fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プリン」 の “健康診断” & “ピカピカの 一年生”♪ & さようなら 「レオ君」
今日も 暖かい一日でしたね♪  “花見日和” ですね♪  (^^)

今日は、“免疫”による “若年性膿皮症” が 完治しました エミーの子 「プリン」 の “健康診断 と
ワクチン接種” に、「小笠原動物病院」 へ 行って来ました♪ (^^)


120409a.jpg
診察を 待っている 「プリン」♪  ^・.・^

120409b.jpg
“目の 検査” を 受けている 「プリン」♪  ^・.・^

120409c.jpg
“膝蓋骨の 検査” を 受けている 「プリン」♪  ^・.・^

120409d.jpg
“心音検査” を 受けている 「プリン」♪  ^・.・^

検査の結果、何処も異常がありませんでしたので、“ワクチン接種” を して頂きました♪ (^^)
120409e.jpg
“ワクチン” を 接種してもらっている 「プリン」♪  ^・.・^



H・B ; 「プリン」 よかったね♪ (^^)

     今までは、思い通りに “社会学習” が 出来なかったので、これからは 毎日 お散歩で
     “社会学習” を しっかりと行いますよ♪ (^^)




夜、娘から 孫の “紗良” の 写真が 届きました♪♪ (^^)

コピー ~ DSC_0075
“ピカピカの 一年生”♪  v(^^)v



H・B ; 小学校へ入学するのが、待ち遠しかった “紗良” でしたが、今日の “初登校” の 感想を
     聴きたいですね♪ (^^)







今日は、北海道にお住まいでした エミーの子 「レオ君」 から、突然の 哀しいお知らせとなりました。

「レオ君」 は、先日(4/6) に “虹の橋” に 旅たって行きました。

今日は、元気だった在りし日の 「レオ君」 を ご紹介させて頂きます。


サトさんより ; 本日(4/7) は 大変申し訳ないお伝えをしなければなりません。
         昨夜から レオが 嘔吐しだし、今朝も 食事も摂らずに吐いておりました。
         一日、二日ようすをみれば 回復するだろうと、レオの 生命力の強さに甘え、
         通常通りに仕事をして 8時過ぎに帰宅しましたところ。。。
         ケージの中にゴロンと 横になっているレオの様子に異変を感じ、直ぐに身体を
         撫でたところ、すっかり息も絶え死後硬直をしておりました。
         まるで 寝ているよな姿に、信じられない思いでいっぱいです。
         (略)

         昨日(4/8)、葬儀を済ませて参りました。
         私の父が 「乗り慣れた車のほうが喜ぶだろう」 と 言って、我が家の車で 動物霊園まで
         連れて行ってくれて、二男も 一緒に見送ることができました(次男も 私も 涙で運転が
         危ないので。。。)

         お経をいただいた本堂には お兄ちゃんの ネオの お位牌もありますので、旅立つレオも
         心強かったことと思います。
         
         朝起きてから 夜寝るまで、何をするにも レオの 存在の大きさを 改めて思い知らされて
         おります。
         今まで 一日に何百回 『レオ』 の 名前を 呼んでいたことか 。。。
         レオは、カノンと ライトの 2パピを合わせても4倍、いえ、それ以上の存在感でしたから。

         1番叱られてもいましたけれど、1番笑わせてくれる子でした。
         抱っこよりも おんぶが 大好きだったので、きっと 「おんぶおばけ」 に なりますよ・・・
         あの子は(泣笑)
         (略)

         
コピー ~ 初詣にて
今年の 初詣で “3パピ” 仲良く♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「レオ君、カノンちゃん、ライト君」

コピー ~ 大好きなパパにおんぶ
大好きなパパに おんぶ されている 「レオ君」♪  ~^・.・^~  

コピー ~ ママにおんぶ
大好きなサトさんに おんぶ されている 「レオ君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ 虹の橋に旅立った6日の朝
“虹の橋” に 旅立った 4月 6日の 朝の 「レオ君」  ~^・.・^~

081024r.jpg
2008年10月24日 サトさんのお家で 「レオ君」(中央) と  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  
 左より 「ライト君、レオ君、カノンちゃん」





H・B ; 突然なので 驚いております ・・・

     3年半前に、会社の出張の時に 「レオ君」 と お会いしたのが 最後となってしまいましたが、
     今でも あの時の “優しいくて 人懐っこい レオ君” が 忘れられません。

     サトさんのご家族様には、今まで 「レオ君」 を 可愛がって頂き 本当に 感謝しております。
     きっと 「レオ君」 も、サトさんの ご家族様と暮らせて 幸せだったと思います。

     これからは、“虹の橋” の 向こうで 先に行っている 『ハッピーベル パピ一族』 の 皆と
     仲良く遊びながら のんびりと 過ごして頂きたいと思います。

     「レオ君」 さようなら   今まで ありがとう。



ままさんより ; 突然の 訃報で 驚きました。

         本当に いつも 元気いっぱいな様子だった レオ君が ・・・
         主人が サトさん宅で レオ君に会ってから、「優しくて 人懐こく おとなしていい子」 と
         いつも言っていました。
         そんな良い子に育てて下さった サトさんご夫婦には 心から感謝しております。
         6歳という少し短い命でしたが、レオ君は サトさんに迎えて頂いたからこそ 幸せに
         暮らす事が出来ました。
         サトさんに可愛がって頂き レオ君も 幸せだったと確信しております。

         突然のお別れは、とても淋しく 悲しいですが、サトさんも どうぞお体を大切にして
         下さいね。

         今年も 北海道に行きたいと思っております。
         お会いできるのを 楽しみにしております。










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する