fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
〝梅” & 【出張 しつけ方相談】 & 「ベル」 ♪  (^^)
今日から3月、“春” ですね♪  (^^)



今日は 朝から 曇っていて お昼から “雨” が 降ってきましたが、 我が家の “梅” も
今年は寒くて 例年より 開花が 遅れましたが、やっと 咲き始めました♪ 


130301x.jpg

130301y.jpg
やっと 開花した “梅”♪

130301z.jpg
満開に 咲いている “ジンチョウゲ”♪
 後方左は “サンシュェ”、 その奥は “梅” 




今日は 午前中に 「ハッピー君」 と、同じ家の 2階に住む 「おじゃる丸君」 の 【出張 しつけ方相談】 に
行ってきました♪ (^^)

  ワンちゃん ; ハッピー君 (M・ダックス ; 2歳半)

  実施項目 : 健康チェック 
             ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

           飼い主様へ しつけ方伝授
              ・スキンシップ トレーニング方法 の チェック & フォロー
              ・アイコンタクト をとる オスワリ の トレーニング の チェック & フォロー
              ・フセ の トレーニング方法 の チェック & フォロー
                               
           正しい飼い方 Q&A
               ・病気・怪我等 を させない アドバイス
               ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
「ハッピー君」 は、“ストレス” も無く、“椎間板ヘルニア” も無く いいですよ♪ (^^)
こてからも “抱き方” には くれぐれも 注意して頂きたいと願います。 

飼い主様へ しつけ方伝授
今日も 最初に、大事な “スキンシップトレーニング方法” と “アイコンタクト をとる
オスワリ と フセ の トレーニング方法” を チェック させて頂きました♪ (^^)

130301a.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

H・B ; いいですよ♪  大事な “服従心 を養う トレーニング” ですので、暫らくは 毎日楽しく
     おこなって下さいね♪ (^^)

130301b.jpg
“コマンド一回で オスワリさせる トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

130301c.jpg
“正しい 誉め方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

130301d2.jpg
〝アイコンタクトを 長くとる トレーニング方法” の アドバイス♪  U・V・U

130301e.jpg
〝アイコンタクトを 長くとる フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

H・B ; 大事な 〝アイコンタクト” を しっかりとりますので いいですよ♪ (^^)

130301f.jpg
トレーニング を 終えた 「ハッピー君」♪  U・V・U



H・B ; 「ハッピー君」 は、〝学習” を 順調に 習得していますので いいですよ♪ (^^)

     〝アイコンタクト” は、徐々に 長くとらせるように おこなって下さいね♪




「ハッピー君」 の 〝トレーニング” が 終わってから、「おじゃる丸君」 の 〝トレーニング” を
おこないました♪ (^^)

  ワンちゃん ; おじゃる丸君 (チワワ ; 5歳)

  実施項目 : 健康チェック 
              ・ストレス、膝蓋骨 等

           飼い主様へ しつけ方伝授
              ・スキンシップ トレーニング方法 の チェック & フォロー
              ・正しいオスワリ トレーニング方法 の チェック & フォロー
              ・フセ の トレーニング方法 の アドバイス
                                              
           正しい飼い方 Q&A
               ・病気・怪我等 を させない アドバイス
               ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック
「おじゃる丸君」 は、〝ストレス” は ありませんが、〝警戒心” が ありますので、徐々に
〝お外の学習” を お願い致します♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に 先回 習得して頂きました、大事な “スキンシップ トレーニング方法” と 〝正しいオスワリ
トレーニング方法” の チェックを させて頂きました♪ (^^)

130301g.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; いいですね 上手です♪   暫らくは 毎日楽しく おこなって下さいね♪ (^^)

130301h.jpg
“オスワリ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

130301i.jpg
“フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; 〝フセの 姿勢” を 覚えましたね♪  いいですよ♪ 

今日は 〝マテ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)
130301j.jpg
〝マテ の トレーニング方法” の アドバイス♪  ^・.・^

130301k.jpg
〝マテ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

今日は 〝トレーニングのあとの お遊び” の 一つの 〝ジャンプ”! ジャンプ!” を 習得して
頂きました♪ (^^)
130301l.jpg
“ジャンプ! ジャンプ!” で 遊んでいる 「おじゃる丸君♪  ^・.・^



H・B ; 「おじゃる丸君」 は、トレーニングが楽しいのかな! 喜んでおこないますね♪ (^^)

     今のように 楽しくおこなって頂きますと 習得は 早いでしょう♪


     「ハッピー君」 も 「おじゃる丸君」 も、学習した事を 順調に習得していますので
     自信を持って おこなって頂きたいと思います♪

     何時か、「ハッピー君」 と 「おじゃる丸君」 が、〝一緒に トレーニング” する日が
     楽しみですね♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しむにしております♪






雨が降ってきました お昼からは、久しぶりに 「ベル」 の 〝トレーニング チェック” を
おこないました♪ (^^)

130301o.jpg
『オスワリ』 している 「ベル」♪  ~^・.・^~

130301p.jpg
同じく 『フセ』♪  ~^・.・^~

130301q.jpg
目が見えなくても 元気な 「ベル」♪  ~^・.・^~




H・ B ; 13歳 4ヶ月” (人間ですと 約70歳) になる 「ベル」 は、 両目が
      〝白内障” で 殆ど見えなくなりましたが、幼い頃に 〝学習” した
      トレーニング は、 今でも覚えていて 〝コマンド” で 従いますが、
      〝アイコンタクト” は、とることが 出来なくなりました。

      しかし 目が見えなくなっても、長く住みついた 家や 庭では 耳や 鼻を
      活用して 歩行や 生活には 支障が無く、皆と 元気に暮らしています♪ (^^)

      「ベル」 は、本当に 可愛い 我が家の 家族で、何時までも 元気に
      長生きする事を 願っています♪ (^^)





今日は、元気に頑張っている 老犬 「ベル」 に 〝拍手” を して頂きますと 嬉しく思います♪ (^^)
    ↓


プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する