【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日はは 生後間もなく 9ヶ月になる 「涼子ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 涼子ちゃん (ポメラニアン)
重点実施項目 : ・散歩の 仕方 ・お外での トレーニング方法
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス
健康チェック 9:55~10:00 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 10:00~11:00 ・散歩の 仕方 ・お外での トレーニング方法 ・他のワンちゃんとの 挨拶
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
【しつけ方教室】 最後の今日は、”刈谷 ハイウェイ・オアシス” まで 散歩を兼ねて ”散歩の仕方” を習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方・歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”信号待ち”♪ ^・.・^
 ”岩ヶ池公園” を 散策♪ ^・.・^
 ”お外での トレーニングチェック”♪ ^・.・^ *写真は ”フセ・マテ”
 同じく ”マテ一周”♪ ^・.・^
 途中で 【しつけ教室】 に通っている 「花ちゃん」 (M・シュナウザー) に 会いました♪ ^=U=~ ^・.・^
 お互いに確認をしている 「花ちゃん」 と 「涼子ちゃん」(右)♪ ^=U=~ ^・.・^
 ”S/A” 内を 散策♪ ^・.・^
 ”小休止” をしながら アドバイス♪ (^^)
 ままさんに 遊びを催促している 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
 小休止” をしている 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
 ”わんさかランド” の前で♪ ^・.・^
 ”給水” している 「涼子ちゃん」♪ ^・.・^
 ”帰路”♪ ^・.・^
H・B ; 7月末より通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、本日で最後と なりましたが、飼い主様が 毎日の トレーニングを 頑張った成果で「涼子ちゃん」 は 立派に成長され 嬉しく思います♪ (^^)
これからは 今まで習得して頂きました事を忘れずに 今以上に ”服従心が強化” されますように 頑張って頂きたいと願います♪ (^^) また 何かお困り事がありましたら ご遠慮なく ご連絡下さい。
では何時か 「涼子ちゃん」 に お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 暖かいうちに ”パピ達の夕方の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ルビー、セリカ、カムリ」
 ”爪” を切ってもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 同じ く”ブラッシング” をしてもらっている 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 手足の裏の ”毛のカット” をしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 夕方、日が沈みますと 冷えますね! (><)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”午後の散歩”♪ (^^9 |
今朝も うっすりと雪が積り 寒い一日でした! (><)
 うっすりと雪が積った 我が家の”ガーデン”♪
H・B ; 今年は よく雪が降りますね! 「><」
そんな今日は ままさんと一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は、生後11ヶ月になる 「花ちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 花ちゃん (M・シュナウザー)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテ一周の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:25 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 10:30~10:50 ・わんちゃん同士のお遊びと 挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテ一周の トレーニング方法 ・8の時先回の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「ゆめちゃん」 と 「花ちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^=U=~
 「花ちゃん」 に ”フセ” して 遊びを誘っている 「ゆめちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^=U=~
お遊びのあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の ”マズルコントロール” を 再習得して頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^=U=^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^=U=^ *写真は ”マテからコイ”
 同じく ”ツケ”♪ ^=U=^
今日は ”飼い主様との信頼関係” を築く ”マテ一周の トレーニング方法” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^=U=^
最後に 芸の一つで ”8の字旋回の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の チェック & フォロー♪ ^=U=^
 ”トレーニング” が終わった 「花ちゃん」♪ ^=U=^
H・B ; 「花ちゃん」 は 人には良いですが、わんちゃんを少し警戒しますので 極力 ドッグラン等で わんちゃん達と遊ばせて頂きたいと願います♪ (^^)
そして ”服従5項目のトレーニング”を毎日楽しくおこなって頂き 馴化させてください♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 生後1歳2ヶ月になる 「マロン君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; マロン君 (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 13:15~13;20 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 13:20~13;45 ・ワンちゃん同士の 挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~14;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「ゆめちゃん」 と 「マロン君」(右)♪ ^・.・^ U・u・U
 仲良く遊んでいる 「ゆめちゃん」 と 「マロン君」(左)♪ U・u・U ^・.・^
”お遊び” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ U・u・U 左より 「ゆめちゃん、マロン君」
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング” ♪ U・u・U ^・.・^ 手前より 「ゆめちゃん、マロン君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました ♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック&フォロー♪ U・u・U *写真は ”オスワリ・マテ”
 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
今日は ”服従心” を強化させる ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 フセの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” が終わった 「マロン君」♪ U・u・U
H・B ; 「マロン君」 は、”アイコンタクト” を取りますので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセの トレーニング方法” も”オスワリ”と同様に ”アイコンタクト” が 少しでも長く取れるように 毎日楽しくおこなって頂きたいと 願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 【正しい飼い方・しつけ方教室】が終わってから 暖かいうちにパピ達の散歩に 行きました♪ (^^)
 散歩に行く ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、プリン、リボン」
 散歩中の 「ゆめ」♪ ^・.・^
 苦手の ”グレーチィングを ジャンプ!” している「ゆめ」♪ ^・.・^
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、プリン、リボン」
 ブラッシングをしてもらっている 「ゆめ」♪ ^・.・^
H・B ; 今日は風が無く 良い散歩でした♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール” & ”午後の散歩”♪ (^^) |
休日日の今朝は余り寒くはなかったですが、朝 「愛知牧場」 へ行きましたら ”馬塲” (レッスン場) が凍っていて ”レッスン” が お昼前まで 延期になりました。
 前脚も良くなり ”馬房” から出て ”レッスン” を待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^・.・^
 ”馬装” が終り 先輩と♪
 ”レッスン” (常歩)♪ ^U^
 ”レッスン” (速歩)♪ ^U^
 ”レッスン” (左手前)♪ ^U^
 ”レッスン” を終えて♪ ^U^ (^^)
H・B ; 今日は レッスン中、急に雲行きが怪しくなり 雨が降ってきて 寒かったです! (><) しかし レッスンは 熱くなり 汗がでました♪ 終わってから ”シャワー” を浴び さっぱりして帰ってきました♪ (^^)
帰ってから 寒くなる前に ”パピ達の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩Jから帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、プリンス、ルビー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 馬も スクールの休日や 天気が悪くてレッスンが出来ない場合は、 ストレスが溜まりますので、レッスンの合間に極力走らせてます。
わんちゃんも、天気の良い日は極力 散歩をする事をお薦めします♪
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ゆめ」 の トレーニング♪ (^^) |
今日は 朝から曇で気温が低く 寒~い一 日でした! (><)
そんな中、今日は生後 10ヶ月になる 「リク君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (ポメラニアン)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテ一周の トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10;20 ・先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・マテ一周の トレーニング方法 ・バキューン!の 仕方
保育園 10:20~10:45 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました ”服従5項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”服従5項目” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は”オスワリ・マテ”
 同じく ”ツケ”♪ ^・.・^
今日は ”飼い主様との信頼関係” を築く ”マテ一周の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に 芸の一つで ”バキューン!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【保育園】
”トレーニング” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
”パピー トレーニング” のあとは、”お遊び” で~す♪ (^^)
 お互いに確認している 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
 仲良く 遊んでいる 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「リク君」♪ ^・.・^
H・B ; 「リク君」 は、わんちゃんを怖がらず、”社会性” もあり 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテ一周の トレーニング” は、今日は一周が 出来ませんでした、アドバイスを忠実に焦らずに毎日楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから 我が家の 「ゆめちゃん」 も ”トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”パピートレーニング” (アイコンタクト)♪ ^・.・^
 ”パピートレーニング” (マズルコントロール)♪ ^・.・^
 ”マテ”♪ ^・.・^
 ”コイ”♪ ^・.・^
 ”オスワリ”♪ ^・.・^
H・B ; 「ゆめちゃん」 の トレーニングは、ままさんと毎日おこなっていますが、 まだまだ大変です!(><)
しかし 毎日おこないませんと、問題が大きくなり手におえなくなりますね!
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”午前の散歩” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
今日も寒い一日でしたが、午前に ”パピ達のストレス発散” のために 頑張って 散歩に行きました♪ (^^)
散歩に行く ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、ピクシー、リボン」
散歩中の 「リボン」 と 「ピクシー」(手前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
同じく 「ゆめ」♪ ^・.・^
散歩から帰った ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、ピクシー、リボン」
”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪ ^・.・^
H・B ; 今日は 日中の散歩でも 寒かったです! (><)
そんな寒い中、お昼から 生後 4ヶ月半になる 「すずちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; すずちゃん (秋田犬)
実施項目 ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 13:55~14:00 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 14:00~14:45 ・パピートレーニング方法の チェック & フォロー ・誘導の 仕方 ・正しいオスワリ の トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に先回習得して頂きました大切な ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック♪ ^・ェ・^
 ”パピー トレーニング方法” の フォロー♪ (^^)
次に ”正しいオスワリの トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る。
 ”正しいオスワリの トレーニング” のチェック&フォロー♪ ^・ェ・^
 ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
H・B; 「すずちゃん」 ”アイコンタクト” を しっかり取りますので 良いですね♪ (^^)
今日は ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの 正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^ 最後に ”ジャンプ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^9
 ”ジャンプ!の 仕方” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「すずちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「すずちゃん」 は、”学習能力” が高いので、”正しいしつけ方” を おこないますと 習得が早いでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセ” はしっかりと取得させますと無駄吠えの防止にも なりますのでしっかりとおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

