”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
8月も今日で終わり。
夏の暑さは残りますが 暦の上では 秋ですね♪
朝も 涼しくなりましたね♪
”お里帰り中” の 「(メルロー君」 は、朝の散歩を 母親の 「セリカ」 と 仲の良い 「リボン」 と一緒に 行きました♪ (^^)
 散歩から帰りお利口に爪を切ってもらっている 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている 「セリカ」 と 「リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をして貰っている 「リボン」♪ ~^・.・^~
今日も一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 1歳6ヶ月になる 「フク君」 が 来て下さいました♪ (^^) 今日も ”お里帰り中” の 「メルロー君」 も 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; フク君 (ミニチュア・ピシャ)、メルロー君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:00~10:25 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:45 ・わんちゃん同士のお遊び ・スキンシップ トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11:10 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨のチェック♪
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「メルロー君」 と 「フク君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・V.・^
 嬉しそうに ”ラン” している 「メルロー君」 と 「フク君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・V.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” の ”タッチング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング” の アドバイス♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・V.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 先回習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・V.・^
 ”お散歩でのリードの持ち方” の チェック & フォロー♪ ^・V.・^
今日は ”正しいオスワリの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V.・^
 ”トレーニング” が終わった 「フク君」♪ ^・V.・^
H・B ; 「フク君」 少し 【しつけ方教室】の期間が空きましたが、元気で嬉しく思います♪ (^^)
これから 涼しくなりますので、極力お外の環境と 多くのワンちゃん達にお会い させて頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後 2ヶ月半になる 「ロミオ君」 (ポメラニアン) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、始めて ワンちゃん飼われましたが 「ロミオ君」 の ”問題行動 (噛む等) の ”対処方法” と ”正しい扱い方 ” を習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「ロミオ君ん」 を 見せて頂き、”問題 の 対処方法” と”正しい飼い方”を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性” を お話させて頂き、ご家族の 良き一員となるための ”しつけの重要性” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; ロミオ君(ポメラニアン)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・子犬の正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 13:00~13:55 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:00~14;45 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 14:45~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 直ぐにおこなって頂く ”お抱っこ散歩” での ”子犬の正しい抱き方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”子犬の 正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい 抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 お嬢さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「ロミオ君」♪ ^・.・^
H・B ; 「ロミオ君」 は、まだ2ヶ月半ですので、これからはワンちゃんの気持ち (習性・行動) をよく理解して ”正しい接し方” を おこないますと 良き ご家族の一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました”パピー トレーニング” は ”服従心 を 養う大切な トレーニング” ですので 必ず毎日ご家族皆さんでおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
”日本” 勝ちましたね♪ ”W杯出場” おめでとう♪ \(^0^)/
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「メルロー君」の お里帰り & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日は朝から晴天で暑い一日でしいた! (!><!)
そんな中 ご家族様のご用事で セリカの子 「メルロー君」 が ”お泊まり お里帰り” を しました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 久しぶりにお会いし、赴任先 (台湾) の お話を聞きました♪
 「メルロー君」との 暫しの別れ♪ ~^・.・^~
H・B ; 「メルロー君」 お久しぶりの ”お里帰り” ですね♪
お迎えまで長いので、ゆっくりしていってね♪ (^^)
今日は一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 間もなく生後3歳になる 「ラムちゃん」 の 【出張しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラムちゃん (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 9:30~9:40 ・問題 の 対処方法
康チェック 9:40~9:45 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:45~10:15 ・先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 ・フットスルーの トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました ”項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大切な ”スキンシップトレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”ツケ” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *”マテ”
 ”コイ”♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^ *”マテ”
 ”コイ”♪ ^・ェ・^
最後に ”芸” の一つで ”フットスルーの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フットスルーの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フットスルーの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「ラムちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「ラムちゃん」 は、最近 服従するようになったとのことですが、これは飼い主さんの ”毎日のトレーニング” の 成果ですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテからコイの トレーニングは” は、待たせる時間(秒)を 徐々に伸ばして大切な”忍耐力” を 養って頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 生後 4ヶ月になる 「涼子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は ”お里帰り中” の 「メルロー君」 も 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; 涼子ちゃん (ポメラニアン)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 13:30~13:45 ・上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~14:15 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 14:15~14:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「メルロー君」 と 「涼子ちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「メルロー君」 に ”フセ” している 「涼子ちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「メルロー君」 に 遊んでもらっている 「涼子ちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 「メルロー君」 も 「涼子ちゃん」 も 犬を恐がらないので 良いですね♪ (^^)
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の ”タッチング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”タッチング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *”マテ”
 ”コイ”♪ ^・.・^
最後に 間もなく ”お散歩デビュー” ですので, ”散歩の仕方” を 習得して頂ききました♪ (^^)
 ”散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「涼子ちゃん」 は わんちゃんを怖がらないので良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”コイの トレーニング” は、お散歩で 立ち止まった時に 直ぐに来ないからと言って ”リードで引っ張る” 行為は 絶対におこなわないで下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・ しつけ方教室】 & 「ルナちゃん」 からの お便り♪ (^^) |
”台風15号” の 影響ですか? 朝から 蒸暑い一日でした! (!><!)
