fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“朝の散歩” & 「レイリー君」 からの お便り♪  (^^)
“G・W” は、ゆっくりと 休養できませんでしたので、今日から “G・W” に 入ろうと思って
今朝は 夫婦揃って ゆっくりと寝ていましたら “パピ達” に 起されました・・・ (><)

“パピ達” に、『今夜は ゆっくり寝るから 起さないでね!』 の 言葉が分かると ありがたいのですが!
こればかりは 無理なようですので、早く寝るのが 正解ですね♪ (^^)


120508a.jpg
我が家の裏の “芝生広場” に 咲いている “ツツジ” を 眺めている! 「プリン」♪  ^・.・^
 実は 動く “蝶” を 見ているのです♪ (^^)

120508b.jpg
家の横の 静かな社宅内を 嬉しそうに歩いている 「プリン」♪  ^・.・^
 * 後方が 我が家 『ハッピーベル ドリーム』 です

120508c.jpg
後から 写真を撮ろうとしたら 一緒に来ないので 立ち止って見ている 「プリン」♪  ^・.・^

120508d.jpg
お家に帰る 「プリン」♪  ^・.・^

120508e.jpg
「プリン」 は、お子さんと 同等と思っているのかな?   ^・.・^

120508f.jpg
帰ってから “グルーミング” を してもらっている 「プリン」♪  ^・.・^




H・B ; 本当に 仔犬の成長は 早いものですね♪
     
     仔犬の時期に “可愛い! 可愛い!” で 毎日過ごしていますと、一年後(成犬) には
     手に負えなくなりますので、毎日 “学習”(社会学習、しつけトレーニング 等) を
     楽しくおこなって頂きたいと思います♪ (^^)
 







今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの パールの子 「レイリー君」 からの お便りで~す♪ (^^)

先日 “お散歩デビュー” をされた 「レイリー君」 は、“G・W” 中に 初めてご家族さんと お出かけ
されたそうです♪


レイリーママさん ; こんにちは ○○です。
            (略)
            先日(4/29) の 日曜日、初めて レイリーを連れて、川島の河川環境楽園
            オアシスパークへ 行ってみました。
            たくさんの人に怖がることなく、パーク内を元気にお散歩出来ました。
            すれ違う人たちに しっぽをブンブン振って近づいていくので、皆さんに「可愛い♪
            可愛い♪」と 言われ、親ばかながらに うれしかったです^^

            その後、美濃までドライブし、「うだつの上がる町並み」も 一緒に観光しました。
            鵜飼さん宅以外への 初めての長距離ドライブだったので、私たちのほうが少し
            緊張しましたが、車に酔うことなく、レイリーも一緒に プチ旅を楽しみむことが
            出来ました。

            ただ、オ○ッコ・ウン○が なかなかお外では出来ないので、それだけが心配なんで
            すが … ^^;
            家に帰るなり、すぐトレーへ駆け込み、用を足してました(笑)
            これだけは 生理現象なので、気長に待ってみます。

            ブログで拝見しましたが、手を怪我されたそうですが、大丈夫でしょうか。
            どうか、お大事にしてください。

            では、次回の しつけ教室、楽しみにしています。


1335751231126.jpg
初めてのお出かけで 嬉しそうな 「レイリー君」♪  ^・.・^

1335751762201.jpg
トイレ(オ○ッコ) を していいものか 思案している? 「レイリー君」♪  ^・.・^



H・B ; 「レイリー君」 ご紹介が 遅れてごめんなさいね♪ (^^)

     初めての ご家族様と一緒に “ドライブ” での お出かけは、酔う事もなく 良かったですね♪
     これは 【しつけ方教室】 に 通ってみえる 成果ですね! (^^)

     トイレは、我慢が出来なくなりますとしますが、その時に 褒めてあげますと、“お外で
     してもいいのか!” と 学習するでしょう♪ (^^)      

     “社交性” のある 「レイリー君」 ですので、これからは 色々なところへお出かけして
     下さいね♪

     ご心配をお掛けしました怪我は 完治して、以前のように 趣味の “庭いじり” を
     頑張っています♪ (^^)









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する