fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
『やんちゃ海君』と『生後1ヶ月のセリカの子パピ』
ここの所、暖かい日が続きますねえ。
日中なんて春のようじゃないですか?
冬は寒いほういいと思いますね。
お米にも影響するし、日本の美しさは やっぱり四季からですよね

そう言いながらも、寒ければ「さむ~~い!」と文句を言いそうですが(笑)

パールの子「やんちゃな海君」からお便りが届きました~

081208_075907.jpg

美味しそうにカミカミしていますが、海君 ママの言いつけをちゃんと聞いていますか?
「う~~ん、まあまあでちゅ」

パパやママの言う事をしっかり聞いて、いい子にしていないといけないですよ。
「最近は、ママがちょっと厳しくなってきたでしゅ
良い子になるためだからよ・・・ってママが言っていたから、ボクも頑張ろうと思っていまちゅよ」

ママの喜ぶ声を待っているからね~、頑張るんだよ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


11月9日生まれのセリカの子達も生後1ヶ月を迎えました。
離乳食も順調に進み、犬社会のルールを覚えるのに大切な「兄妹同士で遊ぶ事」ができるようになりました。

セリカの子


セリカの子2


生まれた時から仔犬は服従する事を経験します。
それは母犬が仔犬を鼻で仰向けにひっくり返し 体を舐める事です。
目も見えないうちから、母犬のしつけは始まっています。
生後1ヶ月近くになってきますと、今度は母犬はマズルを軽く噛み 「いけない事」を教えます。

母犬は、自分のフードを仔犬が欲しがった時
仔犬が舐めてもよい週齢になっていれば 何も言いませんが、
まだ舐めてはいけないと判断した時は「ウ~~ッ」と低く唸ります。
そうすると仔犬達は、姿勢を低くして下がっていきます。

母犬ってすごいですね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご心配をお掛けいたしましたが、ハッピーベルの眼の手術は昨日 無事に終り
良い方向に向かっていると思います。
心配していた就寝時の姿勢も「上を向いて寝ても良い」と言われたようで良かったです。

多くの方に励ましのお言葉を頂戴し、感謝しております。
後は、感染症に気をつければ2週間後くらいには元気な姿をお見せできると思います。
本当にありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント
良かったですね!
無事手術が終わったそうで良かったですね!
あの元気なパパさんが・・・と心配していましたが、ホッとしましたv-221
ママさんもぱぴたちv-286のお世話とパパさんの病院通いで大変でしょうが、
くれぐれもお疲れの出ませんように。

ちゅらは今月よりしつけ教室に通い始めました。
とにかく他のワンちゃんがダメなので、先生のワンちゃん(それもちょうど、ちゅらより
2ヶ月お兄ちゃんのパピヨン e-346)とマンツーマンでお勉強ですe-264
【2008/12/12 14:31】 URL | ちゅらMAMA #- [ 編集]


お目目がパトリシアにそっくりです~e-349
このくりくりに弱いんですよねぇe-456
でも最近「この位なら許してくれるよねぇ」って厚かましくなってきちゃって・・・海ママさんを見習って我家も厳しくしなくちゃe-442
海君は歯磨き始めていますか?我家は苦戦中ですよe-351

子パピちゃん達さすがに4パピちゃんだとちょっと狭いかな。
場所取り争奪戦なんてあるのかしら、お乳を確保するのも大変そうだし、頑張れ子パピちゃん達!v-441
もしかしてもう序列は決まってるのかな。

手術を無事に終えられて本当に良かったです。
元気にお正月が迎えられる事をお祈り申し上げます。
ママさんもフル回転の日々ですが、ご無理をなさいません様に・・・。
【2008/12/12 22:38】 URL | パトリシアmama #- [ 編集]


よかったぁ~~♪ ままさんのご報告を聞いて一安心しましたよ!!!!!
ハッピーベルさん上を向いて寝られて良かったですねぇ~~~(涙)
座ったままか、うつ伏せで寝なければいけなかったら、いかばかりかと心配していました。

と言いますのも、セナパパの父が眼底出血で手術したことがあります。
術後、針の穴のような小さい穴が一つだけ開いた鉄の眼帯を装着されて、頭の両側を砂袋で固定された悲しい姿をみたときには、思わず涙してしまったことがありました。
ですのでハッピーベルさんが目の手術と聞いたときには、心中ただならないものを感じました。
どうぞ1日も早いご回復を、心よりお祈りしていますe-459

海君、順調にしつけが進んでいるようですねぇ~~☆  素晴らしいです!!!
後悔するより、すこしばかり厳しくってもいいと思います。
セニーニャ&ソニアも最大の難関、銀行トレーニングに挑戦中です。
お互いにがんばりましょうねぇ~~~v-91

パトリシアmamaさん、歯磨きトレーニングを頑張っていらっしゃるんですね!
セナはしつけのときに、それぞれのテーマソングを決めて歌いながら行なっています。
「歯磨きシュシュシュ~!シュシュシュ~!シュシュシュ~!」  とても楽しいですぅ~~♪
【2008/12/12 23:00】 URL | セナ #UjFM0xek [ 編集]


皆さん、こんばんは~v-280

私も海に甘甘になっていましたが海があまりにも調子に乗りすぎてきて、しまいにはそれがストレスになってしまったようです。なので今は徐々に厳しくしている最中です。なかなか大変ですよ。
歯磨きはなかなか大変ですよね。海は歯磨きティッシュみたいなものを使ってやりますがいつも噛まれています。なんど挫折しかかったことか・・・。いい方法があったらアドバイスをほしいくらいです。セナさんのように我が家もテーマソング方法をとってみようかしら。
【2008/12/13 00:09】 URL | 海ママ #- [ 編集]


