“子パピちゃん 3兄弟” & 「カノン君」 も お迎え♪ (^^) |
今日は 昨夜から降っていた雨も お昼頃には止、気温も上がらず 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後60日経ち、皆 お耳が立ち、毎日 ”兄弟” で 仲良く元気に 遊んでいます♪ (^^)
 「A君」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落 ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 超小ぶりで 成犬時の大きさは2.3kg以下でしょう♪
 「モカ君」 (ホワイト&ブラウン) 【兵庫県】 ♪ u・.・u
 「C君」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; お顔の柄が対称で ブレーズが 広く真ん中にあり ストップが落ち マズルが短く お目目がパッチりし お耳が大きく、パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が長くなる申し分のない子です。 成長しますと 明るいブラウン色に なります。 成犬時の大きさは、父親の大きさ(約3kg)でしょう♪
 手前より 「モカ君、C君(左)、A君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 仲良く遊んでいる ”子パピちゃん3兄弟”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「A君、C君、モカ君(後)」
 皆で ”ラン” して遊んでいる ”子パピちゃん3兄弟”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 手前より 「C君、モカ君、A君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
今日は “子パピちゃん 3兄弟” が、元気に仲良く遊ぶ 【動画」 を ご覧ください♪ (^^)
”元気に遊ぶ 子パピちゃん 3兄弟”♪ [広告] VPS
*撮影は 5月27日
H・B ; 可愛いですね♪ 今が 可愛い盛りです♪ (^^)
* ”子パピちゃん 3兄弟” は、親に似て 皆 小ぶり で, 健康な子です。
*予約前提の見学で 両親をお見せ致します。
* お迎え後は、”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”服従心を養う しつけ方” を アドバイスさせて頂きます。
可愛がって頂けます家族様を お待ちしております♪ (^^)
* “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。
雨で、 昨日の夕方と 今日の朝の散歩がお休みでしたので、”パピ達” は 嬉しそうに 夕方の散歩に行きました♪ (^^)
 夕方の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、プリンス、ピクシー」
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~ 後方は ”ブラッシング” を 待っている 「リボン、ピクシー(右)」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
”お里帰り中” の ソアラの子 「カノン君」 も 元気に散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰り ”手足の毛のカット” を してもらっている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 同じく ”ブラッシング” を してもらっている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 散歩を終えてから 「カノン君」 は、ご家族様のお迎えで 元気に お家に帰って行きました♪ (^^)
|

「第8回 ドッグラン お遊び会」 &「カノン君」の ”お里帰り”♪ (^^) |
今日は 天気に恵まれた中、東海市の “ディニーズ・ガーデン" にて、“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました ワンちゃん達の 「第8回 ドッグラン お遊び会」 を 開催しました♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれ会い・情報交換 等
 ご挨拶 & 自己紹介♪
 全員集合♪ * 参加人数 ; 17名 (内子供1名) * ワンちゃん ; 14 ワンちゃん (ワンちゃんの種類 ; パピヨン、トイ・プードル、M・ダックス、ポメラニアン、マルチーズ)
 午前の 学習 (トレーニング)♪
 午前の 学習 (ラン)♪
 午前の 学習 (ふれあい)♪
 お昼休み♪ *ディニーズ・ガーデ内の レストランにて
 お昼休み♪
 午後の 学習 (トレーニング)♪
 午後の 学習 (トレーニング)♪
 午後の 学習 (お遊び)♪
 午後の 学習 (ふれあい)♪
 お別れ ♪
H・B ; 本日 「ドッグラン お遊び会」 に ご参加されました皆様 そして “ワンちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)
“ドッグラン・お遊び会” の 狙いの ”わんちゃん同士のお遊び、お外でのト レーニング” は いかがでしたでしょうか♪ (^^) 今日は 大変疲れたと思いますので、明日は 一日ゆっくりと 休ませて下さいね♪
では 次回の開催にも 是非ご参加下さい♪ (^^)
*ご参加されました方へは 、写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい
テンママさん ; 先日は、ありがとうございました。 そして、写真ありがとうございます。 久しぶりに参加出来たお遊び会。 ガウガウの虎太郎が、一度合ってるワンちゃんは 覚えてるのか、前回は仲良く出来なかった ムック君とも フレンドリーに過ごせていたのが 嬉しかったです。 そして、今日のお散歩では、初めてよそのワンちゃんに吠えずに 通りすぎることが出来ました。 ずっと 上手くいかなくて くじけそうでしたが、続けて取り組んでて 良かったです \(^o^)/ ぜひ 次回のお遊び会も 参加したいと思います。
今年は、猛暑になるとか (>_<) 鵜飼様も 奥様も、お体気を付けてお過ごしください。
マロンママさん ; 早速 写真を送って頂いて ありがとうございました。 マロンの楽しそうな写真を 本当に微笑ましく見させて頂きました。 リードの件は またご連絡のうえ 取りに伺いますので 宜しくお願いします。
ナナパパさん ; こんばんは、○○です。 早速 写真をお送り頂き、ありがとうございます。 いつものこと乍ら、感謝しております。 お遊び会でご指摘頂いた マリンの左後ろ足ですが、歩いているところを見ている限りは、 引き摺ったり 庇ったりはしていません。 ただ、教えていただいた通り 足の甲を地面につけると 右足は すぐに戻りますが、 左足は戻りが鈍いです。 尿結石が消えてひと安心していたところでしたが心配です。 当分散歩は控えて、様子を見ます。
今日は ソアラの子 「カノン君」 が、ご家族様の帰省で ”お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 パパさんとしばしの別れをしている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」、”お里” では ゆっくりしていってね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”3パピちゃん の 健康診断” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は 生後58日経ちました 「プリン」 の”子パピちゃん” 達の “健康診断” に 「小笠原動物病院」 へ 行って来ました♪ (^^)
* 診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等
 「小笠原動物病院」
[A君]♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪
 “膝蓋骨検査”♪
 “心音検査”♪
[モカ君] 【兵庫県】♪ u・.・u
 ”口内検査”♪
 “心音検査”♪
[C君]♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪
 “膝蓋骨検査”♪
 “心音検査”♪
 ”3パピちゃんの 検便”♪
“検査” の結果 より、“3パピちゃん” は 何処も 異常がなく 特に心配されます “心臓・膝蓋骨” も 異常が無く “健康優良児” でしたので “ワクチン接種(6種)” を おこなって頂きました♪ (^^) *「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません。
 「A君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
 「モカ君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
 「C君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
H・B ; 子パピちゃん達は、診察中 怖がる事もなく シッポをふりふりして受けていました♪ (^^)
“診察結果” が、『健康状態良好 異常無し』 で、特に “膝蓋骨” は しっかりしている とのことで、嬉しく思います♪
何時も、この 「異常無し」 の 結果を頂きますと、産まれてから 2ヶ月間 愛情を持って 育てました甲斐があり ホッと致します。 ベテラン母親の 「プリン」 にも、感謝! 感謝! です♪ (^^)
* 『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、 “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。
しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我 (膝蓋骨脱臼等) を させない 正しい飼い方” を しませんと 疾病を招きます。
『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方 を アドバイス” させて頂きます♪ (^^)
今日は、生後6ヶ月半になる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; レイア君、リボンちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・散歩の仕方 (リーダーウォーク) ・お外での トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;15 ・散歩の仕方 (リーダーウォーク) ・お外での トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 飼い主様のご要望で 「刈谷 ハイウェイ オアシス」 まで ”社会学習” を兼ねて 散歩に行きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「リボンちゃん、レイア君」
 交差点での ”信号待ち” ♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 ”リーダー ウォーク” を おこないながら ”岩ヶ池公園” を 歩きました♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 ”シェットランド君” に 会いました♪
”岩ヶ池公園” の 芝生広場 で ”お外での トレーニング” を おこないました♪
 ”お外での トレーニング” の チェック ♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ”お外での トレーニング” のフォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” を終えて ”S・A” へ 向かう 「リボンちゃん」 と 「レイア君」(左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 ”S・A” で 休みました♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「レイア君、リボンちゃん」
 ”花壇” の前で♪ *(^^) ^.・.・^ (^^) ~^.・.・^~
 ”学習” を終えて 帰路に向かう 「リボンちゃん」 と 「レイア君」 (左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
H・B ; 「レイア君」 は お外を恐がらずに歩きますので 良いですね♪ (^^)
これからは 毎日のお散歩中に ”アイコンタクト” を 取らせるように努めて下さい。 そして ”お外での トレーンング” を おこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 &〝狂犬病 ワクチン接種”♪ (^^) |
まだ 5月というのに 暑いですね! (!><!)
