fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“健康診断” & 「ピース君」からの ”お便り”♪  (^^)
今朝も冷えましたが、日中は穏やかな” 秋晴れ” の 一日でした♪  (^^)


今日は朝の散歩を終えてから、朝食を取らずに “年一回の健康診断” に 「豊田康生病院」 へ
ままさんと行ってきました♪  (^^)  

181030a.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリン」♪  ~^・.・^~

181030b.jpg
同じく 「プリウス」♪  ~^・.・^~  

181030c.jpg
”ブラッシング” を待っている 「プリンス」♪  ~^・.・^~  


”パピ達の朝の散歩” を終えてから ”朝一番の健康診断” に行きました♪  (^^)

181030e.jpg
「豊田厚生病院」

181030f.jpg
朝から混雑している 受付♪

181030g.jpg
”健康診断室入口”♪


181030h.jpg
”受診” を終えて ”駐車場”へ 行く間にある ”亀石”♪


H・B ; 結果は 一週間後ですが、途中の診断で 毎回のことですが ”メタボ” と言われました! (><)




”朝食” を食べてないので ”健診” が終わってから お腹が空きましたので、朝食を兼ねて
”昼食” を食べに行きました♪  (^^)

181030i.jpg
このお店は 私が 「トヨタ自動車」 へ入社した頃のままで、懐かしいです♪  (^^)

181030j.jpg
”朝食” を兼ねて おもいっきり頂きました♪  (^^)

181030k.jpg
店内に 懐かしい ”トヨタ 800” (通称 ”ヨタ 8” 空冷E/G) が 展示してありました♪  (^^)



H・B ; 約50年前 豊田市で ”ステーキ & ハンバーク” が食べれたのは この店だけで
     入社当時 先輩と ”ハンバーク” を食べた嬉しさは 今でも忘れません♪  (^^)
     *入社当時の ”初任給は 35000円” でした。








今日の ”パピ便り”は 、大阪府にお住いの パールの子 「ピース君」 からのお便りで~す♪  (^^)

ピースママさん ; ご無沙汰してます。 大阪の○○です。
           お陰様で ピースが 10月26日に 6歳の誕生日を迎えました。
           元気にいてくれていることに 感謝です。
           ピースは 家族みんなを癒してくれて、辛い時には寄り添ってくれてます。
           犬の力には 驚くばかりです。
           またいつか お里帰りをさせたいと思っております。

           朝晩は急に寒くなってきましたので くれぐれもご自愛下さいませ。


IMG_1121.jpg
元気に ”6歳の誕生日” を迎えた 「ピース君」♪  ~^・.・^~

IMG_1120.jpg
お散歩で寛いでいる 「ピース君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「ピース君」 ”6歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)
     お久しぶりですね♪

     早いですね! もう ”6歳” になりますか♪
     ここまで 元気に育てて頂き 大変嬉しく思います♪  (^^)

     「ピース君」 は ”母親の パール” に ソックリですね♪
     「パール」 も まだまだ元気ですよ♪  (^^)

     また何時か 元気な 「ピース君」 に お会いしたいですね♪








”乗馬 レッスン” & 「カノン君」の お迎え♪  (^^)
今日も 朝から ”晴天” で さわやかな ”秋晴れ” の 一日でした♪  (^^)


”お里帰り中” の 「カノン君」 は 皆と元気に 朝の散歩に行きました♪

181029c.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「パール、セリカ、カノン君」

181029d.jpg
手前より 「パール、セリカ、カノン君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


181029a.jpg
同じく 散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181029b.jpg
左より 「カローラ、リボン、ゆめ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 今朝は 少し冷えましたが、散歩には良かったですね♪  (^^) 




散歩と食事を終えてから、「愛知牧場」 へ 朝一番の ”乗馬 レッスン” へ 行きました♪  (^^)
ままさんは ”卓球” で~す♪

181029h.jpg
まだ 誰も来ていない ”駐車場”♪

181029i.jpg
始まる前の ”レッスン場”♪

181029j.jpg
”レッスン” を待っている 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

181029k.jpg
”レッスン”♪  ^U^  

181029l.jpg
”小休止”♪  (^^) ^U^
  後方は ”コスモス畑”

181029m.jpg
”レッスン” を 終えて♪  ^U^ (^^)


H・B ; ”乗馬” には 今が一番良い季節ですね♪  (^^)



お昼から 「カノン君」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

181029o.jpg
元気に お家に帰る 「カノン君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「カノン君」 を お送りしてから 夕方まで ぐっすり寝てしまいました♪  (^^)








”紗良” & 「カノン君」の ”お里帰り” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日は ”天気予報” では気温が低くなり 寒くなるとの予報でしたが、ちょうど良い
”秋晴れ” の一日でした♪  (^^)


そんな中 娘と 孫の ”紗良” が 久しぶりに遊びに来てくれました♪  (^^)

181028b.jpg
久しぶりに ”紗良” に抱かれている 「ゆめ」♪  *(^^)* ~^・.・^~

181028a.jpg
下は左より 「セリカ、パール」♪  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181028c.jpg
”紗良” に 遊んでもらって 嬉しそうな 「セリカ」 と 「パール」(奥)♪  *(^^)* ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; ”紗良” は 中学になって 休日も ”習い事” で忙しいのか、お昼に帰って行きました!
      寂しいね! (~_~)



お昼に 故ソアラの子 「カノン君」 が 飼い主さんの ”帰省” で ”お泊り お里帰り” を しました♪  (^^)

181028d2.jpg
”お里帰り” をした 「カノン君」 に ”挨拶” をしている 「セリカ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 「カノン君」 一泊だけど ゆっくりしていってね♪  (^^)





お昼から 生後1歳1ヶ月になる 「ココちゃん」 が、台風・雨等で 延び延びとなっていました
最後の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 1ヶ月半ぶりに来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ココちゃん (ミックス)

   重点実施項目 : ・散歩の 仕方
               ・パピー トレーニング

   スケジュール ; 近況確認  15:00~15:10
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      
                ・病気・怪我等 を させない アドバイス     

              健康チェック  15:10~15:15
                 ・ストレス・膝蓋骨 等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  15:15~15:30
                 ・散歩の 仕方
                 ・パピー トレーニング
                 ・他のワンちゃんとの接し方

健康チェック

181028f.jpg
膝蓋骨の チェック♪  

飼い主様へ しつけ方伝授

しつけ方教室】 最後の今日は、「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで ”社会学習” を 兼ねて
”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181028g.jpg
”歩き方” の チェック & フォロー♪  u・.・u

181028h.jpg
”信号待ち” の アドバイス♪  (^^)

181028i.jpg
以前 【しつけ方教室】 に通って見えました 「ララちゃん」(トイ・プードル) に お会いしました♪  u・u・u
  
181028j.jpg
皆で ”記念写真” を撮りました♪  u・.・u u・u・u  

181028k.jpg
テラス席 で ”小休止” していましたら ”トイ・プードルちゃん” が 挨拶に来ました♪

181028l.jpg
折角ですから ”パピー トレーング方法” を チェックさせて頂きました♪  u・.・u u・u・u 
 左より 「ココちゃん、ララちゃん」

181028m.jpg
”刈谷 S・A” 内を ”学習” しながら散策している 「ココちゃん」 と 「ララちゃん」(左)♪  u・u・u u・.・u  

181028n.jpg
「わんさかランド」 で ”バーニーズ夫婦” に 会いました♪  U・U・U U・U・U

181028o.jpg
人懐こい 「バーニーズ夫婦」♪  U・U・U U・U・U

181028q.jpg
人混みの中を 散策♪  u・u・u u・.・u 

181028r.jpg
「ララちゃん」 とお別れして 家に向かいました♪  u・.・u

181028s.jpg
しつけ方教室】 最後の ”記念写真”♪  u・.・u

181028t.jpg
元気に お家に帰る 「ココちゃん」♪  u・.・u  



H・B ; 3月中旬より 通って頂きました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 も、
     本日で最後となりましたが、「ココちゃん」 は、お外を怖がらずに
     歩きますので 嬉しく思います♪ (^^)
     これからは 今まで習得して頂きました事を忘れずに 今以上に ”社会学習” に
     努めて頂きたいと願います♪ (^^)