2日目の”雪” & 「ゆめ」♪ (^^) |
我が家は 2日連続の雪が降り 積もりました! (><)
雪国の方達からしてみれば 少ない積雪量ですが 慣れていないので大変です!
そんなことで今日は ”乗馬スクールの日” でしたが、スクールが お休みとなりましたので 今日も家でゆっくりと 休養しました♪ (^^)

 ”雪化粧” した 我が家! (^^)
 雪が積もった ”水連鉢 と メダカ池”!
H・B ; ”水連鉢 と メダカ池” には ”メダカ達” がいますが,、氷が張っても 生きていますから 驚きです♪ (^^)
あまりにも寒いので、「ゆめ」 の ”社会学習” も出来ず、お家で お遊びで~す♪ (^^)
 ままさんに 遊んでもらっている 「ゆめ」♪ ^・.・^
 遊んだあと ”給水” している 「ゆめ」♪ ^・.・^ 左は 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 ソファーに ジャンプして来た 「ゆめ」♪ ^・.・^
 ソファーで 遊んでいる 「ゆめ」♪ ^・.・^

 一緒に 寛いでいる 「ゆめ」♪ ^・.・^
夜、散歩に行けない ”パピ達” は、リビングで寛ぎました♪ (^^)
 リビングで寛いでいる ”パピ達”♪
H・B ; この寒さ! 何時まで続くのかなぁ~? (><)
ハッピーベル ドリーム 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、 「第12回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて行いますので お知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換
日 時 ; 2018年 3月 25日(日) 10:00 ~ 14:30 * 雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *フィールド 5 貸切り ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 3月21日(水) *私信メールにて ご連絡下さい。
ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” として 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
まずは 日時のご連絡まで♪ (^^) *詳細案内は暫くお待ちください。
|

