fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「K/ルビーちゃん」の お迎え♪  (^^)
今日は 朝から曇りで 少し気温が低い一日でした.。


そんな中 ”お里帰り中” の 「K・るびーちゃん」 は、今日も元気に散歩に行きました♪  (^^) 

190429c.jpg
元気に散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190429d.jpg
”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、K・ルビーちゃん」





今日は午前に生後5ヶ月になる 「清春君」 が正しい飼い方・しつけ方教室
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 清春君 (パピヨン)

   重点実施項目 : ・散歩の仕方注意点
              ・お外での トレーニング

   スケジュール ; 近況確認  9:30~9;45
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      
                ・病気・怪我等 を させない アドバイス     

              健康チェック  9:45~9:50
                 ・ストレス・膝蓋骨 等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  9:50~11:30
                ・散歩の仕方 & 注意点
                 ・お外での トレーニング
                 ・他のワンちゃんとの 接し方

近況確認

190429e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は飼い主様のご要望で熱くならないうちにと 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで
”社会学習” を 兼ねて ”散歩の仕方 & 注意点” を 習得して頂きました♪  (^^)

190429f.jpg
”リードの持ち方&歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190429g1.jpg
”チュウーリップ & ビオラ” の 花壇の前で♪

190429g2a.jpg
”藤の木” の下で♪

190429h1a.jpg
”お外での トレーニングチェック”♪  ^・.・^  

190429h2a.jpg
”お外での トレーニング” の フォロー♪  (^^)

190429i1a.jpg
”犬離れをした”チワワ君” に会いました♪  ^・.・^ ^・.・^

190429i3a.jpg
”ジャックラッセル・テリア(ラフ)” に 挨拶をしている 「清春君」(左)♪  ^・.・^ ^=^.

190429i4a.jpg
テラス席で休憩していたら お子さん達が寄ってきました♪  ^・.・^

190429j1a.jpg
”わんさかランド”に寄りました♪

190429j2a.jpg
”G/W” で 多くの ”わんちゃん達” が 来ていました♪

190429j3a.jpg
”わんちゃん達” に”挨拶” をしている 「清春君」(右)♪  U・U・U ^・V・^ ^・.・^

190429j4a.jpg
”わんさかランド” の前で 記念写真を撮りました♪  ^・.・^

190429ka.jpg
”帰路”♪  ^ ^

190429l.jpg
”散歩の仕方” が終わった 「清春君」♪  ^・.・^



H・B ; 今日は暑くなくて良かったですね♪  (^^) 
     そして 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 は ”G/W” で 人も わんちゃんも多くて
     良い ”社会学習” なりましたね♪  (^^)

     これからは 本日習得して頂きました、”散歩での注意点” を忘れずに ”毎日の散歩” を
     楽しくおこなって頂きたいと願います♪

      では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






お昼からは 生後 5歳になる 「リュウ君」 (保護犬) の 【出張しつけ方相談】 へ 行ってきました♪  (^^)

飼い主様は、「リュウ君」 の お困りごと (噛む、吠える、飛びつく 等)を 対処したいとの事で
したので 、「リュウ君」を 見せて頂き、問題の対処方法と 大切な ”犬の本能・習性 等” を
学んで頂き、ご家族の 良き一員となるために ”しつけの重要性” も ご理解して頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; リュウ君 (柴犬)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等)
               ・正しい誉め方
              ・スキンシップ トレーニング方法    
                
   スケジュール ; 問題行動の 対処方法   13:30~14:45
               ・問題把握と 対処方法
               ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)

              健康チェック  14:45~14:50
                ・ストレス等 の チェック

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:50~15:30
               ・正しい褒め方
               ・散歩の 仕方 (リードの持ち方)
               ・スキンシップ トレーニング方法
               ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)

問題行動の 対処方法】

190429o.jpg
”問題把握と 対処方法” のお話中 ぐすりと寝ている 「リュウ君」♪  ^ーェー^

飼い主様へ しつけ方伝授 

最初に ”トレーニング” を繰り返しおこなう上で ”誘導の仕方”(リッセット) を
習得して頂きました♪  (^^)

190429p1.jpg
”誘導の仕方” の アドバイス♪  (^^)

次に ”正しいオスワリの仕方”と 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を
習得していただきました♪  (^^)
 正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る。

190429p2.jpg
”正しいオスワリの仕方” の アドバイス♪  (^^)

190429p3.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

190429q1.jpg
”正しいオスワリの仕方” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

190429q2.jpg
”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

最後に 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を 習得して
頂きました♪  (^^)

190429r1.jpg
”スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

190429r2.jpg
”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

190429s.jpg
初めての 【しつけ方相談】 が終わった 「リュウ君」♪  ^・ェ・^



H・B ; 「リュウ君」 は、生後5歳になりますが、本日お話させて頂きました ”犬の気持ち”
     (本能・習性・行動 等) を よくご理解して頂き アドバイスを忠実に ”問題行動” を
     対処しようと焦らずに取り組んで頂きたいと願います♪  (^^)

     そして大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” を 毎日ご家族皆さんで
     楽しくおこなつて頂きたいと願います♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)






夜、「K・ルビーちゃん」 は ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

190429x.jpg
お迎えを待っている 「K・ルビーちゃん」(奥)♪  ~^・.・^~
 手前は 我が家の 「ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「k・ルビーちゃん」 また ゆっくり遊びに来てね♪  (^^)


     明日で 「平成」 は 終わりますね! 寂しい気持ちになりますね」!  (・;・)






今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






【出張 しつけ方相談】 & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今朝は 冷えましたね! 寒くて目が覚めました!  (><)


今日は生後10ヶ月半になります 「ゲン君」 の 【出張 しつけ方相】 へ 行って来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ゲン君 (柴犬)

   重点実施項目 : ・散歩の仕方 (リーダー・ウォーク)
              ・ディスクドッグの 仕方 
                
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10:10
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   10:10~10;15
                 ・ストレス等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10;15~11;30
                 ・散歩の仕方 (リーダー・ウォーク)
                 ・ドッグランでの 遊び方
                 ・ディスクドッグの 仕方 

近況確認健康チェック

190428h.jpg
健康チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望により、”散歩の仕方” (リーダー・ウォーク) を 習得して頂きました♪  (^^)

190428i.jpg
日常での ”散歩の仕方” の チェック♪  ^・ェ・^    

H・B ; ウーン! 「ゲン君」 常に ”主導権” を持ち 引っ張りますね! (><)

190428j.jpg
”リードの持ち方” と ”歩き方” の アドバイス♪  (^^)

190428k.jpg
”リードの持ち方” と ”歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

散歩の途中に ”ドッグラン” (無料) がありましたので ”ドッグランでの注意点・遊び方”を
習得して頂きました♪  (^^)

190428l.jpg
”ドッグラン” (無料)♪

190428m.jpg
”トイ・プードルちゃん” に 挨拶している 「ゲン君」♪  U・u・U ^・ェ・^

190428n.jpg
同じく ”ゴールデン・レトリーバーちゃん” と 挨拶している 「ゲン君」♪  U・U・U ^・ェ・^  

190428o.jpg
”ボール遊び” をしている 「ゲン君」♪  ^・ェ・^ 

190428p.jpg
わんちゃん仲間の方達が遊びに来ました♪

190428q.jpg
”チワワちゃん” に 挨拶している 「ゲン君」♪  ^・ェ・^ ^・.・^  

190428r.jpg
手入れがいきとどいている ”ドッグラン” (無料)♪
 * ”ドッグラン” は 「トヨタ ハウジングセンター」 が 管理しています。

”ドッグラン” で遊んだあと ”リーダー・ウォーク”をしながら 帰路に向かいました♪  (^^)

190428s.jpg
”リーダー・ウォーク” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^    

190428t.jpg
”信号待ち”♪  ^・ェ・^

帰ってからお庭で ご要望の ”ディスクドッグの 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190428u.jpg
”ディスクの 持ち方・投げ方” (ローリング) の アドバイス♪  (^^)

190428v.jpg

190428w.jpg
”ディスクの 持ち方・投げ方” (ローリング) の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

190428w2.jpg
”トレーニングと 遊び” で 満足そうな 「ゲン君」♪  ^・ェ・^  



H・B ; 「ゲン君」 は ”わんちゃん達” を怖がらず 挨拶も出来ますので 良いですね♪  (^^)

     しかし 世間には ”しつけ” が出来ていない わんちゃん達もいますので、
     アドバイスを忘れずに接して頂きますように願います♪

     最後に習得して頂きました ”デイスクドッグ” は ”ボール遊び” と同様に
     焦らずに頑張って頂きたいと願います♪  

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






夕方、”パピ達” は今日も元気に散歩に行きました♪  (^^)  

190428a.jpg

190428b.jpg
元気に散歩へ行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「K・ルビーちゃん、リボン、ルビー」

