「全国ラージボール 卓球大会」 & ”パピ達と お留守番”♪ (^^) |
今日は 朝早くから ママさんは、 埼玉県所沢市で 行われます 「全国ラージボール 卓球大会」 へ 行きました♪ (^^)
私は ”パピ達と お留守番” で~す♪ (^^)
 「全国ラージボール 卓球大会」
 会場の ”所沢市民体育館” にて (女子ダブルス試合前)♪ *(^^) *(^^)
 7/1 ”大会風景”♪
 7/1 ”シングルス”♪ *(^^)
H・B ; 試合は 今日 (6/30 ダブルス) の 夕方からだそうですが、レベルが高いので 結果はともかく 日頃の練習の成果を発揮してきて下さい♪ (^^)
それにしても よく頑張りますね ・・・
夕方、雨で ”散歩がお休みの パピ達” は リビングで 寛ぎました♪ (^^)
 リビングで 寛いでいる ”パピ達”♪ 手前より 「カローラ、リボン」 ソファー手前より 「プリン、ピクシー、ルビー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ピクシー、プリウス、プリン、パール、カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今日で 6月も終わり、早いもので アッという間に 半年が過ぎましたね ・・・
今日は 慣れない留守番で 疲れました! (><) 明日は 早く起きて ”一人で パピ達の散歩” ですので、今夜は 早く寝ることにしました ・・・ おやすみなさい♪
|

”雨の パピ達” & ”パピー トレーニング”♪ (^^) |
今日は 早朝に降った雨で、散歩はお休みとなり、”パピ達” は リビングで 遊びました♪ (^^)
 雨で リビングで遊んでいる ”パピ達”♪
 左より 「カローラ、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 後方は 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 手前より 「プリン、ラウム、ルビー、カローラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 雨が降っていると分かるので ”パピ達” は、散歩に 行きたがりません♪
たいしたものです♪ (^^)
プリンの ”子パピちゃん 兄弟” も、雨で お外の学習は お休みで 、お家の中で ままさんの ”パピー トレーニング” を 受けました。♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” を 受けている 「A君」♪ ^・.・^ *可愛がって下さるご家族様 募集中♪
 同じく 「ウィル君」♪ 【愛知県】 ^・.・^
 左より 「ウィル君、A君」♪ ^・.・^ ^・.・^
 一緒に ”オスワリ トレーニング” を 受けている 「A君」 と 「ウィル君」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
H・B ; ”兄弟”って いいですね♪ (^^)
|

”子パピちゃん兄弟 2回目の ワクチン接種” & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今朝は 昨夜から降った雨も 朝方には止みましたが、道路は雨でぬれていましたので ”パピ達の散歩” は お休みで~す♪ (^^)
今日は 午前中に プリンの ”子パピちゃん兄弟” の ”2回目の 6種ワクチン接種” (本ワクチン) に お世話になっています 「小笠原動物病院」 へ 行ってきました♪ (^^)
[A君]♪ ^・.・^
 ”健康診断” を 受けている 「A君」♪ ^・.・^ *写真は ”目の検査”
 ”ワクチン接種”♪ ^・.・^ *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落ち ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとし お耳が大きい パピヨン特有の お顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 成犬時の大きさは 母親とほぼ同じ 2kg 前後でしょう♪ (生後85日で 970g)
[ウィル君] 【愛知県】 ♪ ^・.・^
 ”健康診断” を 受けている 「ウィル君」♪ ^・.・^ *写真は ”膝蓋骨の検査”
 ”ワクチン接種”♪ ^・.・^
H・B ; ”2回目の ワクチン接種” (本ワクチン) も 無事に終わり、一週間後には いよいよ ”お散歩 デビュー” で~す♪ (^^)
雨で 朝の散歩が行けなかった ”パピ達” は、元気に 夕方の散歩に行きました♪ (^^)
 夕方の散歩から帰って 嬉しそうな ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、ルビー、カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく 散歩から帰って 嬉しそうな ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ラウム、プリン、プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”ストレス発散” には、”朝夕の散歩” は 欠かせられませんね♪ (^^)
|

”乗馬スクール” & 「セリカ」 の ”トリミング”♪ (^^) |
今日は 久しぶりに朝から ”晴天” で 風も ほど良くよく吹き 凌ぎ易い一日でした♪ (^^)
そんな中、久しぶりに 「愛知牧場」 の ”乗馬スクール” へ 行ってきました♪
 ”レッスン場” で 遊んでいる 「マカロン」♪
 ”馬具の装着” が終わり レスンを待っている 「マカロン」♪ ^U^
 ”レッスン” の前に♪ ^U^ (^^)
 ”レッスン”♪
 途中の ”給水”♪ (^^)
 レッスンが終わり ”ご褒美の ニンジン” を もらっている 「マカロン」♪ ^U^
H・B ; 朝一番 (9時30分~10時30分) の レッスンですが、暑いですね ・・・、(!><!)
しかし これからは 暑くても 頑張って行かねば ・・・
”乗馬スクール”へ行っている間、ままさんは 「セリカ」 の ”トリミング” を してくれました♪ (^^)
 ”シャンプー” が終わった 「セリカ」♪ /^>_<^\
 乾かしてもらって 清々しそうな 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 嬉しそうな 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 リビングで 寛いでいる 「セリカ」 と 「リボン」(後)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; お昼からは H・B と 入れ違いに ママさんは ”卓球スクール” へ 行きました♪
H・B は、お昼寝 で~す♪ (^^)
|