”雪” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
ウヮー! 今朝は メチャメチャ寒かったです!
昨夜降った雪は 5mmほどですが 道路はバリバリに凍っていました ・・・ (><)
今日は ”パピ達の散歩” は お休みで~す♪ (^^)
 うっすらと ”雪化粧” をした 我が家の 庭
今日は 生後 9ヶ月になる 「もみじ君」 (トイ・プードル) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; もみじ君 (トイ・プードル)、リボンちゃん(パピヨン)
重点実施項目 ; ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 12:30~12:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 12:55~13;00 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック 保育園 13:00~13:20 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法 飼い主様へ しつけ方伝授 13:20~13;45 ・”誘導の 仕方” ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 「リボンちゃん」 を 警戒している 「もみじ君」(左)♪ U>u<U ~^・.・^~
 飼い主さんに遊んでもらっている 「リボンちゃん」 と 「もみじ君」(右」♪ ~^・.・^~ U>u<U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック♪ U・u・U
 “パピー トレーニング方法” のフォロー♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に トレーニングで大切な ”誘導の仕方” を 習得為て頂きました♪ (^^)
 ”誘導の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”誘導の 仕方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 子犬に 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” が終わった 「もみじ君」♪ U・u・U
H・B ; 「もみじ君」 は 人は恐がりませんが、わんちゃんを怖がりますので、これからは 極力 お散歩や ドッグラン等で わんちゃんに馴らすようしてあげて下さい。
本日習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” は、”コマンド” (指示語) で 座らせて アイコンタクトを取らせるように おこなって頂きたいと 願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「ふたりの ビックショー」♪ (^^) |
今日は朝から 超寒く 庭の氷も ガンガンに凍っていました! (><)
そんな今日は 待ちに待った”長山洋子と 細川たかし” の 「ふたりの ビックショー」 を 聞きに 帰りの雪を心配して 一般交通機関で 「豊田市民文化会館」 へ 行ってきました♪ (^^)
 ”豊田市駅” にて♪ (^^)
昼食を 最近開店した人気の 肉が美味しい 「NICK STOCK」 で 頂きました♪ (^^)
 ”ランチ” で 並んでいる 「NICK STOCK」♪
 ”ステーキ” を 美味しく頂きました♪ (^^)
 同じく ままさんも♪ *(^^)
食事を終えてから 「豊田市民文化会館」 へ 行きました♪ (^^)
 ”長山洋子と 細川たかし” の 「ふたりの ビックショー」 ♪
 「豊田市民文化会館」
 ”大ホール” 前にて♪ (^^)
 ”開演” 前の 場内♪
H・B ; 久しぶりに ”演歌の コンサート” に行ってきましたが、2人の歌はもちろん ”細川たかしの トーク” が 面白かったです♪ (^^)
それにしても 殆どが ”高齢者” で 満席 でしたが、私も その一人ですね ・・・!
夕方 帰ってきましたが、”パピ達” は おりこうに留守番をしていました♪ (^^9
 夜 リビングで寛いでいる ”パピ達”♪
H・B ; 夜 豊田市も ”雪” が降り 積もりました! (><)
明日 通勤されます方は お気を付けて下さいね!
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日は 寒~い 一日でした! (><)
そんな中 今日は一日 ままさんと 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後1歳1ヶ月になる 「リク君」 が 最後の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 ・服従5項目 一連のトレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:00~10:20 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~10;45 ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー ・服従5項目一連の トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに 確認 している 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ U・u・U ^・.・^
 仲良く遊んでいる 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ U・u・U ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ U・u・U *左より 「ゆめちゃん、リク君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は、今まで習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 今まで習得して頂きました項目の チェック&フォロー♪ U・u・U
最後の今日は ”服従5項目 一連のトレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従5項目 一連のトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテからコイ”
 同じく ”ツケ”♪ (^^)
 ”服従5項目 一連のトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U *写真は ”オスワリ・マテ”
最後に 芸の一つで ”ゴロン!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ゴロン!の仕方” のアドバイス♪ (^^)
 最後の 【しつけ方教室】 が終わった 「リク君」♪ U・u・U
H・B ; 昨年の7月下旬より通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、本日で 最後となりましたが、「リク君」 は “服従心” が 養われ 嬉しく思います♪ (^^)
これからは 今まで習得して頂きました事を忘れずに 今以上に ”服従心” が 強化 されますように 頑張って頂きたいと願います♪ (^^)
また何時か 「リク君」 に お会いで来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)
午前の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終ってから 「ゆめちゃん」 の ”トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”トレーニング”♪ ^・.・^ *写真は ”フセ・マテ”
”トレーニング” のあとは、芸でお遊びで~す♪ (^^)
 ”ジャンプ!”♪ ^・.・^
 ”回れ!”♪ ^・.・^
H・B ; 「ゆめちゃん」 には、今日は頑張ってもらいますね♪ (^^)
午後からは 生後 7ヶ月になる 「いつきちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; いつきちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 13:00~13:25 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック 保育園 13:30~13:50 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:50~14;15 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・コイの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・バキューン!の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨のチェック♪
【保育園】
 お互いに 確認 している 「いつきちゃん」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ U・u・U ^・.・^
 仲良く遊んでいる 「いつきちゃん」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ U・u・U ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ U・u・U 手前より 「いつきちゃん、ゆめちゃん」
 飼い主さんが変わっての “パピー トレーニング”♪ U・u・U ^・.・^ 左より 「いつきちゃん、ゆめちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ U・u・U *写真は ”フセ・マテ”
H・B ; 「いつきちゃん」 は ”アイコンタクト”をしっかりと取りますのでいいですね♪ (^^)
今日は ”マテからコイ のトレーニング方法” を 習得して頂きました♪
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 同じく ”コイ” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に 芸の一つで ”バキューン!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”トレーニング” が終わった 「いつきちゃん」♪ U・u・U
H・B ; 「いつきちゃん」 は、”アイコンタクト” を しっかりと取りますので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”コイの トレーニング” は、短い距離からおこない 必ず 『コイ』 の コマンドで 来るようにおこなって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール” & 「エミー、アイリー」♪ (^^) |
今日は 朝から今にも雨が降るような天気で気温も下がっていました!
今日は 我が家の ”休日” ですが、朝から雨を心配しながら 「愛知牧場」 の ”乗馬スクール” へ 行ってきましたが、”スクール生” が 少なかったです♪ (^^)
 スクール生を待っている ”馬達”♪
 前脚を痛めて 休養中の 「アラタマ・インデイー」♪ ^U^
と 言うことで 今日は久しぶりに 「マカロン」 に 騎乗しました♪ (^^)
 久しぶりに 「マカロン」 と♪ ^U^ (^^)
 ”準備運動”♪
 ”レッスン”♪
[広告] VPS
 ”レッスン” が終わった 「マカロン」♪ ^U^
 北海道から 新しく 「愛知牧場」 へ来た 「タブチ君」♪ ^U^
H・B ; 冬は”スクール生” が少なく レッスンには良いですが、寒いです・・・ (>_<)
夕方、”体操スクール” がお休みの ”紗良” が 「エミー」 と 「アイリー」 と一緒に 遊びに 来ました♪ (^^)
 遊びに来た 「エミー」 と 「アイリー」 に挨拶をしている ”パピ達”♪
 大好きな ”紗良” に 挨拶をしている ”パピ達”♪
 ”紗良” に抱かれている 「ゆめ」♪ ^・.・^ *(^^)*
 「ゆめ」を「エミー」 (左上) と 「アイリー」 (中上)に 挨拶をさせている ”紗良”♪ ~^・..・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ *(^^)*
 娘の ”パピートレーニング” を 受けている 「ゆめ♪ ^・.・^
 同じく”紗良” の ”パピートレーニング” を 受けている 「ゆめ♪ ^・.・^
”パピ達” と 遊んでから ”紗良” の好きな 「回転寿司」 へ 夕食に行きました♪ (^^)
 受付けの ”ペッパー君”♪
 美味しく頂きました♪
H・B ; 今夜は 冷えますね!
各地では”雪” が積もっているとか ・・・・
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ゆめ」 の トレーニング♪ (^^) |
今日も 暖かい一日でした♪ (^^)
朝早くに 氷が張ってない ”メダカ池” に ”キジバ” トが 水を飲みに来ていました♪
 水を飲みに来た ”キジバト”♪ ~(・v・)~
暖かいので ”錦鯉達” が 一時休眠から覚め 泳ぎ始めました♪ (^^)
 一時休眠から覚めた ”錦鯉達”♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; ”大寒波” が来る明日からは また ”休眠” ですね!
今日は 生後1歳7ヶ月になる 「ププちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ププちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・グルーミングの仕方
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行2の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:50~10:10 ・わんちゃん同士の挨拶・上下関係
飼い主様へ しつけ方伝授 10:10~11;00 ・グルーミングの仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス、膝蓋骨等の チェック♪
【保育園】
 お互いに確認している 「ププちゃん」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ ^・.・^ u・.・u
 仲良く ”ラン” している 「ププちゃん」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ u・.・u ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 飼い主様のご要望で ”グルーミングの 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”落着かせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”爪切り” の アドバイス♪ (^^)
 手足の裏の ”毛のカット” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”耳掃除” の アドバイス♪ (^^)
 ”耳掃除” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”歯磨き” の アドバイス♪ (^^)
 ”歯磨き” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”ブラッシング” の アドバイス♪ (^^)
 ”ブラッシング” の チェック & フォロー♪ u・.・u
 ”肛門囊搾り” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 今日は “グルーミングの 仕方” を 習得して頂きましたが、慣れるまでは 不安かと思いますが、大切な “手入れ” ですので、極力お家で おこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから ” H・B ドッグラン” で 「ゆめちゃん」 は トレーニングを 受けました♪ (^^)
 ”H・B ドッグラン の掃除” を待っている 「ゆめちゃん」♪ ^・・^
 ”ホウキ” を 確認している 「ゆめちゃん」♪ ^・・^
 ”オスワリ」・マテ”♪ ^・・^
 ”ローリング ディスク” (キャッチ)♪ ^・・^
 ”ローリング ディスク” (コイ)♪ ^・・^
 ”ハナセ”♪ ^・・^
H・B ; ”ハイパー娘” の 「ゆめ」 ですが、トレーニングは やり甲斐があります♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【出張 しつけ方相談】 & ”うな丼”♪ (^^) |
今朝は冷えましたが、日中は暖かい一日でした♪ (^^)
そんな今日は朝から 生後 4ヶ月になる 「すずちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; すずちゃん (秋田犬)
実施項目 ; 近況確認 9:30~9:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:15~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・散歩の仕方 ・お外での トレーニング
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等のチェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は暖かいので、お外で ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 最初に 日常での ”散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪ ^・ェ・^
H・B ; ウーン! 気ままに 歩かせていますので 引っ張りますね!
 リードの 持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”rリードの 持ち方” の チェック ♪ ^・ェ・^
 ”信号待ち” の チェック♪ ^・ェ・^
 ”歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
H・B ; 良いですよ♪ (^^)
次に 子犬の ”方向転換の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”方向転換の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”方向転換の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
最後に ”お外での トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”お外での トレーニング” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”お外での トレーニング” が終わった 「すずちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「すずちゃん」 は、お外を怖がりませんので 良いでよ♪ (^^) これからの散歩は 飼い主さんは常に ”主導権” を持ち 脚側で歩かせ ”アイコンタクト” を取って 止めさせることを引っ張らせないように おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼に 以前勤めていました会社の後輩が 久しぶりに遊びに来ましたので、 職場の話し等を聞き来ながら食事をシャムした♪ (^^)
 ”うなぎの老舗” 「かねぶん」♪
 ”うな丼と どじょうの蒲焼き” を 頂きました (^^)
H・B ; 流石! ”老舗” 他では このおいしさは 味わえません♪ (^^)
暖かい夕方、元気に ”パピ達” と 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、プリウス、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; この暖かさは 明日までとか?
来週は”大寒波” が 来るとか ・・・
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”寒肥”♪ (^^) |
暖かいですね♪ (^^)
暖かいので ”春モード” で ”早朝の散歩” に 来ましたが、”全パピの散歩” が 終わりましたら 汗ばんできました! (!><!)
 ”早朝の散歩”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、リボン、カムリ(陰)」
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、ルビー、プリン」
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、ピクシー、プリウス」