190428b2.jpg
お散歩途中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 *後方は ”トヨタ レジデンス高岡” (男子寮)

190428c.jpg
”足の裏の毛のカット” をしてもらっている 「K・ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~  


190428d.jpg
同じく散歩へ行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

190428e.jpg
手前より 「プリン、プリンス、プリウス」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

190428f.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪  ~^・.・^~



H・B ; ここ毎日 ”TV” では ”世界卓球” がおこなわれて ”リビングの TV” は
     ままさんが独占です!  (><)

     今日も 早く寝ます! (><)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






「K・ルビーちゃん」 の ”お里帰り” & 「腹話術講習会」♪  (^^)
今日は 朝から風があり 気温も低く、寒い 一日でした!  (><)

そんな中、今日から ”大型連休” が 始まりましたね♪ (^^)


190427a.jpg
開花した 我が家の ”藤の木”♪



今日は パールの子 「K・ルビーちゃん」 が ご家族様のご旅行で ”お泊り お里帰り” をしました♪  (^^)

190427b.jpg
元気に ”お里帰り” をした 「K・ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~

190427c.jpg
”H・B ドッグラン!” で ”しつけ チェック” を受けている 「K・ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~
   
190427d.jpg
遊んでいる 「K・ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~
   

H・B ; 「K・ルビーちゃん」  ”久しぶりの お里帰り”  ゆっくりしていってね♪  (^^)




お昼からは 名古屋市まで 月1回おこなわれます 「腹話術講習会」 へ 行ってきました♪  (^^)

190427h.jpg
”カルチャーセンター” がある 「イオン・タウン」♪

190427i.jpg
「講習会場」 ”カルチャーセンター” ♪

190427j.jpg
講師による 模範腹話術♪

190427k.jpg
「カイ君」 と一緒に ”3分間 腹話術” の 練習♪   ^・。・^ (^^)


190427l.jpg
帰りに 間もなく迎える 「令和」 の 記念写真を撮りました♪  (^^)



H・B ; ”大型連休” が始まりました今日は、名古屋市の道路は 何処も渋滞で
     会場まで行くのに大変でした!  (><)

     反対に ”トヨタ・グループは お休み” の 豊田市は ”静かな街” になりますね♪  (^^)    




夕方、「K・ルビーちゃん」 は 元気に散歩へ行きました♪  (^^)

190427o.jpg

190427p.jpg
元気に お散歩に行く 「K・ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~

190427q.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「K・ルビーちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; それにしても 今夜は冷えますね? 夜 ”暖房” を入れました! (><)   







”トレーニング・チェック” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日は朝まで降った雨も午前中には止みましたが、まるで ”梅雨” のような
蒸暑ーい 一日でした! (!><!)


190425a.jpg
雨に打たれた 我が家の ”ツツジ”♪


雨で 散歩に行けない 「ゆめ」 は、「パール」 と一緒に ママさんの ”トレーニング・チェック” を
受けました♪  (^^)

190425b.jpg
”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、ゆめ」

190425c.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 雨の日は ”トレーニング・チェックで ストレス発散” ですね♪  (^^)





今日は 生後 5歳になる 「花乃ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; 花乃ちゃん (ヨークシャー・テリア)、ルビーちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 (マズルコントロール)
              ・マテからコイの トレーニング方法

   スケジュール ; 近況確認   10:00~10:35
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   10:35~10:40
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園   10:40~11:00
                 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係
                 ・スキンシップ トレーニング方法 (マズルコントロール)

              飼い主様へ しつけ方伝授   11:00~11;30
                 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・マテからコイの トレーニング方法

近況確認

190425h.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190425i.jpg
お互いに確認をしている 「ルビーちゃん」 と 「花乃ちゃん」 (左)♪  ^・。・^ ~^・.・^~

190425j.jpg
左より 「花乃ちゃん、ルビーちゃん」♪  ^・。・^ ~^・.・^~

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

190425k.jpg
”スキンシップ トレーニング方法” の チェック &フォロー♪  ^・。・^

190425l.jpg
”スキンシップ トレーニング方法”(マズルコントロール) のアドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190425m.jpg
先回までに習得して頂いた項目の チェック&フォロー♪  ^・。・^
 ”写真は ”フセ・マテ”

H・B ; 「花乃ちゃん」 良いですね♪  (^^)

今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

190425m2.jpg

190425m3.jpg
”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

190425n.jpg

190425o.jpg
ママさんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・。・^  

190425p.jpg

190425q.jpg
お嬢さんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・。・^ 

190425r.jpg
”トレーニング” が終わった 「花乃ちゃん」♪  ^・。・^



H・B ; 「花乃ちゃん」 ”オスワリ & フセ” を 大切な ”アイコンタクト” を取って
     待てるようになりましたね♪  (^^)
     これは 飼い主様が 毎日楽しくトレーニングを おこなった成果ですね♪

     本日 習得して頂きました ”コイ (オイデ)” も、来るまで待つ気持ちで
     焦らずに楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





”朝の散歩” & ”トリミング”♪  (^^)
今日は 朝から ”晴天” で 気温がグングン上昇し、お昼には ”夏日” のような
暑さになりました!  (!><!)


”お里帰り” の 「カノン君」 は、朝の散歩を ”大御所” 「セリカ」 と 「パール」 と
一緒に行きました♪  (^^)

190422a.jpg
朝の散歩に行く ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カノン君、パール、セリカ」

190422b.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カノン君、セリカ、パール」

190422c.jpg
”ブラッシング” を待っている 「カノン君」♪  ~^・.・^~

190422d.jpg
同じく 「セリカ」♪  ~^・.・^~


H・B ; 暑くなりますと 朝の散歩も 時間が早くなりますね!  (><)




暖かいので 朝早くからままさんは ”パピ達の シャンプー” を おこなってくれました♪  (^^)

プリンス  ~^・.・^~
190422o.jpg
”シャンプー” が終わった 「プリンス」♪  /^>_<^\

190422p.jpg
”トリミング” が終わり 嬉しそうな 「プリンス」♪  ~^・.・^~


パール  ~^・.・^~
190422q.jpg
”シャンプー” が終わった 「パール」♪  /^>_<^\

190422r.jpg
”ドライヤー”♪

190422s2.jpg
”トリミング” が終わり 清々しそうな 「パール」♪  ~^・.・^~


H・B ; 今日の午前中は ”シャンプー日和” でしたね♪  (^^)

     ママさんは お昼から ”卓球” へ行きましたが、私は 昨日の 『オフ会』 で
     疲れましたので ”休養” で~す!  (~_~)     




夜、「カノン君」 は ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

190422x.jpg
元気にお家に帰る 「カノン君」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「カノン君」 またゆっくり遊びに来てね♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  (^^)

『第21オーナーズ会』 ”パピツアー in 下呂” を、下記にて開催致しますので
ご都合がつきましたら 是非 ご家族皆様と ”愛犬 パピちゃん” と ご参加して頂き、
オーナー様との交流を深めながら ”日本3名泉” に ゆっくり浸かりませんか (^^)

 
   日  時2019年 10) 12:00 ~ ) 14:00 
                    現地集合 現地解散

    宿泊先岐阜県下呂市湯ノ島544 ”わん泊亭  TEL;0576-25ー4255

           HP 下呂温泉 紅葉館 別館 ”わん泊亭” ; http://www.koyokan-wanpakutei.jp/

     内 容観光 (下呂周辺を検討中)、お遊び (ホテル内) 
           楽しい企画を考えております (^^)

    申込み締切日2019年 7月 3日 (水)
               お部屋 が満室になりましたら 締め切らせて頂きます。
 
  詳細スケジュール” は 暫くお待ちください。


尚、”わん泊亭” は 下呂温泉街で ”わんちゃんと泊れる唯一の宿” で、過去に ”団体予約” を
おこなっていませんでしたが、今回初めて ”当方の 団体予約” を おこなって下さいましたので、
是非 多くのご参加を お待ちしております  (^^) 



お食事 (レストラン)・入浴時 (温泉) は、”パピちゃん” は お部屋での待期となりますので、
  ご心配の方は、”H・B” のお部屋にお預かりして 皆と一緒に待期して頂きます。




まずは 日時の ご連絡まで  (^^)   








第27回 『トヨパピ 春のオフ会』 ”ディニーズ・ガーデン お別れ会”♪  (^^)
本日 天気に恵まれ た中、愛知県東海市 「ディニーズ・ガーデン」 ”ドッグラン” にて
おこないました 『第27トヨパピ のオフ会』 ”ディニーズ・ガーデン お別れ会” に
ご参加されました皆様 そして “パピちゃん達” お疲れさまでした  (^^)

