fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「パール」 「カローラ」 の “子パピちゃん達” & 「すくちゃん」 からの お便り♪  (^^9
今日は 朝から “晴天” で 暖かい一日でした♪ (^^)

生後25日経ちました 「パール」 の “子パピちゃん 3兄妹” は、元気に スクスクと
育っています♪ (^^)

121120pbca.jpg
元気な 「パール」 の “子パピちゃん 3兄妹”♪  u・.・u u・.・u u・.・u
 左より 「B子ちゃん、C子ちゃん、A君」 

121120pa.jpg
「A君」♪ 【大阪府】  u・.・u

121120pb.jpg
「B子ちゃん」♪  u・.・u

121120pc.jpg
「C子ちゃん」 【神奈川県】♪  u・.・u


生後一週間経ちました 「カローラ」 の “子パピちゃん 姉妹” は、まだ お目目が開きませんが
毎日元気に “母乳” を 飲んで、すくすくと育っています♪ (^^)

121119cba.jpg
元気な 「カローラ」 の “子パピちゃん 姉妹”♪  u-.-u u-.-u 
 左より 「B子ちゃん、A子ちゃん」

121119ca.jpg
「A子ちゃん」♪  u-.-u

121120cb.jpg
「B子ちゃん」♪  u-.-u



H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 から “パピちゃん” を お迎えして “正しい飼い方・しつけ方” を

     習得して頂き、“楽しい パピヨン ライフ” を 築きませんか♪ (^^)


     可愛がって頂ける オーナー様募集中です♪  お気軽に お問い合わせください♪ (^^)








今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの エミーの子で “芸達者” な 「すくちゃん」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「すくちゃん」 そして “弟” の 「ニモ君」 は、ご家族皆さんと 元気に過ごしてみえるそうです♪


すくママさん ; こんにちは♪ ご無沙汰しております。

         ブログで 私達は 鵜飼さん ママさんが お元気で頑張ってらっしゃるのは わかりますが、
         鵜飼さんは 私達家族がどうしているのか わかりませんよね。 少し報告させて頂きます。

         主人は 仕事が忙しく、毎日12時近くに帰宅。 あまり家族と会話も出来ないですが、すくと
         ニモが 最大の癒しらしく とても可愛がってます。

         長女は 高校2年生。 勉強はほどほどに 高校生活を楽しんでます♪ 相変わらず すくと
         ニモには 無茶苦茶な対応で 遊んでますけどね (T_T)
         
         二女は 中学3年生。 受験真っ只中。 彼女なりに考えて 自分の進路を 決めているようです。
         少々反抗期です。(T_T)

         私は 中学の役員、町内の組長、スポーツ委員を 今年いっきに引き受けてしまったので、
         かなり忙しくしてます。 この秋は 行事がたくさんありましたので、準備から かなり
         動きました。
         雨で延期となった オフ会も 町内の 災害避難訓練でした。

         今月のオフ会ですが、この日の予定を 他の役員さんに 変わってもらえたので参加します。

         主人と私、すくとニモで 参加します。  よろしくお願いします。 m(__)m


コピー ~ untitled
何時も元気な “芸達者” な 「すくちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「すくちゃん」 お久しぶりで~す♪  (^^)

     ご家族皆さん お元気そうで何よりです♪ 特にお嬢様達は 以前と同じで 逞しく
     頑張ってみえますね♪
     
     ママさん パパさん、お忙しいにも関わらず、『トヨパピ のオフ会』 に ご参加して
     頂けるとのことで、大変嬉しく思います♪ (^^)

     11月25日(日) は、きっと 天気に恵まれた “オフ会日和” に なるでしょう♪ (^^)

     では お会いできますことを 楽しみにしておりますね♪









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する