 散歩から帰った 「ゆめ」♪ ^・.・^
 ”歯磨き” をしてもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”パピ達” は、もう ”春” が来たと 思っているのでは?
暖かいので 今日は朝から 庭の ”草取り” と、木達に ”寒肥” を 施しました♪ (^^)
 ”草取り”♪
 ”各肥料”♪
 ”寒肥” が 終わった庭♪
H・B ; 今日は暖かかったので 作業が はかどりました♪ (^^)
これで” 木達” も 春を迎えるのみですね♪
|

“健康診断” & ”雨のパピ達”♪ (^^) |
今日は朝からあめが降っていましたが、暖かい一日でした♪ (^^)
そんな雨の中を、朝から ままさんと 年一回の “健康診断” に、「豊田市厚生病院」 へ お正月休みの体重増で ”メタボ” を 心配しながら行って来ました。 (><)
 「豊田市厚生病院」 の前で♪
 病院より “健診ランチ” が 出されました レストラン♪ (^^)
 “健診ランチ”♪
H・B ; 昨年より 体重が 2.5㎏増えました! (><)
”詳細結果” は 一週間語に 家に届くそうですが ・・・!
雨の今日は 散歩はお休みで、”パピ達” は リビングで 寛いでいました♪ (^^)


 リビングで寛いでいる ”パピ達”♪
H・B ; 雨で 良い休養になりました♪ (^^)
”テレビ番組に ご協力” の お願い♪ (^^)
この度 テレビ番組リサーチ会社 【株式会社Bリサーチ】 より,下記のご相談とご依頼が 届きましたので ご協力をお願いしたく お知らせ致します♪ (^^)
『 テレビ番組リサーチ会社 【株式会社Bリサーチ】 の 小鷹と申します。 BS-TBSテレビで 10月2日からスタートしました 「かわいいアニマル大集合!どうぶつのじかん」 (毎週月曜日19:00〜20:00放送)という番組の件で いくつかご相談したいことがあり、メールを 差し上げました。 番組では ペットちゃん達の 可愛すぎる・笑える面白い動画を ご紹介しており大変ご好評です。 そこで この度、番組ではさらに多くの方々から動画を募集し ペットちゃんたちを TVで ご紹介したく 思っております。 サイトを拝見いたしましたところ、積極的に飼い主さん同士の交流を行っていらっしゃる様でしたので、 ぜひご協力いただけないかと思い ご連絡させていただきました。 もし 可能でしたら、お友達や会員の方々に、番組で動画を募集していることを メール等で呼びかけて いただくことはできますでしょうか? 放送までにいたった方には 3000円分のQUOカードを 差し上げます。 』
是非 応募したいとお考えの オーナ様と メンバー様は、当 『ハッピーベル ドリーム』 へ 【動画】 を お送り下さい。 または 【株式会社Bリサーチ】 (info@b-research.net) へ 直接送って頂いても構いません。
*メール または USBで お送りください。 期日は今の所ありません。
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日は まるで ”春” のような 暖かい一日でした♪ (^^)
そんな暖かい中、ままさんと一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 1歳になる 「さくらちゃん」 と 生後 5ヶ月になる 「ベル君」 の ”姉弟ダックスちゃん” の の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; さくらちゃん、ベル君 (カニヘン・ダックス)
実施項目 ; 近況確認 9:30~9:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:15~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・パピー トレーニング方法 ・2頭での 散歩の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
 左より 「姉の さくらちゃん、弟の ベル君」♪ U・V・U U・V・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 大切な ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 「さくらちゃん」 の ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・V・U
 「ベル君」 の ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・V・U
H・B ; 「さくらちゃん」 も 「ベル君」 も 良いですね♪ (^^)
今日は、飼い主様のご要望により ”2頭での 散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”歩き方” の チェック & フォロー♪ U・V・U U・V・U
 ”グレーチィングのジャンプ” の アドバイス♪ (^^)
 散歩の途中での休憩♪ U・V・U U・V・U
 ままさんと一緒に散歩♪
 散歩が終わった 「さくらちゃん」♪ U・V・U
 同じく 「ベル君」♪ U・V・U
H・B ; 「ベル君」 は お姉さんの 「さくらちゃん」 について楽しそうに歩きまね♪ (^^) これも ”2頭飼い” による成果ですね♪
まだまだ寒い日は来ますが、暖かいお昼に極力 ”社会学習” を兼ねて お散歩をおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後4ヶ月になる プリンの子 「メル君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; メル君、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (タッチング) ・アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
スケジュール ; 近況確認 13:00~13:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 13:15~13;20 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック 飼い主様へ しつけ方伝授 13:20~14;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
保育園 14:00~14:20 ・わんちゃん同士の お遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨等の チェック♪
H・B ; 「メル君」 ”膝蓋骨” は しっかり嵌まっていますよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得した項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
今日は ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
次に遊びの ”ジャンプ!” を チェックをさせて頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
今日は ”トンネル!” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”トンネル!” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【保育園】
 仲良く遊んでいる 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 ”お相撲ごっこ” をしている 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング (タッチング) を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
今日は ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「メル君」♪ ^・.・^
H・B ; 「メル君」 ”アイコンタクトを取って オスワリ” が 出来るようになりましたね♪ (^^) ”フセの トレーニング” も アイコンタクトが取れるように おこなって頂きたいと 願います♪ (^^)
ここまで順調に進んでいますので、これからも焦らずに楽しくトレーニングを おこなって下さいね♪ では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから 我が家の 「ゆめちゃん」 も ”トレーニング” を おこないました♪
 ”オスワリ・マテ”♪ ^・.・^
 ”フセ・マテ”♪ ^・.・^
 ”マテ”♪ ^・.・^
 ”コイ”♪ ^・.・^
H・B ; 「ゆめちゃん」 も 「メル君」 に負けずに 頑張ってます♪ (^^)
暖かい夕方、”パピ達” は 元気に散歩に行きました♪ (^)
 散歩に行 く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ(後)、ピクシー、カムリ」
 散歩の途中で 休憩している ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ(後)、カムリ、ピクシー」
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”乗馬スクール” & ”トリミング”♪ (^^) |
今日は 我が家の休みですので 朝から ”乗馬スクール” へ 行ってきました♪ (^^)
朝一番のレッスンは、”馬塲” (レッスン場) が凍っていたので 朝二番からの レッスンを受けました♪
 ”馬房” で待っている 「アラタマ・インデイー」♪ ^U^ (^^)
 ”レッスン”♪
 ”レッスン” が終わって 誉めてもらっている 「アラタマ・インデイー」♪ ^U^
 ”蹄洗場”に戻った 「アラタマ・インデイー」♪ ^U^
 ”乗馬スクール” 入口で 愛嬌をふる舞っている 「パフェー君」 と 「アッピー君」(手前)♪
H・B ; 朝は寒かったですが、その後 気温が上昇し、帰りには 暖かくなりました♪ (^^)
帰ってから ”パピ達の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩に行く 「ゆめちゃん♪ ^・.・^
 散歩から帰った 「ゆめちゃん♪ ^・.・^
散歩が終わってから ”パピ達の トリミング” を おこないました♪ (^^)
[ゆめ]♪ ^・.・^
 ”シャンプー” をしてもらっている 「ゆめちゃん」♪ ^>.<
 ”ドライヤー”♪ ^・.・^
 ”トリミング” が終わった 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^
[プリンス]♪ ~^・.・^ ~
 シャンプーが終わった 「プリンス」♪ /^>.<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”爪切り”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わった 「プリンス」♪ ~^・.・^~
[プリウス]♪ ~^・.・^ ~
 シャンプーが終わった 「プリウス」♪ /^>.<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”爪切り”♪ ~^・.・^~
 ”トリミング” が終わった 「プリウス」♪ ~^・.・^~
H・B ; お昼からは3月中旬並みの気温になり、”トリミング日より” でした♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日も寒い中 ままさんと一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は、生後 9ヶ月半になる 「リク君」 が 来てくれました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (ポメラニアン)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 9:15~9;20 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:20~10:10 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:10~10;30 ・先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・回れ!の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス、膝蓋骨等のチェック♪
H・B ; 「リク君」は 楽しそうに遊びま増すので 良いですね♪ (^^)
【保育園】
 仲良く遊んでいる 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 仲良く ”ラン” して遊んでいる 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の中の ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “タッチング” の アドバイス♪ (^^) 左より 「ゆめちゃん、リク君」
 飼い主さんが変わっての “タッチング”♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「リク君、ゆめちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は 先回習得して頂きました ”マテからコイ” が 上手く出来ないとのことで、再度 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく”コイ”♪ ^・.・^
今日は 散歩で役立つ ”ツケの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”回れ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「リク君」♪ ^・.・^
H・B ; 「リク君」 は、元気で 良いですね♪ (^^)
本日再習得して頂きました”マテからコイの トレーニング” は、焦らずに 根気よく楽しくおこなって頂きたいと願います♪ ”ツケの トレーニング"は飼い主さんがスムーズにおこなえるように 頑張ってください。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 午前の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから ”パピ達の散歩” に 行きました♪ (^^)
 元気に 散歩に行く 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^
 散歩中の ”パピ達”♪
 左より 「プリウス、プリンス、プリン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
お昼からは 生後 4ヶ月になる 「すずちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
ワンちゃん ; すずちゃん (秋田犬)
実施項目 ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 13:55~14:00 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 14:00~14:45 ・パピートレーニング方法の チェック & フォロー ・誘導の 仕方 ・正しいオスワリ の トレーニング方法 (ステップⅠ)
【健康チェック】
 ストレス等のチェック♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に先回習得して頂きました大切な ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック♪ ^・ェ・^
 ”パピー トレーニング方法” の フォロー♪ (^^)
 ままさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に 子犬の ”誘導の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る。
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ママさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
最後に 遊びの一つで ”回れ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” のアドバイス♪ (^^)
 帰りに 玄関まで見送りしてくれた 「すずちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「すずちゃん」 は、元気で良いですね♪ (^^)
