”朝の散歩” & ”芝刈り”♪ (^^) |
5月も 今日で終わりですね! ”令和元年” も 1ヶ月過ぎますか!
今日は 朝から今にも雨が降りそうで 気温も低く 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
そんな涼しい朝を ”パピ達” は 元気に散歩へ行きました♪
 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、プリン、ルビー」
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリン、カローラ、ルビー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ままさんと一緒に 散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、ピクシー、パール」
 散歩から帰りブラッシングを待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール(後)、リボン、ピクシー」
 散歩から帰り ”フリー” になり 家に戻る 「カムリ」 と 「セリカ」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カムリ、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り庭で仲良く遊んでいる 「カムリ」 と 「セリカ」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ここ数日 涼しい日が続きますので、散歩が楽しいです♪ (^^)
今日は 雨が降ったらゆっくりしようと思いましたが、雨が降りませんので ”H・B ドッグラン” の ”芝” を 刈りました♪ (^^) ままさんは お昼から ”卓球” へ 行きました♪
 ”芝刈り”!
 ”際刈り”!
 刈り終わった ”H・B ドッグラン” ♪
 ”H・B ドッグラン” への ”ガーデン” も 綺麗になりました♪ (^^)
H・B ; これで ”パピ達” も 喜んで遊ぶでしょう♪ (^^)
これからは よく伸びますので ”芝刈り” が 大変です! (><)
|

”トリミング” & ”家庭菜園” & 「ルイ君」からの お便り♪ (^^) |
今朝は 冷えましたね! 日中は 気温があまり上がらず 適度に風吹き 清々しい一日でした♪ (^^)
そんな今日は ままさんは朝から ”パピ達のシャンプー” を おこないました♪
[カローラ]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が終わった 「カローラ」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪
 お尻の周りの ”毛のカット”♪
 ”トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「カローラ」♪ ~^・.・^~
[ピクシー]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が終わった 「ピクシー」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー” が終り ”天日干し”♪
 ”トリミング” が終り 嬉しそうな 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
[リボン]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” をしてもらっている 「リボン」♪ /^>_<^\
 ”シャンプー” が終わった 「リボン」♪ /^>_<^\
 ”トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日は ”シャンプー日和” でしたね♪ (^^)
”パピ達の トリミング中”、私は ”ネギ・サツマイモの苗” を買いに行き、”家庭菜園” を おこないました♪ (^^)
 ”土壌処理”♪
 ”植え付け完了”♪ 手前より 「中ネギ、細ネギ、サツマイモ (安納芋)」
4月下旬に植えました ”ミニトマト” が 大きくなり 実を付けました♪ (^^)
 ”ミニトマト”♪
H・B ; 今日は一日 ”農作業” (家庭菜園)で 頑張りました! (><)
秋の ”安納芋” の収獲が 楽しみでーす♪ (^^) 上手く 出来るかな?
今日の ”パピ便り”は、静岡県にお住いの ルビーの子 「ルイ君」 からのお便りで~す♪ (^^)
ルイママさん ; ご無沙汰しております✨ 3歳のルイと 1歳になりました娘は、毎日いいコンビで遊んでます 💓 散歩では、どうしてもリードを持ちたいと 頑張って付いていこうとしますが、 歩行の速さが合わず リードを離しちゃいます 🤣 生まれてから ルイがそばに居てくれたお陰で、かなりの犬好きに成長中の娘です 😁💕
1人歩きが出来るようになってきましたので、ずっと心待ちににしていましたお遊び会に 参加したいと思っています✨💕 次回の計画、楽しみにしております😊✨

 お嬢ちゃんと仲良く散歩をしている「ルイ君」♪ ~^・.・^~ *(^^)*
 仲良く ベビーカーに乗って♪ *(^^)* ~^・.・^~
 お休み中の お嬢ちゃんと 「ルイ君」♪ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; 「ルイ君」 お久しぶりで~す♪ (^^) もう ”3歳” になりますか! 早いですね! お元気そうで何よりです♪ (^^)
お嬢ちゃんも ”1歳” に なりましたか♪ 「ルイ君」 との ”ツーショット” は 微笑ましいですね♪ (^^) 「ルイ君」 は 良きお兄ちゃんですね♪
秋の 「お遊び会」 は、11月10日(日) に 新城市の ”アンクロダドッグファーム” にて 開催を予定しておりますので、宜しければご参加下さいね♪
今年の夏も 暑くなるとの事ですので、お体に気を付けて下さいね♪ ではまた お会い出来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日は 昨日の雨も止み、朝から風がありましたが、気温が低く清々しい一日でした♪ (^^)
そんな今日は 我が家の ”水連” が 開花しました♪
 開花した ”水連”♪
今日は、 生後 3歳になる 「パフェちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て 下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; パフェちゃん (ポメラニアン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 (アイコンタクト) ・散歩の仕方
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:55~10:00 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:00~11;00 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・ジャンプ!の 仕方 ・散歩の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック♪ ^・。・^
 ”スキンシップ トレーニング方法” の フォロー♪ (^^)
次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る。
 ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
H・B ; 「パフェちゃん」 良いですね♪ (^^)
次に、芸の一つで ”ジャンプ!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ!の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
「パフェちゃん」 は ”散歩を嫌がり歩かない!” とのことですので、実際にお外で確認を させて頂きました♪ (^^)
 お外での 確認! ^><^
H・B ; ウーン! 確かにお外を怖がって 動きませんね!
 止まって動かないときの ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
次に ”車両に慣れさせる方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”車両に慣れさせる方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”車両に慣れさせる方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
 ”お外のトレーニング” が終わった 「パフェちゃん」♪ ^・。・^
H・B ; 「パフェちゃん」 は、お外を怖がっていますね! これは 今までお外を嫌がるからと言って お外へ出なかったことが原因です。
これからは 飼い主さんが、「パフェちゃん」の気持ちをよく理解して 問題を 対処しようという気持ちでアドバイスを忘れずに 焦らずに取り組んで頂けますと 時間はかかりますが、きっと解消するでしょう♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方、風が強い中 ”パピ達” は 元気に散歩へ行きました♪ (^^)
 ママさんと 元気に散歩へ行く 「リボン」♪ ~^・.・^~
 散歩中の 「リボン」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今夜は 少し冷え込んできましたね!
寝るには 快適ですね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”ウォーター・ポピー” & ”朝の散歩”♪ (^^) |
今日も暑い一日で、過去の5月で 最高の気温とか? 溜まりません ・・・ (!><!)
我が家の 夏の水草の ”ウォーター・ポピー” が 開花しました♪
 開花した ”ウォーター・ポピー”♪
今日も 朝の散歩を 涼しいうちに行ってきました♪ (^^)
 元気に散歩に行く”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリン、ルビー、カローラ」
 散歩の途中♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「カローラ、プリン、ルビー」
 ”ショッピング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「カローラ、ルビー、プリン」
 散歩から帰った ”大御所” 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「プリウス」 と 「プリンス」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらいながら ”大御所” 「カムリ」 を見ている 「プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 明日は雨が降り、気温が下がるとか?
ゆっくりと 休養ができそうです♪ (^^)
|

