fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プリン」 の “社会学習” & "交通安全祈願” & 「プチちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今朝は 天気も良く 暖かかったですね♪ (^^)

暖かかったので、我が家で 暫らく暮らす エミーの子 「プリンちゃん」 の “社会学習” を 庭で
おこないました♪ (^^)


120222a1.jpg
お抱っこで お外の “社会学習” を おこなっている 「プリンちゃん」♪  u・.・u

120222b1.jpg
暖かいので “日向ぼっこ” をしながら “爪” を 切ってもらっている 「プリンちゃん」♪  u・.・u

120222c1.jpg
暖かいので 芽が出てきた “ミニバラ” を、不思議そうに見ている 「プリンちゃん」♪  u・.・u

 

H・B ; 「プリンちゃん」 に してみれば、お外は 見慣れないものばかりで 不思議でしょうね♪ (^^)

     幼犬時の “社会学習” は 本当に大事ですので、天気が良い日は 毎日少しづつ “学習” ですね♪




朝、“出産” を控えている 「ソアラ」 に まだ “兆候” が 現れませんでしたので、お昼前より 愛知県
犬山市に あります “成田山” へ、ままさんと 東名高速道路を使って 「カムリ・ハイブリッド」 の
“交通安全祈願” に 行って来ました♪ (^^)

120222y.jpg
“成田山 本殿” の 前にて♪ (^^)

120222z.jpg
一緒に “ご祈祷” を して頂いた 「カムリ・ハイブリッド」(手前より2台目)♪



H・B ; “御祓い” を して頂いたから “これで安心!” ではなく、“交通安全” は ドライバーの

     意識によるものですので、これからも 今まで通りに 譲り合いの精神で “安全第一” に

     考え 運転します。 (^^)

     





今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの カローラの子 「プチちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「プチちゃん」 は、元気に ご家族様と 幸せに暮らしているとの事です♪


プチママさん ; 毎日とっても 寒いですね。
          こちらは(2/21)、雪もぱらつく程度ですが、朝はとっても冷えます。
          ですが、プチは 毎朝 小学生の登校班と一緒に 元気に散歩しています。
          夕方は、少し早めの4時くらいに コースを変えてのお散歩です。
          だいたい 45分位の散歩ですが、プチは まだまだ遠くへ行きたいみたいです。

          最近、自我がかなり出てきまして、自分の行きたい方でなければ座り込んでしまいます。
          初めは、散歩から帰りたくない時だけでしたが、お散歩中も、曲がりたくなかったりだとか、
          遠くに人が見えて、そちらに行きたいとかで、座り込んでしまいます。
          怖い思いをしたとかではなく、ただ、そちらに行きたくないという感じです。

          ご褒美で、吊ったりとかするのですが、なかなかの頑固者です。
          好きなところへ、行かしてあげないのですが、プチの言うとおりにするのでは、
          我儘になってしまうので、困ってしまいます。
          良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

          先日、ペットショップの催しで、プロのカメラマンさんに写真撮っていただきました。
          初めは じっとしているか心配でしたが、キチンとお座りして とてもお利口さんでしたよ。

          カメラマンの方にも、7ヶ月と お話をしましたら、「今日の中で1番賢い!」と 言って
          いただけました o(^▽^)o
          実はまだ、前半組だったのですが (笑)
          ちょっと慣れない床で、フセは 微妙にお腹が付いていないのですが、みんなに見られて
          いる場所でも、オスワリや、マテ、フセ ができたことが、とっても嬉しいです。
          親バカですが、またプチの晴れ姿? 見てやってください。

          まだまだ寒い日が続きますので、お身体お気を付け下さい。


コピー ~ p1

コピー ~ p2

コピー ~ p3
お利口に “カメラポーズ” を とっている 「プチちゃん」♪  ^・.・^




H・B ; 「プチちゃん」 “プロの カメラマン” さんが 言うように おりこうさんですね♪ (^^)

     写真写りも 素敵ですね♪  これは “しつけトレーニング” の 成果ですよ♪ 
     パチ! パチ! パチ!  w(^^)w

     お散歩での問題は、“パピートレーニング の 意義” を 忘れずに 必ず毎日おこなって
     頂き、“アイコンタクト” を しっかりとれるまで 頑張って頂きたいと思います。

     “リーダーウォーク” は、遊びたい盛りの “幼犬時” は なかなか 習得が出来ませんので
     焦らず 気長に おこなって下さい。

     また お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)





     今日は、サッカー五輪 アジア最終予選 「マレーシア × 日本」 が、夜10時からですね♪

     今日の試合は、なんとしてでも 多く点を取って 勝たなければ、“五輪出場” が 断たれて
     しまう可能性が出てしまいますね!

     がんばれ! 日本 絶対勝て!  (^O^)/








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する