”しつけ トレーニング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今朝は 少し気温が下がり ”パピ達” は 朝の散歩を 楽しそうに行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰り 嬉しそうな ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ルビー、プリウス、セリカ、カローラ」
散歩が終わってから ”子パピちゃん 兄弟” は、母親の 「プリン」 と 遊びました♪ (^^)
 母親 「プリン」 と 遊んでいる ”子パピちゃん 兄弟”♪ ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「ウ ィル君、A君」
 手前より 「A君、ウ ィル君」♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ^・.・^
お遊びのあと ”子パピちゃん 兄弟” は ”オスワリ ト レーニング” を 受けました♪ (^^)
 ”正しい オスワリトレーニング” を 受けている 「A君」♪ ^・.・^
 同じ 「ウィル君」♪ ^・.・^く
H・B ; ”良き 家庭犬” に なるためには ”トレーニング” は 欠かせられませんね♪ (^^)
今日は 岐阜県にお住いの 「ハナコちゃん」 と ルビーの子 「すずちゃん」 (生後4ヶ月半) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ハナコちゃん、すずちゃん 、ルビーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトをとる フセ の トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:20 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 10:20~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;20 ・アイコンタクトをとる フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 11:20~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 母親 「ルビー」 に、挨拶をしている 「すずちゃん」(左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 右は 「ハナコちゃん」♪ ~^・.・^~
 手前より 「ハナコちゃん、ルビーちゃん、すずちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^
”お遊び” のあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 手前より 「ハナコちゃん、すずちゃん」
 左より 「ハナコちゃん、すずちゃん」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” (ステップⅡ) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング” の チェック♪ ^・.・^
H・B ; うーん! 対面で 座りませんね!
 ”対面で 座らせる方法” の アドバイス♪ (^^)
今日は、”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「すずちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「ハナコちゃん」 も 「すずちゃん」 も 元気で良いですよ♪ (^^)
本日習得して頂きました ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング” は しっかりと 習得して頂きたいと願います♪ (^^)
また ”車酔い” は、”車に乗ることが トラウマ” に なってしまっていますので アドバイスを忘れずに ”車慣れ” を おこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”雨の パピ達” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日は 朝から雨が降っていて ”パピ達の散歩は お休み” と なりましたので ”パピ達” は リビングでお遊びで~す♪ (^^)

 朝、 リビングで遊んでいる ”パピ達”♪
H・B ; ”パピ達” も 雨の日は、散歩に行けなくて、つまらなそうです ・・・!
今日は 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナラン君 (マルチーズ)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・服従5項目 一連の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;20 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:20~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシップ トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・服従5項目 一連 の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 飼い主様に 遊んでもらっている 「リボンちゃん」 と 「ナラン君」(左)♪
”お遊び” のあと 大事な ”服従心” を養う ” スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック♪ u・。・u ~^・.・^~ 左よりより 「ナラン君、リボンちゃん」
 ”スキンシップ トレーニング方法” の フォロー♪ u・。・u ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 今までに 習得して頂きました ”服従 5項目” を 一連の動きで チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ママさんによる ”服従 5項目一連の トレーニング” の チェック & フォロー♪ u・。・u *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”ツケ”♪ u・。・u
 お嬢さんによる ”服従 5項目一連の トレーニング” の チェック & フォロー♪ u・。・u *写真は ”マテ 一周”
 最後に ”アップ (抱っこ)” の お披露♪ u・。・u
 ”トレーニング” が 終わった 「ナラン君」♪ u・。・u
H・B ; 「ナラン君」 ”服従心” が 養われましたね♪ (^^) これも 飼い主様が 諦めることなく ”スキンシップ トレーニング” と ”服従 5項目 トレーニング” を 頑張った成果ですね♪ (^^)
今後は ”服従 5項目 一連のトレーニング” で ”しつけ” を しっかりと 習得させて 頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”パピー トレーニング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ルイ君」 からのお便り♪ (^^) |
今朝は 雨が降っていませんでしたので、”パピ達 の 朝の散歩” のあと、 プリンの ”子パピちゃん 兄弟” の ”お抱っこ散歩” (社会学習) を おこないました♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩” から帰った ”子パピちゃん 兄弟” ♪ ^・.・^ ^・.・^
 左より 「A君、ウィル君」♪ ^・.・^ ^・.・^
”お抱っこ散歩” から帰り、大事な ”パピ^- トレーニング” を おこないました♪ (^^)

 「A君」♪ ^・.・^ *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落ち ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとし お耳が大きい パピヨン特有の お顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 成犬時の大きさは 母親とほぼ同じ 2kg 前後でしょう♪ (生後80日で 880g) *5/28 健康診断済み (何処も異常無し)

