fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“錦鯉” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
今日は 昨日とは うって変わって 朝から曇りで 夕方から 雨が降りだし 肌寒い 一日となりました。

それにしても 気温の差には 体だついていきませんね ・・・ (><)


“愛鯉達” も 昨日 水温が 20℃ありましたが、今日は 15℃まで下がり 辛いでしょうね!

130320a.jpg
元気に泳ぐ “愛鯉達”♪  △(・O・)△

130320b.jpg
寄って来て 餌を 催促している “愛鯉達”♪  △(・O・)△



H・B ; “鯉達” も “パピ達” と同様に、“愛情” を 持って育てますと よく懐きますので
      とても可愛いです♪ (^^)






今日は 生後 4ヶ月の 「マロン君」 (トイ・プードル) の ご家族様が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に
来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、「マロン君」 の “しつけ” を通じて、お子様の “教育の一環” に 役立てたいとのお考えで
おみえになりましたので、大事な 病気・怪我等をさせない “正しい飼い方” をご理解して頂き
そして ご家族の一員になって頂くための 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を
習得して頂きました。♪ (^^)

   ワンちゃん ; マロン君 (4ヶ月)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの気持ちを理解する正しい飼い方
               ・パピー トレーニング方法       
                
   スケジュール ; 病気・怪我をさせない 正しい飼い方 & しつけ方 の 心構え  10:30~11:0
                ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動等)
                ・しつけ の 重要性

              健康チェック  11:00~11;10
                ・ストレス・膝蓋骨、椎間板ヘルニア 等
                ・正しい 抱き方

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:10~12;00
                ・パピー トレーニング 方法
                ・遊び方
                ・お散歩の 仕方                            

     
病気・怪我をさせない 正しい飼い方 & しつけ方 の 心構え】

130320d.jpg
“病気・怪我をさせない 正しい飼い方 と しつけ方 の 心構え” を 熱心に 聴いてみえる ご家族様♪

健康チェック

130320e.jpg
健康状態 の 見方の アドバイス♪  U・.・U

130320f.jpg
膝蓋骨 の チェック♪  U・.・U

130320g.jpg
正しい抱き方 の アドバイス♪  U・.・U

130320h.jpg
“正しい抱き方” を 習得してみえる お兄ちゃん♪  U・.・U

飼い主様へ しつけ方伝授

130320j2.jpg
大事な “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  U・.・U

130320l.jpg
“パピー トレーニング方法” を 習得してみえる お嬢さん♪  U・.・U

130320m.jpg
同じく ママさん♪  U・.・U

130320n.jpg
トレーニングあとの “遊び方” の アドバイス♪  U・.・U

130320o.jpg
“散歩の仕方” の アドバイス♪  U・.・U

130320o2.jpg
初めての 【しつけ方教室】 を 終えた 「マロン君」♪  U・.・U




H・B ; 本日は、病気・怪我等 をさせない “正しい飼い方” と “しつけ方” で 多くの
     “ノウハウ” を アドバイス させて頂きましたが、ワンちゃんを 飼われる上で
     とても 大事ですので、よくご理解して頂きたいと思います♪ (^^)

     そして “正しい飼い方・しつけ方” を通じて お子様への “教育の一環” に
     お役に立つように 努力させて頂きます♪ 

     では 次回までに、本日 習得して頂きました “パピー トレーニング方法” と
     お散歩を通じての “社会学習” を ご家族皆様で 毎日 楽しくおこなって
     頂きたいと 思います♪ (^^)

     次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪





   最近 “ワンちゃん の しつけ” を通じて、お子様への “教育の一環 に 役立てたい” との
   お考えで、『ハッピーベル ドリーム』 へ 来て頂けます事は 本当に嬉しく思い、これぞ
   “H・B の 狙い” と するところでもあります (^^)










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する