”乗馬スクール” & 「刈谷ハイウェイ・オアシス」♪ (^^) |
今日は 久しぶりに 「愛知牧場」 へ ”!朝一番の乗馬レッスン”に行ってきました♪ (^^)
ままさんは 朝早くから名古屋市の ”ガイシホール” でおこなわれます ”卓球の試合” に 行 きました♪ *(^^)
 ”馬装” が終り、レッスンを待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^

 ”レッスン”♪
 ”レッスン” が終り 先輩達と 「アラタマ・インディー」を 囲み 写真を撮りました♪ (^^) (^^) ^U^ (^^) (^^)
H・B ; 先輩は 皆 ”70代” の方達ですが ”乗馬歴” が長く 皆元気です♪
私も 来年の春には ”70歳” を迎えますが、先輩達に負けずに 頑張ります♪ (^^)
お昼からは、何時ものように ”昼寝” をしました♪ (^^)
今日は風が無く、夕方になっても暖かく ”パピ達” と 元気に散歩に行きました♪ (^^)
 散歩に行くのを待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「プリン、カローラ、ルビー」
最初の ”グループ” の散歩が終わりましたら、ままさんが帰って来ました♪ (^^)
 元気に散歩に行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、カムリ、プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
夕方の散歩を終えてから、夕食に 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 へ 行きました♪ (^^)
 ”イルミネーション” で飾られている 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 ♪

 ”ローストビーフ丼” を戴きました♪ (^^)
H・B ; 今日で 11月も終り、今年も あと 1ヶ月ですね!
それにしても今 年は暖かいですね?
|

”紅葉” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今朝は 昨夜遅く降った雨で 昨日植えた ”花達” には 良い雨となりました♪ (^^)
雨上がりのためか、今朝は気温が下がり少し寒かったですが、”パピ達” は 今日も元気に 朝の散歩に行きました♪
 朝の散歩から帰り 郵便入れから ”新聞等” を取り出した ままさん & ”パピ達”♪
 左より 「プリウス、セリカ、プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 朝日に映る 家の前の ”紅葉のモミジ”♪
H・B ; この地域は 今が ”紅葉” の 真っ盛りですね♪ (^^)
今日は 生後 間もなく 8ヶ月になる 「ラッキー君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)、プリンス君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~10:00 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 10:00~10;05 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
保育園 10:05~10;30 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・8の字旋回 (8の字スルー) の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「ラッキー君」 と 「プリンス君」(手前)♪ ~^・.・^~ U・V・U
 「プリンス君」 に 遊びを催促している 「ラッキー君」(右)♪ ~^・.・^~ U・V・U
 一緒に ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ U・V・U 手前より 「プリンス君、ラッキー君」
お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・V・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ・マテ”♪ U・V・U
 “マテの一周”♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”服従5項目” の 最後の項目の ”ツケの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ツケの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・V・U
最後に ”芸” の一つで ”8の字旋回 (8の字スルー) の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の チェック & フォロー♪ U・V・U
 ”トレーニング” が終り 嬉しそうな 「ラッキー君」♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 は ”服従4項目” をし っかりと習得しましたね♪ (^^) これは飼い主さんが 毎日頑張った成果ですね♪
本日習得して頂きました ”ツケ” は、毎日の散歩で ”引っ張り等” を 防止させるためのトレーニングですので しっかりとおこなって頂きたいと 願います♪ (^^)
「ラッキー君」 は、”芸” を嬉しそうにおこないますので、”トレーニングの あとのお遊び” として 楽しくおこなって下さい♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”花の植え替え”♪ (^^) |
今朝は暖かく、日中は 気温が21℃まで上がり 暖かい一日でした♪ (^^)
暖かいので” パピ達” は、朝の散歩を楽しそうに行きました♪
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より ”大御所” 「カムリ、パール」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り 仲良く ”H・B ドッグラン” に向かう 「カムリ」 と 「パール」(左)♪ ~^ ^~ ~^ ^~
 ”H・B ドッグラン” で 仲良く遊んでいる 「カムリ」 と 「パール」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「カムリ」 も 「パール」 も 散歩の距離は短くなりましたが、毎日喜んで行きますので 嬉しく思います♪ (^^)
今日は、生後 8ヶ月になる 「まぁち君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; まぁち君 (マルチーズ)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:00~11;00 ・パピー トレーニング方法の チェック & フォロー ・興奮したときの 落着かせ方 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 耳内の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました大切な ”服従心を養う パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
H・B ; 「まぁち君」 良いですね♪ (^^)
次に ”問題行動” の ”興奮して吠えたときの 止めさせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”興奮して吠えたときの 止めさせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”興奮して吠えたときの 止めさせ方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
次に これから ”服従5項目トレーニング” を進めるにあたり、”誘導の仕方” を習得して 頂きました♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
最後に ”服従5項目” の、最初の項目の ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して 頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 ”トレーニング” が終わった 「まぁち君」♪ u・。・u
H・B ; 「まぁち君」 は ”パピートレーニング” を嫌がりませんので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”正しいオスワリの トレーニング” をしっかりと 習得しますと これから進めて行きます ”服従4項目” (フセ、マテ、コイ、ツケ) を スムーズに進めることが出来ますので 頑張って頂きたいと願います。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから 暖かいので ”花の植え替え” を おこないました♪ (^^) ままさんは お昼から ”卓球” へ 行きました♪
 ”花の 植え替え作業”♪ (^^)
 植え替えが終わった ”花達”♪
 玄関を彩る 我流で植えた ”寄せ植え”♪
H・B ; 今日は暖かかったので 作業がはかどりました♪ (^^)
明日は 風が吹き 気温も下がるとのことで 良かったです♪
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「下呂温泉」♪ (^^) *(^^) |
昨日と今日、”パピ達” を 娘と孫の ”紗良” にお願いして、ままさんの ”○○回目の誕生日祝い” に
岐阜県の 「下呂温泉」 へ 行ってきました♪ (^^) *(^^)
[11月 24日(土)] ”晴れ”
 道中の 「中央自動車道」
 途中で休憩した ”恵那峡 S/A”♪ (^^)
 ”下呂駅”
 ”下呂駅” と ”水明館” をバックに♪ (^^) *(^^)
 ”下呂温泉 合掌村” の入口♪ *(^^)
 ”紅葉” をバックに♪ *(^^) (^^)
 ”紅葉” と ”合掌造り” をバックに♪ (^^)
”温泉” に入りたかったので、少し早かったですが チェックインしました♪ (^^)
 宿泊先の 「ダイヤモンド 下呂温泉ソサエティー」♪
 部屋から望む ”下呂温泉市街”♪
お部屋で 少し休んでから ”温泉” に 入りました♪ (^^) *(^^)
 ”温泉” に入ってから 夕食まで ロビーで 寛ぎました♪ (^^)
 夕食に ”飛騨牛 デラックス御膳” を 戴きました♪ (^^) *(^^)
食事を終えてから 久しぶりに ”カラオケ” で 楽しみました♪ (^^) *(^^)

