fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
”台風の パピ達” & 「サム君、シェリちゃん」 からのお便り♪  (^^)
”超大型 台風24号” が 、夜 ”東海地方” に接近してきましたね!  (><)

今日は一日 ”台風情報” に 釘付けです!

今回の台風は、59年前 (当時10歳) の 「伊勢湾台風」 に 匹敵する大きさとか?
あの 「伊勢湾台風」 を 知っているので 心配です!  (><)


180930a.jpg
散歩に行けなくて ”リビング” で 寛いでいる ”パピ達”♪
 手前より 「カローラ、リボン」  ソファー手前より 「プリン、ピクシー、ルビー」
   ~^・.・^~ ~^・.・^~            ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

180930b2.jpg
手前より 「ピクシー、プリウス、プリン、カムリ、プリンス」♪
  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180930c.jpg
手前より 「・・・・・・」♪



H・B ; ”パピ達” も 風の音で 少し不安そうです?  







今日の ”パピ便り” は、兵庫県にお住いの カローラの子 「サム君」と 「シェリちゃん」 の
”兄妹パピちゃん” からの お便りで~す♪  (^^)

シェリママさん : こんにちは。 ご無沙汰しております。
           いつもブログで お元気にご活躍されている様子を 楽しみに見させてもらっています (^ ^)

           早いもので、サム と シェリは 本日 5歳の誕生日を迎えました (^ ^)
           おかげさまで、病気も怪我もなく、楽しく元気に過ごしています!
           特に 小さいシェリが丈夫で 感心してるんですよ (o^^o)

           鵜飼さまのところに、シェリ と サムを迎えに行った事は ついこの間のような
           感覚なのですが、もう 5年なんですね!
           シェリ、サムは 目の周りが少し白くなってきました。
           この子達は毎日が早いスピードで過ぎているんだなぁ、、、と 感じます。
           毎日を出来るだけ大切に過ごしていきたいと思います (^ ^)

           今回の台風は 東海地方も影響が心配です。 被害が出ませんように願うばかりです。

           またお会い出来る時を 楽しみにしています (o^^o)


IMG_4771a.jpg
元気に ”5歳の誕生日” を迎えた 「サム君」 と 「シェリちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

IMG_4867b.jpg
仲の良い ”兄妹パピちゃん”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「サム君、シェリちゃん」

IMG_4841.jpg
お兄ちゃんの 「サム君」♪  ~^・.・^~

IMG_4886.jpg
妹の 「シェリちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「サム君」 と 「シェリちゃん」 ”5歳の誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)

     本当に早いですね!  もう ”5歳” に なるのですね♪
     ”兄妹” で お迎えして頂き、大切な ”社会学習と しつけ” を しっかりと
     おこなって頂き、そして ここまで元気に育てて頂き 嬉しく思います♪

     やはり ”多頭飼い”(2頭飼い) は ”ストレス” が溜まらなく、”パピちゃん達” は
     幸せですね♪  (^^)

     また何時か お会いしたいですね♪  秋の 【お遊び会】 に来ませんか? (^^)







今夜は ”台風” が通り過ぎるまで 寝れそうもないです・・・?  (><)

明日は朝から 庭の ”修復作業” で 大変です!







”雨のパピヨン” & ”台風の備え”!  (><)
”超大型 台風24号” の影響で、今日は朝から一日雨が降り ”パピ達” は散歩に行けず
家で寛ぎました!


180929a.jpg
散歩に行けず つまらなそうな ”パピ達”♪

180929b.jpg
リビングで寛いでいる ”パピ達”♪
 左より 「カムリ、ピクシー」  ソファー手前より 「プリン、ルビー、ゆめ」
  ~^・.・^~ ~^・.・^~           ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180929c.jpg
手前より 「プリンス、ゆめ、カローラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180929d.jpg
手前より 「セリカ、ゆめ、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


夕方 雨の中、台風に備えて ”藤棚の固定や 鉢・置物等の片付け” を おこないました! (><)

180929e.jpg
”台風” に備えた 庭!



H・B ; ”東海地方に” は、明日の夕方に接近しますが、”超大型” ですので 心配です!

     ”日本” は 本当に ”災害国” ですね?  (><)





明日の【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、台風により中止にさせて頂きます。 m(__)m




”乗馬” & 「ゆめ」 の ”社会学習”♪  (^^)
超大型 ”台風24号” が日本に接近している今日は 朝から ”晴天” で穏やかな一日でした♪  (^^)


そんな今日は 雨で延び延びになっていた ”乗馬” を おこないに久しぶりに 「愛知牧場」 へ
行ってきました♪  (^^)

180928a.jpg
”ハローウィン” が飾ってある 「愛知牧場」 入口♪

180928b.jpg
”クラブハウス” の ”馬装 ショップコーナー” ♪

180928c.jpg
久しぶりの晴天で 大勢の ”スクール生” が来ていました♪  (^^)

180928d.jpg
”レッスン” 前に 「アラタマ・インディー」 と♪  ^U^ (^^)  

180928e.jpg
”レッスン” を終えて♪  (^^) ^U^  

180928f.jpg
”給水” (ポカリスェット)♪  ^U^



H・B ; 10月31日(水)に 「愛知牧場」 で ”ハローウィン” を おこないますので
     ご都合が付きましたら お遊びに来て下さいね♪  (^^)




夕方、今日は 「ゆめ」 の ”社会学習” に 遠くまで散歩に行きました♪  (^^)

180928x.jpg
散歩から帰った「ゆめ」♪  ~^・.・^~

180928y.jpg
散歩から帰って ”ブラッシング” を待っている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~  

180928z.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 「ゆめ」 は 生後 1歳2ヶ月が過ぎましたが、暑い夏に散歩が少なかったので
     まだまだ ”社会学習” が必要です♪  (^^)





”台風24号” は勢力が衰えずに、日”本列島を縦断” するそうですので 皆さん十分な
備えをして下さいね!





「ペットショップ」 & 【出張 しつけ方相談】♪  (^^)
今朝は雨が降り 冷えましたね!