     何かお困り事がありましたら ご遠慮なく ご連絡下さい。
     また何時か 「ココちゃん」 に お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)


     「ココちゃん」 の”社会学習” のためにも、11月18日)に開催します
     ドッグラン お遊び会」 に 是非 ご参加下さい♪






夕方、”お里帰り中” の 「カノン君」 は 元気に散歩に行きました♪  (^^)

181028v.jpg

181028w.jpg
散歩に行く 「カノン君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 今日は ”秋晴れ” で ”お出かけ日和” でしたね♪  (^^) 





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





[READ MORE...]
”トレーニング・チェック” & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今日は 昨夜遅くから降り始めた雨が 朝まで降っていましたので ”パピ達” の
朝の散歩” は お休みで~す♪  (^^)


雨で 散歩に行けない ”パピ達” は、朝 ”しつけ チェック” を 受けました♪  (^^)

181027a.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より ”大御所” の 「セリカ、パール」

181027b.jpg
”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181027c.jpg
”ご褒美” をもらっている 「セリカ」 と 「パール」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


続いて ”ハイパー娘” の 「ゆめ」 が ままさんの ”トレーニング・チェック” を 受けました♪  (^^)

181027d.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~

181027e.jpg
”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~

181027f.jpg
”ツケ”♪  ~^・.・^~

”服従訓練” のあとは ”芸” で お遊びで~す♪  (^^)

181027g.jpg
”回れ!”♪  ~^・.・^~

181027h.jpg
”ジャンプ!”♪  ~^・.・^~

181027i.jpg
”トンネル!”♪  ~^・.・^~

181027k.jpg
”フット・スルー!”♪  ~^・.・^~

181027l.jpg
”トレーニング” が終り 自慢げな 「ゆめ」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”服従訓練” は” 解放のコマンド”(OK 又は ヨーシ!) を 出すまで、
     ”アイコンタクト” を 取って待つようにさせて下さいね♪  (^^)

     ”服従訓練” を 楽しくおなわず 叱っておこないますと、わんちゃんは 嫌々おこなったり、
     萎縮しておこなっていますので ”アイコンタクト” を取りません。
     必ず表情豊かに声をかけて 楽しくおこなって頂きたいと願います♪  (^^)


     お昼から ままさんは ”卓球” に 行きました♪ 





夕方、少し風が出てきて気温が下がりましたが、散歩には気持ちがよい気温でした♪  (^^)

181027o.jpg
散歩中、憧れの ”ポルシェ・カレラ” がありました♪  (^^)

181027n.jpg
散歩中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、ゆめ、カローラ」

181027q.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、プリン、ゆめ」



H・B ; 明日は気温が低く 寒くなるとか?






”朝夕の散歩” & ”スポーツ・ジム”♪  (^^)
今日も一日 穏やかな暖かい ”秋晴れ” でした♪  (^^)


181025a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181025b.jpg
左より 「リボン、プリン、ピクシー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181025c.jpg
”歯磨き” をしてもらっている 「プリウス」♪  ~^・.・^~
 後方は左より 「ルビー、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


181025d.jpg
散歩から帰り ”H・B ドッグラン” で遊んでいる 「パール」 と 「ゆめ」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181025e1.jpg
左より 「パール、カローラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181025e2.jpg
「ゆめ」♪  ~^・.・^~ 


「ゆめ」 は、休む前に ”トレーニング・チェック” を 受けました♪  (^^)

181025f.jpg

181025g.jpg
”トレーニング・チェック”を 受けている 「セリカ」 と 「ゆめ」(奥)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; ”年齢” に関係なく 時々の ”トレーニング・チェック” は 必要ですね♪  (^^)





お昼からは 久しぶりに ”スポーツジム” (刈谷ウィングアリーナ)へ 行きました♪  (^^)
ままさんは ”卓球” で~す♪

IMG_0875.jpg
「刈谷 ウィングアリーナ」♪

IMG_0876.jpg
体育館内に飾ってある ”ハロウィン” の カボチャ♪

IMG_0873.jpg
”秋空” の下で ”グランドゴルフ大会” が おこなわれていました♪


H・B ; ”高齢者” の方達 元気ですね!   私も 頑張らなくちゃ♪  (^^)




夕方、”パピ達” は 今日も元気に散歩へ行きました♪  

IMG_0877.jpg
夕方の散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

IMG_0884.jpg
左より 「プリンス、ピクシー、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 今日は暖かいですね♪  雨でも降るのですかね?









【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”H・B ドッグラン”♪  (^^)
今日は 朝から ”曇り” で、お昼頃からは ”小雨” が降る 一日でした!


そんな中 今日は 生後 6ヶ月半になる 「ラッキー君」 が 正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)、ルビーちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法 (ステップⅡ)
                    
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・問題行動の 対処方法

              健康チェック   9:55~10;00
                 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

              保育園   10:00~10;30
                  ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;00                
                 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
                 ・ジャンプ!の仕方

近況確認

181023a1.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

181023b.jpg
初対面で お互いに確認している 「ルビーちゃん」 と 「ラッキー君」(左)♪  U・V・U ~^・.・^~

181023c.jpg
先輩 「ルビーちゃん」 に ”フセ” している 「ラッキー君」 (手前)♪  ~^・.・^~ U・V・U

181023d.jpg
一緒に”オスワリ”♪  ~^・.・^~ U・V・U
  手前より 「ルビーちゃん、ラッキー君」

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて
頂きました♪  (^^)

181023e.jpg
パパさんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック♪  U・V・U

181023f.jpg
娘さんによる ”パピー トレーニング方法” の チェック♪  U・V・U

181023g1.jpg
”パピー トレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

181023h.jpg
”オスワリ・マテ”♪  U・V・U

今日は 再度 ”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

181023i.jpg
”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

181023j.jpg
娘さんによる ”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

181023k.jpg
パパさんによる ”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

最後に ”芸” の一つで ”ジャンプ!の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181023l.jpg
”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪  (^^)

181023m.jpg
”ジャンプ!の仕方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

181023n.jpg
”トレーニング” が終わった 「ラッキー君」♪  U・V・U  



H・B ; 「ラッキー君」 は ”挨拶” も出来 ”上下関係” も知っていて 良いですね♪  (^^)

     大切な ”服従心を養う パピートレーニング” は、必ず表情豊かに声をかけ
     嫌がっても 絶対に放さないように願います。
     本日 再度習得して頂きました ”フセのトレーニング” は、アイコンタクトを
     取らせることが大事で、これも表情豊かに声をかけることが大切です。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





夕方、雨は止んでいましたが、”パピ達の散歩” は止めて ”H・B ドッグラン” で遊びました♪  (^^)、

181023x.jpg
”H・B ドッグラン” で遊んでいる ”パピ達”♪

181023y.jpg
左より 「パール、カローラ、ゆめ(奥)、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181023z.jpg
手前より 「カローラ、パール、ピクシー(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; ”毎日の散歩” は大切ですが、”パピ達” は 皆で遊べる ”H・B ドッグラン” は
      嬉しそうです♪  (^^)







”乗馬スクール” & 「カノン君」の 来日♪  (^^)
今朝は冷えましたが、日中は気温が上がり、”秋晴れ” の 一日でした♪ (^^)


そんな中 今日は我が家の ”定休日” で 朝から 「愛知牧場」 へ ”乗馬”に
行ってきました♪  (^^)

181022a.jpg
早朝の ”放牧”♪  ^U^ ^U^
 左より 「レン、スフレ」

181022b.jpg
秋”晴れ” の下での ”レッスン”♪

181022d.jpg
”レッスン” を終えて♪  ^U^ (^^)  

181022e.jpg
ご褒美のニンジンをもらっている「アラタマ・インディー」♪  ^U^


181022f.jpg

181022g.jpg
”乗馬ハウスクラブ” で飼っている ”日本石亀” の 「カメオ君」♪  #<・i・>#



H・B ; ”秋晴れ” の中での ”乗馬” は、暑かったです!  (!><!)