 「ウィル君」 【愛知県】 ♪ ^・.・^
H・B ; ”好奇心” が 旺盛な ”子パピちゃん達” は、お外を 不思議そうに見て よく 学習しますね♪ (^^)
しかし お外は 多くの物がありますので 学習には 時間がかかりますね♪
お昼から 生後 6ヶ月になる 「こむぎちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「こむぎちゃん」 の ”問題行動 (トイレ、甘噛み、飛びつき 等) の 対処方法” を 習得したい とのことで おみえになりましたので、今日は 今までの飼い方 と 「こむぎちゃん」 を 見せて頂き、”問題の症状” に合った ”対処方法” を お話しさせて頂きました。 そして 日常の接し方で ストレスを与えない ”正しい飼い方” と ”正しい しつけ方” を ご理解して 頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; こむぎちゃん (M・ダックス)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (行動・習性 等) ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 把握 13:30~14:00 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 14:00~14;10 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:10~14;40 ・正しい 誉め方 ・散歩の 仕方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 14:40~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の把握】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 椎間板ヘルニア の チェック♪
H・B ; 「こむぎちゃん」 は、”ストレスも無く” 心配の ”椎間板ヘルニアも 無い” ですね♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”椎間板ヘルニア” を 防止する ”M・ダックスの 正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”M・ダックスの 正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”M・ダックスの 正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ U・V・U
次に 散歩での ”リードの持ち方 と 歩き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方 と 歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方 と 歩き方” の チェック & フォロー♪ U・V・U
次に 嬉しさを 実感させる ”正しい 褒め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい 誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ U・V・U
最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・V・U
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「こむぎちゃん」♪ U・V・U
H・B ; 「こむぎちゃん」 は、まだ生後 6ヶ月ですので、”問題行動” を 無くすには アドバイスを 忠実に 日常での ”正しい接し方” を おこない、ご家族皆さんで 焦らずに 根気よく 楽しく ”しつけ トレーニング” と ”社会学習” に 取り組んで頂きたいと思います♪ (^^)
特に 本日習得して頂きました 大事な ”服従心” を養う〝パピー トレーニング” は、必ず 毎日おこなって頂きたいと願います♪ そして ”しつけ トレーニング” を通じて お子様の教育に 役立てて頂きたいと思います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、静岡県にお住まいのルビーの子 「ルイ君」 からのお便りで~す♪ (^^)
ルイママさん ; おはようございます 😊 ルイは とても元気で、毎日の散歩で 色んなわんちゃんと戯れて 喜んでおります 😍 1番のお気に入りは、なんと 大型犬の 黒ラブラドールなんです 🍎💕 ルイが わんちゃんと戯れてる姿を見て、二頭目を また ハッピーベルさんから 迎えたいと 祈願しております 🌟 散歩後の寝顔は、たまらなく癒されます 💕
 元気で ひょうきんな 「ルイ君」♪ ^・.・^
 お散歩あとの お昼寝♪ ^-.-^
H・B ; 「ルイ君」 は、 ”社交性” があり 良いですね♪ (^^) これも 大事な ”社会化期” に、お散歩等で 外の学習 (他の人や ワンちゃんとの 触れ合い) を おこなっている 成果ですね♪ (^^)
これからは 暑くなりますが 、時間帯や 合間を見ながら 今のように続けて頂きたいと 願います♪
また 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”子パピちゃん 兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今朝は 今にも雨が降りそうな中を 散歩に行きましたが、途中で雨が強く降り びしょ濡れに なりました ・・・ (><)
雨で プリンの ”子パピちゃん達” の ”お抱っこ散歩” は 中止となり、お家で遊びました(^^♪ (^^)
 仲良く遊んでいる ”子パピちゃん 兄弟” ♪ ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「ウイル君、A君」♪ ^・.・^ ^・.・^
 左より 「A君、ウイル君」♪ ^・.・^ ^・.・^
 「A君」♪ ^・.・^ *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔でストップが落 ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 成犬時の大きさは 2kg 前後でしょう♪ (生後80日で 880g) *5/28 健康診断済み (何処も異常無し)
 「ウィル君」 【愛知県】 ♪ ^・.・^
今日は ”子パピちゃん 兄弟”が、元気に仲良く遊ぶ 【動画】 を ごゆるりとご覧くださ♪ (^^)
[広告] VPS
[広告] VPS
プリンの ”子パピちゃん 兄弟”♪ ^・.・^ ^・.・^
H・B ; ”兄弟” って いいですね♪ (^^)
”仔犬を お求めの時” に 『おとなしい子が いい!』 と 言われます方が おみえになりますが、この日数の時に ジーとして動かない子は 何処かに 障害がある子で 要注意です。
元気な子を ”正しい 飼い方” と ”正しい しつけ方” で、”健康 で 良き ご家族の一員” として 育てる事が大事です。
”仔犬も 人の子と同じで、元気でないと 心配ですね♪”
今日は 生後 1歳半になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシッ プ トレーニング ・服従5項目 一連のトレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;25 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシッ プ トレーニング
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;30 ・服従5項目 一連のトレーニング方法 ・輪潜りジャンプの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 お互いに 確認している 「ピクシーちゃん」 と 「フク君」(右)♪ ~^・.・^~ U・。・U
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ 左より 「ピクシーちゃん、フク君」 ~^・.・^~ U・。・U
 飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪ U・。・U ~^・.・^~ 左より 「フク君、ピクシーちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 今までに 習得して頂きました ”服従 5項目” を 一連の動きで チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目 一連のトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・。・U *写真は ”マテから コイ”
 同じく ”ツケから マテ一周”♪ U・。・U
今日は 芸の一つの ”輪潜り ジャンプ!” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”輪に慣らす トレーニング方法” の アドバイス♪
 ”輪に慣らす トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・。・U
 ”輪潜り ジャンプ!” の チェック & フォロー♪ U・。・U
H・B ; 「フク君」、最初は ”輪” を 警戒していましたが、習得が早いですね♪ (^^)
最後に、芸の 最後におこなう ”アップ!” (抱っこ!) を 習得して頂きました♪
 ”アップ! の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アップ! の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・。・U
H・B ; 「フク君」 は、”学習” が 早いですね♪ これも 飼い主様の 毎日の 努力ですね♪ (^^) 本日 習得して頂きました ”アップ! (抱っこ) ” は、”芸” 最後の 閉めとして行って頂き ”リード装着” を する時には おこなわないで下さいね♪
これからは 課題の ”犬離れ解消” を させるために お散歩等で 徐々に慣らすように 頑張って頂きたいと願います♪ (^^) では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 雨が止みましたが 気温が上昇し 蒸し暑くなり、”エアコン” 無しでは 不快で ・・・ (!><!)
 ”エアコン” で 快適そうに 寝ている ”大御所” 「ベル」♪ ~^‐.‐^~
H・B ; 早く ”梅雨” が 明けると良いのですが、明けると ”猛暑” が 続くそうですね ・・・ (!><!)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”父の日” & 「エミー、アイリー」♪ (^^) |
今日は 朝から ”小雨” が 降ったり 止んだりでしたが、お昼頃からは 本降りになりました。
そんな 雨の中を 娘達 (エミー・アイリー含む) が、”父の日 の プレゼント” を 持って来てくれました♪ (^^)
 ”プレゼント” を 貰って ご機嫌な H・B♪ (^^)
 休んでいた ままさんに 挨拶をしている 「エミー」♪ *(^^) ~^・..・^~
 ”紗良” の ”トレーニングチェック” を 受けている 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「アイリー、エミー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
帰りに 久しぶりに ”里帰り” をした 「エミー」 と 「アイリー」 の ”グルーミング” を おこないました♪ (^^)
 ”グルーミング” を してもらって ご機嫌な 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 同じく ”紗良” に ”グルーミング” を してもらって ご機嫌な 「エミー」♪ ~^・.・^~ *(^^)*
H・B ; 何時まで経っても ”プレゼント” は いいものですね♪ (^^)
夕方、「エミー」 と 「アイリー」 は ”紗良の 体操スクール” で お家に 帰って行きました♪
「エミー」 も 「アイリー」 も ”紗良” のお家が 良いんだね♪ (^^)
|

”子パピちゃん兄弟 の 社会学習”♪ (^^) |
蒸し暑いですね! 名古屋は 日中 31・7℃! 今年の夏は 例年より暑くなるとか! 堪りませんね ・・・ (!><!)
ここ数日 寝苦しくて 1~2時置きに 目が覚めて ・・・ (~_~)
今日は 朝の散歩のあと、プリンの ”子パピちゃん兄弟” の ”社会学習” として ”自動車” (動く物体) を 学習させました♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩中” の 「A君」♪ u・.・u
 ”自動車” を見て 学習をしている 「A君」♪ u・.・u
 ”社会学習中” の 「A君」♪ u・.・u
 ”お抱っこ散歩中” の 「ウィル君」♪ u・.・u
 ”自動車” を見て 学習をしている 「ウィル君」♪ u・.・u
 ”学習” を 終えて お家に帰る 「ウィル君」♪ u・.・u
お家に帰ってから、お庭で ”爪” を 切りました♪ (^^)
 「A君」♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 特徴 ; 小顔で ストップが落ち ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体の柄は少なく 白が鮮やかな 申し分の無い子です。 体は母親に似て小ぶりで、成犬時の大きさは 2.kg 程でしょう♪
 「ウィル君」 【愛知県】♪ u・.・u
H・B ; 初めて ”動く 大きな物体” を見て ”子パピちゃん兄弟” は、少しビビッていましたが 毎日の ”学習 トレーニング” で 慣れるでしょう♪ (^^)
”学習” を 怖がるからと言って 止めますと、その環境や 物体に慣れず 臆病な子に なってしまいます。 怖がるときは ”徐々に 繰り返し 学習” で 慣らせましょう♪ (^^)
「A君」 早く 新しいご家族様が見つかるといいね♪
散歩のあと ままさんは 気持ちが悪くなり 病院へ行って来ました。 結果は ”胃腸炎” で、暫くゆっくり休むことになりました。
本日と 明日の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を ”急遽中止” に させて頂きましたことに お詫び申し上げます。 <(_ _)>
|