”パピ達” の散歩はお休みですが、外に出ましたら 寒かったです!  (><)


180927x.jpg
雨の中、元気に泳いでいる ”愛鯉達”♪  △(・o・)△ △(・o・)△



午前中 雨の中 ママさんと ”ショッピング” に行き、帰りに ”ペットショップ” に寄りました♪  (^^)

180927b.jpg
お店の看板 ”ルリコンゴウインコ”♪  @V@

180927c.jpg
生後6ヶ月の ”パピヨン”♪  ^・.・^

180927d.jpg
”トイ・プードル” もいました♪  u・u・u u・u・u

180927e.jpg
”ペットショップ” に来ていた 「ポメラ二アンちゃん」 と 「チワワ君」(右)♪  ^・。・^ ^・.・^
  *手を出しますと 噛みつきます。



H・B ; 生後6ヶ月の ”パピヨン” は、今が大事な ”社会化期” ですので
     早く 新しいご家族が 決まりますと良いですね?




お昼からは雨が止みましたので 生後 5ヶ月半になる 「ラッキー君」 (M・ダックス) の
出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)

   重点実施項目 : ・散歩の仕方
              ・お外での トレーニング
                  
   スケジュール ; 近況確認   14:00~14:10
                ・問題行動の 対処方法

              健康チェック   14:10~14;15
                 ・ストレス、ヘルニア等

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:15~15;15
                 ・散歩の仕方
                 ・お外での トレーニング                

近況確認

180927h.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^) 
 
飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望により ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

最初に 日常での ”散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪

180927i.jpg
日常での ”散歩の仕方” の チェック♪  U・V・U  

H・B ; ウーン! 「ラッキー君」 に ”主導権” を持たせて 好き勝手に 歩かせていますね! (><)

180927j.jpg
”リードの持ち方” の アドバイス♪  (^^)

180927k.jpg
”アイコンタクトの取り方” の アドバイス♪  (^^)

180927l.jpg
”リードの持ち方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180927m.jpg
”歩き方” の アドバイス♪  (^^)

180927n.jpg
”歩き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180927o.jpg
”アイコンタクトの取り方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180927r.jpg
立ち止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

次に 引っ張らなくて ”方向転換をさせる方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180927p.jpg
”方向転換” の アドバイス♪  (^^)

180927q.jpg
”方向転換” の チェック & フォロー♪  U・V・U

最後に ”お外での オスワリ トレーニング” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

180927s.jpg
”お外での オスワリ トレーニング” の チェック & フォロー♪  U・V・U

H・B ; 「ラッキー君」 は、”アイコンタクトを取ってオスワリ” しますので良いですね♪  (^^)

180927t2.jpg
帰りに 「トイ・プードルちゃん」 に会いました♪  u・u・u U・V・U

180927u.jpg
学習しながらお家に帰る 「ラッキー君」♪  U・V・U  

180927v.jpg
”お外の トレーニング” が終わった 「ラッキー君」♪  U・V・U



H・B ; 「ラッキー君」 は、お外を怖がらず ”フレンドリー” で 良いですね♪  (^^)

     これからは 毎日の散歩で、本日のアドバイスを忘れずに 楽しくおこなって
     頂きますと 問題の”引っ張りや拾い喰い等” は 早期に解消されるでしょう♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「刈谷ハイウェイオアシス」 & 「メル君」 からのお便り♪  (^^)
文字色今朝は 雨が降っていなく 涼しかったので、「プリン」 と 「ゆめ」 と一緒に
久しぶりに 「刈谷ハイウェイオアシス」 まで行ってきました♪  (^^)


180926a.jpg

180926b.jpg
散歩に行く 「プリン」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180926c.jpg

180926d.jpg
”観覧車” の前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「ゆめ、プリン」  

180926e.jpg
早朝の 「カキツバタ温泉」♪

180926f.jpg
「カキツバタ温泉」 の 前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、ゆめ」

180926g.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「カムリ、セリカ(左)、パール」

180926h.jpg
”ブラッシング” を待っている 「プリン」♪  ~^・.・^~
 後方は左より 「セリカ、パール(後)、カムリ、ゆめ」 ♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 涼しくなりましたので、”パピ達” は 散歩を嬉しそうに行きます♪  (^^)




お昼に 一般道で 「上郷 S・A」 まで 食事に行きました♪  (^^)

180926o.jpg
「上郷 S・A」(下り)の 一般道からの入口♪

180926p.jpg
「上郷 S・A」♪

180926q.jpg
”牛どて丼” を頂きました♪  (^^)   ママさんは ”きしめん” です♪

180926r.jpg
豊田市の ”小原和紙” が展示してありました♪




H・B ; 「上郷 S・A」(下り)が、一般道からも利用できるように改装されましたので
     良いですね♪  (^^)

     機会がありましたら 一度 一般道で行ってみてください♪








今日の ”パピ便り” は、愛知県にお住いの プリンの子 「メル君」 からの お便りで~す♪  (^^)

メルママさん ; こんばんは、メルの家族の○○です。     
          まだ今夏の厳しかった暑さの名残りはありますが、朝晩は涼しくなり
          過ごしやすい秋の風を感じます。
          鵜飼様も ワンちゃんたちも お散歩が気持ち良い季節ですね (^^)
          さて、うちのメルは 9月4日に無事1歳の誕生日を迎えることができました。
          当日は ちょっとしたご馳走を用意して 家族でお祝いをしたのですが、
          メルは チキンハンバーグを目前に 何枚も写真を撮られ待たされたので
          少々疲れていました (^^;
          一年前に プリンちゃんから生まれたことを思うと とても感慨深く、色々なことに
          感謝の気持ちでいっぱいです。
          これからも メルが健康であり 幸せを感じることができるよう、毎日を大事に
          過ごしていきたいと思います。

          長文になってしまいましたが、来月のオーナーズ会を とても楽しみにしております!
          メルを連れての旅行は初めてで ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
          どうぞよろしくお願いいたします。

          季節の変わり目ですが ご体調などくずされませんよう、来月にお会い出来ることを
          心待ちにしております。


180926z.jpg
元気に ”1歳のお誕生日” を迎えた 「メル君」♪  ~^・.・^~

180926y.jpg
お嬢さんに ”お誕生日” を祝ってもらっている 「メル君」♪  ~^・.・^~

180926x.jpg
ひょうきんな 「メル君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「メル君」 ”1歳の誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)
     あっという間の 1年だったと思いますが、”社会性や しつけ” が
     よくされ 元気で嬉しくお思います♪ (^^)

     ここ数日 ぐずついた天気が続きますが、涼しくなりましたので
     お散歩が大好きな 「メル君」 の季節到来ですね♪
     我が家の 「ゆめ」 も 毎日散歩を 嬉しそうに行っています♪ (^^)

     あと 2週間あまりとなりました 「オーナーズ会」”パピツァーin 富士” が
     天気に恵まれますのを願って、「メル君」 に お会い出来ますのを
     楽しみにしております♪  (^^)








”朝の散歩” & ”スポーツ・ジム” & 【出張 しつけ方相談】♪  (^^)
連休最後の今日は 朝から晴天で 蒸暑い一日でしたね!  (!><!)