そんな暑い今日は 一日仕事で 汗を掻きました・・・
午前は 生後 1歳半になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・グルーミングの 仕方 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;25 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス 等
保育園 10:30~10:45 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11;15 ・グルーミングの 仕方
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック
【保育園】
 お互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「フク君」(奥)♪ ~^・.・^~ u・.・u
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は、曇りで暑さも和らいでましたので お外で ”グルーミングの 仕方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 最初に 病院の診察台等での ”落ち着かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”爪切り” の アドバイス♪ (^^)
 ”爪切り” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”耳掃除” の アドバイス♪ (^^)
 ”歯磨き” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”肛門絞り” の アドバイス♪ (^^)
最後に ”腰痛等の 確認方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 腰痛等の 確認方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”グルーミング” が終わり 嬉しそうな 「フク君」♪ u・.・u
H・B ; 「フク君」 は、”グルーミング” を 嫌がりませんので良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました “グルーミング” は、慣れるまでは 不安と思いますが、 大事な “スキンシップ” をとる機会ですので、極力 お家でおこなって頂きますと アドバイスの甲斐が あります♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼から 何時もお世話になっちます 「小笠原動物病院」 の 医院長先生が、お忙しい中 ”パピ達” の〝狂犬病 ワクチン接種” に 来て下さいました♪ (^^)
娘の家にいる 「エミー」と 「アイリー」 も,、我が家で ”ワクチン接種” を おこなうために ”お里” へ 一時帰って来ました♪ (^^)
 一時帰って来た 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 〝狂犬病 ワクチン” を 接種してもらっている 「エミー」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 同じく 「プリンス」♪ ~^・.・^~
〝ワクチン接種” が終ってから〝小笠原先生” より 疾病についてお聞きしました♪ (^^)
 〝小笠原先生” より 疾病等の伝授♪ (^^)
 ” ワクチン接種” が 終わり お家に帰る 「エミー」 と 「アイリー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 毎年お忙しい中、”ワクチン接種” に来て頂き 大変ためになる お話も聞けますので 本当に有意義な日です♪ (^^)
夕方、生後 8歳になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (ミックス)
実施項目 ; 近況確認 16:00~16;15 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 16:15~16;20 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 16:20~16:45 ・リーダー ウォーク ・マテ一周の トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”フセ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”コマンド一回で フセ” をして 誉めてもらっている 「 さくらちゃん」♪ ^・V・^
今日は 「さくらちゃん」 の 日常の ”散歩” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”散歩” の チェック♪ ^・V・^ H・B ; 「さくらちゃん」 引っ張らなくなりましたね♪ (^^)
 散歩の 途中で♪
帰ってから、”忍耐力” を養う ”マテ一周の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^

 トレーニングが終わり お家 (小屋) で 休んでいる 「 さくらちゃん」♪ ^・V・^
H・B ; 散歩は飼い主さんが 必ず ”主導権” を持ち、好き勝手に歩かせないように、 おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
そして 散歩中は 時々 ”アイコンタクト” を 取らせることを おこなって 頂きたいと願います♪
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「しおんちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今 問題になっている ”ウィンドウズ10” ヘの 強制アップデートに やられましたね! これが ”マイクロソフトの やり方” ですかね? 皆さん 気を付けて下さいね!
メーンのパソコンが、修理中ですので 不自由をしております。
今日の ”パピ便り” は、神奈川県にお住いの エミーの子 「しおんちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
しおんパパさん ; 大変ご無沙汰しております。 本日、しおんちゃんが無事10歳の誕生日を迎える事が出来ました。 いまだに子供のような動きで、お散歩に行くといつも若いと言われるしおん。 うちの中では、美魔女とか 子供と言いながら、いつもからかいながら 可愛がっています。 そんなしおんも10歳になり、ハイパワーぶりは健在ではあるものの、 さすがに寝る時間は増えてきたように感じるのは寂しい限りですが、 まだまだ外に連れていくと 子供のようにはしゃぎまわる姿は 以前と 全然変わっておりません。
一昨年に かれんを10歳で亡くしたことを考えると、この節目の10歳の年齢は 大事に大事に過ごして、15歳、いや20歳まで長生きするよう しおんには 言い聞かせております。 本当に こんな可愛い しおんちゃんに巡り合わせていただいた 鵜飼様には 感謝の言葉しか見つかりません。 しおんちゃんを 里帰りさせてあげた際には、是非可愛がって頂ければ幸いです。
そして、大変遅くなりましたがハッピーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。 鵜飼様の元で幸せな生涯を送り、たくさんのパピ達に見送られ、本当に 幸せだったと思います。 きっと今頃、天国で楽しく過ごせていることでしょう。
鵜飼様におかれましては、たくさんのパピ達に囲まれながら、 今後もますますのご活躍をお祈り申し上げます。
 元気に ”10歳の誕生日” を迎えた 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
 可愛い ”バースディ ケーキ”♪
 ひょうきんな 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「しおんちゃん」 お久しぶりで~す♪ そして ”10歳の 誕生日” おめでとう♪♪ (^^)
「しおんちゃん」 を ここまで元気に育てて頂き 嬉しく思います♪ これからも 元気に 15歳、20歳を 目指して下さいね♪
「ハッピー」への お悔やみのお言葉 ありがとうございます。 <(_ _)>
また何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪
ハッピーベル ドリーム 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ ご参加されました “ワンちゃん達” の、 「第8回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれ会い ・ 情報交換
日 時 ; 5月 29日(日) 10:00 ~ 14:00 * 雨天決行 (屋根付きフイールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + 貸切料金 (貸切料金は 参加ご家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 5月 25日(水) *、私信メールにて ご連絡下さい。
【5/24 現在の 参加者 & ワンちゃん】 1、テンママさん (2) 愛知県尾張旭市 天君、虎太郎君、日向君 (パピヨン) 2、ナナパパさん (2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン) 3、ムックママさん (1) 愛知県豊田市 ムック君、ポポ君 (トイ・プードル) 4、マロンママさん (2) 愛知県豊田市 マロン君 (ポメラニアン) 5、ナランママさん(4) 愛知県豊田市 ナラン君 (マルチーズ) 6、フクママさん(1) 愛知県豊田市 フク君 (トイ・ プードル ) 7、レックママさん(2) 愛知県豊田市 レック君 (M・ダックス) 8、レイア姉さん(1) 愛知県豊田市 麗亜君 (パピヨン) 9、ハッピーベル (2) 愛知県豊田市 プリンス君、ピクシーちゃん (パピヨン) 計 17 名 計 14 ワンちゃん
ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” として 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 参加の有無に関わらず “参加 可” と させて頂きますので 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は ルビーの子で、岐阜県にお住いの 「すずちゃん」 (生後3ヶ月) と、静岡県にお住いの 「ルイ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ルイ君、すずちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・お散歩での 呼び寄せ方 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:40 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 10:45~10;50 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:50~11:10 ・ワンちゃん同士の お遊び ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 11:10~11;30 ・お散歩での 呼び寄せ方 ・アイコンタクトを取る オスワリの トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 久しぶりに確認している「ルイ君」と「すずちゃん」(右)♪
 左より 「すずちゃん、ルイ君」♪
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック ♪ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「ルイ君、すずちゃん」
 「すずちゃん」 の フォロー♪ ^・.・^
 「ルイ君」 の フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
[すずちゃん]♪ ^・.・^
最初に先回習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
今日は、”お散歩デビューでの 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が 終わった 「すずちゃん」♪ ^・.・^
[ルイ君]♪ ^・.・^
【しつけ方教室】 が 初めての 「ルイ君」 も、”お散歩デビューでの 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 お散歩での ”リードの持ち方” のア ドバイス♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「ルイ君」♪ ^・.・^
最後に 「すずちゃん」 による ”クレート トレーニング方法”を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 「すずちゃん」 の ”クレート トレーニング" の チェック♪ ^・.・^
H・B ; 本日は遠い所より 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て頂きありがとうございました♪ (^^)
本日習得して頂きました、”お散歩デビューでの 歩かせ方” は、大事な ”お外での学習” を 兼ねますので、アドバイスを忠実に おこなって頂きたいと願います♪ (^^) そして ”パピー トレーニング” は、”声掛け” を お忘れなく♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
ルイママさん ; 先日は ありがとうございました✨ 通う価値のある しつけ教室だと思っていますので、楽しんで 通わせて頂いております 😊 お写真 ありがとうございます💕 一つ一つのしつけが、本当に いい思い出になります✨ お教えしていただきましたように、しつけ教室の夜も 室内でリードを付けて散歩の練習を させていただきましたところ、翌日の散歩から見違える程 歩くようになりました ✨
スズママさん ; 先日の写真をありがとうございます。 せっかくルイ君にお会いでき遊ぶ姿を楽しみにしておりましたのにホントに 車酔いがひどかったらしく 家に帰ってからもぐったりしておりました。 ご飯も少なめにして 早めに寝かせましたら 朝にはすっかり元気になってましたので 安心しました。 この先がちょっと心配です。 尻尾をさげて あんなすずは 私も初めてみました。 次回には いつものすずちゃんらしく 元気に遊んでくれることを願ってます。 昨日から 遅まきながら お散歩デビューをしました! ヌキアシ、サシアシ、忍び足? 時々くんくん 甘えて抱っこをせがみますが 歩いてくる人を見つけると おおはしゃぎで 飛びついてしまうのが困ります。 次回また アドバイスいただけると嬉しいです。 先生からのアドバイスのおかげで ハナチャンとも おもちゃの取り合いをして遊んだり 一緒にお昼寝までできるようになりました。 一緒にお座り、も時々できます! ホントに私の夢見た光景に 一歩づつ前進です。
ありがとうございます。 これからも よろしくお願いします。
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ハッピー」 の 思い出♪ |
今日は 一 昨日 ”虹の橋” に 行きました 「ハッピー」 の ”思い出の 写真” を ご覧になって頂き お別れしたいと思います。
 1999年11月 我が家に お迎え♪
 2000年 1月 ”お正月”♪
 2001年 6月 ”蓼科” にて♪
 2003年 6月 ”清里” にて♪
 2004年 1月 「ベル」 と ”雪遊び”♪
 2005年 「ベル」 と♪
 2008年 9月 ”ハッピー 親子” 「パール」 と 散歩♪
 2010年 10月 ”紗良” と♪
 2011年 「ベル」 と ”トレーニング チェック”♪
 2013年 7月 ”お庭で”♪
 2014年 8月 散歩から帰って♪
![15082816歳]](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/h/a/p/happybelldream/201605212139089d2.jpg) 2015年 8月 ”16歳の 誕生日”♪
 2016年 1月 「ベル」 と一緒に 「長寿犬表彰」 ”受賞”♪
![160115a[1]](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/h/a/p/happybelldream/20160521213911e42.jpg) 2016年 1月 家の前で 「ベル」 と♪
 2016年 4月 ”トリミング”♪
 2016年 5月 ”お庭で”♪ *生前 最後の写真
 2016年 5月 24日 ”献花”♪
H・B ; お悔やみのお言葉 ありがとうございます。 <(_ _)>
セナさん; ハッピーちゃん、本当に 幸せな犬生でしたね!でも、ずっとハッピーベルワールドの みんなと一緒に いてくれることでしょう・・・。 ごめんなさい。 言葉が見つかりません。 ご冥福を心よりお祈りしております。 セナパパ&セナさん
パトリシアパパさん ; 本当ですか? 信じたくありません。 何て言っていいのか。 悲しみと寂しさしかありません。 ハッピーちゃんのお陰で うちの2パピがあります。 ありがとうの気持ちでいっぱいです。 お気落としのなきように。
パトリシアママさん ; ハッピーお婆ちゃん、だ~い好きだよ。 長生きしてくれて 本当にありがとう パトリシア・シャルルより
ハナコママ ; 今日は ブログを見て 私まで泣けてしまいました。 つい先日までは 元気そうでしたのに 本当に大往生でしたね。 動物は 亡くなると悲しいから飼わない と言う知り合いもいますが 犬たちと暮らす幸せは かけがいのないものです。 私はいつも ハナちゃんや すずちゃんが 家に来てよかった!と 思ってくれることを 心がけ 一緒にいる時間を 目いっぱい楽しむようにしてます。 心より お悔やみ申し上げます。
シェリママさん ; 昨夜のブログ、「えっ?」っと思って読ませてもらいました。 ハッピーちゃんは まだ若々しく元気に見えていましたので、驚きました。 ブログを読みながら涙がポロポロと出ましたが、3日前まで穏やかに 生活出来たと読んでいると、涙も辛すぎる涙ではありませんでした。 ハッピーちゃん、幸せだったね。って 思います。 天国でも幸せに…🍀 鵜飼様、お気を落とされないで、お元気で お過ごし下さいませ。
マメママさん ; ブログを拝見し、ハッピーちゃんのことを知りました。 最後まで 幸せな暮らしだったでしょうね。 まだまだ、との思いもありますが、ハッピーちゃんは 鵜飼さんと出会い、 こちらの世界で 幸せな犬生を全うし、これからは あちらの世界から、 まめたち 鵜飼ファミリーを 暖かく見守ってくれるように思います。 別れは寂しいですが、ハッピーちゃん これまでありがとう。 これからもよろしくね。
ティアラ母さん 姉さん ; 鵜飼様 こんにちは。 今 ブログを拝見して ハッピーちゃんの旅立ちのことを知りました。 驚きと悲しみで 言葉が見つかりません。 ベルちゃんが 棺をじっと見つめている姿に 心が締め付けられます。 でも、鵜飼パパさん・ママさんに見守られて きっと幸せな旅立ちだったと思います。 ハッピーちゃんが 鵜飼さんとめぐりあって、そして沢山の ハッピーベルファミリーが 誕生し、みんなに 幸せをもたらしてくれた事、本当に 感謝の気持ちでいっぱいです。 鵜飼パパさん ママさんも どうかお気を落とされませんように。 ハッピーちゃんは 虹の橋から 笑顔で見守ってくれていると思います。 動揺して まとまりのない文章で申し訳ありません。 改めて 心よりお悔やみ申し上げます。
プチママさん ; ブログを拝見しました。 ハッピーちゃん、いつも若々しくて、可愛いハッピーちゃん。 愛情に包まれて 幸せな犬生だったと 心から思います。 お散歩も ほとんど最後まで行けて、眠るようにみんなに見送られて旅立てて、 本当に 本当に幸せだったと思います。 今は 虹の橋で駆け回っているかと思います。 どうか気を落とされないよう、笑顔で ハッピーちゃんの想い出を たくさん 話してあげて下さい。
シオンパパさん ; 大変遅くなりましたが、ハッピーちゃんの ご冥福をお祈り申し上げます。 鵜飼様の元で 幸せな生涯を送り、たくさんのパピ達に見送られ、本当に 幸せだったと思います。 きっと今頃、天国で楽しく過ごせていることでしょう。 鵜飼様におかれましては、たくさんのパピ達に囲まれながら、 今後も ますますのご活躍を お祈り申し上げます。
*メーン7のパソコンの調子が悪く ”保存写真” が 上手く UP出来ませんので ご了承下さい。
|

「ハッピー」 との 別れ。 |
昨日 「ハッピー」 が、亡くなりました。 (*_*) ”享年18歳 の 大往生” でした。
3日前から 、毎日喜んで行っていた 短い散歩も行きたがらなくなり、食欲も無くなり 昨日は立ち上がることもできなくなり 午後 2時55分に 眠るように 息を引き取り ”虹の橋” へ 行きました。
夜遅く 娘達も駆けつけてくれて 皆で 最後のお別れをしました。
今朝は ”パピ達” と 最後の別れをしてから 豊田市の”東海動物霊園” にて ”葬儀” をして参りました。
 安らかに眠る 「ハッピー」
 長年寄り添った 「ベル」 との別れ.。
 実の娘 「パール」 と 皆との別れ。
 ”東海動物霊園”
 ”葬儀”
 元気だった頃の 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ハッピー」 は、1999年11月に 我が家に ”室内犬” として初めて迎えましたが、 それまでは ”屋外犬” しか飼った経験がなく、24時間一緒に暮らす 飼い方が よく分からず、「ハッピー」 を 甘やかしてしまったり 困らせていました。 それからは、言葉が話せない ”犬の気持ち” (人・多くの生き物含む) が 分かる 努力をし、そして ”病気や怪我をさせない 正しい飼い方” と ”良き家族の一員となる 正しい しつけ方” を 習得したのも 「ハッピー」 に 教えられたからと思っております。 本当に 「ハッピー」 には、多くの事を 教えられました。