今日は、生後 6ヶ月になる 「花ちゃん」 (M・シュナウザー) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、以前に同犬種を飼ってみえましたが、早く亡くされましたので 今回は ”正しい飼い方” を 習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は ”犬の気持ち” を 知って頂くために ”犬の本能・習性” を お話させて頂きました。 そして 病気・怪我をさせない ”正しい飼い方” と ご家族の 良き一員となるための ” しつけの 重要性” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; 花ちゃん (M・シュナウザー)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・子犬の呼び寄せ方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:00~10:55 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:55~11;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11;45 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
H・B ; 「花ちゃん」 他人を怖がらないので 良いですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 呼んでも来ないとのことで ”子犬の 呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の チェック &フォロー♪ ^=U=~
 ”正しい抱き方” の チェック &フォロー♪ ^=U=~
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック &フォロー♪ ^=U=~
次に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^=U=~
最後に ”ボール遊びの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊びの 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 初めての 【しつけ方教室】 が終り 嬉しそうな 「花ちゃん」♪ ^=U=~
H・B ; 「花ちゃん」 は 生後 6ヶ月ですので、今から ”犬の気持ち” をよくご理解して頂き ”正しい飼い方” で ストレスを与えない飼い方をして頂きますと 丈夫で健康な子に 育つでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” は、 毎日 ご家族皆さんで 楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、愛知県にお住いの セリカの子 「ルナちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)
ルナパパさん ; ご無沙汰しております。 名古屋の○○です。 まだまだ暑い日が続いていますが、ルナは毎日元気に過ごしています。 日々のご活躍を ブログで拝見させていただいております。
8月23日 ルナは4歳のお誕生日を迎えることが出来ました。 すっかり落ち着いた レディーになりました。 毎日暑いので、夕方は日が落ちる頃、毎日お散歩に行っています。 他のワンちゃんに会うのが やはり楽しみなようです。
どこかにお出かけした時も いつもとてもお利口さんにしてくれているので助かります。 これも しつけ方教室に通ったからと いつも感謝しております。
まだまだ暑さが厳しいので、お体にはお気をつけて お元気でお過ごしください。
 元気に ”4歳の 誕生日” を迎えた 「ルナちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”ハイジの村” で パパさんと♪ ~^・.・^~ (^^)
H・B ; 「ルナちゃん」 ”4歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)
ここまで 元気に育てて頂き 嬉しく思います♪ ”社交性” があるのは よくお出かけされているからでしょうね♪
お兄ちゃんの 「メルロー君」 が、先日”台湾” から帰ってきて また ご家族様が ”台湾” へ暫く行かれますので 明日から「メルロー君」は ”お里帰り” です♪ (^^)
11月12日(日)に開催します 「秋の お遊び会」 で お会い出来ると良いですね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”トリミング” & ”上郷 S・A”♪ (^^) |
今日は 余り気温もあまり上がらず 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
今日朝の散歩が終わってから ママさんと ”パピ達のシャンプー” を おこないました♪
[パール]♪ ~^・、・^~
 ”シャンプー” が終わった 「パール」♪ /^><^\
 ”トリミング” が終わった 「パール」♪ ~^・.・^~
[プリンス]♪ ~^・、・^~
 シャンプーのあと乾かしてもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~
 ”毛のカット”♪ ~^・.・^~ 後方は ”シャンプー” が終わり 待っている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わった 「プリンス」♪ ~^・.・^~
[リボン]♪ ~^・、・^~
 乾かしてもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わった 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”パピヨン” は体臭が少ないので、”シャンプー” は 夏でも 月一回で良いですね♪
お昼に ”夏休み中 紗良” が 遊びに来たので、「東名高速道路 」の ”上郷 S・A” へ ”海鮮料理” を食べに 行ってきました♪ (^^)
 ”上郷 S・A” (上り) にて♪ (^^) *(^^)*
 メニューを見て 選んでいる ”佐良”♪ *(^^)*
 嬉しそうに ”海鮮料理” を食べてい る ”紗良”♪ *(^^) *(^^)*
 帰りに ”イルカ” と♪ *(^^)*
H・B ; 間もなく ”夏休み” も 終わりますね♪
朝夕は 涼しくなりましたね♪ (^^)
|

朝の散歩 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
朝は 少し気温が下がりましたが、日中は暑いですね! (!><!)
今日は、生後 6ヶ月になる 「ももちゃん」 (ジャックラッセル・テリア) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、始めて ワンちゃん飼われましたが 「ももちゃん」 の ”問題行動 (噛む、呼んでも来ない 等) の ”対処方法” と ”扱い方 ” を習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「ももちゃん」 を 見せて頂き、”問題 の 対処方法” と”正しい飼い方”を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性” を お話させて頂き、ご家族の 良き一員となるための ”しつけの重要性” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; ももちゃん (ジャックラッセル・テリア)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・子犬の呼び寄せ方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:00~10:55 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:55~11;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11;45 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 呼んでも来ないとのことで ”子犬の 呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の チェック &フォロー♪ <・V・>
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック &フォロー♪ <・V・>
最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ <・V・>
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「ももちゃん」♪ <・V・>
H・B ; 「ももちゃん」 は、今までの環境の中で して欲しくない行動 (問題行動) が 大きくなっていますが、まだ生後6ヶ月なので、これからは ”正しい飼い方” と ”正しいしつけ方” を おこないますと 良き家族の一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました”パピー トレーニング” は ”服従心 を 養う大切な トレーニング” ですので 必ず毎日ご家族皆さんでおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お願い ; 当 【正しい飼い方・ しつけ方教室】 は ”講義を通じて 飼い主様へ しつけ方を 伝授” 致しますので、伝授の妨げになりますお子様のご参加は ご遠慮させて頂きます。 また ご家族のご参加人数は 2~3名までとさせて頂きます。
ご理解を お願いします、
夕方になって も暑いですね! (!><!)
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、カムリ、リボン」
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「カムリ、セリカ、リボン」
H・B ; 夕方の散歩は、日が落ちて 路面の温度が下がってから行きます♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ナツ君」 からの お便り♪ (^^) |
メチャ 暑いですね! 外に出られませんね! (!><!)