生後 3ヶ月半ですので、本日お話させて頂きました ”犬の気持ち” (習性・行動 等) を よくご理解して頂き、アドバイスを忠実に 焦らずに ”トレーニング” を おこなって頂きますと ”良きご家族の一員” と なるでしょう♪ (^^)
そして大切な ”バビートレーニング” は 毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”お昼の散歩”♪ (^^) |
またまた今朝は、メチャひえましたね! 庭の水鉢がガンガンに凍っていました! (><)
そんな中、今日は 生後 9ヶ月になる 「もみじ君」 (トイ・プードル) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「もみじ君」 の ”問題行動 (吠える、噛む、トイレ等) の ”対処方法” と ”正しい扱い方 ” を 習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「もみじ君」 を 見せて頂き、”問題 の 対処方法” と ”正しい飼い方”を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性” を ご理解して頂き、ご家族の 良き一員となるために ”正しいしつけ方” も ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; もみじ君 (トイ・プードル)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等) ・子犬の 正しい抱き方 ・子犬の 正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 9:30~10:25 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11;30 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・散歩での リードの 持ち方 ・パピー トレーニング方法
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動の 対処方法” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に まだ "コイの トレーニング” を 習得していない ”子犬の 呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 子犬の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 子犬の ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 子犬の ”呼び寄せ方” の チェック&フォロー♪ U・u・U
 子犬の ”正しい抱き方” の チェック&フォロー♪ U・u・U
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ U・u・U
次に 散歩で 危険な ”拾い食い” を防止する ”リードの 持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの 持ち方” の アドバイス♪ (^^)
最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「もみじ君」♪ U・u・U
H・B ; 「もみじ君」 は、生後9ヶ月ですが、これからは ワンちゃんの気持ち(習性・行動) を よく理解して ”正しい接し方 と しつけ方”を おこないますと 良きご家族の一員と なるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました”パピー トレーニング” は ”服従心 を 養う大切な トレーニング” ですので 必ず毎日ご家族皆さんでおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終ってから ままさんと ”ショッピング” がてら ”パピ達の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩に行く ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ (後)、プリン、ピクシー」
 元気に散歩に行く ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ままさんを待っている ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ゆめ、ピクシー、プリン」♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩に行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、プリンス、ルビー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
お昼からままさんは 間近に迫った試合に備えて ”卓球の練習” に 行きました♪ 私は ”スポーツジム” へ 行きました♪ (^^)
 久しぶり の”刈谷 ウイングアリーナ”♪
H・B ; 久しぶりに行き 頑張りましたので、とても疲れました ・・・ (><)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「熱田神宮」 & 「さくらちゃん」 の お迎え♪ (^^) |
今日は 冷え込みましたね! (><)
そんな寒い中 朝から” 一般交通機関” を使って 「熱田神宮」 へ ”初詣” に行って来ました♪ (^^)
 最寄りの 「知立駅」( 名鉄本線)♪ *知立 (池鯉鮒) ; 東海道五三次 宿場町
 「熱田神宮」 ”本殿”
 ”参拝” を 終えて♪ *(^^) (^^)
 ”お札と 破魔矢” を 頂いてきました♪
 ”おみくじ” を引きましたら ”吉” が 出ました♪ (^^)
 御利益が ありますように♪
 昨年の ”干支” がいました♪ \(・◇・)/
参拝のあと お昼に ”田楽御膳” を 頂きました♪ (^^)
 ”とうふ料理” の 「鈴の屋」♪
 ”田楽御膳” を 美味しく頂きました♪ *(^^) (^^)
H・B ; 寒かったので ”初詣” らしかったです♪ (^^) 今年も 良い年であることを願います♪
帰ってから 暖かいうちにと ”パピ達の散歩” に行きました♪ (^^)
 散歩に行く 「さくらちゃん」 と 「ゆめちゃん」 (手前)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 途中で 休憩している 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「さくらちゃん」 と 「ゆめちゃん」 (右)♪ ~^・.・^ ~^・.・^
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、ルビー、カローラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”毛玉” を カットしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、プリン、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、リボン、カムリ」
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 同じく「ピクシー」♪ ~^・.・^~
 同じく「プリン」♪ ~^・.・^~
H・B ; 寒くても ”パピ達” は 元気に散歩に行きますので 嬉しく思います♪ (^^)
夕方 ”お里帰り” をしていました 「さくらちゃん」 のお迎えで ”刈谷 S・A” まで お送りに行きました♪ (^^)
 ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行く 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「さくらちゃん」 ”お里” では ゆっくり出来たかな!
また 遊びに来てね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”お昼の散歩”♪ (^^) |
今日は 予報のような寒さでなく 朝から 晴天で風も無く 穏やかな 一日でした♪ (^^)
そんな今日は お家の事情で休まれていました 生後 1歳1ヶ月なる 「マロン君」 が 2ヶ月ぶりに 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ来て下さいました♪ (^^) ワンちゃん ; マロン君 (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (マズル・コントロール) ・お散歩の 仕方 スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス
健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 9:50~10;10 ・ワンちゃん同士の 挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:10~10;45 ・散歩の仕方 ・お外での トレーニング ・
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面の 「マロン君」 に ”フセ” している 「ゆめちゃん」(手前)♪ U・u・U ^.・・^
 ”ラン” して遊んでいるいる 「マロン君」 と 「ゆめちゃん」(後)♪ U・u・U ^.・・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” のマズルコントロールを 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズルコントロール方法” の アドバイス♪ (^^) 左より 「ゆめちゃん、マロン君」
 飼い主さんが変わっての ”マズルコントロール”♪ U・u・U ^・.・^ 手前より 「ゆめちゃん、マロン君」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
教は、飼い主様のご要望により ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 最初に 日常での ”散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪ U・u・U
H・B ; ウーン! 主導権を持たせて 好き勝手に 歩かせていますね!
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”歩き方” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 ”方向転換の 仕方” の アドバイス♪ (^^)♪ (^^)
 ”方向転換” の チェック & フォロー♪ U・u・U
最後に ”お外での トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”お外での トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・u・U
 お外のトレーニング” が終わった 「マロン君」♪ U・u・U
H・B ; 「マロン君」 は、お外を怖がらず喜んで歩きますので良いですが、 これからの散歩は 飼い主さんは常に ”主導権” を持ち脚側で歩かせ ”アイコンタクト” を 取らせようにおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
”犬の散歩は運動にならない!” と言われる方がお見えになりますが、”リーダーウオーク” を 習得して 常に ”主導権” を持って早く歩きますと、”体力作り” になりますね♪ (^^)
わんちゃんも 体力が付きますね♪
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから 「ゆめちゃん」 も ”トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ ^・.・.^
 ”フセ・マテ”♪ ^・.・.^
 ”回れ!”♪ ^・.・.^
天気が良いので お昼に ”お里帰り中の” 「さくらちゃん」 と「ゆめちゃん」 と一緒に ”ショッピング” がてら 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩に行く前に ”トレーニング チェック” を受けている 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 散歩に行く 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^
 元気に歩いている 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^
 ままさんが ”ショッピング” から 帰ってくるのを待っている 「さくらちゃん」 と 「ゆめちゃん」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「ゆめちゃんさくらちゃん」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
H・B ; 「さくらちゃん」 明日は ご家族様のお迎えですね♪ (^^)
明日は寒く鳴りそうです!
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”お昼の散歩”♪ (^^) |
今日は 昨日の雨は 朝で止みましたが、路面が濡れていましたので ”パピ達の散歩” は お休みです♪ (^^)
 朝の散歩がお休みで、リビングで遊んでいる ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「さくらちゃん、ピクシー」
 左より 「ゆめ、さくらちゃん」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
今日は 生後 6ヶ月半になる 「いつきちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; いつきちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック 保育園 9:50~10:15 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:15~10;45 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・回れ!の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス、犬離れ等の チェック♪
【保育園】
 「いつきちゃん」 に ”ボール遊び” を 誘っている 「ゆめちゃん」(左)♪ ^.・・^ U・u・U
 仲良く ”ラン” している 「いつきちゃん」 と 「ゆめちゃん」(前)♪ ^.・・^ U・u・U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ U・u・U 左より 「ゆめちゃん、いつきちゃん」
 飼い主さんが変わっての “パピー トレーニング”♪ U・u・U ^・.・^ 左より 「いつきちゃん、ゆめちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ U・u・U
H・B ; 「いつきちゃん」 は ”コマンド” で お座りが出来るようになりましたね♪ (^^)
今日は ”アイコンタクトを取る マテのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ U・u・U
最後に 先回習得して頂きました ”ジャンプ!” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!” の チェック & フォロー♪ U・u・U
今日は ”回れ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「いつきちゃん」♪ U・u・U
H・B ; 「いつきちゃん」 は、犬を怖がらなく 元気で 良いですよ♪ (^^)
本日習得して頂きました アイコンタクトを取る ”マテの トレーニング” は 待つ時間 (秒) を 徐々に長くしていくようにおこなって下さい。 そして ”フライング” をしたときは 必ず再度おこなって頂きたいと願います♪ *注意 ; ”フライング” を許しますと、長く待つことが出来ません。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼頃 急に暖かくなりましたので、”お里帰り中” の 「さくらちゃん」 と 「ゆめ」 で 散歩に行きました♪ (^^)

