”雨のパピ達” & ”卓球”♪ (^^) |
今朝は 激しい雨で ”パピ達の散歩” は お休みで、皆でリビングで 寛ぎました♪ (^^)
 リビングで寛いでいる ”パピ達”♪
 遊んだあと お部屋に戻る ”パピ達”♪ ~^ ^~ ~^ ^~ 下から 「プリン、プリンス」
H・B ; ”我が家のパピ達” は 雨が降っていると濡れるのが嫌で 散歩に行きたがりません♪ (^^)
皆がお部屋に戻ってから、「ゆめ」 の 子”パピちゃん兄妹” の ”遊びとパピートレーニング” を おこないました♪ (^^)
 ”お遊び”♪
 「ユウ君」 の ”パピートレーニング”♪ u・.・u
 「アイちゃん」 の ”パピートレーニング”♪ u・.・u
 最後に 母親 「ゆめ」 も ”パピートレーニング” を 行いました♪ ~^・.・^~
H・B ; ”子パピちゃん兄妹” が 母親のように ”服従心” が養われるのは これからの ”毎日の トレーニング” ですね♪ (^^)
今日はママさんの 明日の ”卓球大会” を前に 朝から ”ダイエット” を兼ねて 練習の相手に 誘われました! (><)
 「柳川瀬体育館」 にて♪ (^^)
 ”指導者”♪ *(^^)
 ”受講者”♪ (><)
H・B ; 2時間のトレーニングのあと、”上郷 S・A” へ寄り、昼食を戴きました♪ (^^)
 ”上郷 S・A” (下り)♪ (^^)
 久しぶりに 好物の ”トンテキ丼” を 戴きました♪ (^^)
H・B ; ”スポーツ” のあとの食事は 美味しいですね♪ (^^)
おかげで 少しも ”ダイエット” が できません! (><)
帰ってから ぐっすり寝てしまいました♪
|

”子パピちゃん兄妹” & 「エミー、アイリー」♪ (^^) |
今日は朝から 雨が激しく降っていましたので、お外で行なう予定をしていました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を 急遽 延期させて頂きました。
昨日 ”健康診断と ワクチン接種” を行ないました 「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹 ”は、 朝から元気に ”サークル狭し!” と 走り回っていました♪ (^^)
 元気な 「ユウ君」 と 「アイちゃん」(左)♪ u・.・u u・.・u
今日は ”お遊び” の前に ママさんの ”オスワリ トレーニング” を受けました♪ (^^)
 「ユウ君」♪ u・.・u
 「アイちゃん」♪ u・.・u
 ”トレーニング” のあと 仲良く遊んでいる 「ユウ君」 と 「アイちゃん」(左)♪ u・.・u u・.・u
今日は、母親 「ゆめ」 との ”遊びと しつけ” を 【動画】 でご覧下さい♪ (^^)
母親が ”子パピちゃん 兄妹” の ”しつけ” を しています♪ (^^)
H・B ; ”子パピちゃん達” を見ていますと 癒され、時を忘れさせてくれます♪ (^^)
*”子パピちゃん” を 最初から広いお部屋で 自由に遊ばせますと、 ”トイレ トレーニング” が 上手く出来ません。
今日は 娘の家にいます 「エミー」 と 「アイリー」 からの お便りで~す♪ (^^)
「エミー」 と 「アイリー」 は、パパさんの ”夏休み” で 昨日 ご家族皆で犬山市にある ”リトルワールド” へ 遊びに行ってきたそうです♪
 家族皆で嬉しそうな 「エミー」 と 「アイリー」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~

 ”紗良” と一緒に散策している 「エミー」♪ *(^^)* ~^・.・^~
 パパさんと一緒に 嬉しそうな 「アイリー」♪ *(^^)* ~^・.・^~
 手前より 「アイリー、エミー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 嬉しそうな 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も ”16歳の高齢” ですが、元気で嬉しく思います♪ (^^)
やはり ”毎日の散歩” が 大事ですね♪
「2019 世界柔道選手権大会」 昨夜の男子 ”大野” といい、今日の女子 ”田代” の 頑張りは 凄かったですね♪ (^^)
このあとの ”階級” も 頑張れ! 日本! (^o^)/
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”子パピちゃん兄妹の 検診”♪ (^^) |
今日は朝から曇りで 気温も低く凌ぎやすい一日でしたが、夕方には 雨が激しく降ってきました。
庭には ”恵みの雨” となりました♪ (^^)
今日は、生後 2ヶ月半になる 「糸ちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て 下さいました♪ (^^)
飼い主様は、以前も ”柴犬” を飼って見えましたが、今回は先回の反省を踏まえて ”正しい飼い方” と ”正しいしつけ方” を習得したいとのことですので、今日は 「糸ちゃん」 を 見せて頂き、 ”正しい飼い方” を お話しさせて頂きました。 そして ”犬の本能・習性・行動” を ご理解して頂き、ご家族の 良き一員となるために ”しつけの 重要性” も ご理解して頂いました♪ (^^)
ワンちゃん ; 糸ちゃん (柴犬)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・正しい抱き方 ・お抱っこ散歩の 仕方 ・正しい誉め方 ・パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール) スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 9:30~10:30 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 10:30~10;40 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 10:40~11;30 ・呼び寄せ方 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・お抱っこ散歩の 仕方 ・パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール) ・クレート トレーニング方法
【正しい飼い方・しつけ方】
 “正しい飼い方・しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”子犬の呼び寄せ方” と ”正しい抱き方” と”お抱っこ散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”子犬の呼び寄せ方” の アドバイス♪ (^^)
次に まだ ”2回目のワクチン接種” が終わっていないので、 ”社会性を養う お抱っこ散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”お抱っこ散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に 子犬を誉めるときに 嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に 大切な ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”服従心” を養う “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
次に ”ストレス発散” にもなる ”ボール遊びの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ボール遊びの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”ボール遊びの仕方” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
 初めての 【しつけ方教室】 が終った 「糸ちゃん」♪ ^・ェ・^
帰りに、自ら入る ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
H・B ; 「糸ちゃん」 は、生後 2ヶ月半ですので、これからは ワンちゃんの気持ち (本能・習性・行動等) を よくご理解して頂き 焦らずに ”正しい接し方 と 正しいしつけ方” を おこないますと ”信頼関係” が築き 良きご家族の 一員となるでしょう♪ (^^)
本日習得して頂きました ”正しい誉め方” は、”トイレ トレーニング” や これから 学習する ”服従 5項目” 等で ”ご褒美” としておこないますので、 しっかりとマスターして頂きますよう願います♪ (^^)
”パピー トレーニング” は ”服従心を 養う大切な トレーニング” ですので、 必ず毎日 楽しくおこなって下さいね♪
では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
イトママさん ; こんばんは。 昨日は ありがとうございました。 写真も ありがとうございました。 この様な アイコンタクトと オスワリの教え方は始めてですので、 糸が見上げてくれて 目が合うとても嬉しくなります。 手で補助してさせるオスワリが難しいですが、娘と 本を見ながら トレーニングを始めています。
次回も よろしくお願いします。
夕方 生後60日経ちました 「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” の “健康診断” に 「小笠原動物病院」 へ 行って来ました♪ (^^)
* 診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等
 「小笠原動物病院」
[ユウ君]♪ u・.・u
 ”目の検査”♪
 ”膝蓋骨の検査”♪
 ”心音検査”♪
[アイちゃん] 【滋賀県】♪ u・.・u
 ”目の検査”♪
 ”膝蓋骨の検査”♪
 ”心音検査”♪
 ”子パピちゃん兄妹の 検便”♪
“検査” の結果 より、“子パピちゃん兄妹” は 何処も 異常がなく 特に心配されます “心臓・膝蓋骨” も 異常が無く “健康優良児” でしたので “ワクチン接種(6種)” を おこなって頂きました♪ (^^) *「小笠原動物病院」 は、異常がありますと “ワクチン” を 接種して頂けません。
 「ユウ君」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
 「アイちゃん」 の “ワクチン 接種”♪ u・.・u
H・B ; ”子パピちゃん兄妹” は、診察中 怖がる事もなく シッポをふりふりして受けていました♪ (^^)
“診察結果” が、『健康状態良好 異常無し』 で、特に “膝蓋骨” は しっかりしている とのことで、嬉しく思います♪
何時も、この 「異常無し」 の 結果を頂きますと、産まれてから 2ヶ月間 愛情を持って 育てました甲斐があり ホッと致します。 母親の 「ゆめ」 にも、感謝! 感謝! です♪ (^^)
* 『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え前に 必ず “健康診断” を おこない、 “異常の無い 子パピちゃん” を お迎えして頂いております。
しかし “異常の無い 子パピちゃん” でも、お迎え後に “病気・怪我 (膝蓋骨脱臼等) を させない 正しい飼い方” を しませんと 疾病を招きます。
『ハッピーベル ドリーム』 は、お迎え後も 誠意を持って “正しい飼い方 を アドバイス” させて頂きます♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 【出張 しつけ方相談】♪ (^^) |
朝・夕は気温が下がり 凌ぎやすくなりましたね♪ (^^)
しかし日中は まだまだ暑い日が続きます!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ 左は ”大御所” 「カムリ」
 左より 「プリンス、プリウス、プリン」♪
H・B ; ”パピ達” も 朝の散歩は 涼しそうです♪ (^^)
今日は 生後 11ヶ月半になる 「ボー君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ボー君 (パグ)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール) ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ;近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・パピートレーニング方法 (ホールド・スチール) ・ツケの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
今日は最初に、大切な ”服従心を養う パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
次に 先回習得して頂きました ”マテからコイ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ママさんによる ”マテからコイ” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”コイ”♪ ▽・w・▽
 パパさんによる ”マテからコイ” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”コイ”♪ ▽・w・▽
H・B ; 「ボー君」 いいですね♪ (^^)
今日は 散歩で役立つ ”ツケの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)