【出頭 しつけ方相談】 & 「モカ君」 からの お便り♪ (^^) |
今日は ”天気予報” では 夏日の様な暑さになる予報でしたが、以外に気温が上がらず 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
このようは ”予報外れ” は いいですね♪ (^^)
 散歩から帰り ”ブラッシング” を してもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~ 後方は 左より 「カローラ、ラウム、セリカ、ルビー、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 後方は 庭で 散歩をしている 「ベル」♪
 元気な ”大御所” 「ベル」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日も ”パピ達” は 元気で 嬉しく思います♪ (^^)
夕方、生後 8歳になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (ミックス)
実施項目 ; 近況確認 17:00~17;15 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 17:15~17;20 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 17:20~17:45 ・ツケの トレーニング方法 ・リーダー・ウォーク
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 4項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに 習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・V・^ *写真は ”オスワリ」・マテ”
”マテ 一周” が 上手く出来ない との事で、再度 ”トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ 一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
今日は ”服従 5項目” の 最後の ”ツケの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
今日も ”散歩コース での リーダ・ウォーク” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 お母様による ”リーダ・ウォーク” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 途中で ”お外での トレーニング” の チェックを おこないました♪ ^・V・^
H・B ; 「さくらちゃん」 いいですね♪ (^^)
 ”トレーニング” を 終えて 「さくらちゃん」 と♪ (^^) ^・V・^
H・B ; 「さくらちゃん」 は、お散歩での ”引っ張り” が無くなりましたね♪ (^^) これは 飼い主様が 毎日トレーニングを頑張った 成果です♪
【出頭しつけ方相談】 も、今日が最後となりましたが、これからは 今まで習得して頂きました ”服従 5項目” が 完成できるように 頑張って頂きたいと願います♪ (^^)
では また何時か お逢い出来ます日を 楽しみにしております♪
今日の ”パピ便り” は、先日 兵庫県へ巣立って行きました プリンの子 「モカ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
モカママさん ; 今晩は、○○です。 『モカ』が 我が家に来て 一週間が過ぎました。 久々の子育てに? 少々疲れを覚えながら 楽しい毎日を過ごしております。 初めは おっかなビックリだった『モカ』も 日々慣れてきて ここ二、三日は 驚くほどのやんちゃぶりです。 兎のように飛びついたかと思うと 足や手にかみつき、次には遠くに飛び退いて 何かあった?と いうような顔をして ・・・ そうかと思うと サークルの中をクルクル走るのですが ちびくろサンボの トラの様、 バターになってしまいそう。 それなのに、抱っこ散歩ではプルプル震えっぱなしで 緊張の連続です。
処で 先日ご連絡頂いてました、パトリシアママさんに連絡させて頂きました。 ワクチンの事など伺いましたら 同じ在住市の プチママさんを ご紹介頂き プチママさんからも 病院の事などを お教えいただきました。
これもひとえに 『ハッピーベル ドリーム』 と 鵜飼様のお陰と 存じます。 今後とも よろしくお願いします。
 新しいお家にも慣れた 「モカ君」♪ ^・.・^
 ”トイレ” かな! ^・.・^
 新しいお家で 寛いでいる 「モカ君」♪ ^・.・^
H・B ; 早速のお便り ありがとうございます♪ (^^)
”順応性” が高い 「モカ君」、 新しいお家に 慣れてきましたね♪ これからは 大事な ”社会化期” に入りますので、焦らずに ”社会学習” や ”パピー トレーニング” を 楽しく行って頂きたいと願います♪ (^^)
同じ在住市や お隣の市には、”知識が豊富で ベ テランの飼い主様” が お見えに なりますので、ご相談に乗って頂くと 良いかと存じます♪
もし お分りにならないことがございましたら 早めにご連絡下さい♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”社会学習” & 「ソアラ」 の ”避妊手術”♪ (^^) |
今日も 朝から蒸し暑くて ・・・ (><)
早朝の散歩から帰ったら 汗で びっしょり!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、プリウス、ソアラ、セリカ」」
H・B ; この時期の散歩は 陽が昇りますと、堪りませんね♪ (!><!)
今日は 雨で行けなかった プリンの ”子パピちゃん 兄弟” の ”お抱っこ散歩による 社会学習” を おこないました♪ (^^)
[A君]♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪

 ”社会学習中” の 「A君」♪ u・.・u 特徴 ; 小顔で ストップが落ち ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分の無い子です。 体は小ぶりで、成犬時の大きさは 2.kg 前後でしょう♪
「ウィル君」 【愛知県】 ♪ u・.・u

