fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「レオ君、カノンちゃん、セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 からの お便り & 「カノン君」♪ (^^)
今朝は 冷え込みましたね!  山では 一気に “紅葉” と なった事でしょう!  


今日のパピ便りは、昨日に続いて 北海道にお住まいの エミーの子 「レオ君」 と 「カノンちゃん」
そして 同じ兄妹で 神奈川県にお住まいの 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 からの お便りで~す♪
(^^)


「レオ君」 と 「カノンちゃん」、そして 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 は、先日(11/11)
元気に “6歳の お誕生日” を お迎えしました♪ (^^)


レオママさん ; ご無沙汰いたしておりました、札幌の○○です。

         いつもブログを楽しみに拝見し、欠かさずに拍手を入れさせていただいております。
         奥様の術後の経過はいかがですか?
         (略)
         11月11日 無事に 6歳を 迎えることができました レオ&カノン。
         そして、一緒に6歳を迎えた ライト。

         飼い主に似てしまったのでしょうかねぇ(苦笑)
         8月に健康診断の尿検査で3パピ一緒にストルバイト結晶と
         尿路感染症が発見されまして、抗生物質と処方食で治療をしましたら、今度はこれまた
         3パピ一緒にシュウ酸カルシウム結晶に移行しまして・・・
         かかりつけの獣医師に 「レオちゃんとカノンちゃんが全く同じというのは 兄妹だから
         理解できるけれど、血の繋がりの無いライトちゃんまで 全く同じというのは・・・飼い方の問題
         だとしか思えない」と、ショックなことを言われました。
         まぁ・・・長くお世話になっている獣医師さんなので、遠慮無しでいろいろ言われ放題されました。
         (略)         
         尿結晶以外は とっても元気でしてね。
         レオは相変わらずやんちゃ坊主ですが、カノンは食事と散歩以外は どこぞのお嬢様みたいな
         落ち着きようです(笑) 

         先日、ドッグランに遊びに行きましたら、後から入ってきた自分の何倍もある若いラブラドール
         2匹の大迫力の相撲? レスリング?が始まると 最初は 巻添えをくって転がされていたので
         ハラハラして観ていたのですが、大きいラブちゃん達が 周りを意識しないで 自分に何度も
         ぶつかってきて転がされたことで カッチーン!ときたのでしょうね~(笑)
         そのうちに「やめなさい!」と吠えまくって 大人しくさせてしまうという姉さんぶりを発揮して、
         大いに私たちをビックリさせてくれました。

         季節柄、お風邪などひかれませんよう、ご自愛ください。


コピー ~ CIMG2365-2
元気に “6歳のお誕生日” を 迎えた 左より 「レオ君、カノンちゃん、ライト君」♪  
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ CIMG2222-2
“ドッグラン” での 左より 「カノンちゃん、レオ君、ライト君」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0994-2a
“ドッグラン” で、皆で “追いかけっこ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「ライト君、カノンちゃん、レオ君」




セナさん ; ハッピーベルさん、ちょっと体調を崩されていらっしゃったようですが、関西オフ会は
       充分に楽しまれましたか?

       今日、11日は セニーニャ & ソニアの 6歳の誕生日です。

       毎年、ヘタなケーキを手作りしています。
       それにも懲りず今年はキャロットケーキに挑戦してみました。
       こんな不出来なケーキでも、ふたりは喜んで食べてくれます。

       元気で6歳を迎えられたことを心から感謝しています。
       どうぞ写真、見てやってください。

       ハッピーベルさん & ままさんも お忙しいでしょうが、おからだには くれぐれも
       気をつけてお過ごしください。


おめでとう~♪
元気に “6歳のお誕生日” を お迎えした 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(左)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

待ってますね!
セナさんの “手作りケーキ” を 前に 『マテ』 している 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(右)♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 「レオ君、カノンちゃん、ライト君」 そして 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」
     “6歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪ (^^)

