fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン)♪  (^^)
今日は 朝から 一日 “雨”、 日中は 少し蒸しましたが、夕方には 涼しくなりました。


そんな中で 今日も お昼から 「ルミナス君」 の “妹” に 迎えられました ソアラの子 「セレネちゃん」 も
初参加で 【正しい飼い方・しつけ方教室】(合同Bグループ) を 行いました♪  (^^)

  参加パピちゃん ; 3パピちゃん (レイリー君、プリンちゃん、セレネちゃん)

  重点実施項目 : ・マテ一周 の トレーニング方法
               ・正しいオスワリ の トレーニング方法 (ステップⅠ)
               
  スケジュール ; 健康チェック  13:30~13:40
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼の 有無 等

             保育園  13:40~14:10
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方
                                
             しつけ方  14:10~15:00
                ・マテ一周 の トレーニング方法
                ・アイコンタクトをとる オスワリ の トレーニング方法
               
             正しい飼い方 Q&A  15:00~15:30
                ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク

 
健康チェック
120701a.jpg
健康状態 の チェック♪

120701b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

120701c.jpg
“膝蓋骨脱臼” の 確認方法 (あくまでも参考です)♪

H・B ; 皆 ストレスも無く 健康ですが、“パピヨン” は “膝蓋骨脱臼” を しやすいので、
    日常より “正しい飼い方” で 注意して下さいね♪ (^^)

保育園
120701d.jpg
パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「プリンちゃん、セレネちゃん、レイリー君」

120701e.jpg
手前より 「プリンちゃん、レイリー君、セレネちゃん」♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^

H・B ; 皆 遊び方が 上手ですよ♪ (^^)

今日は、お子様達に 大事な “パピートレーニング” を おこなって頂きました♪ (^^)
120701f.jpg
“パピートレーニング” の チェック & フォロー♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
 左より 「セレネちゃん、レイリー君、プリンちゃん」

H・B ; お兄ちゃんも お嬢ちゃんも、上手ですね♪ (^^)

120701g.jpg
“トレーニング” のあとの お遊び♪  ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
 左より 「セレネちゃん、プリンちゃん、レイリー君」


しつけ方
「レイリー君」 には、『マテ一周』 での “アイコンタクト の とり方” を 習得して頂きました♪ (^^)
120701h.jpg
“マテ一周 の トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

120701i.jpg
お兄ちゃんによる “マテ一周 の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120701j2
トレーニング 中の 「レイリー君」♪  ^・.・^


“初参加” の 「セレネちゃん」 には、“アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)
120701k.jpg
“アイコンタクトをとる オスワリ の トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

120701l.jpg
お嬢ちゃんによる “オスワリ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

120701m.jpg
トレーニング 中の 「セレネちゃん」♪  ^・.・^

H・B ; お兄ちゃんも お嬢ちゃんも、アドバイス通りにおこなっていますので 習得が早いですよ♪ (^^)

正しい飼い方 Q&A
120701n
好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ルミナス君」 は、アドバイス(基本)を 忠実に守り トレーニングを おこなってみえますので
     習得が 早いですね♪ (^^)

     「セレネちゃん」 は、模範の お兄ちゃん (ルミナス君) の時を 思い出していただきますと
     きっと 早く習得する事でしょう♪ (^^)

     “ワンちゃん” も、人と同様で “基本” を しっかりと習得する事は 大事ですね♪

     

     “Bグループ” の 次回 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、7月15日)の 10時30分より
      行いますので、参加されます方は、前日までに ご連絡下さい。



 ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえます方には、誠意を持って
   ご指導 ご支援 を させて頂いております。

  県内・隣県の方で 【しつけ方教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
    遠方の方で 【しつけ方教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します。






しつけ方教室】 が 終わってから、我が家の 「プリン」 も 皆に負けじと “トレーニング” を
おこないました♪ (^^)


120701x.jpg
『オスワリ・マテ』 から 『コイ』 の トレーニング♪  ^・.・^

120701y.jpg
『マテ一周』 の トレーニング♪  ^・.・^

120701p.jpg
トレーニング が終り、小休止! している 「プリン」♪  ^・.・^

120701z.jpg
トレーニング が終り、ママさんと ”ジャンプ遊び” を している 「プリン」♪  ^・.・^




H・B ; “トレーニング”(学習)は、習得するまでは 苦痛ですので、短い時間で 妥協することなく
     楽しくおこなって下さいね♪ (^^)

     そして “トレーニング” のあと、“一緒に 楽しく遊ぶ” 事を お忘れなく♪     





今日の深夜は、“サッカー 欧州選手権 決勝” 「スペイン × イタリア」 戦 ですね♪ (^^)

“寝不足” を 覚悟で “TV観戦” で~す♪








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する