ハッピーベルさん 良かったですね~。
本当に安心致しました・・・。 あとは感染だけ注意すれば良いのですね~。
ままさんも 育児と11パピのお散歩と お見舞いで
クタクタの毎日かと思いますが どうかお体を大事になさって下さいね。
ハッピーベルさんも ベッドの上でムズムズされている事でしょうね~(笑)


セナさんの 「躾ごとに テーマソングがある」 とのお話・・・。
娘が 「やっぱり~!!」 と 隣で叫んでおります(爆)
オフ会のときに・・・「セナさん 歌ってたよ 回れ~回れ~♪って歌って回ってた」と!
そう言えば 娘は現地でそう言っておりましたよ。
これでようやく謎が解けました(笑)

海君 本当に素敵なお顔になりましたね~。
ハンサム君です!
海mamaさん!
トレーニング・・・思うように進まない時もありますよね!
我が家も一緒です~(苦笑) でも根負けしないように頑張りましょう~! 
【2008/12/13 12:47】 URL | かいまま #- [ 編集]

ちゅらMAMA さん こんにちは~♪

ちゅら君、ワンちゃん苦手ですか。
しつけ教室や犬の幼稚園は、ワン慣れするには良い方法の一つですね。
お散歩で他のワンちゃんに会っても、慣らす前に吠えてしまうと相手に申し訳ないと思ってしまいますものね。
その点、教室に通ってみえるワンちゃんは ほぼ同じ悩みをお持ちですので吠えてしまっても安心していられますもの。
頑張って下さいね♪

ご心配おかけ致しましたが、ハッピーベルは順調に回復しております。
また元気な姿をお見せできると思います。
ありがとうございました<(_ _)>


【2008/12/14 09:01】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

パトリシアmama さん こんにちは~♪

パピヨンは本当に賢いですからねえ。
叱られると分かっていてイタズラしたりすることもありますものね。
また、そんな所もパピヨンの魅力かもしれませんねv-290

子パピ達は、そろそろ性格も良く分かってきましたよ~♪

いつもいつもアイコンタクトをとる子
ウンPがしたいとき、全速力で食事用のサークルの中を走り回る子
いつもいつも誰かを遊びに誘っている子
のんびりしているようで賢い子

見ていてもホントに楽しいです♪♪

ご心配お掛けいたしました<(_ _)>
今年の年末年始は、自宅でゆっくり静養ですね(^^)
退院後、すぐに復帰できるように病院内を動き回っているようです。
動きすぎて看護婦さんに叱られたようですよ(笑)
【2008/12/14 09:39】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

セナさん こんにちは~♪

セナさんのお父様も眼底出血で手術されたのですねえ。
目の手術は、術後が大変なんですね。
お蔭様で、ハッピーベルの経過はとても良いようです。
皆様に励まして頂き、ハッピーベルも心強かったと思います。
ありがとうございました<(_ _)>

歌と言えば、
我が家はテーマソングではないですが
呼ぶ時に名前ではなく、それぞれの歌を歌う事があります。
私ハッピーベルままが勝手に作ったつたない歌ですが、歌詞の中には「ソアラ」「とか「カム君」とか入れて歌います。
教えたわけではないけれど、自分の歌を覚え その歌を歌うと走ってきます。
一芸で使えないかな~と思っているのですが・・・
皆さんの前で下手な歌を歌うのもなあ~と思っています(笑)


【2008/12/14 10:23】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

海ママさん こんにちは~♪

海君の様子をお電話で聞かせて頂き、「毛むしり」の原因がつかめてきましたね。

海君は賢いですから、ママが声かけてくれて、心配してくれるなら もっと毛をむしっちゃおう・・・と思ってしまったようですね。
暫くは大変だと思いますが、可愛さに負けずに頑張って下さいねv-290

歯磨きは、初めに長く行わない方が良いですよ。
嫌がるまで磨いていると、嫌がれば止めてくれると思っていまうので
おとなしいうちに止めてください。
徐々に分数を長くしていって下さいね。
後は、セナさんのように歌を歌って楽しそうに歯磨きしたり
オーナー様の表情も楽しく、ガチガチに動きをとれないようにしないことも大切です。
ワンちゃんは、動きが取れないようにされること事態が不安になりだしてしまいます。
「ちょっと見せてね~ わあ~こんなに歯が綺麗だよ~すごいねえ♪」等
声をかけて楽しいイメージを覚えさせて下さいね。
海君のままのパールは、歯磨きの準備をすると口の横を上に上げて待っています(爆)

【2008/12/14 10:39】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

かいままさん こんにちは~♪

大変ご心配をお掛けしましたが、
経過も順調で、回復に向かっております。

勉強をしようと、本を持っていったのですが、毎日の目薬で瞳孔が開いてしまい勉強は出来ないようです。
また消灯が9時半!!(笑)
病院ですから健康的な毎日ですね。
退屈なので、あの広~い病院内を散策しているようですよ。
手術した目は使わない様にガーゼが付いているのを忘れ、頭をぶつけたとか言っていましたv-12

オフ会のときに、セナさん歌ってe-291みえたのですかe-328
聞きたかったです~
歌ってダンスもオフ会のときに見せてくれそうですねv-290

【2008/12/14 11:00】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する