「ハッピー」 が 居なくなって淋しいけど、我が家に来てくれて ありがとう♪ 今まで 本当に ありがとう♪ 何時か また逢おうね♪ (^^)
今日は 多くの事を 教えてくれたことと、”大往生” した 「ハッピー」 に ”拍手” を お願いします。 <(_ _)>
|

“子パピちゃん 3兄弟” & 【出張 しつけ方相談】 ♪ (^^) |
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後48日経ち、毎日 大事な ”パピー トレーニング” と 兄弟で 仲良く元気に遊んでいます♪ (^^)
 母親 「ルビー」 と”子パピちゃん 3兄弟”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u u・.・u
 「A君」 (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落 ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 超小ぶりで 成犬時の大きさは2.5kg以下でしょう♪
 「B君」 【兵庫県】 ♪ u・.・u
「C君」(右) (ホワイト&ブラウン) ♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; お顔の柄が対称で ブレーズが 広く真ん中にあり ストップが落ち マズルが短く お目目がパッチりした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が 長くなる 申し分のない子です。 成長しますと 明るいブラウン色に なります。 成犬時の大きさは、父親の大きさ(約3kg)でしょう♪
 ”パピー トレーニング” を 受けている 「A君」♪ u・.・u
 同じく 「B君」♪ u・.・u
 同じく 「C君」♪ u・.・u
今日は、仲良く元気に遊ぶ 【動画】 を ごゆるりと ご覧下さい♪ (^^)
”子パピちゃんの お遊び”♪ [広告] VPS
H・B ; 癒されましたでしょうか♪ (^^)
「A君」 と 「C君」 早く 可愛がって下さる ご家族様が おみえになるといいね♪ (^^)
* ”仔犬をお求めの時” に 『おとなしい子が いい!』 と 言われます方が おみえになりますが、この日数の時に ジーとして動かない子は 何処かに 障害がある子で 要注意です。
* ”子パピちゃん 3兄弟” は、親に似て 皆 小ぶり で, 健康な子です。 *予約前提の見学で 両親をお見せ致します。 可愛がって頂けます家族様を お待ちしております。
* お迎え後は、”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”服従心を養う しつけ方” を アドバイスさせて頂きます。
* “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。
午後からは、生後 8歳になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (ミックス)
実施項目 ; 近況確認 15:00~15;15 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 15:15~15;20 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 15:20~15:45 ・リーダー ウォーク の トレーニング方法 ・フセの トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
 ”トレーニング” を 待っている! 「さくらちゃん」♪ ^・V・^
最初に 先回習得して頂きました ”散歩の 仕方” (リーダー ウォーク) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 ”リーダー ウォークの トレーニング” が 終わった 「さくらちゃん」♪ ^・V・^
H・B ; いいですね♪ 引っ張らなくなりましたね♪ (^^)
今日は ”フセの トレーニング方法”を、習得して頂きました♪ (^^)
 お父さんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 同じく お母さんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 ”トレーニング” が 終わり 誉めてもらっている 「さくらちゃん」♪ ^・V・^
H・B ; 「さくらちゃん」 は、お散歩で 以前のように 引っ張らなくなったとの事で 嬉しく思います♪ これも 飼い主さんが アドバイスを 忠実におこなって頂いた 成果ですね♪
本日習得して頂きました、”フセの トレーニング方法” は焦らずに 楽しくおこなって 頂きたいt願います♪ (^^)
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪
ハッピーベル ドリーム 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ ご参加されました “ワンちゃん達” の、 「第8回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれ会い ・ 情報交換
日 時 ; 5月 29日(日) 10:00 ~ 14:00 * 雨天決行 (屋根付きの場所で おこないます)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *15頭以上参加の場合は、“フィールド 5” を 貸切ります。 ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + 貸切料金 (貸切料金は 参加ご家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 5月 25日(水) *私信メールにて ご連絡下さい。
【5/17 現在の 参加者 & ワンちゃん】
1、テンママさん (2) 愛知県尾張旭市 天君、虎太郎君、日向君 (パピヨン) 2、ナナパパさん (2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン) 3、ムックママさん (1) 愛知県豊田市 ムック君、ポポ君 (トイ・プードル) 4、マロンママさん (2) 愛知県豊田市 マロン君 (ポメラニアン) 5、ナランママさん (2) 愛知県豊田市 ナラン君 (マルチーズ) 6、ハッピーベル (2) 愛知県豊田市 プリンス君、ピクシーちゃん (パピヨン) 計 11 人 計 11 ワンちゃん
ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” として 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 参加の有無に関わらず “参加 可” と させて頂きますので 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ナナちゃん、マリンちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
今日も朝から ”快晴” の 一日でした♪ (^^)
”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、朝の散歩を 母親の 「カローラ」 と 一緒に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”カローラ 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~
 左より 「マリンちゃん、母親 カローラ、ナナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~
H・B ; ”親子” って いいですね♪ (^^)
今日は午には 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は ”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 も一緒に 参加しました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナラン君、ナナちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;20 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:20~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシップ トレーニング方法 (ステップⅡ)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・ツケの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 初対面の 「ナナちゃん」 を ”確認” している 「ナラン君」(右)♪ ~^・.・^~ u・。・u
 「ナラン君」 に ”犬慣れ” を させている お嬢さん♪
”お遊び” のあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ u・。・u 手前より 「ナラン君、ナナちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も 最初に今までに習得して頂きました ”服従 4項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” の チェック & フォロー♪ u・.・u *写真は ”オスワリ・マテ”
今日は ”服従 5項目” の 最後の ”ツケの トレーニング方法” (ステップⅡ) を、習得して 頂きました♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 お嬢さんによる ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 【しつけ方教室】 が 終わった 「ナラン君」♪ u・。・u
H・B ; 「ナラン君」 は、少し ”犬離れ” をしていますので、お散歩で よく ワンちゃんに逢わせて 頂きたいと願います♪ (^^)
本日 習得して頂きました ”ツケ の トレーニング” を しっかりと マスターしますと 毎日の散歩で 引っ張らずに 脚側で 歩くようになりますので、頑張って頂きたいと 願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午後からは 岐阜県にお住いの ルビーの子 「すずちゃん」 (生後3ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は お姉ちゃんの 「ハナコちゃん」 も 一緒に来て下さいました♪