お昼から ソアラの子 「カノン君」 の 飼い主様が、近くに来たので 寄ってくれました♪  (^^)

181022i.jpg
遊びに来た 「カノン君」♪  ~^・.・^~

181022h.jpg
”H・B ドッグラン” で パパさんと遊んでいる 「カノン君」♪   ~^・.・^~

181022j.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~

181022k.jpg
帰りに ”爪” を切ってあげました♪  ~^・.・^~

181022l.jpg
喜んで お家に帰る 「カノン君」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「カノン君」 今日はお出かけして 良かったね♪  (^^)



今日は 夕方になっても暖かく、”パピ達” は 元気に散歩に行きました♪  (^^)

181022o.jpg
散歩に行く ”プリ コンビ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181022p.jpg
 左より 「プリウス、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181022r.jpg
散歩中の ”プリ コンビ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181022q.jpg
左より 「プリンス、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 日が沈むのが 早くなりましたね!







ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^)  

ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、
「第13ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します♪ (^^) 


  狙 い 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 
         2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換 等

  日 時 ; 2018年 11 18日() 10:00 ~ 14:00 
          雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)

  場 所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フィールド 5 貸切り 
          ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)

   申し込み締め切り日 11月14日(水)  私信メールにて ご連絡下さい。

 詳細案内http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm


 今回は ”しつけ相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と
 お遊び
” としても 是非 ご参加して下さいね (^^)  


ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪  (^^) 









【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「メル君」の お迎え♪  (^^) 
今日も朝から ”晴天” で 暖かい イヤ!日中は 夏のような暑い日でした!


”お里帰り” の 「メル君」 は、元気に朝の散歩に行きました♪  (^^)

181021a.jpg
朝の散歩から帰った 「メル君」(左)♪
 
181021b.jpg
左より 「メル君、セリカ、母親のプリン」♪


H・B ; 「メル君」 は ”社交性” があり、誰とでも一緒に 仲良く散歩に行きますね♪  (^^)




今日は 生後 4ヶ月になる 「コノちゃん」 (トイ・プードル) が 正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)
今日は ”お里帰り中” の 「メル君」 も 参加しました♪

   ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)、メル君 (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 
              ・散歩の仕方
               
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:45
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   9:45~9;50
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園   9:50~10:20
                 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 
                 ・パピー トレーニング方法 

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:20~11;00
                 ・散歩の仕方
                 ・お外での トレーニング

近況確認

181021e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

181021f.jpg
初対面で お互いに確認している 「コノちゃん」 と 「メル君」(手前)♪  ~^・.・^~ u・u・u    

181021g.jpg
「メル君」 に ”フセ” している 「コノちゃん」(手前)♪  u・u・u ~^・.・^~

181021h.jpg
仲良く遊んでいる 「メル君」 と 「コノちゃん」(左)♪  u・u・u ~^・.・^~

”お遊び” のあと 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” チェックさせて頂きました♪ (^^)

181021i.jpg
”パピー トレーニング” の チェック♪  u・u・u 

181021j.jpg
”パピー トレーニング” の アドバイス♪  (^^)
  左より 「メル君、コノちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は、飼い主様のご要望により ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)
    
181021k.jpg
最初に 日常での ”散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪  u・u・u 
 
 H・B ; 「コノちゃん」 に ”主導権” を持たせ、自由気ままに歩かせていますね! (><)

181021l.jpg
”リードの持ち方” の アドバイス♪  (^^)

181021m.jpg
”アイコンタクトの取り方” の アドバイス♪  (^^)

181021n.jpg
”歩き方” の アドバイス♪  (^^)

181021o.jpg
パパさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪  u・u・u 

181021p.jpg
ママさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

181021q.jpg
立ち止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

181021r.jpg
”方向転換” の アドバイス♪  (^^)

最後に ”お外での トレーニング” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

181021s.jpg
”お外での トレーニング” の チェック & フォロー♪  u・u・u

181021t.jpg
”トレーニング” が終わった 「コノちゃん」♪  u・u・u  



H・B ; 「コノちゃん」 は お外を怖がりませんので良いですね♪  (^^)

     これからは、いろんな場所へ連れて行って ”社会学習” に努めて頂きたいと
     思います♪  (^^)     
     そして 毎日の散歩は 本日アドバイスを差し上げましたことを忘れずに 楽しく
     おこなって頂きたいと願います♪  (^^)

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






夕方、ご家族様がお迎えに来る前に 「メル君」 の散歩に行きました♪  (^^)

181021v.jpg
元気に 散歩に行く 「メル君」♪  ~^・.・^~

181021w.jpg
散歩中の 「メル君」♪  ~^・.・^~
 *後方は ”トヨタ レジデンス高岡” (男子寮)

181021x.jpg
散歩から帰った 「メル君」♪  ~^・.・^~

夕方、「メル君」 は ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

181021y.jpg
ご家族様のお迎えで 嬉しそうな 「メル君」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 「メル君」 ”お里帰り” は ゆっくり出来たかな♪ (^^)

     また 遊びに来てね♪






今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”洗車” & ”トリミング” & 「メル君」の お里帰り♪  (^^)
今日は朝から ”晴天” で暖 かい日でしたが、午後からは風が出てきて 気温が下がり
秋らしい一日でした♪  (^^)


181020a.jpg
朝の散歩から帰ってきた 大御所 ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 
181020b.jpg
元気に家に帰る 大御所 ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「パール、セリカ、カムリ」
 
181020c.jpg
帰ってから ”歯磨き” をしてもらっている 「カムリ」♪  ~^・.・^~
 後方は左より 「パール、セリカ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; ”パピ達” を放すのは 家の前の ”コモン” で 放しておりますのであしからず♪  (^^)



今日は 暖かくて晴れていましたので ”パピ達の シャンプー” を おこないました♪  (^^)

プリウス  ~^・.・^~
181020e.jpg
”シャンプー” が終わった 「プリウス」♪  /^>_<^\

181020f.jpg
”手の裏の毛のカット”♪

181020g.jpg
”トリミング” が終わり 清々しいそうな 「プリウス」♪  ~^・.・^~

パール  ~^・.・^~
181020h.jpg
”シャンプー” が終わった 「パール」♪  /^>_<^\

181020i.jpg
”ドライヤー”♪

181020j.jpg
”トリミング” が終わり 気持ち良さそうな「パール」♪  ~^・.・^~

セリカ  ~^・.・^~
181020k.jpg
”シャンプー” が終わった 「セリカ」♪  /^>_<^\

181020l.jpg
”トリミング” が終わり 嬉しそうな 「セリカ」♪  ~^・.・^~


H・B ; 今日は暖かく ”シャンプー日和” でしたね♪  (^^)



ままさんが ”パピ達のトリミング中”、HBは ままさんの ”愛車 アクア” を 洗車しました♪  (^^)

181020o.jpg
”洗車”♪

181020q.jpg
”愛車” が ピカ!ピカ!になり 嬉しそうな ままさん♪  *:(^^)


H・B ; 今日は ”洗車日和” でも ありましたね♪  (^^)



お昼に 愛知県にお住いの プリンの子 「メル君」 が ご家族様のご旅行で ”お泊りお里帰り” を
しました♪  (^^)

181020s.jpg
”お里帰り” をした 「メル君」 と ご家族様と♪  ~^・.・^~



夕方、「メル君」 は 母親の 「プリン」 と一緒に 散歩に行きました♪  (^^)

