fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“職場体験学習” & 【出張 しつけ方相談】♪  (^^)
今日から 3日間 豊田市の 中学校より 生徒 (A君;2年生) が 『ハッピーベル ドリーム』 へ
“職場体験学習” に おみえになりました♪ (^^)

“A君” の ご家族様は “ワンちゃん大好き家族” で、 お家で 「ポメラニアン(10歳)、
スタンダードプードル(4歳)、トイプードル(5ヶ月)」 を 飼われていて、ワンちゃんに
ついて 勉強したいとの事で、当 『ハッピーベル ドリーム』 を “職場体験学習” の 場として
お決めになったそうで 嬉しく思いますす♪ (^^)



初日の今日は、最初に大事な “学習の心構え” を お話し、ご理解して頂きました♪ (^^)

121205a.jpg
大事な “学習の 心構え” を 聞いている “A君”♪




そして 早速 午前中に 【出張 しつけ方相談】 を、体験して頂きました♪ (^^)

    パピちゃん ; ルミナス君、セレネちゃん
 
    実施項目健康チェック  11:00~11:10
              ・ストレス、膝蓋骨 等

            飼い主様へ しつけ方伝授   11:10~12:00
              ・散歩 の 仕方
              ・ジャンプ の トレーニング方法

健康チェック
121205b.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; “正しい飼い方” を されていますので、健康状態に 問題はありませんね♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に “お散歩” の チェックを させて頂きました♪ (^^)
121205c.jpg
散歩に行く前の 「ルミナス君」 と 「セレネちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

121205d.jpg
散歩の チェックを 受けている 「ルミナス君」 と 「セレネちゃん」(左) ♪  ~^・.・^~ ^・.・^

121205e.jpg
散歩中に “吠えるワンちゃん” と 出会ったときの アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・^

121205f.jpg
“2パピちゃん同時” の 散歩の チェック♪  ~^・.・^~ ^・.・^

121205j.jpg
散歩から帰った 「ルミナス君」 と 「セレネちゃん」(左)♪    ~^・.・^~ ^・.・^

121205g.jpg
『フセ』 の チェックを 受けている 「ルミナス君」♪  ~^・.・^~

121205h2.jpg
「ルミナス君」 の “ジャンプ! ジャンプ!” の トレーニング方法の アドバイス♪  ~^・.・^~

121205i.jpg
お兄ちゃん (ルミナス君) の トレーニングを ジーと見ている 「セレネちゃん」♪    ^・.・^




H・B ; 「ルミナス君」 も 「セレネちゃん」 も、日常より “正しい飼い方” を されていますので
     
     “健康状態 そして しつけ” においても 良いので 嬉しく思います♪ (^^)

     お散歩も 引っ張りがあまり無く 脚側について歩きますので いいですよ♪ 





お昼からは “A君 の 体験学習” として、大事な “パピートレーニング方法” (ホールドスチール、
タッチング、マズルコントロール)、“正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)

121205kk_20121205172827.jpg
「ピクシーちゃん」 に 参加してもらい “パピートレーニング方法” を アドバイス”♪  ~^・.・^~

121205ll.jpg
“パピートレーニング方法” を 真剣に 習得している “A君”♪    ~^・.・^~

121205mm.jpg
アイコンタクト をとる “正しい オスワリ” の アドバイス♪  ~^・.・^~

121205nn.jpg
“正しい誉め方” を 習得している “A君”♪    ~^・.・^~

121205oo.jpg
“体験学習” で 習得した事を まとめている “A君”♪  ~^・.・^~

121205pp.jpg
“A君” と一緒に 夕方の散歩に行く前の “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「エミー、リボン、ラウム」

121205qq.jpg
散歩のあとの “ブラッシング方法” を 習得している “A君”♪  ~^・.・^~

  


H・B ; 初日より 多くのことを 学んで頂きましたが、ワンちゃんを 飼ってみえるだけあって

     真剣に習得されますので 教え甲斐があります♪ (^^)

     まだまだ 将来進む道は 決まらないと思いますが、いろんなことを体験され 多くの

     知識を習得されます事に 意義を感じます。
     
     

     



今日も、長~~い “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する