今日は 生後 3歳半になる 「ふくちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) ”夏休み” とあって 今日は お子さん (小6) も 来て下さいました♪
ワンちゃん ; ふくちゃん (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニングの チェック & フォロー ・5項目 一連の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:15 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:15~10;20 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 10:20~10;40 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・スキンシップ トレーニングの チェック & フォロー
飼い主様へ しつけ方伝授 10:40~11;10 ・5項目 一連の トレーニング方法 ・8の字旋回の トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:10~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お子さんに 遊んでもらっている 「ピクシーちゃん」 と 「ふくちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ U・u・U
 一緒に”オスワリマテ”♪ ~^・.・^~ U・u・U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” をチェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ U・u・U
 ママさんに教えてももらっている お子さん♪ U・u・U
H・B ; お子さん 上手ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は今までにも習得して頂きました ”5項目” (オスワリ、フセ、マテ、コイ、ツケ) を ”一連でおこなう トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ママさんによる ”5項目 一連の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U *写真は ”コイ”
 同じく ”ツケ”♪ U・u・U
 お子さんによる ”5項目の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく”回れ!”♪ U・u・U
最後に ”芸” の一つで ”8の字旋回の 仕方” を 再習得して頂きました♪ (^^)
 ”8の字旋回の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”8の字旋回の 仕方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” 中の 「ふくちゃん」♪ U・u・U
H・B ; 「ふくちゃん」 暑い夏も元気で いいですね♪ (^^)
今日は、今まで取得して頂きました 大切な ”服従5項目” を 一連でおこなう トレーニング方法” を 習得して頂きましたが、 ”芸” としておこなって頂きたいと思います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、愛知県にお住いの セリカの子 「ナツ君」 からの お便りで~す♪ (^^)
ナツ姉さん ; ご無沙汰しております。 今年は、天気が不安定ですが、夏はやはり暑いですね。 体調は、いかがでしょうか。
先日の 8月21日で、ナツが 3歳になりましたので、今のナツの様子を 送らせていただきます。 とても元気で、大きく成長しました。 ちょこっと、大きくなりすぎたかもしれません。 それでも かわいい かわいい ナツです。
またいつか ぜひ ナツの様子を見ていただきたいな と 思います。 それでは、失礼します。
 元気に ”3歳の お誕生日” を迎えた「ナツ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ナツ君」 お久しぶりで~す♪ (^^) ”3歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ 暑い夏も 元気で嬉しく思います。 流石 ナツ (夏) の子ですね♪
”似顔絵” 可愛いですね♪ (^^)
何時か お会い出来ます日を 楽しみにしております♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 "Day”♪ (^^) |
今日は 夜明けに激しく降った雨で目が覚め ”睡眠不足” となりました ・・・ (@@)
そんな中 今日は一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は生後 4ヶ月になる 「涼子ちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 涼子ちゃん (ポメラニアン)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:55 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:55~11;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 11:00~11:15 ・上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール
飼い主様へ しつけ方伝授 11:15~11;45 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ボール遊びの仕方
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「涼子ちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 「リボンちゃん」 に ”フセ” して 遊びをさいそくしている 「涼子ちゃん」(奥)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック♪ ^・.・^
今日は ”服従心” を強化する ”マズルコントロール方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズルコントロール方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズルコントロール方法” のチェック&フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^
今日は、”フセの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に飼い主様のご要望で、再度 ”ボール遊びの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊びの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「涼子ちゃん」 暑い中でも 元気で良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” は、”フセの姿勢” を 覚えるまでは 慎重にゆっくりとおこなって下さい。
そして ”ボール遊び” は、根気を持っておこない、トレーニングのあとに 楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
お昼からは生後 8ヶ月になる 「リク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て 下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (トイ・プードル)、プリンス君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 13:30~13:45 ・上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~14;10 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ジャンプ遊びの仕方
正しい飼い方 Q&A 14:10~14:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”健康状態の チェック方法” の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「プリンス君」 と 「リク君」(左)♪ U・u・U ~^・.・^~
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・u・U
今日は ”服従心” を強化する ”マズルコントロール方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズルコントロール方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズルコントロール方法” のチェック&フォロー♪ U・u・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 飼い主さんのご要望で ”散歩の仕方” を 再度習得して頂きました♪ (^^)
 ”散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
次に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ U・u・U 今日は、”フセの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” が終わった 「リク君」♪ U・u・U
H・B ; 「リク君」 は、生後8ヶ月になり 体の成長は止まりましたが、頭脳は まだまだ成長しますので、これからもしっかりと学習に取り組んで 頂きたいと願います♪ (^^) 特に ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” は、 毎日楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
文字色今日も蒸暑い一日でしたが、一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 7ヶ月になる 「凛ちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 凛ちゃん (アメリカンコッカー・スパニエル) 、プリウス、プリンス (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:00~10:15 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:15~10;45 ・パピー トレーニング方法の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 10:15~11:15 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「プリウス君、プリンス君、凛ちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ U・U・U
 手前より 「凛ちゃん、プリンス君」♪ U・U・U ~^・.・^~
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ママさんよる ”パピー トレーニング” の チェック &フォロー♪ U・U・U
 パパさんよる ”パピー トレーニング” の チェック &フォロー♪ U・U・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ” の チェック & フォロー♪ U・U・U
H・B ; 「凛ちゃん」 良いですね♪ (^^)
今日は、アイコンタクトを長く取る ”マテの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 アイコンタクトを長く取る ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる アイコンタクトを長く取る ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 パパさんによる アイコンタクトを長く取る ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 ”トレーニング” が終わった 「凛ちゃん」♪ U・U・U
H・B ; 「凛ちゃん」 は、間もなく体の成長は止まりますが 頭脳はもう暫く成長しますので まだまだ学習は しっかりとおこなって下さい。
本日習得して頂きました”アイコンタクトを取る長くマテの トレーニング” は 焦らずに表情よく声を掛けて 徐々に時間(秒)を長くしていって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午後からは 生後 1歳になる 「チョコン君」 (トイ・プードル) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、初めて ”室内犬” を 飼われました 「チョコン君」 の ”問題行動 (噛む、無駄吠え 等) の ”対処方法” を 習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「チョコン君」 を 見せて頂き、 ”問題” の ”対処方法” を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性” を お話させて頂き、ご家族の 良き一員となるための ”しつけの重要性” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; チョコン君 (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・正しい 誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 13:30~14:25 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 14:25~14;30 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~15;00 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 15:00~15:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
次に 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
次に 散歩での 拾い喰いを防止する ”リードの持ち方” と 立ち止まった時の ”呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「チョコン君」♪ U・u・U
H・B ; 「チョコン君」 は、生後1歳なりますが、これからは ”正しい飼い方” と ”正しいしつけ方” を おこない アドバイスを忠実に ご家族皆さんで 焦らずに ”毎日楽しくトレーーニング” を おこなって頂きますと きっと 良き家族の一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました〝スキンシップ トレーニング” は ”服従心 を 養う大切な トレーニング” ですので 必ず毎日おこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「シャイン君」 の お迎え & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
昨夜遅くの ”雷雨” で 今朝は気温が下がりましたが、日中は気温が上がり 蒸暑くて!