 ”熱唱”♪ *(^o^) (^O^)
”カラオケ場” には 他のお客さんがお見えになりませんでしたので、2人で練習を兼ねて おもいっきり歌いました♪ (^^) *(^^) 2人でしたので ”ディユット の写真” が撮れませんでした! (><)
”カラオケ” のあと また ”温泉” に入って ぐっすりと寝ました♪ (^^)
[11月 25日(日)] ”晴れ”
朝 起きてから ”温泉” に入りました♪ (^^)
 ”朝食” を 美味しく戴きました♪ *(^^) (^^)
朝食を終えてから チェックアウトまで ホ テルでゆっくりと寛ぎ、”温泉街” を 散策しました♪ (^^)
 ”温泉街” をバックに♪ *(^^) (^^)
 ”チャップリン像” と一緒に♪ *(^^) (^^) 何故ここに ”チャップリン像” が?
 ”日本三名泉 発祥の地”♪
 無事に帰る ”かえるの滝” にて♪ (^^) *(^^)
”温泉街” を散策したあと、少し早いですが 帰路に向かいました♪ (^^)
 途中で 昼食に寄りました ”花街道付知の 道の駅”♪
 昼食に ”飛騨牛丼” を 戴きました♪ (^^)
 帰りに ”新鮮な野菜” を 買いました♪ *(^^)
H・B ; ”ままさんの誕生日祝い” を兼ねた ”温泉旅行” は、 2日間天気に恵まれて 良い想い出になりました♪ (^^)
”下呂温泉” は 良いですね♪ また ゆっくりと行きたいです♪
家に帰りましたら、娘が ”留守番中の写真” を 送ってくれました♪ (^^)
 留守番中の ”紗良 と パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「アイリー、リボン (左)、セリカ、エミー」
H・B ; ”留守番” ありがとう♪ またお願いしますね♪ (^^) *(^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”3連休” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
今日から ”3連休”♪ 皆さんは わんちゃん達と お出かけでしょうか♪ (^^)
”勤労感謝” の今日は、天気は良いですが 風があり少し寒かったですね! (><)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、リボン、ルビー、ピクシー、プリウス、プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 日に日に 朝の散歩が遅くなっていきますね!
今日は 生後 5ヶ月になる 「げん君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)
飼い主様は、「げん君」 の お困りごと (トイレ、噛む 等)を 対処したいとの事でしたので 、 「げん君」を 見せて頂き、問題の対処方法と 大切な ”犬の本能・習性 等” を 学んで頂き、 ご家族の 良き一員となるために ”しつけの重要性” も ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; げん君 (柴犬)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・トイレ トレーニング方法 ・正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動の 対処方法 9:30~10:25 ・問題把握と 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
健康チェック 10:25~10:30 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11:30 ・正しい褒め方 ・散歩の 仕方 (リードの持ち方) ・パピー トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪ ^・ェ・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初にトイレ等で出来たときの ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
次に 散歩で ”拾い喰い” を防止する ”リードの持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
次に 大切な ”服従心 を養う ”パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 お嬢さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
”オスワリ” が出来るとのことで チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ” の チェック♪ (^^)
H・B ; 「げん君」 は、”コマンド一回” では座りませんが、”アイコンタクト” を 取りますので 良いですね♪ (^^)
最後に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る
 ママさんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 お嬢さんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 初めての 【しつけ方教室】 が終わった 「げん君」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「げん君」 は、まだ生後5ヶ月ですので、本日お話させて頂きました ”犬の気持ち” (本能・習性・行動 等) を よくご理解して頂き アドバイスを忠実に ”問題行動” を 対処しようと焦らずに取り組んで頂きたいと願います♪ (^^)
そして大切な ”服従心” を養う ”パピートレーニング” を 毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなつて下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今朝は雨が降るからか、思ったより冷え込みはありませんでしたね♪ (^^)
”パピ達” は 今にも雨が降るのを心配しながら 朝の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩途中の ”パピ達”♪
 左より 「プリウス、ルビー、プリンス」♪
H・B ; 朝の散歩が終わりましたら、”小雨” が 降ってきました♪ (^^)
今日は生後 1歳8ヶ月になる 「パロ君」 と 生後8ヶ月になる 「そら君」 の ”トイ・プードル兄弟” が、 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; バロ君、そら君 (トイ・プードル)、
重点実施項目 : ・パピー トレーニング の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅢ) スケジュール ; 近況確認 10:30~10:45 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 10:45~10;50 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:50~11;30 ・パピー トレーニング方法 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイのトレーニング方法 (ステップⅢ) ・アップ!(お抱っこ) の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ u・u・u u・u・u 手前より 「そら君、パロ君」
次に 先回までに習得して頂きました ”服従項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 「パロ君」 の ”フセ・マテ”♪ u・u・u
 「そら君」 の ”オスワリ・マテ”♪ u・u・u
H・B ; 「パロ君」 も 「そら君」も いいですね♪ (^^)
今日は ”誘惑物” (おやつ) を使った ”マテからコイの トレーニング方法” (ステップⅢ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ” から 『コイ』♪ u・u・u
 『ダメ』♪ u・u・u
 『ヨシ!ヨシ!』♪ u・u・u
[パロ君]♪ u・u・u
 ”マテ” から 『コイ』♪ u・u・u
 『ダメ』♪ u・u・u
 『ヨシ!ヨシ!』♪ u・u・u
[そら君]♪ u・u・u
 ”マテ” から 『コイ』♪ u・u・u
 『ヨシ!ヨシ!』♪ u・u・u
最後に ”芸” の一つで ”アップ!” (抱っこ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アップ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 「パロ君」 の ”アップ!の仕方” の チェック & フォロー♪ u・u・u
 「そら君」 の ”アップ!の仕方” の チェック & フォロー♪ u・u・u
 ”トレーニング” が終り お家に帰る 「パロ君」 と 「そら君」(右)♪ u・u・u u・u・u
H・B ; 「パロ君」 と 「そら君」は、毎日仲良く散歩に行けるようになったとのことで 嬉しく思います♪ (^^) そして ”服従トレーニング” も しっかりおこなってみえますのでいいですね♪
本日習得して頂きました ”誘惑物” に惑わされない ”マテからコイ” が しっかり おこなえるように 頑張って頂きたいと思います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼から ままさんは、頑張って ”卓球” へ行きました♪ 私は寒いので 家で寝ました♪ (^^)
 頑張って ”卓球” へ行く ままさん♪ *(^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪ (^^) |
今朝は冷えましたね! この秋一番の寒さでしたね! (><)
しかし ”パピ達” は こんな寒さでは まだまだ元気に散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”歯磨き” をしてもらっている 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
HB ; ”大御所 パピ達” も まだまだ元気に散歩に来ます♪ (^^)
今日は、間もなく生後 8ヶ月になる 「まぁち君」 (マルチーズ) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; まぁち君 (マルチーズ)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 ・散歩の仕方 スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:00~11;00 ・パピー トレーニング方法の チェック & フォロー ・散歩の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました大切な ”服従心を養う パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
今日は、飼い主様のご要望により ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 最初に 日常での ”散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪ u・。・u
H・B ; 「まぁち君」 に ”主導権” を持たせ、自由気ままに歩かせていますね! (><)
 途中で立ち止まって動かなくなった 「まぁち君」! u・。・u
 ”リードの持ち方と 歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方と 歩き方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 “立ち止まった時の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 “立ち止まった時の 呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 ”リード” を引かなくても方向を変えさせる ”方向転換の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”方向転換の仕方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
「まぁち君」 は、お外を怖がり立ち止まって動かないので、”お抱っこによる社会学習の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”オートバイ” を見て ”ティールダウン” して 動かない 「まぁち君」♪ u>。<u
 ”お抱っこによる 社会学習の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お抱っこによる 社会学習の仕方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 ”お外での トレーニング” が終り 少し緊張している 「まぁち君」♪ u・。・u
帰りに ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「まぁち君」 は お外を怖がりますが、これからは本日習得して頂きました方法で 毎日根気よくおこなって頂きますと、生後 8ヶ月ですので時間はかかりますが きっと 「まぁち君」 は克服する事でしょう♪ (^^)
”散歩による 社会学習” と一緒に 大切な ”服従心を養う パピートレーニング” も 毎日根気よく 楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”ハッピーベル ドリーム” 「第13回 ドッグラン お遊び会」♪ (^^) |
今日は 朝から ”秋晴れ” の中、東海市の 「ディニーズ・ガーデン」 にて、“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました ワンちゃん達の 「第13回 ドッグラン お遊び会」 を 開催しました♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれ合い (情報交換 等)
[開会 & 自己紹介]♪