ワンちゃん ; ハナコちゃん、すずちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 14:00~14:20 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~14;50 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅡ) ・お散歩の仕方 (リードの持ち方、呼び寄せ方)
正しい飼い方 Q&A 14:50~15:15 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 ”姉妹” で 遊んでいる ”パピちゃん”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「妹の すずちゃん、姉の ハナコちゃん」
”お遊び” のあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック ♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「ナナちゃん、すずちゃん」
 「すずちゃん」 の ”甘噛み防止” の ”パピー トレーニング方法” の フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” (ステップⅠ) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
H・B ; ”コマンド一回で 座る” ようになりましたので 良いですね♪ (^^)
今日は、”アイコンタクトを 持続させる オスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを 持続させる オスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを 持続させる オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に 間もなく ”お散歩デビュー” をする時の ”リードの 持ち方” と 立ち止まった時の ”呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの 持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 久しぶりの 【しつけ方教室】 が終わった 「ハナコちゃん」♪ ~^・.・^~
 2回目の 【しつけ方教室】 が終わった 「すずちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「ハナコちゃん」 も 「すずちゃん」 も、元気で 嬉しく思います♪ (^^) そして ”しつけ トレーニング” を よくおこなってみえますので良いですね♪
本日習得して頂きました”アイコンタクトを 持続させる オスワリの トレーニング” は ”大事な トレーニング”ですので 焦らずに 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方、”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は 夕方の散歩が終わってから ご家族様が お迎えにみえました♪ (^^)
 散歩から帰り ”ブラッシング” をして貰っている 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 「マリンちゃん」♪ ~^・.・^~
 お迎えにみえて、”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の お話を 聞いてみえる ご家族様♪ 左より 「カローラちゃん、ナナちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 帰る前に ”大御所” 「ベル」 に 会ってみえる ご家族様♪
H・B ; 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 は、元気にお家へ 帰って行きました♪ (^^)
また 遊びに来てね♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ナナちゃん、マリンちゃん」 の ”お里帰り” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
五月も 半ばに入りましたね!
今日も 日中は 暑くなりました! (!><!)
 朝の散歩から帰っ た”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”しつけ チェック”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、ルビー(後)、カムリ、ソアラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今日は カローラの子 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の ”姉妹 パピちゃん” が ご家族様の上京で ”お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
 ”H・B ドッグラン” で 寛いでいる 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 姉の 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
 妹の 「ナナちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 久しぶりの ”お里帰り” ”姉妹” で ゆっくりして行ってね♪ (^^)
今日はは 生後 6ヶ月になる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は ”お里帰り中” の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 の ”姉妹パピちゃん” も 一緒に参加しました♪ (^^)
ワンちゃん ; レイア君、ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:20~10:40 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:40~11;10 ・服従 5項目の 一連 トレーニング方法 の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅡ) ・アップの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 初対面の 「ナナちゃん」 と 「マリンちゃん」 に ”挨拶” をしている 「レイァア君」(手前)♪
 仲良く遊んでいう ”パピ達”♪ 手前より 「ナナちゃん、マリンちゃん、レイア君」
 皆で一緒に”オスワリ・マテ”♪ 手前より 「レイア君、マリンちゃん、ナナちゃん」
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「マリンちゃん、レイア君」
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” ♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「レイア君、マリンちゃん」 サークル内は 「ナナちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も 最初に今までに習得して頂きました ”服従 5項目の 一連のトレーニング” (ステップⅠ) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目の 一連のトレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は”ツケ”
H・B ; 「レイア君」 良いですが、もう少し完成度を上げた方がいいですね!
”トレーニングの ノウハウ” を 再習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目の 一連のトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
今日は、”誘惑物に 誘惑されない コイの トレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”誘惑されない コイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”誘惑されない コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”芸の 最後に使う アップの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アップの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アップの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
h・B ; 「レイア君」 は、大事な ”挨拶 と 上下関係”を 身に着けていますので 良いですよ♪ (^^)
そして 生後6ヶ月で 順調に成長していますので、これからも 自信を持って 取り組んで 頂ければよいでしょう♪ (^^)
本日 習得して頂きました ”誘惑に負けない コイ の トレーニング” (ステップⅡ) を しっかりと おこなって頂きますと、これからは 安心してどこへでも連れて行く事が 出来るでしょう♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール” & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日は 朝早く 「愛知牧場」 の ”乗馬スクール” へ 行きましたが 暑かったです ! (!><!) ままさんは ”卓球スクール” です♪
何時もの ”愛馬” 「アラタマ・インディ―」 が、体調を崩しているとのことで、今日は 久しぶりに 「マカロン」 に 騎乗しました♪ (^^)
 「愛知牧場 乗馬クラブ」♪
 体調を崩して休んでいる 「アラタマ・インディ―」♪ ^>U<^
H・B ; ゆっくり休んで 早く元気になって欲しい♪ (^^)
 急遽 ”騎乗” することになった 「マカロン」♪ ^U^
 ”サドル” (鞍) の 装着♪ ^U^
 久しぶりに 「マカロン」 と♪ ^U^ (^^)
 ”レッスン”♪ ^U^ *”鐙外し” の バランス乗り
 ”レッスン” が 終わって♪ ^U^ (^^)
 ”馬房” に戻り 休んでいる 「マカロン」♪ ^U^
H・B ; 今日は 暑かったです ・・・ (!><!)