「卓球 ラージボール全国大会」 & ”後輩” & 「しおんちゃん」からの お便り♪ (^^) |
今日も一日暑い夏日でした! (><)
そんな今日は、ままさんは朝早くから 豊田市体育館 (スカイホール)で おこなわれます 「卓球 ラージボール全国大会」 へ 行きました♪
 朝早くから 行く準備をしているままさん♪ *(^^)
 「卓球 ラージボール全国大会」 ”会場風景”♪ *お昼に ”スマホ” へ送ってきました。
H・B ; 結果は またもや一回戦で ・・・!
私は頑張って ”パピ達と散歩” へ行きました! (><)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「リボン、ルビー、ゆめ、カローラ、プリン」
今日は 以前勤めていました ”会社の後輩” が 久しぶりに遊びに来ましたので、 昼食に行きました♪ (^^)
 昼食に ”ステーキ” を 戴きました♪ (^^)
 食事のあと 場所を変えて♪ (^^)
H・B ; 久しぶりに 会社の話しを聞きましたが、皆元気に頑張っているとのことで 嬉しく思います♪
私も まだまだ頑張らなくては♪ (^^)
今日の ”パピ便り”は、神奈川県にお住いの エミーの子 「しおんちゃん」 からのお便りで~す♪ (^^)
しおんパパさん ; ご無沙汰しております。 昨日、エミーママと カムリパパの子、しおんが 無事に13歳を迎えました。 さすがに 以前に比べると お顔に白髪も増え、歯も何本か抜けましたが、 食欲旺盛で、病気や怪我もなく、まだまだ元気いっぱいです。 お散歩に行くと、子犬のようにはしゃぎながら歩くせいか、よく若いわねと言われます。 わんこには13歳の壁があるといわれますが、実際私も 以前飼育していたシェルティや ゴールデン、そしてしおんのお姉さん犬だった かれんも13歳を迎えることはありません でしたが、しおんが 無事に13歳を迎えることができ、うれしく思っています。 しおんには、20歳まで頑張ろうね と 事あるごとに言い聞かせていますが、 これからも大切に しおんとの日々を過ごそうと思います。
鵜飼様の パピ達が元気そうにしているのは 時折ブログで拝見させていただいておりますが、 鵜飼様におかれましても 今年の夏は暑くなりそうですので、どうぞご自愛ください。
今後とも よろしくお願い申し上げます。
 元気に ”13歳の誕生日” を迎えた 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”バースディケーキ”♪
 ”誕生日” を お祝いしてもらっている 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
 ”誕生日プレゼント” を 不思議そうに見ている 「しおんちゃん」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「しおんちゃん」 お久しぶりで~す♪ (^^)
”13歳の 誕生日” を 元気にお迎えして 嬉しく思います♪♪♪ 「しおんちゃん」 は 病気や怪我もなく 元気ですね♪
母親の 「エミー」 も、父親の 「カムリ」 元気ですよ♪ (^^)
今年も 夏は暑くなりそうですが、元気に乗り越えて下さいね♪ また お会い出来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日も暑い中、一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 11ヶ月になる 「ナツ君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君 (ゴールデン・レトリーバー)
重点実施項目 : ・スキンシップトレーニング方法 (アイコンタクト) ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ;近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ジャンプ!の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先日までに習得して頂きました大切な ”服従心” を養う ”スキンシップトレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 お嬢さんによる ”スキンシップトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に 先回習得して頂きました ”フセの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 パパさんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”アイコンタク”ト” を持続させる ”フセの トレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタク”ト” を持続させる ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 お嬢さんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 お嬢さんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
今日も ”芸” の一つで ”ジャンプ!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ジャンプ!の仕方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
最後に 先回習得して頂きました ”ボール・ダイレクトキャッチ” を お披露して下さいました♪ (^^)
 ママさんによる ”ボール・ダイレクトキャッチ”♪ U・U・U
 ”トレーニング” が終り ”ケージ” で休んでいる 「ナツ君」♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 は ”服従心” が養われて着ましたね♪ (^^) これは飼い主さんが毎日楽しくトレーニングをおこなってみえる成果ですね♪
本日習得していただきました ”アイコンタクトを長く取る フセ” は、”服従心”が 今以上に強化できますので、毎日しかりとおこなって頂きたいと願います♪
そして ”芸の ジャンプ!” は ”トレーニングのあとの お遊び” としておこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、 生後 5ヶ月になる 「陸太郎君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 陸太郎君 (チワワ)、プリンちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:00~14:20 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~15;00 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・バキューン!(ゴロン) の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認をしている 「プリンちゃん」 と 「陸太郎君」 と (手前)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 「プリンちゃん」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「陸太郎君」(右)♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を強化させる ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の チェック♪ ^・.・^
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の フォロー♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
H・B ; ウーン! アイコンタクトを取りませんね! (><)
 ”アイコンタクトを取る オスワリ・マテ” の アドバイス♪ (^^)
今日は 再度 ”マテからコイの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)