     「レオ君、カノンちゃん」 そして 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 の “兄妹” は、
     それぞれ遠く離れたお家で過ごしていますが、毎年 “お誕生日” に 元気なお便りを頂き
     嬉しく思います♪  ありがとうございます♪ (^^)     

     これからも宜しくお願い致します。

     ご心配をお掛けしました H・Bも ままさんも 元気ですが、最近は “歳” を 感じさせられます・・・が
     頑張っております♪ (^^) *(^^)

     これからは、日に日に寒くなってまいりますが、ご家族皆様 そして “パピちゃん達” も 元気に
     お過ごして頂きたいと思います。







今日は、久しぶりに ソアラの子 「カノン君」 に お会いしてきました♪ (^^)

今日は、「カノン君」 の オーナー様 の “カノンママさん” を 再度ご紹介を させて頂きますね♪ (^^)

今年も 「カノンママさん」 は、12月 6日(火) に 名古屋市の “ザ・コンサートホール” で 行われます
“グレの会” 主催の 「ピアノコンサート 光」 で ピアノを 演奏されます。


111116a.jpg
元気な 「カノン君」 と♪  ~^・.・^~

111116x.jpg
「ピアノコンサート 光」 の ご案内♪

 日 時 ; 12月 6日(火) 午後6時45分 開演(6時15分 開場)
 場 所 ; 名古屋市伏見 電気文化会館 “ザ・コンサートホール”
 入場料 ; 2000円(全自由席)

111116y.jpg
111116z.jpg
“カノンママさん” の ご紹介♪




H・B ; お近くにお住まいの オーナー様で 音楽に興味をお持ちの方 そして 今は興味があまりない方も、
     是非 この機会に カノンママさんの “ピアノ演奏” を お聴きになられては 如何でしょうか♪

      お聴きになられます方は、『ハッピーベル ドリーム』 まで ご連絡ください。







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

あと10日後となりました 『トヨパピ のオフ会』 の 途中お知らせです♪
 

  日 時 ; 2011年 1127)  10:00~14:00
         雨天の場合は、中止とさせて頂きます。 m(_ _)m

  場 所 ; 愛知県大府市 “あいち健康の森公園南芝生広場


【11/16 現在の 参加メンバー様パピちゃん
1、パピママさん(3)   愛知県岡崎市  パピ君、ひめちゃん
2、リオンママさん(2)  愛知県常滑市  リオン君
3、ルビーママさん(2)  愛知県豊明市  ルビーちゃん
4、メグママさん(2)    愛知県      メグちゃん
5、レイシーパパさん(2) 愛知県豊橋市  レイシーちゃん
6、あきさん(2)      愛知県小牧市  あくあちゃん
7、ピピママさん(2)   岐阜県土岐市  ハナコちゃん
8、サクラ兄さん(2)   愛知県岡崎市  サクラちゃん
9、ナナパパさん(2)   愛知県名古屋市 ナナちゃん
10、ライムパパさん(2)  愛知県豊田市  来夢君
11、ウランパパさん(2)  愛知県豊田市  ウランちゃん
12、はなママさん(2)   愛知県豊田市  はなちゃん
13、シャインパパさん(5) 愛知県豊田市  シャイン君
14、ハッピーベル(2)   愛知県豊田市  プリウス君、リボンちゃん

    計 32名 (内子4)         計 16パピちゃん



ご参加して頂けます方は 恐れ入りますが、11月24日(木)までに
  ご住所、TEL、参加人数(大人人数・子供人数)、パピちゃんの名前、
  性別、生年月日を 私信メールにて ご連絡下さい。

詳細御知らせは HP 『TOYOTA PAPILLON CLUB』 の “お知らせ” を ご覧下さい。


  多くの ご参加を お待ちしております。  H・B  m(_ _)m




プロ野球 “日本シリーズ 第4戦” “落合ドラゴンズ” 今日もやられましね!
 やはり “ホークス” は 強い!

 これで “2勝2敗 の 五分” ですか ・・・  う~ん! 







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する