fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
元気な “子パピちゃん 姉妹” & 「プチちゃん」 からの お便り♪ (^^)
世間では 今日から “3日連休” ですね♪ 

天気が良いから 皆さんは お出かけでしょうか!


一昨日 “ワクチン接種” を 済ませた カローラの “子パピちゃん” は、その後 元気に “姉妹” で
仲良く 遊んでいます♪ 

130112a.jpg
仲良く遊んでいる “子パピちゃん 姉妹”♪  u・.・u u・.・u
 手前より 「B子ちゃん、フローラちゃん」

130112a2_20130111205522.jpg
左より 「フローラちゃん、B子ちゃん」♪  u・.・u u・.・u
 
130112b.jpg
“ボール遊び” を している 「フローラちゃん」 【岐阜県】♪    u・.・u

130112c3.jpg
嬉しそうに “ラン” している 「B子ちゃん」♪  u・.・u
 オーナー様 募集中
  お顔が小さく ブレーズが広く お口周りも綺麗で マズルも短く ストップも落ちている 可愛い子です。
  成長時の大きさは、2~2.5kgほどの小ぶりな子です。(1/11 健康診断で 0.8kg) 
  1/10 健康診断結果より、「健康状態 良好 異常なし」 で、特に “膝蓋骨” も
   しっかりしている 申し分のない子です。


今日は “子パピちゃん姉妹 の お遊び” を 【動画】 で ゆっくりと ご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS



H・B ; 今が 可愛い盛り の “子パピちゃん 姉妹” は、元気ですね♪ (^^)

     “子パピちゃん” は、このような 動きで遊ぶことをしませんと
     “精神面 や 膝蓋骨” が 心配ですね♪








今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住まいの カローラの子 「プチちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

「プチちゃん」 は、今年の冬も 元気に過ごしています♪


プチママさん ; こんばんは。お散歩日和だったり、寒かったりと 体調をくずしやすい季節ですが、
         お元気なお姿をブログで拝見し、嬉しいです。

         カローラちゃんの可愛い子パピちゃんのブログ見ては、プチを迎えるまでの事を
         思い出し、懐かしく想っています。

         新学期を迎え、プチは 少し遅いお散歩から、いつもの早い? 通学の時間に 小学生の
         登校班と一緒に お散歩しています。
         お姉ちゃん達と歩くのが嬉しいのか、一生懸命ひたすら ◯んち、お◯っこもせずに
         着いて行き、門まで見送り、「プチも入る!」 と ばかりに 全ての門の前で座り込み、
         私の顔を見上げます。(笑)  帰り道は テンションが 低めですが…

         寒さのせいか、毎朝外に出て、止まっていると震えていますが、やっぱり お散歩大好きですね。
         面白いですね〜 ◯んちや お◯っこする前は、早歩きして ちょっと引っ張り気味に歩きます。
         で、いきなり止まって ◯んちポーズ (笑)

         家では、走り出したら ◯んちって わかるんです。
         そんなプチの 日常を気ままに記録残そうと ブログを始めました。
         あまり詳しくないので、手探りですが、また 覗いてくださいね。

           はっぴーぷっちっん というブログです☆ http://ameblo.jp/emihonopetit/

         とてもしんどい風邪が流行ってます(年末かかって苦しみました)ので、お身体、
         ご自愛ください。


コピー ~ _a_
今年の冬も 元気な 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ _b_
お洋服を着た ひょうきんな 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「プチちゃん」 お便り ありがとう♪ (^^)

     お便りの 文面から 「プチちゃん」 の 行動が 微笑ましいく思えます♪ (^^)

     寒い冬も 元気で 何よりです♪

     今年も、『ハッピーベル ドリーム』 の “子パピちゃん” が “関西” の 新しい
     ご家族様のお家に旅たって行きましたので、 ご縁があれば 宜しくお願いしますね♪ (^^)










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する