 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

 ままさんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に先回習得して頂きました”ジャンプ!”が上手く出来ないとのことで、再度習得して 頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 お嬢さんによる ”バキューン!の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「陸太郎君」♪ ^・.・^
H・B ; 「陸太郎君」 は、大切な ”アイコンタクト” を取って待ちましたが、最近 ”アイコンタクト” を 取らなくなった理由は、まだ ”学習途中” でありながら ”毎日 楽しくトレーニング” を おこなってないのが原因です! (><) 今の状態を続けますと、「陸太郎君」 は 日に日に成長していますので ”問題行動” が 現れてくるでしょう!
「陸太郎君」 を 良き家族に育てるのは ご家族様です♪
では 次回お会い出来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”早朝の散歩” & ”花の植え替え”♪ (^^) |
今日も 暑かったです! (!><!)
”パピ達” は、今日も元気に ”朝の散歩” へ 行きました♪ (^^)
 元気に散歩へ行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、セリカ、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”手の裏の毛をカット” してもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、ルビー、プリン」
H・B ; ”早朝の散歩” は、気持ちが良いです♪ (^^)
ままさんは、日曜日に豊田市体育館 (スカイホール)で おこなわれます卓球ラージボール 全国大会に備えて朝から練習へ行きました♪ (^^)
私は暑い中、頑張って ”花の植え替え” をおこないました! (!><!)
 ”花の植え替え作業”♪
 玄関を彩る ”寄せ植え”♪
 庭を彩る ”花達”♪
H・B ; この時期は 暑くても湿度が低いので、まだまだ良いですね♪ (^^)
この作業は、好きでないとできませんね♪
『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ♪ (^^)
”令和” 最初の 『オーナーズ会』 ”パピツアー in 下呂” を、下記にて開催致しますので ご都合がつきましたら 是非 ご家族皆様と ”愛犬 パピちゃん” と ご参加して頂き、 オーナー様との交流を深めながら ”日本3名泉”で 楽しい一時を過ごしませんか♪ (^^) 日 時 ; 2019年 10月 5日 (土) 12:00 ~ 6日 (日) 14:00 *現地集合 現地解散
宿泊先 ; 岐阜県下呂市湯ノ島544 ”わん泊亭” TEL;0576-25ー4255
HP 下呂温泉 紅葉館 別館 ”わん泊亭” ; http://www.koyokan-wanpakutei.jp/
内 容 ; 観光 (下呂周辺を検討中)、お遊び会 (ホテル内) *楽しい企画を考えております♪ (^^)
申込み締切日 ; 2019年 7月 3日 (水) *お部屋 が満室になりましたら 締め切らせて頂きます。 * ”詳細スケジュール” は 暫くお待ちください。
尚、”わん泊亭” は 下呂温泉街で ”わんちゃんと泊れる唯一の宿” で、過去に ”団体予約” を おこなっていませんでしたが、今回初めて ”当方の 団体予約” を おこなって下さいましたので、 是非 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
*お食事 (レストラン)・入浴時 (温泉) は、”パピちゃん” は お部屋での待期となりますので、 ご心配の方は、”H・B” のお部屋にお預かりして 皆と一緒に待期して頂きます。
まずは 日時の ご連絡まで♪ (^^)
|

”早朝の散歩” & 「ゆめ」の ”トレーニング”♪ (^^) |
今日は 暑かったですね! (!><!)
暑くなりましたので ”パピ達の朝の散歩” は、涼しいうちに行きました♪ (^^)
 朝の散歩へ行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩の途中で♪ 気持ち良さそうな ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ルビー、プリン、ゆめ」
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、ルビー、プリン」 右は 散歩から帰った ”大御所 「カムリ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 早朝の散歩は、涼しくて 気持ちが良いですね♪ (^^)
今日は 気温が上がり暑くなるとの事で、朝早くから ”庭木の剪定” を おこないました! (!><!)
 庭木の剪定”! (!><!)
H・B ; あまりにも ”紫外線” が強いので、”長袖” を着て 作業をおこないましたが、 暑くて 早めに止めました! (!><!)
夕方になっても暑いので散歩を止めて、ままさんは お家で 「ゆめ」 の ”トレーニング チェック” を おこないました♪ (^^)
 ”オスワリ”♪ ~^・.・^~
 ”マテ” (マテ一周”♪ ~^・.・^~
 ”フセ”♪ ~^・.・^~
 ”コイ” (オイデ)♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日は まるで ”真夏” でしたね! 5月と思えないような暑さでしたね! (!><!)
『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ♪ (^^)
”令和” 最初の 『オーナーズ会』 ”パピツアー in 下呂” を、下記にて開催致しますので ご都合がつきましたら 是非 ご家族皆様と ”愛犬 パピちゃん” と ご参加して頂き、 オーナー様との交流を深めながら ”日本3名泉”で 楽しい一時を過ごしませんか♪ (^^) 日 時 ; 2019年 10月 5日 (土) 12:00 ~ 6日 (日) 14:00 *現地集合 現地解散
宿泊先 ; 岐阜県下呂市湯ノ島544 ”わん泊亭” TEL;0576-25ー4255
HP 下呂温泉 紅葉館 別館 ”わん泊亭” ; http://www.koyokan-wanpakutei.jp/
内 容 ; 観光 (下呂周辺を検討中)、お遊び会 (ホテル内) *楽しい企画を考えております♪ (^^)
申込み締切日 ; 2019年 7月 3日 (水) *お部屋 が満室になりましたら 締め切らせて頂きます。 * ”詳細スケジュール” は 暫くお待ちください。
尚、”わん泊亭” は 下呂温泉街で ”わんちゃんと泊れる唯一の宿” で、過去に ”団体予約” を おこなっていませんでしたが、今回初めて ”当方の 団体予約” を おこなって下さいましたので、 是非 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
*お食事 (レストラン)・入浴時 (温泉) は、”パピちゃん” は お部屋での待期となりますので、 ご心配の方は、”H・B” のお部屋にお預かりして 皆と一緒に待期して頂きます。
まずは 日時の ご連絡まで♪ (^^)
|

【正しい飼い方/しつけ方教室】 & ”洗車”♪ (^^) |
今朝は グッ!と冷えましたが、今日は 朝から ”晴天” で 風もな く穏やかでしたが、気温が高く 夏日の一日でした♪ (><)
今日は 生後 3歳10ヶ月半になる 「パフェちゃん」 が 【正しい飼い方/しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
飼い主様は、「パフェーちゃん」 の ”問題行動 (散歩を嫌がり歩かない、唸る 等) の ”対処方法” を 習得したいとのことでおみえになりましたので、今日は 「パフェちゃん」 を 見せて頂き、”問題の 対処方法” と ”正しい飼い方” を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性・行動” を ご理解して頂き、ご家族の 良き一員となるために ”しつけの 重要性” も ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; パフェちゃん (ポメラニアン)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・正しい 抱き方 ・正しい誉め方 ・呼び寄せ方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 9:30~10:25 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:25~10;30 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:30~11;30 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・呼び寄せ方 ・スキンシップ トレーニング方法
【問題行動 の対処方法】
 “問題行動の 対処方法” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【健康チェック】
 膝蓋骨の チェック♪
H・B ; 「パフェちゃん」 は ”膝蓋骨” が しっかりと嵌まっていますので 良いですよ♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に わんちゃんを落とさない ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
次に わんちゃんを誉めるときに嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
次に ”お散歩で止まって歩かない” とのことですので、止まった時の ”呼び寄せ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 止まった時の ”呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 止まった時の ”呼び寄せ方” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
最後に 大切な ”服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「パフェちゃん」♪ ^・。・^
H・B ; 「パフェちゃん」 は、生後 3歳10ヶ月になりますが、大切な ”社会性” が 養われていませんので、焦らずに徐々にお外を慣らしていくことが大切です。
これからは ワンちゃんの気持ち (本能・習性・行動等) を よくご理解して戴き ”正しい飼い方 と 正しいしつけ方” を おこないますと 良きご家族の一員と なるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました ”正しい誉め方” は、これから ”服従訓練” を おこなう上で 大切な行為ですので しっかりとマスターして頂きますよう 願います♪ (^^)
そして ”スキンシップ トレーニング” は 大切な ”服従心を 養う トレーニング” ですので、必ず毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなって下さい♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 暑い中、愛車 「カムリ」 の ”洗車” を おこないました♪ (^^)
 ”洗車” ♪
H ・B ; 急に暑くなりますと、体が暑さについて行けませんね! (><)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”草取り” & 「ルビー」の ”シャンプー”♪ (^^) |
昨夜は 殴りつけるような ”激しい雨” で、夜中に 幾度か起こされました! (><)
”雨” も 朝には止み、お昼前には ”晴天” と なりました♪ (^^)
そんな今日は、”雨上がり” とあってやることは ”庭の草取り” で~す♪
 ”庭の草取り”♪
H・B ; ”草取り” は、雨上がりに限りますね♪ (^^)
”草取り” をしている間、ままさんは ”シャンプー” を してくれました♪ (^^)
[ルビー]♪ ~^・.・^~
 ”シャンプー” が終わった 「ルビー」♪ /^>.<^\
 ”ドライヤー”♪ ~^・.・^~
 ”お尻の毛のカット”♪ ~^・.・^~
 ”トリミン” が終り 清々しそうな 「ルビー」♪ ~^・.・^~
H・B ; お昼頃 気温が上がり 暑くなってきましたので、今日は 「ルビー」 のみとなりました!
これからは ”トリミング” をおこなうときは、朝早くからおこないませんと ”多数のトリンミング” は できませんね!
夕方、風が吹く涼しい中、”パピ達” と 散歩へ行きました♪ (^^)
 夕方の散歩へ行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリウス、プリンス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 我が家の裏の ”芝生広場” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *我が家の家より撮影
H・B ; 今日は、”草取り” で 一日頑張りましたが、良い ”雨上がり” でした♪ (^^)
|