 お昼の散歩に行く 「さくらちゃん」 と 「ゆめ」 (左)♪ ^・.・^ ~^・.・^ ~
H・B; 夕方 風が強くなり 寒くなりました!
明日からは ”大寒波” が 来るとのことですね ・・・ (><)
今日の ”パピ便り” は、愛知県にお住いの エミーの子 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 の ”姉弟 パピちゃん” からの お便りで~す♪ (^^)
スクままさん ; 新年あけまして おめでとうございます 😊
年明けてすぐ、5日は二モ、7日はすくの 誕生日でした 🎂 毎年恒例の 簡単手作りオヤツで お祝いしました 🌟 今年は「たこ焼き」です (笑) じゃがいもで作りました 😊 因みに去年はサツマイモでバーガーを作りました 写真送りますね‼️
すくの誕生日の7日に 次女が成人式でした。 その写真も 見てやってください😊
鵜飼さんの所へ 初めて伺ったのが 小学5年生だったのに、 成人式を迎える年齢になってしまいました (笑) 早いですね
 元気に ”お誕生日” を迎えた 姉の 「すくちゃん」 と 弟の 「ニモ君」(右)♪ *すくちゃん 9歳、 ニモ君 8歳 ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手作りの ”たこ焼き”♪
 因みに 昨年の 手作り ”誕生日ケーキ”♪
 ”成人式” を お迎えされた お嬢さんと 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~ *(^^)
 同じく 「ニモ君」 と♪ ~^・.・^~ *(^^)
H・B ; 「すくちゃん」 そして 「ニモ君」 お誕生日 おめでとう♪♪♪ (^^) 今年も ”姉弟” そろって 元気に新年をお迎えされて 嬉しく思います♪
そして 次女のお嬢さんも ”成人式” おめでとうございます♪ (^^) もう 成人ですか! 早いですね♪
今年も 昨年同様 宜しくお願い致します♪
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”TV 鑑賞”♪ (^^) |
豊田市も 今日から ”トヨタグループ の稼働で 慌ただしくなりました!
今朝は 何時もより暖かかったですが、今にも雨が降りそうな中、散歩に行きましたが 途中から雨が降ってきました! (><)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、プリウス、リボン」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”お里帰り中” の 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を してもらっている 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、カムリ」
 ”ブラッシング” を してもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~
H・B ; 途中から 雨が降ってきましたので 他の ”パピ達” は お散歩が お休みと なりました!
雨のため 予定の ”乗馬スクール” は お休みtとなりましたので、”TV 録画” を観 て ゆっくりと寛ぎました♪ (^^)
 ”トレーニング チェック” を受けている 母親の 「セリカ」 と 「さくらちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 一緒に、”TV 録画” を観 ている 「セリカ」 と 「さくらちゃん」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 一緒に、”TV 録画” を観 ている 「ゆめ」♪ ^・.・^
 ”パピートレーニング” を 受けている 「ゆめ」♪ ^・.・^ 手前は「セリカ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 明日のも ”雨” とのことで 散歩はお休みですね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「さくらちゃん」 の ”お里帰り”♪ (^^) |
今年最初の日曜日は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 一日頑張りました♪ (^^)
午前は 生後1歳半になる 「ププちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ププちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 10:00~10:25 ・日常の接し方・問題行2の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 10:30~10:50 ・わんちゃん同士の挨拶・上下関係 ・スキンシップ トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ジャンプ遊びの チェック & フォロー
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス、膝蓋骨等の チェック♪
【保育園】
 お互いに確認している 「ププちゃん」 と 「ゆめちゃん」(左)♪ ^・.・^ u・.・u
 仲良く遊んでいる 「ププちゃん」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ u・.・u ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ u・.・u 手前より 「ププちゃん、ゆめちゃん」
 同じく 入れ替わっての “スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・.・u ^・.・^ 手前より 「ゆめちゃん、ププちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得した項目の チェック & フォロー♪ u・.・u *写真は ”オスワリ・マテ”
今日は ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”フセの トレーニング方法” のチェック&フォロー♪ u・.・u
 パパさんによる ”フセの トレーニング方法” のチェック&フォロー♪ u・.・u
最後に 先回習得して頂きました ”ジャンプ!” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!” のチェック & フォロー♪ u・.・u
 トレーニングが終わった 「ププちゃん」♪ u・.・u
H・B ; 「ププちゃん」 ”オスワリ・マテ” が 出来るようになりましたね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” も アイコンタクトが取れるように おこなって頂きたいと願います♪
”トレーニング” のあとは、必ず 飼い主さんが 楽しく遊んであげてくださいね♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後4ヶ月になる プリンの子 「メル君」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ;メル君、ゆめちゃん、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 13:00~13:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 13:15~13;20 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック 保育園 13:20~13:45 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 13:45~14;15 ・散歩の仕方 ・お外での トレーニング
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨等の チェック♪
【保育園】
 お互いに確認している 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 仲良くランして遊んでいる 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(後)♪ ^・.・^ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” (マズル・コントロール) を 習得して頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「ゆめちゃん、メル君」
 飼い主さんが変わっての “パピー トレーニング”♪ ^・.・^ ^・.・^ 手前より 「メル君、ゆめちゃん」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得した項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
今日は ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ *(^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に 芸の一つで ”回れ!” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ! の仕方” の アドバイス♪ *(^^)
 ”回れ! の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「メル君」♪ ^・.・^
H・B ; 「メル君」 も、本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” を アイコンタクトが 取れるように おこなって頂きたいと願います♪ (^^) そして ”トレーニング” のあとは、必ず 飼い主さんと一緒に 楽しく遊んであげて くださいね♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方、セリカの子 「さくらちゃん」 が ご家族様のご旅行 で ”お泊り お里帰り” を しました♪ (^^)
 散歩から帰った 「ゆめ」 を確認している 「さくらちゃん」 と ご家族さん達♪ ^・.・^ ~^・.・^~

