大介君、ソアラママもフルーツハウスも独り占めでごきげんですね♪
遊びたくてもパピートレーニングはちゃ~んとできるし、もうトイレも覚えたなんて!!すごいすごいっ(^-^)//""ぱちぱち
昨日、ハッピーベルさんと無事にお会いすることができました
レオ&カノンは大喜びで・・・いや、喜び過ぎてハッピーベルさんがくれる『おすわりくん』をオスワリで待つことができず。。。レオに至っては、カノンとライトの分まで横取りしようとする(いや、してました・・・笑)お行儀の悪さでした~
来月には3歳になるというのに・・・1歳並のやんちゃパピ達で、大変お恥ずかしく、ワンコじゃないですけれど、床を掘り掘りして入りたい気持ちでした(^^ゞ
主人も密かに動揺が激しかったみたいで撮影モードダイヤルを間違えて(笑)我が家のカメラで撮った写真はなぜかハッピーベルさんと主人のツーショット2枚のみ(爆)
ハッピーベルさんのカメラで 「肥えすぎだねぇ」 と図星をさされたパピ達(笑)や私達との記念撮影をしましたので、是非!お写真下さい(;^_^A アセアセ・・・
北海道の幸をご馳走するつもりが、すっかりこちらがご馳走になってしまいましたうえに、更に重ね重ねお気遣いをいただきまして恐縮至極です。
ハッピーベルさんの情熱あふれるお話に、ペット業界で働きだした息子のヤスはこの先の目標指針をいただいたようです。
私達夫婦にも道しるべを示していただき、大変感謝いたしております。
お会いできて、本当に本当に良かった。。。。心からそう思えたひと時でした。
ありがとうございました。
オーナーの皆様、そして、これからオーナーになろうとお考えの皆様!!
『ハッピーベル ドリーム ケンネル』はこれからもどんどん進化していきますよっ!
私達オーナーも負けずに一緒に学んでいきましょうー 
【2008/10/25 10:12】
URL | サト #fYdA4Rtg [ 編集]
大介君!素晴しいですねぇ~~~♪ オーナー様も喜んでいらっしゃるでしょうね!
そしてサトさ~~ん  ハッピーベルままさんにお尋ね事がありメールした折に、ハッピーベルさんがサトさんにお会いになるかもと、うかがいました。
気になって、ブログを拝見しましたら、サトさんのコメントが載っていました。
お写真を楽しみにしていますねぇ~~♪ 今日は蕎麦打ち道場なので、この辺で・・・・!
【2008/10/25 14:22】
URL | セナ #UjFM0xek [ 編集]
サトさん こんばんわ~♪
お忙しい所、お時間を作って頂きありがとうございました
かねてより念願のサトさんご夫婦とレオ君・ライト君・カノちゃんに会えて
嬉しかったと思います。
家を留守にする時は、必ず  をしてくるのですが(強制はしていないですよ 笑)
待てど  は来ず、「楽しくて時間が過ぎているのかな~ いいなあ~」などと思っていましたら、夜遅く  ありました。
かなりの興奮状態(爆)
「イヤ~、ホントにサトさんもご主人も良い人で 楽しくてしかたがなかったわ~♪
盛り上がってしまって話が尽きなかったわ~♪」と連絡がありましたよ(^^)
やっぱし!ウラヤマシ~イ
ヤスお兄さんにもお付き合い頂いてありがとうございました。
「ヤス君にも会いたい 会いたい」と言っていましたからね、
興奮状態もうなずけます(笑)
こちらを立つ時は、仕事の疲れで体調がイマイチだったのですが、
サトさんご夫婦にお会いしたら、体調悪さは「何処ふく風」のようです
帰ってくるのは数日後になりますが、お写真をお送りいたしますね。
二人のツーショットも見てみたい気が・・・(笑)
【2008/10/25 21:37】
URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]
セナさん こんばんわ~♪
ハッピーベルが帰ってくるのは数日後になります。
お写真を楽しみにしていて下さいね。
私も早く見たいです~
セナさんとも、前からサトさんの所に行きたいと話していましたものね。
ハッピーベルが一足早く一人で行ってしまいましたが
いつか一緒に行けたら良いですね
【2008/10/25 21:51】
URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]
こんばんは。
大介君、大きくなりましたね。お座りもトイレも上手にできていてすごいですね!