ご参加されました皆様のご協力により、無事に開催できましたことに お礼申し上げます。 <(_ _)>



お集まり
190421o.jpg
始めまして♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^

開会自己紹介
190421a.jpg
挨拶 & 自己紹介♪  (^^)

[全員集合]
190421b.jpg
*参加者 ; 34名  
  参加ワンちゃん ; 21わんちゃん (19パピちゃん、1秋田犬、1ポメラニアン)

[パピちゃん集合]
190421c.jpg
”トヨパピ フラワー”♪

[お遊び]
190421d.jpg
”挨拶”♪

190421e.jpg
”ボール遊び”♪

190421f.jpg
”情報交換”♪

190421g.jpg
”ふれ合い”♪

お昼休み
190421h.jpg
”お昼の 一時”♪

しつけ方教室
今日は ”服従心の強化” を図る ”スキンシップ トレーニング方法” (タッチング) を
習得して頂きました♪  (^^)
190421i.jpg
”スキンシップ トレーニング方法” (タッチング) ♪ 

ゲーム
190421j.jpg
”椅子取りゲーム” (個人戦)♪

190421k.jpg
”ノーリード・リレー” (紅白対抗戦)♪

成績発表
190421k2.jpg
個人戦 ; 一位 未来ちゃん、二位 清春君
紅白対抗戦 ; 優勝 白組、 準優勝 赤組

プレゼント交換
190421l.jpg
贈ってわくわく、もらって嬉しい ”プレゼント交換”♪

190421m.jpg
「知多 メディアス」 の ”インビュー” に応えている ”H・B”♪  (^^)

閉会
190421n.jpg
”お疲れ様でした”♪  (^^)


H・B ; 本日 ご参加されました皆様 そして “パピちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)

     長くお世話になりました ”ディニーズ・ガーデン” さんでの ”最後のオフ会” に
     多くのわんちゃん達に ご参加して頂き ありがとうございました♪  <(_ _)>

      ”パピちゃん達” は、元気に 楽しそうに遊んでいましたので 嬉しく思いました♪
      今日は ゆっくり休ませてあげて下さい。

      ではまた場所を変えて 元気な皆様と “パピちゃん達” に お会いできます日を
      楽しみにしております♪ (^^)

          
   今回 ご参加されました方へは 写真の整理できましたら 写真を 随時お送り致しますので
      暫らくお待ち下さい





メルママさん ; こんばんは。 メルの家族の○○です。
          昨日は 第27回 トヨパピ春のオフ会・デイニーズ・ガーデンお別れ会 お疲れ様でした。
          いつも楽しい企画を考えて下さって 鵜飼さまご夫妻にはとても感謝しております。
          お天気にも恵まれて 気持ちの良いドッグランでした。
          メルも皆さまのかわいいワンちゃんたちと遊べてとても楽しい時間を過ごすことができたと
          思います。 本当にありがとうございます。
          メルは 昨日の夕方のお散歩をお休みしたからなのか、今朝は5時頃から元気で
          早く散歩に連れてって!と せがんでいました (^^;
          5月からはいよいよ令和となりますが、これからも鵜飼さまとのご縁を大切に
          過ごしていきたいと思っております。
          次回の ドッグランお遊び会も パピツアーin下呂も
          ぜひ参加させて頂きたいと思っております。
          今後とも どうぞよろしくお願いいたします。


ベルチーナさん ; ○○です。 ありがとうございました。
           久しぶりに たくさんのパピヨンに会えて楽しかったです。
           一人で参加は 自分の写真が撮れないので嬉しいです。
           また来年も楽しみにしてます。 お疲れ様でした。


マロンママさん ; おはようございます (*^^*)
           早速写真を送くって頂き ありがとうございました。
           マロンが楽しそうにしているのは 私達にも本当に喜びです。
           そんな機会を作って頂いて 先生には感謝しています。
           11月も なるべく参加させて頂きたいと思っています。
           楽しいゴールデンウィークを お過ごし下さい。
           今後ともどうぞ宜しくお願いします🐶


ミライママさん ; 先日は楽しいオフ会 ありがとうございました❗
          そして写真も素敵です 😆❇
          ありがとうございます🎵
          また次回も 参加したいですので 宜しくお願いします!


メルローママさん ; こんにちは、○○です。
            先日は オフ会に参加させていただき ありがとうございました。
            相変わらずメルローは、最初から最後までどのパピちゃんよりも
            元気に走り回っていたような気がします。 きっと満足したことと思います。
            また、昨日は写真を送っていただきありがとうございます。
            たくさんのパピちゃんで撮ったパピフラワーの写真や メルローが生き生きした表情で
            走っている写真がとても気に入りました。 いつもありがとうございます。
            急に暑くなりましたので、どうぞご自愛いただき、素敵なGWを お迎えください。


ハナコママさん ; 先日は楽しい1日を過ごさせて頂き ありがとうございました。
           いつも家族といる ハナコやスズを見ているだけですが 集まりの中での二匹を見ていますと
           ホントに成長ぶりがわかります。 あんなに依存症で私から離れなくて抱っこをせがんでた
           ハナちゃんが 一人で走ったり椅子の下からみんなの様子を見ていたり、スズと一緒に
           過ごすようになって随分変わりました。 そして、もう一つ驚いたのがすずの行動でした。
           ママさんにお会いするのも一年ぶりなのですが 覚えてたんでしょうね。
           ママさんの足元で甘える様子が何度もありました。 びっくりしました。
           スズはヤンチャで自分が大将です。 それでもホントに頭がよくて感の鋭い子です。
           あらためて二パピの個性を知ることができました。 また躾も一からですね。
           あの子たちとの楽しい毎日に自分も元気をもらって頑張らないと!と 思います。
           早速、写真を送って頂きまして ありがとうございます。
           また次回、参加させて頂きたいと思っております。
           変わりやすい気候にお身体ご無理なさいませんよう ご自愛下さい。
           ありがとうございました。


キヨママさん ; 沢山写真を送っていただき、ありがとうございます。
          また、先日はオフ会に誘っていただき ありがとうございました。
          清春にとっても、私たち親子にとっても、貴重な経験になりました。
          清春はオフ会後、なんだかぐんと落ち着いた気がします。
          日々の成長の速さを 頼もしく嬉しく感じています。

          先日ようやく、おっかなびっくりシャンプーをしてみました。
          鵜飼さんからアドバイス頂いた通り、事前にシャワーから流れる水や、
          ドライヤーの音にも慣れさせてからのチャレンジでしたので、とてもスムーズに
          体を洗い、乾かすことができました。
          ブラッシング中もおとなしく、フワフワに仕上がりました (^^)/
          いつも貴重なアドバイスを頂き、本当に感謝しています。


サクラママさん; こんにちは、○○です。
           先日の、”トヨパピオフ会” お疲れ様でした。
           最後の ディニーズガーデンでの ”トヨパピオフ会” は、大盛況でしたね。
           沢山の写真 有難うございました。
           ”パピーツア in 下呂” は、家族で参加させて頂こうと計画しておりますので、
           宜しくお願い致します。
           過ごしやすい季節に成って参りましたね。
           お身体に気を付けて下さいませ。 失礼致します。





夕方、「カノン君」 が ご家族様の急遽の帰省で ”お里帰り” をしました♪  (^^)

190421x1.jpg
散歩中の 「カノン君」♪  ~^・.・^~

190421y.jpg
散歩から帰った 「カノン君」♪    ~^・.・^~



H・B ; お迎え日がはっきりしないけど、ゆっくりして行ってね♪  (^^)





今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪  (^^)
今日は 朝から ”晴天” で 風もなく 凌ぎやすい一日でした♪  (^^)


そんな今日は 一日 ”パピ達の散歩” と 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で
頑張りました ♪  (^^)


午前は 生後 4ヶ月半になる 「清春君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 清春君、プリンス君、プリンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係
              ・グルーミングの 仕方
                
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
                
              健康チェック   9:55~10;00
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

               保育園   10:00~10:15
                 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係

               飼い主様へ しつけ方伝授   10:15~11;00
                 ・グルーミングの 仕方
  
近況確認

190420a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190420b.jpg
「プリンス君」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「清春君」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

190420c.jpg
同じく 「プリンちゃん」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「清春君」(左)♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 

190420d.jpg
「プリンス君」 と 「プリンちゃん」 に ”フセ” している 「清春君」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ^・.・^

190420e.jpg
左より 「清春君、ピリンちゃん、プリンス君」♪  ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~

今日は 飼い主様のご要望で ”グルーミングの 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

”グルーミング” を おこなう前に 大切な ”落着かせ方” を 習得して頂きました♪  (^^)
 *この ”落着かせ方” は 「動物病院」 の 診察時にも 大変役立ちます。

190420f.jpg
”落着かせ方” の アドバイス♪  (^^)

最初に ”爪切り・手足の裏の毛のカットの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420g1.jpg
”爪切り” の アドバイス♪  (^^)