 ”ツケのトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)


 ”ツケの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ▽・w・▽
 ”トレーニング” が終わった 「ボー君」♪ ▽・w・▽
H・B ; 「ボー君」 は、長く待てるようになりましたね♪ (^^) これは 飼い主さんの 日頃のトレーニングの 成果ですね♪
本日 習得して頂きました ”ツケ” は、”自ら 脚即に付かせるトレーニング” ですので しっかり習得しますと、毎日のお散歩で ”引っ張り” や 危険な ”拾い喰い” の防止に なりますので 楽しくおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”トリミング”♪ (^^) |
今日は 午前の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が お休みとなりましたので、 朝からままさんと ”パピ達の トリミング” (シャンプー、ブラッシング、爪切り、 耳掃除 等) を おこないました♪ (^^)
【プリウス】♪ ~^・.・^~
 シャンプーが終わった 「プリウス」♪ /^>_<^\
 ”耳掃除”♪
 ”トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「プリウス」♪ ~^・.・^~
[プリンス]♪ ~^・.・^~
 シャンプーが終わった 「プリンス」♪ /^>_<^\
 ”爪切り”♪
 ”トリミング” が終り 清々しそうな「プリンス」♪ ~^・.・^~
[カムリ]♪ ~^・.・^~
 シャンプーが終り ドライヤーをしてもらっている 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング”♪
 ”トリミング” が終り 気持ち良さそうな 「カムリ」♪ ~^・.・^~
[カローラ]♪ ~^・.・^~
 シャンプーが終わった 「カローラ」♪ /^>_<^\
 ”爪切り”♪
 ”トリミング” が終り 清々しそうな「カローラ」♪ ~^・.・^~
[ピクシー]♪ ~^・.・^~
 シャンプーが終わった 「ピクシー」♪ /^>_<^\
 ”ドライヤー”♪
 ”トリミング” が終り 嬉しそうな 「ピクシー」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”5パピのトリミング” で 3時間掛かりました! (><)
暑くなりましたので、他のパピちゃん達は また次回です♪
今日から 「2019 世界柔道選手権大会」♪ 来年の ”オリンピック” に備え どこまでやれるか!
頑張れ! 日本! (^o^)/
|

”子パピちゃん兄妹” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
”天気予報” では 深夜から雨が降る予報でしたので、朝の散歩はお休みで ゆっくりと 寝れると思いましたが、早朝に激しい雨で起こされました! (* *)
「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” は、早いもので 生後57日経ち ”兄妹” で サークル狭しと 思いっきり 走り回っています♪ (^^)
 仲良く遊んでいる ”パピちゃん兄妹”♪ u・.・u u・.・u 左より 「ユウ君、アイちゃん」
”子パピちゃん兄妹”♪
”子パピちゃん兄妹での遊び” のあとは、”母親との遊びと しつけ” です♪
 ”母親との遊びと しつけ”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u 手前より 「母親ゆめ、アイちゃん、ユウ君」
”母親との遊びと しつけ”♪
遊んだあとは、ままさんの ”パピー トレーニング” を 受けました♪ (^^)
 「ユウ君」♪ [滋賀県] u・.・u
 「アイちゃん」♪ [滋賀県] u・.・u
H・B ; ”子パピちゃん 兄妹” は、暑い夏でも元気で 嬉しく思います♪ (^^)
アドバイス ; 子犬は このように ”ピョンピョン跳ねて 180°方向転換” が 出来る子でないと ”膝や 内臓に障害” が 懸念されます。
よく 子犬を迎えられます方の中には、おとなしい子を 望まれる方が お見えになりますが、おとなしくて あまり動かない子は 心配です。
今日は 午前に時間が空きましたので、”スポーツ・ジム” へ 行ってきました♪ (^^) ままさんは ”卓球の練習” へ 行きました♪
お昼からは、生後 4ヶ月半になる 「コクちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; コクちゃん (甲斐犬)、ルビーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピ― トレーニング 方法 (マズル・コントロール) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 14:00~14:25 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 14:25~14:30 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:30~14:50 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:50~15;00 ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・輪くぐりジャンプ!の仕方
【近況認確】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ルビーちゃん」 と 「コクちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ ^・ェ・^
 お互いに ” フセ” している 「ルビーちゃん」 と 「コクちゃん」(左)♪ ^・ェ・^ ~^・.・^~
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” (マズル・コントロール) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
【飼い主様へしつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました 項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回習得して頂きました 項目の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^ *写真は ”フセ・マテ”
H・B ; 「コクちゃん」 いいですね♪ (^^)
今日は ”服従項目” の ”コイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪
 ”コイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”コイ” (オイデ)♪ (^^)
 同じく ”オスワリ・マテ”♪ (^^)
 ”コイの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
 同じく ”コイ” (オイデ)♪ ^・ェ・^
 同じく ”オスワリ・マテ”♪ ^・ェ・^
最後に ”輪くぐり ジャンプ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”輪くぐり ジャンプ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”輪くぐり ジャンプ!の 仕方” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「コクちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「コクちゃん」 は、”警戒心” が 少し柔らいできましたね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテからコイの トレーニング” は、 ”フライング” をした場合は 必ずやり直して、”コマンド” で来たら 大げさに誉めて 終わって下さいね♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & 「ライオン・キング」 & 「エミー、アイリー」の お迎え♪ (^^) |
今日も 朝から蒸し暑い 一日でした!
”お里帰り中” の 「エミー」 戸 「アイリー」 歯、元気に朝の散歩へ 行きました♪ (^^)