[全員集合]♪
 * 参加人数 ; 34名 (内小2名) * ワンちゃん ; 17 ワンちゃん (ワンちゃんの種類 ; パピヨン、M・ダックス、アメリカンコッカー・スパニエル ラブラドール・レトリーバー、秋田犬、ミックス) [午前の 社会学習・お遊び・ふれ合い]♪




[お昼休み]♪

[しつけ方教室]♪
 *写真は ”コマンド一回で アイコンタクトを取って座り 持続させる トレーニング方法”
では ”しつけ” を取り入れたゲームを ”紅白” に分かれておこなってみましょう♪ (^^)
[ゲーム1]♪
 ”座ってマテ”♪
[ゲーム2]♪
 ”ノーリード・リレー”♪
[成績発表]♪
 *優勝 ; 赤組 準優勝 ; 白組
[模範演技]♪
 「チョコ君」 の ”フラィング・ディスク”♪ U・u・U
[午後の 社会学習・お遊び・ふれ合い]♪


[プレゼント交換]♪

[閉会&お別れ]♪

H・B ; 本日 「ドッグラン お遊び会」 に ご参加されました皆様 そして ワンちゃん達 お疲れ様でした♪ (^^) ご参加されました皆様のご協力により 無事に開催できましたことに 御礼申し上げます♪
「ドッグラン・お遊び会」 の 狙いの ”わんちゃん同士のお遊び、お外でのト レーニング等” は いかがでしたでしょうか♪ (^^) ワンちゃん達は、大変疲れたと思いますので、明日は 一日ゆっくりと 休ませて下さいね♪
次回は ”来春” (3/24 or 4/21) に 開催を予定しておりますので、また ご都合をつけて ご参加下さい♪ (^^)
*ご参加されました方へは、写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい。
ナナパパさん ; こんばんは、○○です。 写真、ありがとうございました。 いつもながら、大変お手数をお掛けします。 お遊び会は、天気にも恵まれ 本当に楽しかったです。 ナナ&マリンも遊び疲れて、家では珍しく静かにしていました。 一緒に しつけ教室に通った さくらちゃんや、うちの子たちが 年長組に入るようになったのが、不思議な気がします。 時が経つのは早いですね。 これからも 長いお付き合いを よろしくお願い申し上げます。
ココママさん ; 昨日は ありがとうございました。 お天気にも恵まれ ドッグラン デビュ-の ココ共々 有意義な一日でした。 次回も日程があいましたら 参加させていただきます。 今後とも よろしくお願いいたします。
サクラママさん ; こんにちは。 ○○です。 朝夕がとても寒くなりましたね。 札幌も遅い初雪が降ったと天気予報で言ってました。 早速、とても沢山の素敵な写真有難うございました。 いっぱいのワンちゃん達を 目の前にして、孫も驚いたのと同時に、 とても楽しい良い一日だった様です。🎶 有難うございました。 また次回も参加出来ましたら嬉しいです。 では またお会い出来る日まで 失礼致します。
チョコママさん ; 先日 ありがとうございました。 わたし達もチョコも 先生と奥様に久しぶりにお会いできて嬉しかったです! お遊び会の後はやはり チョコは、ずっと寝続けておりました。 笑 遅くなりましたが、たくさんの素敵な写真 ありがとうございました! ディスクの練習も再開し、今度はリベンジしたいです。 笑 ありがとうございました!
メルママさん ; こんにちは。 メルの家族の○○です。 先日は ドッグランお遊び会を開催して頂き ありがとうございました。 今回は 色んなワンちゃんと触れ合うことができて メルも楽しそうでしたし 主人も大変喜んでおりました (^^♪ 次回ももちろん、参加希望です。 そして いつも素敵な写真をたくさん ありがとうございます。 奥様、素晴らしい腕前ですね~。 日に日に寒くなってまいりますが、お風邪などひかれないように ご自愛ください。 またお会いできるのを 楽しみにしております。
メルローママさん ; こんにちは、○○です。 先日はお遊び会でお世話になりました。 いつも開催していただき メルローはもちろん、私も皆さんと交流ができて、 とても楽しいひと時でした。 春のお遊び会も ぜひ参加したいと思っています (^-^) 写真もたくさん送っていただき ありがとうございました。
リンママさん ; 先日のお遊び会、ありがとうございました。 お返事が遅くなり 申し訳ありません。。 最近 ドッグランで遊ばない凜ちゃんも、自ら動き回ったり、お友だちと遊んだりと、 楽しそうな姿も久しぶりにみることができ、私たちも 凜ちゃんも とても楽しい 一日となりました。 また次回のお遊び会も 是非参加させていただきたいと思ってますので、ご案内を お待ちしてます。 沢山のステキなお写真も ありがとうございました!
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 「すくちゃん、ニモ君」 の お迎え♪ (^^) |
今朝は冷え込みましたが、日中は気温が上がり暖かかったですね♪ (^^)
やはり今年は暖かいですね♪ 我が家の ”マリーゴールド と サルビア” が この時期でも 元気に咲いています♪ (^^)
 元気に咲いている ”マリーゴールド と サルビア(赤色)”♪
”お里帰り中” の 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、朝の散歩を 父親の 「カムリ」 と 行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”カムリ親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ニモ君、すくちゃん、父親のカムリ」
 ”ブラッシング” が終わった 姉の 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 弟の 「ニモ君」♪ ~^・.・^~
お昼に 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 のご家族様 (長女) が、ご婚約の挨拶を兼ねてお迎えに みえましたので、一緒に食事をしながら お話を聞きました♪ (^^) ままさんは 朝早くから ”卓球大会” へ行きました♪
 お店の前で♪
 彼氏と一緒に ”ステーキ” を頂きました♪
食事をしたあと、「すくちゃん」 と 「ニモ君」 と一緒に ”H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)
 お迎えで喜んでいる、「すくちゃん」 と 「ニモ君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 嬉しそうに遊んでいる ”姉弟 パピちゃん”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「すくちゃん、ニモ君」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”しつけチェック” を受けている 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *写真は ”フセ・マテ”
 それぞれのクレートに入って お家に帰る 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(奥)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「すくちゃん」 も 「ニモ君」 も ”お里” では 皆と仲良く過ごしていましたね♪ (^^)
また遊びに来てね♪ (^^)
明日の 「秋の ドッグラン・お遊び会」 は 天気が良く ”ドッグラン日和” と なりそうですね♪ (^^)
ご参加されます方は、お気を付けてお越し下さい。
|

