fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プリン」 & “サッカーW杯 アジア3次予選”♪  (^^)
今日は 4年に一度の “うるう日”。 我が家の “電波時計の 日付” が 「2月29日」 に なっていましたので
驚きました♪ (^^)


今日の午前は、“天気予報” 通り “雨” が 降りましたので、家の中で 「プリン」 の “トレーニング &
お遊び” を おこないました♪ (^^)


120229a.jpg
「プリン」 の “パピートレーニング” を、横で見守っている 母親 「エミー」♪  u・.・u ~^・.・^~

120229b.jpg
“エミー 親子”♪  ~^・.・^~ u・.・u

120229c.jpg
“トレーニング” のあとの “お遊び” を 見守っている 「エミー」♪  u・.・u ~^・.・^~

120229d.jpg
「プリン」 の “オスワリトレーニング”♪  u・.・u

120229e.jpg
“トレーニング” のあと、母親 「エミー」 に 遊んでもらっている 「プリン」♪  ~^・.・^~ u・.・u




H・B ; エミーは、「プリン」 の “トレーニング中” は ジーと 見守っていますが、これは 「プリン」 が
     これから “人間社会” 入っていくために、大事な “服従心” を 身につけなくてはならことを
     よく知っているからだと思います。
     
     これも 母親の “しつけ” が 出来ていませんと、こうは 行かないと思います♪ (^^)





お昼からは “天気予報” 通り “雨”が止み 気温が上がり “春” を 思わせるような 暖かい日になりました♪

そんな中 今日の夜 おこなわれました “サッカーW杯 アジア 3次予選 最終戦” 「日本 × ウズベキスタン」
戦の “サムライ ジャパン” の 応援に、お昼過ぎから 食事を兼ねて 豊田市街の 「トヨタスタジアム」 へ 
行って来ましたが ・・・

120229x.jpg
「トヨタスタジアム」 の 前にて♪  (^^) *(^^)

120229y.jpg
“小柳ゆき”(中央) による “君が代” 斉唱♪

120229z.jpg
満員の中で 試合開始 (左が 日本、右が ウズベキスタン)



H・B ; 折角 苦労して “チケット” を 手に入れて 応援に行って来ましたが、結果は “0;1 ” で
     “日本” が 負けてしまいました ・・・  
     それにしても “冬の サッカー観戦” は 底冷えしましたね! (><)
     
     試合が終わってから 渋滞の中 急いで家に帰り、「日本(なでしこ ジャパン) ×ノルウェー」 戦を
     途中からとなりましたが “TV” で 応援♪  “2;1” で “なでしこ” が 勝ち♪  (^O^)/ 

     “日本の女性” は 強い! 頼もしいですねェ~♪  (^^) 

  
     今日は お昼から “サッカー” で 慌ただしい日となりました ・・・







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)      
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループA パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時 ; )  10:30~ 12:30  

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方(複合トレーニング、コイの トレーニング)
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、3月 3日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する