”30分のレッスン” が 暑くて! 汗 びっしょりに なりました!
帰ってから夕方まで ぐっすりと 寝ました♪ (^^)
夕方、日が沈み 涼しくなってから ”パピ達の 散歩” に 行きました♪ (^^)
 夕方の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ルビー、ラウム、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ;これからは、夕方の散歩は 日が沈んでからになりますね!
それにしても まだ 5月中旬 というのに 暑かったです ・・・ (!><!)
|

”トリミング”♪ (^^) |
3日続きの雨も止み、今日は 朝から 雲一つ無い ”快晴” で、お昼頃には 気温が上がり 暑い ”夏日” と なりました ・・・ (!><!)
そんな中、暑くならない午前中に ”パピ達の トリミング” (シャンプー、ブラッシング等) を おこないました♪ (^^)
[パール」♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わった 「パール」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 お尻周りの ”毛のカット”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 清々しそうな 「パール」♪ ~^・.・^~
[ソアラ]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わり 拭いてもらっている 「パール」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”耳掃除”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 嬉しそうな 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
”2パピの トリミング” が 終わりましたら 気温が上がり 暑くなりましたので、予定をしておりました ”産後の ルビー” は ”グルーミング” で 終わりました♪ (^^)
 お利口に ”ブラッシング” を して貰っている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 ”爪切り”♪ ~^・.・^~
H・B ; これからは ”トリミング” は、朝早く おこなわないと ・・・ (!><!)
”パピヨン は 体臭が 少なく 殆ど匂いません” ので、他の犬種ほど ”トりミング” は おこなわなくてもよいですが、”毛玉防止” のため ”毎日の ブラッシング” は 必要ですね♪ (^^)
室内で 飼うなら 体臭が無い ”パピヨン” ですね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今朝は、真夜中に ”雨戸” を 叩き付けられる雨の音で 幾度も起こされました! (><)
そんな今日は、”パピ達” の 朝の散歩は お休みで~す♪ (^^)
午前は 生後 1歳5ヶ月になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、プリンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシッ プ トレーニング ・ツケの トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;25 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシッ プ トレーニング
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;30 ・前回までに 習得した項目の チェック & フォロー ・ ツケの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「フク君」(奥)♪ ~^・.・^~ u・.・u
 飼い主さんのコマンドで ”オスワリ・マテ” をしている 「リボンちゃん」 と 「フク君」(奥)♪ ~^・.・^~ u・.・u
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ u・.・u 手前より 「フク君、ピクシーちゃん」
 飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪ u・.・u ~^・.・^~ 左より 「フク君、リボンちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” の チェック & フォロー♪ u・.・u *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”マテからコイ”♪ u・.・u
今日は ”服従 5項目” の 最後の ”ツケの トレーニング方法” (ステップⅡ) を、習得して 頂きました♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”トレーニング 中” の 「フク君」♪ u・.・u
H・B ; 「フク君」 は、よく ”アイコンタクト” を 取るので 良いですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました ”ツケ の トレーニング” を しっかりと マスターしますと 毎日の散歩で 引っ張らずに 脚側で 歩くようになりますので、頑張って頂きたいと 願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午後からは、生後 8歳になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
飼い主様は、「さくらちゃん」 の 散歩での ”問題行動” (引っ張る 等) の 対処方法を 習得したいとの事で、 今日は その ”対処方法” と ”犬の習性・行動” を 学んで頂き、 その後 ”服従訓練 トレーニング方法” を 習得して頂きました♪
ワンちゃん ; さくらちゃん (ミックス)
実施項目 ; 問題行動 の 把握 15:00~15:20 ・問題 の 対処方法 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等) ・正しい飼い方
健康チェック 15:20~15:30 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 15:30~15:45 ・散歩の 仕方 ・正しいオスワリ の トレーニング方法 ・正しい 褒め方
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”散歩の状態” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”散歩状態” の チェック♪ ^・V・^
H・B ; ウーン! 引っ張りますね!
最初に お散歩での ”リードの 持ち方” と 大事な ” アイコンタクトの 取らせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの 持ち方” と ” アイコンタクトの 取らせ方” のアドバイス♪ (^^)
 お母様による ”散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 息子様による ”散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
次に ”コマンド一回で オスワリをしない” との事ですので、”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
最後に 嬉しさを実感させる ”正しい 誉め方” を 習得して頂きました♪
 ”正しい 誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 初めての 【しつけ方相談】 が 終わった 「さくらちゃん」♪ ^・V・^
H・B ; 「さくらちゃん」 は、”生後 8歳” ですが、毎日の散歩で ”アドバイス” を 忠実に おこなって頂きますと ”問題の 引っ張り” は 直るでしょう♪ (^^)
そして ”服従訓練” の ”正しい オスワリの トレーニング” を ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたと願います♪ (^^)
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”子パピちゃん 3兄弟”♪ (^^) |
昨日からの雨は、朝には一時止みましたが、お昼からは また降り始め 夜には 大雨となりました ・・・ (><)
今日は、生後40日経ちました 「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” が ヨチヨチ歩きで 仲良く元気に遊ぶ [写真] と 【動画】 を ごゆるりと ご覧下さい♪ (^^)
 “子パピちゃん 3兄弟”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「B君、C君、A君」
 左より 「B君、C君、A君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 「A君」♪ u・.・u * 可愛がって下さる ご家族様 募集中♪
 「B君」♪ u・.・u 【兵庫県】
 「C君」♪ u・.・u * 可愛がって下さる ご家族様 募集中♪
”子パピちゃんの 授乳”♪ [広告] VPS
”母親プリンの しつけと 遊び”♪ [広告] VPS
H・B ; 可愛いですね♪ 癒されます♪ (^^) これからが 可愛い盛りです♪♪ あと 一週間も過ぎますと、もっと激しく 走り回りますよ♪ (^^)
* ”子パピちゃん 3兄弟” は、親に似て 皆 小ぶり で, 健康な子です。 *予約前提の見学で 両親をお見せ致します。 可愛がって頂けます家族様を お待ちしております♪ (^^)
お迎え後は、”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”服従心を養う しつけ方” を アドバイスさせて頂きます。
* “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。
ハッピーベル ドリーム 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ ご参加されました “ワンちゃん達” の、 「第8回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれ会い ・ 情報交換
日 時 ; 5月 29日(日) 10:00 ~ 14:00 * 雨天決行 (屋根付きフイールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *15頭以上参加の場合は、“フィールド 5” を 貸切ります。 ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + 貸切料金 (貸切料金は 参加ご家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 5月 25日(水) *私信メールにて ご連絡下さい。
ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” として 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 参加の有無に関わらず “参加 可” と させて頂きますので 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
|

朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は 朝から ”晴天” で 風も無く 穏やかな一日でした♪ (^^)