DSC08481.jpg
夕方の散歩に行く ”プリン親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、メル君」

DSC08485.jpg
散歩から帰った”プリン親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、メル君」

DSC08488.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「メル君」♪  ~^・.・^~ 



H・B ; 夕方になって風が出てきましたが、”プリン親子” は 元気に仲良く散歩に行きました♪  (^^)

     「メル君」 ”お里で” ゆっくりしていってね♪








”乗馬” & ”H・B ドッグラン”♪  (^^)
今日は ”天気予報” では最初は雨となっていましたが、朝から曇りに変わりましたので
2週間ぶりに「愛知牧場」へ乗馬に行ってきました♪  (^^)
ままさんは今日も ”卓球” です♪

181019a.jpg
”馬房” で待っている 「アラタマ・インディー」♪  (^^) ^U^

181019b.jpg
”レッスン”♪

181019c.jpg
”レッスン” を終えて♪  ^U^ (^^)

181019d.jpg
”給水”( ポカリスェット)♪  ^U^

181019e.jpg
”馬房” に帰るのを待っている 「アラタマ・インディー」♪  ^U^


181019f.jpg
園児達の ”遠足”♪



H・B ; ”行楽シーズン” ですね♪




夕方、散歩を終えてからままさんは ”ヒート” で散歩に行けない 「リボン」 と 「ゆめ」 を
”H・B ドッグラン” で 遊びました♪  (^^)

181019h.jpg
”H・B ドッグラン” で遊んでいる 「リボン」 と 「ゆめ」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181019i.jpg

181019j.jpg

181019k.jpg
”ボール遊び”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181019l.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
 手前より 「ゆめ・リボン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181019m.jpg
「リボン」♪  ~^・.・^~

181019n.jpg
「ゆめ」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”パピ達” は 一緒に遊んであげると 本当に嬉しそうですね♪  (^^)




今年の春に植えました ”ミョウガ” が実り、花が咲きました♪  (^^)

181019o.jpg
”ミョウガ の花”♪



H・B ; 毎日実がなり 毎晩の食卓で頂いています♪  (^^)







”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日も一日 穏やかで凌ぎやすい 一日でした♪  (^^)


暖かいので ”パピ達の朝の散歩” を 何時もより早く起きて行きました♪

181018a.jpg
朝の散歩に行く 「カローラ」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181018b.jpg
散歩中の 「カローラ」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181018c.jpg
散歩から帰った 「カローラ」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; ”パピ達との散歩” で 私も ”体力作り” が出来ます♪  (^^)





今日は 生後 6ヶ月半になる 「ラッキー君」 が 正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)、ピクシーちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法 (ステップⅡ)
                    
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・問題行動の 対処方法

              健康チェック   9:55~10;00
                 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

              保育園   10:00~10;30
                  ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;00                
                 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・アイコンタクトを取る フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)

近況確認

181018e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

H・B ; 「ラッキー君」 ”無駄吠え” が少なくなったとのことで 嬉しく思います♪  (^^)

健康チェック

181018f.jpg
・ストレス、椎間板ヘルニア 等の チェック♪

H・B ; 「ラッキー君」 は、”ストレス” も無く ”椎間板ヘルニア” 等も無く 良いですね♪  (^^)

保育園

181018g.jpg
.初対面で お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「ラッキー君」♪  U・V・U ~^・.・^~

181018h.jpg
先輩 「ピクシーちゃん」 に ”フセ” している 「ラッキー君」 (手前)♪  ~^・.・^~ U・V・U

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて
頂きました♪  (^^)

181018i.jpg
”パピー トレーニング方法” の チェック♪  U・V・U

181018j.jpg
”パピー トレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

181018k.jpg
”オスワリ・マテ”♪

H・B ; 「ラッキー君」 良いですね♪  (^^)

最初に、飼い主様のご要望で ”興奮して吠えたときの止めさせ方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181018l.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の アドバイス♪  (^^)

181018m.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の チェック & フォロー♪  U・V・U  

次に、これから ”しつけ項目” を 繰り返しおこなう上で大切な ”誘導の仕方” を
習得して頂きました♪  (^^)

181018n.jpg
”誘導の仕方” の アドバイス♪  (^^)

181018o.jpg
”誘導の仕方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

最後に ”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

181018p.jpg
”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

181018q.jpg
”アイコンタクトを取る フセのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

181018r.jpg
”トレーニング” が終わった 「ラッキー君」♪  U・V・U  



H・B ; 「ラッキー君」 は、”物怖じ” しないので良いですね♪  (^^)

     ”去勢手術” で 期間が少し空き ”しつけ” が少し心配して
     おりましたが、わがままはなっておらず良かったです♪

     本日習得して頂きました ”フセのトレーニング” は ”オスワリ” と
     同様に ”コマンド一回で フセしてアイコンタクトを取る” ように
     おこなって下さいね♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
     



”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
昨日は寒かったですが、今日は朝から ”晴天” で 凌ぎやすい一日でした♪  (^^)


そんな朝 ”パピ達” は 何時ものように元 気に朝の散歩に行きました♪

181017a.jpg
散歩から帰った 大御所 ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181017b.jpg
左より「パール、セリカ、カムリ」♪    ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181017c.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~

181017d.jpg
”歯磨き” をしてもらっている 「セリカ」♪  ~^・.・^~


H・B ; 今朝の散歩は 、気持ちが良かったです♪  (^^)





今日は 生後1歳になる 「エル君」 が、猛暑と台風と雨続きで 延び延びとなっていました
最後の 正しい飼い方・しつけ方教室 へ 4ヶ月半ぶりに来て下さいました♪ (^^)
今日は 飼い主さんの知人の方も 一緒にみえました♪

   重点実施項目 : ・散歩の 仕方
               ・お外での トレーニング

   スケジュール ; 近況確認  13:30~13:40
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      
                ・病気・怪我等 を させない アドバイス     

              健康チェック  13:40~13:45
                 ・膝蓋骨、腰 等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  13:45~15:00
                 ・散歩の 仕方
                 ・お外での トレーニング
                 ・他のワンちゃんとの接し方

健康チェック

181017e.jpg
膝蓋骨、ストレス等の チェック♪  

H・B ; 「エル君」 異常は無いですよ♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

しつけ方教室】 最後の今日は、「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで ”社会学習” を 兼ねて
”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181017f.jpg
”歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・。・^

181017g.jpg
”信号待ち”♪  ^・。・^

181017h.jpg
「岩が池公園」 へ 向かいました♪

181017i.jpg
”ハロウィン” の前で♪  ^・。・^

181017j.jpg
公園内を散策♪

181017k.jpg
”お外での トレーニングチェック”♪  ^・。・^  
 *写真は ”フセ・マテ”

H・B ; 「エル君」 良いですね♪  (^^)

181017l.jpg
”刈谷 S・A” 内を ”学習” しながら散策している 「エル君」♪  ^・。・^

181017m.jpg
テラス席 で ”小休止”♪

181017n.jpg
フレンドリーな ”チワワ君” が 挨拶に来ました♪  ^・.・^ ^・。・^

181017o.jpg
”わんさかランド” の前で♪  ^・。・^

181017p2.jpg
”犬離れ” をしている ”トイ・プードルちゃん” に 会いました♪  ^・。・^ u・u・u 

181017q.jpg
仲の良い ”シーズー姉妹” が 挨拶に来ました♪  u・。・u u・。・u ^・。・^ 

181017r.jpg
臆病な ”ミックス君” に 会いました♪  ^・。・^

181017s.jpg
”帰路”♪  ^・。・^

181017t.jpg
しつけ方教室】 最後の ”記念写真”♪  ^・。・^



H・B ; 途中 4ヶ月程空きましたが、2月中旬より 通って頂きました 【正しい飼い方・
     しつけ方教室】 も、本日で最後となりましたが、「エル君」 は、”社交性” も
     ”服従心” も養われ 立派に成長されましたので 大変嬉しく思います♪ (^^)
     これは 飼い主様が毎日トレーニングを 頑張って頂いた成果ですね♪
     