190420g2.jpg
”手足の裏の毛のカット” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

次に ”歯磨きの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420h1.jpg
”歯磨きの仕方” の アドバイス♪  (^^)

190420h2.jpg
”歯磨きの仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

次に ”耳掃除の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420i1.jpg
”耳掃除の仕方” の アドバイス♪  (^^)

190420i2.jpg
次女による ”耳掃除の仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190420i3.jpg
長女による ”耳掃除の仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

次に ”長毛種に多い毛玉” の防止をおこなう ”ブラッシングの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420j1.jpg
”ブラッシングの仕方” の アドバイス♪  (^^)

190420j2.jpg
”ブラッシングの仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^  

最後に ”肛門囊絞りの 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420k.jpg
”肛門囊絞りの 仕方” の アドバイス♪  (^^)



H・B ; 「清春君」は大切な、挨拶と上下関係を習得していますので良いですね♪ (^^)

     今日は “グルーミングの 仕方” を 習得して頂きましたが、”グルーミング” は
     大切な “スキンシップ” を取る機会ですので 慣れるまでは不安かと思いますが、
     極力 お家でおこなって頂きたいと願います♪  (^^) 

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)




お昼からは、 生後 3ヶ月半になる 「陸太郎君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 陸太郎君 (チワワ)、プリンス君 (パピヨン)

   重点実施項目 : ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係
              ・散歩の仕方

   スケジュール ; 近況確認   14:00~14:15
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   14:15~14:20
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園   14:20~14:45
                 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:45~15;30
                 ・散歩の仕方

近況確認

190420o.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190420p1.jpg
お互いに確認をしている 「清春君」 と 「プリンス君」 (左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 

190420p2.jpg
「プリンス君」 に ”フセ” をして 遊びを催促している 「陸太郎君」(奥)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

190420p3.jpg
手前より 「陸太郎君、プリンス君」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190420q.jpg
”オスワリ・マテ” の チェック & フォロー♪

H・B ; 「陸太郎君」 良いですね♪  (^^)

今日は、間もなく” お散歩デビュー” を迎えますので、”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420s.jpg
危険な ”匂い取り、拾い食い” を防止する ”リードの持ち方” の アドバイス♪  (^^)

190420s2.jpg
”歩き方” の アドバイス♪  (^^)

190420s3.jpg
立ち止まって動かないときの ”呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

190420t1.jpg
お嬢さんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190420t2.jpg
同じく ママさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190420t3.jpg
同じく パパさんによる ”歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

最後に 引っ張らない”方向転換の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190420u.jpg
”方向転換の仕方” の アドバイス♪  (^^)

190420u2.jpg
”方向転換の仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190420v.jpg
”お外での トレーニング” が終わった 「陸太郎君」♪  ^・.・^



H・B ; 「陸太郎君」 初めての ”お外でのトレーニング” は 少し警戒しましたね!  (^^)

     本日習得して頂きました ”散歩の仕方” (リードの持ち方 & 歩き方) を忘れないように
     最初は静かな場所でおこなって頂き、徐々に距離を長くしていき、大切な ”社会学習” を
     兼ねながら おこなって頂きたいと願います。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





明日の 『トヨパピの オフ会』 (合同開催) は 天気が良く ”ドッグラン日和” と なりそうですね  (^^) 

ご参加されます方は、お気を付けてお越し下さい。




今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>




「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 & 「かきつばた 温泉」♪  (^^)
今日は朝から暖かく、日中はまるで ”初夏” のような 暑さとなりました! (!><!) 

”春” は 桜が咲いている期間で、散りますと ”夏” ですね?


お昼に 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで ”パピ達” と 散歩を兼ねて 食事に行ってきました♪  (^^)

190418a.jpg

190418b.jpg
散歩に行く 「ルビー」 と 「 ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418c.jpg
元気に 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 へ向かう 「ルビー」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^ ^~ ~^ ^~

190418d.jpg
”チュウリップ” の色が 赤から黄に変わった ”花壇” の前で♪  (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418e.jpg
左より 「ルビー、ゆめ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418f.jpg
「かきつばた 温泉」 の前で♪  *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418g.jpg
まだ 花が残っている ”桜” をバックに♪  (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418h.jpg
途中で ”M・ダックスちゃん” に 会いました♪  U・V・U

190418i.jpg
”S・A” の テラス席♪

190418l.jpg
ママさんに ”おやつ” をもらっている 「ルビー」 と 「ゆめ」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418j.jpg
昼食に ”焼きそば” を 戴きました♪  (^^)

190418k.jpg
おりこうに待っている 「ルビー」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418m.jpg
隣の席に ”高齢” (17歳)の ”M・ダックス君” が来ました♪  U・V・U

190418n.jpg
よく吠える ”ヨークシャー・テリア 姉妹” が 通り去りました♪  ^・o・^ ^・o・^ 

190418o.jpg
帰りに ”柴犬” の 「太郎君」 に 会いました♪  ^・ェ・^

190418p.jpg
”帰路” に向かう 「ルビー」 と 「ゆめ」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190418q.jpg
家に帰り 暑そうな 「ルビー」 と 「ゆめ」(左)♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 行きは さわやかでしたが、 帰りは 暑かったです!  (!><!)



夜、よく利用させて頂いています 「かきつばた 温泉」 より、”誕生日” (古希) の ”食事招待” が
来ていましたので、ママさんと ”温泉” に入りながら行って来ました♪  (^^)

190418x.jpg
「刈谷 ハイウエイ・オアシス」 の 夜の ”観覧車”♪

190418y.jpg
”祝 お誕生日用 メニュー” の食事を 戴きました♪  (^^) *(^^)

190418z.jpg
”温泉” から出て♪  (^^)


H・B ; ”歳” なのか? ”温泉” は いいですね♪  (^^)






トヨパピ メンバー」 & 『ハッピーベル オーナーズ』 &【正しい飼い方・
しつけ方教室
】 ”合同開催” (ディニーズ・ガーデン お別れ会) の
最終お知らせです  (^^)


当日 ”知多地方のケーブル TV” の 「知多メディアス」 さんが、「オフ会」 の” 取材” に来ることが
決まりましたので ご協力をお願い致します  (^^)

 
  日  時 ; 2019年 21) 10:00~14:30  雨天決行 ; 屋根付きフィールド貸切り

  場  所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フイールド5 貸切り

          ディニーズ・ガーデンHP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

    詳細案内http://www.happybelldream.com/toyopapi%20annai/2019toyopapi.htm

参加者わんちゃん
  1) ハナコママさん(1)  岐阜県土岐市    ハナコちゃん、スズちゃん
  2) ギンガパパさん(1)  愛知県豊田市    ギンガ君
  3) ルビーママさん(2)  愛知県豊明市    ルビーちゃん
  4) メルママさん(2)    愛知県長久手市  メル君
  5) メルロママさん(1)   愛知県みよし市   メルロー君
  6) カノンママさん(1)   愛知県春日井市   カノンちゃん
  7) ミライママさん(3)   愛知県名古屋市   未来ちゃん
  8) サクラ兄さん(3)    愛知県岡崎市    さくらちゃん
  9) クゥパパさん(2)    愛知県稲沢市    ナナちゃん、くぅちゃん
  10) レオママさん(2)    愛知県蒲郡市     レオ君
  11) ベルチ-ナさん(1)   岐阜県美濃加茂市 サニー君、らび君
  12) ショコラパパさん(2)  愛知県名古屋市   ショコラ君、ミルフィーユちゃん
  13) レアママさん(3)     愛知県碧南市     レアちゃん
  14) スズパパさん(2)     愛知県豊田市     すずちゃん (秋田犬)
  15) マロンママさん(2)    愛知県豊田市     マロン君 (ポメラニアン)
  16) キヨママさん(3)      愛知県豊田市     清春君
  17) ハッピーベル(2)     愛知県豊田市     プリンス君
     計 34 (内小4)                  計 21わんちゃん

  今回 ”秋田犬” が 特別参加しますが、”しつけ” がよくできていて 性格がおとなしい子ですので
    ご安心下さい。


多くのご参加 ありがとうございます  <(_ _)> 

当日は お気を付けてお越し下さい  *(^^)     








”朝の散歩”♪  (^^)
今日は 昨日の雨も止み 朝から ”晴天” でしたが、風が強い 一日でした!


そんな風の吹く中、朝の散歩を 我が家の ”短コース散歩” で 行きました♪  (^^)

190415a.jpg

190415b.jpg
風が強い中、散歩から帰った 「プリウス」 と 「ピクシー」(左)♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~

190415c.jpg
”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、カローラ、ピクシー、プリウス」

190415d.jpg
”足の裏の毛のカット” をしてもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

190415e.jpg
”歯” を 磨いてもらっている 「プリウス」♪  ~^・.・^~

190415f.jpg
同じく 「ピクシー」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 昨日の ”雨” と 今日の ”風” で、この地方の ”桜” は散りましたね?