 元気に 朝の散歩から帰った ”大御所 パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「アイリー、セリカ、エミー」
 ブラッシングを待っている ”パピ達”♪ 左より 「アイリー(後)、エミー、カローラ、プリン、セリカ(後)、ルビー」 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ピクシー、プリンス、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「ルビー」♪ ~^・.・^~
 同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「プリン」♪ ~^・.・^~
 同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
H・B ; 梅雨でもないのに 蒸し暑い日が続きますね? ”低気圧” の影響ですかね? (><)
先日 孫の ”紗良” が、今上映中の 「ライオン・キング」 を 観に行き 面白かったとのことで、 朝から 隣の市の ”MOVIX 三好” へ ままさんと行ってきました♪ (^^)
 ”MOVIX 三好”
 「ライオン・キング」♪
ライオン・キング 公式HP ; https://www.disney.co.jp/movie/lionking2019.html
H・B ; ストーリーは、以前 「劇団四季」で 鑑賞して分っていますが、映画は制作が 素晴らしかったので 面白かったです♪ (^^)
家に帰りましたら、娘が 「エミー」 と 「アイリー」 を迎えに来ました♪ (^^)
 お迎えを待っている 「エミー」 と 「アイリー」(右後)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 中手前より 「セリカ、パール」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 お迎えで喜んでいる 「エミー」 と 「アイリー」 (右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 家に帰る 「エミー」 と 「アイリー」 (右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も ”紗良” がいる 娘の家が良いのですね♪
お昼からは、”高校野球 決勝戦” を TVでゆっくりと観戦しました♪ (^^)
”決勝戦” に相応しい いい試合でしたね♪
|

「エミー、アイリー」 & 「正しい飼い方・しつけ方」♪ (^^) |
今日は 朝早くからままさんは ”卓球の大会” へ 行きましたので、録画をしてあった TVを観ながら 一日ゆっくりと寛ぎました♪ (^^)
夕方、ままさんは 昨日の練習の成果が出たのか、”ダブルスで 6位入賞” し 気を良くして帰って来ました♪ (^^)

 夕方、散歩から帰った” 大御所” 「カムリ」♪ ~^・.・^~
夜、”お里帰り中” の ”大御所” 「エミー」 と 「アイリー」 は、リビングで寛いでいました♪ (^^)

 ”リビング” で寛いでいる 「エミー」と 「アイリー」(手前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」も 「アイリー」 も、”高齢” になり、私と同じで よく寝ます♪ (^^)
一昨年より 皆様 およびわんちゃん達のご協力により制作を進めて参りました “わんちゃんをよき家族に育てる本” 「正しい飼い方・しつけ方」 が、8月2日 “Amazon” より発売 致しましたので ご連絡致します。
*こちらのURLより商品ページに飛び、購入も頂けます。 “わんちゃんをよき家族に育てる本” 「正しい飼い方・しつけ方」 URL ; https://amzn.to/2K6o1nl
*「ハッピーベルドリーム」 にても 販売しております。 価格 ; 1,380円 (税込み 1,490円)
当方へ申込みされます方は、”私信メール” にて ご連絡下さい。 (送料無料)
価格;1,380円 (税込み 1,490円)
H・B ; 本書は、すでにわんちゃんと暮らしている方で 「うちの子は しつけはもう遅いから ダメ!」 と お嘆きになっている方や、これから犬を迎えようとしている方で 「病気をさせない正しい飼い方と しつけを したい!」 と思っている方に 是非読んで頂き “ご家族のよきパートナー” と なるように お役に立てれば 幸いと考えております。
購入して頂けますと 嬉しく思います。 是非 購入してね♪ (^^)
お読みになりましたら ”カスタマ・レビュー” への記入を お願いしますね♪ (^^)
|

「エミー、アイリー」の ”お里帰り” & ”卓球”♪ (^^) |
今日は朝から今にも雨が降りそうな天気で蒸し暑い一日でした!
娘夫妻の夏休み旅行で、昨夜 「エミー」 と 「アイリー」 が ”お泊りお里帰り” をしました♪ (^^)
 朝の散歩から帰り ”手足の毛のカットを” してもらって 「エミー」♪ ~^・.・^~
 同じく ”ブラッシング” をしてもらっている 「アイリー」♪ ~^・.・^~
 朝、”トレーニング・チェック” を受けている 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 右は 「セリカ」♪ ~^・.・^~
 ”トレーニング” が終り 休んでいる 「エミー」 と 「アイリー」(手前)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「エミー」 も 「アイリー」 も ゆっくりして行ってね♪ (^^)
今日は久しぶりに 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 へ ”朝食” に 行きました♪ (^^)

 ”モーニングセット” を頂きました♪ (^^)
 帰りに 「オアシス・ファーム」 で 新鮮な ”野菜と 魚” を 買って帰りました♪ *:(^^)
H・B ; 「刈谷 ハイウェイ・オアシス」 は ”お盆休み” が終り、お客が少なくて ゆっくり出来ました♪ (^^)
”休養日” の今日は、お昼前からままさん誘われて ”卓球の練習” へ 行ってきました♪ (^^)
 「柳川瀬体育館」
 指導者♪ *(^^)
 受講者♪ (><)
HB ; ままさんは、明日は 三重県四日市で行なわれます ”卓球大会” に 参加で、私は ”パピ達” と ゆっくり ”休養” で~す♪ (^^)
|

【出張 しつけ方相談】 & 「メル君」の お迎え♪ (^^) |
今日も朝から ”晴天” で 暑ーい 一日でした! (!><!)
長かった ”お里帰り” の 「メル君」 は、最後の朝の散歩へ 元気に行きました♪ (^^)
 元気に 朝の散歩へ行く 「メル君」♪ ~^・.・^~
 散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている 「メル君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「メル君」 ”お里” の 散歩コースも 慣れたもので 喜んで行きますね♪ (^^)
今日は 生後 11ヶ月半になる 「ボー君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ボー君 (パグ)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ;近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・パピートレーニング方法 (ホールド・スチール) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
「ボー君」 は 散歩へ行くとき 扉を開けると先に飛び出してしまうとのことで、今日は最初に ”玄関と 扉” での ”マテの トレーニング方法” を 再度習得して頂きました♪ (^^)
 ”玄関での トレーニング” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽ *写真は ”マテ”
 同じく ”ヨーシ!(オッケー!)” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
次に ”扉での トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”扉での トレーニング” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽ *写真は ”マテ”
 同じく ”ヨーシ!(オッケー!)” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
H・B ; 毎日の散歩へ行く前に 必ずおこなって頂きたいと願います♪ (^^)
今日は ”服従項目” の ”コイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪
 ”コイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”コイ” (オイデ)♪ (^^)
 同じく ”オスワリ・マテ”♪ (^^)
 ”コイの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
 同じく ”コイ” (オイデ)♪ ▽・w・▽
 同じく ”オスワリ・マテ”♪ ▽・w・▽
最後に 最近 ”パピー トレーニング” を嫌がり 上手く出来ないとのことで 再度習得して 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
 ”トレーニング” が終わり ”ボール遊び” を 催促している 「ボー君」♪ ▽・w・▽
H・B ; 「ボー君」 は、”フレンドリー” で 遊びも大好きですが、常に ”主導権” を持って 遊ぶようにして下さい♪ (^^)
そして ”コイの トレーニング” は、”フライング” をした場合は 必ずやり直して 成功したら 誉めて終わって下さいね♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
帰ってから、熱戦が繰りひろげられている ”高校野球” を ゆっくりと 観戦しました♪ (^^)
 ”パピ達” と ”高校野球” を 観戦♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ (^^) 手前左より 「リボン、メル君、ゆめ、プリン」♪
 左より 「メル君、ゆめ、プリン」♪ (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
夜、「メル君」 は ご家族様のお迎えが来るまで 皆と遊びました♪ (^^)
 皆と遊んでいる 「メル君」(中央右)♪ ~^・.・^~ 手前左より 「プリン、カローラ」 中央左より 「ピクシー、カムリ、プリウス、メル君」 後方は 「 リボン」
 左より 「メル君、ゆめ、リボン(前)」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^ ^~
H・B ; 「メル君」 長かった ”お里帰り” も アッという間に過ぎてしまいましたね♪ (^^) ”お里帰り中” は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 では、いろんなわんちゃん達と 遊んでくれて ありがとう♪ (^^) また 遊びに来てね♪
我が家は 明日から ”夏休み” に入り ゆっくりと 休養で~す♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”早朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
”お盆” は過ぎましたが、暑いですね! (!><!)
今日も ”パピ達” は、元気に 早朝の散歩へ行きました♪ (^^)