     これからは 今まで習得して頂きました事を忘れずに 今以上に ”服従心” が強化
     されるように 頑張って頂きたいと願います♪  (^^)
     何かお困り事がありましたら ご遠慮なく ご連絡下さい。

     また何時か 「エル君」 に お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)


     「エル君」 の”社会学習” のためにも、11月18日(日)に開催します
     「ドッグラン お遊び」 に 是非 ご参加下さい♪









「オー-ナーズ会」 ”パピツアー in 富士”♪  (^^)
一昨日と昨日、山梨県 「山中湖」 にて開催致しました 「オーナ-ズ会」 ”パピツアーin 富士” に
ご参加されました 皆様 そして “パピちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)

”パピツアーin 富士” は、過去最高の ”ツアー参加者” の基で 皆様のご協力により 無事に
開催出来ました事に感謝致します。  ありがとうございました♪  

  参加者 ; 19名  参加パピちゃん ; 16ピちゃん 


10月 13日) 

181013a.jpg
”東海地方” の方達の 集合場所 「新東名高速道」 ”駿河湾沼津 S・A” にて♪

途中の渋滞もなく 全員集合場所の 「忍野八海」 へ 時間より早く着くことができました♪ (^^)

忍野八海

181013b.jpg
”湧池” にて♪

181013c.jpg
”源泉” (深さ7mの底まで 透明度100%) を見る♪

181013c2.jpg
”銚子池”♪

181013c3.jpg
皆で散策しながら次の池へ ”八海巡り”♪

181013d.jpg
”お釜池”♪

181013d2.jpg
深さ7mの底まで 透明度100%の ”お釜池” を覗く♪

「忍野八海」 を散策したあと、宿泊先の 「ドッグリゾート Woof」 へ 向かいました♪  (^^)

181013e.jpg
「ドッグリゾート Woof」

到着後 少し休んでから ”ドッブ・ラン” で遊びました♪  (^^)

181013f3.jpg
”ドッブ・ラン” ♪   *3階の部屋より撮影

181013f4.jpg
夕方の散歩♪

雨が降ってきましたので ホテルのロビーにある ”ハロウィン” で ”記念写真” を撮りました♪  (^^)

181013g.jpg
”パピちゃん達の 撮影”♪

181013g3
”ハロウィン”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181013h2.jpg
”全員集合写真”♪

夕食会]

181013i.jpg
”乾杯”♪

181013i2.jpg
H・Bから 感謝の気持ちをこめて ”ささやな プレゼント” です♪  (^^)

”近況報告 & 情報交換” 等で 和気藹々と 楽しく過ごしました♪ (^^)


10月 14日

181014a2.jpg
朝は生憎の雨でしたが、窓から ”富士山” の中腹と裾野が 見えました♪  (^^)
  *3階の部屋より撮影

181014b.jpg
”朝食” (バイキング)♪

朝食のあと、「オアシスルーム」 を 特別に貸し切らせて頂き ”しつけ方教室” を おこないました♪  (^^)

しつけ方教室

181014c2.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の アドバイス♪  (^^)

181014c3.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の チェック & フォロー♪

181014c4.jpg
”大切な 服従心を養う スキンシップトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

181014c5.jpg
”大切な 服従心を養う スキンシップトレーニング方法” の チェック & フォロー♪

”しつけ方教室” のあと ”紅白” に分かれて ”しつけを取り入れた ゲーム” で 楽しみました♪  (^^)

ゲーム

181014d.jpg
”ゲーム 1” (いい子! いい子!)♪

181014e.jpg
”ゲーム 2” (オイデ!オイデ!) *綱引き♪

181014e2.jpg
”成績発表”♪   *優勝;赤組、準優勝;白組

プレゼント交換

181014f.jpg
ジャンケンで決めました♪  (^^)

特別プレゼント

181014f2.jpg
「リコちゃん、シェリちゃん」 が 使用した ”御洋服のプレゼント”♪


雨のため お昼の食事まで 「ドッグリゾート Woof」 で 寛ぎました♪  (^^)

181014g.jpg
”昼食 & お別れ”♪  

181014h.jpg
お別れ前の ”集合写真”♪


181014i.jpg
帰りに 「山中湖」 に寄りました♪   (^^) :*(^^)



H・B ;〝パピツアー in 富士” の2日目は生憎の雨となりましたが、 「ドッグリゾートWoof」 さんの
     はからいで ”オアシスルーム” を貸し切らせて頂き 楽しく過ごすことが出来ました♪ (^^)
      ”パピちゃん” 達は、本当に嬉しそうでしたね♪

     本当に 楽しかったですね♪  また ”富士山” を見に行きたいですね♪ (^^)


  ご参加されました方へは 写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい。




あん姉さん ; こんばんは 無事に帰りつきました
         たくさんたくさんお世話になりました
         あんは今は元気に家の中を歩きまわっております
         まだ余力はありそうです 次回はまだイケるかな?
         道中は寝てましたけど 夜はぐっすり眠ることでしょう
         ありがとうございました
         鵜飼様も ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。


ヴェルママさん ; 今晩は この度は大変お世話になりました。
          昨日 今日と楽しく過ごさせて頂き ありがとうございました。
          ご指導頂きました躾の件 根気よくやってまいります。
          道中順調で 明るい内に帰宅出来ました。
          次回のツアーを 楽しみにしております。
          それでは お身体くれぐれもご自愛くださいませ。 さようなら。


ウィルパパさん ; 昨日、今日と二日間、パピツーお疲れ様でした。
         ウィルも大切な家族なので、一緒に観光し 宿泊できて本当に幸せでした。
         そして、たくさんのかわいいパピちゃん達に会えたのも、とても嬉しかったです。
         初めてのツアー参加で、若干緊張しておりましたが、オーナーの皆さんとても優しく、
         そして勉強になるお話しをいろいろして下さり、本当に感謝しております。
         最後に 素敵なパピツアーを企画、準備、実行して下さいました、鵜飼さん夫妻に
         御礼を申し上げます。
         本当にありがとうございました。  また、次回も是非参加させて頂きたいです。


メルママさん ; メルの家族の○○です。 パピツアーin富士、お疲れ様でした。
         パピツアーの参加も初めて、メルとの旅行も初めてでしたが
         オーナーの皆様・かわいいパピちゃんたちと ご一緒できて
         とても楽しく充実した時間を過ごせたこと、感謝しております。
         メルは 昨日今日と はしゃいでいた分疲れたようで ぐっすり眠っていますが、
         旅行中にたくさんの笑顔が見られて とても嬉しかったです。
         2日間大変お世話になり、本当にありがとうございました。
         プリンス君との腹話術、素晴らしかったです (^^)
         ちょっと気が早いですが・・・ 次回のパピツアーも ぜひ参加したいと
         思っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。
         それでは、ゆっくりとお休みください。 


スクママさん ; 鵜飼さん、ママさん お疲れ様でした
          二日目のお天気は残念でしたが 二日間とても楽しかったです ((* ॑꒳ ॑* ))
          帰ったら娘が来てまして、車中で熟睡していた すくニモは
          大喜びで 再びテンション高く 娘と遊んでいました
          9歳と 8歳ですが、まだまだ元気です (笑)
          このような楽しい企画、他ではなかなかないので これからも参加したく思います。
          次回も 企画楽しみに待ってます (〃^ω^〃)
          ゆっくり身体 休めてくださいね~