180924a.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180924b.jpg
左より 「リボン、ピクシー、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  

180924c.jpg
散歩から帰り ”歯磨き” をしてもらっている 「セリカ」♪  ~^・.・^~



今日は ”祭日” で ”乗馬” に行けませんので ご前中に” スポーツジム” へ 行ってきました♪  (^^)

180924e1.jpg
祭日で 満車の ”駐車場”♪

180924f.jpg
「刈谷 ウィング・アリーナ」 を散歩中の 「ゴヨウマル君」(ヨークシャー・テリア)♪  ^・・^



H・B ; 休みに お子さんが わんちゃんと散歩、  良いですね♪  (^^)





お昼から 生後 1歳 4ヶ月になる 「ポンズ君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)

飼い主様は、「ポンズ君」 の お困りごと (無駄吠える、トイレ、拾い食い等)を 対処したいとの事
でしたので 、「ポンズ君」を 見せて頂き、問題の対処方法と 大切な ”犬の本能・習性 等” を
学んで頂き、ご家族の 良き一員となるために ”しつけの重要性” も ご理解して頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ポンズ君 (ミックス)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等)
              ・正しい抱き方
               ・正しい誉め方
              ・パピー トレーニング方法    
                
   スケジュール ; 問題行動 の 対処方法   14:00~14:55
               ・問題 の 対処方法
               ・ワンちゃん の 気持ちを知る (本能・習性 等)

              健康チェック  14:55~15:00
                ・膝蓋骨等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  15:00~16:00
               ・パピー トレーニング方法
               ・正しい褒め方・落着かせ方
               ・正しい抱き方
               ・散歩の仕方
               ・クレート トレーニング方法


飼い主様へ しつけ方伝授 

最初に大切な ”服従心 を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180924h.jpg
”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180924i.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・。・^

180924j.jpg
パパさんに “パピー トレーニング方法” の アドバイスを受けている お嬢さん♪  
 *パパさんがお嬢さんに伝承、 これぞ H・Bが望んでいることです♪  (^^)

180924k2.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・。・^

次に 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180924l.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

180924m.jpg
”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  ^・。・^

次に ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180924n.jpg
”正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

次に ”拾い喰い” を防止する ”正しい散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180924o.jpg
”リードの持ち方” の アドバイス♪  (^^)

180924p.jpg
立ち止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

最後に 自ら入る ”クレートトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180924q.jpg
”クレートトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180924r.jpg
初めての 【出張しつけ方】 が終わった 「ポンズ君」♪  ^・。・^   




H・B ; 「ポンズ君」 は、生後1歳4ヶ月になりますが、本日お話させて頂きました
     ”犬の気持ち” (習性・行動 等) を よくご理解して頂き アドバイスを忠実に
     ”問題行動” を 対処しようと焦 らずに取り組んで頂きたいと願います♪  (^^)

     そして大切な ”服従心” を養う ”パピートレーニング” を 毎日ご家族皆さんで
     楽しくおこなつて下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”ゆめ の トレーニング”♪  (^^)
”3連休” の今日は 朝から久しぶりの ”晴天” で さわやかな一日でした♪  (^^)


今日は生後 3ヶ月になる 「コノちゃん」 (トイ・プードル) が 正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリのトレーニング方法 (ステップⅠ)
                    
   スケジュール ; 近況確認   9:30~10:25
                ・問題行動の 対処方法
                
              健康チェック   10:25~10;30
                 ・膝蓋骨、ストレス等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;30
                 ・先回習得した項目の チェック & フォロー
                 ・パピー トレーニング方法
                 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                 ・ジャンプ!の仕方

近況確認

180923a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

180923a2.jpg
膝蓋骨、ストレス等の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授】

最初に 先回習得して頂きました ”子犬との遊び方” (ボール遊び) を チェックさせて頂きました♪  (^^)

180923b.jpg
”ボール遊び” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180923c.jpg
”ボールの離させ方” の アドバイス♪  (^^)

次に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

180923d.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180923f.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180923e.jpg
“パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪  (^^)
 正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る

180923g.jpg
パパさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック♪  u・u・u

180923h.jpg
”正しいオスワリの トレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

180923i.jpg
ママさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

最後に 遊び方の一つで ” ジャンプ!の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180923j.jpg
”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪  (^^)

180923k.jpg
”ジャンプ!の仕方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180923l.jpg
”トレーニング” が終わり 嬉しそうな 「コノちゃん」♪  u・u・u 



H・B ; 「コノちゃん」 は 元気で ストレスも無く 良いですね♪  (^^)

      ”正しいオスワリ” は、これから進めていきます ”服従項目” の基礎となりますので
     焦らずに しっかりと ”コマンド”(指示語) で 座らせて ”アイコンタクト” を取らせるように
     おこなって頂きたいと 願います♪  

     本日習得して頂きました ”ボール遊び” を 喜んで行いますが、必ず ”舌の状態” を見て
     行ってください♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






お昼からは ”H・B ドッグラン” で 我が家の 「ゆめ」 の ”トレーニング” を 行いました♪  (^^)

180923o.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~

180923p.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~

180923q.jpg
同じく ”ツケ”♪  ~^・.・^~

”トレーニング” のあとは ”お遊び” (ボール遊び) で~す♪  (^^)

180923r.jpg
”キャッチ”♪  ~^・.・^~

180923s.jpg
”ダセ” (ハナセ)♪  ~^・.・^~



H・B ; 涼しくなりましたので、暑い夏に怠っていた ”外での トレーニング” を
     行わなければ♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”トレーニング”♪  (^^)
一昨日から降り続いていた雨が 今日の朝まで降り続き、気温も下がり
肌寒かったです!