 早朝の散歩から帰った ”大御所” 「カムリ」♪ ~^・.・^~

 同じく 早朝の散歩から帰った ”大御所” 「セリカ」 と 「メル君」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”足の裏のカット” をしてもらっている 「メル君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 夏の散歩は 早朝に限りますね♪ (^^)
朝、娘が所用に来て 「メル君」 の ”トレーニングチェック” を 行なっていました♪ (^^)
 ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~
 ”フセ・マテ”♪ ~^・.・^~
HB ; 「メル君」 良いですね♪ (^^)
お昼からは、生後 4ヶ月半になる 「ソラちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日も ”お里帰り中” の 「メル君」 に 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; ソラちゃん (イタリアン・グレーハウント)、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト) ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:00~14;20 ・ワンちゃん同士のお遊びと 挨拶 ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~15;00 ・マテからコイの トレーニング方法 ・お手!の仕方 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 お互いに確認している 「メル君」 と 「そらちゃん」(左)♪ <・V・> ~^・.・^~
 「メル君」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「ソラちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ <・V・>
 仲良く遊んでいる 「メル君」 と 「ソラちゃん」 (手前♪ ~^・.・^~ <・V・>
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ <・V・> 手前より 「ソラちゃん、メル君」
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ 手前より 「メル君、ソラちゃん」 <・V・> ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック&フォロー♪ <・V・> *写真は ”フセ・マテ”
H・B ; 「ソラちゃん」 良いですね♪ (^^)
今日は ”マテからコイの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ”♪ (^^)
 ”マテからコイの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ <・V・> *写真は ”マテ”
 同じく ”コイ”♪ <・V・>
最後に ”お手!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”お手!の仕方” の チェック&フォロー♪ <・V・>
 最後に ”ボール遊び!” をしている 「ソラちゃん」♪ <・V・>
H・B ; 「ソラちゃん」 は、来る度に 成長していますので 良いですね♪ (^^) これは 飼い主さんの毎日の努力ですね♪
本日習得して頂きました ”マテからコイ” は、必ず 『コイ!(オイデ)』 の ”コマンド” (指示語) で 来るようにおこなって下さいね♪ ”フライング” をした場合は、必ずやり直して下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”子パピちゃん兄妹” の ご見学♪ (^^) |
今朝は 早くから 雨戸を叩き付ける音で起こされ、少し寝不足です ・・・ (~_~)
そんな今日は、朝早くから起きて 庭へ飛んで来た 多くの落ち葉の掃除です! (><)
今日は 滋賀県にお住いのご家族様が 「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” の見学にお見えに なりました♪ (^^) 見学には、次男のご夫妻様も一緒にお見えになり、 飼って見えます 「ジャムちゃん」 (生後 1歳2ヶ月) を 見て頂きたいとのことで、最初に 「ジャムちゃん君」 を 見せて頂き、 ”問題の 対処方法” と ”正しい飼い方” を お話しさせて頂きました。 今日も ”お里帰り中” の 「メル君」 に 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; ジャムちゃん (M・ダックス)、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等) ・正しい抱き方 ・正しい誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法 スケジュール ; 問題行動 の 対処方法 13:00~13:25 ・問題行動の 対処方法 ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等) 健康チェック 13:25~13;30 ・ストレス、膝蓋骨等
飼い主様へ しつけ方伝授 13:30~14;00 ・正しい 抱き方 ・正しい 誉め方 ・スキンシップ トレーニング方法
【問題行動 の対処方法】
 “正しい飼い方・しつけ方の重要性” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に ”わんちゃん慣れ&挨拶&上下関係” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 初対面でお互いに確認をしている「メル君」と「ジャムちゃん」(左)♪ u・V・u ~^・.・^~
 「メル君」 を 少し警戒している 「ジャムちゃん」(左)♪ u>V<u ~^・.・^~
 ”犬離れ” を 徐々に慣らす方法 の アドバイス♪ (^^)
次に ”ヘルニア” を防ぐ ”正しい抱き方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい抱き方” の チェック&フォロー♪ u・V・u
次に わんちゃんを誉めるときに嬉しさを実感させる ”正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の アドバイス♪ (^^)
 ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ u・V・u
一緒に見えたお孫さんにも 習得して頂きました♪ (^^)
 お孫さんよる ”オスワリ”♪ u・V・u
 ”正しい誉め方” の チェック&フォロー♪ u・V・u
H・B ; お孫さん 良いですね♪
次に ”フセ” が出来ないとのことで、”フセの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ u・V・u
最後に 大切な ”服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 “スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・V・u
 初めての 【しつけ方教室】 が終わった 「ジャムちゃん」♪ u・V・u
H・B ; 「ジャムちゃん」 は、フレンドリーで良いですが、”挨拶と上下関係” を 忘れていますので これからは 極力お散歩等で 他のわんちゃんに会わせる (見せる) 等を させて頂きたいと 願います♪ (^^)
そして ”服従心” を養うために ”スキンシップトレーニング” を ご家族皆さんで 楽しく行なって 頂きたいと願います♪
ではまた お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
「ジャムちゃん」 の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから、「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” と ご対面して頂きました♪ (^^)

 ”ご対面”♪
 大切な ”服従心を養う パピートレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる 「ユウ君」 の ”パピートレーニング方法” の チェック&フォロー♪ u・.・u
 同じく パパさんによる 「アイちゃん」 の ”パピートレーニング方法” の チェック&フォロー♪ u・.・u

 ”パピー トレーニング” のあと 仲良く遊んでいる ”子パピちゃん兄妹”♪ u・.・u u・.・u 左より 「ユウ君、アイちゃん」
帰りに お迎えまでの暫しの別れで 写真を撮りました♪ (^^)
 左より 「ユウ君、アイちゃん」♪ u・.・u u・.・u
H・B ; 本日は 遠いところより遙々来て頂き、そして大変 お気に下さり 嬉しく思います♪ (^^)
「ユウ君」 と 「アイちゃん」 は、お迎えの日まで 責任を持って お育て致しますので 宜しくお願い致します。 尚、お迎えの準備等で お分かりにならないことがございましたら ご遠慮なく お聞き下さい♪
では お迎えの日を 楽しみにお待ち下さい♪ (^^)
ユウアイママさん ; 今日は ジャムの躾の基本を教えて頂いて ありがとうございました。 すごく勉強になりました。 ユウ君も アイちゃんも 可愛いかったです。 今日、教えて頂いたことを生かせるようにしていきたいです。 抱き方ひとつ難しいですね。 9月8日が待ち遠しいです。 楽しみにしながら 迎える準備を整えたいと思います🎵 ありがとうございました 💕
今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”紗良” & ”卓球”♪ (^^) |
今日は ”台風」10号” の影響で、午前は 雨が降った止んだりで ”パピ達の散歩” は お休みです♪ (^^)
そんな今日は ”紗良” が ”卓球” がしたいと 「エミー」 と 「アイリー」 を連れて来ました♪ (^^)
 一緒に来た 「エミー」 と 「アイリー」(奥)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)*
 手前より 「メル君、エミー、アイリー、カムリ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、ゆめ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”紗良” に抱かれている 「メル君」♪ *(^^)* ~^・.・^~ 下は 「アイリー」♪ ~^・.・^~
早速準備をして 豊田市の ”かみごう スポーツクラブ” へ 行きました♪ (^^)
 ”かみごうスポーツクラブ” にて♪ (^^) *(^^)*
 ままさんより アドバイスを受けている 娘と ”紗良”♪ *(^^)* *(^^) *(^^)
 ままさんの レッスンを受けている ”紗良”♪ *(^^) *(^^)*
 H B と 練習をしている ”紗良”♪ (^^) *(^^)*
 ”ダブルス”♪
H・B ; 最後に ”シングルでの総当たり戦” を おこないました♪ (^^)
一位は ままさん、最下位は ・・・ 私でした! (><)
”卓球” の帰りに 皆で ”回転寿司” へ行きました♪ (^^)
 美味しく戴きました♪ (^^) *(^^) *(^^)*
H・B ; ”スポーツ” をしたあとの食事は 美味しいですね♪ (^^)
帰ってから ”紗良” は、「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” を 遊んでくれました♪ (^^)