セナさん ; たくさんの企画、本当にありがとうございました。
       すこぶる楽しい時間を過ごすことができました!
       往路も思いもよらない同志道の土砂崩れでの迂回で悲惨でしたが、
       復路は中央高速で帰ろうという選択が大失敗でした ・・・。
       3か所も接触事故があり中央高速が大渋滞で、仕方なく一般道を抜け、
       圏央道相模湖インターから海老名に向かい、東名高速で帰りました。
       家に着いたのが6時半でした ・・・。
       でも セニ&ソニがとても元気で、翌日も朝のお散歩も いつも通りに行けました。
       次回のパピツアーも できればセノ&ソニが元気で参加できたらうれしいです!
       鵜飼様も どうぞお元気で、たくさんご活躍ください。
       またお会いできる日を 楽しみにしております。


ナナパパさん ; こんばんは、○○です。
        毎度のことながら、沢山の写真をお送り頂き、ありがとうございます。
        本当に楽しい旅行でしたね。
        気が早いですが、来年の旅行が楽しみです。


リコパパさん ; この度もたくさんの写真を有難うございます。 毎回貴重な宝物となっています。
        パピツアーお疲れ様でした。 生憎の雨でしたが、鵜飼さんの機転と交渉のお陰で
        楽しいお遊び会になりました。
        結局私たちは翌日も雨に降られ、根性で花の都公園に行くも リコ、シェリを歩かす
        ことも出来ず抱いたまま散策し、二人とも腕が攣りました。 2日目に行く予定だった
        「花の都公園」 は、天候さえ良ければ花が一杯咲いていて、パピ達や パパ&ママさん
        達も楽しめる公園だったと思います。
        リコ&シェリは 帰って来るまで元気一杯で、最近体調の悪かったシェリママも
        笑顔一杯で帰りました。
        また、次回も参加しますので その節は是非誘ってください。
        たこせん他特別プレゼント 有難うございました。(大好物です)


サクラ母さん ; こんにちは。 ○○です。
         「パピツアーIn富士」 お疲れ様でした。
         とても沢山の写真 どの写真も思い出しながら楽しく見ております。
         とても楽しい旅と成りました。 有難うございました。
         又 参加させていただこうと思っております。
         日照時間も短くなりサクラの散歩も、寒いのも加え 足早に成ってしまいます。
         寒くなりましたのでお身体に気を付けてくださいね。 失礼いたします。               








”月下美人” & 「メルロー君」♪  (^^)
昨夜遅く ”月下美人” が、今年 ”最後の一輪” が咲 きました♪  (^^)

181012a.jpg

181012b.jpg
今年 ”最後の一輪” が咲いた ”月下美人”♪


H・B ; ”月下美人” は 一輪でも家の中じゅうに 香りが漂います♪  (^^)





今日は朝から風が吹き 冷え込みもあり、寒かったです! (><)


そんな中、”お里帰り”中 の 「メルロー君」 は 元気に朝の散歩に行きました♪ 

181012e.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「メルロー君」♪  ~^・.・^~

181012f.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「メルロー君」♪  ~^・.・^~

181012g.jpg
”爪切り”♪  ~^・.・^~

181012h.jpg
”足の裏の毛のカット”♪  ~^・.・^~


散歩から帰ってから、皆と ”ボール遊び” をしました♪  (^^)

181012i.jpg
皆で ”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、母親のセリカ、メルロー君」

181012j.jpg

181012k.jpg
”ボール遊び”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

ままさんが ”卓球” へ行く前に ”トレーニング” を おこないました♪

181012l.jpg
ままさんの ”トレーニング” を受けている 「メルロー君」 と 「ゆめちゃん」(左)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~


夜、「メルロー君」 は、皆と遊びました♪  (^^)

181012m.jpg
リビングで皆と寛いでいる「メルロー君」♪  ~^・.・^~
 左より 「リボン、カムリ、パール(後)、セリカ、メルロー君、ルビー」

181012n.jpg
手前左より 「リボン、セリカ(後)、メルロー君、ルビー」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「メルロー君」 明日の朝は ご家族様のお迎えですね♪
     ”お里帰り” は ゆっくり出来たかな! (^^)





明日は 「オーナーズ会」 ”パピツアーin 富士” ですね♪ (^^)

少し天気が心配ですが、皆さんで 天気に恵まれますことを願いましょう♪






”シャンプー” & ”愛鯉” & 「メルロー君」 の ”お里帰り”♪  (^^)
今日は 朝から曇りで 涼しい一日でした♪  (^^)


そんな中、今日は ”パピ達の散歩” を終えてから 「プリンス」 と 「ゆめ」 の ”シャンプー” を
おこないました♪  (^^)

181011a.jpg
朝の散歩から帰った 「プリンス」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

プリンス  ~^・.・^~
181011b.jpg
”シャンプー” が終わった 「プリンス」♪  /^>_<^\

181011c.jpg
”ドライヤー”♪

181011d.jpg
”爪切り”♪

181011e.jpg
”トリミング” が終わり 清々しいそうな 「プリンス」♪  ~^・.・^~

ゆめ  ~^・.・^~
181011f.jpg
”シャンプー” が終わった 「ゆめ」♪  /^>_<^\

181011g.jpg
”ドライヤー”♪

181011h.jpg
”お尻の周りの 毛のカット”♪

181011i.jpg
”トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「ゆめ」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「プリンス」 も 「ゆめ」 も、明後日の 「オーナーズ会」 を 待つのみですね♪  (^^)




昨日 ”濾過槽の掃除と 水替え” を おこなったので ”愛鯉達” は 嬉しそうです♪  (^^)

181011k.jpg
”餌” を欲しがっている ”愛鯉達”♪  △(・o・)△ △(・o・)△

181011j.jpg
嬉しそうに寄ってくる ”愛鯉” (丹頂紅白)♪  △(・o・)△


H・B ; ”愛鯉達” も 寄って来ますので 可愛いです♪  (^^) 




今日は セリカの子 「メルロー君」 が、”パパさんの 一時帰国” の中 ご家族の旅行で
”お泊りお里帰り” を しました♪  (^^)

181011o.jpg
”お里帰り” をした 「メルロー君」 と ご家族様と♪  ~^・.・^~



181011s.jpg
リビングで寛いでいる 「メルロー君」♪  ~^・.・^~
  左は母親の 「セリカ」  右は 「リボン」♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~

181011t.jpg
皆で ”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前右より 「メルロー君、リボン、セリカ」

181011r.jpg
ままさんと寛いでいる 「メルロー君」♪  ~^・.・^~


夕方 雨が降る前に 「メルロー君」 は、元気に散歩に行きました♪  (^^)

181011p.jpg
散歩に行く 「メルロー君」♪  ~^・.・^~

181011q.jpg
嬉しそうな 「メルロー君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 散歩から帰りましたら 雨が降ってきました♪  (^^)

     「メルロー君」 慣れた ”お里で” ゆっくりしていってね♪








[READ MORE...]
”H・B ドッグラン” & ”オアシス・ファーム”♪  (^^)
今日も 朝から ”晴天” で 日中は暑い一日でした!


今日は朝の散歩を終えてから ”全パピ” で ”H・B ドッグラン” で 遊びました♪  (^^)

181009a.jpg
散歩を終えた ”パピ達” から ”H・B ドッグラン” に入りました♪  

181009b.jpg

181009c.jpg
”H・B ドッグラン” で遊んでいる ”パピ達”♪

181009d.jpg
遊びを催促している ”パピ達”♪

181009d2.jpg
”ボール遊び”♪

181009e.jpg
我が家の ”全パピ” で ”オスワリ・マテ”♪

181009f1.jpg
遊んだあと ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~

181009f2.jpg
同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~

若い 「ゆめ」 は 残って ”トレーニング” で~す♪  (^^)

181009g.jpg
”トレーニング” を受けている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~  

181009h.jpg
”トレーニング” が終わって ”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~



H・B ; 朝夕は涼しく、”パピ達” も 気持ち良さそうですね♪  (^^)




散歩を終えてから ”朝食” を兼ねて 「刈谷ハイウエイオアシス」 の ”オアシス・ファーム”へ
”ショッピング” へ 行ってきました♪  (^^)

181009o.jpg
”ショッピング” 中の ままさん♪  

181009p.jpg
今朝 陸揚げされた ”魚類”♪

181009q.jpg
グロテスクな ”アンコウ”♪   ”アンコウ鍋” は まだ早いですね? 