 夕方の散歩に行く 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~
 夜 リビングで寛いでいる 「さくらちゃん」♪ ~^・.・^~ 後方は 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「」さくらちゃん 久しぶりの ”お里” で ゆっくりしていってね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「メルロー君」 の お迎え & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
”お正月休み” も終り、我が家は今日から お仕事で~す♪ (^^)
そんな今日は、昨年の末より ”お里帰り” をしていました 「メルロー君」 が 朝 ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行く 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「メルロー君」 ”お里” では ゆっくり出来たかな!
また 遊びに来てね♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が始まる前に 我が家の 「ゆめ」 の ”トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ ^・.・^
 ”マテからコイ”♪ ^・.・^
 ”ジャンプ!” ^・.・^
H・ B ; ”しつけ” の完成は まだまだ先ですが、根気よく続けます♪ (^^)
午前は、生後 9ヶ月になる 「リク君」 が 来てくれました♪ (^^)
ワンちゃん ; リク君 (ポメラニアン)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:15 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス 健康チェック 9:15~9;20 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:20~10:10 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:10~10;30 ・先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ジャンプ遊びの 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス、膝蓋骨等のチェック♪
【保育園】
 久しぶりの対面で お互いに確認している 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(左)♪ ^・.・^ ^・.・^
 仲良く ”ラン” して遊んでいる 「リク君」 と 「ゆめちゃん」(手前)♪ ^・.・^ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「ゆめちゃん、リク君」
 飼い主さんが変わっての “パピー トレーニング方法”♪ ^・.・^ ^・.・^ 左より 「リク君、ゆめちゃん、」
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました 項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました 項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”ジャンプ遊び” を 再習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ遊び” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「リク君」♪ ^・.・^
H・B ; 「リク君」 は、ストレスもなく元気で 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました”マテからコイの トレーニング” は、待たせる時間 (秒) を 徐々に伸ばしていき、絶対に ”フライング” を させないようにおこなって下さい.。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からの 【出張しつけ方相談】 へ行く途中で 評判の良いお店で昼食を頂きました♪ (^^)
 評判の良いお店♪
 美味しく頂きました♪ *(^^)
昼食を頂いたあと ”秋田犬” の 「すずちゃん」 (生後 3ヶ月半) の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
飼い主様は、以前 ”室内犬” を 飼って見えましたが、今回は ”大型犬”をお迎えされました。 今回は ”問題行動” が発生する前に ”正しい飼い方・しつけ方” を 習得したいとの事ですので、 今日は ”犬の気持ち” (犬の習性・行動) を ご理解して頂きました。 そして大切な ”犬の扱い方と 服従訓練 トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
ワンちゃん ; すずちゃん (秋田犬)
実施項目 ; 問題行動 の 把握 13:30~14:20 ・問題 の 対処方法 ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等) ・正しい飼い方
健康チェック 14:20~14:30 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~15:00 ・パピートレーニング方法 ・正しい 褒め方 ・正しいオスワリ の トレーニング方法 (ステップⅠ)
【問題行動の把握】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に大切な ”服従心 を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に 大型犬は直ぐに抱けなくなりますので、成長したときの ”パピー トレーニング方法” も 習得して頂きました♪ (^^)
 ”大型犬の パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”大型犬の パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック &フォロー♪ ^・ェ・^
次に 散歩での ”リードの持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の チェック &フォロー♪ ^・ェ・^
最後に 散歩で立ち止まった時の ”呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 初めての 【出張しつけ方】 が終わった 「すずちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「すずちゃん」 は、生後 3ヶ月半ですので、本日お話させて頂きました ”犬の気持ち” (習性・行動 等) を よくご理解して頂き、アドバイスを忠実に 焦らずに ”トレーニング” を おこなって頂きますと ”良きご家族の一員” と なるでしょう♪ (^^)
そして大切な ”バビートレーニング” は 毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今年も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

朝のお遊び & 夕方の散歩♪ (^^) |
今日は 朝から曇で 寒~い 一日でした! (><)
そんな朝 ”紗良” は ”パピ達” と 遊びました♪ (^^)
 朝 ”紗良” に ボールで遊んでもらっている 「ゆめ」♪ ^・.・^ 左は ”ボール遊び” を見ている 「セリカ」 と 「パール」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ボール遊び”♪ ^・.・^
 ”キャッチ!”♪ ^・.・^
 ”ハナセ”♪ ^・.・^
 「ゆめ」 の ”ボール遊び” が終わるのを待っている 「セリカ」 と 「パール」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ボール遊び” が終わってから 皆で ”トレーニング”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、メルロー君、セリカ」
 遊んでもらっている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、メルロー君、セリカ」
H・B ; 皆と遊んだあと ”紗良” は 娘のお迎えで家に帰りました♪
”紗良” が帰ったあと ゆっくりと過ごしました♪ (^^)
夕方、風が無く あまり寒くもなかったので ”パピ達” は元気に散歩に行きました♪ (^^)