”古希” & 「メル君」の お迎え♪  (^^)
今日は 朝から曇りで気温が低く お昼からは 雨の一日でした!


”お里帰り中” の 「メル君」 は、今日も元気に「ゆめちゃん」と 仲良く 朝の散歩へ行きました♪ (^^)

190414a1.jpg
散歩中、”散りいく 桜” をバックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「メル君、ゆめちゃん」 

190414a.jpg
散歩から帰った 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190414b.jpg
散歩から帰り ”H・B ドッグラン” で 仲良くお水を飲んでいる 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(奥)♪

190414c.jpg
一緒に ”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190414d.jpg

190414e.jpg
”ボール遊び”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

190414f.jpg
手前より 「ゆめちゃん、メル君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

190414g.jpg
”足の裏の毛のカット” をしてもらっている 「メル君」♪  ~^・.・^~

190414h.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめちゃん」♪  ~^・.・^~


H・B ; 本当に 仲が良いですね♪  微笑ましいです♪  (^^)



今日は 私の ”70歳の 誕生日” (古希)、 お昼に娘が お祝いに来てくれました♪  (^^)
孫の ”紗良” は、”クラブ活動” で 来れませんでした.。 (><)

190414p.jpg
”お祝い” に来てくれた娘 と♪  *(^^) (^^) 

190414o.jpg
これからもお世話になる ままさんと♪  *(^^) (^^) 

お昼に ”トヨタ フォレスタ・ヒルズ” で ”お祝い” してくれました♪  (^^)

190414v.jpg
”トヨタ フォレスタ・ヒルズ” にて♪  (^^)

190414s.jpg
和処 「花の里」♪

190414t.jpg
入口にて♪  (^^) *(^^)

190414u.jpg
”松坂牛 ステーキ御膳” を 戴きました♪  (^^)

190414w.jpg
食事のあと ゆっくりと寛ぎました♪  *(^^) (^^)


H・B ; ”歳” を考えると 寂しいものがありますが、祝ってくれるのは 嬉しいです♪  (^^)



夕方、「メル君」 は ご家族様のお迎えまで 皆と遊びました♪  (^^) 

190414z.jpg
”リビング” で 皆と遊んでいる 「メル君」(右)♪  ~^・.・^~
  手前より 「ルビー、カローラ、リボン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 夕方 「メル君」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)



夜、”お誕生日ケーキ” で ”古希” を 祝いました♪  (^^)

190414x.jpg
”古希” のお祝い♪  (^^)



H・B ; これからも まだまだ頑張りますので、宜しくお願い致します♪  (^^)  







”姫リンゴ” & ”朝の散歩”♪  (^^)
”春” ですね♪  (^^)

我が家の ”カイドウ” が 散り始めた中、”姫 リンゴ” の花が 咲き始めました♪  (^^)


190413a.jpg
開花した ”姫リンゴ”♪



”春” ですね♪  ”パピ達” も ”春を満喫” しながら 散歩に行きます♪  (^^)

190413a1.jpg
”春の日差し” を浴びて 散歩に行く ”大御所パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「パール、セリカ、カムリ」

190413c1.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~   

190413b2.jpg
散歩から帰り 庭で遊んでいる 「カムリ」 と 「セリカ」(手前)♪   ~^・.・^~  ~^・.・^~


”お里帰り中” の 「メル君」 は、仲良しの 「ゆめちゃん」 と 散歩に行きました♪  (^^)

190413d1.jpg

190413e1.jpg
仲良く散歩に行く 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190413f.jpg

190413g.jpg
お散歩中の 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190413h.jpg
散歩から帰りブラッシングを待っている 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(右)♪  ~^・.・^~ 
~^・.・^~ 

190413i.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「メル君」♪  ~^・.・^~


190413j.jpg
夜、リビングで寛いでいる「メル君」♪  ~^・.・^~
 手前は左より 「パール、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 今日で終わる ”60代”、 ここまで よく頑張ってきたと思います♪  (^^)







”モクレン” & 「メル君」♪  (^^)
今朝も 冷えましたね!   しかし 風もなく 日中は ”春爛漫”♪  (^^)


190412y.jpg
我が家の ”紫 モクレン” が 満開に咲いています♪  (^^)

190412x.jpg
隣の家の”ハク モクレン” も 満開に咲いています♪  (^^)


H・B ;今年は ”花の命” が 例年より少し長いですね♪  



夜、”パピ達” は ”皆で トレーニング” を おこないました♪  (^^)

190412a.jpg

190412b.jpg
”皆で トレーニング” ♪


190412c.jpg
”トレーニング” のあと お部屋に戻る ”パピ達”♪


”パピ達” が お部屋に戻ったあと ”お里帰り中” の「メル君」 は、母
親の 「プリン」 と 「ゆめ」 と 遊びました♪  (^^)

190412e.jpg
皆が お部屋に戻るのを待っている 「メル君」♪  ~^・.・^~

190412f.jpg
ママさんに 遊んでもらっている 「メル君」♪  ~^・.・^~
 下は 「ゆめ」  ソファーは 母親の 「プリン」♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~

190412g.jpg
左より 「ゆめ、メル君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 明日は ”60代 最後の日”!  何故か寂しい気持ちです ・・・ (><)  







”大御所 パピ達” & 「メル君」の ”お里帰り”♪  (^^)
今日は 昨日の雨も止み 朝から晴天でしたが風が強く 肌寒い一日でした!  (><)


昨日 雨で散歩に行けなかった ”パピ達” は、元気に朝の散歩に行きました♪  (^^) 

190411a.jpg
散歩中の ”大御所 パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、カムリ、パール」
 
190411b2.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”大御所パピ達” は 風であおられながらも 元 気に散歩に行きました♪

     散歩が 楽しいんですね♪  (^^)




お昼に 久しぶりに 隣の市まで 好評の ”海鮮料理” を 食べに行ってきました♪  (^^)

190411e.jpg
”海鮮料理” のお店 「にほんのうみ」♪

190411f.jpg

190411g.jpg
美味しく頂きました♪


H・B ; ”魚は新鮮” に 限りますね♪  (^^)  



夕方、プリンの子 「メル君」 が ご家族様のご旅行で ”お泊り お里帰り” をしました♪  (^^)

190411x.jpg
久しぶりに 「ゆめ」 と 対面している 「メル君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190411y.jpg
皆に会っている 「メル君」♪  ~^・.・^~

190411z1.jpg
久しぶりに 母親の 「プリン」 に会っている 「メル君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190411z2.jpg
元気に ”お里帰り” をした「メル君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「メル君」  ゆっくりしていってね♪  (^^)







「メルロー君」のお迎え & 「ディニーズ・ガーデンお別れ会」 ”合同開催”♪  (^^)
寒いですね!  まるで ”真冬” ですね!  (><)  
4月の中旬に入るのに 東京は ”雪” が 降ったとか?  



今日は ”お里帰り” をしていました セリカの子 「メルロー君」 が、朝 ご家族様のお迎えで
元気にお家に帰って行きました♪  (^^) 

190410a.jpg
雨で ”朝の散歩がお休み” で リビング で 皆と遊んでいる ”パピ達”♪
 左より 「カムリ、パール、メルロー君」  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

190410b.jpg
ままさんに遊んで貰っている ”パピ達”♪

190410c.jpg
”ボール遊び”♪


190410d.jpg
お迎えで お家に帰る 「メルロー君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「メルロー君」 ”お里帰り” も アッという間に過ぎましたが、楽しく過ごせたかな♪

     また 遊びに来てね♪  (^^)







トヨパピ メンバー」 & 『ハッピーベル オーナーズ』 &【正しい飼い方・
しつけ方教室
】 の 皆様へ  (^^) 


現在 参加者を募集しています、「ディニーズ・ガーデン お別れ会」 の ”特別企画
トヨタ パピヨン クラブ」&「パッピーベル オーナーズ」&【正しい飼い方・しつけ方教室】の
合同開催” におきまして、”知多地方のケーブル TV” の 「知多メディアス」 さんが、
当日 「オフ会」 の取材に来ることが決まりましたので 是非ご参加下さい  (^^)

 
  日  時2019年 21) 10:00~14:30  雨天決行 ; 屋根付きフィールド貸切り

  場  所 ; 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フイールド5 貸切り

          ディニーズ・ガーデンHP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   申込み締切り日 4月17日 (水)  私信メールにてお申込み下さい。

   詳細案内http://www.happybelldream.com/toyopapi%20annai/2019toyopapi.htm



ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習お遊び” そして “ディニーズ・ガーデお別れ会“ と、
合同開催” に、是非 ご参加下さい (^^) 
 







