コイの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160402n2.jpg
”マテから コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^




H・B ; 「レイア君」 は、大事な ”アイコンタクト” を しっかりと取りますので、”新しい項目” の
     習得が早いですね♪  (^^)

     本日 習得して頂きました ”マテから コイの トレーニング” は、楽しくおこないませんと
     来ませんので アドバイスを忠実におこなって頂きたいと願います♪  (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





今日は ”春休み中” の ”紗良” が 「エミー」 と一緒に お泊りに来ました♪  (^^

160402o.jpg
娘に抱かれている 「ベル」 と ”挨拶” をしている 「ハッピー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

<a href="http://blog-imgs-90.fc2.com/h/a/p/happybelldream/160402p.jpg" target="_blank">160402p.jpg
我が子の 「ミルクちゃん」 に 会っている 「エミー」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

160402q.jpg
「ミルクちゃん」 と 対面していう ”紗良”♪  *(^^)*  ^・.・^

160402r.jpg
娘に 抱かれている 「ミルクちゃん」♪  (^^) ^・.・^


今日は夕食に ”紗良” の リクエストで ”回転すし” に 行きました♪  (^^9

160402s.jpg
美味しそうに食べている ”紗良”♪  *(^^)*  



H・B ; 娘や ”紗良” が来ますと ”パピ達” は 皆 嬉しそうです♪  (^^)





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「すずちゃん」 の ”健康診断” & 「ミルクちゃん」♪  (^^)
今日は朝から 小雨が降ったり止んだりして 少し肌寒いでした。

今日は ”ウィーク エンド” で ”夜桜日和” ですが、どうも 残念そうですね!


160401a.jpg
朝の散歩に行けなくて リビングで 寛いでいる ”パピ達”♪
 左手前より後へ 「ピクシー、ハッピー、ベル」  手前左より 「カローラ、ソアラ、パール」
  ~^・.・^~ ~^・.・^~   ~^・.・^~       ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




今日は 朝一番で 「ルビー」 の子 「すずちゃん」 の ご家族様 【岐阜県】 のご希望で お迎えが 生後60日と
早く なりましたので、「すずちゃん」 の “健康診断” に 何時もお世話になっています 「小笠原動物病院」 へ
行って来ました♪
今回も 医院長先生が しっかりと 診断して下さいました♪ (^^)
(医院長の 小笠原仁先生 は、以前 “愛知県 獣医師会理事長” を 務められた方です)

  * 診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等


160401o1.jpg
「小笠原動物病院」

160401p.jpg
診察室で ”検診” を 待っている 「すずちゃん」♪  u・.・u

160401q.jpg
”耳・目等の 検査”♪  u・.・u

160401r.jpg
”膝蓋骨 の 検査”♪  u・.・u

160401s.jpg
”心音検査”♪  u・.・u

160401t.jpg
”検便”♪




H・B ; 「すずちゃん」 は 怖がる事もなく お利口に診察を 受けていました♪ (^^)

     “診察結果” が、『健康状態良好 異常無し』 で、特に “心臓・膝蓋骨” は しっかりしている
     とのことで、嬉しく思います♪
     ベテラン母親の 「ルビー」 に、感謝! 感謝! です♪ (^^)

     尚、“ワクチン接種” は 生後50日と短いため、後日おこないます。

    * 「A君」 (マロン君) と 「B君」 の ”検診” は 後日おこないます♪  (^^) 




 ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、“異常の無い
   子パピちゃん
” を お迎えして頂いております。

   しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我(膝蓋骨脱臼等)を
   させない 正しい飼い方” を しませんと 疾病を招きます。

   『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方” を アドバイス
   させて頂きます  (^^) 









雨で お散歩に行けない ”お里帰り中” の エミーの子 「ミルクちゃん」 は、夜 リビングで遊び
”スキンシップ トレーニング” を おこないました♪  (^^)

160401x.jpg
リビングで寛いでいる 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160401y1.jpg
環境に ”物怖じ” しない 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^

160401z.jpg
”スキンシップ トレーニング” を 受けている 「ミルクちゃん」♪  ^・.・^




H・B ; 「ミルクちゃん」 は、”物怖じ しない性格” で ”しつけ” も されていて 良いですね♪  (^^)  

     我が家の 環境にも慣れました! ので、明日あたりから 皆とお遊びですね♪











プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する