朝の散歩” & ”庭木の剪定”♪ (^^) |
今日は ”晴れのち曇り” で 夕方には雨が降るからか、”雨風” が吹き 涼しい一中でした♪ (^^)
 朝の散歩へ行く ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、カローラ、ピクシー」
 散歩の途中で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリンス」♪ ~^・.・^~
 同じく 「カローラ」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
 散歩途中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ルビー、プリン、ゆめ」
 ”ブラッシング” をしてもらっている「ルビー」♪ ~^・.・^~ 左は「プリン、ゆめ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 夕方には雨が降るので、朝の散歩を しっかりとおこないました♪ (^^)
今日は 朝食を終えてから、頑張って ”庭木の剪定” を おこないました! (><)
 ”更紗ヒイラギ” の剪定♪
 ”梅” の剪定♪
H・B ; ”歳” なのか? ”剪定作業” が しんどくなってきました ・・・ (><) 昼から ”シャワー” を浴びて 寝ました。 ままさんは ”卓球” で~す♪ まだまだ ”剪定する木” が ありますが、”梅雨” に入る前におこないませんと ”梅雨開け” は 暑い夏に入り、涼しくなる秋まで できなくなってしまいます。
と なると 春の新芽が伸びきり 手に負えなくなってしまいます! (><)
夕方に 雨がぱらつき 直に止みましたが、夜中には激しく降るとか!
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日は 朝から風が強い一日でしたが涼しかったです♪ (^^)
そんな今日は 一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪
午前は 生後 5ヶ月半になる 「清春君」 が 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 清春君、プリンス君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 10:00~10:15 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:15~11;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 ・バキューン!の仕方 (ゴロン!の仕方) 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認をしている 「プリンス君」 と 「清春君」 (右)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 「プリンス君」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「清春君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 左より 「プリンス君、清春君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ (^^)
 ”タッチング” の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真 は”フセ・マテ”
H・B ; 「清春君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ” の アドバイス♪ (^^)
 お嬢さんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 同じく ”コイ” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
最後に ”芸” の一つで ”バキューン!の仕方” (ゴロン!) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終った 「清春君」♪ ^・.・^
H・B ; 「清春君」 は、大切な ”アイコンタクト” を取って待ちますので 良いですね♪ (^^) よくご家族皆さんで トレーニングをおこなっている成果ですね♪
本日習得して頂きました ”マテからコイ” は、常に表情豊かに声を掛けて、 距離を徐々に長くするようにおこなって下さい。
芸の ”バキューン!” は ”トレーニングのあとのお遊び” としておこなって 頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 生後 5歳になる 「花乃ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 花乃ちゃん (ヨークシャー・テリア)、ルビーちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 マテ一周の トレーニング方法 (ステップⅢ)
スケジュール ; 近況確認 13:30~14:00 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 14:00~14:10 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:10~14:30 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係 ・スキンシップ トレーニング方法 (マズルコントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:30~15;00 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・マテ一周の トレーニング方法 (ステップⅢ) ・トンネルの遊び方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”大腿骨” の チェック♪
【保育園】
 「花乃ちゃん」 を 確認をしている 「ルビーちゃん」 (左)♪ ~^・.・^~ ^・。・^
 左より 「花乃ちゃん、ルビーちゃん」♪ ^・。・^ ~^・.・^~
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック &フォロー♪ ^・。・^
H・B ; 「花乃ちゃん」 良いですね♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂いた項目の チェック & フォロー♪ ^・。・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”マテからコイ”♪
H・B ; 「花乃ちゃん」 ”アイコンタクト” を取って待ちますから 良いですね♪ (^^)
今日は、 ”マテ一周の トレーニング方法” (ステップⅢ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
 お嬢さんによる ”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^
最後に ”ジャンプ!の 仕方” と ”トンネルの 遊び方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ジャンプ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)

 ”トンネルの遊び方” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「花乃ちゃん」♪ ^・。・^
H・B ; 「花乃ちゃん」 は、大切な ”服従心” が養われてきて良いですね♪ (^^) これは 飼い主様の 努力の成果ですね♪
本日 習得して頂きました ”マテ一周” は、”忍耐力の強化” と 飼い主さんとの ”信頼関係” を築く 大切なトレーニングですので 焦らずに楽しくおこなって 頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【出張 しつけ方相談】 & ”H・B ドッグラン”♪ (^^) |
今日は朝から曇りで、気温も低く 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
そんな今日は、朝早くからママさんは ”卓球の試合” で、皆と一緒に 名古屋市まで行きました♪ 私は留守番とお仕事です♪ (^^)
今日は 生後 11ヶ月になる 「ナツ君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君 (ゴールデン・レトリーバー)
重点実施項目 : ・スキンシップトレーニング方法 (アイコンタクト) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 問題行動の 対処方法 10:00~10:10 ・問題把握と 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
健康チェック 10:10~10:15 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 10:15~11:00 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅡ)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先日までに習得して頂きました大切な ”服従心” を養う ”スキンシップトレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 パパさんによる ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 お嬢さんによる ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”服従心の強化” をはかる ”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”オスワリ”♪