 散歩から帰った 「メルロー君」♪ ~^・.・^~

 散歩から帰った 「プリウス」 と 「プリン」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 夜 皆と遊んでいる 「ゆめ」 (中央)♪ ^・.・^
 「メルロー君」 に 遊びを催促している 「ゆめ」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
H・B ; 「メルロー君」 長かった”お里帰り” も 明日は お迎えですね♪ (^^)
”テレビ番組に ご協力” の お願い♪ (^^)
この度 テレビ番組リサーチ会社 【株式会社Bリサーチ】 より,下記のご相談とご依頼が 届きましたので ご協力をお願いしたく お知らせ致します♪ (^^)
『 テレビ番組リサーチ会社 【株式会社Bリサーチ】 の 小鷹と申します。 BS-TBSテレビで 10月2日からスタートしました 「かわいいアニマル大集合!どうぶつのじかん」 (毎週月曜日19:00〜20:00放送)という番組の件で いくつかご相談したいことがあり、メールを 差し上げました。 番組では ペットちゃん達の 可愛すぎる・笑える面白い動画を ご紹介しており大変ご好評です。 そこで この度、番組ではさらに多くの方々から動画を募集し ペットちゃんたちを TVで ご紹介したく 思っております。 サイトを拝見いたしましたところ、積極的に飼い主さん同士の交流を行っていらっしゃる様でしたので、 ぜひご協力いただけないかと思い ご連絡させていただきました。 もし 可能でしたら、お友達や会員の方々に、番組で動画を募集していることを メール等で呼びかけて いただくことはできますでしょうか? 放送までにいたった方には 3000円分のQUOカードを 差し上げます。 』
是非 応募したいとお考えの オーナ様と メンバー様は、当 『ハッピーベル ドリーム』 へ 【動画】 を お送り下さい。 または 【株式会社Bリサーチ】 (info@b-research.net) へ 直接送って頂いても構いません。
*メール または USBで お送りください。 期日は今の所ありません。
|

「メルロー君」の トレーニング & ”お昼の散歩”♪ (^^) |
今朝は この冬一番の 冷え込みでした!
我が家の鉢の水ががんがんに凍っていました! よく ”メダカ達” が 凍え死なないものです ・・・?
 氷が がんがんに 張っている ”水連鉢と メダカの池”!
 朝日を浴びている ”日本庭園”♪
朝、”紗良” が ”お里帰り中” の 「メルロー君」 の ”トレーニングと ボール遊び” を してくれました♪ (^^)
 ”トレーニング”♪ ~^・.・^~ 左は 母親の 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 ”ボール遊び”♪ ~^・.・^~
”遊び” のあと、ショッピングに 行きました♪ (^^)
 ”おやつ” を 買っている ”紗良”♪ :*(^^)*
 ゲームをしている ”紗良”♪ :*(^^)*
 帰りの昼食に ”ラーメン” を食べている ままさんと ”紗良”♪ :*(^^)* *(^^)
H・B ; ”お正月料理” が 飽きたらしいです ・・・?
帰ってから 暖かいうちにと ”パピ達の散歩” に 行きました♪ (^^)
 散歩から帰った 「ピクシー」 と 「ゆめ」(右)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「ゆめ、ピクシー」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達” と遊んでいる ”紗良”♪ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「メルロー君、ピクシー、セリカ」
 左より 「ピクシーゆめ」♪ ー^・.・^~ ^・.・^
 ”ブラッシング” を してもらっている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、ルビー(後)、プリン、カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を してもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”手足・お尻” を 洗ってもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を してもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を してもらっている 「カローラ」♪ ~^・.・^~
H・B; ; ”紗良” が 手伝ってくれるので 助かりました♪ (^^)
思えば 大きくなりました♪
|

“錦鯉の 初売り” &”夕方の散歩”♪ (^^) |
お正月 3日。
朝から風が吹き 寒~い 一日でした! (><)
そんな寒い朝でしたので ”パピ達の朝の 散歩” は お昼からにしました♪ (^^)
 朝、ままさんの トレーニングを受けている 「ゆめ」♪ *左は「セリカ」 ^・.・^ ~^・.・^~ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”フセ”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ *写真は ”フセ”
”ままさんの トレーニング をよそに 今日は朝から “錦鯉の 初売り” が おこなわれました 愛知県小牧市にあります 「成田養魚園」 へ 行ってきました♪ (^^)
 「成田養魚園」♪
 ”初売り”♪
 ”紅白” を 購入しました♪ (^^)

購入した ”紅白” の ”生産 証明書”♪ *親 (♀) の 名前が付いています 「レイラ」
 ”展示場” にて♪ (^^)
 室内の イケスで泳ぐ ”錦鯉達”♪ △(・o・)△ △(・o・)△
 屋外の池で泳ぐ ”錦鯉達”♪ △(・o・)△ △(・o・)△
H・B ; ”錦鯉の魅力” は 飼ってみないと 分からないかも ・・・ (^^)
家に帰りましたら 「エミー」 と 「アイリー」 が ”日向ぼっこ” をしながら 寝ていました♪ (^^)
 手前より 「セリカ、アイリー、エミー」♪ ~^・.・^~ ~^-・.-^~ ~^-・.-^~
暫くしたら ままさんと 娘と ”紗良” が ショッピングから反ってきました♪ (^^)
 パピ達と遊んでいる”紗良”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~ 左より 「アイリー、エミー、メルロー君」 後方の ソファーで寝ているのは 「リボン」
夕方、”お泊りの 紗良” と一緒に 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩に行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「リボン、メルロー君(奥)、ゆめ」
 元気に 散歩に行く 「リボン」 と 「ゆめ」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 散歩中の 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 同じく 「リボン」 と 「ゆめ」(左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
H・B ; 今日は 日が暮れたら 身が締まるような 寒さになりました! (><)
お正月も 3日が過ぎましたね!
|

”初乗り” & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
お正月 2日。
今日は 「愛知牧場」 で ”乗馬スクール” が 始まりましたので 朝i一番の ”初乗り” に 行ってきました♪ (^^)
 レッスン前に ”調教” を受けている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 ””新春” を 駈けている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 ”蹄洗場” へ戻って 休んでいる 「アラタマ・インディー」 (左)♪ ^U^ *お正月で 朝一番のレッスンは 2頭 (2人) でした。
 ”馬装” が終わり レッスンを待っている「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 レッスンの前に♪ ^U^ (^^)
 ”レッスン” (スタート&ストップ)♪
 レッスンが終り ”お年玉” (ニンジン) を もらっている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
H・B ; 今日の午前は 晴天で 風もなく、良い ”初乗り” でした♪ (^^)
お昼から 曇ってきましたので、早めに ”夕方の散歩” に 行きました♪
 夕方の散歩に行く 「ゆめ」♪ ^・.・^
 元気に散歩に行く 「ゆめ」♪ ^・.・^
 帰路に向かう 「ゆめ」♪ ^・.・^
 散歩から帰った 「ゆめ」♪ ^・.・^
 同じく ”お里帰り中” の 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 散歩が大好きな 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
 お正月休みの ”メグリア」 (生協) の前で♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「メルロー君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今年の ”お正月” は 穏やかで良いですね♪ (^^)
|

”元旦”♪ (^^) |
あけまして おめでとうございます♪
(^^) *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

2018年も 『ハッピーベル ドリーム』 を 宜しくお願い致します。 <(_ _)> <(_ _)>
2018年 ”元旦” の今日は 晴天の中を ”先祖の お参りと 初詣” で 一日過ごしました♪ (^^)
 ”お墓参り”♪ *古瀬間霊園
帰りに 「故 ハッピー、ベル、ソアラ、ラウム」 の お参りをしてきました♪
 祀ってある ”六角堂”♪ *東海動物霊園
 我が子の 名前を探している ままさん♪ *(^^)
天気が良いので、お参りを済ませてから、私の故郷 (尾張一宮市) の 「真清田神社」 (氏神) へ ”初詣” に 行きました♪ (^^)
 交通量が少ない ”東名高速道路”♪
 ”真清田神社”♪
 ”お札” を頂いてきました♪ (^^)
H・B ; 今年も 良い年でありますように♪ (^^)
|
|
|
|