fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
パールの子 「ピース君」 の お迎え & “H・B ドッグラン”♪  (^^)
今朝も 凍てつくような 寒さでしたね! (><)


そんな中 午前中に 遥々大阪府より、パールの子 「ピース君」 の 新しいご家族様が
お迎えにみえました♪ (^^)

新しいご家族様は、初めて ワンちゃんを 飼われます方ですので、ワンちゃんの “習性・行動” 
そして “病気・怪我 を させない 正しい飼い方”、家族の 一員になって頂く為の 大事な
“しつけ方” 等を お話させて頂きましたが、メモを とりながら 熱心に 聞いて頂きましたので
大変嬉しく思います♪ (^^)

130105a.jpg
“正しい飼い方・しつけ方” 等 を、熱心に 聞いてみえる ご家族様♪

130105i.jpg
大事な “ドッグ フード” 等 について、ママさんより お話を聞いてみえる ご家族様♪

130105b2.jpg
「ピース君」 と ご対面している ご家族様♪  u・.・u

130105c.jpg
大事な “お抱っこ参歩” での、正しい 抱き方を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

130105d.jpg
同じく 習得してみえる お嬢さん♪  u・.・u

130105e.jpg
大事な “パピートレーニング方法” の アドバイス♪  u・.・u

130105f.jpg
“パピートレーニング方法” を 習得してみえる パパさん♪  u・.・u

130105h.jpg
トレーニング の あとの “遊び方” の アドバイス♪  u・.・u




H・B ; 本日は寒い中 遠い所より 「ピース君」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     ワンちゃんを 初めて飼われるとのことで、心配されますことが 多いかと思いますが、
     “飼養” につきまして お分かりにならない事がございましたら ご遠慮なく 早めにご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)

     何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)    

     では 「ピース君」 を 宜しくお願い致します。




ピースパパさん ; 本日は、本当にありがとうございました。

           色々と 丁寧にお教えいただいたので、大変勉強になりました。
           まだまだわからないことばかりですが、しつけ教室等を探して、
           少しずつ レベルアップを 目指して参ります。

           ピースは、少し酔ったのか 車の中で吐いたようでしたが、
           家に着いてからはすっかり元気で、エサも一気に食べていました。
           少し遊んだあとで、先ほど トイレも ちゃんと トレイの上でやっていました。

           上の娘と撮った写真を添付してみました。
           これからも 大変お世話になると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

           PS
           今回、妻のメールアドレスにも CCを入れました。
           妻から ご質問させていただくこともあるかと思いますが、何卒 宜しくお願い致します。

130105j.jpg
無事に 新しいお家に着き、お留守番していたお嬢さん(長女) と 一緒に♪  u・.・u 






夕方、散歩が 終わってから、ままさんは “H・B ドッグラン” で “パピ達” と 遊んでいました♪

130105x.jpg

130105y.jpg

130105z.jpg
“H・B ドッグラン” で 嬉しそうに遊んでいる “パピ達”♪
 手前 「ピクシー」 左より 「ベル、ラウム、リボン、プリン」
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 




H・B ; “パピ達” は、散歩も大好きですが、“ドッグラン” で 遊んでもらうのは

      もっと嬉しいそうです♪ (^^)








ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ (^^)            

明日(1/6) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、午前11時より おこないますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪ 

我が家の 駐車場 を 空けますので、お越しになった方より、順次 奥へ詰めて 駐車して下さい。









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する