”朝・夕の散歩”♪ (^^) |
11月中旬というのに、今年は暖かいですね♪ (^^)
朝の散歩も 清々しいです♪ (^^)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「プリンス、プリウス、ルビー」
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪ ~^・.・^~ 後方は左より 「カローラ、ルビー、プリンス、プリウス、ピクシー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今日はお昼から ”庭木の剪定” を始めましたが、なかなか進みませんでした! (><) ままさんは 朝から一日 “卓球” で~す♪
夕方、”お里帰り中” の 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、”姉弟” 仲良く散歩に行きました♪ (^^)
 仲良く夕方の散歩に行く 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 (左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「弟のニモ君、姉のすくちゃん」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 (右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「すくちゃん」 も 「ニモ君」 も ”お里” に慣れてきましたが、明日はお迎えですね♪
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
「第13回 ドッグラン お遊び会」 の 最終お知らせです♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換 等
日 時 ; 2018年 11月 18日(日) 10:00 ~ 14:30 * 雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *フィールド 5 貸切り ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)
*詳細案内 ; http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm
【参加者 & わんちゃん】 1) スズパパさん(2) 愛知県豊田市 すずちゃん (秋田犬) 2) メルロママさん(2) 愛知県みよし市 メルロー君 (パピヨン) 3) レックママさん(3) 愛知県豊田市 レック君、ココちゃん (M・ダックス) 4) サクラパパさん(5) 愛知県岡崎市 さくらちゃん (パピヨン) 5) ナナパパさん(2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン) 6) チョコママさん(2) 愛知県豊田市 チョコ君 (ラブラドール・レトリーバー) 7) レアママさん(3) 愛知県碧南市 レアちゃん (パピヨン) 8) リンパパさん(2) 愛知県豊田市 凛ちゃん (アメリカン・コッカースパニエル) 9) メルママさん(3) 愛知県長久手市 メル君 (パピヨン) 10) エルママさん(1) 愛知県豊田市 エル君 (ミックス) 11) コノパパさん(2) 愛知県豊田市 このちゃん (トイ・プードル) 12) ウィルパパさん(2) 岐阜県多治見市 ウィル君 (パピヨン) 13) ココママさん(2) 愛知県豊田市 ここちゃん (ミックス) 14) ハッピー ベル(2) 愛知県豊田市 プリンス君、ゆめちゃん (パピヨン) 計 34名 (内小2) 計 17 わんちゃん
多くのご参加 ありがとうございます♪ <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日は 朝は冷えましたが、日中は暖かい一日でした♪ (^^)
今日は、生後 7ヶ月半になる 「まぁち君」 (マルチーズ) が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「まぁち君」 の ”問題行動 (噛む、食糞、散歩を怖がる等) の ”対処方法” を 習得したいとのことで おみえになりましたので、今日は 「エル君」 を 見せて頂き、”問題 の 対処方法” と ”正しい飼い方” を 習得して頂きました。 そして ”犬の本能・習性・行動” を お話させて頂き、ご家族の 良き一員となるための ”しつけの 重要性” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; まぁち君 (マルチーズ)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・子犬の 正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 9:30~10:30 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:30~10;35 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:35~11;30 ・子犬の 呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・リードの 持ち方 ・パピー トレーニング方法
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 子犬の ”呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 子犬の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 子犬の ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 子犬の ”呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 子犬の ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
次に 子犬に嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
次にお散歩で 危険な ”拾い喰い”を 防ぐ ”リードの持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
次に 散歩で ”立ち止まった時の 呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”立ち止まった時の 呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ u・。・u
最後に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・。・u
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「まぁち君」♪ u・。・u
H・B ; 「まぁち君」 は、生後7ヶ月半ですが、物怖じしませんので良いですね♪ (^^) これからは ワンちゃんの気持ち(習性・行動) をよく理解して ”正しい接し方” を おこないますと 良きご家族の一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました”パピー トレーニング” は ”服従心 を 養う大切な トレーニング” ですので 必ず毎日ご家族皆さんでおこなって頂きたいと願います♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、”スポーツ・ジム” へ 行きました♪ ままさんは ”卓球” で~す♪ (^^)
夕方、”お里帰り中” の「 すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、何時ものように”H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)
 ”H・B ドッグラン”で寛いでいる 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 仲良くお水を飲んでいる 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(奥)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
”H・B ドッグラン” で遊んだあと 「すくちゃん」 は 皆と一緒に散歩に行きました♪ (^^)
 夕方の散歩に行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「すくちゃん、ピクシー、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 今年も あと1ヶ月半ですか? 平成も あと半年ですか?
|