”パピ達” は 今日も元気に 朝の散歩に行きました♪
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰って 嬉しそうに 笑っている! ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、リボン、ピクシー」
笑う門には 福来たる♪ (^^)
 散歩から帰り 庭で遊んでいる ”大御所” 「ハッピー」♪ ~^・.・^~ 後方は ”慰霊碑”
 庭で 寛いでいる 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 確かに ”笑う” 事は、健康にも いいですね♪ (^^)
今日は 先日 岐阜県へ旅立って行きました ルビーの子 「すずちゃん」 (生後3ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; すずちゃん、母親ルビー (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:40 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 10:45~10;50 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:50~11:10 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 11:10~11;30 ・正しい誉め方 ・・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨の チェック♪
【保育園】
 久しぶりに 母親の 「ルビー」 に 再開した 「すずちゃん」(奥)♪
 母親の 「ルビー」 に 遊びを催促している 「すずちゃん」(奥)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック ♪ ^・.・^
 ”パピー トレーニング方法” の フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初の今日は、嬉しさを 実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 嬉しさを 実感させる ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”服従 5項目” の中の ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「すずちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「すずちゃん」 は、生後 3ヶ月ですので、 この時期から 日常での 〝正しい飼い方・接し方” を おこなって頂きますと 焦ることなく育てる事が出来るでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました〝パピー トレーニング” で、「すずちゃん」 に ”服従心” を 養って頂きますと、これから学習して行きます 大事な ”服従 5項目” (オスワリ・フセ ・ マテ・コイ・ツケ) は、スムーズに 習得して行くでしょう♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”子パピちゃん 3兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「パトリシアちゃん、シャルル君」 からのお便り♪ (^^) |
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後38日が経ち、 ヨチヨチ歩きをしながら 元気に ”3兄弟” で 仲良く遊んでいます♪ (^^)
今日は お部屋を変えて 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 始まる前に ままさんが ”リビング” で “子パピちゃん 3兄弟” の ”パピー トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 小さな ”子パピちゃん 3兄弟”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「B君、C君、A君」
 「A君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 可愛がって下さるご家族様 募集中♪
 「B君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 新しいご家族様が決まりました♪ 【兵庫県】
 「C君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 可愛がって下さるご家族様 募集中♪
H・B ; ”子パピちゃん” 達は、毎日 ままさんに 大事な ”パピー トレーニング” を お利口に 受けています♪ (^^)
これからが 可愛い盛りです♪♪
今日は 生後 2ヶ月になる 「ぶん太」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「ぶん太君」 の ”問題行動 (鳴く、甘噛み 等) の ”対処方法” を 習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「ぶん太君」 を 見せて頂き、性格にあった ”問題の 対処方法” を お話しさせて頂き、そして ストレスを与えない ”正しい飼い方・接し方” と 良きご家族様の一員に なって頂くための ”正しい しつけ方” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; ぶん太君 (フレンチ・ブルドック)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (行動・習性等) ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 把握 10:00~10:50 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:50~11;00 ・ストレス 等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11;30 ・正しい お抱っこ散歩の仕方 ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の把握】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に まだ〝コイ、マテ” が 学習していない〝子犬の 呼び寄せ方” と 大事な ”正しい 抱き方” と ”お抱っこ散歩の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 〝子犬の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい お抱っこ散歩の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ ^。。^
 ”正しい お抱っこ散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ ^。。^
次に 嬉しさを 実感させる ”正しい 褒め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 褒め方” の チェック & フォロー♪ ^。。^
次に、”トレーニングのあとの遊び” の一つで ”ボール遊び” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊び” の チェック & フォロー♪ ^。。^
最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^。。^
 “パピー トレーニング中” の 「ぶん太君」♪ ^。。^
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「ぶん太君」♪ ^。。^
H・B ; 「ぶん太君」 は、生後 2ヶ月ですので、 この時期から ワンちゃんの習性・行動を よく理解して頂き、日常での〝正しい飼い方・接し方” を おこなって頂きますと ”問題行動” の ”無駄鳴き と 甘噛み” の ”対処方法” は、対処できるでしょう♪ (^^)
そして 本日習得して頂きました〝パピー トレーニング” で、「ぶん太君」 に ”服従心” を 養って頂きますと、これから学習して行きます 大事な ”服従 5項目” (オスワリ・フセ ・ マテ・コイ・ツケ) は、スムーズに 習得して行くでしょう♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、兵庫県に お住まいの パールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 の ”姉弟パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
パトリシアパパさん ; G/W は ゆっくりとお過ごしでしょうか? お休みは パピ達と楽しく過ごせる時間が増えて 嬉しいです。 少し遅れましたが、お姉ちゃん(パトリシア) 8歳、弟(シャルル) 5歳の 誕生日の お祝いをしました。 ご馳走の前で きちんと 「待て」 が できました。
相変わらず 2パピは元気で、ランに行って走るのが大好きです。 お散歩で出会う お友達も たくさん増えました。 この子たちの顔を見ていると 元気を与えてくれます。 私たちにとって 無くてはならない存在です。 本当に カムリパパと パールママ、ハッピーちゃん に 改めて感謝ですね。
これからも 一緒に楽しい時間を 過ごしていきたいと思います。
 ”お誕生日ステーキ” の前で ”マテ” をしている 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「パトリシアちゃん」 「シャルル君」 お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^) 何時も ”姉弟” 仲良く 元気で 嬉しく思います♪ 本当に ”模範の 姉弟パピちゃん” ですね♪
我が家の ”G/W” は、後半はゆっくりできましたが、アッという間に 過ぎましたね! 世間は 明日までが ”G/W” ですかね?
父親の 「カムリ」 と 母親の 「パール」 そして 祖母の 「ハッピー」 は、 毎日元気に過ごしておりますので、私も 負けじと頑張っています♪ (^^)
また お逢い出来ます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール”♪ |
”G/W” も終わり、皆さんは今日から お仕事でしょうか!
金曜日の今日は 我が家は”休日” ですが、”パピ達の 散歩” は 休みがありません。
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「セリカ、パール、ソアラ、カムリ」
散歩が終わってから ”雨” を 心配しながら 「愛知牧場」 へ ”乗馬スクール” に 行って来ました.。
 ”馬具” の 装着が終わり ”レッスン場” へ 行く前に♪ ^U^

 雨を 心配しながらの ”レッスン”♪ ^U^ (^^)

 ”レッスン” が終わり ”ご褒美の ニンジン” を 貰っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
H・B ; ”レッスン” が終わり、片づけをしていましたら ”小雨” が 降って来ました ・・・
雨は お昼から 本降りとなりました!
お昼からの雨で、夕方の散歩に行けない ”パピ達” は、リビングで遊びました。
 リビングで 遊んでいる ”パピ達”♪
H・B ; たまの雨は 庭木達には良いけど、連続に降り続けると ”パピ達” は 散歩に行けないので、 ”ストレス” が 溜まるかな!