 ”社会学習中” の 「ウィル君」♪ u・.・u
H・B ; この時期は 大事な ”社会化期” で、”子パピちゃん 兄弟” は お外が珍しいので よく見て 学習をしますね♪ (^^)
お昼から 先週に引き続き ”佐藤浩市” 主演の 「64 ロクヨン」(後編) を観に ママさんと 「三好ムービック シアター」 へ 行ってきました♪ (^^)
”64 ロクヨン” 公式サイト ; http://64-movie.jp/
H・B ; 面白くて 眠くなりませんでした。 良く作ってありますね♪ (^^)
夕方、長い間 『ハッピーベル ドリーム』 に 尽くしてくれた 「ソアラ」 の ”避妊手術” を お願いに お世話になっています 「小笠原動物病院」 へ 行ってきました♪ (^^)
 ”診察” を 待っている 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
 ”診察” を 受けている 「ソアラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”診察” の結果、何処も異常が無いので ”避妊手術” を お願いすることになりました♪
「ソアラ」 よ、長い間 『ハッピーベルドリーム』 に 尽くしてくれて ありがとう♪ これからは、『ハッピーベルドリーム』 で 余生を ゆっくり過ごしてね♪ (^^)
『ハッピーベル ドリーム』 は、今後も ”パピ達” の ”避妊手術” が 随時続きますが、 ”時の流れ!” とは言え 寂しいものです ・・・
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”月下美人”♪ (^^) |
”梅雨” ですね! 今日は朝から曇りですが、蒸し暑くて ・・・! (><)
 ”梅雨” に映える 我が家の ”紫陽花”♪ 左 「 西洋紫陽花」 右 「ガクアジサイ」
H・B ; 夕方 雨が降り始め ”紫陽花” は ますます映えました♪ (^^)
今日は 静岡県にお住いの ルビーの子 「ルイ君」 (生後4ヶ月) が【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ルイ君、母親ルビー (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・お散歩の 仕方 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:25 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;20 ・お散歩の 仕方 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 11:20~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”ストレス” 等の チェック♪
【保育園】
 久しぶりに 母親 「ルビー」 と 対面している 「ルイ君」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 母親 「ルビー」 と 遊んでいる 「ルイ君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック ♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「ルビーちゃん、ルイ君」
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” ♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「ルイ君、ルビーちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も、最初に ”匂い取り” を させない ”お散歩での 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方 と お散歩での 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方 と お散歩での 歩かせ方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取り 座る
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 【しつけ方教室】 が 終わった 「ルイ君」♪ ^・.・^
H・B ; 本日は 遠い所より 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て頂き ありがとうございました♪ (^^)
「ルイ君」 は ”ストレス” もなく 元気でいいですが、今は ”好奇心” 旺盛で いろんなことを 覚えて行きますので、”良い事と いけない事” を 見極めて ”正しいし つけ方” を おこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
”匂い取り” を 防ぐには 本日習得して頂きました ”リードの持ち方 と 散歩での歩かせ方” で 毎日の散歩を 楽しく行って頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夜、今年も ”月下美人” が 咲きました♪ (^^)

 開花した ”月下美人”♪
H・B ; 春先に ”肥料やリ” を 怠ったので ”一輪” しか 咲きませんでした ・・・ (><)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝夕の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今日も一日 晴天でしたが、蒸し暑かったです ・・・! (!><!)
そんな中 今日は一日 ”仕事” (朝夕の散歩、しつけ方教室) で 頑張りました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・・^~ ~^・・^~ ~^・・^~ ~^・・^~ 左より「セリカ、ルビー、プリウス(後)、カローラ」 後方は 庭で散歩をしている ”大御所” 「ベル」♪ ~^・・^~
 ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪ ~^・・^~ ~^・・^~ ~^・・^~ ~^・・^~ 左より 「カローラ、セリカ、プリウス、ルビー」
H・B ; 散歩から帰って ”パピ達の 嬉しそうな笑顔” を 見ますと 散歩が楽しくなります♪ (^^)
午前は 生後 7ヶ月になる 「レイア君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; レイア君、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテ一周の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;15 ・問題行動 の 対処方法 等
健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:20~10:40 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:40~11;10 ・服従 5項目一連の トレーニング方法 の チェック & フォロー ・マテ一周の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「レイア君」(後)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く遊んでいる 「ピクシーちゃん」 と 「レイア君」(左)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 一緒に ”オスワリ・マテ” をしている 「ピクシーちゃん」 と 「レイア君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「レイア君、ピクシーちゃん」
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” ♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「レイア君、ピクシーちゃん」
H-B ; 「レイア君」 は、”服従心” が 養われてきて 良いですね♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も 最初に今までに習得して頂きました ”服従 5項目の 一連のトレーニング” で チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目の 一連のトレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は”ツケ”
H-B ; 「レイア君」 いいですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力を養う マテ一周の トレーニング方法” を、習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”芸の一つの ジャンプ!” を お披露して下さいました♪ (^^)
 ” ジャンプ!” の チェック & フォロー♪ ^・・^
 最後の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 終わった 「レイア君」♪ ^・・^
H・B ; 「レイア君」 は、”服従心” が養われ 順調に成長されましたね♪ (^^) これは 飼い主様が 毎日トレーニングを頑張った 成果です♪
2月より 通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、今日が最後と なりましたが、これからは 今まで習得して頂きました ”ノウハウ” を 忘れずに ”しつけ” が 完成できるように 頑張って頂きたいと願います♪ (^^)
では また何時か お逢い出来ます日を 楽しみにしております♪
午後からは 先月 滋賀県へ旅立って行きました ルビーの子 「マノン君」 (生後4ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; マノン君、母親ルビー (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・お散歩の 仕方 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 13:30~13:50 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:50~14;20 ・お散歩の 仕方 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 14:20~14:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ままさんによる ”ストレス” 等の チェック♪
【保育園】
 久しぶりに 母親 「ルビー」 と 対面している 「マノン君」(左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 母親 「ルビー」 に 遊びを催促している 「マノン君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” の チェック ♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 左より 「マノン君、ルビーちゃん」
 ”パピー トレーニング方法” の フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
【しつけ方教室】 が 初めての 「マノン君」は、最初に ”お散歩デビューでの 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 お散歩での ”リードの持ち方” のア ドバイス♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お散歩で 立ち止まった時の 歩かせ方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「マノン君」♪ ^・.・^
最後に ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング" の チェック&フォロー♪ ^・.・^
H・B ; 本日は 遠い所より 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て頂き ありがとうございました♪ (^^)
本日 お話させて頂きました ”先住犬” (シェトランド) との接し方は、アドバイスを 忠実に おこなって頂きますと きっと上手くいくでしょう♪ (^^)
”お散歩デビューでの 歩かせ方” も、本日習得して頂きました方法で 焦らずに 楽しく行って頂きたいと願います♪ (^^9
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”パピー トレーニング” & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
午前中に降った雨も お昼には止みましたが、気温が上がり蒸し暑くて ・・・ (!><!)
そんな中、お昼から ルビーの ”子パピちゃん 兄弟” の ”パピー トレーニング” を ”社会学習” を 兼ねて お外で行いました♪ (^^)
[A君]♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様 募集中♪

 ”パピートレーニング” 中の 「A君」♪ u・.・u 特徴 ; 小顔でストップが落 ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとした パピヨン特有のお顔をしている 可愛い子です。 体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。 成犬時の大きさは2.3kg以下でしょう♪
「ウィル君」 【愛知県】 ♪ u・.・u

 ”パピートレーニング” 中の 「ウィル君」♪ u・.・u
”トレーニング” が終わってから ”子パピちゃん兄弟” は、母親 「プリン」 と 遊びました♪ (^^)


 母親 「プリン」 と 遊んでいる ”子パピちゃん兄弟” ♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
H・B ; ”社会化期に入った 子パピちゃん達” のお外での ”社会学習” は大事ですね♪ (^^)
夕方、陽が沈んでから ”パピ達 の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩から帰り ”ブラッシング” を してもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を 待っている 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 蒸し暑くても ”パピ達” は、散歩を 喜んで行きますね♪ (^^)
|