”芝刈り” & 「エミー、アイリー」からのお便り♪ (^^) |
今朝は 冷えましたね! これが 例年並みとか?
しかし ”パピ達との散歩” には、ちょうど良いですね♪ (^^)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、カローラ、プリン、ピクシー、ゆめ」
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~ 後方は 「セリカ」♪ ~^・.・^~
お昼からは、今年最後の ”H・B ドッグランの芝” を 刈りました! (><)
 ”芝刈り”! (><)
 刈り終わって ”グーサイン”♪ (^^)
 刈り終わった ”H・B ドッグラン”♪
H・B ; ままさんは 写真を撮ってから ”卓球” へ 行きました♪
夕方、”お里帰り中” の 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は”H・B ドッグラン”♪で 遊びました♪ (^^)
 ”H・B ドッグラン” で寛いでいる 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 (左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ニモ君」♪ ~^・.・^~
 同じく 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、夜 ”リビング” で 皆と寛ぎました♪ (^^)
 ”リビング” で寛いでいる ”パピ達”♪ 左より 「・・・・・
 H・B と ”TV” を見ながら寛いでいる ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「ゆめ、プリウス、すくちゃん、カローラ」
H・B ; この時期 ”パピ達” が 膝に来ますと暖かいですね♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、娘の家にいます 「エミー」 と 「アイリー」 からです♪ (^^)
 雨で 散歩に行けなくて 窓から外を見ている 「エミー」♪ ~^・.・^~
 雨で 部屋で寛いでいる 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 仲が良く 元気な 「エミー」 と 「アイリー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 娘の家で 孫の ”紗良” と 元気に過ごしていますので 嬉しく思います♪ (^^)
|

「すくちゃん、ニモ君」 & ”愛鯉” & 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 からのお便り♪ (^^) |
今朝は ”小雨” がパラついていましたので ”パピ達の散歩” は お休みで~す♪ (^^)
”お里帰り中” の 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、”H・B ドッグラン” で 散歩を済ませました♪
 ”H・B ドッグラン” での 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ニモ君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「すくちゃん」 と 「ニモ君」は、本当に仲が良い”姉弟” ですね♪ (^^)
今日は 曇っていましたが暖かいので、お昼から ”愛鯉達” の ”濾過槽の掃除と 水替え” を おこないました♪ (^^)
 ”濾過槽の掃除”♪
 ”水替え”♪
 ”濾過槽の掃除と 水替え” が終り 気持ち良さそうに泳いでいる ”愛鯉達”♪
H・B ; 明日からは 気温が下がり寒くなるとのことでが、水温が13℃以下になりますと 餌を止めます。
”濾過槽の掃除と水替え” は 寒くて 風がありますと 辛くて ・・・!
夜、「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、”リビング” で 皆と寛ぎました♪ (^^)
 ”リビング” で寛いでいる ”パピ達”♪ 手前 「すくちゃん」 その後の後が 「ニモ君」
 ままさんに遊んでもらっている ”パピ達”♪
H・B ; 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 は、皆と 早く馴染めるから 良いですね♪ (^^)
今日の ”パピ便り” は、神奈川県にお住いの エミーの子 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の ”姉妹 パピちゃん” からのお便りで~す♪ (^^)
セナパパ さん ; ハッピーベルさん & ままさん 10月のパピツアーでは 楽しい企画を ありがとうございました!! 2日目は天候には恵まれませんでしたが、おもいっきり楽しい時間を過ごすことが できました。 久しぶりにお会いできたお仲間に とても心が和みました。 皆様 ありがとうございました!!
11日で セニーニャ&ソニアは 13歳になりました。 毎年、誕生日に行っている 北軽井沢のペンション「南季の灯(なぎのひ)」さんに 今年も伺いました。ペンションのオーナーさんとはセニ&ソニが 2歳のときから 仲良くさせていただいています。 11月に わざわざ私たちのために暖炉の用意をしてくださいます。 11月に入り 初めてセニーニャのお腹の具合が悪くなり、今年はケーキはお預けでした・・・。 フード以外与えずにいたので、徐々に回復してきました。 ご心配なく!
寒い季節に向かいます。 どうぞ おからだに気を付けてご活躍ください。 セナパパ&セナ
 ”暖炉” で 暖まっている 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(奥)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 ”13歳のお誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^) 軽井沢で ”お誕生日会” ですか♪ 良いですね♪ ここまで 元気に ”姉妹仲良く” 過ごされていますことは 本当に嬉しく思います♪
これからは寒い季節に入りますが、”姉妹” で 元気に乗り越えてね♪ 母親の 「エミー」 も、まだまだ元気ですよ♪ また何時か 元気な 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 に お会いしたいです♪
|