 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 パパさんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 お嬢さんによる ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
最後に ”お手の仕方” と ”ボール ダイレクトキャッチの 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お手の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お手の仕方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 ”ボール ダイレクトキャッチの 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ボール ダイレクトキャッチの 仕方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 ”トレーニング” が終り ボールで遊んでいる 「ナツ君」♪ U・U・U
 帰りに ママさんか飼っている 「ミルクちゃん」 (ウサギ) に会いました♪
H・B ; 「ナツ君」 は ”トレーニング” を 喜んでおこない、”学習能力” が 早いので いいですね♪ (^^)
本日習得していただきました ”フセは服従心の強化” になりますが、吠えた時に おこないますと 吠える事を止めますので、毎日しかりとおこなって頂きたいと 願います♪
そして芸の ”お手” と ”ボール ダイレクトキャッチ” は ”トレーニングのあとの お遊び” としておこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方散歩を終えましたら ママさんが ”卓球の試合” から帰ってきて、”H・B ドッグラン” で ”パピ達と ボール遊び” をしてくれました♪ (^^) 試合の結果は ・・・・!
 左より 「プリン、ゆめ、カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 『いくよ!』♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 『キャッチ!』♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”わんちゃん” も 人の子と同じで、一緒に遊んであげる事が大切ですね♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「香恋の里」 & 「ころすけ君」♪ (^^) |
今日は 天気も良く 清々しい朝でしたので 久しぶりに 豊田市の下山にあります 「香恋の里」 まで 「ルビー」 と 「ピクシー」 を連れて ”ドライブ” を兼ねて 行ってきました♪ (^^)
 「香恋の里」♪
 ”香恋の舘” の前で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 橋の上で♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”吊り橋” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左から 「ルビー、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”三河ダム” (左後方) を バックに♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「香恋の舘」 ”施設見取り図”♪
”ドッグラン” に行きましたが、誰もいませんでした! (><)
 喜んで ”ラン” している 「ルビー」 と 「ピクシー」(前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ママさんと遊んでいる 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”トレーニング チェック”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *後方は ”中・大型犬エリア”
 一緒に ”ラン”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
”ドッグランで” で遊んだあと ”香恋の舘” で 昼食を戴きました♪ (^^)
 ”香恋の舘” の テラス席にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”下山” で捕獲された ”イノシシ” の ”シシカレー” を 戴きました♪ (^^)
 おりこうに待っている 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 食事を終えてから ”森林浴” をしながら ”駐車場” へ向かいました♪ ~^ ^~ ~^ ^~
 ”駐車場” にて♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
帰りに 久しぶりに ”三河湖” へ 寄りました♪ (^^)
 雨が降らず 水不足の ”三河湖”!
 ”三河湖” をバックに♪ *(^^) (^^)
 帰りに 農家のご夫妻が 見送ってくれました? ”かかし” でした♪ (^^)
H・B ; 平日は ”観光客” が少ないですが、休日は駐車場が満車になるくらい 混み合うそうです♪ 特に 無料の ”ドッグラン” は混むそうですです♪ (^^)
平日は ゆっくり出来て いいですね♪ (^^)
帰路の途中、2年前に 【出張しつけ相談】 で通いました お散歩中の 「ころすけ君」 (柴犬) に 偶然お会いしました♪ (^^)
 ”2年ぶり” に会った 「ころすけ君」 と♪ ^・ェ・^
 元気な 「ころすけ君」♪ ^・ェ・^
 その後の状況 (問題等) を お聞きしました♪ (^^)
 ”近況” を聞いている ままさん♪ *(^^)
H・B ; 「ころすけ君」 は、お外が好きで 毎日元気にお散歩へ行っているとのことで 嬉しく思います♪ (^^)
これも 当時 飼い主様が 毎日頑張って ”しつけ トレーニング & 社会学習” を おこないました成果ですね♪
また何か お分かりにならないことがありましたら、ご連絡下さい♪ (^^)
|

”H・B ドッグラン”♪ (^^) |
今日は 今にも雨が降りそうな朝で、”パピ達” の散歩が終わりましたら ”雷” が鳴り、 雨が激しく降ってきました! (><)
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カムリ、セリカ、パール、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
今にも 雨が降りそうしたので、最後のグループの散歩を 早めに終り、”H・B ドッグラン” で 遊びました♪ (^^)
 ”H・B ドッグラン” で遊んでいる ”パピ達”♪ 手前右より 「プリウス、パール、セリカ、カムリ」

 昨日の強風で飛んで来た ”落ち葉” を 掃きました♪ (><)
 綺麗になった ”H・B ドッグラン” で遊んでいる ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「セリカ、パール、プリウス」
”H・B ドッグラン” で遊んでいましたら、”雷” が鳴り 雨が激しく降ってきました! (><)
 急いで ”ブラッシング” をしてもらっている 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 同じく 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 まだ ”H・B ドッグラン” で 遊びたそうな 「カムリ」 と 「セリカ」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 雨は夕方まで降りましたが、庭木には ”恵みの雨” と なりました♪ (^^)
|