暑い夏は まだまだ終わりませんね! (><)
”お里帰り中” の 「シャシン君」 は、ご家族の ”夏休み旅行” が終わり、朝早くお迎えに みえました♪ (^^)
 ご家族の お迎えを待っている 「シャシン君」♪ ~^・.・^~
H・B; 「シャイン君」 ”お里” では ゆっくり出来たかな? (^^)
”お盆休み” も終わり 今日から 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を再開しました♪ (^^)
今日は 生後 4ヶ月になる 「ララちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ララちゃん (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール) ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 13:30~13:45 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~14;10 ・先回までに取得した項目の チェック & フォロー ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 12:15~12:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 健康状態の チェック♪
HB; 「ララちゃん」 は 犬を怖がりますね!
【保育園】
 「リボンちゃん」 を怖がっている 「ララちゃん」(左)♪ U・u・U ~^・.・^~
次に 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 息子さんによる ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・u・U
今日は ”マズル・コントロール方法” を習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール方法” のアドバイス♪ (^^)
 ”マズル・コントロール方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ” の チェック & フォロー♪ U・u・U
H・B ; ウーン! ”リード” を 嫌がってますね!
 ”リード” を 噛ませない誘導の仕方♪ (^^)
 ”コマンド一回での オスワリの方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”コマンド一回での オスワリの方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
H・B ; 「ララちゃん」 ”リードを装着して トレーニング” を おこなっていませんね? ”リード” を装着しておこないませんと 嫌なときに勝手な行動をしますので ”服従” を しなくなります。 ”トレーニングで リードを装着する” 事が、可哀想と思うのは甘やかす事ですので ”しつけ” は 諦めてください。
暑い日が続きますが、「ララちゃん」 は 犬を怖がりますので、まずは極力散歩等で ワンちゃんに慣らせてi頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”フロントライン” & 「すくちゃん、二モ君」 からの お便り♪ (^^) |
昨日は晴天で、今日は朝から ” 曇のち雨” 気温は低いですが湿度が高くて!
おかしな天気が 続きますね?
 朝の散歩から帰って ”ブラッシン”グ” を してもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~ 後方は ”ブラッシング” を待っている 「カムイ、プリンス、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 月一回の ”フロントライン” をして貰っている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 同じ く「パール」♪ ~^・.・^~
H・B ; この時期の ”フロントライン” は お忘れ無く♪ (^^)
散歩を終えてから 久しぶりに ”乗馬スクール” へ 行く予定でしたが、急に激しい雨が 降ってきましたので 中止となり、一日 ”書物” に 専念しました! (><) ママさんは”卓球” で~す♪
夕方、雨の鄕HB間を見て 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 夜 皆一緒に ”トレーニング・チェック”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「シャイン君、セリカ、リボン(手前)」
 膝に座って リラックスしている 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 ”ケージ” に入って寝る 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「シャイン君」 明日は お迎えですね♪
『ハッピーベル ドリーム』 も 明日から 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 再開です♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、愛知県にお住いの エミーの子 「すくちゃん」 と 「二モ君」 の ”姉弟 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
スクママさん ; 今日は 娘のかほと合流して、山中湖の ”花のみやこ公園” へ 行って来ました (relief)
すくと ニモも お花畑がとても似合ってて いい写真が撮れました (peace)
 次女と 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~ *(^^)
 長女と (二モ君」♪ ~^・.・^~ *(^^)
H・B ; 「すくちゃん、二モ君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
夏休みは ご家族皆で ”山中湖” ですか! 良いですね♪ ”お花” (ガーベラ?) の中で 幸せそうですね♪
あと2週間後となりました ”パピツァー 八ヶ岳” で お会い出来ますのを 楽しみにしていますね♪ (^^)
|

”朝の散歩”♪ (^^) |
今日は気温も上がり 暑かったです! これぞ夏ですね!
”お里帰り” 中の 「シャイン君」 は、朝の散歩を 母親の 「カローラ」 と 行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”カローラ親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左よ り「シャイン君、カローラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を してもらっている 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 同じく「カローラ」♪ ~^・.・^~ 後方は 散歩から帰って ”ブラッシング” を待っている 「ピクシー、プリン、ルビー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、リボン、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今年の夏は 何かおかしい? 明日は また雨が降るとか ・・・
「オーナーズ会」 ”パピツァー八ヶ岳” へ参加されます皆様へ♪ (^^)
あと 2週間あまりとなりました ”パピツァー 八ヶ岳” の ”最終参加者数 と パピちゃん数” の ご連絡です♪ (^^)
日 時 ; 2017年 9月 2日 (土) 12:30~ 3日 (日) 14:00
宿泊場所 ; 「清里高原 グレイハウンド」 *住所 : 山梨県北杜市高根町清里3545 TEL:0551-48-4750 グレイハウンド ; http://kiyosato-grey.com/
内 容 ; 観光(ハイランドパーク、八ヶ岳アウトレット)、お遊び会(ペンション内)
*"詳細スケジュール”; http://www.happybelldream.com/happybellowners%20annai/'17%20yatygatake.htm
【参加者&パピちゃん】 1) リコパパさん (2) 岐阜県岐阜市 リコちゃん、シェリちゃん 2) ナナパパさん (2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん 3) サクラパパさん (2) 愛知県岡崎市 サクラちゃん 4) ブェルママさん (3) 神奈川県横浜市 ルイ君、ブェルサイユ君 5) スクママさん (4) 愛知県岡崎市 すくちゃん、 二モ君 6) アン姉さん (1) 愛知県東海市 あんちゃん 7) ハッピーベル (2) 愛知県豊田市 プリンス君、リボンちゃん 計 16 名 計 12 パピちゃん
昨日お送りしました ”参加者数” が 変更になりましたので ご了承下さい。
|

”執筆”&「エミー、アイリー」 の お迎え♪ (^^) |
今日は 朝から雨が降っていて 散歩はお休みとなりました♪ (^^)
そんな今日は 午前中 ”お泊まり中” の ”紗良”と「エミー」 と 「アイリー」 に 協力してもらって
現在 作成中の ”書物の 写真・イラスト の作成” に 取り汲みました♪ (^^)
 ”お泊まり中” の 「シャイン君」 を抱いて ”写真・イラストの 作成”♪ (^^) ~^・.・^~
 「アイリー」 の ”お手”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 「エミー」 の ”ボール・ダイレクトキャッチ”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 ”写真撮影” のあと 「シャイン君」 を抱いている ”紗良”♪ ~^・.・^~ *(^^)* 左は「セリカ」♪ ~^・.・^~
お昼からママさんは ”卓球” へ行きましたので ”紗良” と2人で 昼食を兼ねて遊びに行ってきました♪ (^^)
 好物の ”ラーメン” を食べている ”紗良”♪ *(^^)*
帰りに ”ゲームセンター” に よりました♪ (^^)
 ゲーム中の ”紗良”♪ *(^^)*
 ゲットした ”柴犬”♪ ^・ェ・^ ^・ェ・^ ^・ェ・^
夕方 娘が ”紗良” を迎えに来ましたが、頼まれていた 「エミー」 と 「アイリー」 の ”グルーミング” を してなかったので 慌てておこないました! (><)
 「アイリー」 の ”ブラッシング”♪ ~^・.・^~
 「エミー」 の ”爪切り”♪ ~^・.・^~
 グルーミングをして貰い嬉しそうにお家に帰る 「エミー」 と 「アイリー」 (手前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”紗良” と 「エミー」 と 「アイリー」 は、元気にお家に帰って行きました♪ (^^)
夕方 「シャイン君」 は、元気に散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今年の夏は もう終わりですかね・・・?