「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今日は朝から ”晴天” で 気温も少し低く 凌ぎやすい一日でした♪  (^^)


明日は ”一日 雨” とのことで、お昼にままさんと 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで
”花見” を兼ねて ”パピ達と 散歩” に 行ってきました♪  (^^)

190409a.jpg

190409b.jpg
散歩に行く 「メルロー君」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409c.jpg
途中で 以前 【しつけ方教室】 に通ってみえた 「いつきちゃん」(トイプードル) に 会いました♪
 u・u・u ~^・.・^~

190409d.jpg
途中で ”給水” している 「メルロー君」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409e.jpg
満開に咲いた ”チューリップ” の前で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409f.jpg
「メルロー君」♪  ~^・.・^~

190409g.jpg
ゆめ」♪  ~^・.・^~

190409h.jpg
”岩ヶ池” の畔に咲く ”桜” の前で♪ ~^・.・^~ (^^) ~^・.・^~

190409j.jpg
”八重桜” を撮っている ままさん♪  *(^^)

190409i.jpg
満開の ”八重桜”♪

190409k.jpg
”S・A” で 「パピヨン君」 と 「ミックスちゃん」 に会いました♪

190409l.jpg
”笛吹き童子 像” の前で♪  (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409m.jpg
”テラス席” で 休憩しました♪  ~^・.・^~ (^^) ~^・.・^~

190409n.jpg
帰りに 「フレンチ・ブルドック君」 に 会いました♪  ^*w*~ 

190409o.jpg
「ワイアーヘアード・ダックスフンド君」 にも 会いました♪  U・u・U

190409p.jpg
帰路での ”信号待ち”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409q.jpg
散歩から帰った 「メルロー君」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190409r.jpg
”爪” を切ってもらっている 「メルロー君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「メルロー君」 長かった ”お里帰り” も、明日の朝は ご家族様のお迎えですね♪  (^^)




夕方、”パピ達” は ”花見” をしながら 散歩に行きました♪  (^^)

190409x.jpg
散歩中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
  左より 「ルビー、カローラ、プリウス」

190409y.jpg
「トヨタ レジデンス高岡寮」 (男子寮) の入口に咲く ”桜”♪

190409y3.jpg
「星ヶ丘公園」 の ”桜”♪

190409y2.jpg
”トヨタ 星ヶ丘アパート」 に咲く ”桜”♪

190409z.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「カローラ」♪  ~^・.・^~



H・B ; 明日の雨で ”桜”も 見納めかな?

     明日は 気温がグーッと下がり 2月並みとか? (><)








【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪  (^^)
暖かいですね♪   昨夜は暑くて 寝苦しかったです!  (><)


今日は 生後 5歳になる 「花乃ちゃん」 が 正しい飼い方・しつけ方教室 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 花乃ちゃん (ヨークシャー・テリア)、ルビーちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・フセの トレーニング方法
              ・散歩の仕方

   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   9:55~10:00
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園   10:00~10:20
                 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係
                 ・スキンシップ トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:20~11;00
                 ・フセの トレーニング方法
                 ・散歩の仕方

近況確認

190407e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190407f.jpg
初対面で お互いに確認をしている 「花乃ちゃん」 と 「ルビーちゃん」 (左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

190407g.jpg
左より 「花乃ちゃん、ルビーちゃん」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

190407i.jpg
”スキンシップ トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ ^・.・^
 左より 「ルビーちゃん、花乃ちゃん」

H・B ; 「花乃ちゃん」 良いですね♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190407i2.jpg
先回習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪  ^・.・^  
 *写真は ”フセ”

今日は 飼い主様のご要望で、”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190407j.jpg
日常での ”散歩の仕方” を チェック♪  ^・.・^

H・B ; ウーン! 「花乃ちゃん」 は ”主導権” を持ち 好き勝手に歩きますね! (><)

190407k.jpg
危険な ”匂い取り、拾い食い” を防止する ”リードの持ち方” の アドバイス♪  (^^)

190407l.jpg
”立ち止まった時の 呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

190407m.jpg
リードを引っ張らない ”方向転換の仕方” の アドバイス♪  (^^)

家の前の ”コモン” は休日で 人の出入りが多いので、家の裏の 静かな場所へ移動しました♪  (^^)

190407n.jpg
ママさんによる ”リードの持ち方 & 歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190407o.jpg
同じく お嬢さんによる ”リードの持ち方 & 歩き方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190407o2.jpg
”立ち止まった時の 呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190407s.jpg
”お外での トレーニング” が終わった 「花乃ちゃん」♪  ^・.・^



H・B ; 「花乃ちゃん」 は、わんちゃんを怖がらず ”フレンドリー” で 良いですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました” 散歩の仕方” は、「花乃ちゃん」 は 常に ”主導権” を
     持って散歩をしていますので、これからは アドバイスをさせて頂きました ”リードの   
     持ち方 & 歩き方” を 意識しながら 少し時間が掛かりますが、毎日の散歩で 
     馴化させて頂きたいと願います♪  (^^)

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





”春爛漫” ですね♪  我が家の ”紫 モクレン” が 満開になりました♪  (^^)

190407t.jpg
満開の ”紫 モクレン”♪  

190407u.jpg
”水やり”♪


夕方、今日も ”パピ達” は 元気に散歩に行きました♪  (^^)

190407v.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  
  左より 「メルロー君、プリンス、リボン、ピクシー、プリウス」

190407w.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪  ~^・.・^~



H・B ; ”冬” が去り ”春” が来たかと思えば、”夏” でした!  (><)







トヨパピ メンバー」 & 『ハッピーベル オーナーズ』 &【正しい飼い方・
しつけ方教室
】 の 皆様へ  (^^) 
 

2019年 『第27トヨパピ のオフ会』 を 下記にて開催致しますが、何時もお世話になっています
ディニーズ・ガーデン」 が、今年の 6月末をもちまして閉店致します。
つきましては、「ディニーズ・ガーデン」 にて 最後の開催となりますので、今回は ”特別企画” としまして
トヨタ パピヨン クラブ」 & 「パッピーベル オーナーズ」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】の 皆様の
合同” にて 開催させて頂きます  (^^) 


  日  時 ; 2019年 21) 10:00~14:30  雨天決行 ; 屋根付きフィールド貸切り

  場  所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フイールド5 貸切り

          ディニーズ・ガーデンHP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   申込み締切り日4月17日 (水)  私信メールにてお申込み下さい。

  詳細案内http://www.happybelldream.com/toyopapi%20annai/2019toyopapi.htm

4/7 現在 参加者わんちゃん
  1) ハナコママさん(1)  岐阜県土岐市    ハナコちゃん、スズちゃん
  2) ギンガパパさん(1)  愛知県豊田市    ギンガ君
  3) ルビーママさん(2)  愛知県豊明市    ルビーちゃん
  4) メルママさん(2)    愛知県長久手市  メル君
  5) メルロママさん(2)   愛知県みよし市  メルロー君
  6) カノンママさん(1)   愛知県春日井市  カノンちゃん
  7) ミライママさん(3)   愛知県名古屋市  未来ちゃん
  8) サクラ兄さん(3)    愛知県岡崎市   さくらちゃん
  9) クゥパパさん(2)    愛知県稲沢市   ナナちゃん、くぅちゃん
  10) レオママさん(2)    愛知県蒲郡市   レオ君
  11) ハッピーベル(2)    愛知県豊田市   プリンス君、ゆめちゃん
     計 22(内小3)           計 14わんちゃん


ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習お遊び” そして “ディニーズ・ガーデンお別れ会“ と、
平成” 最後の 『トヨパピ オフ会』 に、是非 ご参加下さい (^^)  





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪  (^^) 
暖かいです♪  朝の散歩も楽しいですね♪  (^^)

そんな今日は一日 ”パピ達の散歩” と 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました ♪  (^^)

”お里帰り中” の 「メルロー君」 は、今日は 「パール」 と 朝の散歩に行きました♪

190406a.jpg

190406b.jpg
散歩から帰った「パール」と「メルロー君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




今日は午前に 生後 4ヶ月半になる 「清春君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 清春君、ルビーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
              ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
                
              健康チェック   9:55~10;00
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

               保育園   10:00~10:15
                 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)

               飼い主様へ しつけ方伝授   10:15~11;00
                 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・マテの トレーニング方法
                 ・トンネル!の仕方
  
近況確認

190406c.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190406d.jpg
お互いに確認をしている 「清春君」 と 「ルビーちゃん」 (奥)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

190406e.jpg
「ルビーちゃん」 に ”フセ” している 「清春君」(奥)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

190406f.jpg
仲良く遊んでいる 「ルビーちゃん」 と 「清春君」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて
頂きました♪ (^^)

190406g.jpg
”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  ^・.・^  

HB ; 「清春君」 良いですね♪  (^^)