181009r.jpg
”ショッピング” を終えて♪  (^^)



H・B ; ”3連休中” は混雑していましたが、今日は空いていました♪  (^^)







”朝夕の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
3連休最後の日は、天気に恵まれ ”行楽日和” でしたね♪  (^^)

しかし 朝夕は涼しいですが、今日も日中は ”夏日” のような暑い日でした!  (!><!)


181008a.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「カムリ」♪  ~^・.・^~

181008b.jpg
家の中から見ている 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~


H・B ; 「ゆめ」 は、自ら見て覚えることをしますので 感心します♪  (^^)




今日は 生後 6ヶ月半になる 「ルウ君」 (トイ・プードル) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、ルウ君」 の ”問題行動 (唸る、噛む 等)) の ”対処方法” を 習得したいとのことで 
おみえになりましたので、今日は ”問題の原因と 対処方法” と ”犬の本能・習性・行動 等” を
お話させて頂き、日常での ”正しい接し方” を 習得して頂きました。
そして ご家族の 良き一員となるための ”しつけの重要性” を ご理解して頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ルウ君 (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性 ・行動 等)
               ・子犬の 正しい誉め方
              ・パピー トレーニング方法    
                   
   スケジュール ; 問題行動 の 対処方法   9:30~10:45
                 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動・行動 等)
                 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス  
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                
              健康チェック   10:45~10;50
                  ・ストレス、膝蓋骨等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;40
                  ・正しい抱き方
                   ・正しい誉め方
                   ・パピー トレーニング方法
                   ・ボールの放させ方

問題行動 の対処方法

181008e.jpg
“問題行動" を おこさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪

健康チェック

181008e2.jpg
ストレス等の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 子犬の ”呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181008f.jpg
”正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

181008g.jpg
パパさんによる ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

181008h.jpg
ママさんによる ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181008i.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

181008j.jpg
”正しい誉め方” の チェック &フォロー♪  u・u・u

次に大切な ”服従心 を養う パピー トレーニング方法” を習得して頂きました♪  (^^)

181008k.jpg
”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

181008l.jpg
パパさんよる “パピー トレーニング方法” の チェック &フォロー♪  u・u・u

181008m.jpg
ママさんよる “パピー トレーニング方法” の チェック &フォロー♪  u・u・u

最後に ”ボール遊び” で ボールを放さないとのことで ”放させ方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181008n.jpg
”放させ方” の チェック & フォロー♪  u・u・u

181008o.jpg
初めての 【しつけ方教室】 が終わった 「ルウ君」♪  u・u・u




H・B ; 「ルウ君」 は、生後 6ヶ月半ですので、”犬の気持ち” (本能・習性・行動 等) を
     よくご理解して頂き ”問題行動の対処方法” を アドバイスに沿って 焦らずに
     取り組んで頂きたいと願います♪  (^^)

     本日習得して頂きました 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” は、
     ご家族皆さんで 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






夕方、ままさんと 散歩がてら ”コンビニ” へ 行ってきました♪  (^^) 

181008x.jpg
散歩中の 「ピクシー」 と「 ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181008y.jpg
”コンビニ” で ままさんを待っている 「ピクシー」 と 「 ゆめ」(後)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181008z.jpg
散歩から帰った 「ピクシー」 と「 ゆめ」(前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 散歩に一人で行き、途中の ”コンビニ等” に寄り ”パピ達” を外で待たすことは 
     危険ですので 絶対にしないで下さいね♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”卓球大会” & 「刈谷ハイウェイオアシス」♪  (^^)
”3連休” の中日は 天気に恵まれましたが、朝からまるで ”真夏” のような 蒸暑い
一日でした! (!><!)


そんな今日、ままさんは朝早くから隣の市の ”卓球大会” に 出かけました♪  (^^)

181007a.jpg
朝早く朝日を浴びて♪  *(^^)

181007b.jpg
”道具” の搬入♪

181007c.jpg
頑張ってきます♪  *(^^)


H B ; ままさん 今年は ”卓球クラブの役員” を やってますので、張り切ってます♪  (^^)

     結果は・・・?




今日は 一日 ”留守番” ですので、「ゆめ」 の ”社会学習” に 「プリン」 を連れて
「刈谷 ハイウェイオアシス」 まで 行ってきました♪  (^^)

181007d.jpg
”3連休” で 朝から多くの人がいました♪

181007e.jpg
”テラス席” で 休憩しました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ゆめ、プリン」

181007f.jpg
”オスワリ・マテ” をしている 「プリン」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181007g.jpg
隣の席へ ”ミックス君” が 来ました♪  ^・。・^

181007h.jpg
”お子さん連れ” が 寄って来ました♪  

181007i.jpg
”チワワの親子” が 寄って来ました♪  ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181007m.jpg
”ゴールデンちゃん” が 寝ていました♪  U-UーU 

181007j.jpg
休憩してから 「岩が池公園」 へ 向かいました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、ゆめ」

181007k.jpg
”ミックス君” が 挨拶に来ました♪  ^・。・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181007l.jpg
”柴犬ちゃん” も 挨拶に来ました♪  ^・ェ・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181007n.jpg
”ラブラドールの夫妻” が いました♪  U・U・U U・U・U

181007o.jpg
まだ閉館の ”メリー ゴーランド” の前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181007p.jpg
”ハロー ウィン” が 飾ってありました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~  


181007q.jpg
家に帰り 満足そうな 「プリン」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 「刈谷 ハイウェイオアシス」 は ”社会学習” には ”最適な場所” ですね♪  (^^)

     それにしても今日は、蒸し暑かったです!  (!><!)








”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”後輩”♪  (^^)
今日は朝から 夏を思わせるような蒸し暑さで、一日 ”エアコン” を入れて過ごしました!  (!><!)


朝の散歩は 今にも雨が降るような中を 行ってきました♪  (^^)

181006a.jpg
散歩中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181006b.jpg
左より「リボン、プリウス、プリンス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181006c.jpg
同じく 散歩中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181006d.jpg
左より 「セリカ、カムリ、パール」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 


H・B ; 散歩が終わりましたら パラパラと雨が降ってきました♪  (^^)




今日は 間もなく生後 4ヶ月になる 「コノちゃん」 (トイ・プードル) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)
              ・正しいオスワリのトレーニング方法 (ステップⅠ)
                    
   スケジュール ; 近況確認   9:30~10:25
                ・問題行動の 対処方法
                
              健康チェック   10:25~10;30
                 ・膝蓋骨、ストレス等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:30~11;30
                 ・先回習得した項目の チェック & フォロー
                 ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)
                 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                 ・トンネル!の仕方

近況確認

181006e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

181006f.jpg
膝蓋骨、ストレス等の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

181006g.jpg
パパさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック♪  u・u・u

181006h.jpg
“パピー トレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

181006i.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪  (^^)
 正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る

181006j.jpg
パパさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック♪  u・u・u

181006k.jpg
”正しいオスワリの トレーニング方法” の フォロー♪  (^^)

181006l.jpg
ママさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・u・u

最後に 先回習得して頂きました ” ジャンプ!” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

181006m.jpg
” ジャンプ!” の チェック & フォロー♪  u・u・u  

H・B ; 「コノちゃん」 楽しそうにおこない 良いですね♪  (^^)

今日は ”トンネル!の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

181006n.jpg
” トンネル!” の チェック & フォロー♪  u・u・u

181006o.jpg
”トレーニング” が終わり 嬉しそうな 「コノちゃん」♪  u・u・u 



H・B ; 「コノちゃん」 は 元気で 良いですね♪  (^^)

