fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「あずきちゃん」 の お迎え & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今朝は “雪” が ぱらつく 寒い! 寒い! 一日でした ・・・ (><)


今日は、午前中に メルちゃんの子 「あずきちゃん」 の 新しいご家族様が、先住犬の ソアラの子
「ライト君」 と 一緒に、途中 雪が降る中を 和歌山県より 遥々 お迎えに来て下さいました♪ (^^)

飼い主さんは 明日 “一歳” を迎える 先住犬の 「ライト君」 が 、“しつけ” も ほぼ マスター
されましたので、「ライト君」 の “妹” にと 「あずきちゃん」 を お迎えされました。

今日は、ご家族様には、“2頭飼い” の 注意点(日常の接し方・遊ばせ方等) の アドバイス を
させて頂きました♪ (^^)


130224a.jpg
ままさんより 色々と 注意点 を お聞きになってみえる 飼い主様♪  

130224d2.jpg
「ライト君」 と ご対面している 「あずきちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ u・.・u

H・B ; 「ライト君」 も 「あずきちゃん」 も、嬉しそうに “シッポ” を 振っているので 良いですね♪ (^^)

「ライト君」 と 「あずきちゃん」 を、少しの時間 一緒に 遊ばせてみました♪ (^^)

130224f.jpg
お互いに “挨拶” している 「ライト君」 と 「あずきちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ u・.・u

130224g.jpg
同じく左より 「あずきちゃん、ライト君」♪  u・.・u ~^・.・^~

130224e.jpg
仲良く遊び始めた 「ライト君」 と 「あずきちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ u・.・u

130224h.jpg
「ライト君」 に、お腹を見せて “服従” している 「あずきちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ u・.・u

130224i.jpg
大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~ u・.・u
 左より 「ライト君、あずきちゃん」

H・B ; 「あずきちゃん」 の “しつけトレーニング” は、「ライト君」 の時を 思い出して頂き、
    しっかりと おこなって頂きたいと思います♪ (^^)

130224k.jpg
トレーニング のあとの お遊び♪  ~^・.・^~ u・.・u

130224l.jpg
左より 「あずきちゃん、ライト君」♪  u・.・u ~^・.・^~

130224m.jpg
「ライト君」 の “シッポ” を 銜えて 離さない 「あずきちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ u・.・u



H・B ; 「ライト君」 は、“社交性” もあり “しつけ” も マスター していますので、
     「あずきちゃん」 との “遊び” が 上手ですね♪  (^^)
    



「ライト君」 は 、「あずきちゃん」 との “ご対面 と お遊び” のあとに 【正しい飼い方・
しつけ方教室
】 を 行いました♪ (^^)

   実施項目飼い主様へ しつけ方伝授
              ・ノーリード による 服従 5項目 トレーニング の チェック & フォロー
              ・輪潜りジャンプ & アップ (抱っこ) の トレーニング方法
                                
           正しい飼い方 Q&A
              ・2頭飼い の 注意点          
              ・病気・怪我等 を させない アドバイス
              ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


飼い主様へ しつけ方伝授
最初に “ノーリード” による、大事な “服従 基本5項目” の チェックを させて頂きました♪ (^^)

130224n.jpg
“服従 基本5項目”(オスワリ、フセ、マテ、コイ、ツケ) の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

130224o.jpg
”マテの 一周” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

H・B ; 「ライト君」 素晴しいです♪  パチ♪ パチ♪ パチ♪  w(^^)w


“服従 5項目” が 習得されましたので、今日は “輪潜りジャンプ と アップ(抱っこ) ” の
トレーニング方法 を 習得して頂きました♪ (^^)

130224p.jpg
“輪潜り ジャンプ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

130224q.jpg
“アップ (抱っこ) トレーニング方法” の アドバイス♪  ~^・.・^~

130224r.jpg
“アップ (抱っこ) トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

130224s2.jpg
“しつけ” も マスターし、立派に成長した 「ライト君」♪  ~^・.・^~

正しい飼い方 Q&A
130224s.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク

130224b.jpg
お迎えの 「あずきちゃん」 は、「ライト君」 と一緒に 元気に 新しいお家に 行きました♪  u・.・u




H・B ; 本日は 遠い所より 「あずきちゃん」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ (^^)

     「あずきちゃん」 は、お兄ちゃんの 「ライト君」 を “模範” に、“しつけ” を 早く習得し
     “仲の良い 兄妹パピちゃん” と なるでしょう♪

     では 「あずきちゃん」 を、「ライト君」 同様に、宜しくお願い致します。          





お昼から 生後 7ヶ月の “トイ・プードル” (ムック君) の 飼い主さんが、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、「ムック君」 を 他のワンちゃん と 遊ばせたい ご要望でしたが、本日 「ムック君」 に
お会いさせて頂いたところ、“服従心” を 養う必要がありましたので、今日は 大事な “服従心” を
養う “パピー トレーニング方法” と “服従 基本5項目” の中の “正しい オスワリトレーニング方法” と
正しい 誉め方” を 習得して頂きました。♪ (^^)


  ワンちゃん ; ムック君 (トイ・プードル)

  重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリ トレーニング方法           
                
  スケジュール ; 健康チェック  14:00~14;15
                ・ストレス・分離不安 等

             飼い主様へ しつけ方伝授  14:15~15;00
                ・パピー トレーニング 方法
                ・コマンド一回で オスワリさせる トレーニング方法
                ・リードの 持ち方 & お散歩の 仕方                                 
             正しい飼い方 Q&A  15:00~15:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等の ご相談 & 珈琲ブレイク


健康チェック
130224t.jpg
健康管理 の アドバイス♪

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に、大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130224u.jpg
大事な “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  U・.・U

130224v.jpg
“パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・.・U

そして今日は、“服従 基本5項目” の中の “正しいオスワリ トレーニング方法” と
“正しい誉め方” を 習得して頂きました♪ (^^)

130224y.jpg
“コマンド一回で オスワリする トレーニング方法” の アドバイス♪  U・.・U

130224z.jpg
“コマンド一回で オスワリする トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・.・U

130224z2.jpg
“正しい 誉め方” の アドバイス♪  U・.・U

130224w.jpg
トレーニング のあとの “遊び方” の アドバイス♪  U・.・U

飼い主様からの ご要望の、“リードの持ち方 と 散歩の仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)

130224x.jpg
“リードの持ち方 と 散歩の仕方” の アドバイス♪  U・.・U
 
正しい飼い方 Q&A
130224z3.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 今日は、病気・怪我等をさせない “正しい飼い方” と “しつけ方” で 多くの “ノウハウ” を
     アドバイスさせて頂きましたが、日常で もしお分かりにならない時は、遠慮なく 早めに ご連絡して
     頂きたいと思います。

     では 次回までに、本日 習得して頂きました “トレーニング方法” を “毎日 楽しくおこなって
     頂きたいと 願います♪ (^^)

     次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪

     “保育園” は、次回以降に “スケジュール” に 取り入れされて頂きます♪ (^^)






今日も、またまた 長~い! “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する