fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プチちゃん」 「あんちゃん」 「シャルル君」 からの お便り♪  (^^)
今日も 日中は暖かかったので 昨日の続きの “松の木の剪定” を 行いましたが、夕方頃に “寒波” が来て
寒くなりましたが “剪定” が 終わって助かりました♪  (^^)

この “松の木の剪定” は、ジーとしながら 指先のみ動かして行いますので、寒い日や 風がある日は
絶えながら行いますので大変です。



今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの カローラの子 「プチちゃん」 と、愛知県にお住まいの
エミーの子 「あんちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「プチちゃん」は、ご家族様の “しつけトレーニング” で 毎日頑張っているそうです♪


プチママさん ; こんにちは。 一気に寒くなりましたが、体調など崩していられませんか?
          先日は、お散歩のアドバイスありがとうございました。
          あれから、名前を呼んで、アイコンタクトをとって歩いたり、引っ張って走り出したら、
          止まるを実施していますが、以前より少し良くなってきました。

          遊んで欲しい人やワンちゃんを見つけると、どうしても引っ張ってしまいますが、
          私が動かないので、こっちを見るようになり、その時はいっぱい褒めるようにしています。
          喉が詰まるような事はなくなり、少し安心してお散歩に行けるようになりました。
          上手にお散歩できるようになったら、もっとお散歩が楽しくなるかなぁと楽しみにしています。
          プチは、おすわりと、フセが外でもできるようになりました。
          子供達が遊ぶ前に何回か練習しています。
          マテは、直線では、少し離れてできるのですが、回るのは、とっても難しいですね。
          後ろに行くとプチも立ってこちらを向いてしまいます。

          またブログを参考に、練習したいと思っています。
          ですので、しつけ教室のブログの日は、とっても参考になります♪

          そして、ルビーちゃんの子パピちゃん、大阪の方がオーナー様になられたみたいで、
          私も嬉しくなっちゃいました。

          また色々と相談してしまいますが、今後とも宜しくお願いします。


コピー ~ puti1
お譲ちゃん(次女)の “コマンド” で 『オスワリ』 している 「プチちゃん」♪  ^・.・^

コピー ~ puti2
お姉ちゃん(長女)の “コマンド” で 『フセ』 している 「プチちゃん」♪  ^・.・^

コピー ~ puti3
“トレーニング” のあと ケージでお休みしている 「プチちゃん」♪  ^・.・^


H・B ; 「プチちゃん」 “しつけトレーニング” 頑張っていますね♪ (^^)

     “アイコンタクト” を しっかりとっていて いいですよ♪

      “マテの一周” は、“服従心” が しっかり養われるまでは難しいので、今は対面の 『マテ』 が
      長くできるように 頑張っていただけたら良いかと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あんちゃん」 は、先日プロのカメラマンの方に“クリスマス” の 写真を 撮ってもらい その写真を
“CD” にして 送って下さいました♪ (^^)


あん姉さん ; ご無沙汰しております。
        先日は オフ会を楽しく過ごさせていただきまして ありがとうございました。
        若いパピちゃんや そのオーナー様が多くて ちょっと場違いな感じもありましたが
        昔を思い出しながら 過ごさせていただきました。  ありがとうございました。

        写真は 11月3日に 砂糖カメラマンさんに撮っていただいたものです。
        写真嫌いの あんですが、二回目だからと言うよりは 人生(犬生)経験を重ねてきた結果なのか
        ただ単に暑かったのかわかりませが マイル、スマイルな写真ばかりになりました
        そうなると たまにあるおすましな顔がよく見えたりして
        何にしても うれしい写真ばかりです もらって下さい。

        パピちゃん当ての問題は とても難しいですね
        時間をかけても分からないかもしれませんが 後ろ姿の写真を探したりしながら消却法で
        考えたり
        当てられた方が もうそんなにいらっしゃるんだなぁって 思いながら
        時間を見つけては あーだこーだ考えたりしています
        答え合わせができるまでには もう少ししぼりこめたらいいんですけれどね

        あっという間に 一年が終わってしまいます お体ご自愛くださいね
        またお会いできる日を 楽しみにしております


コピー ~ 画像 010
おすまししている 「あんちゃん」♪  ^・.・^

コピー ~ 画像 022
“サンタクロース の あんちゃん”♪  ^・.・^



H・B ; 流石! プロのカメラマンは 違いますね♪ (^^)
     モデルも良いけど 耳の毛 を カットしてないと もっといいのですが!
    
     “パピちゃん当てクイズ” 難しかったようですね!

     また 次回のイベントに 挑戦してみて下さいね♪ (^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついうっかりしていましたが、先日 カローラの子 「シャルル君」 から “しつけトレーニング” の 動画を
送って頂きましたときに 「トナカイの シャルル君」 の お写真も 送って頂いたので 遅ればせながら
ご紹介をさせて頂きますね♪ (^^)


コピー ~ DSC02409

コピー ~ DSC02411
"トナカイ の シャルル君”♪  ^・.・^



H・B ; 「シャルル君」 “トナカイ” が お似合いですね♪  (^^)



     間もなく “クリスマス” ですね♪ 
     オーナーの皆様も “クリスマス” を “パピちゃん” と 楽しく過ごされる事でしょうね♪ (^^)

     我が家は どのように過ごそうか! と 思案中で~す♪     
    






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する