「豊田市 選手権卓球大会」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”64 ロクヨン”♪ (^^) |
昨日 豊田市体育館 ”スカイホール” で 行われました 「豊田市 選手権卓球大会」で ”ラージボール 女子の部” で ”3位” を 獲得しました♪ (^^)
 ”3位受賞 の 記念写真”♪ *(^^)
 ”賞状”♪
H・B ; まさか ”3位” になるとは ・・・ おみごと♪ (^^)
昨日は 雨が降る前にと 庭の木の”剪定作業” を おこなっていましたが、 ”応援” に 行けば良かったと 思いました!
ままさんいわく、『Blog には載せないで!』 と 言われましたが、めったに ない事なので ・・・ (^^)
今日は 朝から晴れましたが、”東海地方” も 先日 ”梅雨” に入りましたので 蒸し暑くて ・・・
そんな中 ”パピ達” は 今日も元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)
 朝の散歩から 帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を 待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ソアラ(後)、カローラ、パール(後)、セリカ、ラウム、ルビ」
H・B ; ”梅雨” に入りましたので、散歩は 雨の合い間を見て 散歩に行かないと ”ストレス” が 溜まりますね!
今日は 生後 1歳半になる 「フク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; フク君 (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシッ プ トレーニング ・マテ一周の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;25 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシッ プ トレーニング
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;30 ・前回までに習得した ”服従 5項目” の チェック & フォロー ・マテ一周の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:30~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 久しぶりに会い 互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「フク君」(手前)♪ u・.・u ~^・.・^~
 一緒に ”オスワリ・マテ” をしている 「ピクシーちゃん」 と 「フク君」(右)♪ ~^・.・^~ u・.・u
お遊びのあと 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ 左より 「ピクシーちゃん、フク君」 ~^・.・^~ u・.・u
 飼い主さんが変わっての ”スキンシップ トレーニング方法” ♪ u・.・u ~^・.・^~ 手前より 「ピクシーちゃん、フク君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も 最初に 先回までに習得して頂きました ”服従 5項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目” の チェック & フォロー♪ u・.・u *写真は ”マテからコイ”
 同じく ”ツケ”♪ u・.・u
H・B ; 「フク君」 いいですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力を養う マテ一周の トレーニング方法” を、習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・.・u
最後に ”芸の一つの ジャンプ & トンネル” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ” ジャンプ” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ” トンネル” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 【しつけ方教室】が終わった 「フク君」♪ u・.・u
H・B ; 今までに習得して頂きました ”服従 5項目” は 一連の動きでおこなうように トレーニングをして頂きますと良いでしょう♪ (^^)
本日 習得して頂きました ”マテ 一周 ” は、”忍耐力を養う トレーニング” ですので しっかりと マスターして頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼から ”ショッピング” を兼ねながら 今上映しています ”佐藤浩市” 主演の 「64 ロクヨン」 (前編) を観に ママさんと 「三好ムービック シアター」 へ 行ってきました♪ (^^)
 「三好ムービック シアター」 ”入口”♪
”64 ロクヨン” 公式サイト ; http://64-movie.jp/
H・B ; 面白かったですね♪ (^^) 6月11日 (土) 公開の ”後編” が 待ち遠しいです♪
今日は、”豊田市 選手権卓球大会” で 頑張った ままさんへ”拍手” を お願いします♪ \(^o^)/ ↓
|

”子パピちゃん兄弟” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日は 昨夜遅くから降った雨が 朝まで降りましたので、”パピ達の 朝の散歩” は お休みで~す♪ (^^)
昨日から お泊りの ”紗良” は、朝 「プリン」 の ”子パピちゃん 兄弟” と 遊びました♪ (^^)