 ”紗良” に 遊んでもらっている ”子パピちゃん兄妹” ♪ *(^^)* u・.・u u・.・u
H・B ; 夕方、娘は ”雨・風” が 激しくなる前に帰って行きました♪ (^^)
予想通り 夕方 ” 雨・風” が激しくなり、”パピ達” は リビングで寛ぎました♪
 リビングで遊んでいる ”パピ達”♪
 左手前より「カムリ、リボン、メル君、プリン」♪
H・B; ”台風10号” は、”日本海” へ抜けましたが、”雨・風” は 今夜中 激しとのことで ゆっくりと眠れそうもないですね ・・・ (><)
|

”朝の散歩” & ”お墓参り”♪ (^^) |
今朝は ”台風10号” の影響で 朝から蒸し暑く 風が吹いていましたが、頑張って 朝早く ”パピ達” と 散歩に行 ってきました♪ (^^)
今日は ”お里帰り中” の 「メル君」 は、母親の 「プリン」 と ”親子水入らず” で行きました♪

 散歩から帰った ”プリン 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” を待っている ”プリン 親子”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「メル君」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”親子” って 良いですね♪ (^^)
今日は 午前に予定していました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽中止になりましたので ままさんは ”育児中” で 散歩へ行けない 「ゆめちゃん」 と 「メル君」 の ”トレーニング・チェック” を おこないました♪
 ”トレーニング・チェック” を 受けている 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”トレーニング”が終り”高校野球”を一緒に見ている? 「ゆめちゃん」 と 「メル君」(右)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「ゆめちゃん」 と 「メル君」 は 仲が良いので、遊んでいるのを見ていると 微笑ましいです♪ (^^)
お昼からは 予定をしていましたままさんの実家へ お参り行ってきました♪ (^^)
 お参りをしたあと、「ゆう君」 (ビーグル) に 会ってきました♪ U・U・U
 ”トレーニング・チェック” を受けている 「ゆう君」♪ U・U・U
 元気な 「ゆう君」♪ U・U・U
H・B ; 「ゆう君」は、元気で ”フレンドリー” で ”しつけ” も養われており 嬉しく思います♪ (^^)
帰りに ”先祖様の お墓参り” に 行ってきました♪ (^^)
 ”お参り”♪
H・B ; 明日は 大型 ”台風10号” が 日本に上陸しますか?
大きな被害が 出ないといいですが?
|

”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”お墓参り”♪ (^^) |
暑ーい! 豊田市はこの夏 最高の 48.9℃ たまりません! (!><!)
早朝の散歩が終わりますと、汗で びっしょりになります ・・・!
 散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「メル君、プリン、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 同じく散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カノン君、カローラ、ピクシー」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 朝、”ボール遊び” をしている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; この ”猛暑” 何時まで続くのですかね? (!><!)
今日は 生後 4歳3ヶ月になる 「くぅ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日も” お里帰り中” の 「メル君」 に 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; くぅ君 (M・ダックス)、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 (タッチング) ・マテ の トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:55~10:00 ・椎間板ヘルニア 等
保育園 10:00~10:20 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・スキンシップ トレーニング方法 (タッチング)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~10:45 ・先回習得した項目の チェック&フォロー ・マテのトレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面でお互いに確認している 「くぅ君」 と 「メル君」 (奥)♪ U・V・U ~^・.・^~
 仲良く遊んでいる 「くぅ君」 と 「メル君」 (左)♪ ~^・.・^~ U・V・U
 手前より 「メル君、くぅ君」♪ ~^・.・^~ U・V・U
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”スキンシップ トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・V・U
今日は ”歯磨き、耳掃除、爪切り 等” で役立つ ”タッチング” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”タッチング” の ア ドバイス♪ (^^) *写真は ”歯磨き”
 ”タッチング” の チェック&フォロー♪ U・V・U *写真は ”耳掃除”
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”フセ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ” の チェック&フォロー♪ U・V・U
H・B ; 「こてつ君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力” を養う ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ U・V・U
 ”トレーニング” が終わった 「くぅ君」♪ U・V・U
H・B ; 「くぅ君」 は、散歩が好きで 朝早く行っているとのことで 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテ” は、表情よく声をかけて ”アイコンタクト” を取らせ 待つ時間 (秒) を 徐々に長くして行くようにおこなって下さい。 そして ”タッチング” は、”グルーミング” (歯磨き、耳掃除、爪切り等) をおこなう上で 大変役に立ちますので、頑張って頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終わってから、暑い中を ”先祖様のお墓参り” へ 行ってきました♪ 今夜から ”お盆” に入るとあって、暑い中でも ”霊園” は お参りの方達で混雑していました。
 ”お供え”♪
H・B ; ”猛暑” の中でのお参りは、暑くて! 暑くて! (!><!)
”掃除” は 先日娘が来て おこなってくれたので助かりました♪ (^^)
夕方、「カノン君」 は ご家族様のお迎えで 元気にお家へ帰って行きました♪ (^^)
 お迎えを待っている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 またゆっくり来てね♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「カノン君」の ”お里帰り” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
世間は ”夏期連休” に入ってますが、我が家は ”連休返上” で 今日は 暑い中 一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
今日は 故ソアラの子 「カノン君」 が ご家族様の帰省で ”お泊り お里帰り” をしました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り” をした 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 ”トレーニング・チェック” を受けている 「カノン君」♪ ~^・.・^~
 同じく ”ツケ”♪ ~^・.・^~
H・B ; 「カノン君」 も ゆっくりして行ってね♪ (^^)
午前は 生後9ヶ月になる 「こてつ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は ”お里帰り中” の 「メル君」 も 参加しました♪
わんちゃん ; こてつ君 (ポメラニアン)、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (マズル・コントロール) ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 9:30~9:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 9:55~10;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 10;00~10:20 ・ワンちゃん同士のお遊びと 挨拶 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:20~11;00 ・先回習得して頂きました項目の チェック&フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 久しぶりの対面で お互いに確認をしている 「メル君」 と 「こてつ君」 (左)♪ ^・。・^ ~^・.・^~
 「メル君」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「こてつ君」(右)♪ ~^・.・^~ ^・。・^
 仲良く遊んでいる 「メル君」 と 「こてつ君」 (右)♪ ~^・.・^~ ^・。・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ^・。・^ ~^・.・^~ 手前より 「メル君、こてつ君」♪
今日は ”服従心” を強化させる ”マズル・コントロール” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の チェック&フォロー♪ ^・。・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”フセ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ” の チェック&フォロー♪ ^・。・^
H・B ; 「こてつ君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力” を養う ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ^・。・^
 パパさんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ^・。・^
 ”トレーニング” が終わった 「こてつ君」♪ ^・。・^
H・B ; 「こてつ君」 は、大切な ”服従心” が養われてきているので嬉しく思います♪ (^^) これは、飼い主さんが アドバイスを忠実に 毎日楽しくトレーニングを行なっている 成果ですね♪
本日習得して頂きました ”マテ” は、表情よく声をかけて ”アイコンタクト” を取らせ 待つ時間 (秒) を 徐々に長くして行くようにおこなって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後 4ヶ月半になる 「ソラちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) お昼からも ”お里帰り中” の 「メル君」 に 参加して頂きました♪
ワンちゃん ; ソラちゃん (イタリアン・グレーハウント)、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (マズル・コントロール) ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ)
スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:00~14;20 ・・ワンちゃん同士のお遊びと 挨拶 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~15;00 ・マテの トレーニング方法 ・バキューン!の仕方 (ゴロン!の仕方) 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認をしている 「メル君」 と 「ソラちゃん」 (右)♪ ~^・.・^~ <・V・>
 「メル君」 に ”フセ” して 遊びを催促している 「ソラちゃん」(左)♪ <・V・> ~^・.・^~
 仲良く遊んでいる 「メル君」 と 「ソラちゃん」 (手前♪ ~^・.・^~ <・V・>
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ <・V・>
今日は ”服従心” を強化させる ”マズル・コントロール” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の チェック&フォロー♪ <・V・>
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました ”フセ” を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”フセ” の チェック&フォロー♪ <・V・>
H・B ; 「ソラちゃん」 良いですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力” を養う ”マテの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ママさんによる ”マテの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ <・V・>
最後に ご要望の ”バキューン!の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”バキューン!の仕方” の チェック&フォロー♪ <・V・>
 ”トレーニング” が終わった 「ソラちゃん」♪ <・V・>
H・B ; 「ソラちゃん」 は、”フレンドリー” で 大切な ”挨拶も上下関係” も 知っていますので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”マテ” は、表情よく声をかけて ”アイコンタクト” を取らせ 待つ時間 (秒) を 徐々に長くして行くようにおこなって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”朝の散歩” & ”紗良の トレーニング”♪ (^^) |
今日は ”山の日” ですか! 暑ーい! (><)
毎朝 ”花達” に 汗をかきながら水を撒いても、夕方にはからからに乾いてしまいます! 本当に ”一雨” 欲しいです!
 朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、プリンス、プリウス」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 ”ブラッシング” をしてもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
今朝は ”散歩と 水撒き” を 終えてから、”紗良” と 久しぶりに ”モーニング” へ 行って 来ました♪ (^^)
 ”モーニング”♪ *(^^)* (^^)
”モーニング” 帰りましたら ”紗良” が、「ゆめちゃん」 と 「メル君」 の ”トレーニングチェック” を おこなってくれました♪ (^^)
 一緒に ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 手前より 「メル君、ゆめちゃん」
 一緒に ”回れ!”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
”トレーニングチェック” を おこなってから、ゆめの”子パピちゃん兄妹” の ”パピートレーニング” を おこなってくれました♪ (^^)
 ”パピートレーニング” を受けている 「ユウ君」♪ u・.・u
 同じく 「アイちゃん」♪ u・.・u
”パピートレーニング” のあとは お遊びです♪ (^^)


