fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“トリミング” & “濾過槽の掃除” & “夕方の散歩”♪  (^^)
今日から 11月、  早いもので 今年も あと2ヶ月、 本当に 月日が経つのは 早いですね!

“天気予報” では、夕方頃には 上空に冬の寒気が来て 今夜は冷えるとのことですが ・・・

そんな中で 暖かいうちにと、ままさんは 「プリウス」 の “トリミング” を 行なってくれました♪

H・B は 月一回の “愛鯉達” の “濾過槽の掃除 と 水替え” を 行ないましたが、お昼過ぎ頃から
“予報” 通りに 風が出てきて 冷えてきましたね!


121101a.jpg
シャンプーのあとの 「プリウス」♪  /^・.・^\

121101b.jpg
ドライヤーで 乾かしてもらっている 「プリウス」♪  ~^・.・^~

121101c.jpg
“トリミング” が 終わり 嬉しそうな 「プリウス」♪  ~^・.・^~


H・B ; “パピ達” も、人と同じで “シャンプー” をしますと 気持ち良さそうですね♪ (^^)


“トリミング” が 終わってから、“愛鯉達” の “日除けの枠” を 取り外し、“濾過槽の掃除と
水替え” を 行ないましたが、水が冷たくなってきましたね!

121101x.jpg

121101x2.jpg
“濾過槽の掃除 と 水替え” が終わり、気持ち良さそうに泳ぐ “愛鯉達”(Aグループ)♪  △(・o・)△

121101y.jpg

121101y2.jpg
同じく Bグループの “愛鯉達”♪  △(・o・)△


H・B ; “濾過槽の掃除 と 水換え” は、年内 あと一回 (12月初め頃) 行ないますが、
     最後が 冷たくて ・・・!

     “最後の作業” が 終わりますと、“餌止め” を 行い 夏の間に 丸まると太った
     “愛鯉達” は、春まで “休眠” に 入ります。
     
     今が 一番 色鮮やかで 綺麗な “錦鯉達” です♪  (^^)

     参考ですが、“パピヨン” (犬) は、健康状態を 尻尾で見ますが、“錦鯉” は
     ひげで見ます。 (ひげが、前に伸びているときは 健康状態良好です)



寒くなった夕方、今日も “パピ達” は 元気に 散歩に行きました♪ (^^)

121101d.jpg
元気に 散歩から帰った “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  
 左より 「プリウス、カローラ、ソアラ、カムリ」

121101e.jpg
一緒に 『オスワリ・マテ』♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

121101f.jpg
手前 「ソアラ」  後方左より 「プリウス、カローラ、カムリ」♪
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 今日も無事に、我が家の仕事が 終わりました♪ (^^)

     これからは、朝夕の散歩は 寒い中となりますが、自分と “パピ達” のために 頑張ります♪





プロ野球 “日本シリーズ”「ジャイアンツ × ファイターズ」 は、“栗山新監督” の 才能で
“五分” に なりましたね♪

どちらが 優勝してもいいので、見応えのある試合をして欲しいですね♪ (^^)
それにしても、2夜連続 試合が 長かったですね ・・・
 







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する