お迎えまでソアラママを独り占めですね。
ハッピーベルさんは今、北海道に行かれているのですね。
いいですね~。主人の実家は札幌なので、とっても親しみがあります。しかも転勤で我が家は札幌市、伊達市、江別市、帯広市に住んでいたことがあります。北海道はよいところです。
ところで最近のプレについてご相談があります。
ここ2.3日、プレはお散歩を嫌がるようになりました。リードを見せると喜び、外に出かけるのですが、下におろすとリードを両手でおさえてみたり、座り込んで動かなくなったり、今日は震えてしまってお散歩になりませんでした。
お散歩で会うワンちゃんにほえられてはいないのですが、ほかのワンちゃんたちと挨拶するのがこわいようです。他にも怖いと思っていることがあるようです。
つい最近まで元気にお散歩していたのに急にお散歩でおびえるようになり、どうしてあげたらよいのか悩んでいます。無理にお散歩につれださないほうがいいのでしょうか?しばらくまた抱っこお散歩で様子をみたほうがよいのでしょうか?
また、いつもより元気がないように思います。仔犬の行動学を読ませていただきましたが
4~5ヶ月の部分は、まさに今のプレにピッタリ当てはまります。
今のプレどうしてあげることがよいのか、アドバイスしていただけたら幸いです。
【2008/10/26 00:14】
URL | プレまま #- [ 編集]
プレままさん こんにちは~♪
プレちゃん、どうしたのでしょうねえ。
今までは、喜んでお散歩に行っていたようですのにね。
「外に出かけるのですが、下に降ろすと・・・」という事は、玄関を出るけれど歩かないという事ですね。
下記の事を見直して下さい。
○服従訓練は順調ですか
○これまでに、家族以外の人・犬に会わせていましたか
○人間の目線とワンちゃんの目線は違います。スーパーの袋が落ちているだけでも歩く事を嫌がる子もいます。ご近所に変わった事はないでしょうか
○歩く事を嫌がったときに、おだてる事はしませんでしたか
○プレちゃんの表情を良く見て頂き、動かなくなった時に声をかけると喜ぶとしたら 注目して欲しいという要求の現われです。
注意して欲しい事は
☆リードを引っ張らない
☆歩かないからと、おやつをあげない(月齢による)
☆怖いものが分かったら回避する(無理に慣れさせようとしない)
☆歩かなくなってから抱っこしない(抱っこをするなら初めから)
今、プレちゃんはコートが抜けていると思いますが
寒い時期は洋服を着せてあげて下さいね。福島県の気温はどうでしょうか?
まだ仔犬ですので 体が冷え切ってしまいます。
ワンちゃんは、家族も群れと思っています。
飼い主様(ボス)が主導権を持っていると安心してお散歩も行けます。
飼い主様が「どうしよう」と心配していると、ワンちゃんもドンドン心配になってしまいます。
プレちゃんの「しぐさ(ボディーランゲージ)」をよく観察してあげると良いと思います。
また何か分からないことがありましたら、メールを下さいね。
今、ハッピーベルより北海道から連絡がありました。
プレママさんのコメントを読んだそうでアドバイスです。
お散歩に行くとプレちゃんにとって楽しい事があると良いですね。
ソアラの子ですが、お散歩でダックス君ととても仲良くなり、お散歩の時間になると「行く!行く!」と催促するそうです。
ダックス君に会うと嬉しくて仕方がないようですよ。
もし、社会化で手を緩めてしまった事があれば、時間が掛かりますが、今から 外・人・犬に慣れさせる様にすると良いです。
訂正の血統証が届きましたので、近いうちにお送り致します。
宜しくお願い致します。
【2008/10/26 11:48】
URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]
こんばんは。
早速、アドバイスをしていただきありがとうございます。
プレは確かに犬には慣れていなかったかもしれません。今まで抱っこでご挨拶はしていましたが、近くによることはなかったので。挨拶の仕方がまだわからないようです。人は大好きで、特に子どもが大好きで、小さい子が近くにくると喜んでペロペロします。
今回アドバイスしていただいたことを参考にして、また明日から様子をみていきたいと思います。プレがお散歩が楽しいと思えるように、楽しみをみつけてあげたいと思います。またプレの様子をご報告いたします。
血統証の件、いろいろお手数おかけしてすみませんでした。
【2008/10/26 19:38】
URL | プレまま #- [ 編集]
|