fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
エミーの“子パピちゃん”のご見学♪ (^^)
今日は、エミーの子「小夏君」のオーナ様が、お盆休みをご利用してご家族皆さんで遊びがてら「小夏君」にお会いにみえました♪ (^^)

オーナー様は、2頭のパピ君(パン君3歳、ラムネ君1歳)を飼われてみえますが、3頭目は『ハッピーベルドリーム』よりお迎えしたいとのことで「小夏君」を、お迎えになられることになりました。 
大変光栄に思います。  ありがとうございます♪ m(_ _)m

080816a.jpg
先住犬の「パン君」と「ラムネ君」も一緒に遊びにきましたので、“しつけチェック”をさせて頂きました。
又オーナー様のご要望で “しつけトレーニング”の方法と“多頭飼いの注意点”を、ご説明させて頂きました。

“2パピ君”共愛情を持って飼われて見えますので大変人懐っこくて良い子ですが、これからは日常の接し方でアドバイスを参考にして頂ければ、もっとっもと良い子に成長しますので頑張って下さいね♪ (^^)

080816b.jpg
オーナー様にシッポを振って遊びを誘っている子パピ“3兄妹”

080816c.jpg
子パピちゃん“3兄妹”と遊んでみえるオーナー様

080816d.jpg
ママさんより大事な“パピートレーニング”を習得してみえるオーナー様

お迎えは9月ですが、それまでは責任を持ってお育て致します。
本日は遠い所遥々来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 応援宜しくお願いします。

20080816-00000098-jijp-spo-view-000[1]
日本発祥の競輪で頑張りましたね! おめでとう ♪  (^^)
この記事に対するコメント

こんにちは!
みんな可愛いですねp(^^)q
自分も二頭目を迎えるならハッピーベルさんのところから迎えたいです☆
【2008/08/17 00:48】 URL | そら #- [ 編集]


あっと言う間にお盆休みも終わってしまいしたぁ~~(涙)
昨日は早朝に川崎大師に隣接している大師公園に、
そして今日の川崎は雨でしたので、以前行ったドックカフェ
「ストローサンダルカフェ」でランチをいただきました。
雨でお散歩はできませんでしたが、セニーニャ&ソニアは
ワンコランチをいただきとってもうれしそうでしたよ~!!

小夏君!素敵なお兄さんがふたりもできるんですね☆
オーナー様も3匹目なのに、しっかりトレーニングを学ばれて
素晴らしいです。とても良いトレーニングなので、是非頑張って
続けてくださいねm(_ _)m

そらちゃんのお兄さん、多頭飼いはとても楽しいです!
でも、しつけトレーニングが重要になってきますので、頑張っていただきたいでぇ~す♪
【2008/08/17 21:41】 URL | セナ #UjFM0xek [ 編集]

そらお兄さん こんにちは~♪
この頃の仔犬ちゃんは、本当に可愛くて
一日中見ていても飽きないですね♪

2頭目を迎えられる環境になったら、そらちゃんのためにもお願いしますね。
そらちゃんのお世話も「しつけ」もしっかりしてみえるので 感心していますv-290
【2008/08/18 14:24】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

セナさん こんにちは~♪

お休みが終わるのは早いですね(笑)

「ストローサンダルカフェ」さんって、
以前、「こども自然公園」の帰りに寄られたドッグカフェですね。
徹底取材できましたか(笑)
ワンコランチって、何がつくのかな?ちょっと興味あります(^^)

「小夏君」って可愛いお名前ですよねえ。
つい、「小夏ちゃん~」って呼んでしまいます。

先住犬の2頭の男の子は、とても穏やかでおとなしい子達でした。
きっと、飼い主様が愛情いっぱいに育ててみえるからでしょうねえ。
きっと、小夏君達とも仲良くしてくれると思います。

【2008/08/18 14:36】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://happybelldream.blog64.fc2.com/tb.php/14-ae7e9c3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する