”乗馬スクール” & 「すくちゃん、ニモ君」 の ”お里帰り”♪ (^^) |
今日は朝から ”秋晴れ” の中、”パピ達の散歩” を終えてから 「愛知牧場」 の ”乗馬スクール” へ 行ってきました♪ (^^)
 ”朝日” を浴びて 遊んでいる ”ミニチュア・ホース” の 「パフェー」 と 「アッピー」(右)♪ ^u^ ^u^
 ”プロテクター” の 装着♪
 ”馬装” が終わり ”レッスン” を待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^
 ”レッスン”♪
 ”レッスン” を終えて♪ ^U^ (^^)
 レッスンを終えて ”蹄洗場” に戻った 「アラタマ・インディー」(手前)♪
H・B ; 馬達も ”秋晴れ” の下での レッスンは、気持ちが良いでしょうね♪ (^^)
お昼から 愛知県にお住いの エミーの子 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 の ”姉弟パピちゃん” が ご家族様のご旅行で ”お泊りお里帰り” をしました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(左)♪ ~^ ^~ ~^ ^~
 姉 の 「すくちゃん」♪ ~^・.・^~
 弟の「ニモ君」」♪ ~^・.・^~
 ”トレーニングチェック” を受けている 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(左)♪ ~^ ^~ ~^ ^~
 ”暫しの別れ” で スクママさんを見送っている? 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(左)♪ ~^ ^~ ~^ ^~
H・B ; ”久しぶりの お里帰り” ですので ゆっくりしていってね♪ (^^)
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、 「第13回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換 等
日 時 ; 2018年 11月 18日(日) 10:00 ~ 14:00 * 雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *フィールド 5 貸切り ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 11月14日(水) *私信メールにて ご連絡下さい。
*詳細案内 ; http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm
【11/12現在の参加者 & わんちゃん】 1) スズパパさん(2) 愛知県豊田市 すずちゃん (秋田犬) 2) リクパパさん(3) 愛知県みよし市 リク君 (ポメラニアン) 3) メルロママさん(2) 愛知県みよし市 メルロー君 (パピヨン) 4) レックママさん(3) 愛知県豊田市 レック君、ココちゃん (M・ダックス) 5) サクラパパさん(5) 愛知県岡崎市 さくらちゃん (パピヨン) 6) ナナパパさん(2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン) 7) チョコママさん(2) 愛知県豊田市 チョコ君 (ラブラドール・レトリーバー) 8) レアママさん(3) 愛知県碧南市 レアちゃん (パピヨン) 9) リンパパさん(2) 愛知県豊田市 凛ちゃん (アメリカン・コッカースパニエル) 10) メルママさん(3) 愛知県長久手市 メル君 (パピヨン) 11) エルママさん(1) 愛知県豊田市 エル君 (ミックス) 12) コノパパさん(2) 愛知県豊田市 このちゃん (トイ・プードル) 13) ウィルパパさん(2) 岐阜県多治見市 ウィル君 (パピヨン) 14) ココママさん(2) 愛知県豊田市 ここちゃん (ミックス) 15) ハッピー ベル(2) 愛知県豊田市 プリンス君、ゆめちゃん (パピヨン) 計 36名 (内小3) 計 18 わんちゃん
今回は ”しつけ方相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” としても 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日も朝から晴天ですが、日に日に陽が昇るのが遅朝の散歩も冷えてきますね!
日中は暖かく ”行楽日和” でしたね♪ (^^)
そんな中 今日も ”パピ達” は 元気に朝の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、プリンス、プリウス」
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、セリカ、プリウス」
H・B ; 朝の散歩、気持ちが良いですね♪ (^^)
今日は一日 ”パピ達の散歩” と 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 4ヶ月半になる 「コノちゃん」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:50~10:20 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”膝蓋骨” の チェック♪
【保育園】
 お互いに確認している 「ゆめちゃん」 と 「コノちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ u・u・u
 仲良く遊んでいる 「ゆめちゃん」 と 「コノちゃん」(奥)♪ ~^・.・^~ u・u・u
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ u・u・u 左より 「ゆめちゃん、コノちゃん」
H・B ; 「コノちゃん」 いいですね♪ (^^)
今日は ”グルーミング” 等で大切な ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”タッチング方法” のチェック&フォロー♪ u・u・u
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 パパさんによる ”オスワリ”♪ u・u・u
 ママさんによる ”フセ”♪ u・u・u
今日は ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の ア ドバイス♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・u・u
最後に ”芸” の一つで ”回れ!” を習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!” の アドバイス♪ (^^)
 ”回れ!” の チェック&フォロー♪ u・u・u
 ”トレーニング” が終わった 「コノちゃん」♪ u・u・u
H・B ; 本日は ”忍耐力” を養う ”マテの トレーニング方法” を 習得して頂きましたが、 「コノちゃん」 は まだ ”生後4ヶ月半” ですので 長い時間 (秒) 待たせないように 2~3秒から徐々に長くしておこなって下さい。
11月18日(日) に開催します 「ドッグラン・お遊び会」 に ご参加して頂けるとの ことですので、お会いできますのを 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 生後 7ヶ月になる 「ラッキー君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)、プリンス君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・マテ一周の トレーニング方法 (ステップⅢ) スケジュール ; 近況確認 13:00~13:30 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 13:30~13;35 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
保育園 13:35~14;00 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~14;30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ラッキー君」 と 「プリンス君」(右)♪ U・V・U ~^・.・^~
 年輩の 「プリンス君」 に ”フセ” をしている 「ラッキー君」(右)♪ ~^・.・^~ U・V・U
 一緒に ”オスワリ・マテ”♪ U・V・U ~^・.・^~ 手前より 「ラッキー君、プリンス君」
お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 ”服従” するようになりましたね♪ (^^)
今日は ”グルーミング” 等で大切な ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”タッチング方法” のチェック&フォロー♪ U・V・U
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ・マテ”♪ U・V・U
 ”コイ”♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 いいですね♪ (^^)
今日は”忍耐力” と ”飼い主さんとの信頼関係を強化” させる ”マテ一周の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” のチェック&フォロー♪ U・V・U
 ”トレーニング” が終わった 「ラッキー君」♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 は ”パピー トレーニング” を 嫌がらなくなりましたね♪ (^^)
これは毎日のトレーングにより大切な”服従心” が養われて来たからですね♪
本日は、”飼い主さんとの信頼関係” を強化させる ”マテ一周の トレーニング方法” を 習得して頂きましたが、必ず表情豊かに声をかけて ”アイコンタクト” をしっかり取らせて 焦らずにおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”スポーツ・ジム”♪ (^^) |
昨夜は暑かったですね? 何時ものように羽毛布団” で寝ましたら 暑くて寝苦しくて 何回も眼が覚めました ・・・! (@@)
今日は 朝の散歩を終えましたら ”天気予報通り” に 雨が降って来ました!
 散歩に行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、プリンス、カローラ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、プリウス、プリンス (台上)」
H・B ; 朝の散歩に行って ”パピ達” は 嬉しそうでした♪ (^^)
今日は ”乗馬 の日” でしたが ”雨” で お休みとなりましたので、お昼から 「刈谷 ウィング アリーナ」”スポーツ・ジム” へ 行ってきました♪ (^^)
 雨の 「刈谷 ウィング・アリーナ」
帰りには ”雨” が止んでいました♪ (^^)
 雨が止み、近所の “柴犬君” が 散歩に来ていました♪ ^・ェ・^
 ”15歳” の 「ゴロー君」♪ ^・ェ・^
HB ; 飼い主様曰く 『毎日散歩をおこなっているので 元気ですよ♪』
その通りですね♪ (^^)
|

”朝の散歩” & ”剪定・草取り”♪ (^^) |
今日は朝から暖かく、日中は気温も上がり 夏のような暑さでした! (!><!)
 朝の散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、ピクシー、ルビー」
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ 左より 「カローラ、プリン、ピクシー(後)、ルビー」
 元気に散歩に行く 「カムリ」♪ ~^・.・^~ 台上は ”ブラッシング中” の 「カローラ」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪ ~^・.・^~
今日は朝の散歩を終えてから夕方まで ”垣根の剪定” と 家の ”庭の草取り” で 頑張りました! (!><!)
 ”垣根の剪定”♪
 ”草取り”♪
H・B ; 今日は 本当に暑かったですが、作業がはかどり 良かったです♪ (><)
11月に入りましたので、これからは暇を見て ”庭木の剪定作業” ですね!
|