 ”紗良” に遊んでもらっている ”子パピちゃん兄弟”♪ u・.・u u・.・u *(^^)*
 ”紗良” に抱かれて 嬉しそうな ”子パピちゃん兄弟”♪ u・.・u *(^^)* u・.・u 左 ; 「A君」♪ *可愛がって下さるご家族様 募集中♪ 右 ; 「ウィル君」 【愛知県】♪
H・B ; ”子パピちゃん兄弟” は ”紗良” に遊んでもらうと 嬉しそうです♪ *(^^)*
午前に 生後 6歳になる 「ナラン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナラン君 (マルチーズ)、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・服従5項目一連 の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10;20 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 10:20~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:50 ・ワンちゃん同士の・挨拶と お遊び ・スキンシップ トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・服従5項目一連 の トレーニング方法 ・アップの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等 の チェック♪
【保育園】
 左より 「ピクシーちゃん、ナラン君」♪ ~^・.・^~ u・。・u
”お遊び” のあと 大事な ”服従心” を養う ” パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 大事な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック♪ u・。・u ~^・.・^~ 左よりより 「ナラン君、ピクシーちゃん」
 ”スキンシップ トレーニング方法” の フォロー♪ u・。・u ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 今までに習得して頂きました ”服従 5項目一連の トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”服従 5項目一連の トレーニング” の チェック & フォロー♪ u・。・u *写真は ”マテからコイ”
 同じく ”ツケ”♪ u・。・u
H・B ;「ナラン君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”芸” の一つで ”アップ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アップ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アップ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 ”トレーニング” が 終わった 「ナラン君」♪ u・。・u
H・B ; 本日 習得して頂きました ”服従5項目一連の トレーニング” で5項目をしっかりと 習得させて頂きたいと願います♪ (^^)
そして ”アップの トレーニング” は、落とすことをしないように お願い致します。
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午後からは 岐阜県にお住いの 「ハナコちゃん」 と ルビーの子 「すずちゃん」 (生後4ヶ月) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ハナコちゃん、すずちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトを持続する オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・問題行動の 対処方法) 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 14:00~14:20 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~14;50 ・アイコンタクトを持続する オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ) ・アップの トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 14:50~15:15 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨脱臼等 の チェック♪
【保育園】
 仲の良い ”姉妹 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「姉のハナコちゃん、妹のすずちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” (ステップⅠ) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 一緒に ”正しいオスワリの トレーニング” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「ハナコちゃん、すずちゃん」
 同じ 一緒に ”フセ”♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; いいですね♪ (^^)
今日は、”アイコンタクトを持続する オスワリ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを持続する オスワリ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを持続する オスワリ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”芸” の一つの ”ジャンプ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 【しつけ方教室】 が終わった ”姉妹 パピちゃん”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ 手前より 「すずちゃん、ハナコちゃん」
H・B ; 「ハナコちゃん」 と 「すずちゃん」 は、”仲の良い姉妹” に なりましたね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”アイコンタクトを 持続させる オスワリ トレーニング” は これから習得して行く ” 服従項目 の基礎” に なりますので しっかりと習得して 頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「モカ君」 の お迎え & ”花の 植え替え” & ”紗良 の お泊り”♪ (^^) |
今日は、遥々兵庫県より プリンの子 「モカ君」 の 新しいご家族様が お迎えに来て下さいました♪ (^^)
ご家族様には 再度 大事な ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と ”効率の良い トイレ トレーンング方法” を お話しさせて頂き、そして 大事な ”抱っこお散歩の 仕方” と “服従心 を養う パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” 等を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪
 ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪
お話のあと、お迎え後 早速おこなって頂きたい 大事な ”正しい誉め方、お抱っこ散歩、 パピー トレーニング方法” 等 を習得して頂きました♪ (^^)
 まだ ”コイの トレーニング” を 習得していない 「モカ君」 の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 大事な ” お抱っこ散歩の 仕方 ” の アドバイス♪ (^^)
 嬉しさを 実感させる ”正しい 誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に 大事な ”服従心 を養う パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 大事な〝パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 〝パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” のあと 元気に遊んでいる 「モカ君」♪ u・.・u
 元気に 新しいお家へ 旅たって行く 「モカ君」♪ u・.・u
H・B ; 本日は 遠いところより、 「モカ君」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>
お話させて頂きました 病気・怪我をさせない ”正しい飼い方” と、実際に習得して 頂きました “パピー トレーニング” は、アドバイスを 忠実におこなって頂きたいと 願います♪
お分かりにならない事がございました ご遠慮なく 早めに ご連絡して頂きたいと 思います♪ (^^)
では 「モカ君」 を、宜しくお願い致します♪ <(_ _)>
新しいしい飼い主様より ; 鵜飼様、今晩は。 本日は、モカちゃんを お譲り頂き 有り難うございました。 また、これからの共同生活を送る為のレクチャーも ご指導頂き 本当に 有り難うございました。 「モカ」は お陰様で車酔いもなく 最初こそキュンキュン鳴いていましたが 30分程で落ち着いて クレードに布を掛けますと寝てくれました。 家に帰りましてからは、お水を飲ませ しばらく休ませました。 6時過ぎに落ち着いていましたので、夕飯をあげましたら 随分空腹だったらしく、 瞬く間に食べてしまいました。
夕食後 落ち着いてから 少しケージから出して遊びましたが (ケージ・クレードの 出入りは、頂きました「PROPLAN」を使い モカが自分で出入りできました。) その後は ケージで寝ております。
今のところは、余り鳴くこともなく 静かです。 とお知らせしようと思いましたら 泣き出しました。 消防車のサイレンみたいです ・・・。 今日、私共に参りましてからも臆する事無く 大らかにしているのは 生まれてから 今日の日まで 愛情一杯に育てて頂いたお陰だと思っております。
しつけ等で 壁にぶつかりました時には またご指導を宜しくお願いします。 また、お目にかかれる日を楽しみにしております。 取りあえず、帰りましてからの「モカ」の様子を添付いたします。 有り難うございました。
お昼から 合間を見ながら遅れ気味の”花の植え替え” をしていました作業が、やっと終わりました♪ (^^)
 植え替えが終わった ”夏・秋バージョンの花達”♪
 植え替えが終り すっきりした ガーデン♪
H・B ; 今夜遅くに ”雨” が降るとかで ホッと♪ (^^)
夕方、久しぶりに ”紗良” が お泊りに来てくれましたので、久しぶりに 「刈谷 ハイウェイオアシス」 に あります ”カキツバタ温泉” へ ”夕食” を兼ねながら 行ってきました♪ (^^)
 ”S・A” の ”ザ・めしや” にて♪ (^^) *(^^)*
 ”カキツバタ温泉” の前で♪*(^^)*
H・B ; ”紗良” が来ますと ”温泉” へ行けますので いいです♪ (^^)
|

”子パピちゃんの 爪切り” & ”キリンカップ” & 「まめちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今朝も涼しく、”パピ達” と 朝の散歩を 気持ち良く行ってきました♪ (^^)
こんなに涼しいと 何時もより ”長い散歩コース” でも、”パピ達” は 嬉しそうに歩きますね♪
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~~ ^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、セリカ、パール、ソアラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~~ ^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; この涼しい気温も 今日までとか ・・・
お昼から プリンの ”子パピちゃん 3兄弟” は お外で ”社会学習” を 兼ねて ”爪切り” を おこないました♪ (^^)
 [A君]♪ u・.・u *可愛がって下さるご家族様募集中♪
 [モカ君] 【兵庫県】♪ u・.・u
 [ウィル君] 【愛知県】♪ u・.・u
”爪切り” のあと、明日 新しいご家族様が お迎えにみえる 「モカ君」 の ”シャンプー” を ままさんが おこなってくれました♪ (^^)
 ”シャンプー” のあと、ドライヤーで 乾かしてもらっている 「モカ君」 ♪ u・.・u 右は お昼寝している 「ベル爺さん」♪ ~^-.-^~
 ”シャンプー” が終わり 嬉しそうに ”ラン” している 「モカ君」 ♪ u・.・u
H・B ; 「モカ君」 のご家族様、明日のお迎えを お待ちしております♪ (^^)
夕方、「豊田 スタジアム」 でおこなわれます “キリンカップ サッカー” 「日本 × ブルガリア」 の 観戦へ、 ままさんと行って来ました♪ (^^)
 「豊田スタジアム」 をバックに♪ (^^) *(^^):
 ”JALカード” で 3名しか当たらない ”2等の サッカーボール” が 当たりました♪ *(^^): (^^)
 ”長谷部選手” の 前で♪ *(^^): (^^)
 試合前の ”セレモニー”♪
 開始4分に ”岡崎選手” の”先制ゴール”♪
H・B ; 今日は “7:2” と 快勝で 見るには面白かったですが、涼しすぎて 観戦するには 肌寒かったです ・・・!
今日 “パピ便り” は、滋賀県にお住まいの アイリーの子 「まめちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^) マメママさん ; おかげさまで、まめが 今日(6/2) で 7歳になりました。 ハッピーちゃんとのお別れがあり、今日この日の大切さを あらためて感じております。
今朝も いつもの公園まで ご機嫌に散歩に行ってきました。 誕生日プレゼントは 2時間半の散歩でした。
 元気に “7歳の誕生日” を迎えた 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~
 元気に “7歳の誕生日” を迎えた 「まめちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「まめちゃん」 “7歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)
『ハッピーベル ドリーム』 へ お迎えに来て、もう 7年になりますか! ここまで 元気に育てて頂き 嬉しく思います♪ (^^) これからも ご家族皆さんと一緒に 元気に過ごして頂くことを 願っております♪
また何時かお会いできます日を楽しみにしております♪
|