 ”紗良” に 遊んでもらっている ”子パピちゃん兄妹”♪ u・.・u u・.・u
 最後に 母親の 「ゆめ」 と遊んでいる ”子パピちゃん兄妹”♪ ~^・.・^~ u・.・u u・.・u
今日は 母親 「ゆめ」 と 元気に遊ぶ ”子パピちゃん兄妹” の 【動画】 を ご覧下さい♪ (^^)
H・B ; 高速ビデオでは ありませんよ♪ (^^)
子犬は このように ”ピョンピョン跳ねて 180°方向転換” が 出来る子でないと ”膝や内臓に障害” が 懸念されます。
よく 子犬を迎えられます方の中には、おとなしい子を 望まれます方が お見えになりますが、おとなしくて あまり動かない子は 心配です。
お昼前から ままさんは 隣の市でおこなわれます ”卓球の試合” に、”紗良” が 応援に ついて行きました♪ 私は、家で ”高校野球の TV観戦” で~す♪ (^^)
 ”卓球の試合” へ行く ままさんと ”紗良”♪ *(^^)* *(^^)
H・B ; ”紗良” の 応援の甲斐があってか、”ダブルス” で ”予選を2位” で突破して ”決勝” へ進出したそうですが ・・・!
|

【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”紗良”♪ (^^) |
今日も暑い中、【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 1歳になる 「ナツ君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ナツ君 (ゴールデン・レトリーバー)
重点実施項目 : ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・しつけ5項目一連の トレーニング方法
スケジュール ;近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:20 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー ・しつけ5項目一連の トレーニング方法 (ステップⅠ) ・8の字旋回の 仕方
【飼い主様へ 飼しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目のチェック&フォロー♪ U・U・U 写真は ”オスワリ・マテ”
HB・ ; 「ナツ君」 良いですね♪ (^^)
今日は ”しつけ5項目の一連のトレーニング方法” を習得して頂きました♪ (^^)
 ”しつけ5項目の 一連のトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”フセ・マテ”♪
 同じく ”コイ”♪
 同じく ”ツケ”♪
 ”しつけ5項目の 一連のトレーニング方法” の チェック&フォロー♪ U・U・U *写真は “オスワリ・マテ”
 同じく ”ツケ”♪
 お嬢さんによる ”散歩での ツケ” の チェック&フォロー♪ U・U・U 最後に 芸の ”8の字旋回の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”8の字旋回の仕方” の チェック&フォロー ♪ U・U・U
 ”トレーニング” が終わった 「ナツ君」♪ U・U・U
H・B ; 「ナツ君」 暑い夏も元気で良いですね♪ (^^)
大切な ”服従5項目” はとりあえず習得していますが、まだまだ強化が必要ですので この暑さで 毎日の散歩は 距離が短くなりがちですが、”ストレス発散” として お家で ”トレーニング” を おこない 遊んで頂きたいと願います♪ (^^)
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは 間もなく生後 9ヶ月になる 「清春君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^) 今日は ”お里帰り中” の 「メル君」 も 参加しました♪
ワンちゃん ; 清春君、メル君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 ・フット・スルーの 仕方 スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨 等
保育園 14:00~14:20 ・ワンちゃん同士の挨拶と 上下関係 ・パピー トレーニング方法
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~14;50 ・服従5項目一連の トレーニング方法 ・フット・スルーの 仕方 ・アップ!の 仕方 (抱っこ) 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 久しぶりの対面で お互いに確認をしている 「メル君」 と 「清春君」 (右)♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 仲良く遊んでいる 「メル君」 と 「清春君」 (左)♪ ^・.・^ ~^・.・^~
 左より 「メル君、清春君」♪ ~^・.・^~ ^・.・^
 一緒に “オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 左より 「メル君、清春君」♪
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ ~^・.・^~ ^・.・^ 手前より 「メル君、清春君」♪
 飼い主さんが変わっての ”パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ 手前より 「清春君、メル君」♪ ^・.・^ ~^・.・^~
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 今までに習得した ”服従5項目を 一連” で おこなって頂きました♪ (^^)
 ”服従5項目を 一連” の チェック&フォロー♪ ^・.・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”マテの一周”♪ ^・.・^
H・B ; 「清春君」 良いですね♪ (^^)
今日は 芸として ”フッ・スルーの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フット・スルーの仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”フット・スルーの仕方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
最後に 芸の最後におこなうとよい ”アップ!(抱っこ) の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”アップ!の仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”アップ!の仕方” の チェック&フォロー♪ ^・.・^
 ”トレーニング” が終わった 「清春君」♪ ^・.・^
H・B ; 「清春君」 は ”トレーニングや芸” を 喜んでおこないますのでよいですね♪ (^^)
本日 習得して頂きました ”フット・スルー” は 日頃の ”スキンシップ” として楽しく おこなって頂きたいと願います♪ そして ”アップ!” (抱っこ) は 芸の最後におこないますと 締めとしてよいですが、 しっかり抱かなくて落としますと、”アップ!” を嫌がりますので、しっかりと抱いて あげて下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
夕方、夏休み中の ”紗良” が、久しぶりに ”お泊り” に 来てくれました♪ (^^)
 久しぶりに会い、”紗良” に 抱いてもらっている 「メル君」♪ *(^^)* ~^・.・^~
夜、久しぶりに ”紗良” と 「カキツバタ 温泉」 へ 夕食を兼ねて行ってきました♪ (^^)
 「カキツバタ温泉」 の前で♪ (^^) *(^^)* *(^^)
 ”夕食” を一緒に戴きました♪ (^^) *(^^) *(^^)*
 「カキツバタ 温泉」 から帰り 「メル君」 と 「リボンちゃん」 と 遊んでいる ”紗良”♪ ~^・.・^~ *(^^)* ~^・.・^~
H・B ; ”夏休み” とあって ”ハイウェイオアシスの駐車場” も 「カキツバタ 温泉」 も 家族連れで 混み合っていました!
|