|

「シャイン君」 のお里帰り & ”紗良”♪ (^^) |
”お盆” 最後の今日は、朝から雨が 降ったり 止んだりでしたが 涼しい一日でした♪ (^^)
今日は カローラの子 「シャイン君」 が ご家族様の ”夏休みの家族旅行” で ”お泊まり お里帰り” をしました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「シャイン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「シャシン君」 お久しぶりの ”お里帰り” ですね♪ ゆっくりしていってね♪ (^^)
今日は 娘が主人の実家へ行きましたので、孫の ”紗良” が 「エミー」 と 「アイリー」 を連れて お泊まりに来てくれました♪ (^^)
 家にi来て ご先祖様に手を合わせている ”紗良”♪ *(^^)*
 ”お里帰り” の 「シャイン君」 を 抱いている ”紗良”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 「エミー」 と 「アイリー」(手前) と一緒に 寛いでいる ”紗良”♪ ~^・.・^~~^・.・^~ *(^^)*
 左より 「エミー、アイリー」♪" >~^・.・^~~^・.・^~
夕方 少し早いですが 皆で久しぶりに ”花火” で 遊びました♪ (^^)
 ママさんと ”花火” をしている ”紗良”(右)♪ *(^^) *(^^)*
”花火” のあと 何時ものように夕食を兼ねて 「カキツバタ温泉」 へ 行きました♪ (^^)
 「カキツバタ温泉」♪
 ”夕食”♪
 ”温泉” から帰ってから ”パピ達” に食事をあげている ”紗良”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)* 手前より 「アイリー、エミー」
 ”紗良” に遊んでもらっている ”パピ達”♪ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「アイリー、シャイン君、エミー」
H・B ; ”お盆休み” は 今日で終わりますが、豊田市は まだまだ休みは続きます♪ (^^)
|

「カノン君」 のお迎え & ”芝刈り”♪ (^^) |
今日は 気温は少し下がりましたが蒸暑く すっきりしない一日でした! (!><!)
そんな中で ”お里帰り中” の 「カノン」) は、元気に朝の散歩へ行きました♪ (^^)
 散歩から帰った 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
”我が家の パピ達” も 元気に朝の散歩へ行きました♪ (^^)
 散歩から帰り ”鉤爪” を切ってもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をして貰っている 「パール」♪ ~^・.・^~
 ”足の裏の毛をカット” して貰っている 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B ; お昼から 「カノン君」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪ (^^)
明日からは 天気も崩れ 雨が降るとのことですので、蒸暑い中 頑張って ”H・B ドッグラン” の ”芝” を 刈りkました! (!><!)
 ”芝刈り” (!><!)
 刈り終わった ”H・B ドッグラン” ♪
H・B ; この時期は一雨降りますと 芝も雑草も 直ぐに伸びますね! (><)
|

”朝の散歩” & 「」カノン君」 の お里帰り♪ (^^) |
お盆ですね♪
豊田市は ”トヨタブループ の夏期連休” に入り、静かな街になりました♪ (^^)
 朝の散歩から ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、カムリ、パール」
 ”ブラッシング” をしてもらっている「カムリ」♪ ~^・.・^~
今日は 故ソアラの子 「カノン君」 が ご家族様の帰省で ”お泊まり お里帰り” をしました♪ (^^)
 元気に”お里帰り”をした 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 馴れた ”お里” で♪ ~^・.・^~
お昼からは ママさんの実家の ”お 墓参り” へ 行ってきましたが、”お盆” とあって 道中は 所々で渋滞にあいました ・・・
夕方 「カノン君」 は、元気に散歩に行きました♪ (^^)
 夕方の散歩に行く 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今年も ”お盆・夏休み” に 我が家から旅立った子が お里帰りします♪
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「メルロー君」 からのお便り♪ (^^) |
おかしな天気が 続きますね! 雨が降ると ”ゲリラ豪雨”!