本日予定をしていました、散歩を兼ねて 「刈谷ハイウエイオアシス」 まで行く
正しい飼い方・しつけ方教室】 が中止になりましたので、久しぶりに 「ゆめ」 の
”トレーニング” を おこないました♪  (^^)

180922a.jpg
ママさんのトレーニングを受けている 「セリカ」 と 「ゆめ」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
  *写真は ”オスワリ・マテ”

180922b.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180922c.jpg
手前より 「ゆめ、セリカ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180922d.jpg
”トレーニング” が終り ”ご褒美” をもらって 嬉しそうな 「ゆめ」♪  ~^・.・^~



雨は午前に止み、お昼からは晴天になりましたが、一気に気温が31℃まで上がり、
夏日が戻りました!  (!><!)



180922o.jpg
夕方の散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、ピクシー、リボン」

180922p.jpg
散歩から帰り ”H・B ドッグラン” で トレーニングを受けている ”パピ達”♪
 手前より 「ピクシー、リボン、カローラ」  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180922q.jpg
嬉しそうに遊んでいる ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「カローラ、ピクシー(左)、リボン」




H・B ; 朝夕は随分と涼しくなりましたが、まだまだ晴れますと暑いですね!  (!><!)








ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^)   

ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、
「第13ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します (^^) 


  狙 い 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 
         2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換

  日 時 ; 2018年 1118) 10:00 ~ 14:00 
          雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)

  場 所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデンドッグラン”  フィールド 5 貸切り 
          ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)

   申し込み締め切り日11月14日(水)  私信メールにて ご連絡下さい。

 詳細案内http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm


 今回は ”しつけ相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習
 お遊び” として 是非 ご参加して下さいね (^^)  


ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪  (^^) 








”雨の パピ達” & 【出張 しつけ方相談】 ♪  (^^)
今日は 朝から雨で 気温も昨日より5℃も下がり 少し肌寒く感じられる一日でした!

そんな今日は ”パピ達 の散歩” は お休みで、皆でリビングで遊びました♪  (^^)


180920x.jpg
雨で リビングで遊んでいる ”パピ達”♪

180920y.jpg
左より 「プリン、ピクシー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180920z.jpg
左より 「ルビー、ゆめ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; ” パピ達” も わきまえたもので、雨の日は 散歩に行きたがらないです♪  (^^)





お昼からは 生後 5ヶ月になる 「ラッキー君」 (M・ダックス) の 出張 しつけ方相談 へ 行って
来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)

   重点実施項目 : ・パピートレーニング方法
              ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                  
   スケジュール ; 近況確認   14:00~14:15
                ・問題行動の 対処方法
                
              健康チェック   14:15~14;20
                 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:20~15;15
                 ・パピー トレーニング方法の チェック & フォロー
                 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)

近況確認

180920a1.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

H・B ; 問題の ”無駄吠え” が 少し減ったとのことで 嬉しく思います♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました”服従心を養う パピートレーニング方法” を
チェックさせて頂きました♪  (^^)

180920b1.jpg
パパさんによる ”パピートレーニング方法” の チェック♪  U・V・U

180920c1.jpg
同じく ママさんによる ”パピートレーニング方法” の チェック♪  U・V・U

180920d.jpg
”パピートレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

今日は ”子犬の誘導の仕方” と ”正しいオスワリのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)
 *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る

180920e.jpg
”子犬の誘導の仕方” の アドバイス♪  (^^)
 この ”誘導” は 座った状態から立たせるためにおこないます。

180920f.jpg
”正しいオスワリのトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180920g.jpg
嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

180920h.jpg
”子犬の誘導の仕方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180920i.jpg
”正しいオスワリのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180920j.jpg
”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

最後に 習得した芸の一つで ”お手!” を お披露して下さいました♪  (^^)

180920k.jpg
”お手!” ♪  U・V・U

180920l.jpg
”トレーニング” が終った 「ラッキー君」♪  U・V・U 



H・B ; 「ラッキー君」 は 元気で フレンドリーですので 良いですね♪  (^^)

     今は ”好奇心” が旺盛なときですのでこれからは、大切な ”社会学習” や
     ”正しいしつけ” を おこないませんと ”身勝手な性格” になりますので、
     アドバイスを忠実におこなって頂きたいと願います。

     本日習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” は、一回の
     ”コマンド” (指示語) で 座らせて ”アイコンタクト” を取らせるように
     おこなって頂きたいと願います♪  

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”朝の散歩” & ”芝刈り” & ”お見舞い”♪  (^^)
今日は朝から ”晴天” で 朝の散歩は気持ちが良く、日中は気温が上がりましが
清々しかったです♪  (^^)


180919a.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180919b.jpg
左より 「リボン、ピクシー、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180919c2.jpg
”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪
 左より 「プリン、ルビー、プリンス、ピクシー、リボン(後)、カムリ(前)」
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  ~^・.・^~

180919d1.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
 下は「パール」♪  ~^・.・^~

180919d2.jpg
”H・Bドッグラン” で ”ブラッシング” を待っている 「カムリ」 と 「セリカ」(右)♪



今日は予定をしていました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽中止と
なりましたので、朝早くから ”H・B ドッグラン” の ”芝刈り” を おこないました! (><)

180919e.jpg
”芝刈り”

180919f.jpg
”際刈り”

180919g.jpg
刈り終わった ”H・B ドッグラン”♪



H・B ; ”芝刈り” は大変ですが、刈り終わったあとは ”ジュウタン” のようになり
     気持ちが良いですね♪  (^^)




お昼からは 「名古屋大学病院」 に ”入院” している 高校の友人を 見舞いに行ってきました♪  (^^)

180919o.jpg
「名古屋大学病院」

180919p.jpg
友人と♪


”見舞い” の帰りに ”沖縄料理” を 食べてきました♪  (^^)

180919q.jpg
「沖縄料理 の店」♪

180919r.jpg
久しぶりの友人と 美味しく頂きました♪  (^^)




H・B ; 同年代の友人を ”見舞い” に行きますと ”歳” を 感じます?

     元気でいて、”ピンピン コロリン” と 逝きたいね♪  (^^)







"乗馬” & 「ルイ君」 からのお便り♪  (^^)
久しぶりに朝から ”晴天” となった今日は、気温が上がり暑い ”夏日” となりました!  (!><!)