”朝の散歩” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
昨夜は 暑くて 寝苦しくて 何度も起こされ今日は寝不足です! (~_~)
寝不足の中、今朝は何時もより早く起きて ”パピ達と朝の散歩” へ行きました♪
 散歩から帰った「パール」と「ピクシー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている 「パール」 と 「ピクシー」(前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「パール」♪ ~^・.・^~
 同じく 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
H・B ; これからは早朝の散歩は気持ちが良いですね♪ (^^)
今日は 生後 11ヶ月になる 「ナツ君」 (ゴールデン・レトリーバー) の 【出張しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君 (ゴールデン・レトリーバー)
重点実施項目 : ・お散歩の仕方 ・スキンシップ トレーニング方法 (アイコンタクト) スケジュール ; 問題行動の 対処方法 13:30~13:45 ・問題把握と 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
健康チェック 13:45~13:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 13:50~15:00 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・散歩の 仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 良いですね♪ (^^)
今日は大切な ”アイコンタクトの取らせ方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトの取らせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんよる ”アイコンタクトの取らせ方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る。
 お嬢さんによる ”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
今日は 暑くならないうちに お外で ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 ”歩き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”立ち止まった時の 呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”リードの持ち方” & ”歩き方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
途中で ”引っ張りや 拾い食いを防止” させる ”アイコンタクトの取らせ方” を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”アイコンタクトの 取らせ方” の アドバイス♪ (^^)
 ”アイコンタクトの 取らせ方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 散歩の途中で ”社会学習” をしている 「ナツ君」♪ U・U・U
 帰路に向かう 「ナツ君」♪ U・U・U
 家に帰り ”給水” している 「ナツ君」♪ U・U・U
最後に この時期 ”換毛期” ですので ”ブラッシングの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ブラッシングの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”トレーニング” が終わった 「ナツ君」♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 は お外を怖がらず ”フレンドリー” で 良いですね♪ (^^)
これからは 本日のアドバイスを忘れずに 毎日の散歩を楽しくおこなって 頂きますと、問題の ”引っ張りや 匂い取り 等” は 解消されるでしょう♪
「ナツ君」 は ”学習能力” が高いので、”正しいしつけ方” を おこないますと 良きご家族の一員になりますので 頑張って頂きたいと願います。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「エミー、アイリー」 & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日も朝から ”晴天” で 暑い一日でした!
昨夜 娘から 「エミー」 が 元気がない? との連絡が入りましたので、朝からままさんと 「エミー」 に会いに 行ってきました。
 ”紗良” と遊んでいる 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~
 久しぶりに 「エミー」 と 「アイリー」(左) と一緒に♪ ~^・.・^~ (^^) ~^・.・^~
 左より 「アイリー、エミー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も、間もなく ”16歳” を迎えますので、私と同じように 季節の変わり目の ”5月” は 体が怠くなるのかな?
「エミー」 も 「アイリー」 も、思ったより元気で 良かったです♪ (^^)
お昼からは、 生後 4ヶ月になる 「陸太郎君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 陸太郎君 (チワワ)、ゆめちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (タッチング) ・マテからコイの トレーニング方法 スケジュール ; 近況確認 14:00~14:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 14:45~14;50 ・ストレス等
保育園 14:20~14:45 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (タッチング)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:45~15;30 ・先回習得した項目の チェック & フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 ・バキューン!(ゴロン) の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”ストレス、犬離れ等” の チェック♪
【保育園】
 お互いに確認をしている 「清春君」 と 「ゆめちゃん」 (右)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 「ゆめちゃん」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「陸太郎君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を強化させる ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” (マズル・コントロール) の チェック & フォロー♪ ^・.・^
H・B ; 「陸太郎君」 良いですね♪ (^^)
今日は”グルーミング” (爪切り、歯磨き、耳掃除等) で 役に立ちます ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”タッチング” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
H・B ; 「陸太郎君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ” の アドバイス♪ (^^)
 お嬢さんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 パパさんによる ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
最後に ”芸” の一つで ”バキューン!の仕方” (ゴロン!) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終った 「陸太郎君」♪ ^・.・^
H・B ; 「陸太郎君」 は、大切な ”アイコンタクト” を取って待ちますので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテからコイ” は、常に表情豊かに大きめな声を掛け、 必ず ”アイコンタクト” を取って 距離を徐々に長くするようにおこなって下さい。 ”フライング” は失敗ですので、必ずやり直して下さいね♪ (^^)
では 次回お会い出来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”岡﨑 S/A” & ”夕方の散歩”♪ (^^) |
今日は 朝から一日曇りで 気温も低く 凌ぎやすい一日でした♪ (^^)
そんな中、昼食を兼ねて ドライブがてら 「プリンス」 を連れて 「新東名高速道路」 の ”岡﨑 S/A” まで 一般道を走行して行ってきました♪ (^^)
 ”岡﨑 S/A” (上り)♪
 ”ドッグラン”♪
 誰もいない ”小型犬用 ドッグラン”♪
 隣の ”中・大型犬用 ドッグラン” にいた わんちゃんに ”挨拶” している 「プリンス」♪ ^・U・^ ~^・.・^~
 誰もいなく つまらなそうな 「プリンス」♪ ~^・.・^~
「プリンス」 が つまらなそうなので ”お外での トレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪
 ”マテ 一周”♪
”トレーニング” をしていましたら ”一歳” の 「ココちゃん」 (トイ・プードル) が 来ました♪ (^^)
 遊びに来た 「ココちゃん」♪ u・u・u ~^・.・^~
 お互いに ”挨拶” をしている 「プリンス」 と 「ココちゃん」♪ ~^・.・^~ u・u・u
 H・B と 遊んでいる 「プリンス」 と 「ココちゃん」♪ u・u・u ~^・.・^~
 ままさんと 遊んでいる 「プリンス」 と 「ココちゃん」♪ ~^・.・^~ u・u・u
”ドッグラン” で遊んだあと 昼食を戴きました♪ (^^)
 ”G/W” も終り 空いている ”レストラン”♪
 帰りに 美味しい ”漬け物” を買って 帰りました♪ *(^^)
H・B ; ”ドッブラン” も わんちゃんがいないと 本当につまらないですね!
涼しい中 ”パピ達” は、今日も元気に 夕方の散歩に行きました♪ (^^)
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリウス、プリンス、ルビー」
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日は涼しかったですが、明日は ”真夏日” のような 一日になるとか?
|

”朝の散歩” & ”庭木の消毒” & "トレーニング”♪ (^^) |
今朝は 冷えましたね! 夜中に寒さから 目が覚めました!
そんな 朝の散歩は快適でした♪ (^^)
 朝の散歩中の ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前左より 「パール、プリウス、セリカ、カムリ」
 家の前の ”コモン” で フリーにしてもらっている ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”コモン” で ”フリー” に慣れていない 「プリウス」♪ ~^・.・^~
 先に家に帰った 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 同じく 「セリカ」♪ ~^・.・^~
H・B ; 今日の散歩は 清々しかったです♪ (^^)
今日は ”風も無く 晴天” でしたので、この時期に欠かせられない ”庭木の消毒” を おこないました♪ (^^)
 ”庭木の消毒”
H・B ; この時期の ”消毒” で、”害虫の発生” は 防止できますね♪ (^^)
”消毒” のあとは ”シャワー” を浴びました♪
”シャワー” から出てきましたら ままさんが ”トレーニング” を していました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「ゆめ、リボン」
 ”フセ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 「リボン」 の ”回れ!”♪ ~^・.・^~
H・B ; お昼から ままさんは ”卓球” で、私は ぐっすりと寝ました♪ (--)
『ハッピーベル オーナーズ』 の皆様へ♪ (^^)
”令和” 最初の 『オーナーズ会』 ”パピツアー in 下呂” を、下記にて開催致しますので ご都合がつきましたら 是非 ご家族皆様と ”愛犬 パピちゃん” と ご参加して頂き、 オーナー様との交流を深めながら ”日本3名泉”で 楽しい一時を過ごしませんか♪ (^^) 日 時 ; 2019年 10月 5日 (土) 12:00 ~ 6日 (日) 14:00 *現地集合 現地解散
宿泊先 ; 岐阜県下呂市湯ノ島544 ”わん泊亭” TEL;0576-25ー4255
HP 下呂温泉 紅葉館 別館 ”わん泊亭” ; http://www.koyokan-wanpakutei.jp/
内 容 ; 観光 (下呂周辺を検討中)、お遊び会 (ホテル内) *楽しい企画を考えております♪ (^^)
申込み締切日 ; 2019年 7月 3日 (水) *お部屋 が満室になりましたら 締め切らせて頂きます。 * ”詳細スケジュール” は 暫くお待ちください。
尚、”わん泊亭” は 下呂温泉街で ”わんちゃんと泊れる唯一の宿” で、過去に ”団体予約” を おこなっていませんでしたが、今回初めて ”当方の 団体予約” を おこなって下さいましたので、 是非 多くのご参加を お待ちしております♪ (^^)
*お食事 (レストラン)・入浴時 (温泉) は、”パピちゃん” は お部屋での待期となりますので、 ご心配の方は、”H・B” のお部屋にお預かりして 皆と一緒に待期して頂きます。
まずは 日時の ご連絡まで♪ (^^)
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「清春君」の お迎え♪ (^^) |
”大型連休” も 今日で終わりですね♪ (^^)
皆さんは ゆっくりと過ごされましたでしょうか?
 開花した我が家の ”つるバラ”♪
 我が家に遊びに来た? ”キジバト”♪ =(・◇・)=
今日は 生後 5歳になる 「花乃ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; 花乃ちゃん (ヨークシャー・テリア)
重点実施項目 : ・散歩の仕方 & 注意点 ・お外での トレーニング
スケジュール ; 近況確認 9:30~9;45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 を させない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス・膝蓋骨 等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~11:30 ・散歩の仕方 & 注意点 ・お外での トレーニング ・他のワンちゃんとの 接し方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は飼い主様のご要望で熱くならないうちにと 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 まで ”社会学習” を 兼ねて ”散歩の仕方 & 注意点” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方&歩き方” の チェック & フォロー♪ ^・.・^
 ”信号待ち”♪ ^・.・^
 「かきつばた温泉」 の前で♪
 ”学習” しながら散策している 「花乃ちゃん」♪ ^・.・^
 ”お外での トレーニングチェック”♪ ^・.・^
 ”お外での トレーニング” が終わった 「花乃ちゃん」♪ ^・.・^
 「刈谷 S/A」 内を 散策♪