”早朝の散歩” & ”「メル君」の ”お里帰り”♪ (^^) |
暑い! 暑! 豊田市も、明日から ”トヨタグループの 夏期連休” に入り、交通量が減り、 静かな街に変わります♪ (^^)
今日も ”高温注意!” となるとのことで、”パピ達” の朝の散歩は 早朝に行きました♪ (^^)
 早朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「セリカ、パール、リボン」
 ”歯磨き” をしてもらっている 「リボン」♪ ~^・.・^~
 ”H・B ドッグラン” で待っている ”大御所” 「カムリ」♪ ~^・.・^~
 ”大御所” 「カムリ」♪ ~^・.・^~
H・B ; ”一雨” 降って欲しいですが、望みますと ”台風” が来ますか?
夕方 ゆめの子 「メル君」 が、ご家族様のご旅行で ”お泊りお里帰り” をしました♪ (^^)
 元気に ”お里帰り”を した 「メル君」♪ ~^・.・^~
 ”フレンドリー” な 「メル君」♪ ~^・.・^~
 左より 「メル君、リボン、セリカ」♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
H・B ; 「メル君」 ”慣れたお里” で ゆっくりして行ってね♪ (^^)
|

「ゆめ」 の ”グルーミング” & 「アラタマ・インディー」 & 「エミー、アイリー」♪ (^^) |
”東海3県高温注意!” 暑くて 暑くて たまりません! (!><!)
”育児中” の 「ゆめ」 は 散歩へ行けないので、皆の散歩が終わってから ”グルーミング” を おこないました♪ (^^)
 ”爪切り”♪ ~^・.・^~
 ”ブラッシング”♪ ~^・.・^~
 ”歯磨き”♪ ~^・.・^~
H・B ; 「ゆめ」 は ”子パピちゃん兄妹”が 旅経つまでは 散歩はお休みです♪ (^^)
今日は 午前に予定していました 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が お休みになりましたので 遅れていました 庭の芝を刈りました! (><)
 ”芝刈り”! (!><!)
H・B ; 午前でも 外の作業は 暑くて! 暑くて! (!><!)
お昼からままさんは ”卓球の練習” へ行きました♪ 私は ”シャワー” を浴びてから 所用で 「愛知牧場」 へ 行ってきました♪ (^^)
 暑くて! 誰もいない ”蹄洗場”!
 淋しそう?に 外を眺めている 「アラタマ・インディー」♪ ^U^

 嬉しそうに寄ってきた 「アラタマ・インディー」♪ ^U^ (^^)
H・B ; ”お盆休み明け” から 再開できそうかな?
娘のお家にいる 「エミー」 と 「アイリー」 から 元気な写真が 届きました♪ (^^)
 孫の ”紗良” からの ”おやつ” を待っている 「エミー」 と 「アイリー」(左)♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 一緒に ”オスワリ・マテ”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 7月8日に 元気に ”16歳” を迎えた 「エミー」♪ ~^・.・^~
 8月22日に ”16歳” を迎える 「アイリー」♪ ~^・.・^~
H・B ; 夏休み中は、大好きな ”紗良” に 遊んでもらえるかな♪ (^^)
暑い中 元気に過ごしている 「エミー」 と 「アイリー」 を 嬉しく思います♪
まだまだ 元気でいてほしい♪ (^^)
|

”子パピちゃん兄妹の パピートレーニング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
今日から 熱戦が続く ”夏の甲子園” が 始まりましたね♪ (^^)
夏に ”甲子園” があるので 暑い夏を乗り切ることが出来ますね♪
生後40日が経ちました 「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” は、今日から本格的に 大切な ”服従心を養う パピートレーニング” に入りました♪ (^^)
 ままさんの ”パピートレーニング” を受けている 「ユウ君」♪ u・.・u
 同じく 「アイちゃん」♪ u・.・u
 ”パピー トレーニング” が終わったあと 母親の 「ゆめ」 と遊んでいる ”子パピちゃん兄妹”♪ u・.・u ~^・.・^~ u・.・u
H・B ; これからは 人による ”パピートレーニング” と 母親による ”しつけと 遊び” で 学習をさせていきます♪ (^^)
今日は 生後 4ヶ月になる 「コクちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; コクちゃん (甲斐犬)、プリンス君 (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール) ・マテの トレーニング方法 (ステップⅡ) スケジュール ; 近況確認 9:00~9:35 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 9:35~9:40 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 9:40~10:10 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 10:10~10;45 ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅡ) ・回れ!の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【健康チェック】
 ”ストレス、犬離れ” 等の チェック♪
【保育園】
 初対面で お互いに確認している プリウス君」 と 「コクちゃん」(右)♪ ^・ェ・^ ~^・.・^~
 「プリンス君」 に ”フセ” している「コクちゃん」(奥)♪ ~^・.・^~ ^・ェ・^
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” (マズル・コントロール) を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” のチェック&フォロー♪ ^・ェ・^
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回までに習得して頂きました 項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました 項目の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”フセ・マテ”♪ ^・ェ・^
H・B ; 「コクちゃん」 ”アイコンタクト” を しっかり取りますので いいですね♪ (^^)
今日は ”忍耐力” を養う ”マテを持続させる トレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテを持続させる トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”マテを持続させる トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ^・ェ・^
最後に ”芸” の一つで ”回れ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の チェック & フォロー♪ ^・ェ・^
 ”トレーニング” が終わった 「コクちゃん」♪ ^・ェ・^
H・B ; 「コクちゃん」 は、”フレンドリー” で 良いですが、わんちゃんを 少し警戒しますので 極力お散歩等で わんちゃんに会わせる学習から おこなって頂きたいと願います♪ (^^)
本日習得して頂きました ”忍耐力” を養う ”マテを持続させる トレーニング方法” は 表情豊かに声をかけながら ”秒単位” で 長く待てるようにおこなって下さい。
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