今日は、”歯磨きや 耳掃除・爪切り” 等 を 容易に出来るように ”タッチング” を 習得して
頂きました♪  (^^)

190406h.jpg
”タッチング” の アドバイス♪  (^^)

190406i.jpg
”タッチング” の チェック & フォロー♪  ^・.・^ 

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190406j.jpg
先回までに習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪  ^・.・^   
 *写真は “フセ”

今日は 長く待たせることさせる ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ)を
習得して頂きました♪  (^^)

190406k.jpg
”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

190406l.jpg
お嬢さんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190406m.jpg
ママさんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190406m2.jpg
”トレーニング中” の 「清春君」♪  ^・.・^

最後に 芸の一つで ”トンネル!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)

190406n.jpg
”トンネル!の仕方” の アドバイス♪  (^^)

190406n2.jpg
”トンネル!の仕方” の チェック & フォロー♪


H・B ; 今日は、”タッチング” を習得して頂きましたが、”歯磨きや 耳掃除・爪切り” 等 を
     おこなうときに嫌がらないためですので よくトレーニングをおこなって下さいね♪
     
     そして ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) は、大切な ”アイコンタクト” を
     取らせて 持続させるには、表情豊かに声をかけることが大切です。 
     待たせる時間は 1秒単位で徐々に長くして行って下さいね♪  (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





お昼からは、 生後 2ヶ月半になる 「陸太郎君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 陸太郎君 (チワワ)、ゆめちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
              ・フセの トレーニング方法    
                
   スケジュール ; 近況確認   14:00~14:45
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   14:45~14;50
                 ・ストレス等

             保育園    14:20~14:45
                 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)                  

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:45~15;30
                  ・先回習得した項目の チェック & フォロー
                  ・フセの トレーニング方法
                  ・ ジャンプ!の仕方    

近況確認

190406o.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190406p.jpg
初対面で お互いに確認をしている 「清春君」 と 「ゆめちゃん」 (右)♪  ^・.・^ ~^・.・^~  

190406q.jpg
仲良く遊んでいる 「清春君」 と 「ゆめちゃん」 (手前)♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を強化させる ”マズル・コントロール” を 習得して
頂きました♪ (^^)

190406r.jpg
”マズル・コントロール” の アドバイス♪  (^^)

190406s.jpg
お嬢さんによる ”マズル・コントロール” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190406t.jpg
同じく パパさんによる ”マズル・コントロール” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は最初に 先回習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190406u.jpg
先回習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪  ^・.・^  
 *写真は ”オスワリ・マテ”

H・B ; 「陸太郎君」 良いですね♪  (^^)

今日は ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

190406v.jpg
”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

190406w.jpg
お嬢さんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^   

190406x.jpg
パパさんによる ”フセの トレーニング方法” のチェック&フォロー♪  ^・.・^

最後に ”芸” の一つで ”ジャンプ!の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

190406y.jpg
”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪  (^^)

190406z.jpg
”ジャンプ!の仕方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

190406z2.jpg
”トレーニング” が終った 「陸太郎君」♪  ^・.・^  




H・B ; 「陸太郎君」 は、大切な ”挨拶” もでき ”上下関係” も知っていて ”フレンドリー”
     ですので 良いですよ♪
     しかし これから (生後約半年後) ”恐怖心” が芽生えてきますと 怖がるように
     なりますので、今から社会学習”をしっかりおこなって頂きたいと願います♪

     本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” も ”オスワリ” と同様に”アイコンタクト” を
     しっかりと取らせる様におこなって下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






”大御所 パピ達” & ”乗馬”♪  (^^)
一気に 暖かくなりましたね♪  豊田市は 日中22℃まで気温が上がりました♪

”桜”もやっと ”7部咲き” に なりました♪  (^^)


暖かい中、”大御所 パピ達” は 元気に朝の散歩へ行きました♪  

190405o.jpg
散歩から帰った ”大御所 パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セリカ、カムリ、パール」

190405p.jpg
元気に家に戻る ”大御所 パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

190405q.jpg
”ブラッシング” をして貰っている 「カムリ」♪  ~^・.・^~


H・B ; ”朝の散歩” を ままさんに頼んで、「愛知牧場」へ ”乗馬” に 行きました♪(^^)


190405a.jpg
”桜” が ”7部咲き” でした♪  (^^)

190405b.jpg
”レッスン” へ行く 「アラタマ・インディー」♪  ^U^ (^^)

190405c.jpg
”レッスン”♪

190405d.jpg
”レッスン” を 終えて♪  (^^) ^U^

190405e.jpg
帰りには 暖かいので ”駐車場が満車” でした♪

190405f.jpg
「愛知牧場」 からの ”誕生日 プレゼント”♪


H・B ; 帰りましたら ままさんは ”卓球” でいなく、何時ものように ”昼寝” をしました♪  (^^)



190405x.jpg
夜、リビングで寛いでいる ”パピ達”♪



H・B ; 土・日曜日は、”花見日和” に なりそうですね♪  (^^)







「メルロー君、ゆめちゃん」 の ”合同 トレーニング” & ありがとう 「セナコーヒー」♪ (^^)
今朝は冷え込みましたが、陽が昇ると同時に 気温がグングン上がり 日中は
暖かい一日でした♪  (^^)


”お里帰り中” の 「メルロー君」 は、今日も 「ゆめ」 と 仲良く散歩に行きました♪  (^^)

190404a.jpg

190404b.jpg
仲良く散歩に行く 「メルロー君」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190404c.jpg
家の裏の ”芝生広場”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~   
 *室内より撮影

散歩から帰ってから ”H・B ドッグラン” で ”トレーニングと ボール遊び” を おこないました♪  (^^)

190404d.jpg
一緒に ”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~   

190404e.jpg
同じく ”フセ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~   

190404f.jpg
”ボール遊び” 『ゴー!』♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190404g.jpg
『キャッチ!』♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190404h.jpg
『ダセ!』(ハナセ!)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 「メルロー君」 は ”ボール遊び” が 大好きですね♪  (^^)



今日も お昼から 庭の ”草取り” で~す! (><)   ままさんは ”卓球” で~す♪


夕方、卓球から帰ったままさんは ”パピ達の散歩” に 行ってくれました♪
私は ”草取り” で 疲れました!  (><)

190404o.jpg
散歩から帰った 「リボン」♪  ~^・.・^~

190404p.jpg
”ブラッシング” を待っている 「リボン」♪  ~^・.・^~

190404q.jpg
”ブラッシング”♪  ~^・.・^~


H・B ; 今日は 夕方になっても風がなく 暖かかったです♪ (^^)

     この暖かさで この地方の ”桜” は一 気に咲き始めましたね♪  






今日の ”パピ便り” は、神奈川県にお住いの エミーの子 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の
”姉妹 パピちゃん”か らの お便りで~す♪  (^^)

セナさん ; ハッピーベルさん & ままさん
       お久しぶりです。 ご無沙汰しております。 お変わりありませんか?
       長いことご愛顧いただきました「セナコーヒー」は 3月31日にて閉店いたしました。
       いっぱいのご注文で 3月23日には コーヒーが完売いたしました。
       皆様に支えられて、51年間頑張れましたことを 改めて感じます!!
       ハッピーベルさんとままさんにも たくさんのご注文をいただきましたこと
       心よりお礼申し上げます。
       また、多くのハッピーベルのオーナー様の方々にも ご注文を頂きましたことを
       感謝いたしております。 本当に ありがとうございました。

       川崎は桜が満開になりましたが、寒くお日様が照りません・・・。
       服のコートを着込んで お花見に行ってきました。
       寒そうな セニーニャ & ソニアの顔を見てやってください。
       13歳になりましたが、ほとんど病気をしたことがありません。 
       エミーちゃんから 丈夫なからだを貰ったと思います。

       ハッピーベルさん & ままさんにも お元気で益々のご活躍を お祈りしております。  
                                                 セナパパ & セナ

190404x.jpg
寒い中でも 元気に ”お花見” をしている 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(左)♪
  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 


H・B ; 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 お便りありがとう♪  (^^)
     ”13歳” になっても ”姉妹仲良く 元気” で 嬉しく思います♪

     セナパパさん&セナさん 長い間 お仕事ご苦労様でした。
     そして ”美味しいコーヒー” を 造って頂き ありがとうございました♪ (^^)
     もう 美味しい 「セナコーヒー」 が 戴けないと思うと 寂しい気がします。

     これからは ”第3の人生” を 夫婦仲良く 末永く頑張って下さいね♪
     私も まだまだ頑張りますので、一緒に頑張りましょう♪

     また落着きましたら ”愛知” の方にも ゆっくりと遊びに来て下さい♪  (^^)









”動物保護管理センター” & ”動物霊園” & ”夕方の散歩”♪  (^^)
今日も 朝から風があり 寒~い 一日でした! (><)


