fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“お外での お遊び” & “花見” & 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」 からの お便り♪ (^^)
“春” ですね♪  我が家の横の 芝生広場の “樹齢10年 の 桜”(ソメイヨシノ) も 満開に咲きました♪  (^^) 

そして 我が家の “錦鯉” 達も、水温が 15℃になりましたので、“餌” を 求めて 元気に泳ぎ始めました♪


120410y
満開に咲いた “ソメイヨシノ”♪   後方は、我が家

120410x.jpg
元気に泳ぐ “錦鯉”達♪  △(・o・)△  △(・o・)△ 



H・B ; “歳” を とってからは “花見” も 行けなくなるか! と、10年前に、横の “芝生広場” に
     私が “植樹” しましたが、“肥料” が 足りないのか? ななかなか 大きくなりません ・・・

     リビング から “花見” をするには、まだ 10年は かかりますね!     



今日は 朝の散歩を 終えてから、昨日 “ワクチン接種” を 行った 「プリン」 の 体調が良いので、
朝から “お散歩 トーレーニング” を 行いました♪ 

先日の “大ミス”で、私が “ハンドリング” をしますと 警戒して なかなか 歩こうとしませんでしたが、
何とか 時間をかけて 住宅内の 広場まで 行きました。

120410o.jpg
少し警戒している! 「プリン」♪  u・.・u

120410p.jpg
円形芝生場で 一緒に走りだした 「プリン」♪  u・.・u

120410q.jpg
喜んで “ラン” している 「プリン」♪  u・.・u

120410r
よほど楽しいのか! 喜んで “ラン” している 「プリン」♪  u・.・u

120410s
“呼び寄せ” で 来てくれた 「プリン」♪  u・.・u

120410t
帰るのを 躊躇っている! 「プリン」♪  u・.・u

120410u.jpg
納得したのか? 家に向かって 歩いている 「プリン」♪  u・.・u



H・B ; 今日は、“お外での遊び”を させましたが、きっと 「プリン」 は “お外の 楽しさ” を
     知った事でしょう♪ (^^)




お昼前より 雲ってきましたが、明日の “東海地方” は 一日 雨 の 予報ですので、満開に咲いている
“桜” を見に、4月22日(日) に 『オフ会』 を 行います、豊田市の “鞍ヶ池公園” まで、「プリンス」 と
「ピクシー」 を 連れて “東海自動車道” で 行ってきました♪ (^^)


120410a.jpg
“鞍ヶ池 ハイウェイオアシス” の 展望台にて♪ (^^) *(^^)

120410b.jpg
展望台より “鞍ヶ池公園 の “桜”(ソメイヨシノ) を 望む♪

120410c.jpg
“ハイウェイオアシス” の 売店の軒 で 休んでいる “ツバメ”♪  _(・◇・)_

120410d.jpg
“鞍ヶ池公園” の 北駐車場にて♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~

120410e
“観光牧場” を バックに♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~

120410f
“英国庭園” を バックに♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~
 *“英国庭園” は、2005年に 開催されました “愛・地球博” で 展示されていた物です。

120410g.jpg
“鯉のぼり” を 見上げながら 『オフ会』 の “四季の古里” まで行きました♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~

120410h
『オフ会』 会場の “芝生広場” にて♪   ~^・.・^~  ~^・.・^~

120410i
“芝生広場” の 休憩場で “パピ達” と “桜” を 見ながら 昼食を頂きました♪  ~^・.・^~  ~^・.・^~
 左より 「プリンス、ピクシー」

120410j
“花見” に来て 嬉しそうな! 「プリンス」 と 「ピクシー」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「プリンス、ピクシー」

120410k
“鞍ヶ池” の マップ
*左下の 黄色の箇所 が、“四季の古里”、  左上が、東海自動車道 “鞍ヶ池 PA”




H・B ; 『オフ会』 の 4月22日(日) までには “ソメイヨシノ” は 散りますが、他の “山桜 や
     ツツジ” 等 は、満開に 咲いているでしょう♪ (^^) 

     是非 ご家族皆さん と “パピちゃん” で ご参加下さいね♪







今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの エミーの子 「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 の
"
姉妹パピちゃん” からの “桜便り” で~す♪ (^^)

「セニーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」 も、先日(4/7) ご家族さんと一緒に “花見” に 行って来たそうです♪


セナさん ; 4月だというのに、朝晩の冷え込みが厳しいこの頃です。
       お元気なご様子、ブログで拝見しています。
       プリンちゃんの あどけないお顔に 思わず微笑んでおります!

       我が家のソニアもぎっくり腰の痛みから完全に解放させれて、すっかり元気になりました。
       3週間ほどは 家に上がる階段も 抱っこして登っていましたが、4月に入ってからは 自分で
       登ってもらっています。 それでも痛みは再発せず、一安心しております。

       これも ハッピーベルさんからの 適切な ご指導のおかげです。
       本当に ありがとうございました。

       そして 昨日(4/7) は 2年振りに 千葉県市川市にある 由緒あるお寺さん真間山弘法寺
       (ままさんぐほうじ)さまに お参りに参りました。
       このお寺さんには 樹齢400年の しだれ桜(伏姫桜)があり、桜の開花時期には 多くの
       お花見客で賑わいます。
       100段近い参道の階段も 軽快に登る セニーニャ&ソニアですが、付いて行くのがやっとの
       セナパパ & セナでした・・・。 写真を お送りいたします。

       季節の変わり目です。 ハッピーベルさん & ままさんにも おからだに 充分気をつけて
       お過ごしくださいね!


市川に出かけました
“真間山弘法寺” さんにて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「ソニアちゃん、セニーニャちゃん」

セニ&ソニも
見事な “樹齢400年の 伏姫桜” を バッグに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」

樹齢400年の伏姫桜!
見事な “枝垂れ桜”♪



H・B ; 「セニーニャちゃん、ソニアちゃん」  お便り ありがとう♪ (^^)

     そして 「ソニアちゃん」、腰痛も治り 元気に過ごされているとのことを 嬉しく思います♪
     これからも “姉妹” で、仲良く元気に お過ごし下さいね♪

     また お便りを お待ちしておりますね♪ (^^)          

     






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)        
     
次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (グループA パピちゃん) は、下記にて行いますので、
ご参加されます方は 前日までに ご連絡下さい。

   日   時15)  10:30~ 12:30  

   実施項目 ; ・健康チェック (ストレス、膝蓋骨脱臼 等)

           ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び & パピートレーニング の チェック & フォロー)
           
           ・しつけ方 (複合トレーニング & マテ一周の トレーニング方法)
                      
           ・正しい飼い方 Q&A (問題行動対処方法 等) 



ご参加されます方 及び 新しくご参加されます方は 恐れ入りますが、4月 14日(土) までに ご連絡下さい。 

  尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。






夜、急に 咽が痛くなり、体もだるいので 早く寝ることにしました。 どうも酷い風邪をひいたようです ・・・
明日の夜は、久しぶりに “旧職場” の 皆との “飲み会” と いうのに ・・・






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する