180917x.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「カムリ、セリカ(右)、パール」

180917y.jpg
ブラッシングをしてもらっている 「カムリ」♪   ~^・.・^~
後方は左より 「プリウス、プリンス、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 暑いと言っても 朝夕は涼しくなりました♪  (^^)




今日は 久しぶりに 「愛知牧場」 へ ”乗馬” に行ってきましたが、”祭日” (敬老の日) とあって
”家族連れ” で 賑わっていました♪  (^^)

180917a.jpg
”ポニーキッズ” (引き馬) で 列んでいる ”お子様連れ”♪

180917b.jpg
”わんちゃん連れ” の方達も 遊びに来ていました♪


180917c.jpg
久しぶりに 「アラタマ・インディー」 と♪  ^U^ (^^)

180917d.jpg
”レッスン”♪

180917e.jpg
”レッスン” を終えて♪ 

180917f.jpg
”馬房” に戻り 食事をしている 「アラタマ・インディー」 ♪  ^U^




H・B ; ”猛暑”や ”台風” や ”秋雨前線” で 9月に入り初めてのレッスンでしたが、皆さんも同じで、
     久しぶりにお会いしました♪  (^^)








今日の ”パピ便り” は、静岡県にお住いの ルビーの子 「ルイ君」 からのお便りで~す♪  (^^)

ルイママさん ; こんばんは、ご無沙汰しております。 ルイの飼い主の○○です 😊
          里帰り先から熱海に戻り、慌ただしく子育てに奮闘しております ✨
          ルイは、赤ちゃんのいる環境にすっかり慣れ、赤ちゃんが大泣きしていても
          興奮することも(慰めにいくことも笑)なく、じっと耳を澄まして固まっております 🤣❗️❗️
          そんな大泣きする赤ちゃんが、ルイのことが大好きな様で、近くで見たり
          触ったりさせると泣いていても声を出して笑います 💓💓
          ただ先日、触っているとルイの毛を摘みました 😱
          それ以降、触らないで & 近づかないで オーラたっぷりの表情を浮かべる、
          愛くるしい子🐶です 😆💕

          もう少し娘が成長しましたら、またお遊び会に参加したいという思いでいっぱいです 😊
          また鵜飼様ご夫妻と オーナーの皆様にお会い出来る事を 楽しみにしております ✨


180917o.jpeg
「ルイ君」 が大好きな ”赤ちゃん” と♪  *(^^)* ~^・.・^~

180917p.jpeg
”赤ちゃん” を 見守っている? 「ルイ君」♪  ~^・.・^~

180917q2.jpeg
仲の良い 「ルイ君」 と ”赤ちゃん”♪  ~^・.・^~ *(^^)*  



H・B ; 「ルイ君」 お便りありがとう♪  (^^)

     ”赤ちゃん” との ツーショット 微笑ましいですね♪
     「ルイ君」 も ”赤ちゃん” も 本当に幸せそうで嬉しく思います。
     きっと ”赤ちゃん” は 心の優しいほがらかな子に 育つでしょう♪ 
     「ルイ君」 ”赤ちゃん の育児” に 一役かってね♪        
     
     また何時か お会い出来る日を 妻共々楽しみにしておりますね♪  (^^)









【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今日は 自治区の ”環境美化 の日” で、朝から ”町内の草取り” で~す! (><)

”草取り”は 午前10時に終り、その後 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないました♪  (^^)



今日は 生後 3ヶ月になる 「コノちゃん」 (トイ・プードル) が 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリのトレーニング方法 (ステップⅠ)
                    
   スケジュール ; 近況確認   9:30~10:25
                ・問題行動の 対処方法
                
              健康チェック   10:25~10;30
                 ・ストレス等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;30
                 ・先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー
                 ・子犬との遊び方
                 ・パピー トレーニング方法
                 ・正しいオスワリのトレーニング方法 (ステップⅠ)

近況確認

180916a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 大切な ”子犬との遊び方” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

180916b.jpg
”子犬との遊び方” の チェック♪  u・u・u  

180916c.jpg
”子犬との遊び方” のフォロー♪  (^^)

次に 嬉しさを実感させる ”子犬の誉め方” を チェックさせて頂きました♪  (^^)
 *”子犬の誉め方” は ”落ち付かせ方” も共通します。

180916d.jpg
”子犬の誉め方” の チェック♪  (^^)  

180916e.jpg
”子犬の誉め方” の フォロー♪  u・u・u

次に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

180916g.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180916h.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180916f.jpg
“パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

最後に ”子犬の誘導の仕方” と ”正しいオスワリのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)
 *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る

180916i.jpg
”子犬の誘導の仕方” の アドバイス♪  (^^)
 *この ”誘導” は 座った状態から立たせるためにおこないます。

180916j.jpg
”正しいオスワリのトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180916k.jpg
”子犬の誘導の仕方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180916l.jpg
”正しいオスワリのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180916m.jpg
”トレーニング” が終わり 嬉しそうな 「コノちゃん」♪  u・u・u 



H・B ; 「コノちゃん」 は 元気で フレンドリーですので 良いですね♪  (^^)
     しかし これから大切な ”社会学習” や ”正しい接し方” を おこないませんと
     徐々に性格が ”臆病な子” になりますので、アドバイスを忠実におこなって
     頂きたいと願います。

     本日習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” は、”コマンド”
     (指示語) で 座らせて ”アイコンタクト” を取らせるように おこなって頂きたいと
     願います♪  

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






夕方 少し蒸暑かったですが、頑張って ”パピ達” と 散歩に行きました!  (!><!)

DSC08171.jpg
散歩から帰った 「プリン」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 
DSC08172.jpg
”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、ゆめ、ルビー」

DSC08176.jpg
”ブラッシング” をしてもらって 嬉しそうな 「セリカ」♪  ~^・.・^~



H・B ; また 夏の暑さが戻ってきましたね!  (!><!)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”朝の散歩” & 【出張しつけ方相談】♪  (^^)
今日も 朝から曇りで 気温も低く 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)

”パピ達” は、朝の散歩を 元気に行きました♪


180913v.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、プリウス、プリン」

180913w.jpg
”手の裏の毛をカッ ト” してもらっている 「セリカ」♪  ~^・.・^~

180913x.jpg
”歯磨き” をしてもらっている 「プリン」♪  ~^・.・^~

180913y.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪  ~^・.・^~

180913z.jpg
同じく 「プリンス」♪   ~^・.・^~



H・B ; このまま 涼しい秋に入りますかね?