そんな中で 今年も ”お盆休み” が 始まりましたね♪
今日は 生後 4ヶ月になる 「ジャック君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ジャック君 (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:25 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~11;50 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨のチェック♪
H・B; 「ジャック君」 ”膝蓋骨” は しっかり嵌まっていますよ♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認をしている 「リボンちゃん」 と 「ジャック君」(奥)♪ ~^・.・^~ U・u・U
 一緒に ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ U・u・U 手前より 「リボンちゃん、ジャック君」
”お遊び” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ママさんによる ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 パパさんによる ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・u・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ U・u・U
 ”フセ・・マテ”♪ U・u・U
H・B ; 「ジャック君」 良いですね♪ (^^)
今日は アイコンタクトを取る ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング”中 の 「ジャック君」♪ U・u・U
 ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に 先回習得した ”ジャンプ!” を 披露してくれました♪ (^^)
 ”ジャンプ!”♪ U・u・U
H・B ;「ジャック君」 、”コマンド一回” で 従うようになり 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました アイコンタクトを取る ”マテの トレーニング方法” は、 徐々に アイコンタクトの時間 (秒) を 長くしていって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、台湾に住んでいました セリカの子 「メルロー君」 からのお便りで~す♪ (^^)
メルママさん; ご無沙汰しております、○○です。 時々ブログを拝見させていただき、鵜飼ご夫妻様のご活躍と ワンちゃん達の姿に 元気をもらっております。 私たち家族は、娘の進学に伴い 主人を台湾へ残して今年の3月末、一足先に 日本へ戻ってまいりました。 メルローは 心配していたフライトも問題なく、日本の生活にも すぐに馴染んでくれました。
台湾の時は 大きな公園へ散歩に行っていたため、毎日いろんなワンちゃんと交流が あったのに比べて、現在は近所を散歩するので、ワンちゃんに出会うことが減って、 ちょっと物足りないようですが、お散歩は大好きなので この暑さにもかかわらず、 夕方になると早く連れてってと アピールしてきて、毎日元気にお散歩しています。 おかげさまで 今月23日には 元気に4歳を迎えることになりました。 変わらず甘えん坊ではありますが、凛々しい一面を見せてくれることもあり、 立派に成長してくれたなぁって 感じさせてくれます (o^^o)
お盆も間近になり 夏も後半に入りますが、まだまだ暑さは続くと思われますので、 夏バテなどならないよう、どうぞご自愛ください。 これからも ブログを楽しみにさせていただきます。
 ”台湾” での 散歩中 (天母運動公園)♪ ~^・.・^~
 日本に戻った 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「メルロー君」 お久しぶりで~す♪ (^^) 台湾での 3年間の生活 は 楽しかったかな♪
間もなく ”4歳の誕生日” ですね♪ 立派に成長しましたね♪ ここまで 元気育てて頂き 嬉しく思います♪ (^^)
”台湾” も 暑かったと思いますが、日本も まだまだ暑い日が続きますので 暑さに負けずに頑張ってッ下さい♪
またゆっくり お会いしたいですね♪ (^^)
勝手ですが 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は 8月13日(日) ~ 18日(金) の間 お休みにさせて頂きます。 <(_ _)>
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
毎日 こうも暑くては いや!蒸暑くてはたまりませんね! まるで熱帯雨林 ! (!><!)
そんな中 今日は 午前の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 中止になりましたので ”お盆” 前とあって 朝から 汗びっしょりになって ”庭の草取り” を おこないました! (!><!)
お昼からは生後 7ヶ月半になる 「リク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て 下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトを長く取る マテの トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 14:00~14:15 ・上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 14:15~14;45 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを長く取る マテの トレーニング方法 ・ジャンプ遊び
正しい飼い方 Q&A 14:45~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”健康状態の チェック方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「リク君」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【保育園】
 仲良く遊んでいる 「リボンちゃん」 と 「リク君」(奥) ~^・.・^~ U・u・U
”お遊び” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)>
 ママさんによる ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・u・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 飼い主さんのご要望で ”散歩の仕方” を 暑いので お家の中でおこないました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”散歩の仕方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
次に 先回習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ U・u・U
H・B ; ウーン! ”アイコンタクト” を 取らせていませんね!
今日は ”アイコンタクトを長く取る マテの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを長く取る マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを長く取る マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に ”芸” の一つの ”ジャンプ!” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の 方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ!の 方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” が終わった 「リク君」♪ U・u・U
H・B ; 「リク君」 は,物怖じ◇ 健康で良いですよ♪ (^^)
これからは ”服従心 と 忍耐力” を養うために 必ず毎日楽しくご家族皆さんで ”アイコンタクトを長く取る マテ” を しっかりとおこなって頂きたいと願います♪
本日習得して頂きました ”ジャンプ!” は スキンシップを取る 大切な遊び ですので トレーニングのあとにおこなうようにして下さい。 では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【出張しつけ方相談】 & ”お墓掃除”♪ (^^) |
名古屋は 今年最高の ”36、8℃” ウァー! たまりません! (!><!)
そんな中 今日は何時もより早く 「ラムちゃん」 の 【出張しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラムちゃん (柴犬)
実施項目 ; 近況確認 9:00~9:10 ・問題 の 対処方法
健康チェック 9:10~9:15 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:15~9:45 ・先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・ツケの トレーニング方法 ・8の字旋回の トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました ”項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”フセ・マテ”♪ ^・ェ・^
 ”マテ一周”♪ ^・ェ・^
H・B ; 「ラムちゃん」 大切な ”アイコンタクト” を 取るようになりましたね♪ (^^)
今日は 散歩で役立ちます ”ツケの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
最後に ”芸” の一つで ”8の字旋回の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”8の字旋回の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”8の字旋回の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「ラムちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「ラムちゃん」 は 少し ”ストレス” がたまっていますので、よく遊んであげて 頂きたいと願いますお。
本日習得して頂きました ”ツケ” は、毎日の散歩で ”引っ張り や 拾い食い” の 防止に役立ちますので ”トレーニング方法” を しっかりと マスターして下さい♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
雨上がり (台風一過) の今日は 【出張しつけ方相談】 が終わってから ママさんと 豊田市の 「古瀬間霊園」 へ ”お墓の掃除” (草取り) に 行ってきました♪


 綺麗になり お花が添えられた ”我が家の お墓”♪
H・B ; 午前中は 適度な風が有り 掃除も助かりましたが、お昼からは気温が上がり 暑くて! 暑くて! (!><!)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
”台風5号” は無事に過ぎましたが、朝から庭の修復と 飛んで来ました落ち葉等の 掃除です ・・・! (!><!)