そんな今日は 朝から豊田市古瀬間町にあります 「愛知県 動物保護管理センター」 へ
ままさんと ”繁殖・躾業の書類提出” に 行ってきました♪ (^^)

190403ba.jpg
「愛知県動物保護管理センター」♪

190403a.jpg
入口にて♪  *(^^)

帰りに 「愛知県 動物保護管理センター」 の直ぐ近くにあります 「東海動物霊園」 へ寄り
”故パピ達の 供養” を おこなってきました♪  (^^) 

190403c.jpg
”故パピ達” が 祀ってある ”六角堂”♪

190403d.jpg
”供養”♪


”故パピ達” のお参りのあと、我が家の先祖の墓へ寄り ”掃除と お参り” をしてきました♪  (^^)

190403e2.jpg
”古瀬間霊園”♪

190403f2.jpg
”お参り”♪


H・B ; 今日は 寒い中 多くの仕事を済ませてきました♪  (^^)

     

お昼から ままさんは ”卓球” へ行きましたので、一人で ”TV” で 「選抜高校野球」 の
”決勝戦” を 観戦しました♪  ”パピ達” は お昼寝で~す♪  (^^)


”愛知代表” 「東邦高校」 やりましたね♪  
平成元年以来 30年ぶりの選抜 ”優勝”♪  おめでとう♪  (^^)




夕方、寒い中 頑張って ”パピ達” と 散歩に行きました♪  (^^)

190403h.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190403i.jpg
左より 「メルロー君、ゆめ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190403j2.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「ゆめ」♪  ~^・.・^~

190403k2.jpg
同じく 「メルロー君」♪  ~^・.・^~


190403l2.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

190403m2.jpg
夕日で まぶしそうな ”パピ達”!  ~^><^~ ~^><^~ ~^><^~
 左より 「プリウス、プリン、プリンス」

190403n2.jpg
”ブラッシング” をしてもらっている 「プリンス」♪  ~^・.・^~



H・B ; 明日は ”天気予報”では 暖かくなるとか?  なって欲しいですね♪  (^^)







ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ  (^^)

『第21オーナーズ会』 ”パピツァー in 下呂” を、下記にて開催致しますので
ご都合がつきましたら 是非 ご家族皆様と ”愛犬 パピちゃん” と ご参加して頂き、
オーナー様との交流を深めながら ”日本3名泉” に ゆっくり浸かりませんか (^^)

 
   日  時2019年 10) 12:00 ~ ) 14:00 
                    現地集合 現地解散

    宿泊先岐阜県下呂市湯ノ島544 ”わん泊亭  TEL;0576-25ー4255

           HP 下呂温泉 紅葉館 別館 ”わん泊亭” ; http://www.koyokan-wanpakutei.jp/

     内 容観光 (下呂周辺を検討中)、お遊び (ホテル内) 
           楽しい企画を考えております (^^)

    申込み締切日2019年 7月 3日 (水)
               お部屋 が満室になりましたら 締め切らせて頂きます。
 
  詳細スケジュール” は 暫くお待ちください。


尚、”わん泊亭” は 下呂温泉街で ”わんちゃんと泊れる唯一の宿” で、過去に10人以上の
”団体予約” を おこなっていませんでしたが、今回初めて ”当方の 団体予約” を おこなって
下さいましたので、是非 多くのご参加を お待ちしております  (^^) 



まずは 日時の ご連絡まで  (^^)   





 
”草取り” & 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」! (><)
今日は 風もあり 寒かったですね! 

4月というのに まるで ”真冬” のような 寒さでしたね!  (><)
豊田市の 最低気温 は 0.5℃


そんな中、”お里帰り中” の 「メルロー君」 は 元気に朝の散歩に行きました♪  (^^)

190402a.jpg
朝の散歩に行く 「メルロー君」♪  ~^・.・^~

190402b.jpg
元気な 「メルロー君」♪  ~^・.・^~


午前中 寒い中 庭の” 草取り” を 頑張っておこないました!  (><)

190402c.jpg
”草取り”! (><)


H・B ; 何故 雨も降らないのに 寒い中 ”草取り” をしたのか? って  実は ここのところ
     雨が降らず ”雑草” が伸びてきたので 昨日の夕方 庭に ”水” を まきました!




お昼からままさんが 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 にあります ”オアシス・ファーム” へ
”野菜” を買いに行くとのことで、寒い中 ”パピ達” と一緒に行きました!  (><)

190402e.jpg
元気に散歩に行く 「プリン」 と 「ゆめ」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~   

190402f.jpg
途中の ”ハクモクレン並木” で♪

190402g.jpg
”信号待ち”♪

190402h.jpg
「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 の ”チュウリップ・パンジー 花壇” の前で♪  *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

190402i.jpg
”岩ヶ池” の ”桜” の前で♪  *(^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

帰りに ままさんは ”オアシス・ファーム” へ 寄りました♪  *(^^)

190402j.jpg
”オアシス・ファーム”♪  

190402k.jpg
ままさんを待っている 「プリン」 と 「ゆめ」(奥)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

190402l.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「プリン」 と 「ゆめ」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190402m.jpg
”ブラッシング” をしてしてっている 「プリン」♪  ~^・.・^~

190402n.jpg
同じく 「ゆめ」♪  ~^・.・^~


H・B ; メチャ 寒かったです! 帰りに ”霙” が降ってきました!  (><)
     行かなければよかったです! 




夕方、あまりにも寒いので ”パピ達の散歩” を止めて ”高校野球” を 観戦しました♪  (^^)

190402p.jpg
”リビング” で寛いでいる ”パピ達”♪  



H・B ; 愛知代表 ”東邦高校” が 今日も 勝ちましたね♪  (^^)
     ”平成最後” に ”優勝” できるか?  頑張れ! ”東邦高校”♪  (^o^)/

     明日も 寒いので ゆっくりと ”観戦” ですね♪  (^^)
     








新元号 ”令和” & 「メルロー君」の ”お里帰り”♪  (^^)
5月からの 新元号が ”令和” に 決まりましたね♪  (^^)

住み良い時代になることを 望みたいです♪

”昭和” 生れの私には ”昭和は遠くになりにけり” ですね!





今朝は 冷えましたね!  (><)

そんな中、我が家の ”カイドウ” が 70~80%開花しました♪  (^^)

190401a.jpg
我が家の ”カイドウ”♪



今日は セリカの子 「メルロー君」 のご家族様が、春休みをご利用して ご主人様が赴任してみえる
海外へ行かれますので ”お泊り お里帰り” をしました♪  (^^)

190401b.jpg
散歩から帰った 「メルロー君」♪  ~^・.・^~

190401c.jpg
元気に ”お里帰り” をした 「メルロー君」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「メルロー君」 今回も ”お泊り” が長いので ゆっくりしていってね♪  (^^)




”TV” で ”新元号発表” のあと、ままさんに頼まれて ”ネギと 小松菜” の種を まきました!  (><)

190401d.jpg
 大変な ”土壌処理作業”! (><)

190401e.jpg
”ネギと 小松菜” の種がまき終わった 我が家の ”家庭菜園場”♪


H・B ; ”ミニトマトと ナス” の 苗植えはこれからです!

     ”ネギ” の種植えは初めてですので、”発芽” が 楽しみです♪  (^^)




夕方、少し疲れましたので、”パピ達の散歩” は ままさんが行ってくれました♪  (^^)

190401o.jpg
元気に散歩に行く ”大御所” 「カムリ」♪   ~^・.・^~  

190401p.jpg
散歩から帰り”ブラッシング” をしてもらている ”大御所” 「カムリ」♪   ~^・.・^~ 



H・B ; ”平成” の 残り 1ヶ月を 楽しみたいですね♪  (^^)

     あと半月で ”70歳” になりますので、残りの ”60代” も 楽しみたいです♪    







トヨパピ メンバー』 & 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様へ  (^^)   

2019年 『第27 トヨパピ のオフ会』 の “お知らせ” です♪
尚、何時もお世話になっています「ディニーズ・ガーデン」 が、今年の 6月末をもちまして閉店
致しますので、[ディニーズ・ガーデン お別れ会] として企画させていただきます。


  日  時 ; 2019年 21) 10:00~14:30  雨天決行 ; 屋根付きフィールド貸切り

  場  所 愛知県 東海市 ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン  フイールド5 貸切り

          ディニーズ・ガーデンHP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   申込み締切り日4月17日 (水)  私信メールにてお申込み下さい。

  詳細案内http://www.happybelldream.com/toyopapi%20annai/2019toyopapi.htm



ご都合が宜しければ “ワンちゃんの 社会学習お遊び” そして “ディニーズ・ガーデンお別れ会“ と、
平成” 最後の 『トヨパピ オフ会』 に、是非 ご参加下さい (^^)  












プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する