今日は 生後 5ヶ月になる 「ラッキー君」 (M・ダックス) の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って
来ました♪ (^^)

飼い主様は、「ラッキー君」 の お困りごと (吠える、噛む等)を 対処したいとの事でしたので 、
「ラッキー君」を 見せて頂き、問題の対処の方法と 大切な ”犬の本能・習性 等” を 学んで頂き、
ご家族の 良き一員となるために ”しつけの重要性” も ご理解して頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等)
              ・ダックスの 正しい抱き方
               ・子犬の 正しい誉め方
              ・パピー トレーニング方法    
                
   スケジュール ; 問題行動 の 対処方法   14:00~14:55
               ・ワンちゃん の 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
               ・問題 の 対処方法

              健康チェック  14:55~15:00
                ・ストレス等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  15:00~16:00
               ・子犬の 呼び寄せ方
               ・ダックスの 正しい抱き方
               ・正しい 褒め方・落着かせ方
               ・パピー トレーニング方法

飼い主様へ しつけ方伝授 

最初に ”子犬の 呼び寄せ方” と ”ダックスの 正しい抱き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180913a.jpg
”子犬の 呼び寄せ方” のアドバイス♪  (^^)

180913b.jpg
”ダックスの 正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

180913c.jpg
パパさんによる ”ダックスの 正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180913d.jpg
ママさんによる ”ダックスの 正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

次に大切な ”服従心 を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180913e.jpg
”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180913f.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

180913g.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

次にトレーニングのあとにおこなう ”遊び” を 習得して頂きました♪  (^^)
今日は ”ボール遊び” を 習得して頂きました。
 
180913h.jpg
”ボール遊び” の アドバイス♪  (^^)

180913i.jpg
”ボール遊び” の チェック & フォロー♪  U・V・U  

最後に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180913j.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

180913k.jpg
初めての 【出張しつけ方】 が終わった 「ラッキー君」♪  U・V・U   




H・B ; 「ラッキー君」 は、生後 5ヶ月になりますが、本日お話させて頂きました
     ”犬の気持ち” (習性・行動 等) を よくご理解して頂き アドバイスを忠実に
     焦らずに ”問題行動” を 対処しようと取り組んで頂きたいと願います♪  (^^)

     そして大切な ”服従心” を養う ”バビートレーニング” を 毎日ご家族皆さんで
     楽しくおこなつて下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今朝は今にも雨が降りそうな中、急いで ”パピ達の散歩” に 行ってきました♪  (^^)

9月に入ってから ”超大型台風” と ”秋雨前線” の影響で 雨が降る日が続きますが、
気温が低くて助かります♪  (^^)


180912x.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、カムリ、セリカ」

180912y.jpg
同じく左より 「 リボン、ゆめ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180912z.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、ゆめ、カムリ」


H・B ; 散歩から帰り 朝食を終えましたら ”小雨” が降ってきました!





そんな中 今日 ”生後 1歳の誕生日” を迎えました 「ココちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ココちゃん (ミックス)

   重点実施項目 : ・ツケの トレーニング方法
              ・グルーミングの仕方              

   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55 
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      
                ・病気・怪我等 を させない アドバイス     
                
              健康チェック   9;55~10;00
                 ・ストレス、膝蓋骨等の チェック
 
              飼い主様へ しつけ方伝授   10:00~11;00
                 ・ツケの トレーニング方法
                 ・グルーミングの仕方 (爪切り・歯磨き・耳掃除・肛門囊搾り・ブラッシング 等)

近況確認

180912a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました ”ツケ” が 上手くできないとのことで 再度習得して
頂きました♪  (^^)

180912b.jpg
”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180912c.jpg
”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・。・u 

今日は ”猛暑” で 延び延びになっていました ”グルーミングの 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

”グルーミング” を おこなう前に 大切な ”落着かせ方” を 習得して頂きました♪  (^^)
 *この ”落着かせ方” は 「動物病院」 の 診察時にも 大変役立ちます。

180912d.jpg
”落着かせ方” の チェック & フォロー♪  u・。・u  

最初に ”爪切り・手足の裏の毛のカットの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180912e.jpg
”爪切り” の アドバイス♪  (^^)

180912g.jpg
”手足の裏の 毛のカット” の チェック & フォロー♪  u・。・u

180912h.jpg
”お尻の周りの毛のカット” の チェック & フォロー♪  u・。・u

次に ”耳掃除・歯磨きの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180912i.jpg
”耳掃除” の アドバイス♪  (^^)

180912j.jpg
”耳掃除” の チェック & フォロー♪  u・。・u

180912k.jpg
”歯磨き” の アドバイス♪  (^^)

180912l.jpg
”歯磨き” の チェック & フォロー♪  u・。・u

最後に ”肛門囊搾りと ブラッシングの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180912n.jpg
”肛門囊搾り” の アドバイス♪  (^^)

180912o.jpg
”肛門囊搾りの 指圧” の アドバイス♪  (^^)

180912m.jpg
”長毛種の ブラッシングの仕方” の チェック & フォロー♪  u・。・u

180912p.jpg
”グルーミング” が終り 嬉しそうな 「ココちゃん」♪  u・。・u  




H・B ; 今日は “グルーミングの 仕方” を 習得して頂きましたが、慣れるまでは
     不安かと思いますが、大切な “スキンシップ” を取る大事な機会ですので、
     極力 お家で おこなって頂きたいと願います♪  (^^)

     ”ツケのトレーニング” は、他の ”4項”(オスワリ・フセ・マテ・コイ) と同じように
     必ず ”リードを装着” しておこないますが、絶対に リードを引っ張る行為は
     しないで下さい。

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





「エミー、アイリー」 & 「ルナちゃん」 からのお便り♪  (^^)
今日も 朝から激しく降ったり止んだりの 一日でしたが、涼しくなりましたね♪  (^^)

そんな今日は ”乗馬の日” でしたが、雨で中止になりましたので 朝から刈谷市の
「ウィングアリーナ」 の ”スポーツジム” へ行ってきましたが、先日の ”北海道大地震” で
”トヨタグループ” の工場が休みとなり、”ジム” は人で一杯でした! 