そんな中今日は生後 3ヶ月になる 「涼子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 涼子ちゃん (ポメラニアン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 10:00~10:50 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:50~11;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11;30 ・パピー トレーニング方法 ・正しい オスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 11:35~11:45 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 健康状態の チェック♪
H・B ; 「涼子ちゃん」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 飼い主さんのご要望で 大切な ”お抱っこ散歩” の時に ”一人でリードを 装着する方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”一人でリードを装着する方法” の アドバイス♪ (^^)
次に 先回習得して頂きました大切な ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
次に ”子犬の 誘導の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”子犬の 誘導の仕方” の アドバイス♪ (^^)
今日は ”正しいオスワリの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ご褒美としての ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 お母さんによる ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”ボール遊び” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊び” の アドバイス♪ (^^)
 ”ボール遊び” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニングが終わった 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
H・B ; 「涼子ちゃん」 は、物怖じしなく 元気で良いですよ♪ (^^)
まだ ”ワクチン接種” (2回) が 終わっていませんで お散歩は出来ませんが 今は 大切な ”お抱っこ散歩” により、お外の環境を学習させて頂きたいと 願います♪
本日習得して頂きました ”ボール遊び” は トレーニングのあとに ”ストレスを 発散” させるためにも 楽しくおこなって下さい。 では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
昨夜の ”熱帯夜” といい、朝から蒸暑い日といい たまりません ・・・ (!><!)
”台風5号” の動きが 心配ですね?
今日はお昼から 生後 6ヶ月になる 「凛ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 凛ちゃん (アメリカンコッカー・スパニエル) 、プリウス、プリンス (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 13:30~13:45 ・ワンちゃん同士の お遊び と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:30~14;00 ・パピー トレーニング方法の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
正しい飼い方 Q&A 14:00~14:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”健康状態の チェック方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「凛ちゃん」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「プリウス君」 と 「プリンス君」(右) と 「凛ちゃん」(手前左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ U・U・U
 プリンス君」 に ”フセ” している 「凛ちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ U・U・U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・U・U
 ”パピー トレーニング” (タッチング) の フォロー♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に 先回習得して頂きました ”フセ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ” の チェック & フォロー♪ U・U・U
今日は、アイコンタクトを取る ”フセの トレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 アイコンタクトを取る ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 アイコンタクトを取る ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に ”芸” の一つの ”ジャンプ!” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の 方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ!の 方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
最後に 先回習得した ”ボール遊び” を 披露してくれました♪ (^^)
 ”ボール遊び”♪ U・U・U
 ”ボール遊び”中の 「凛ちゃん」♪ U・U・U
H・B ; 「凛ちゃん」 は, ”挨拶” も ”上下関係” も 知っていますので 良いですよ♪ (^^)
これからは 今以上に ”服従心” を養うために 本日習得して頂きました ”アイコンタクトを取る フセ” を しっかりとおこなって頂きたいと願います♪
”ボール遊び や ジャンプ” は ご家族さんとの スキンシップを取る 大切な 遊びですので トレーニングのあとにおこなうようにして下さい。 では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
”台風5号” の影響で 一日蒸暑くて! 暑くて! たまりません ・・・ (><)
そんな蒸暑い中、今日は一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 5ヶ月半になる 「黒まめ君」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 黒まめ君 (フレンチ・ブルドック)
重点実施項目 : ・問題行動の 対処方法 ・アイコンタクトを取る マテのトレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:00~10:55 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性 等) 健康チェック 10:55~14;00 ・ストレス、大腿骨 等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11;30 ・正しい 誉め方 ・アイコンタクトを取るマテのトレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は「黒まめ君」 はオスワリが出来るとのことでチェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ” の チェック♪ ^。。^
H・B ; ウーン! 「黒まめ君」 コマンド一回で座りますが ”アイコンタクト” を 取りませんね!
今日は大切な ”アイコンタクトを取る オスワリ・マテのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る オスワリ・マテのトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る オスワリ・マテのトレーニング方法” のチェック & フォロー♪ ^。。^
 ”トレーニング” が終わった 「黒まめ君」♪ ^。。^
H・B ; 「黒まめ君」 は、少し ”警戒心” が 強くなって来ましたね!
これからは 極力 他の ”同年代の わんチャン” に 会わせて 遊ばせる事を おこなって頂きたいと願います。
本日習得して頂きました 大切な ”アイコンタクトを取る オスワリ・マテ” は、 毎日おこなうことで ”服従心” が 養われますので頑張って頂きたいと思います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 間もなく生後 4ヶ月になる 「ララちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ララちゃん (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~14:25 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 14:25~14;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~15;00 ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
正しい飼い方 Q&A 12:15~12:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”健康状態の チェック” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「ララちゃん」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました大切な ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・u・U
 ”パピー トレーニング” の フォロー♪ (^^)
 パパさんによる ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・u・U
 ”パピー トレーニング” 中 の 「ララちゃん」♪ U・u・U
今日は お散歩で動かなくなった時の ”呼び寄せ方” を 習得しして頂きました♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
最後に今日は ”正しいオスワリの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「ララちゃん」 は 今 ”好奇心” が 旺盛な時期ですので、アドバイスを忠実に ”正しいしつけ方” を おこなって頂きますことを望みます。
本日習得して頂きました ”正しいオスワリ トレーニング” は、コマンド一回で アイコンタクトを取るように 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”ホテイ草” & ”乗馬スクール”♪ (^^) |
毎日蒸し暑い日が続きますね!
そんな中 今年も 夏の水草 ”ホテイ草” の 花が咲きました♪ (^^)
 ”ホテイ草”♪
 散歩から帰ったパピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、プリン、ピクシー、プリンス」
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
今日は ”腰痛” も 治った? ので、久しぶりに”乗馬スクール”へ行ってきました♪ (^^)
 ”レッスン”♪♪
 ”レッスン” が 終わって♪ ^U^ (^^)
 洗ってもらいながら ”給水” している 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 洗ったあと ”扇風機” で 乾かしてもらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 ご褒美の ”ニンジン” を もらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
H・B ; ”夏の乗馬” は 暑すぎます♪ (!><!)