     本日も ”正しいオスワリのトレーニング方法” を 再度習得して頂きましたが、
     この ”コマンド一回で アイコンタクトを取って座る” は、トレーニングの基礎と
     なりますので しっかりとマスターして頂きたいと 願います♪
     そして ”トレーニング” は、短い時間で 必ず成功させて終わって下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





お昼に 以前努めていました会社 (トヨタ自動車) の後輩 (カローラの子シャイン君の
飼い主さん) が 遊びに来てくれました♪  (^^)

181006x.jpg
久しぶりに会った後輩と♪  


H・B ; 久しぶりにお昼の食事をとりながら 懐かしく話しが弾みました♪  (^^)




シャインパパさん ; シャイン君は 相変わらず元気です。

             今日は相談にのって頂き ありがとうございました。
             僕も刺激を受けました。
             これからも 元気にご活躍されることを期待しています。


IMG_0250a.jpg

IMG_0251b.jpg
今年 ”9歳” を迎えた元気な 「シャイン君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 後輩は 頑張っているので嬉しく思います♪  (^^)





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”朝夕の散歩” & ”乗馬”♪  (^^)
今日は ”台風25号”の影響か? 蒸暑い一日でした! 


そんな今日は、今にも雨が降りそうの中 ”パピ達の散歩” を終えてから 「愛知牧場」 へ
行ってきました♪  (^^)

181005a.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181005b.jpg
左より 「セリカ、カムリ、パール」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
  


H・B ; 今日の散歩は 汗が出ました!  (!><!)




181005g.jpg
散歩中?の ”ミニチュア・ホース”♪  ^u^ ^u^
  左より 「アッピー、パフェー」


181005h.jpg
”馬装” が終り レッスンを待っている 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

181005i.jpg
”レッスン” (正反撞)♪

181005j.jpg

181005k.jpg
”レッスン” が終わって♪  ^U^ (^^)

181005l.jpg
冷たいタオルで 顔を拭いてもらって 気持ち良さそうな 「アラタマ・インディー」♪  ^U^



H・B ; 今日は 蒸し暑かったです! レッスンが終わりましたら 汗でびっしょりになりました! (!><!)

     そんな今日は ”レッスン後の シャワー” は 格別でした♪  (^^)




お昼に帰りましたら ままさんは ”卓球” に行っていましたので、”昼寝” が ぐっすり出来ました♪  (^^)


夕方、ほどよく風が吹く中、”パピ達” と 元気に散歩に行きました♪  (^^)

181005m.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181005n2.jpg
左より 「プリンス、ピクシー、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ;”台風25号” は 日本への直撃は避けれましたが? 明日の昼からは風が高まるとか?








”ボール遊び” & ”スポーツ・ジム” & ”上郷 S・A”♪  (^^)
今朝は ”小雨” が降っていましたので、”パピ達の散歩” は お休みして リビングで
皆で遊びました♪ (^^)


181004a.jpg
ママさんに ”ボール遊び” を催促している ”パピ達”♪

181004c.jpg
”ボール遊び”♪

181004d.jpg
”ボール” を 一番に取るのは 若い 「ゆめ」 です♪  *(^^)



H・B ; ”長毛種” は、小雨でも路面が濡れてますと、お腹や手足に ”泥水” が
     跳ね返りますので、我が家ではやめています♪  (^^)





最近雨が多く ”休養日の乗馬” も 雨で行けませんので 今日は午前中に
「刈谷市総合運動公園」 の ”スポーツ・ジム” へ 行ってきました♪  (^^)
ままさんは ”卓球” で~す♪

181004h.jpg
「ハローウィン」 の ”カボチャ” が飾ってある ”メインホール”♪

181004i.jpg
10月27日(土)に開催される ”グルメ&仮装 DE 満腹RUN”♪


H・B ; ご都合がつきましたら ご家族皆さんで遊びに行って下さいね♪  (^^)





お昼に帰りましたら ”外食” に 行くことになり、何を食べるかが決まりませんでしたので
とりあえず 「東名高速道路」 の ”上郷 S・A” へ 行きました♪  (^^)

181004o.jpg
”上郷 S・A” の レストラン♪

181004p.jpg
”おすすめランチ” を 頂きました。  美味しかったです♪  (^^)
 *豚カツ2枚、海老フライ1本

181004q.jpg
帰りに ”直納野菜” を買いました♪  *(^^)

181004r.jpg
「トヨタ博物館」 の ”みやげコーナー”♪




H・B ; 食べるものを迷った時は、色々なメニューがある ”S・Aの レストラン” が 良いですね♪  (^^)








”朝の散歩” & 「愛知牧場」♪  (^^)
”秋” ですね♪  朝夕は メッキリと涼しくなりましたね♪  (^^)

朝の散歩に行っても ”汗” を かきませんね♪

181003a.jpg
朝の散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、プリウス、プリンス」

181003b.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ 
 左より 「リボン、プリンス、ピクシー(後)、プリン、プリウス」
  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181003c.jpg
朝の散歩に行く ”パピ達”♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、パール、カムリ」

181003d.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、セリカ、カムリ、ピクシー」

181003e.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「プリン」♪  ~^・.・^~ 


H・B ; 涼しくなりますと 朝の散歩も 少しづつ遅く行けますので良いです♪  (^^)





お昼に 「愛知牧場」 へ、”忘れ物” を取りに行ってきました!  (><)

181003h.jpg
お昼休みの ”レッスン場”♪

181003i.jpg
誰もいない ”締洗場”♪

181003j.jpg
”馬房” で休んでいる 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

181003k.jpg
「ジュリー」 の飼い主さんが 散歩をしていました♪  ^U^
 *「ジュリー」 は ”30歳” で、人に例えますと ”約120歳” になります。

181003l.jpg
「ジュリー」 と♪  (^^)  ^U^ 

181003m.jpg
気候が良いので 多くの ”家族連れ” が 遊びに来ていました♪




H・B ; 私の ”レッスン日” は ”月・金の午前” ですが、また次回は雨のようですね!  (><)







”修復作業” & ”夕方の散歩”♪  (^^)
”超大型 台風24号” が 過ぎ去った我が家の今朝は、庭の ”修復作業と掃除” に
追われました! (><)


181001a.jpg
”台風” が去った 我が家の朝! (><)


H・B ; ”台風24号” が 過ぎ去ったと思いきや、また 同じようなコースに ”25号” が発生?

     本当に日本は ”災害国” ですね?  (><)





夕方、”台風の影響” で 散歩に行けなかった ”パピ達” は 嬉しそうに行きました♪  (^^)

181001b.jpg

181001c.jpg
夕日を浴びて散歩に行く 「ゆめ」♪  ~^・.・^~

181001d.jpg
嬉しそうに散歩をしている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~  


181001e2.jpg
散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181001f.jpg
左より 「プリンス、プリン、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


181001g2.jpg
同じく 散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

181001h.jpg
左より 「ピクシー、カローラ、ルビー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


181001i.jpg
散歩から帰り ”耳掃除” をしてもらっている 「プリンス」♪  ~^・.・^

181001j.jpg
同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~

181001k.jpg
同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~

181001l.jpg
同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「ピクシー」♪  ~^・.・^~



H・B ; 今日から10月、本格的な ”秋” に入りますね♪  (^^)






ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^)  

ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、
「第13ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します♪ (^^) 


  狙 い 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 
         2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換 等

  日 時 ; 2018年 11 18日() 10:00 ~ 14:00 
          雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)

  場 所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フィールド 5 貸切り 
          ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)

   申し込み締め切り日 11月14日(水)  私信メールにて ご連絡下さい。

 詳細案内 ; http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm


 今回は ”しつけ相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と
 お遊び
” としても 是非 ご参加して下さいね (^^)  


ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪  (^^) 









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する