fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【出張 しつけ方相談】 & “パピ達 との コミニュケーション”♪  (^^)
昨日 屋外で飼っている “柴犬” が 『引越ししてから 無吠え を するので、両隣にお住まいの方より
苦情が来たので、何とか直すことが出来ないでしょうか!』 と言うご相談の お電話がありましたので、
早速 今日 お邪魔して 飼ってみえる “柴犬” と “環境” と “飼い主さんの接し方” を 見せて頂き、
そして お話を聞きに 【出張 しつけ方相談】 に 行って来ました♪ (^^)

見せて頂きながらお話を お伺いしまし結果、“柴犬” (大和君 5歳) は、おとなしい性格で 人懐こい
甘えん坊な子でしたが “忍耐力” が 欠如して 少々問題がありましたが、 飼ってみえる 環境と
飼い主さんの接し方に 問題がありましたので、その点を 直して頂くようにお話しましたが、
大変ご理解して頂けましたので、嬉しく思いました♪ 


130207a.jpg
“柴犬” 「大和君」♪  ^・Y・^


今日は、大事な “忍耐力” を 養わせる トレーニング方法 を 習得して頂きました♪ (^^)

130207b.jpg
大事な “アイコンタクト をとる オスワリ・マテ” の チェック & フォロー♪  ^・Y・^

130207c.jpg
同じ く “アイコンタクト をとる フセ・マテ” の チェック & フォロー♪  ^・Y・^

H・B ; 「大和君」 いいですよ♪ アイコンタクト の 時間は 秒単位で 延ばすようにして下さいね♪


「大和君」 は、引越しして来てから 新しい “ハウス”(犬小屋) に 入らないとの事ですので、
“ハウス トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130207d.jpg
“ハウス トレーニング” を 受けている 「大和君」♪  ^・Y・^

130207e.jpg
“OK” の コマンドで 出るのを待っている 「大和君」♪  ^・Y・^




H・B ; 「大和君」 は、遊んで欲しくて “要求吠え” を おこないますので、毎日 楽しくトレーニング を
     行うことで事で、コミニュケーション が図れ、“服従心 と 忍耐力” も 向上するでしょう♪

     “環境改善” と “飼い主さんの 接し方” は、本日 アドバイスを させて頂きました点を
     徐々に 修正して頂くよう お願い致します。 

     では次回 「大和君」 に、お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






夜、我が家も “パピ達” と コミニュケーション を 図りました♪ (^^)

130207x.jpg
“TV 鑑賞” を 邪魔して! コミニュケーション を 催促! している “パピ達”♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130207y.jpg
“トレーニング チェック” を おこないながら コミニュケーション♪  
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

130207z.jpg
“アイコンタクト” を とって 『オスワリ・マテ』 を している “パピ達”♪
 手前より 「パール、リボン、ソアラ、カローラ(右)」♪
  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


 

H・B ; ワンちゃんも 人の子 と同じで、親 (飼い主) との “コミニュケーション” を 望んでいます♪

     日常から “コミニュケーション” を よくおこないますと、よく従うようになりますね♪ (^^)



     “言葉” が 分からない ワンちゃんに、言葉で 教えようとしても 無理です。
     ワンちゃんは、豊かな表情で 楽しく 物事を 教えて下さいね♪ (^^)









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する