 ”テラス席” で休憩しました♪
 「ジャックラッセル・テリア君」 が ”挨拶” に来ました♪ <・V・> ^・.・^
 ”わんさかランド” に寄り 「トイ・プードル君」 に会いました♪ u・u・u ^・.・^
 ”わんさかランド” の前で 記念写真を撮りました♪ ^・.・^
 ”わんさかランド” で遊んだあと、再度 「刈谷 S/A」 内を 散策♪
 生後7ヶ月の 「柴犬ちゃん」 に会いました♪ ^・ェ・^ ^・.・^
 「マルチーズちゃん」にも会いました♪ ^・.・^ u.・。・u
 ”帰路”♪ ^ ^
 ”散歩の仕方” が終り 皆で♪ ^・.・^
H・B ; 今日は ほのかに風があり、暑くなくて良かったですね♪ (^^) 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 は ”G/Wの 帰省” で、人も わんちゃんも多くて 良い ”社会学習” なりましたね♪ (^^)
これからは 本日習得して頂きました、”散歩での注意点” を忘れずに ”毎日の散歩” を 楽しくおこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方、”天気予報” では ”雷雨” が来るとのことで ”パピ達” は 早めに散歩へ行きました♪ (^^)
 散歩に行く 「ルビー」 と 「清春君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 散歩から帰り ”H・B ドッグラン” で 給水している 「清春君」♪ ^・.・^
 ママさんと遊んでいる 「清春君」♪ ^・.・^
 ”トレーニング” を受けている 「清春君」♪ ^・.・^
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「清春君」♪ ^・.・^
夕方、「清春君」 はご家族様のお迎えで 元気にお家へ帰って行きました♪ (^^)
 お迎えにみえた ご家族様のお嬢さん達と会っている ”パピ達”♪
H・B ; 「清春君」 ”お泊り中” は 楽しかったかな♪ (^^) また遊びに来てね♪ と言っても まだ 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 通い中でしたね♪ (^^)
長かった ”連休” も終わりましたね♪ 我が家は 明日から 再度 ”休養” で~す♪
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”端午の節句” & 「清春君」の ”お泊り”♪ (^^) |
今日は ”端午の節句” (こどもの日)♪ 我が家も ”男の子のパピ達” を 祝いました♪ (^^)
これからも 元気でありますように♪ (^^)
 我が家の 屋根より低い ”鯉のぼり”♪ O・=< O・=<
 散歩から帰った 「カムリ」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”こどもの日” は 例年 天気が良いですね♪ (^^)
今日は 現在 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ通ってみえる 「清春君」 が ご家族様の ご旅行で ”お泊り” に来ました♪ (^^)
 元気に ”お泊り” に来た 「清春君」♪ ^・.・^
 皆と仲良く遊んでいる 「清春君」♪ ^・.・^ 手前は 「ルビー」 右は 「カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~

 皆一緒に ”オスワリ・マテ”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「清春君、ゆめ、ルビ-、カムリ」
 ままさんと遊んでいる ”パピ達”♪ ^・.・^ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「清春君、カムリ、ルビー」
 ままさんの ”しつけチェック” を受けている 「ルビー」 と 「清春君」(手前)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「清春君」♪ ^・.・^
H・B ; 「清春君」 は 【しつけ方教室】 へ 通っているから 我が家は慣れたものですね♪ (^^)
今日は 天気も良く穏やかでしたので、我が家の先祖のお墓へ行き ”掃除と お参り” をしてきました♪ (^^)
 ”お参り”♪
”お参り” したあと、直ぐ近くにあります 「東海動物霊菀」 へ寄り ”故パピ達の 供養” を おこない その後 ”供養札の延期手続き” をしてきました♪ (^^)
 「東海動物霊菀」♪
 ”供養”♪
 新しい ”供養札” の設置♪
 帰りに ”ショッピング” に行き 可愛くて美味しそうな ”和菓子” を買ってきました♪ (^^)
H・B ; 今日は 穏やかな天気で ”お参り日和” でした♪ (^^)
夕方、”お泊り” の 「清春君」 は 元気に散歩へ行きました♪ (^^)
 元気に散歩へ行く 「清春君」♪ ^・.・^
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「清春君」♪ ^・.・^
 元気に散歩へ行く 「プリウス」 と 「プリンス」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「プリウス」 と 「プリンス」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; ”大型連休” も あと一日となりましたね♪
豊田市は明日から ”トヨタグループの稼働” で また慌ただしい街に戻ります! (><)
|

”大御所 パピ達” & 【出張しつけ方相談】♪ (^^) |
”大型 G/W” も 後半に入りましたね♪
今日は 昨日の強風も無く 朝から ”晴天” で、お昼頃には気温が上昇し 夏日のような 暑い日となりました! (!><!)
そんな中、久しぶりに ”大御所 パピ達” と 散歩に行きました♪ (^^)
 元気に散歩に行く ”大御所 パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「パール、カムリ、セリカ」

