fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「プリン」 久しぶりの散歩 & 「そら君」 からの お便り♪  (^^)
久しぶりに 朝から 晴れやかな日となりましたが、日中は “初夏” のような 暑い日となりました。

そんな 暑い日中に 雨上がりの今日は、もちろん 庭の “草取り” を 行いましたので、少し
バテました ・・・ (~_~!)

それにしても この時期は、雨が降りますと “雑草” は 直ぐに伸びますね! 逞しい限りです ・・・



今日は、久しぶりに 「プリン」 の 散歩に 行って来ました♪ (^^)

120424a.jpg
散歩から帰った 「プリン」♪  u・.・u

120424b.jpg
『オスワリ・マテ』 の トレーニング♪  u・.・u

120424c.jpg
“トレーニング” あとの “お遊び”♪  u・.・u



H・B ; 仔犬も、一日の “日課” が 分かり、“雨の日” に 散歩に行きませんと 要求しますから
     大したものですね♪ (^^)
     
     “しつけ” も それぐらい 早く覚えてくれますと いいのですが! 
     “学習” は、私と同じで イヤなんでしょうね! (^^)      







今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの セリカの子 「そら君」 からの お便りで~す♪ (^^9

「そら君」 は、先日(4/22) 元気に “2歳の お誕生日” を お迎えされました♪


そらママさん ; こんばんは。
          大変ご無沙汰しておりまして、申し訳ありません。
          (略)
          おかげさまで 本日、そらが 2歳の誕生日を 元気に迎えました。
          早いもので、そらが 家族になってから 1年9ヶ月が経ちましたが
          随分と子供たちの癒しになってくれています。
          フルタイムで働きながら子供3人を育て、さらに犬まで・・・と
          周りには呆れられることもありますが、子供たちにとっては、そらの 存在が
          なくてはならないものとなり、我が家に迎えて 本当に良かったなと思います。

          散歩中は 他のわんちゃんが大好きで、物怖じすることなく大型犬にも
          ご挨拶にいく活発な子になりました。
          この春からは 下の弟たちが 小学校1年生になり、登校時の付き添いに
          そらも 散歩がてら連れて行っていますが、すっかり子供たちの人気者に
          なって かわいがってもらっています。
          ただ、2回の散歩に連れていくのが 精一杯で、どうしても そらと関わる
          時間が あまりとれないため、しつけが 完璧には ほど遠い状況で
          しつけ方教室に参加され、上達していく 若パピちゃんたちの様子を
          ブログで拝見しては 羨ましく、そして そらに申し訳なく思います。

          2歳もすぎると、なかなか しつけも 入りにくいとは思いますが、娘も受験が
          終わり 塾生活から開放されて 時間がありますので、戦力? として、そらに
          関わっていってもらいたいと思います。

          昨日散歩帰りの ブラッシング待ちの時と、本日の お誕生日ケーキ(これは
          人間用で、そらには 別途用意しました。。。。)を 前にした子供たちとの
          写真を 添付しました。

          ブログを拝見しておりますと、鵜飼様ご夫婦も 毎日お忙しく 且つ充実された
          日々を お過ごしで、お仕事 引退後の生活として 理想だなと 主人ともよく
          話しております。
          たくさんの パピちゃんの お世話や 譲っていただいた 私たちへの フォローなど
          大変かと存じますが、お身体ご自愛いただき、これからもよろしくお願い致します。


コピー ~ そら
元気に “2歳の お誕生日” を 迎えた 「そら君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ そら&子供たち
お子様達に “お誕生日” を お祝いして貰っている 「そら君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「そら君」 お久ぶりで~す♪   そして “2歳の お誕生日” おめでとう♪♪ (^^)

     この2年間、元気に育てて頂き 嬉しく思います。  元気が 何よりですね♪

     お子育てと お勤めで、大変かとは存じますが、「そら君」 を お迎えされて お子様の
     教育上に お役に立って 本当に嬉しく思います♪

     これからは “正しい飼い方” を されますと 色々な面(責任感、リーダーシップ、
     積極性 等)で、もっと成果が 現れて来る事でしょう♪ (^^)

     また お便りを お待ちしております。 
     そして またお会いできます日を 楽しみにしておりますね♪ (^^)


     






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する