|

”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
蒸暑い中 今日も ”自身とパピ達” のために 朝早くから元気に散歩へ行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカカムリ、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”我が家のパピ達” は、毎日の散歩のお陰で 皆 私以上に元気です♪ (^^)
今日は 生後 7ヶ月になる 「リク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て 下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (トイ・プードル)、リボンちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・アイコンタクトを取る マテの トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:250 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:30~10:45 ・上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:45~11;15 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを取る マテの トレーニング方法 ・ボール遊び
正しい飼い方 Q&A 11:15~11:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「リボンちゃん」 と 「リク君」(右)♪ ~^・.・^~ U・u・U
”お遊び” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック♪ U・u・U
 ”パピー トレーニング” の フォロー♪ (^^)>
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
「リク君」 は ”コマンドでオスワリ” が出来ますので、今日は ”アイコンタクトを取る マテのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る マテのトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る マテのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に ”ボール遊び方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊び方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ボール遊び (出せ)” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 【しつけ方教室】 が終わった 「リク君」♪ U・u・U
H・B ; 「リク君」 は, ”コマンド一回でオスワリ” をしますので良いですよ♪ (^^)
これからは今以上に ”服従心” を養うために 本日習得して頂きました ”アイコンタクトを取るマテ” を しっかりとおこなって頂きたいと願います♪
”ボール遊び” は トレーニングのあとにおこないますと、”学習意欲” が 出るでしょう♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”紗良♪ (^^) |
今日は 一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪
今日は 生後 1歳4ヶ月半になる 「フク君」 が 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「フク君」 の ”問題行動 (噛む、吠える、飛び付き、等) の 対処方法” と 先住犬 (チワワ) と仲良く過ごして欲しいとのことでお見えになりましたので、今日は 「フク君」 を 見せて頂き ”フク君にあった 対処方法” と ”2頭飼いの 注意点” を お話しさせて頂きました。 そして 病気・怪我をさせない 日常の接し方で ストレスを与えない ”正しい飼い方” と ご家族の良き一員となるための ”正しい しつけ方” を ご理解して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; フク君 (ミニチュア・ピシャ)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・正しい誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:00~10:50 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性 等) 健康チェック 10:50~11;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~11:45 ・正しい呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 11:45~12:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ”健康状態の チェックの見方” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「フク君」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”呼んでも来ない!” とのことで ”呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
次に これから トレーニングを進める上で大切な ”正しい誉め方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
次に お散歩での ”リードの持ち方” と ”立ち止まった時の 歩かせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”立ち止まった時の 歩かせ方” の アドバイス♪ (^^)
最後に 大切な “服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・V・^
 初めての 【しつけ方教室】 が終わった 「フク君」♪ ^・V・^
H・B ; 「フク」 は 生後 1歳4ヶ月ですが、アドバイスに沿って 飼い主さんが 焦らずに ”問題行動” を 対処しようと取り組んで頂ければ 上手くいくでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” は、 ご家族皆さんで 毎日おこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼前に”夏休み中 の 紗良” が 遊びに来ましたので、現在作成中の ”書物の写真撮り” に 協力してもらいました♪ (^^)
 アイコンタクトを取る ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 ”回れ!”♪ ~^・.・^~ *(^^)*
H・B ; まだまだ ”写真” が必要なので ”紗良” また頼むね♪ (^^)
お昼からは 生後 3ヶ月になる 「涼子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 涼子ちゃん (ポメラニアン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・正しい誉め方 スケジュール ; 近況確認 13:00~13:50 ・問題行動の 対処方法 健康チェック 13:50~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 14:00~14;45 ・ パピー トレーニング方法 ・正しい 誉め方
正しい飼い方 Q&A 14:45~15:00 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 飼い主さんのご要望で、先回習得して頂きました ”正しい誉め方” と ”パピートレーニング方法” を 再度習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによるる ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
 パパさんによるる ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
次に 大切な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 パパさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【正しい飼い方 Q&A】
 ” Q&A” 中 「涼子ちゃん」 を 見ている ”紗良”♪ *(^^)* ^・.・^
 嬉しそうに紗良”を見ている「涼子ちゃん」 ♪ *(^^)* ^・.・^
H・B ; 「涼子ちゃん」 に 今大切なことは、”日常での正しい接し方 と 正しいしつけ方” ですので、飼い主さんは焦らずに しっかりとマスターして頂きたいと願います♪ (^^) 特に ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” は、 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日から8月。 一番熱い時期ですね!
昨夜は ”熱帯夜” で 寝れなく 寝不足なりました! 溜まりませんね ・・・ (@@) 今日からは 体に良くなくても ”エアコン” を入れて 布団をかぶって寝ることにしました!
 蒸暑い 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ 左より 「ルビー、カローラ、プリン、パール、プリンス、ピクシー、カムリ」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
H・B ; 朝の散歩は蒸暑くても ”ストレス発散” のために 行かなくては♪ (^^)
今日は 生後 3ヶ月半になる 「ララちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「ララちゃん」 の ”問題行動 (噛む、吠える、飛び付き、等) の 対処方法” を 習得したいとのことでお見えになりましたので、今日は 「ララちゃん」 を 見せて頂き ”ララちゃん にあった 対処方法” と 大切な ”犬の本能・習性” を お話させて頂きました。 そして 病気・怪我をさせない 日常の接し方で ストレスを与えない ”正しい飼い方” と ご家族の良き一員となるための ”正しい しつけ方” を ご理解して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; ララちゃん (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 10:30~11:20 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性 等) 健康チェック 11:20~11;30 ・ストレス、膝蓋骨 等
飼い主様へ しつけ方伝授 11:30~12;15 ・子犬の呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・パピー トレーニング方法
正しい飼い方 Q&A 12:15~12:30 ・病気・怪我等 を させない アドバイス ・日常の接し方等の アドバイス
【問題行動 の対処方法】
 正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ”健康状態の チェックの見方” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「ララちゃん」 ”健康状態” は 良好ですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に まだ ”コイ” が習得していない ”子犬の 呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”子犬の 呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
次に まだ”2回目のワクチン接種” が 終わっていないので、それまでの間におこなう 大切な ”お抱っこ散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩” の アドバイス♪ (^^)
次に これから トレーニングを進める上で大切な 子犬の ”正しい誉め方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に 大切な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 初めての 【しつけ方教室】 が終わった 「ララちゃん」♪ U・u・U
H・B ; 「ララちゃん」 は 生後 3ヶ月半ですので、焦らずに ご家族皆さんで アドバイスを忠実に ”正しい飼い方 と しつけ方” を おこなって頂きますと 良きご家族の一員になるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました 大切なお外に慣らす ”お抱っこ散歩” と ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” は、 毎日おこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|
|
|
|