”アライグマ?” & ”乗馬スクール”♪ (^^) |
今朝起きて庭を見たら ”ひょうたん池” の網が壊されていました!
我が家では 3回目の被害ですが、住宅付近で ”アライグマ” を見た人達が いるとのことです!
 壊された網!
H・B ; ”アライグマ” は 外来種の害獣で、成獣時は人にも危害を与えるとのことです。 飼っていた人が 大きくなって手に負えなくなり 放す方がいるとのことですが、 無責任ですね?
”金魚達” は、無事で良かったです♪ (^^)
今日は 雨を心配しながら 「愛知牧場」 へ ”朝一番のレッスン” へ行 ってきました♪ (^^) ままさんは ”卓球” で~す♪
 朝、元気に ”ラン” している 「スフレ」♪ ^U^
 ”サドル (鞍)” の 装着♪
 ”レッスン” 前に 「アラタマ・インディー」 と♪ ^U^ (^^)
 ”レッスン”♪
 ”小休止”♪ ^U^ (^^)
H・B ; 今日は蒸暑く ”レッスン中” に ”汗” が出て 止まりませんでした! (!><!)
今日も 帰ってから夕方までぐっすり寝てしまい、起きてから ”パピ達” と 散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、ルビー、プリウス」
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 同じく 「プリウス」♪ ~^・.・^~
H・B ; 雨が降るからか 夜になっても冷え込みはありませんね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”雨のパピ達”♪ (^^) |
今日は朝から雨が降ったり止んだりの一日でした!
そんな中 今日は生後 4ヶ月半になる 「コノちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; コノちゃん (トイ・プードル)、ゆめちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9;50 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:50~10:20 ・わんちゃん同士のお遊び・挨拶 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ゆめちゃん」 と 「コノちゃん」 (右)♪ ~^・.・^~ u・u・u
 仲良く遊んでいる 「ゆめちゃん」 と 「コノちゃん」(手前)♪ ~^・.・^~ u・u・u
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ u・u・u 左より 「ゆめちゃん、コノちゃん」
今日は 服従心を強化させる ”マズルコントロール” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズルコントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”マズルコントロール” の チェック & フォロー♪ u・u・u
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ”♪ u・u・u
今日は ”フセの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” のチェック & フォロー♪ u・u・u
H・B ; ウーン! ”フセ” する前に お尻をあげますね?
 H・B ままさんによる、”お尻をあげる子の フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ *(^^)
 パパさんによる” フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ u・u・u
 ママさんによる” フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ u・u・u
 ”トレーニング” が終わった 「コノちゃん」♪ u・u・u
H・B ; 「コノちゃん」 は 元気で良いですね♪ (^^) しかし 少し自我出てきていますので、トレーニングは絶対に諦めずに 必ず成功させてから終わるようにして下さいね♪ そして トレーニングは、表情豊かに声をかけ 楽しくおこなって下さい。 では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日は雨で 朝夕の散歩がお休みの ”パピ達” は、リビングでゆっくり寛ぎました♪ (^^)
 リビングで寛いでいる ”パピ達”♪ 手前より 「カローラ、ゆめ、ルビー、リボン、ピクシー」 下は 「カムリ」
 ままさんの ”トレーニング” を受けている ”パピ達”♪ 手前より 「ピクシー、プリンス、ルビー、ゆめ、プリウス」 下は手前より 「パール、セリカ、カムリ」
H・B ; ”パピ達” は 雨で散歩に行けない日は つまらないようです?
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”障子の 張り替え” & ”上郷SA (上り)”♪ (^^) |
今日は 朝から曇りでしたが、”行楽” には 暑くも寒くもなく 良い一日でしたね♪ (^^)
 朝の散歩中の 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カムリ」 は、歩く速度は遅くなりましたが、散歩が好きで 毎日元気に行きます♪ (^^)
今日は 一日曇りで風も無く、”障子の張り替え” には適しているとのことで、10年ぶりに 朝からままさんと頑張って ”張り替え” を おこないました♪ (^^)
 ”ノリ付け”♪
 ”貼り付け後のカッ”ト♪
 ”霧吹き”♪
午前中に ”スライド冊子” を残して ”張り替え作業” が終わりましたので、お昼の食事に 久しぶりに 「東名高速道路」 の ”上郷 S・A (上り)” まで行ってきました♪ (^^)

 「東名高速道路」 ”上郷 S・A (上り)”♪
 ”レストラン”♪
 「うお座食堂」♪
 「うお座食堂」 で 油がのった ”秋刀魚定食” を頂きました♪ (^^) *(^^)
帰りに ”S・A内” にある ”ドッグラン”へ寄ってきました♪ (^^)
 ”ドッグラン”♪
 ”フレンチブルドック” と ”トイ・プードル” と ”M・ダックス” がいました♪
H・B ; ”行楽シーズン” とあって ”上郷 S・A ” は 多くの人で混雑していました♪
帰ってから、頑張って ”障子の張り替え作業” の続きを おこないました♪ (^^)
 スライド冊子の ”ノリ付け”♪
 ”張り替え” が終わった 我が家の ”障子”♪
H・B ; ”張り替え作業” で 一日かかりましたが、”10年ぶりの張り替え” で ”日本間” が 明るくなりました♪ (^^)
確かに この時期の ”障子の張り替え” は、暑くもなく 寒くもなく いいですね♪
ハッピーベル 【正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです♪ (^^)
“ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました “ワンちゃん達” の、 「第13回 ドッグラン お遊び会」 を 下記にて開催しますのでお知らせ致します♪ (^^)
狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの馴れ 等) 2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び方 等) 3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等) 4)飼い主様同士の ふれあい ・ 情報交換 等
日 時 ; 2018年 11月 18日(日) 10:00 ~ 14:00 * 雨天決行 (屋根付きフィールド 貸切り)
場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン” *フィールド 5 貸切り ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html
料 金 ; 入場料 + フィールド貸切料金 (貸切料金は 参加家族数割り)
申し込み締め切り日 ; 11月14日(水) *私信メールにて ご連絡下さい。
*詳細案内 ; http://www.happybelldream.com/situke%20oasobi%20annai/181118dogrun.htm
【11/3現在の参加者 & わんちゃん】 1) スズパパさん(2) 愛知県豊田市 すずちゃん (秋田犬) 2) リクパパさん(3) 愛知県みよし市 リク君 (ポメラニアン) 3) メルロママさん(2) 愛知県みよし市 メルロー君 (パピヨン) 4) レックママさん(3) 愛知県豊田市 レック君、ココちゃん (M・ダックス) 5) サクラパパさん(3) 愛知県岡崎市 さくらちゃん (パピヨン) 6) ナナパパさん(2) 愛知県長久手市 ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン) 7) チョコママさん(2) 愛知県豊田市 チョコ君 (ラブラドール・レトリーバー) 8) レアママさん(3) 愛知県碧南市 レアちゃん (パピヨン) 9) リンパパさん(2) 愛知県豊田市 凛ちゃん (アメリカン・コッカースパニエル) 10) メルママさん(3) 愛知県長久手市 メル君 (パピヨン) 11) ハッピー ベル(2) 愛知県豊田市 プリンス君、ゆめちゃん (パピヨン) 計 27名 (内小3) 計 14 わんちゃん
今回は ”しつけ方相談” を おこないますので、ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習 と お遊び” としても 是非 ご参加して下さいね♪ (^^)
* 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆さんは、“参加可” ですので、多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
|