IMG_9709.jpg 
雨の 「ウィングアリーナ」


H・B ; ”ジム” は 休日と同じような混みようで ”各マシン” は 空くのを待っての
     使用でした! (><)



昨夜遅く 孫の ”紗良” から 「エミー」 と 「アイリー」 の 元気な写真が届きました♪  (^^)

180910a.jpg
元気な 「エミー」♪  ~^・.・^~

180910b.jpg
同じく 「アイリー」♪  ~^・.・^~

180910c.jpg
左より 「アイリー、エミー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

180910d.jpg
大好きな ”紗良” に抱かれて♪  ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~



H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も、”紗良” のお家に行って 元気に過ごしているので
     嬉しく思います♪  (^^)






今日の ”パピ便り” は 愛知県にお住いの セ リカの子 「ルナちゃん」 からのお便りで~す♪  (^^)

ルナママさん ; こんにちは ○○です。 ご無沙汰しております。
          長かった残暑もようやく峠を過ぎたようで、だいぶ過ごしやすくなってきました。
          暑い夏の盛りには、いつも保冷剤を入れた物を首につけて、気温が1番低い
          朝5時過ぎからお散歩していましたが、やっとそれを着けなくてもお散歩出来る
          ようになってきました。
          ルナは やはり人間と同じで、気持ちの良い場所に行くと とても喜びます。
          芝生のある広い公園など特に大好きですが、この夏は本当に暑かったので、
          中々行くことが出来ませんでした。
          標高の高い高原に行った時は、涼しいので体が楽なのか元気に走り回っていました。
          5歳になってすっかり落ち着いた感じになりましたが、これからも 元気にあちこち
          お出かけしたいと思っています。

          季節の変わり目ですので、夏のお疲れが出ませんように、ご自愛下さい。


180910x2.jpg
8月23日 元気に ”5歳の誕生日” を迎えた 「ルナちゃん」♪  ~^・.・^~

180910y2.jpg
岐阜県の 「モネの池」 にてパパさんと♪  ~^・.・^~ (^^)



H・B ; 「ルナちゃん」 ”5歳の誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)
     「ルナちゃん」 も ”5歳” ですか!  元気で嬉しく思います♪ 

     本当に今年の夏は異常に暑く、”パピ達の散歩” も大変でしたね!
     ”保冷剤”ですか? 良いことを知りましたので 来年の夏には
     我が家も実施したいと思います♪  (^^)

     今年も 11月18日(日)に 秋の 「ドッグランお遊び会」 を開催しますが
     ”兄妹” の 「メルロー君」 も参加予定ですので、是非 ご参加下さい♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  (^^)    

『第20オーナーズ会』 “パピツァー in 富士“ の 最終お知らせです  (^^)

   日  時 ; 2018年 101312:30 14 (日) 14:00 

    宿泊先 山梨県南部留郡山中湖村山中280 ドッグリゾート Woof TEL;0555-72-8000 

           HP ドッグリゾート woof http://www.dogresortwoof.jp/index.html

     内 容観光 (忍野八海・花の都公園 等)、お遊び会 (ホテル Aドッグラン 貸切り) 

     詳細スケジュールhttp://www.happybelldream.com/happybellowners%20annai/'18%20fuji.htm

参加者パピちゃん】
  1) リコパパさん (2)   岐阜県岐阜市     リコちゃん、シェリちゃん
  2) セナさん (2)     神奈川県川崎市   セニーニャちゃん、ソニアちゃん
  3) ナナパパさん (2)  愛知県長久手市   ナナちゃん、マリンちゃん
  4) スクママさん (3)   愛知県岡崎市    スクちゃん、二モ君
  5) サクラパパさん (2)  愛知県岡崎市    サクラちゃん
  6) あん姉さん (1)    愛知県東海市     あんちゃん
  7) ヴェルママさん (2)  神奈川県横浜市   ルイ君、ヴェルサイユ君
  8) メルママさん (2)    愛知県長久手市   メル君
  9) ウィルパパさん (2)  岐阜県多治見市   ウィル君
  10) ハッピーベル (2)    愛知県豊田市    プリンス君、ゆめちゃん
      計 20                      計 16パピちゃん



ご参加されますオーナー様には、後日 ”タイムスケジュール表” を お送り致しますので
  暫くお待ち下さい
  (^^) 








”雨の朝” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日も 朝方まで雨が降っていましたので、”パピ達の散歩” は お休みで、
”パピ達” は リビングで遊びました♪  (^^)

180909x2.jpg
リビングで遊び終り お部屋に帰りたがっている ”パピ達”♪

180909y2.jpg
お部屋に戻る ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~    ~^・.・^~ ~^・.・^~
 上より 「ルビー、プリウス」  下は左より 「プリン、プリンス」

180909z2.jpg
同じく上より 「プリン、ゆめ、リボン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 階段の上り下がりは、膝の負担や落下による危険を伴いますので注意して下さい。

     特に ”高齢” になりましたら 危険ですので止めて下さい。





今日は 生後 3ヶ月になる 「コノちゃん」 (トイ・プードル) が 正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、「コノちゃん」 の ”問題行動 (唸る、噛む、トイレ等) の ”対処方法” と ”正しい飼い方 ” を
習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「コノちゃん」 を 見せて頂き、”問題の対処方法” と
”正しい飼い方”を お話しさせて頂きました。
そして ”犬の本能・習性・行動” を ご理解して頂き、ご家族の 良き一員となるために ”しつけの重要性” も
ご理解して頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 等)
              ・子犬の 正しい抱き方
               ・子犬の 正しい誉め方
              ・パピー トレーニング方法    
                
   スケジュール ; 問題行動 の 対処方法   9:30~10:25
                ・問題行動の 対処方法
                ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等)
                
              健康チェック   10:25~10;30
                 ・ストレス等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;30
                 ・子犬の 呼び寄せ方
                 ・正しい 抱き方
                 ・正しい 誉め方
                 ・お抱っこ散歩の仕方
                  ・パピー トレーニング方法
                  ・クレートトレーニング方法    

問題行動 の対処方法

180909a.jpg
“問題行動の 対処方法” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪

健康チェック

180909b.jpg
ストレス等の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に まだ "コイの トレーニング” を 習得していない ”子犬の 呼び寄せ方” と
”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180909c.jpg
子犬の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

180909d.jpg
子犬を落とさない ”正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

180909e3.jpg
パパさんによる 子犬の ”呼び寄せ方” の チェック&フォロー♪  u・u・u

180909f.jpg
ママさんによる 子犬の ”正しい抱き方” の チェック&フォロー♪  u・u・u

次に お散歩デビューまでにおこなう ”お抱っこ散歩の仕方” を習得して頂きました♪  (^^)