【正しい飼い方/しつけ方教室】 ”Day”♪ (^^) |
今日は暑い中 一日 【正しい飼い方/しつけ方教室】 で 頑張りました♪ (^^)
午前は 生後 11ヶ月になる 「ボー君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行ってきました♪ (^^)
ワンちゃん ; ボー君 (パグ)
重点実施項目 : ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ボール遊び!の 仕方 スケジュール ;近況確認 9:30~9:45 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス
健康チェック 9:45~9:50 ・ストレス等 の チェック
飼い主様へ しつけ方伝授 9:50~10:30 ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー ・マテの トレーニング方法 (ステップⅠ) ・ボール遊び!の仕方
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【飼い主様へ しつけ方伝授】
”ケージ” を開けると 飛び出てしまうとのことで、今日は最初に ”ハウス トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”ハウストレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”ハウストレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
次に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回までに習得して頂きました項目の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽ *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”フセ・マテ”♪ ▽・w・▽
H・B ; 「ボー君」 は、”アイコンタクト” を取って長く(20~30秒) 待てるようになりましたね♪ 素晴らしい♪ パチ!パチ!パチ! w(^^)w
 ”ボール遊び”♪ ▽・w・▽
最後に ”散歩へ行くときに家から飛び出す” とのことで、玄関での ”マテの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^) *写真は ”オスワリ・マテ”
 同じく ”ヨーシ!”(解放)♪ (^^)
 ”マテの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
 ”ヨーシ!”(解放)の チェック&フォロー♪ ▽・w・▽
 ”トレーニング中” の 「ボー君」♪ ▽・w・▽
H・B ; 「ボー君」 は、”マテ” が長く出来るようになりましたね♪ (^^) これは、飼い主さんが アドバイスを忠実に 毎日楽しくトレーニングを行なっている 成果ですね♪
しかし、わんちゃんは環境下で学習しますので、玄関で待たないのは 玄関でも 同じように ”トレーニング” を おこなって頂きたいと願います♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
お昼からは、生後 3ヶ月になる 「ララァちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ララァちゃん (トイ・プードル)、ピクシーちゃん (パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (マズル・コントロール) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 15:55~14:00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:00~14:20 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~15;00 ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ)
【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「ララァちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ u・u・u
 手前より 「ララァちゃん、ピクシーちゃん」♪ u・u・u ~^・.・^~
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の チェック♪ u・u・u
今日は ”服従心” を強化させる ”マズル・コントロール” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の アドバイス♪ (^^)
 ”マズル・コントロール” の チェック&フォロー♪ u・u・u
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました 項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回習得して頂きました 項目の チェック&フォロー♪ u・u・u *写真は ”オスワリ・マテ”♪
 同じく ”お手”♪ u・u・u
今日は ”服従心” を強化させる ”フセの トレーニング方法” (ステップⅠ)を 習得して 頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ u・u・u
 ”トレーニング” が終わった 「ララァちゃん」♪ u・u・u
H・B ; 「ララァちゃん」 は、”フレンドリー” で 良いですよ♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” は お尻が上がらないように 慎重におこなって頂きたいと願います♪ そして ”オスワリ” と同様に ”アイコンタクト” を取らせて ”正しい誉め方” で 誉めてあげて下さい♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

”子パピちゃん兄妹” & 正しい飼い方・しつけ方教室】♪ (^^) |
毎日暑いですね! (!><!)
そんな暑い中でも、生後37日が経った 「ゆめ」 の ”子パピちゃん兄妹” は、名前が決まり エアコンが効いたお部屋で 親子元気に過ごしています♪ (^^)
 「ユウ君」 (ホワイト&ブラック)♪ u・.・u *文字色新しいお家が決まりました (滋賀県)
 「アイちゃん」 (ホワイト&ブラウン)♪ u・.・u *新しいお家が決まりました (滋賀県)
 親子仲良く♪ u・.・u ~^・.・^~ u・.・u
 兄妹仲良く♪ u・.・u u・.・u ~^ ^~
今日は 母親 「ゆめ」 と 遊ぶ ”子パピちゃん兄妹” の 【動画】 を ご覧下さい♪ (^^)
H・B ; ”子パピちゃん達” を見ていますと、癒され 時を忘れます♪ (^^)
これからは 日に日に動きが速くなります♪
今日は 午前に時間が取れましたので、暑い中 ”金魚の池” の掃除をおこないました! (!><!)
 掃除&水替え♪
 水替えが終わった ”金魚の池”♪
H・B ; 夏には ”水のせせらぎ” は 涼しく感じますね♪ (^^)
お昼からは、生後 4ヶ月になる 「ソラちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)
ワンちゃん ; ソラちゃん (イタリアン・グレーハウント)、ピクシーちゃん(パピヨン)
重点実施項目 : ・パピートレーニング方法 (アイコンタクト) ・フセの トレーニング方法 (ステップⅠ) スケジュール ; 近況確認 13:30~13:55 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス ・病気・怪我等 をさせない アドバイス 健康チェック 13:55~14;00 ・ストレス、膝蓋骨等
保育園 14:00~14;20 ・・ワンちゃん同士のお遊びと 挨拶 ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)
飼い主様へ しつけ方伝授 14:20~15;00 ・フセのトレーニング方法 ・回れ!の仕方 【近況確認】
 問題行動の 対処方法等の アドバイス♪ (^^)
【保育園】
 初対面で お互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「そらちゃん」(手前)♪ <・V・> ~^・.・^~
 「ピクシーちゃん」 に ”フセ” をしている 「そらちゃん」(右)♪ ~^・.・^~ <・V・>
”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング方法” を チェックさせて 頂きました♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の チェック♪ <・V・>
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) のフォロー♪ (^^)
 ”パピー トレーニング方法” (アイコンタクト) の チェック♪ <・V・>
【飼い主様へ しつけ方伝授】
最初に 先回習得して頂きました 項目を チェックさせて頂きました♪ (^^)
 先回習得して頂きました 項目の チェック&フォロー♪ <・V・> 今日は ”服従心” を強化させる ”フセの トレーニング方法” (ステップⅠ)を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)
 ”フセの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪ <・V・>
最後に ”芸” の一つで ”回れ!の 仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の アドバイス♪ (^^)
 ”回れ!の 仕方” の チェック & フォロー♪ <・V・>
 ”トレーニング” が終わった 「そらちゃん」♪ <・V・>
H・B ; 「そらちゃん」 は、フレンドリーで、”挨拶も 上下関係” も知っていますので 良いですね♪ (^^)
本日習得して頂きました ”フセの トレーニング” も ”オスワリ” と同様に ”アイコンタクト” を取らせて ”正しい誉め方” で 誉めてあげて下さい♪
では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)
今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>
|

「正しい飼い方・しつけ方」”本日発売” & ”卓球”♪ (^^) |
大変遅くなりましたが、一昨年より 皆様 およびわんちゃん達のご協力により制作を進めて参りました “わんちゃんをよき家族に育てる本” 「正しい飼い方・しつけ方」 が、本日(8/2) “Amazon” より 発売 となりましたので ご連絡致します。
*こちらのURLより商品ページに飛び、購入も頂けます。 “わんちゃんをよき家族に育てる本” 「正しい飼い方・しつけ方」 URL ; https://amzn.to/2K6o1nl
価格;1,380円(税別)
H・B ; 本書は、すでにわんちゃんと暮らしている方で 「うちの子は しつけはもう遅いから ダメ!」 と お嘆きになっている方や、これから犬を迎えようとしている方で 「病気をさせない正しい飼い方と しつけを したい!」 と思っている方に 是非読んで頂き “ご家族のよきパートナー” と なるように お役に立てれば 幸いと考えております。
購入して頂けますと 嬉しく思います。 是非 購入してね♪ (^^)
お読みになりましたら ”カスタマ・レビュー” への記入を お願いしますね♪ (^^)
暑いですね! この ”猛暑” は 何時まで続くのですかね! (!><!)
今日も ”パピ達” は、元気に ”早朝の散歩” に 行きました♪ (^^)
 朝の散歩から帰った”パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 左より 「プリンス、ルビー、プリウス」
H・B ; わんちゃんの散歩は、日中の気温が高い時間は 止めましょうね♪ (^^)
今日は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 がないので、午前中は ままさんに誘われて ”卓球の練習相手” に 行ってきました♪ (^^)
 ”準備”♪
 ”指導者”♪ *(^^)
 ”練習相手”! (><)
H・B ; ままさんに 『上手になったね!』 と 言われ、真に受けて 試合をしたら こてんぱんに やられました! (><)
”卓球” は ”エアコン” が良く効いて いいですね♪ (^^)
お昼から ままさんは ”卓球クラブ” へ 本格的な練習へ行きました♪ 私は帰って シャワーを浴びて 休みました♪ (^^)
|
|
|
|