 家の前の ”コモン” で フリーにしてもらっている ”大御所 パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、カムリ、パール」
 家に帰って ”ブラッシング” をしてもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~ 下は手前より 「パール、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 皆さん ”G/W” は、”パピちゃん” と お出かけでしょうか♪ (^^)
今日は 間もなく 生後 11ヶ月になる 「ナツ君」 (ゴールデン・レトリーバー) の 【出張しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
飼い主様は、「ナツ君」 の お困りごと (噛む、吠える、飛びつき 等)を 対処したいとの事で したので 、「ナッ君」を 見せて頂き、問題の対処方法と 大切な ”犬の本能・習性 等” を 学んで頂き、ご家族の 良き一員となるための ”正しいしつけ方” を ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君 (ゴールデン・レトリーバー)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・正しい誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動の 対処方法 10:00~10:55 ・問題把握と 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
健康チェック 10:55~11:00 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 11:00~12:00 ・正しい褒め方 ・スキンシップ トレーニング方法 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・散歩の 仕方 (リードの持ち方)
【問題行動の 対処方法】
 問題行動の 対処方法のアドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 問題の ”飛びつきを無くす 対処方法” を 習得して頂きました♪ (^^) *”トレーニング” は、”ナツ君専用のお部屋” で おこないました。

 ”飛びつきを無くす 対処方法” の アドバイス♪ (^^)
注意 : ”大型犬の跳びつき” は、外へ出たときに他人におこないますと ”怪我” (転倒) を 招きますので、絶対にさせないようにして頂きたいと願います。
次に ”服従 トレーニング” を繰り返しおこなう上で ”誘導の仕方” (リッセット) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”誘導の仕方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に ”正しいオスワリの仕方”と 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して 頂きました♪ (^^) *正しいオスワリ ; コマンド一回で アイコンタクトを取って座る。
 ”正しいオスワリの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しいオスワリの仕方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ U・U・U
次に 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
最後に お散歩で ”引っ張りを防止” させる ”リードの持ち方” 習得して頂きました♪ (^^)
 お嬢さんによる ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・U・U
最後に お散歩で ”引っ張りを防止” させる ”リードの持ち方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”リードの持ち方” の アドバイス♪ (^^)
 初めての 【しつけ方相談】 が終わった 「ナツ君」♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 は、生後11ヶ月になりますが、本日お話させて頂きました ”犬の気持ち” (本能・習性・行動 等) を よくご理解して頂き アドバイスを忠実に ”問題行動” を 対処しようと焦らずに取り組んで頂きたいと願います♪ (^^)
本日習得して頂きました ”スキンシップ トレーニング” は大切な ”服従心” を養う トレーニングですので、毎日ご家族皆さんで楽しくおこなつて頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
帰りに 近くにお住いの 「げん君」 (柴犬) の お家に寄りました♪ (^^)
 ”ディスクの投げ方” の アドバイス♪ (^^)

 『ゴー!』♪ (^^)
 終わったあと ”給水” している 「げん君」♪ ^・ェ・^
H・B ; ”ディスク・ドッグ” は、”デイスクの投げ方” で わんちゃんがキャッチングができので ”制度の良い投げ方” が 出来るように頑張って下さいね♪ (^^)
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”平成 最後の日” & ”令和 最初の日”♪ (^^) *(^^) |
”令和 元年” おめでとうございます♪ 新しい時代が始まりましたね♪ (^^)
これからも争いがなく ”平和” であることを願いたいですね♪
我が家は ”平成最後の日” から ”令和最初の日” を、娘に ”パピ達” を お願いして ままさんと 三重県の ”湯の山温泉” と 滋賀県の ”多賀大社” へ 行ってきました♪ (^^)
天気には恵まれませんでしたが、ゆっくりと ”休養” ができました♪
【平成 最後の日 (4/30)】 (湯の山温泉) ♪
雨の中、朝から ”i渋滞” を避けるため 一般道で 三重県の ”湯の山温泉” へ向かいました♪ (^^)
 途中 ”自然薯” の 美味しいお店 (茶茶) に寄りました♪
 ”とろろめし” を 戴きました♪ (^^)
 ”とろろそば” を 戴きました♪ *(^^)
食事のあと ”御在所 ロープーウェイ” へ向かいましたが 生憎の雨で運休でした! (><)
 誰もいない ”御在所 ロープーウェイ 乗り場”!
雨でしたので、宿泊先の 「湯の山 グリーンホテル」 へ 向かいました♪ (^^)
 「湯の山 グリーンホテル」♪
 ”チェック・イン” まで ロビーで寛ぎました♪ *(^^)
 夕食まで TVで ”天皇陛下退位” の 中継を観ていました♪ 私は ”温泉” に浸かりました♪ (^^)
 夕食を美味しく戴きました♪ *(^^) (^^)

 食事をしていましたら ”野生のサル” が こちらを見ていました♪ ^@@^
寝る前に また ”温泉” に浸かりました♪ (^^)
 ”温泉” から出て お部屋で♪ いい湯でした♪ (^^)
H・B ; ”平成” は、色んなことがありましたが、良い時代でした♪ (^^)
【令和 最初の日 (5/1)】 (多賀大社) ♪
朝早く ”温泉” に入り 食事を戴きました♪ (^^)
 ”朝食” のあと ロビーで寛ぎました♪ *(^^) (^^)
朝 雨は止んでいましたが、”御在所” が見えませんでしたので 登頂を諦めて、滋賀県の 「多賀大社」 へ お参りに行きました♪ (^^)
 ”カーナビ” に頼って運転しましたら、とんでもない ”山道” を走ることになりました! (><)
 途中の ”滝” の前で ”森林浴”♪ *(^^)
 ”犬上ダム湖”♪ (^^)
 ところどころにある ”クマ出没注意!” の表示板!
H・B ; ”クマ” に会ってみたかったのですが? ままさんに止められました!
”険しい山道” を通り抜け、無事に 「多賀大社」 へ 着きました♪ (^^)
 「多賀大社」♪
 ”太閤橋” を渡りました♪ (^^)
多くの参拝者が、お参りに来ていました♪
 ”本宮”♪
 奉祝 ”令和”♪
 ”献納 神馬”♪
 ”ラブラドール家族” も お参りに来ていました♪ U・U・U U・U・U U・U・U
 ”お参り” を終えて♪ *(^^) (^^)
 帰りに ”お土産屋通り” へ 寄りました♪ *(^^)
帰りは ”カーナビ” を頼らず 大回りをして帰りました♪ (^^)
 「奥永源寺渓流の里 道の駅」 ”桜” が 満開に咲いていました♪
 ”廃校” を利用した 「道の駅」♪
 ”令和” の お土産がありました♪
 ”緑と水の教室”♪
 ”淡水魚” の水槽♪
H・B ; ”平成” から ”令和” になる日の 良い想い出になりました♪ (^^)
「お伊勢参れば、お多賀へ参れ お伊勢は お多賀の子でござる」
”令和” も 明るく良い時代になることを願います♪ (^^)
|
|
|
|