180909g.jpg
”お抱っこ散歩の仕方” の アドバイス♪  (^^)

次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180909i.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

180909k.jpg
パパさんによる ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180909j.jpg
ママさんによる ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180909l.jpg
”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180909m.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180909n.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

180909o.jpg
初めての 【しつけ方教室】 が終った 「コノちゃん」♪  u・u・u

帰りに 自ら ”クレート” に入らせる ”クレートトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

180909p.jpg
”クレートトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)  




H・B ; 「コノちゃん」 は、生後3ヶ月ですので、これからは ワンちゃんの気持ち(習性・行動等) を
     よく理解して 焦らずに ”正しい接し方 と しつけ方” を おこないますと 良きご家族の一員と
     なるでしょう♪  (^^)

     本日習得して頂きました ”お抱っこ散歩の仕方” は、まだ ”ワクチン接種” が 終わって
     いませんが、”社会性” を養うために ”正しい抱き方” で 直ぐにおこなって頂きたいと
     願います♪  
     そして ”パピー トレーニング” は ”服従心を 養う大切な トレーニング” ですので
     必ず毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなって下さい♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”草取り” & ”濾過槽の掃除と水替え”!  (!><!)
深夜に 北海道で ”震度7 の 大地震”!

今年は ”豪雨” に ”猛暑” に ”超大型台風” に ”大地震”、この先 日本はどうなるのか?

”災害” にあわれました方達には 心よりお見舞い申し上げます。





”台風” 等で 散歩に行けなかった ”パピ達” は、久しぶりに朝の散歩に行きました♪ (^^)

180906a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪
 左より「パール、ピクシー、リボン、セリカ、カムリ、プリン」 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

180906b.jpg
”歯磨き” をしてもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~

ママさんに散歩から帰った ”パピ達のグルーミング” を お願いして 涼しいうちにと
”庭の草取り” を おこないました! (!><!)

180906c.jpg
”草取り”! (><)


お昼からは、1ヶ月ぶりに ”愛鯉達” の ”濾過槽の掃除と水替え” を おこないました! (!><!)

180906h.jpg
”濾過材” の 取り出し!

180906i.jpg
”濾過材” の 洗浄!

180906j.jpg
”水替え”!

180906k.jpg
気持ち良さそうに泳ぐ ”愛鯉達”♪  △(・o・)△ △(・o・)△




H・B ; 今夜遅くに雨が降り、当分 雨の日が続くとか?

     ”災害地” で 雨が降ると大変ですが ・・・


     明日は 我が住む地域か?  ”南海トラフ” は来るのか?    

     ”パピ達や 愛鯉達” に 我が家を守ってくれるのを 願っています♪







”台風 21号”!  (><)
今日は一日 超大型の ”台風21号” に 脅えされましたね!  (><)

我が家も 昨日の夕方に ”藤棚の固定や 鉢・置物等の片付け” を おこないましたが、
お昼頃から ”突風” が吹き荒れ 恐ろしかったです!


180904a.jpg
 ”台風” に備えた 我が家!

180904b.jpg
固定された ”藤棚 と テーブル・イス”!
 この状態で ”キジバトが抱卵” しているのですが?

180904c.jpg
玄関に避難した ”置物”!

今日は一日家の中で ”パピ達” と TVで ”台風情報” を 見ながら過ごしました。

180904d.jpg
”台風” の怖さを知らずに遊んでいる ”パピ達”♪ 

180904e.jpg
手前より 「プリウス、カローラ、セリカ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 25年ぶりの ”大型台風”、各地で大きな災害が発生したのでは?


     我が家は夕方には 強烈な雨・風もおさまり ホッとしましたが、明日は朝から
     ”修復作業” ですね! (><)

     それにしても 風が凄かったですね ・・・









”雨の朝” & 「メルロー君」 からのお便り♪  (^^)
暦の上では 今日から ”秋” に入りましたが、”台風の季節” ですね!  (><)
 

今朝は雨で ”パピ達” の散歩は お休みです♪  (^^)、

180901b.jpg
雨で散歩に行けなくて、”リビング” で 寛いでいる ”パピ達”♪

180901c2.jpg
ままさんに遊んでもらっている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 暑い夏が済んだら ”台風” ですか! (><)

     ”猛烈に大きな台風21号” が 日本に迫って来ていますね? 







今日の ”パピ便” 、愛知県にお住いのセ リカの子 「メルロー君」 からのお便りで~す♪  (^^)

メルロママさん ; こんにちは、○○です。 ご無沙汰しております。
           鵜飼ご夫妻様のご活躍は、いつもブログにて楽しく拝見させていただいて
           おります。
           今年の夏は格別暑く 散歩には苦慮しましたが、先週 23日にメルローは
           元気に 5歳を迎えることができました。
           この夏は暑さのため 散歩も短めになりがちだったので、早く秋になり散歩を
           たっぷり楽しめればと思っています。
           またお遊び会の機会もありましたら ぜひ参加したいと思っておりますので
           よろしく願いします。
           明日からは9月ですが 今年は残暑も厳しいようですので、どうぞご自愛ください。


image1.jpeg
元気な 「メルロー君」♪  ~^・.・^~
 *”ディニーズ・ガーデン” にて撮影 ”飛行犬”

image2.jpeg
元気に ”5歳の誕生日” を迎えた 「メルロー君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「メルロー君」 ”5歳の誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)

     もう ”5歳” ですか! 本当に月日が経つのは早いですね?
     「メルロー君」 は、1歳頃から海外生活をして ”社交性” もあり
     何処に行っても 物怖じしないので 良いですね♪
     何はともあれ 元気で嬉しく思います♪  (^^)
     
     今年も 秋の 「ドッグランお遊び会」 を下記にて開催致しますので
     是非 ご参加下さいね♪  (^^)








ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^)  

ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、
「第13ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します (^^) 


  狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 
         2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換

  日 時 ; 2018年 1118) 10:00 ~ 14:00 
          雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)

  場 所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデンドッグラン”  フィールド 5 貸切り 
          ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)

   申し込み締め切り日11月14日(水)  私信メールにて ご連絡下さい。

 詳細案内http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm


 今回は ”しつけ相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と
 お遊び
” として 是非 ご参加して下さいね
 (^^)
 

ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪  (^^) 











プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する