明日は 今日より 良い日でありますように!
|

端午の節句 ”子どもの日” & 「エミー、アイリー」♪ (^^) |
今日は 端午の節句 ”子どもの日”♪
”子どもの日” の今日は、今年も朝から ”晴天” ですが,、お昼頃から 風が強くなり 各家庭の ”鯉のぼり” が、元気に泳いでいました♪ (^^)
 我が家の ”ミニ 鯉のぼり” も 元気に泳ぎました♪ _(・o・)_
 ”鯉のぼり” に 負けじと ”愛鯉達” も 元気に泳いでいました♪ △(・o・)△
”パピ達” も 元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)

 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~
 ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪ 左より 「カローラ、ソアラ(後)、カローラ、パール、ラウム、セリカ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~
H・B ; 私の記憶では ”子どもの日” は、例年 天気が良いですね♪ (^^)
”ゴールデン・ウィーク” 最後の今日は、娘 と ”紗良” が 「エミー」 と 「アイリー」 と 一緒に 遊びに来ました♪ (^^)
 家に来て 寝ている 「ベル」 を 見ている 娘♪ ~^ー.-^~
 一緒に来た 「エミー」 も 「アイリ-」 (右) も 見にきました♪ ~^・.・^~ ~^ー.-^~ ~^・.・^~
 ”紗良” が来て 嬉しくて起きた 「ベル」♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 ”紗良” の ”トレーニング チェック” を 受けている 「エミー」 と 「アイリー」(手前)♪ *写真は ”オスワリ・マテ” ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく ”フセ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
お昼に ままさんは、娘と ”紗良” と ショッピング へ 行きました♪ (^^)
私は 昨日の ”庭の草取り” で 疲れて、 「エミー」 と 「アイリー」 と一緒に ”留守番” をして 寝ていました! (><)
夕方 「エミー」 と 「アイリー」 は、元気に帰って行きました♪ (^^)
 元気に帰って行く ”紗良” と 「エミー」 と 「アイリー」 ♪ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、アイリー」 ♪ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; 長かった ”ゴールデン・ウィーク” も 今日で終わり、明日からは 慌ただしい 豊田市に戻りますね! (><)
私も 明日から 頑張りま~す♪ (^^)
|

“子パピちゃん 3兄弟” & ”朝の散歩” & ”家庭菜園”♪ (^^) |
「プリン」 の “子パピちゃん 3兄弟” は 生後1ヶ月(33日)が 経ちました。 ”兄弟” で 元気に 仲良く遊んでいます ♪ (^^)
 仲良く 寄り添っている ”子パピちゃん 3兄弟”♪ u・.・u u・.・u u・.・u 左より 「B君、C君、A君」
 左より 「B君、A君、C君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 「A君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落 ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 成犬時の大きさは、母親の大きさ(約2.5kg以下)でしょう♪
 「B君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 新しいご家族様が決まりました♪ 【兵庫県】
 「C君」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u 可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; お顔の柄が対称で ブレーズが 広く真ん中にあり ストップが落ち マズルが短く お目目がパッチりした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体の柄は少なく 白が鮮やかで、耳毛 (イャーフレンジ) が 長くなる 申し分のない子です。 成長しますと 明るいブラウン色に なります。 成犬時の大きさは、父親の大きさ(約3kg)でしょう♪
H・B ; ヨチヨチ歩きが 出来るようになりましまので、間もなく”大事な 服従心” を養う ”パピートレーニング” が 始まります♪ (^^)
* ”子パピちゃん 3兄弟” は、親に似て 皆 小ぶり で, 健康な子です。 *予約前提の見学で 両親をお見せ致します。 可愛がって頂けます家族様を お待ちしております♪ (^^)
お迎え後は、”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”服従心を養う しつけ方” を アドバイスさせて頂きます。
* “子パピちゃん” を ご希望されます方は、“私信メール” で お問い合わせ下さい。
『ハッピーベルドリーム』 は、今日も ”仕事の一つの 散歩” を 元気に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、リボン、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を して貰っている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~ 後方は 庭で散歩をしている ”大御所” 「ハッピー」♪ ~^・.・^~
 家の前の ”コモン広場” で 散歩をしている ”大御所” 「ベル」♪ ~^・.・^~
 ”オイデ”♪ ~^・.・^~
 家の ”2階の ベランダ―” から ままさんに呼ばれて探している 「ベル」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”白内障” で 目が見えない 「ベル」 (約85歳) は、毎日 ”臭覚 と 聴覚” を 頼りに ”庭 と コモン広場” で 散歩で~す♪ (^^)
お昼から暑い中、先日 ”土壌処理” で 終わった ”家庭菜園” を ままさんにせがまれて おこないました! (!><!)
 手前より 「ミニトマト(3)、ナス」♪
 「夏ネギ」♪
H・B ; 他に 「ピーマン、アスパラガス」 を 植えましたので 収穫が楽しみで~す♪ (^^) *”アスパラガス” の 収穫は 来春です」
|

”朝の散歩” & ”子パピちゃんの ご見学”♪ (^^) |
今日から ”風薫る 5月”。
”ゴールデン・ウィーク” で 各地は ”行楽” で 混雑していますね!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”トレーニング チェック” を 受けている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、パール、プリウス、ソアラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”ゴールデン・ウィーク” でも、我が家の日課は 変わらずで~す♪ (^^)
今日は 兵庫県にお住いのご家族様が、プリンの ”子パピちゃん” の ご見学に お見えに なりました♪ (^^)
家族様は 以前 ”パピヨン” を 飼ってみえましたが、今回は 『ハッピーベル ドリーム』 より お迎えしたいとの事ですので、 大事な ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方”と、家族の 良き一員になって頂くための “しつけの 重要性” を お話をさせて頂きましたが、ご理解して 頂きましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)
 ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” 等を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪
 ”子パピちゃん”達と ご対面してみえる ご家族様♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 手前より 「B君、A君、C君」♪ u・.・u u・.・u u・.・u
 ”子パピちゃん” を 抱いてみえる パパさん♪ u・.・u
 同じく ママさん♪ u・.・u
 同じく 息子さん♪ u・.・u
 新しいお家が決まった 「B君」♪ u・.・u
 ままさんより “お迎えまでの 準備等” を お聞きになってみえる ご家族様♪
H・B ; 本日は、遠い所より ”子パピちゃん達” に お会いに来て下さり、そして 大変 気に入って頂き ありがとうございした♪ (^^) 「B君」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しく お願い致します。 尚、お迎えの準備等で お分かりにならないことがございましたら ご遠慮なく お聞き下さい♪
では お迎えの日を 楽しみにお待ち下さい♪ (^^)
新しいご家族様より ; 本日は、家族皆でお邪魔致しまして また、しつけ等の為になるお話を 沢山お聞かせ頂き 有り難うございました。
又、奥様には早速に必要な品々のご連絡を頂き 重ね重ね有り難うございました。 前の子の物は もう殆んど処分をしてしまい、新たに何が必要だったかしらと 思案しておりました。 頂きましたメールの品を 順次買い揃えてまいります。 また 色々不明な点等あるかと思いますので ご指導方宜しくお願いします。
|
|
|
|