”乗馬 スクール” & 「カキツバタ 温泉」♪ (^^) |
今朝は 冷え込みましたね! (><)
朝の散歩も 陽が昇るのが遅くなると同時に 徐々に遅くなって行きますね!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪
 ”ブラッシング” を待ている ”パピ達”♪ 左より 「カローラ、パール、ゆめ」
H・B ; 急に気温が下がりますと 寒く感じる度合いが大きいですが、まだまだ 11月の 秋ですね♪ (^^)
今日は 「愛知牧場」 へ ”朝一番のレッスン” へ行 ってきました♪ (^^)
 ”レッスン” を待っている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^

 ”コスモス畑” をバックに ”レッスン”♪
 ”小休止”♪ (^^) ^U^
 ”レッスン” を終えて♪ ^U^ (^^)
 ”幼稚園” から ”秋の遠足” に来ていました♪
H・B ; レッスン前は寒かったですが、レッスン後は 汗が出ました♪ (^^)
夕方、娘と”紗良” が遊びに来たので、久しぶりに夕食を兼ねて 「カキツバタ温泉」 へ 行ってきました♪ (^^)
 ”レストラン 和呂和呂”♪
 ”男湯入口”♪
 ”温泉” から出て 娘と ”足指マッサージ” を おこないました♪ (^^) *(^^)
H・B ; ”温泉” は 暖まり いいですね♪ 特に”炭酸泉” と ”ジャグジー” は いいですね♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日から 11月。 冬のような寒い 11月の始まりですね? (><)
 朝の散歩から帰り リビングで ”日向ぼっこ” をしている ”パピ達”♪ 手前より 「セリカ、リボン、パール」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^ ^~
今日は午前に 生後 1歳7ヶ月になる 「パロ君」 と 生後7ヶ月になる 「そら君」 の ”トイ・プードル兄弟” が、 台風・雨・去勢手術等で 2ヶ月ぶりに 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; バロ君、そら君 (トイ・プードル)、
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・2トイでの 散歩の仕方 スケジュール ; 近況確認 10:00~10:25 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~12;00 ・パピー トレーニング方法 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・2トイでの 散歩の仕方 ・お外での トレーニング方法
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 膝蓋骨等のチェック♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪ u・u・u u・u・u 手前より 「そら君、パロ君」
次に 先回までに習得して頂きました ”服従項目” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”2トイ一緒に オスワリ・マテ”♪ u・u・u u・u・u 手前より 「そら君、パロ君」
 ”2トイ一緒に マテ一周”♪ u・u・u u・u・u
 ”2トイ一緒に マテ”♪ u・u・u u・u・u
 ”2トイ一緒に オイデ”♪ u・u・u u・u・u
H・B ; 素晴らしい♪ パチ!パチ!パチ! w(^^)w
今日は 飼い主様のご要望で ”2トイ一緒に お散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”2トイの リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”2トイの歩かせ方”のチェック&フォロー♪ u・u・u u・u・u
 お嬢さんによる ”2トイの歩かせ方”のチェック&フォロー♪ u・u・u u・u・u
 立ち止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
「パロ君」 は ”トラック” を恐がり 立ち止まり動かなるとのことで、”学習の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”トラックの学習の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”拾い喰い・引っ張り” を 防止させる ”アイコンタクトの取り方” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトの取り方” の チェック & フォロ♪ u・u・u u・u・u
最後に ”お外での トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”お外での トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・u・u u・u・u
 ”お外での トレーニング中” の、兄の 「バロ君」 と 弟の 「そら君」(手前)♪ u・u・u u・u・u
H・B ; 「パロ君」 も 「そら君」 も 元気で 兄弟仲が良く 嬉しく思います♪ (^^)
今日は ”2トイ一緒の お散歩の仕方” を習得して頂きましたが、 「パロ君」 は まだ少しお外を嫌がりますので、焦らずに本日のアドバイスを 忠実におこなって頂きますと きっと早く学習が出来るでしょう♪ では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 生後 7ヶ月になる 「ラッキー君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ラッキー君 (M・ダックス)、ゆめちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・マテからコイの トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 13:00~13:30 ・問題行動の 対処方法
健康チェック 13:30~13;35 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等
保育園 13:35~14;00 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~14;30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 ・回れ!の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ストレス等の チェック♪
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ラッキー君」 と 「ゆめちゃん」(右)♪ U・V・U ~^・.・^~
 左より 「ゆめちゃん、ラッキー君」♪ ~^・.・^~ U・V・U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック &フォロー♪ ~^・.・^~ U・V・U 左より 「ゆめちゃん、ラッキー君」♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ U・V・U
 同じく ”フセ・マテ”♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ” の アドバイス♪ (^^)
 ”コイのトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテ” の チェック & フォロー♪ U・V・U
 ”コイのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・V・U
最後に ”芸” の一つで ”回れ!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”回れ!の仕方” の チェック & フォロー♪ U・V・U
 ”トレーニング” が終わった 「ラッキー君」♪ U・V・U
H・B ; 「ラッキー君」 は” トレーニング” を 嬉しそうにおこないますので良いですね♪ (^^) これは飼い主さんが 毎日楽しくおこなっている成果ですね♪
本日は、”マテからコイの トレーニング方法” を習得して頂きましたが、マテの時間 (秒) を 徐々に長くして 来させる距離を少しづつ長くして行くようにおこなって下さい♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|
|
|
|