”子パピちゃんの ご見学” & 「すずちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
今日も 涼しい一日でした♪ (^^)
今日は 県内にお住いのご家族様が、プリンの ”子パピちゃん” の ご見学に お見えに なりました♪ (^^)
家族様は 初めて ”室内犬” を 飼われます方ですが、当 『ハッピーベル ドリーム』 より お迎えして、大事な ”病気・怪我をさせない 正しい飼い方” と “正しい しつけ方” を 習得したいとの事ですので、 お話をさせて頂きましたが、よくご理解して頂けましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)
 “正しい飼い方・しつけの重要性” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪
 ”子パピちゃん” と ご対面してみえる ご家族様♪ u・.・u u・.・u
 母親 「プリン」 と 遊んでいる ”子パピちゃん”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
 ソファーより ”我が子” を 見ている 父親の 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 ”正しい誉め方” を 習得している 飼い主様♪
 新しいご家族様が決まりました 「C君 」♪ u・.・u *お名前は 「ウィル君」 に 決まりました。.
 ママさんより ”お迎えまでの準備等” を 聞いて見える ご家族様♪
H・B ; 本日は、”子パピちゃん” に お会いに来て下さり、そして大変 気に入って頂き ありがとうございした♪ (^^) 「ウィル君」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。 尚、お迎えの準備等で お分かりにならないことがございましたら ご遠慮なく お聞き下さい♪
では お迎えの日を 楽しみにお待ち下さい♪ (^^)
新しい飼い主様より ; こんにちは。 今日は忙しい中、お時間を頂きまして ありがとうございました。 また、格別なご配慮にも 本当に感謝します。 実際にお会いして、ホームページや ブログ等で感じた通り、愛情いっぱいに パピヨンちゃん達と暮らしているのが とっても良くわかりました。 また、いろいろ未知な事を 丁寧に教えて頂き 嬉しかったです。
ウィル君のお迎えまで 1ヶ月くらいかかってしまいますが、よろしくお願いします。 私としては 1日も早くお迎えに行きたいのですが (笑) 素敵なブリーダーの 鵜飼さんと知り合えたご縁に 感謝です。
これから 長いお付き合いになると思いますが、何卒よろしくお願い致します。
今日の ”パピ便り” は、岐阜県にお住いの ルビーの子 「すずちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
ハナコママさん ; こんにちは いつもお世話になります。 今日は とてもうれしいことがありましたので そのご報告です。 なんと!すずちゃん、お座りはもちろん 一気に フセまで できるようになりました。 それも 二人がそろってです。 フセの指令を出しましたところ 横のハナチャンの 行動を見よう見まねでするようになり 今では完璧?です。 本当に ハナちゃんのおかげで 覚えるのも早くて すごいです! これも ハナちゃんが ちゃんと出来たからこその 賜物ですね。
ハナちゃんを 「 しつけ教室」 に通わせて 先生に しっかりと 教えて頂いたおかげです。 すずちゃんがきてくれて本当に ”多頭飼い” の楽しさを 実感しております。 よかったと 心から思っております。 ありがとうございます。
次回 お披露目できるのを 楽しみにしております。
 ”姉妹” で 仲良く一緒に ”オスワリ”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「すずちゃん、ハナコちゃん」 *写真は 5/16 の 【しつけ方教室】 より
 姉の 「ハナコちゃん」♪ ~^・.・^~
 妹の 「すずちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「すずちゃん」 学習が早いですね♪ (^^)
これも ”多頭飼いを 目標” に 「ハナコちゃん」 の ”しつけ” に 頑張って取り組み ”多頭飼いの 注意点” の ア ドバイスを 忠実に守って頂いた 成果ですね♪
これからは ”多頭飼い” を、ご家族皆さんで 楽しんで頂きたいと思います♪
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪
|

”トリミング” & 【出張 しつけ方相談】 ♪ (^^) |
今日は 昨日の暑さから一変して 朝から風が吹き 気温も低く 清々しい一日でした♪ (^^)
そんな中 午前中は ”パピ達のトリミング” を おこないました♪
[ルビー」♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わった 「ルビー」♪ /^>_<^\
 ”爪切り”♪
 ”トリミング” が終わり 気持ちよさそうな 「ルビー」♪ ~^・.・^~
[ピクシー]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わった 「ピクシー」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”お尻の 毛のカット”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 清々しそうな 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
”大御所” [ベル]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が 終わった 「ベル」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わり 嬉しそうな? 「べる」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”パピヨン は 体臭が 少ない” ので、他の犬種ほど ”トりミング” は おこなわなくても よいですが、”毛玉防止” のため ”毎日の ブラッシング” は 必要ですね♪ (^^)
室内で 飼うなら ”体臭がない パピヨン” ですね♪ (^^)
お昼になっても気温が上がらず 涼しいので、お昼から ”庭の草取り” を おこないましたが ・・ ・ 疲れました! (><)
夕方、生後 8歳になる 「さくらちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん (ミックス)
実施項目 ; 近況確認 17:00~17;15 ・問題行動 の 対処方法 等 健康チェック 17:15~17;20 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 17:20~17:45 ・リーダー ウォーク ・マテからコイの トレーニング方法
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回習得して頂きました ”マテの一周” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ ^・V・^
 ”マテの 一周”♪
H・B ; 「さくらちゃん」 いいですね♪ (^^)
今日は 「さくらちゃん」 の 日常の ”散歩コース で リーダウォーク” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”リーダウォーク” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 交差点での ”マテ”♪ ^・V・^
 散歩中に会った ワンちゃんに 吠えずに待っている 「さくらちゃん」(右)♪ ^・V・^
帰ってから、”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 ”トレーニング” が終わった 「さくらちゃん」♪ ^・V・^
H・B ; 「さくらちゃん」 問題行動の ”引っ張る” は 亡くなりましたね♪ (^^)
これは 飼い主様が 毎日の散歩で アドバイスを忠実に守って頂いた 成果ですね♪ ”服従訓練 4項目” も 焦らずに、毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います♪
では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日から ”6月” でしたね! あまりにもの涼しさで うっかりしていました ・・・
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|
|
|
|